14/12/27 21:55:50.22 R700FVpb0
「(放送日時は日本時間)」ってわざわざ書いてバッカジャネエノ?
58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 21:56:03.68 UrTxJvWy0
盛大に金の無駄だよなあ、代表戦良くてもこんだけマイナスなら意味ねーじゃん
59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 21:56:08.89 GFjx3xDu0
>>54
マジレスなのか?
早朝3時だよ
60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 21:56:22.95 BHWSQy9t0
これ見たらいい
URLリンク(www.nhk.or.jp)
前回大会の再放送もあるよ
61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 21:56:43.61 HjUrwZTV0
朝早いな~
62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 21:57:14.45 BHWSQy9t0
>>59
クソ馬鹿
63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 21:59:47.62 FWSWAehI0
朝5時に試合かよ
おかしいじゃねえか
時差なしのオージー開催じゃなかったのかよ
64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:00:22.32 lepb4S5R0
>>60
テロ朝も再放送やってほしいなぁ
NHKの解説はかなりイライラさせられたw
65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:01:14.17 FWSWAehI0
越後「やったああ!やったああ!!やったああああよおおおお」
66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:02:17.54 NoyQe+a30
どちらかと言うと早朝5時であって欲しかったよ畜生
67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:02:26.28 XC6DWXqz0
全部、日本時間の午後、夕方
まあ社畜には辛い時間だな
68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:04:32.46 IF04j8QZ0
今度の代表は複雑だな
応援したくないような
69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:04:39.17 3Km97Ixk0
>>24
ちなみに俺はホリデーがエブリデーな
70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:06:19.27 aHKHuZgz0
朝鮮人に乗っ取られたNHKの解体と政府見解を正すことを望みます。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:06:36.24 BHWSQy9t0
>>64
テレ朝の方は、CSのテレ朝チャンネル2で決勝の1試合だけ再放送。
ホラリラローの試合ね。
72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:07:04.78 VoKAfOIr0
>>2
あれからもう4年経つのか…
早過ぎるわ
73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:07:31.97 u9WwCtwa0
24時間表記にしろよ馬鹿
74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:11:49.35 salrR23L0
中東やロシアの時差が丁度いい
75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:12:27.49 bvv5lnos0
>>25
最終予選向けに研究材料はあった方がいいだろ
76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:15:59.18 NHlwOChI0
韓国がやらかすところを見たいんだが
77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/12/27 22:16:00.74 CNUmOAeR0
なんで朝なんだよ,オーストラリアってそんなに時差あったか?