【芸能】ぜんじろう、消えた原因を語る「求めていただいていることが出来なかった」・・・“平成のさんま”として全盛期はレギュラー10数本 [転載禁止]©2ch.net at MNEWSPLUS
【芸能】ぜんじろう、消えた原因を語る「求めていただいていることが出来なかった」・・・“平成のさんま”として全盛期はレギュラー10数本 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:39:57.38 /o0TjASl0
テレビのつぼ!

3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:40:07.19 K6uLiL4/0
なんで上岡龍太郎だけ呼び捨て?

4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:40:36.62 n3oHuZSb0
全盛期はベンツのANG乗ってたな

5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:41:08.91 50/wVqD20
ロンブー淳とフット後藤を足して2で割ったようなルックス

6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:41:29.92 xAcxcF+N0
つまんなかったし女に引かれてた

7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:41:35.96 FmjDWd+X0
段ボールの空気砲はよかったぞ

8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:41:42.07 f4DpcBH10
上岡龍太郎の弟子って言うのは嘘

9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:41:51.47 6X8Ci7uy0
>>3
師匠だから身内だからよそに対して言うときはそうしたんじゃないか

10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:42:20.73 /d+upieq0
>>8
ンなこたぁねーわ

11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:42:31.65 fon07skF0
こっちじゃなくてもう一人いたよな?
競馬詳しいやつ

12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:42:49.33 Q6QyGJZN0
そういえば居たなこんなん

13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:42:54.16 CLNDciaR0
今いる吉本芸人だってもうすぐほとんど消えるから

卑下する必要ないわ

おいしいとこもってけるはサンマだけといういびつなシステムだからね

14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:00.31 g+EuDjsW0
>>3
社外の人間に上司のことを話す感じだよ

15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:02.25 zm6UCWO90
でんじろうかと思った

16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:15.03 kKJTijRc0
誰だかわからん
画像見ると手相の人にしか見えないけどちがうの?

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:21.11 FET7U5zTO
>>3
バカなの?社会人経験無いの?

18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:28.98 DrzJEBM60
むかし大阪行った時
どこもかしこもぜんじろうで驚いた

19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:31.61 7yMTojrC0
芸人多過ぎ

20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:40.61 7o4KzFQG0
科学の先生?

21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:45.86 q+PmpJcn0
性格相当悪そうだからな
わざとそうしてたかもしれないけど

22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:43:48.30 AKlJfeww0
でんじろう先生が何で平成のさんまなんだろうとマジで思った

23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:44:14.79 nFxAYmwqO
ANNに葉書出して初めて読まれたわ

24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:44:16.46 x9PTwLD90
姫路が生んだ数少ないスター

25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:44:16.34 SVy2zvnm0
テレビのつぼしかレギュラーは知らん
結構出てたり学園祭に呼ばれてたのは知ってるが
消えたのも気が付かないくらい忘れてたから懐かしいな

26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:44:27.99 yfVM8IGC0
雰囲気はさんまを思わせて実は何もなかったな

27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:45:08.97 /d+upieq0
>>21
単にガキだっただけ。

いじめ疑惑があったけど、ナイナイが否定してる。

28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:45:12.73 XZpoGPSmO
テレビのつぼの藤岡久美子は

29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:45:22.06 SzHPU21Z0
メタルバンドでギター弾いてそうな顔だな

30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:45:41.84 52ZaZOnL0
>>2
それのイメージしか浮かばない。大桃美代子さんとやってたな。

31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:46:03.49 Z/N4c23k0
飯食えてるのかな?
ネット放送って。ド素人のユーチューバーレベルですやん。

32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:46:14.22 J61c+xWH0
>>15
俺もでんじろうに見えたwwww

33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:46:23.45 PQHFAnEU0
>>15
オレもオレもw

34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:47:09.42 U5fObVOc0
実験の人?

35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:47:12.66 T9KNs/qh0
ネット創世記にアメリカの企業にコンテンツ売ったとかなんとかで儲かったそうで
新喜劇の大山英雄によると口座にありえない程の貯金があったらしいから金には困ってないんだろう

36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:47:34.98 k/FKznUo0
完全に忘れてた。どんなやつだったか記憶にもないな。
森脇みたいにいじってくれる若手もいないだろ

37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:47:42.86 DUfQ+7qT0
≫15
俺も

38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:10.78 H5qPlcH50
この人と大桃美代子がやってる番組を昔見ていたな

39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:15.10 z3zmlVb00
天狗になって傍若無人にやってた事は認めないんだな

40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:20.11 X5RncCBe0
ぜんじろうがまだ46歳というのにちょっとビックリ

41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:20.93 VRgxe5/70
山田雅人と間違えるw

42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:22.72 fsGETCO10
コンバット越前役の人は何て名前だっけ

43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:30.02 lYXNW4IX0
>>15
俺も
写真見てから気づいた

44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:33.99 oZPYRgaj0
天素にもうちょっと優しくしておけば、いまごろ手を差し伸べてくれる奴がいたかも知れないのに…

45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:36.65 d4kktbgf0
>>27
昔、オールナイトニッポンで
「僕ら、ぜんじろうさんにイジメられてた」と言ってなかった?

矢部は「ほっしゃんがバラの花束でしばかれてた」とも
言ってたと記憶してるんだが。

46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:48:43.97 RP9sFIvw0
コンバット越前の中の人か

47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:49:00.82 jKrq4IV10
名前も顔も一致はするが何か芸をしていたか?
「お笑いタレント」の「お笑い」部分がわからない

48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:49:12.26 P+sKq/cJ0
なんか無理に新世代のさんまをやらされて潰れた感じ

49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:49:22.33 WcQSnVwcO
コイツごり押しでよく出てた時代知ってるけど何一つ面白くなく一度も笑った事なかったわ
今の千原ジュニアを更に劣化したホントに糞つまらない奴だった

50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:49:31.91 X0ygJ04H0
ぜんじろう若いな
テレビのツボやっていた頃は20代前半かよ

51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:49:34.05 FQnDHbYQ0
テレつぼのチャンネル君は完全な素人だと思ってたけど、
最近になって素人じゃなかったと知ってショックだったw

52:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止
14/11/28 22:49:39.02 fFPuMzzr0
藤岡とは仲良かったが大桃には小バカにされてたイメージ

53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:49:51.28 IKjjDjwI0
さんまと似てたのは下品な顔立ちだけだろ

54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:49:57.70 6dHGO14SO
そっくりなAV男優いたな
あいつのせいで、ぜんじろうもキモく見えるようになった

55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:50:20.22 SMugSZrTO
>>24
松浦亜弥
藤岡琢也
名倉潤

56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:50:29.37 8AH6aJ+70
テレビのつぼって何であんな人気あったのか

57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:50:32.26 FaRHXF5o0
>>22
おれも

で、写真見ても誰だかわからなかった

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:50:49.29 T9KNs/qh0
>>55
桂米朝
前田日明
高田賢三

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:51:00.87 qIscDvRI0
>>46
どこかで聞いたことある名前だと思った
あの声の人か!

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:51:00.83 QBnBWseB0
陣内より早く映像を使ったネタやってたけど才能がなかった

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:51:18.17 krI/OviI0
>>7
くやしい

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:51:43.12 CveJf6HKO
ぜぜぜのぜんじろう
こどちゃ
位しか記憶にないや

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:51:50.06 inOeKZEi0
こどものおもちゃに出てなかった?

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:51:55.08 Y03g/zrA0
こどものおもちゃに出てた人か

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:52:01.39 /l8Tfwrc0
ペットボトルで作るロケットとか、あれはすぐ飽きるよな

66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:52:11.54 LgdtF2L20
切り裂きぜんじろう

67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:52:19.67 IxTAOyYX0
テントよりは売れたの?

68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:52:25.00 K4G0v7650
AV男優にそっくりなやつが居たよね

69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:52:45.55 HBDoEEY30
社長交代で消え失せた
生意気な態度してたろ

70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:52:53.53 OYn4okR30
力はあったと思うがなあ。スタッフ受けが悪かったとか

71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:53:03.09 T3SagO7l0
顔が宮根っぽいよな
あの辺りはみんなこういうネズミみたいな
顔しとるのけ?

72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:53:05.73 6dHGO14SO
上岡龍太郎はこういった系統の芸人好きなんだろうな
似たタイプの清水圭は絶対にお笑い界の頂点に立つって断言してたし

73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:53:16.87 iAdvqM7LO
ANN2部なんか聴いててラジオコントにはある種の才能を感じたけどな
本当に自分で作ってたなら
作家の方が向いてたのかも
マニアックなのは当時から自認してたし

74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:53:21.17 QwQSuLDq0
毎日、夕方から帯番組TVに出まくって
あれで天狗にならんやつは聖人ぐらい。

75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:53:26.44 fpwnBVx+0
ぜん じろう



おもろなかったna

76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:53:50.72 kyMkZi+E0
>>56
そもそも関西に面白い深夜番組がなかったからあの程度でも人気があった。
今もそうかもしれんが、何で関西のキー局は東京の人気深夜番組を放送しなかったんだろうか。

77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:53:57.00 NDQIa9Xm0
島田秀平が出てきたときぜんじろうから芸名変えたのかと思った

78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:54:29.92 T3SagO7l0
そういや錦織もこういう系統の顔だな

79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:54:54.59 Acn0zRQy0
この番組少し見た
一番驚いたのは堀江淳の「メモリーグラス」の印税収入が
今だに年間200万あるということ

3年位前のライブで山下達郎が「儲からない」と言ってたけど・・・

80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:54:55.35 2R5czPJz0
空気読めて無い感が凄かった
自分が前へ前へって

そのうち出ててもまったく喋らなくなってた

81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:55:08.37 dpgHiv/T0
こいつは勘違いして放送局の人間を
ゴミのように扱い、偉そうに振る舞い
そして総スカンを食らい、仕事が無くなった
自業自得の神様みたいなクズ

俺の知ってる在阪のTV放送局の人間は
今後未来永劫一緒に仕事なんて絶対にしないと言ってる
とんでもない野郎だぞ、コイツ
消えて当然

82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:55:42.40 r+6C9gNqO
忘れないうちに書いときたい
田村英理子も数年前ハリウッド女優目指してるとかでまたテレビでだして、
椅子に仏頂面でふんぞり返ってて態度がすごかったけど
そのせいかやっぱりまた見かけなくなった

83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:55:53.00 hWX5XEh00
こどものおもちゃ

84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:05.18 8jiPI8eg0
実験を実演するひとだっけ?

85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:11.39 kH8Xprn90
在日

86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:12.80 HBDoEEY30
師匠の権力も失って
干されるのみ

87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:18.22 IGZ/P09C0
株式ニュースでそっくりなヤツが解説してねえか

88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:26.97 nfXCUll30
こいつは典型的な勘違い男だったな

面白くも無いくににサンマと似てるというだけで
調子乗って結局堕ちて行った
一時だけチヤホヤされて不遜な態度が鼻に付いたというか

89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:28.23 lYTGL0s60
デスクリムゾンのコンバット越前の人?

90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:38.29 uGrclfQqO
20年くらい前
こいつがCMでやってた英会話スクールに全額前金で入って
すぐつぶれて金がほぼパーになった

91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:42.08 4qtIzgw/0
まさかお兄さんの方が勝ち組になるとは。

92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:56:54.97 Acn0zRQy0
>>81
うれてテングになる人は少なからずいると思うが
どんだけ威張ってたんだよw

何か具体的なエピソードとかあるの?

93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:57:02.26 0IJ7CnIL0
ぜんじろうは芸歴でいうと森脇健児と同期ぐらいか

94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:57:16.66 29OpUk7B0
>>81
山田邦子と同じだな

95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:57:29.54 WcQSnVwcO
>>76
何で関西で東京のレベルの低いバラエティー番組を流さなアカンねん

と関西人は思ってそう
特にお笑いに関しては東京を下に見てる感じがする

96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:57:34.95 L+PO0UHA0
今、関西芸人ってパワー無くなったわ
学歴だけが立派で良識があり過ぎて、大人しくて

野性味を感じない

だから全国でも関西芸人は消えつつある

テレビ関係者はスターというは我侭だというのを受け入れ無いとダメだわ

97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:57:40.61 kPkhdov40
牙狼でホラーの役をやったのが奴を見た最後だった。

98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:57:55.80 n68pBQhM0
>>4
節子、AMGやそれ

99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:58:04.05 5yMyHpZH0
当時こどちゃでしかその存在を確認できなったな、関西では売れてたのか

100:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止
14/11/28 22:58:11.68 fFPuMzzr0
あるある探検隊も傍若無人で干されたという話だな

101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:58:12.34 wPYiEGp+0
AVに出まくってたんじゃん

102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:59:42.64 GIMdwhIuO
>>56
そりゃ他局の番組はスルーが基本なのに紙芝居とはいえ他局の話で番組作ってたからな
先にあったか知らんが発想自体が斬新
それはたかじんのドラマ批評なんかにも通じる部分はあるな

103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 22:59:52.46 OcLHm5aM0
>>51
藤井隆がいたじゃん

104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:00:01.70 kVGq/P220
あまりにもTV局の下っ端に傲慢すぎて
その人達が少しづつ上に来る時期になって
『こいつは使わん』って干されたんでしょ

105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:00:08.52 gT8SKn6u0
>>30
藤井隆も入れてやれよw

106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:00:33.34 aMV7eniH0
私は越前屋俵太が好きです

107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:00:37.87 Azry9XzO0
森脇健児並みに才能ないしつまらんな

108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:00:40.91 ElmCHiNu0
テレつぼだけやってりゃ良かったのに

109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:01:41.98 ijZFPYzeO
あれ こいつたしか
俺は天才 正直凄い才能がある さんまさんにも負けないとか勘違いしてたやつじゃね

110:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:01:49.21 6dHGO14SO
>>105
藤井も全く見ないな
関西では頑張ってんのかな

111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:01:56.03 l2VWHCBB0
ぜんじろう、山田雅人、森脇健児、イエス玉川。
消えた芸人の3大巨頭だな。

112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:02:07.38 WAR/N/ZK0
>>1
柿谷曜一朗に似てる

113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:02:08.33 QwQSuLDq0
ぜんじろうより「てんと」のことが気がかりで  生きてんのか?

114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:02:17.76 T9KNs/qh0
>>104
普通に東京進出失敗しただけだよ
そんな長い期間の話じゃない
出てきてから消えるまでほんの2、3年の話
関西人ならわかるだろうけど関西で人気になって東京行って消える芸人って居るだろ?
二丁拳銃とかジャリズムとか

115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:02:27.85 Ff1afU7D0
明石家さんまの超劣化版

116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:02:43.61 9mGxVdAx0
いないうちに陣内が同じスタイルのネタテレビでやりまくっちゃったしな
テレつぼのスタッフやチャンネルくんに対する態度が悪かったという話も聞いたが

117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:03:05.30 2qdtdX530
赤坂マラソンから出直し

118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:03:13.78 NIl5ytOq0
すっかり忘れてたわ

119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:03:25.92 4/+RV92S0
態度がでっかい

120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:03:36.51 xAuvu2nD0
>>1
誰こいつ?

121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:03:42.53 tdHFfxi80
なぜかアニメに出てた記憶がある

122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:03:43.76 UkcJscfn0
>>103
ちゃんねる君の藤井は面白かったな。

123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:03:48.29 KNb3Dk990
東日本の国民として一つ言っておく。 誰よ?

124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:03:50.81 HBDoEEY30
太平シローみたいに次は死亡ニュースで見ると思ってた

125:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止
14/11/28 23:03:59.47 fFPuMzzr0
そういえばハリガネロックも東京失敗してから消えたな

126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:04:15.52 GI8KS/GZ0
人望もないから引っ張りあげてくれる先輩や後輩もいなかった

127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:04:25.85 8uRSAK430
こどものおもちゃでしかしらないから
俺の中では好印象のままだわ

128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:04:48.31 lYTGL0s60
>>110
関西でも見ないよ

129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:04:49.93 kyMkZi+E0
>>95
イカ天とかカノッサの屈辱とか、関西人誰も知らんかったつーの。

130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:05:14.88 T9KNs/qh0
>>128
土曜はダメよと新喜劇あるじゃん

131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:05:18.96 LB807bSr0
こどちゃだと、さんまキャラそのままだったな

132:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:05:24.96 zBD6v/3Z0
科学の実験の人?

133:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:05:55.36 t0SlIZ3m0
いいともの友達の輪に出てもうお時間ですて言われた時の
客席から全く反応がなかったことは忘れない

134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:06:06.92 FQnDHbYQ0
ええにょぼ

135:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:06:09.75 TI+wIZJ20
>>110
藤井はこの間NHKの昼番組のゲストで見たな

136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:06:33.03 PVFWRWc70
ぜんじろうってこどものおもちゃ以来何してるかまったく知らんわ

137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:06:36.54 lkK7J3gQ0
昭和のさんまも終わりそうなのに
平成のさんまにはもう需要は無いだろうな

138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:06:51.33 9mGxVdAx0
藤井隆は関西ローカルで土ダメつうレギュラー番組をYOUとやってる

139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:07:21.84 Azry9XzO0
森脇健児よりはマシ

140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:07:51.36 rjwC16A90
>>7
弟子にやらせてるのをたまにみる

141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:08:31.73 HBDoEEY30
でんじろうに抜かれて消えた

142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:08:32.19 r6yKKfIj0
面白科学実験の人じゃないんか・・・

143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:08:37.49 6dHGO14SO
清水圭が所ジョージに寄生したみたいに誰かに寄生すれば良かったのに
上岡龍太郎だけじゃなく東京の大物に
ゴマ擦りは上手そうだし

144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:09:31.86 RY8HX7SR0
顔がさんまに似すぎて避けられた

145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:09:49.17 API3nq5Y0
テレビのつぼはブレイク前の福山雅治がよく出ていた記憶がある。

146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:09:52.18 rmcVsLwBO
才能というか頭の回転の速さはあったと思うよこの人。
ただ地声が低くて“悪役声”なのと上沼恵美子と一緒で関西訛りがキツ過ぎて高圧的かつ排他的な印象を視聴者に抱かせやすいのが全国区のタレントとしてはマイナスだったな。

147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:10:06.67 2s68ZPWk0
こんなのいたっけ?
全然記憶にない
森脇健二とか山田雅人とかは覚えてるけど

148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:10:36.44 r4QeprdV0
>>3はニート

149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:10:36.85 Zk33pVjg0
顔を思い出そうとすると島田秀平が出てくる

150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:11:11.72 zC80+1Rz0
>>139
森脇は復活しただろ
いじられ芸人でも忘れ去られるよりはマシ

151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:11:20.38 yGes8gZNO
関西ローカルの番組で東京発全国ネットの番組関係者をDISったのが運のツキ

嫌がらせ、イケズされたのを黙ってりゃ森脇健児くらいにはなれた

152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:11:26.25 HBDoEEY30
まあ松竹臭くはあった

153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:11:34.14 br2OVGge0
いまでも教訓になってる

ぜんじろうが東京で出まくってた頃
私生活密着番組を放送したんだけど
毎日コンビに弁当買って
一人暮らしのマンションで食べてた

これはダメだわと思ってたらすぐ消えた

それ以来なるべく野菜と魚介多めの自炊にしている
ぜんじろうのおかげで長年高収入だ
ぜんじろうもいいことしてるってことだ

154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:11:34.15 l2VWHCBB0
【福島】げんしろ、メルトスルーした原因を語る「冷却していただいていることができなかった」

155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:11:38.88 xrbNIxOo0
ぜんじろう
URLリンク(ja.wikipedia.org)

156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:11:43.98 VpLA03+R0
チョン

157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:11:44.50 9JuIyZef0
>>15
博士?と思った俺は同じか

158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:13:06.67 r4QeprdV0
>>28
懐かしいなおい

159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:13:11.25 9mGxVdAx0
末期の元気が出るTVにも出ていたような気もするが、その頃見てなかったから思い違いかもしれない

160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:13:20.46 yGes8gZNO
>>98
ドイツ人はBMWをなんて発音するのだろう

AMG→アーマーゲーならBMW→ベーマーヴェー?

161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:13:22.80 J374NclE0
>>116
ぜんじろうのネタと陣内のは同じようでいて違うだろ

あれも実験的に「テレビでモニターに映る自分自身と漫才みたいなのをやったこともある」
ってだけで陣内のようにそれをいろんな形に変えて一つのネタとして追及してたしてた
わけじゃないし

162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:13:30.79 QwQSuLDq0
「あっちこっち丁稚」の犬か?

163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:14:24.88 EXxZoJHA0
米村でんじろう

164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:14:54.37 VIs4sqyE0
事務所の問題でしょ

165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:15:06.12 gJ7DXTlX0
さんま→ぜんじろう→フット後藤

166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:15:50.39 3eCKCg7o0
>>9
あーそれやるとキレた紳助に馬乗りでボッコボコに殴られるわwww

167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:15:53.42 nI59vQiE0
関西人おもんないで

168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:15:59.93 wWVGcvst0
テレビのツボやってりゃよかったのに
東京なんか行くから

169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:16:09.94 fWn4yral0
伝説のさんま御殿
OAで使われたのは小声で「痛っ!」の一言

170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:16:18.01 tUSJ+7gX0
>>56
それまでにない構成の番組で、素直に面白かったよ
既存の成功例に頼りまくる今のテレビ番組とは対照的

171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:17:27.72 OyRjh+jB0
テレツボ見てたなぁ
藤岡さんが面白かった
まさかチャンネル君の藤井君が出世するとは

172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:17:36.85 npCT+jSP0
>>153
お前アホだろ

173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:17:43.83 oVhJSqns0
人相がよくない

174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:17:48.83 0xJjPQN30
パペじろう復活希望

175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:18:00.29 YzdT39lW0
空気砲…?

176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:18:16.17 AW36zDjm0
宗次郎かと思った
もじゃもじゃしてる人

177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:18:20.91 AXlLz13a0
音船楽団www

178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:18:36.11 4v/JWgr10
今だに、ぜんじろうファンでツイッターのフォローやユースト配信、トークライブ等を楽しみしているのはこの中なら俺くらいだろう
ヤンタンやオールナイトも聴いてて、ハガキ読まれたこともある

179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:18:41.46 /rOdDTuU0
>>133
それ憶えてる
登場した時ですら、拍手ひとつ無かった。タモリも知らないのって客に言ってたぐらい

180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:18:57.82 0qOHbGMD0
誰だよ
コマじろうの親戚か?

181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:19:12.37 T9KNs/qh0
>>170
確か制作費100万って聞いたな
セット書き割りだしスタジオはNGKスタジオだし安く上がるとはいえ破格だわな

182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:19:29.55 OyRjh+jB0
>>170
予算ないからアイディアで勝負してたな
時期が違うけど8万長者が大好きだったわ

183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:19:33.41 tlRiqixQ0
>>3
師匠だからだろ

184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:19:37.77 KFV5qNsv0
森脇や山田より頭の回転は早いし才能はあったと思う。森脇も芸人というよりアイドル的な売れ方だった。なにせお笑いやる時代が悪かったな。

185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:19:50.45 AXlLz13a0
>>179
つトミーズ

186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:19:54.61 rgNn/XC00
ADの胸倉掴んで言ったセリフ、なんだっけ?w

187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:20:13.12 SoGf6DNj0
糞つまらんかったのは憶えてる

188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:20:14.20 q+DMCHpo0
テレツボは深夜のバラエティで月金の生放送だっけ
そんなに面白くなかったけど仕事が忙しい時期だったから習慣的に見てたわ

189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:20:18.48 zEzF74TO0
ベシャリは決して下手じゃなかったんだけどねぇ

別段面白くないって、今テレビ出てる連中と大差なかったりと
時代やタイミングって面が多いかと

190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:20:22.85 LRyCvUyS0
トーザって言う英会話スクールの宣伝やってたよな
あそこは潰れたんだっけ

191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:20:29.42 GIMdwhIuO
>>172
突っ込むのは長年高収入なのに自炊してる所だ

192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:20:52.04 1jwx8pSQ0
ナマポ河本が出てるから見れない

193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:21:15.68 br2OVGge0
>>172
コンビニの人か

194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:21:16.65 t65l43TX0
テレビのツボは大桃じゃないほうの女の人との方が相性よさそうだった

195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:21:33.07 uty6+F/10
>>171
あのときのぜんじろう調子乗って偉そうだったから藤井の出世悔しいだろうね。
例えるなら社長がアルバイトに抜かれたレベル

196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/11/28 23:21:43.55 jqJR2UOo0
科学の人しか思い出せない

197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:22:53.29 NE+luHfv0
プライベートで来てたっぽいけど
長野五輪リレーで見たな

中国人見ながら
「むちゃしよんなあいつらー(怒)」
みたいな事を横で呟いてた

198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:23:09.07 QwQSuLDq0
水玉れっぷう隊
リットン
バッファロー吾郎

一瞬でもいいから売れて天狗になりたいわ。

199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:23:09.27 9jLXdh9a0
テレツボステッカー・・今も家にあるわ
MBSまで行ってもらいに行ったな・・

200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:23:21.69 89o+kL7e0
でんじろう先生じゃないのか・・・

201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:23:41.13 u3cZxKlv0
>>160
ドイツ語の発音ならべーエムヴェーにはなるはず

202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:23:58.76 +h7FOmxE0
ぜんじろうが改名して原口かと思っていた

203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:24:22.00 9pBizTyN0
実は今でもテレビ神奈川で毎週土曜日にぜんじろうの歌声が流れてる
本人は知っているんだろうか?

204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:24:38.72 XYWeZgb+0
中山秀征とか森脇健児、山田雅人、恵の
才能とは程遠い人だな

205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:24:40.38 oefgn0OU0
とりあえずテレビのつぼをもう1回復活して欲しい
今のテレビじゃ楽しめないかもしれないが

206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:24:47.89 t0SlIZ3m0
>>198
水玉は二丁目時代は女人気半端無かったのになあ

207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:25:48.96 ZMg0PVAQ0
自分的には山田雅人とかぶるんだが、どっちも松竹?

208:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:25:55.92 T9KNs/qh0
>>198
バッファローは天素だし
水玉れっぷう隊は第2次2丁目ブームの時に人気の一角を担ってたんだが
千原兄弟、ジャリズム、メッセンジャー、中川家、水玉ってくらい

209:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:25:58.31 RPGcCcFI0
神と同じことをしようとか無理に決まってる。

210:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:25:58.65 0xJjPQN30
ロボ漫才は海外でもやってたんだよね
URLリンク(www.youtube.com)

211:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:26:13.50 OyRjh+jB0
>>204
その辺と差ないと思うけどテレツボ程度で調子こきすぎて自滅したんやろな

212:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:26:27.42 F9eXT1QZO
>>56
インターネットない当時は、テレツボとテレビブロスのピピピTVが貴重な情報源だったな。
ポイ捨て禁止の歌手が中野浩一夫人であることを世に示した名番組。

213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:26:30.20 9OFGg09m0
全盛期?にいいとものテレフォンショッキング出てた時、めちゃくちゃウケてた。タモリも嫌いじゃなさそうで、ぜんじろうの時代が来たと思ったけど……
てっきりさんまに消されたとばかり…

214:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:26:57.72 8VpXH27T0
>>113
そういや、何してるんだろうな
久しぶりにパチンコ漫談聞きたいわ
クッソつまらんけどな

215:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:27:00.51 j4jWNBxr0
もともと面白くもおかしくもなかった。
どうでもいいような深夜の糞番組で調子こいてただけだろ。

216:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:27:43.40 S0qSheyG0
日出郎と勘違いした

217:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:27:59.56 V/PjYNco0
そういやこんな奴いたなw

218:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:00.22 fAzD6Owf0
>>1
初めて見たわ

宮根と同じ顔なうえに、同じ関西出身だからじゃね

219:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:05.15 76n9tWnp0
ただただ目障りだった
面白くないし

220:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:06.28 ZfWSDm2H0
AV出てなかった?

221:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:22.69 eMPdqhNx0
>>125
解散したんだっけか

222:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:26.79 FQnDHbYQ0
性格の悪さが原因だろ
吉村も自分の性格の悪さが原因なのに、この番組で柔らかくごまかしてたなw

223:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:35.91 HMgxWGgb0
芸人からは滅茶苦茶評価高いんだよなぁ。企画が出来るって評判で。

TVに向いてないんだろうな

224:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:42.03 95TqHtPq0
陣内がやってるようなことやってたのにな
時代を先取りしすぎた

225:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:47.23 MrVHxbik0
最近の吉本芸人よりはかなり面白いと思うわ。
ニッポン放送で平日の昼過ぎにやってる芸人の番組は
この人と代わってくれたらいいなあと思う。

226:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:56.25 QiE47BWd0
ぜんじろうが消えた本当の理由はアッコにおまかせ!だよ

227:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:56.91 YVrllNlYO
でんじろうと勘違いして何かおかしいなと思いながら読んで、
最後の画像を見て、ああ、あの人か!と思い出した

228:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:28:58.52 2fowYWCn0
テレビのツボは最高に面白かった
藤岡久美子はどこへいった

229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:29:16.96 RfPhX11d0
今の吉本の事務所力だったら売れてたかもしれんね
当時はそこまで東京で力無かったもんね

230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:29:42.11 HZsyBkgY0
サッカーの柿谷選手をみるとこの人を思い出す

あと、いいとものTSのコーナーで
その場のノリでタモリに自慢のもみあげを切らせるという捨て身の笑いをとろうと頑張ったのに
お友達紹介で「えー」の声が一切無かったのが哀れだった

231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:29:43.82 xmRgk+U60
顔が嫌い

232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:29:45.86 0yDXVpvFO
こどちゃの人
あと何も覚えてないわ

233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:29:49.83 AP4LVt740
森脇健児
ぜんじろう
久本雅美の姉だったか妹

同じ匂いしてた

234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:29:50.98 bOYUh/j30
西野と生きざまそっくり

235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:30:06.77 PqZJcovU0
なんとなく顔は覚えてるけど何してか思い出せない

236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:30:12.78 9jLXdh9a0
今の東京の感覚でいえば
TBSの深夜に、TBS・テレ朝・フジ・日テレ・テレ東の
担当の番組紹介係がフリップを手に
「今日はこんな面白い番組をやってました」みたいな解説を
する番組・・かな

あと「MBSの電波は日本のどこまで飛ぶか」みたいな企画もやってた記憶がある

237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:30:21.92 F9eXT1QZO
>>169
マジか
シャバ駄馬男以下じゃないか。

238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:30:43.46 S6x+lbw00
全盛期はオープンカー乗ってたな

239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:30:57.55 QwQSuLDq0
ぜんじろうのおかんが働いてるモデルガンショップにも
JKファンが群れるぐらいのアイドルやったのにな。

240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:31:27.56 0xJjPQN30
阪神にいた山崎一玄のそっくりさんでもあったね

241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:31:28.57 KW8DUcK70
大桃美代子と番組やってたよな

242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:01.95 sY/xqf9i0
ノイズファクトリーも最近見ないよな

243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:31.07 Krar5WG/0
後輩やスタッフいじめまくったからだろ
陣内智則が消えた理由とまったく一緒

244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:33.54 sUTHbBzy0
名前すら忘れてたわw

245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:37.10 yEjjolSi0
天素メンバーからここまで相手にされないところを見ると相当性格が悪いんだろ

246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:43.58 kDqnuEWf0
いいとものテレホンゲストのときに、レギュラーのトミーズ雅がOP後のCM中、
呼び込み時に客に拍手しないようドッキリを仕込んだ想い出しかない

247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:46.27 T9KNs/qh0
>>230
それトミーズ雅がテレフォンショッキング前のCM中に客に言わないでくれって頼んだんだぞ
増刊号で流れてた

248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:51.26 kZzeX8MW0
テレビのツボはぜんじろうより大桃の方が面白かったなぁ。
大桃はたまにNHKとかで見かけるね。

249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:57.14 dS6OasYZ0
人間性が悪くて干されたってのは聞いたことあるな

250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:32:59.47 Cx7Uqb+00
ナイナイがラジオでぜんじろうの事をたまに話題に出すな。
天然素材の生みの親だしな

251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:33:04.74 m2q8g3UY0
素人が突然乱入してきた回は
面白かったな

252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:33:11.87 KW8DUcK70
>>243
ヒロミも消えてたのに、何故か最近また出てきてるよな
正直不快だわ

253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:33:38.71 F9eXT1QZO
>>151
ツボで無名時代のネプチューンをボロカスにこき下ろしてたw

254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:33:57.63 MrVHxbik0
>>247
ひでえなあ・・・と思ったら雅もテレビ出ないなあ。

255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:34:04.00 ycCcuBJU0
テレビのつぼがヒットしたのを自分の実力と勘違いしたとたかじんが言ってたな
テレビのつぼでやってた罰ゲームはガキの使いのモロパクリだったし
根本的にアイディアとかが出てこない面白くない人なんだろう
宮根誠二とぜんじろうのお笑いかぶれっぷりはそっくりだよ
いいとものテレフォンショッキングでタモリに自分からモミアゲを切らせて
「うわぁあ」とかリアクションしてたのがクソ寒かった

256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:34:09.26 ghTQPkaf0
当時関西でガキ使放送してなかったのをいいことに
番組に自分のオカン呼んで、
ガキ使でやってた松本とオカンの漫才のネタをまんまパクッてやってたのはドン引きした

257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:34:21.43 FQnDHbYQ0
不倫で消えたけど大桃があそこまで売れるとは思わなかったな

258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:34:28.07 PV8bAMUBO
藤井隆と大桃美代子に思いっきり先を越されたからな

259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:34:33.94 KW8DUcK70
そういや、山田雅人ってどこ行った?

260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:34:38.88 eCc/3kw70
>>178
どこがすきなの?

261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:34:39.56 QwQSuLDq0
大桃より藤岡久美子のほうがおもろかった

262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:34:42.36 YCAF38KPO
こいつのネット見たことあるけど、キチガイ焼き豚そっくりだったなw
調子に乗ってたんだろう

263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:35:05.91 6a8AtOUv0
この人全然おもしろくなかった記憶があるな

264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:35:12.09 RfPhX11d0
>>259
一人しゃべり芸に特化してライブとかやってる

265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:35:14.54 /a63F6caO
笑いのセンスとか以前に少し売れた時に天狗になり勘違いして各番組スタッフを虫けらの如く扱ったのが干された真相やからな

266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:35:33.74 Kh4GT8eJ0
>>30
屋台の目だよ。それ。

267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:35:36.15 MrVHxbik0
もう一回チャンスやってもいいんじゃないかな

268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:35:47.68 ALJln5mnO
月亭かなめ…

269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:36:01.48 KW8DUcK70
>>264
へー、まだ芸能界にいるのか

270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:36:02.56 wYts3hAjO
口曲がりの大桃さんがイイ女風で
おばちゃん臭い藤岡さんが気さくで
テレビのつぼ懐かしすぎるわ

271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:36:03.34 XpobeVHZ0
「オレが関西で一番面白い」と言い放って抗議が山ほど来たのは覚えている。

272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:36:03.96 YG61nwOU0
>>1
手相占いの人?

273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:36:19.23 ycCcuBJU0
藤井隆とかガレッジとか生々しく都落ちした芸人はまだ出ないんだなw

274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:36:34.45 +Na5j0sy0
>>178
本人か?

275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:36:50.99 rgNn/XC00
スタッフへの脅し文句がな

276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:37:02.76 BlFSW9Hk0
ぜろって番組で種田とかいうバンドマンと番組やってたな。どっちも消えたな。
歌ってたけどさっぱりな曲だった

277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:37:29.88 FQnDHbYQ0
本名 金谷善二郎

関西はこんなんばっかやなw

278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:37:30.57 KW8DUcK70
>>273
藤井隆は関西では普通に見るからな
都落ちって感じではない

279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:37:33.75 QiE47BWd0
まあアッコの前であんな態度取ったらそら干されるわな

280:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:37:39.83 ST/0FNaN0
宮根といいこいつといい卑しくて下品で大阪の権化みたいだな
URLリンク(j-town.net)

281:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:37:47.00 t0SlIZ3m0
R1も1回戦で敗退じゃなかったか

282:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:38:00.93 qR8Ue68Z0
テレビのつぼ面白かったわ

283:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:38:06.09 3/C58JF40
「平成の明石家さんま」

さんまとか嘘だよ、大阪ローカルの森脇健児。

284:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:38:38.89 YQ9+2hM9O
テレビのつぼで勘違いしたからな
あの番組もぜんじろうよりチャンネルくんらで持ってたし

285:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:38:50.47 ST/0FNaN0
>>3←こいつ絶対コミュ障のヒキ

286:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:39:06.75 T9KNs/qh0
>>276
種浦マサオな
ぜんじろうの高校の後輩
TMNの木根とかとライブやってるぞ

287:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:39:08.99 ycCcuBJU0
>>278
都落ちってそういう意味じゃないのか?
ここに出てる人もどこかの地方で頑張ってるだけだと思うが

288:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:39:12.16 7ydjFjr60
テレビのつぼ当時は年収2億だったらしいからなぁ

289:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:39:15.64 eCc/3kw70
ねぇ、全然関係ないかもしれないけど、静岡か愛知のローカルの番組で、
昼ごはんだかよるごはんだか、何食べましたか~?って聞いて、それで同じとこでご飯食べる旅みたいなのをやっていた
小泉なんとかって女の子芸人(たしかマジシャンの娘)って今なにしてる?

290:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:39:22.95 dhNClbRI0
吉本の会社がごりプッシュするタレントは、世間からは無視され
吉本の会社がごみ扱いするタレントが、突然売れ出したりする

291:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:39:27.67 GI8KS/GZ0
松本紳助にて

紳助「俺は後輩を見る目が無いねん。だって絶対にこいつは売れると思ったんがぜんじろうやで?」

松本「…」

292:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:39:41.19 yEjjolSi0
>>265
視聴者側から見ても明らかに調子こいてんなと思われるような奴は皆消えてくわな
やるせなすとかもな

293:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:39:42.27 apQUV2y20
たかじんのすごくない奴だよな。関東の人間には無縁w

294:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:40:24.45 HP1FXirQ0
自ら暴露してたけど、飛行機のエピソードがあるように性格があれだったからじゃないのかな
大物との絡みもへたで自分を盛り上げるのもへた
打ち解けた相手だと上手く立ち回れるのに

295:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:40:53.89 wkEpvdgZ0
もともとまがいもんって印象しかないし消えたのは本人のスキルの問題

なんであんな持ち上げられてたのかが不思議

296:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:40:57.00 vGzUjy+X0
>>265
真相やからな、って
お前はどこでその真相とやらを知ったんだよw
実体験でもあるまいしw

297:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:41:02.66 C62iHUMa0
でんじろう先生かと思ったら違った

298:大山英◯@転載は禁止
14/11/28 23:41:11.93 LGOkUIt10
>>1
マニアック言うたら僕でしょ!

299:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:41:42.51 F9eXT1QZO
>>35
何気にすごい話だな

300:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:41:55.94 ycCcuBJU0
高校の頃に修学旅行か何かで女子風呂盗み撮りして撮られた女子の彼氏に
脅されたとかいうクズエピソードを話してたなw

301:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:41:58.72 Tu6vyiL+O
>>178
BEGINの比嘉さんと渡辺たかねちゃんとラジオしてたな

302:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:41:59.15 wtfZQlkP0
好感度ゼロだしなぁ
ナイナイに馬券買いに行かせたエピソードは引いたわ

303:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:42:03.03 6fN4lQD20
きたろうじゃなくて、ぜんじろう?知らんわ

304:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:42:03.28 QwQSuLDq0
月曜~金曜 毎日、6時間ぐらいMBS-TVに出てたかな

305:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:42:03.88 ZrdmSOj60
テレビのつぼのステッカー持ってたわ

306:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:42:05.66 QiE47BWd0
>>265
真相はアッコにおまかせ!でアッコの怒りを買ったからだよ

307:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:42:10.33 g2PIcm1j0
AVに出てるのみたな

308:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:42:41.73 KW8DUcK70
>>287
いや、吉村もぜんじろうも、関西からすら消えてる
関西の番組に出てたら、露出は結構あることになるよ
なんせ関東以外全域でネットされてたりするからね

309:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:42:58.03 lst1VP+C0
メチャ威張ってたからスタッフに嫌われたんだろ

310:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:43:05.93 4Tt5wDZEO
>>277
安心と信頼のケガレの福岡関西

311:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:43:08.66 A5wx/fwS0
さんまに似ているのは出っ歯とかすれ声だけ
若い頃のさんまのような爽やかさはぜんじろうには皆無だった

312:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:44:03.88 apQUV2y20
○○に似てるってのはもたないよ。新田純一で学べよw

313:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:44:18.42 l/8r6Ya80
藤岡久美子ググったらオーストリア人と結婚してたんだな

314:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:44:23.62 F9eXT1QZO
>>306
ええにょぼで共演した仲なのになあ。

315:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:44:32.66 wkEpvdgZ0
テレビのツボとかも実は糞つまらんかったのよな

316:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:44:39.71 KW8DUcK70
>>312
キングコングのチビも、第二の岡村とか言われてたよな

317:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:44:49.62 taBlGSQf0
実験ばっかりやりすぎたんか(´・ω・`)

318:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:44:55.31 GI8KS/GZ0
ぱっと見はさんまだけど中身はタージンだからな
まぁタージンはあれで有能かもしれないけど

319:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:44:55.98 5XxQBxiQ0
昔、「たかじんの胸いっぱい」っていう番組で、
街頭インタビューの「今年中に消えそうな芸人ランキング」で、1位を取ってたな
人気に陰りが出始めた頃

320:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:45:05.37 H3YOPNlW0
もみあげ書いてた人だ!

321:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:46:19.85 Q28LVH+T0
東大受験失敗8浪してる人だっけ?

322:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:46:46.99 taBlGSQf0
>>318
タージン初めて見たのがガオラのNFL実況だったから関西のアナウンサーかと思ってた

323:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:46:56.42 ycCcuBJU0
紳助が推す奴ってつまんない奴ばっかだな
わざとか

324:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:47:06.30 OyRjh+jB0
>>289
小泉エリか
パチンコの営業でも回ってるんちゃう?

325:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:48:06.83 jih0Ex9v0
久本雅美の妹がやってた深夜番組は面白かったわ
タイトル忘れた

326:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:48:40.20 1fVniaU60
宮迫がスタッフに嫌われてぜんじろうは天然素材をクビになったと言ってたな

327:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:48:49.55 HBDoEEY30
一時は東野より稼ぎあったろな

328:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:48:50.69 LpIIe4lMO
打って勝ってロッテ

329:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:48:52.59 /d+upieq0
>>72
上岡さんは、気後れする奴が大嫌い。

桂雀々みたいに、物怖じせずにどんどん絡んでくる
(もちろん最低限のリスペクトもあって)奴を可愛がる。
ぜんじろうもそんなタイプなんだろうな。

>>45
昔は知らんが、今年か去年に本人が「俺、天素いじめて
たかな?」と言われて「ぜん兄にはいじめとかされて
ませんよ」って言ってた。

330:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:48:55.00 /l1ME/1+0
この、忘れかけてた芸能人の名前を久々に見た時の
なんとも言えない高揚感て何なんだろな

331:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:49:23.67 tDLvYTZb0
宮根のような感じの顔をしてたな。
なにかと東京に喧嘩を売るような発言ばっかりしてたような。
あれマズかっただろ。
ちゃんと媚を売ってれば、こんなことにはならなかった。

332:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:49:28.91 y5UbJNzS0
友人と大阪歩いてたら上岡龍太郎発見
ギャグで
ぜんじろう 「弟子にしてください!!」
上岡龍太郎 「・・・ほな、私について来なさい」

でそのまま弟子に。

333:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:49:41.53 Tu6vyiL+O
>>325
豪快 御影屋か
あれ好きだった

334:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:49:45.92 2IMNLyNR0
俺の中では面白くないことを面白いようにしゃべるのはこいつが元祖だわ
千原ジュニアとかの擬音を使ったやつ

335:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:50:37.97 EtnhP9Fs0
大空テントは今どこに?

336:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:50:41.07 OMBkywMs0
記憶にないわ
それほどつまらなかったんだろう

337:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:50:43.67 rAufuqVk0
「こどものおもちゃ」で声優もやってた
関東の人にはなじみが薄いかもしれないけど、
関西の深夜は本当にでまくってた印象
「テレビのツボ」では大桃さんとめちゃくちゃ仲悪そうだった

338:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:51:10.43 /d+upieq0
>>76
単に好みだろ。

関西の深夜にはいくらでも面白い番組あったわ。
パペポTV、夜はクネクネ、あどりぶランド、僕らは怪しいサラリーマン、
現代用語の基礎体力・・・ナイトスクープだってそのひとつだろ?

339:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:51:13.35 VREq+82s0
一時期スカパーのぜんたね見てたけど、いつの間にかさらにフェードアウトしちゃったな

340:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:51:43.82 A3OdEieL0
>>160
アーマーゲーはでたらめじゃなかったか
ドイツ語だとアーエムゲーだかアーエンゲーとかみたいらしいが

341:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:51:46.54 k/Y+6cUO0
大阪にいた頃、テレビのツボに見入っていた。何でか分からんが面白かった。
あの頃の藤井隆、大桃美代子さんとかどこに行ってしまったのか?

342:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:51:53.36 y5UbJNzS0
岡村が言ってたけど、今は海外に住んでんだっけ?

343:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:52:08.90 QwQSuLDq0
師匠持ちが人気者になると吉本のNSC事業に差し障りがでるもんね。

344:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:52:11.17 A50aRgOT0
>>3 紳助、乙

345:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:52:21.23 4D15+ApT0
顔を思い出そうとすると
占いとか手相とかの島田なんとかが邪魔する

346:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:52:49.97 /l1ME/1+0
>>341
藤井隆は関西で人気の「土曜はダメよ」でMCやってる

347:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:53:22.90 Q28LVH+T0
吉本がゴリ推しても売れないってことは
余程、才能無いってことだな

348:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:53:25.44 uty6+F/10
>>287
関西に喧嘩売ってる。
特に京都は東京に行くことを上京と言うと嫌な顔される

349:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:53:29.17 /d+upieq0
>>143
嘉門達夫に可愛がられとっただろ。

350:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:53:36.84 U1oBwI0Q0
今のニュースサイトはテレビ見てその内容を書いてるだけ。

テレビのつぼと同じだよな

351:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:53:40.29 1fVniaU60
森脇健児の再ブレイクを妬んで陰口三昧...元売れっ子芸人の悪評
2014年09月05日

「イジられることで人気が浮上していく」というおかしなバラエティー界に変貌したあと、まっさきに輝きを取り戻したが森脇健児かもしれない。
それは、どれだけキツいツッコミやイジりに対してもいつも礼儀正しく真面目に取り組む森脇の人間性が、スタッフや共演者に好印象を与え、
再ブレイクを果たしたのだろう。

そんな「帰ってきた売れっ子タレント」森脇健児の活躍に対して陰口を言い倒し、売れない日々に悶々としているのが元超売れっ子芸人Zいう男だ。
森脇とこのZは20年以上前から関西テレビ業界では犬猿の仲だというのが周知の事実になっている。Zと森脇の不仲について詳しい在阪の構成作家
は次のように語る。

「Zはもともと尖った笑いをやる芸人やったんです。客席にインド人を仕込んでケンカするネタとか、映像を使って漫才をするネタとか。当時の若手芸人
でもやらんようなシュールなネタをやっていたんで、わかりやすい笑いをやってた森脇のことが気に食わんかったんでしょう。当時から周囲の人間に森脇の
悪口を言いまくっていました」

そういったZの悪口が森脇本人に伝わったこともあってか二人は犬猿の仲となり、互いに悪口を言い合うようになってしまったのだとか。だが、その後、
Zの悪口は森脇だけに留まらず、どんどんエスカレートしていったようだ。

「売れる芸人さんというのはクセが強いモンです。しかし、Zの場合はクセが強すぎる。スタッフ連中はみんな性悪やなー言うてるぐらいです。
偉い人や売れてる芸人さんにはヘコヘコする。でも、そこらへんのスタッフや芸人にはあいさつもせん。キツい態度で接するような芸人です」(前出・放送作家)

そんなZの態度にもう我慢できないと怒りの声を漏らすのは、大阪のライブハウスで働く男性だ。

「正直、Zさんのライブスタッフをやるのは苦痛ですね。あいさつをしても無視されるのは当たり前。客の入りが悪いとスタッフに『ちゃんと宣伝したんかいな』と
か『客引きでもやったらええのに......』とぶつぶつと文句を言う。ぼくだけじゃなく、ほかのスタッフもZさんのことを嫌っています」

かつては関西ローカルだけではなく全国で活躍を見せていたZが、なぜここまで落ちぶれてしまったのか。その理由はこういった性格の悪さが要因になっている気が
してならない。
Written by 村上茜丸

352:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:53:47.98 nD12zp2SO
>>292
やるせなす懐かしいwww
あいつら調子乗ってたの?
単純につまらないのをナベプロが無理矢理ごり押しして失敗しただけだと思ってた

353:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:53:50.56 l4yowiet0
消える奴って結局つまらない&嫌な奴なんだと思った

354:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:53:52.41 CLnEjXaF0
天素ってぜんじろうやTEAMー0もいたんだっけ?

355:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:54:10.83 HdOJQrQw0
こいつ、梅田でちょくちょく見かけたけど
偉そうに歩いてるの見るだけでムカついたわ

356:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:54:17.77 1JjFjwaL0
しくじり先生がアップを始めました

357:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:54:30.01 t//BxDrF0
ラジオで在日であることをカミングアウトしてたよな?

358:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:54:40.44 k/Y+6cUO0
>>346
どうもです。藤井君は今も活躍しているのですね。

359:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:55:25.60 T9KNs/qh0
>>349
チャラリー鼻から牛乳~
ってのはぜんじろう発案で嘉門達夫に2万で売ったとか何とか

360:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:55:51.97 oiF15grK0
上岡だああ?あああ?こいつは未だに何様のつもりだこの野郎!!!

361:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:55:52.06 tiMnLkEw0
>>56
後にも先にもない企画の斬新さ。ぜんじろうのトークはあの番組では
光ってたんだよねぇ。
あと今みたいにテレビ局が低迷していなかったにも大きい。

もう一度見たいけど、たぶん放送局にも当時のテープのこってないだろうなぁ。

362:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:56:11.80 TnEJo5/40
>>341
俺もその頃は関西住まいでテレビのツボ見てた
てかぜんじろうって関西以外じゃ元から全くの無名と思ってたがw

363:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:56:13.94 CLnEjXaF0
>>352
石井ちゃんは深海魚ハンターの人と一緒に沼津の水族館で働いてるとか言ってたな

364:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:56:54.64 BV7rnGFR0
テレビのツボは企画が良かったので何となく人気が出たけど
屋台の目えとかいうので実力が無いのがバレた

365:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:56:54.98 i2QAJzdu0
>>291
それだけだと何のことやらわからんだろ
DTが新人の頃、やたら目をかけてプッシュしてたのが
紳助だったっていう前提知識がないと

366:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:57:02.80 /l1ME/1+0
調子に乗ってた奴らといえば、X-GUN
ボキャブラ芸人は消えた奴多い

367:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:57:12.90 ZrdmSOj60
テレビのつぼに井上晴美がゲストで来て物凄く態度悪かったのをよく憶えている

368:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:57:28.02 OMBkywMs0
見た記憶は有るのに何やってたかまったく思い出せないと言う

どんだけつまんなかったんだとw

369:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:57:49.28 TNmUYoTVO
>>242
97年に解散してる

370:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:57:49.59 q0+b3m370
関西で尖ってるイメージで売れたやつは
全国的には毛嫌いされるタイプ

371:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:58:00.43 eCc/3kw70
>>324
小泉エリでぐぐったら漠然と消息がわかった
なぜか乳輪占いとかになってた…

372:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:58:20.32 SLhNUxf80
>>145
OPが福山の曲だったからな。

373:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:58:42.56 QwQSuLDq0
>>361
youtubeに何本かあるわ

374:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:58:51.86 /l1ME/1+0
>>370
DT売れたやんけ

375:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:59:04.55 B9lQ5jjC0
>>15
わしもや

376:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:59:06.36 LdtohDIFO
ダンボールで煙の大砲みたいなパフォやるだけの簡単なお仕事

それだけで一生食っていけるとか完全に勝ち組

377:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:59:10.43 uty6+F/10
MC出来るし一発屋芸人よりはるかに才能はあった。でも嫌い。
結局嫌な奴は消されるんだよ

378:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:59:14.88 8x6X40M00
さんまに顔も声も芸風も似すぎていた。さんまの物まね芸人と割り切ってればよかったのにな。
こいつのラジオを聴いたことがあるが、すげーつまんなかった。

379:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:59:17.79 k/Y+6cUO0
>>362
全盛期を過ぎ後もNHK教育の番組などでちょっと見かけた事があります。
少しは全国的に有名な時期もあったようです。

380:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:59:40.80 gVT/l96M0
劣化版さんま、今じゃ森脇健二のが面白いな。

381:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/28 23:59:45.99 89q/WRyj0






382:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:00:06.18 vzIaX4/Y0
宮根のムカつく部分を感じる

383:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:00:30.06 /d+upieq0
>>366
消えたように思っても、意外にしぶとく残ってるもんでな。
ホンマに完全に消えたのはパイレーツの浅田とUターンの土田の相方対馬
ぐらいでは?

384:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:00:38.23 HDFh2gnR0
>>360
ぜんじろうがもし本当に上岡龍太郎氏の弟子だったらの話だが、
呼び捨てというか、敬称略で呼ぶのはごく自然なこと。

小松政夫もインタビュー等で、師匠の植木等のことを「植木」と呼んでいる。

385:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:00:41.97 1p/xs6bc0
10年振りぐらいに思い出したわ

386:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:01:08.91 Nnc+l+5/0
でんじろうのイベント行ったわ
最後はみんなで手をつないで電気ビリビリ体験したな

387:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:01:34.02 PnH1QRtN0
>>384
アホはほっとけ。

388:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:01:51.79 5gP5YtBfO
>>367
研ナオコが突然見学に来てたり、グレチキが押しかけて「僕ら吉本とジャニーズに目ぇ付けられてんですよ~」とかw

389:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:02:04.80 VfXsFJ4f0
>>383
坂道コロコロ林
フォークダンスDE成子坂村田

390:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:02:29.69 d0mSyHbR0
さんまのものまねしてるみたいな芸風だったよな
あえて必要ないって感じで全然売れなかったな

391:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:02:35.88 YevB4rP70
>>8
上岡龍太郎が弟子だと言ってたのを聞いたことあるぞ

392:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:02:36.17 1b8r/NeN0
>>76
東京の深夜番組は安定しないからな
人気がないと3ヶ月で終わったり、人気がありすぎるとそのままゴールデンに昇格したりね
関西の深夜番組だと10年20年ぐらい続くのはよくあることだし、かといって視聴率が低いわけでもないし

あと他の地方に売ると利益率が高くなったり
ローカル番組で知名度を上げたタレントは出演料が安くて視聴率が取りやすかったり
ローカルネタを大量に盛り込めるから、全国ネットの番組では取り上げない話題とかで地域振興にもなってたり
など、単純にローカルで作るメリットの方が多いから

ほんとは他の地方のテレビ局もそれができる企業体力や制作力があるならしたいはずだよ

393:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:02:37.87 eNcy453k0





394:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:02:56.10 VRdwBGxF0
ぜんじろうが語る天素(氏ね氏ね団)時代の
エピソードは殆ど嘘だと後輩の雨上がりから批判されてた
99が未だにぜんじろうを嫌ってるのは有名

吉本の方針に逆らって天素に参加しなかったとか
吹聴し回ってるらしいけど実際は遅刻癖や日頃の素行の悪さを理由に
吉本がぜんじろうを天素の面子から外したんだとか

395:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:03:01.34 MvB3G/5t0
ぜんじろうはラジオでは
「オレは才能ある」「オレは売れてる」「オレは大物になる」
雰囲気出し過ぎてて引いた。
の割に、
「答えの言えないクイズ」とか他のラジオのコーナーパクってた。

396:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:03:15.34 7YjlRNF90
>>383
坂道コロコロ
幹てつや
金谷ヒデユキ
ブーマー
松本ハウス
アリキリ
つぶやきシロー
スマイリーキクチ
だいたひかる

397:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:03:27.55 cY5nSwUT0
>>384
上岡も関東進出失敗芸人だろ。

398:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:04:01.10 967Nqi3J0
誰だよ

399:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:04:04.33 aS13AtQ1O
手相みる芸人の顔が邪魔をしてこいつが思い出せない

400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:04:29.40 rILCKN4A0
松本人志の遺書で嫌いな芸人が居るってボロクソに書かれてたのはぜんじろうだっけ?
10数個の浮き輪でどこ目指してるの?そもそも目指してる所なんてあるの?とか嫌味ったらしく書いてたなあ

401:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:04:40.80 CB6ir47x0
>>399
よしそこに宇治原も加えるんだ

402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:04:47.08 tMPFocNi0
>>390
見た目的にも第二のさんまって売り出されそういうのを周辺も期待して、
本人はそんな気もなかったらしいが結果的に求められるものとできることとのズレが
みたいな話があったっけ

403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:04:49.34 MvB3G/5t0
>>397


404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:05:05.27 RnEUXVnX0
テレビのつぼは革新的な番組やったな
今でこそ局をまたいだクロスオーバーな話題(例えば民放で大河や朝ドラの話をするとか)は普通に出来るけど、当時はまずそんなことありえなかった時代だからね
90年代アタマぐらいに他局の話題をバンバンやりだしたのこの番組ぐらいからかな

405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:05:28.49 5jtvKRqe0
1,あー実験の人?
2,あー手相の人?
3,誰?

406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:05:38.94 YevB4rP70
>>11
山田雅人?
関西ローカルでは全く間違えようがないのだけど、
他の地域の人から見ると印象が重なるのは分かる。

407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:06:47.99 VRdwBGxF0
>>397
日曜昼で10年近く冠番組を持ってたし
ゴールデン帯でもメインの番組を何本も持ってた
短期間で打ち切られた番組も結構あるけど十分成功した部類だろ

味の素が無いとか言ってAD殴って大阪に帰った
やしきたかじんに比べれば遥かに

408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:06:59.74 O1SCkTxd0
単純に勘違いしたからだろw
スタッフに嫌われてた
目上の人に嫌われていた

だが
藤井があんなことになるとは夢にも思わなかっただろうなwww

409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:07:06.98 7+vOWEdE0
あーいたいた

410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:07:40.48 y+kChGYJ0
森脇健二も天狗になって干されたんじゃなかったっけ?
その後改心して才能もあれば再起はできると思うけどねぇ。

411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:07:52.74 7YjlRNF90
この時代って、ピン芸人?みたいなのがいっぱいいたよな
山田雅人、森脇健児、ぜんじろう、立原啓介…
でも、ネタをやるわけでもなし、一体何が本業なのかわからない人たち
それを考えると、今のバラエティに出てる芸人は割とちゃんと
ネタとかやってる方なのかもな

412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:08:56.72 MvB3G/5t0
>>410
単純に面白くないことに気づかれただけだと思う。

413:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止
14/11/29 00:09:08.24 /VgTsOXb0
立原啓介はただの病人だから許してあげて

414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:09:55.46 VRdwBGxF0
立原も急に消えたよな

415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:11:17.41 RpUXOJyV0
ぜんしろうってタモリにもみ上げ切られた奴か?

416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:11:22.70 tMPFocNi0
立原はあるタイミングでタレントみたいなとこから文化人方向に向かったから

417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:11:29.42 1MtAqZwh0
比較対象にあがってるのが森脇とか山田とかなんだから
普通につまならなかったせいでフェイドアウトしただけだろ、こいつは。

つまんねーくせに態度だけでかいからよけい消えるのが早かったってくらいで。

418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:11:44.96 02/04+WXO
ムチムチムッチーンの人は?

419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:12:10.80 RsFjamsm0
>>11
山田雅人?
アイツ番組でやった東大受験まだやってんだろ
この前通販番組に出てたわw

420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:12:21.37 y+kChGYJ0
>>411
URLリンク(www.nishi.or.jp)
山田雅人はいつの間にか平和の語り部になってるよw

421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:12:30.65 7YjlRNF90
しかし、最近タレントのリサイクルが多いから、こいつもまた押されるかもな
ヒロミとかそんな感じだしウザいわ

422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:12:31.42 slQSydfV0
清水圭、ぜんじろう、陣内智則の大ファンです

423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:13:01.20 FHdi6YQL0
tvkに出てたな

424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:13:10.87 fYNCVHSB0
だれだよwこいつww

425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:13:25.34 RsFjamsm0
>>411
立原啓裕ね

426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:13:36.35 LWBkBpuy0
>>406
山田雅人って、最近は 『江夏の21球』 とかの野球モノの一人語りをやってるね、
なんか語り口が映画のあらすじ話す時の浜村淳に似てるんだが
あいつはそのポジションを狙っているんだろうか?

427:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止
14/11/29 00:13:37.65 /VgTsOXb0
昔関西のアシスタントをスタジオに沢山呼んで嫌いなタレントは誰かと
アンケ取ったら
1位がセスナの落語家で2位が山田雅人だったかな。

428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:14:35.59 7YjlRNF90
そういえば、最近ナイトスクープをクビになった奴誰だっけ
もう名前忘れたw

429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:15:31.12 2YNNXm2B0
>>411
当時、
森脇健児がいちばん何者かわからん存在
漫才師でもなくコント師でもなく漫談家でもない。

430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:15:32.01 GLJz/pad0
>>428

小枝か松ちゃんのどっちかじゃね?

431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:15:45.50 +QqTlH+D0
>>42
それは、せいじろう。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
コンバット越前の声やりながら、NOVAうさぎの声までやってたんだよな、この人は。
まぁ、こんなの声優の世界では、そんなの当たり前なのかもしれんが。

432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:16:00.59 VfXsFJ4f0
立原啓裕は俳優だぞ
劇団四季出身だぞ

433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:16:11.17 XSXB7ivY0
似たような奴沢山いすぎ

434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:16:32.50 7YjlRNF90
>>430
違う
もうナイスクしかテレビ出演なかった奴だと思う

435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:16:34.96 5koHgPTy0
解禁 暴露ナイトの後番組か
このタイトルじゃ怪しさ排除で
えみちゃんねるみたいな事やる温い番組にするんだろな

436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:16:53.16 D6tP8tQY0
普通につまらなかった

437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:16:55.30 gEThajX90
森脇健児はナイナイや雨上がりや中居のおかげで復活出来たけど
ぜんじろうはマジで人望が無いから無理だろ

438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:18:00.53 MvB3G/5t0
>>434
長原セイキ?

439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:18:36.71 9R3GCxjo0
科学の実験する先生かと思ってスレ開いたら
こんな人知らないわ

440:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止
14/11/29 00:18:44.23 /VgTsOXb0
沖縄好きのセイキだろ

441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:18:48.55 RsFjamsm0
>>434
長原成樹?

442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:19:16.07 7YjlRNF90
>>438
それだあああああ!
俺の中ではぜんじろうとか森脇とかと同じジャンル

443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:19:17.64 8WGlBxm30
ほんとうになんで駄目になったか赤裸々に語ればおもろいのにな

444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:19:39.72 PnH1QRtN0
>>396
ブーマーはいるし。
金谷ヒデユキもこないだナカイの窓に出ていた。
アリキリも石井がちゃんと役者やってるし(HEROに出ていた)。
石塚も役者やってる。
松本ハウスも25日にライブやる。
最後の3組は全部現役じゃねーか。影は薄いが。

445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:19:44.18 U0pBjQoY0
懐かしいなあw

446:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:20:14.46 KZG2SDUt0
オールナイトニッポンでAV女優か誰かを呼んで
生でフェラさせてたのを聞いて、すごく羨ましかったのを覚えてる
今考えるとそういう体だったんだろうけど

447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:20:40.13 2YNNXm2B0
犬の「でんじろう」は今でも「まんまちゃん」でさんまに関わってるのに。

448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:21:31.36 PnH1QRtN0
>>411
立原の本業は役者だろ。

449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:21:38.69 7YjlRNF90
一緒に出演していた吉村明宏の話も
もっと突っ込んで聞いてほしかったな

450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:22:11.04 Uyn5JtTuO
>>439
10代?
なら知らないよね
懐かしいなあ
まだ芸能界辞めてなかったんだ

451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:22:24.47 EUuZjINkO
清水圭とごっちゃになるだよね

452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:22:46.33 HOjXQ3YsO
さんまとぜんじろう岡村と梶原みたいに似てるとオリジナルには勝てないな

453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:22:53.07 RsFjamsm0
>>444
つぶやきシローはもやもやさまーずでナレーションやってたな

454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:23:06.16 PnH1QRtN0
こないだも、キングオブコントでチョコレートプラネッツがカラオケのネタを
やった時、陣内の真似とかいってたけど、それ自体がぜんじろうの真似
なんだよな。

455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:23:30.90 RsFjamsm0
>>451
清水圭は所ジョージの腰ぎんちゃくじゃねーかw

456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:23:31.48 295lnrQs0
でんじろう先生に謝罪しろ

457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:23:36.74 cY5nSwUT0
>>443
今の森脇健二はそれ、ラジオじゃ面白いよw

458:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:24:23.95 R0yCUgRR0
1~2年前関東の番組で芸人多数スタジオに集まるSPみたいなのやってて
ぜんじろうはスタジオ入れず 館内で1人中継 吉本の芸人も多数いたのに
ほとんどいじってもらえず 後輩にも相手されてないのがよくわかった
ぜんじろうがMCに自虐で「どうですか僕のレポート?こんなんじゃダメでしょ」とふっても
笑いも取れず 誰も食いつかなかった

459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:24:33.37 PnH1QRtN0
>>455
あれはホントにとんでもなく気持ち悪いな。

460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:24:41.66 wmpdeB++0
見ないと思ったらGALNERYUSでギター弾いてた

461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:25:18.67 TL14eUeu0
今も恵比寿のマンションに住んでいるのかな?
石田靖といい関東では受けにくいタイプだな

462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:25:22.31 APV15P8S0
全盛期、いとうせいこうプロデュースでアルバムとか出してたわw
その人選が、もう、アレでしょ
しょうがないけど、調子に乗ったらイカンよねえ

463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:26:23.31 BA2a/gbH0
昔ぜんじろうがメインのヤンタンのクイズコーナーに出た時もらった
ぜんじろうのサイン入り営業土産どこいったかなあ・・・
部屋の模様替えの問に捨ててしまったかな。

464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:26:23.81 gEThajX90
ぜん「ラジオでやってるような笑いを劇場でもやるでしょ。すると、まったくウケないんですよ。完璧にズレてるんです」

―たとえば、どんなネタだったんですか?

ぜん「客席にインド人を仕込むんです。インド人が客席でカレーを食べてるんです。僕がそれを注意すると、
インド人が怒鳴りながら舞台にあがってきてね。『オマエニ、カレーノ味ヲ教エニ来タンヤ』って言うんです」

―うん。うん。う~ん……。
ぜん「最後にふたりで肩を組んでね、そんで終わるんです」

―……それはまたシュールというか、なんというか。でも話を聞いているかぎりでは、面白いような気もするんですが。観ていないので、なんとも言えないんですけど。

ぜん「いやもう妄想そのままの舞台ですわ。僕がそんなことばっかりするから、スタッフがどんどん離れていってしもうて」

―しかし、当時のうめだ花月ならそのネタでウケないのも仕方ないでしょうが、心斎橋筋2丁目劇場は実験も受け容れる場所だったでしょう? 
そんな場所でお客さんがまったく笑わないというのが、ちょっと解せないのですが。

ぜん「いや、そういう時期だったんです。2丁目劇場はもともとダウンタウンさんの本拠地。ダウンタウンさんが盛りあげはった場所じゃないですか。
ダウンタウンさんたちが東京に移りはって、お客さんが芸人を観る態度も違ってきたんですよ。脚組んで『ジブンら、オモロイのん?』『ダウンタウンで
笑ったウチらを、あんたら笑わせられんのん?』みたいなね。笑いに来てるわけじゃないんです」

465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:28:04.47 vKp8Hocr0
URLリンク(j-town.net)

セレッソ顔だな

466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:29:55.81 LfZVBA+Q0
>>450
20代だけど全然知らないよ
求められてることが出来無いってやっぱ派手な科学実験を求められるのかな、でもなんでさんま?と思ってスレ開いたけど
写真見ても全く知らない人だった

467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:30:14.38 EUuZjINkO
この話をした番組にナマポ芸人の河本がレギュラーで出てるから実力とか関係ないんじゃないの?

468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:30:26.59 nLlxdihR0
平日毎晩生放送やってたなんて今考えれば凄いな

469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:30:27.76 769gvkXv0
全国デビュー一発目でアッコにおまかせのレギュラーもらってたなあ
すぐクビになったけど
始終ニタニタ笑っててひたすらキモいだけだった
常に笑顔でいることを誰かにアドバイスされたっつってたが誰だったか忘れた

470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:31:11.21 NxBZFbRV0
科学の実験してた人じゃなかった

471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:31:47.60 kiZpweHs0
この番組見てたけど
とにかく吉村明宏が不快だったな
アッコに仕事もらってる時から、つまらなくてウザかったが
俺は面白いがディレクターが受け入れないうんぬんかんぬん
って人のせいにばっかしてた
心底クズだと思ったわ

472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:32:10.93 LWBkBpuy0
ソフトバンクの今宮に似てるな

473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:32:53.87 QpCMloWG0
俺が関西に住んでた頃の吉本2大スターだったな
もうひとりは千原ジュニア
まったく意味がわからなかった

474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:33:03.48 7YjlRNF90
>>471
控えめにしゃべっても、性格クソなのが滲み出てたなw

475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:33:06.50 RsFjamsm0
>>459
和泉修とコンビ組んで圭・修でお笑いやってた頃
ビックになると言って東京に出た結果が所の腰ぎんちゃくww

476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:33:39.82 BxSAuLU8O
たださんま顔だっただけ

477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:33:44.03 QghRAQp90
芸能界で消える奴って基本的に性格に難があるんだろうな
二パターンあって、ADとか裏方をぞんざいに扱うとかそうなるとそいつら偉くなるから使ってもらえない
あとは同業者から嫌われるパターン、これは事務所単位でNGだされるからね

478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:34:05.70 7YjlRNF90
>>475
清水圭ってアンビリの仕事なくなってどうなった?

479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:34:11.92 kiZpweHs0
テレツボって、ぜんじろうが面白いんじゃなくて
チャンネル君が面白いだけだからな

480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:34:35.05 f5KZnvS10
>>458
15年くらい嫌われ続けてるって凄いなw

481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:35:45.66 RFW8BX0L0
ぜんじろうの後輩でミュージシャン志望で、かつてラジオ関西で
ラジオパーソナリティやってた人(名前忘れた)
今、どうしてるんやろう・・・

482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:35:53.82 i9liIEyB0
ぜんじろうは確かに一時期むっちゃ売れてたな

でも遅刻癖とかあって駄目になったんだろう

1の写真みて、顔思い出したわwwwwwwww

483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:36:00.01 PnH1QRtN0
>>479
それをいうと、イッテQのウッチャンはどうなるって話になる。

484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:36:20.03 kiZpweHs0
天然素材は元々ぜんじろうが結成したんだよな
結成者なのに吉本が売り出そうとした時に外されるというww

485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:36:39.56 6Tsv5fZe0
黒田も一緒に出てておかしくなかったのに、いまや裏番組で司会してるからな

486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:37:16.81 gEThajX90
清水圭は所の番組も最近じゃ出なくなったぞ

487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:37:37.09 RsFjamsm0
>>478
BSフジの所さんの世田谷ベースに島流しされてたけど
その番組からもリストラされてるwww

488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:37:58.33 295lnrQs0
自滅だな

489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:38:16.47 Voehma9B0
関西の方はそろそろ小藪さんも引き取ってもらえませんかね?

490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:38:19.97 PnH1QRtN0
>>481
種浦マサオだよな。ターネーとかいわれてたっけ。

公式ページみたら全国で毎日のようにライブやってるなあ。

491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:38:32.54 kiZpweHs0
清水圭は、ヒロミが司会はじめたら番組出してもらうんじゃねえのw

492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:38:49.49 88YZNXMn0
そのまま本人役でアニメキャラにまでなってたのにな
しかも原作漫画ではさんまモデルのよんまってキャラだったのに

493:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:39:00.73 LEGHx/Cn0
>>160
昔はみんなベンベーって言ってたよ

494:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:39:12.31 tiqBAZB20
>>160
幼少の頃、スーパーカーブームというのがあってな。
その頃は、ベンベーと言っていた。

495:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:39:14.48 QghRAQp90
清水圭って何にも努力してる形跡がないんだよね
所のマネしても駄目だって、所は所なりにふざけたことを私生活でして
番組で取り上げてもらうとかたけしと連むとか仕事してるからな

496:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:39:14.74 PnH1QRtN0
>>489
つーか、もともと吉本新喜劇やっとるやろ。
大阪にもまだ家族で住んでるし。

ざっくりハイタッチ見てへんのかおまえは。

497:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止
14/11/29 00:39:15.16 /VgTsOXb0
修はテレビで圭が嫌いと言ってたな

498:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:39:15.49 1Ye8BXPr0
清水圭って笑っていいともの最終回にひっそりとブログ更新してた人だっけ。
確か、いいともの元レギュラーだったんだよね。

499:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:40:03.28 7YjlRNF90
>>487
うわー
もしかして今レギュラーゼロか

500:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:40:16.69 RsFjamsm0
>>497
そりゃそうだろ
しかも学校の先輩だから直接文句言いにくいだろうし

501:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:40:23.20 PnH1QRtN0
ナイトスクープの頃の清水圭は、今の石田靖のポジションですごい好きだったが。

502:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:41:12.30 Cg9mtIO6O
>>499
スカパーでサッカー番組持ってるんじゃなかったか?

503:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:41:47.07 7YjlRNF90
石田靖は多分性格良いんだろうな
なんとなくそう思う

504:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:41:53.14 i9liIEyB0
黒田と森脇は頑張ってるな

和泉修はなんでTVに出てるのか、なんの才能があるのかわからん
清水圭もどんな奴か忘れた

千原兄弟とトミーズもいらん

505:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:41:57.00 S8uRWTccO
>>497
本業ではなくそうやって必死に媚売って仕事とる姿に相方が嫌気さしてコンビ解散したんだよねw

506:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:42:13.60 gEThajX90
清水圭さんのオフィシャルサイト、7月27日のブログにて出演していない理由が書かれています。

マネージャーさんの確認ミスで世田谷ベースと同じ時間帯に放送する
スカパーのゴルフネットワークの「We Love LPGA TOUR」という番組に出演が決まり、
気づいた時にはスカパー側を断ることが出来ない状態だったようです。

ブログを読んでいただけるとわかりますが、10月の番組改編時期には復帰したいと
書いてあるので少しの間、圭さんがいない世田谷ベースが続くみたいです。

↑10月になっても戻って来なかったということは需要が無かったんだな

507:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止
14/11/29 00:42:16.63 /VgTsOXb0
>>500
何で嫌いなんよ?

508:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:42:38.49 kiZpweHs0
ベンベーじゃねえよ
べーえむべー な

509:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:43:07.06 3f8lqOIf0
>>60
>>116
>>161
>>224
>>243
>>422
>>454

510:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:43:26.50 6Tsv5fZe0
>>505
それで自分が売れりゃかっこよかったんだけどな

511:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:43:45.33 LHwdekXV0
ぜんじろうって有名だよね
クレーマーとして

512:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:43:50.61 RFW8BX0L0
>>490
ターネー種裏!。思い出したわありがとう。

513:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:43:52.85 RsFjamsm0
>>499
今調べたらCSフジのカウントダウンフットボールとかいう
サッカー番組が唯一のレギュラーみたい
CS一本www

514:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:44:02.49 4OgwUVkm0
この人は先天的な嘘つきやから、結局それが原因でしょ。消えたのは

515:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:44:33.60 Cg9mtIO6O
清水圭って明石家マンションって番組でさんまに公開処刑されてたなw
清水圭が喋る度に、流れ止めて、「あ?なんて?」みたいにマジトーンでダメ出しされてた

516:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:44:35.58 kiZpweHs0
>>513
それ1回のギャラが400万らしい

517:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:44:36.55 2YNNXm2B0
世田谷ベース 所とビートだよ。

清水圭が所の生き様の真似をしようとしてるのが痛い。
収入が百倍ぐらい違いすぎw

518:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:44:55.90 1Ye8BXPr0
和泉修って関西でもほとんどテレビで見ないけど、
以前番組で自宅公開してて、かなりの豪邸でびっくりした。
テレビじゃなくて劇場に出てるのかもしれないけど、
芸人ってメチャクチャ儲かるんだね。

519:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:45:46.63 PnH1QRtN0
>>516
そんなわけあるか!w

520:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:46:17.55 PnH1QRtN0
>>517
百倍で済むかよw

521:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:46:27.48 i9liIEyB0
>>514
あー確かに、よー嘘ついてたな
口から出まかせってやつ

522:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:46:33.41 RsFjamsm0
>>506
一旦13年の10月に戻ったけど
結局今年の1月で首ww

今夜21日の放送(第166回)が、ワタシの「所さんの世田谷ベース」出演最後の回となりました

2007年4月4日。第1回の放送から、お世話になって6年9ヶ月

所さんへの感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました

いつも見てくれてるみなさん。たくさんの応援をいただいちゃって、ホンマおおきにっ!

今後もどうぞご贔屓に!よろしゅうたのんます!

そしてモチロン、これからも番組は続きますので、是非欠かさずご覧くださいませ

そうそう、スタッフのみなさんもありがとね!

523:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:46:38.59 aD3hyOVN0
ここまで真夜なかんかん過激団を聴いてた奴無しか…

524:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:46:51.27 iUSDUonq0
>>3
スレの人気者になった感想教えてくれ

525:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:47:06.27 MvB3G/5t0
>>518

526:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:47:08.52 H0Z808Nu0
でんじろう先生も最近見ないけどな

527:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:47:38.02 kiZpweHs0
4時ですよーだに、ちょこっとだけ出演して
即効で他局のパクリ帯番組はじめたんだよな
だからDTは圭修を嫌ってる

528:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:47:41.40 8MmEA3Y+0
> 上岡ほど知的でもないから
いやいやw

529:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:48:04.40 LgDx1Cqr0
さんまが消えてないのに平成のさんまじゃ駄目だろ
しかし顔見ても全く思い出せない

530:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/29 00:48:16.73 oi37c5w10
というか、河本自体ナマポで消えたのに更に弱い者を叩く糞番組


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch