14/11/25 14:10:28.23 TV74BhoK0
>>511
んー やっと納得できた
さっきからgoogle mapで大阪の球場を眺めてたんだけど、堺市には客席のある野球場がない
それどころか 大阪南部にある客席のある球場も昭和中期にできた様なものばかり、しかも2個(+?)
高校野球の予選場所が市中央、北部へ隔たってた理由が分かる
南部の球児はちょっと可哀相 リトルが盛んでプロ野球選手輩出地の大阪南部の子が、高校野球
大阪府予選で上位へ行くしか綺麗な球場でプレーする機会がない
案外、他府県への流出の遠因かもしれん
その状況で>>511の立派なサッカー場+施設を見せられると、野球場が欲しいって言った人達の
気持ちがわかった
おそらく 北部の豊中ローズ球場ぽい 小さくても明るい球場を目指してるんだろう
さっき、この件に関して、疑問的なコメントをしたが撤回する