14/11/13 13:32:48.03 WZNCdvoW0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:34:32.55 l7OW8ogs0
甲子園より低いのか?
野球はいろいろ考えようぜ
4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:34:38.33 Q5qIL0hl0
もう野球はダメだろ
5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:35:46.47 nJXTAQFU0
普通にヤングなでしこ以下のコンテンツだなw
6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:35:48.60 cAxRsFKl0
代表戦ならどんな競技でも視聴率取れるんじゃなかったのかよ
説明しろ焼き豚
7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:36:01.84 PTv1eGBJ0
数字が低いって笑われているうちはまだ微笑ましいよ
これから表に出ない形での税金注人が長年にわたって続けられている事や
古くから続くメディア主導のゴリ押し=野球って認識が世間に広まっていくんだから・・・
野球=既得権益の塊って認識が2chですら弱すぎる、甘いもんね
8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:36:04.18 TVD6kqS80
8.7%はおそらく分割
そして今後の5試合はもっと酷いことになる
明日はサッカー日本代表と同時間帯の放送・・・
9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:36:32.74 Q5qIL0hl0
>>6
※野球は除く
10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:37:51.81 CCGjtTY60
所詮は花相撲
11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:37:52.86 Q5qIL0hl0
4.9は記事にできなかったか
12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:38:48.68 UCCSjxIF0
明日ついに同条件で同時開催 これは自らすすんで絞首台に登ったようなもの
侍ジャパン vs. MLBオールスターチーム URLリンク(www.japan-baseball.jp)
11/14 侍ジャパン-MLBオールスターチーム
11/18 侍ジャパン-MLBオールスターチーム
キリンチャレンジカップ2014 URLリンク(www.jfa.jp)
11/14 日本代表-ホンジュラス代表
11/18 日本代表-オーストラリア代表
13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:39:11.84 PTv1eGBJ0
>>11
日テレの場合19時で分割するから
5時台からの数字を考えると、フジの4.9%と大差がない可能性が
14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:39:44.07 nJXTAQFU0
要するにもう野球では
ここに入れるようなコンテンツを作り出せないってことよ
つまり、
やきうはオワコン(笑)
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本-イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本-クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本-アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本-フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本-ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本-中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本-パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア
14年 46.6% サッカー ワールドカップ「日本-コートジボワール」
15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:39:59.34 iFISWit50
もう70年代80年代の頃とは事情も世相も違うし、いかにも興業的な大会は興味ないよ
16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:40:12.29 VFhnM7KO0
さもらいザパン(笑)カッケェーっす!
常設だもんな~
17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:40:23.59 39h6y02S0
◇女子サッカー アジアカップ2014 ※ 全試合NHK-BSでも同時放送
GL1戦目 11.5% ※中継22:05~ 実質深夜帯
GL2戦目 14.6% ※中継22:05~ 実質深夜帯
GL3戦目 14.0% ※中継21:00~
準決勝 18.5% ※中継19:00~
決 勝 20.6% ※中継22:05~ 実質深夜帯
◆プロ野球 日本シリーズ2014 全てゴールデンタイム
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8%
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 *9.5%
焼豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
↓
*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
↓
◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国
◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:40:39.49 Vlpwl+4j0
>>15
いや野球が人気ないんだよ
19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:40:45.21 QWNgiln+0
そりゃ読売新聞主催の単なる花試合だもの
20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:41:04.23 39h6y02S0
◆日米野球、サッカーの裏にぶつけて完全中継 … 地上波が野球中継を打ち切る口実作りか?
522 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 14:43:44.68 ID:1AMFmof30 [2/2]
テレビ局がプロ野球界に引導を渡すためにぶっつけたのか?
今まで、避けていたんじゃないのか
527 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/11/07(金) 15:02:22.88 ID:Aw7a2Ziu0
おれもそう思う。日シリの一桁とあわせて地上波撤退の理由付けになりそう。
やきうが娯楽の王者だった時代でも日米野球なんて大して人気コンテンツじゃ
なかった。あの頃とは違って物珍しさもないし、来日メンバーがひどい。今どき
こんなものを見ようなんてのは重鎮クラスの変人しかいない。
531 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 15:10:25.14 ID:mj23x9Uq0
個人的には、
「サッカー裏の2試合とそれ以外の5試合が大して変わらない低視聴率」
というあまりにも残酷な結末もあり得ると思ってる。
532 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 15:13:27.31 ID:h5Aj8qNN0 [8/18]
日米野球って2006年でさえ1桁を出してたからなあ
だから今まで休止してたんだが
今年突然上がるとは思えない
533 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/11/07(金) 15:14:14.81 ID:pGyncZ4N0 [6/6]
全試合延長ありだからねえ。水曜は高視聴率の綾瀬はるかのドラマが
クラッシュするかもしれない
536 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 15:16:39.92 ID:E1d0wQWl0 [7/19]
日シリでさえ通常帯番組にフルボッコだったもんなぁ
539 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/11/07(金) 15:21:49.15 ID:s6HjtdTvO [4/8]
かつて数字取れず終わったものをまた放送
しかも8試合とか必ず途中でだれる多さ
日本シリーズですら延長しまくって一桁だったのに
日米野球でも放送時間延長予定
自らとどめを刺そうと死に急いでるとさえ思えるな
541 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 15:22:05.75 ID:3ywc7pq60 [1/6]
初戦から一桁も不思議じゃなくなってきたな
21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:41:11.91 724CD/n40
侍ジャパンとかいうのは、常設だっけ?
いまのうちにキャンセルしておけ
22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:41:13.70 Dw/onxQd0
野糞ってもう存在価値無いでしょ
23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:41:43.19 39h6y02S0
◆今年の各スポーツ 最高視聴率
男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%
女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8% ← ★ NEW!
カーリング 平均 17.3% 瞬間最高 23.2%
大相撲 21.7%
体操 11.1%
バレーボール 10.5%
2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ5 1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)
10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神 ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは80位のクラシリ最終戦だけ。
◆2014年プロ野球番組視聴率 1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)
*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か
24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:41:58.53 Q5qIL0hl0
>>15
野球自体が興行だからみんな興味を失っていったのか
25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:42:01.21 QAOV8oNx0
野球男子代表って女子バレー先輩にもフルボッコされてるやん
26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:42:18.53 VDysNAIn0
974 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 13:33:17.99 ID:VFhnM7KO0 [4/5]
>>943
本番と壮行試合が数字同じ位だよな?w
確かにw
もうほんと野球はありえんことばっかやらかしよるw
27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:42:32.44 39h6y02S0
野球は巨人戦以外はソフトバンクでも関東では2パーセント程度。
イースタン、ウエスタン、フレッシュオールスター、独立リーグ、女子プロ野球、
21U、18U、女子ワールドカップ、アジアシリーズ(消滅)、アジア大会などは
まったくコンテンツとして数に入れられていない、それが「野球」の現実だ。
サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より中継が多い。
日本シリーズの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーにはいくらもあるのが現実だ。
■スポーツ 月間最高視聴率番組
2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯決勝・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本 11/14(水)
2013年
*2月 17.6 (サッカー) キリンカップ・日本×ラトビア 02/06(水)
*5月 20.3 (サッカー) キリンカップ・日本×ブルガリア 05/30(木)
*6月 38.6 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×オーストラリア 06/04(火)
*7月 18.9 (サッカー) 東アジアカップ男子・日本×中国 07/21(日)
*9月 17.8 (サッカー) キリンカップ・日本×グアテマラ 09/06(金)
28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:42:38.97 tMm7W5fF0
焼き豚「日本代表がーナショナリズムがー」
やきうの日本代表さんはどうなりましたか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:42:52.79 PTv1eGBJ0
2002年
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
25.0 *5.5 *8.9 11.3 12.6 27.7 *7.2 11.8 16.8 02/11/10 日テレ 19:00-21:24 日米野球第1戦
20.9 *8.8 11.7 15.2 12.7 12.7 *6.9 12.2 13.2 02/11/20 テレ朝 19:15-21:18 キリンチャレンジ 日本×アルゼンチン
個人視聴率の区分用語
KID=男女4~12歳 TEN=男女13~19歳 M1=男性20~34歳 F1=女性20~34歳
M2=男性35~49歳 F2=女性35~49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上
30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:43:03.56 UUL2SqHJO
国内での親善試合の為に壮行試合やるとか前代未聞
31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:43:20.66 AAQKsdGA0
もう可哀想になってきたから止めようぜw
32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:43:27.43 39h6y02S0
最後の頼みの綱だった日本シリーズも史上最低更新
■ 2014年 プロ野球日本シリーズ 福岡ソフトバンク×阪神
平均 9.6% (加重平均)
11.8% 10/25(土) 18:15 219 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第1戦 ※BS中継なし
*9.8% 10/26(日) 18:00 205 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第2戦
*8.3% 10/28(火) 18:30 195 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第3戦
*8.4% 10/29(水) 18:20 254 CX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第4戦
*9.5% 10/30(木) 18:00 260 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第5戦 (加重平均)
URLリンク(www.videor.co.jp)
参考
■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 「予選」
平均 31.3%
31.1% 6月3日(日) 日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6% 6月8日(金) 日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1% 6月12日(火) オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9% 9月11日(火) 日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水) オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120
33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:43:41.89 ECWE0brG0
187 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/13(木) 11:39:04.39 ID:ZdSU6Ehk0
日本代表にメジャー所属の選手がいなくてこれだからな?
Jリーグ所属の選手だけで代表組んでこれだけの視聴率獲れますか?
201 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/13(木) 11:40:47.23 ID:eP01sKuT0
>>187
うん
【サッカー】東アジア杯、引き分けの中国戦視聴率18.9%、瞬間最高22.5% 参院選特番上回る
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】東アジア杯「日本×韓国」 平均視聴率17.8%、瞬間最高は22.5%
スレリンク(mnewsplus板)
34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:43:44.13 QAOV8oNx0
サッカーみたいに15%取れると思った?
バッカじゃないのwwwwww
35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:44:05.01 39h6y02S0
◆なでしこのアジア相手の試合にダブルスコアの「野球最高峰」
女子サッカー アジアカップ2014 全試合NHK-BSで同時放送
GL1戦目 11.5% ※中継22:05~
GL2戦目 14.6% ※中継22:05~
GL3戦目 14.0% ※中継21:00~
準決勝 18.5% ※中継19:00~
決勝 20.6% ※中継22:05~
プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8%
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 10.3%
36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:44:21.36 46jlBHwO0
ぜんぜんわくわくしないんだよ今のプロ野球
37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:44:23.95 txGmmxZn0
ひょっとして、こないだのリポビタンDチャレンジマッチより低い?
38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:44:44.17 39h6y02S0
いまさらだけと前世紀終わりのW杯出場で「日本一を争う」という価値観が国民に
「それって意味あるの?」と疑問視されるようになったのは大きかったね。
それに便乗しようとして野球も国際化路線に舵をきったら日本野球の弱さが露呈した。
そのアテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。
【巨人戦 総視聴率の推移】
中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]
2014年 ナイター7.84% デーゲーム 5.14%
39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:44:44.41 hWqBDzRz0
サカーも野球も、接戦でもロースコアはつまらん
ってのが地上波見るライト層
40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:44:46.68 nJXTAQFU0
マスゴミもいい加減やきうをあきらめたら?w
連日連夜フルに煽ってもゴールデンで一桁しか取れないコンテンツなんて他にないよw
41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:45:01.76 cglLHNcb0
何が真剣勝負だよ馬鹿かサカ豚
42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:45:12.35 /FVJi6RN0
野球も長い延長があるせいでいろいろな敵作ったなw
43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:45:15.89 cAxRsFKl0
焼き豚憤死wwwwwwww
44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:45:21.22 BffmY+xc0
野球の代表戦ってなんでいつもチョンかメジャーの三流なんだよ
45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:45:32.72 39h6y02S0
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」
◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す
*4.6% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×中日 ★
12.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*5.2% 19:30-20:55 NHK プロ野球・巨人×中日 ★
◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!
2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★ (巨人が勝てば優勝の試合)
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2
◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
URLリンク(i.imgur.com)
*8.0% 5/26月 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5% 5/27火 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0% 5/28水 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:46:02.03 Q5qIL0hl0
>>33
1分でブーメランかよwww
47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:46:16.93 tvSQhLxM0
1ケタwwwwww
やきうはオワコン
48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:46:57.59 Q5qIL0hl0
加納さんって人煽ってるけど
何が凄いのかいまいち分からないからね
49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:47:03.27 2AtIUqvh0
全局挙げての野球ゴリ押しでコレw
50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:47:20.85 H5MZnj4+0
まじめにやってる国が10もない。
競技人口の半分が日本人なのにMLBでしょぼすぎる日本人達。
メジャーでの評価が固まって幻想も崩れた
51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:47:22.89 eP01sKuT0
>>46
うん
読めてたw
52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:47:24.12 39h6y02S0
◆8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 5.2% 関連データ
★アランチョサンド、NHK視聴者のジジババからも逃げられる野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○一週間前に放送された番組と比較。「伝えてピカッチ」に負ける野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7 14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較。若者・子供に徹底的に見放されている野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○バレー・水泳番組と比較。水泳を見ている子供の20分の1の野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー
53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:47:42.29 XM2teX6S0
くっそつまらん試合だったからな
ガチになればなるほど野球は投手戦でつまんなくなる
54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:48:09.04 QAOV8oNx0
>>41
試合中継の時
画面の右上か左上にずっと「真剣勝負」ってテロップが表示されてたらしいよ?w
55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:48:19.72 tMm7W5fF0
焼き豚「メジャーのトップ日本人選手たちがいれば・・・」
ポンコツ投手と年間1本塁打者で何が変わるの?wwwwwwww
スターとか言う以前にまともな選手がいないでしょ
だから誰も知名度がないし、熱心なファン以外は興味すらない
56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:48:30.46 VDysNAIn0
相手チームの選手なんか誰も知らねーんだから
「 選抜 」じゃなくて「 代表 」ってすればよかったのに。
そしたら侍ジャパンvsメジャーだ・・・・ いや、「 メジャー 」じゃ弱いな。
ウソついて「 野球日本代表vsアメリカ代表 」ってすればいいのに。
どうせ見てるヤツは誰も分からんし誤魔化せばいいんだよ
57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:48:33.37 39h6y02S0
焼き豚 「テレビはみんな低視聴率!野球だけが低いんじゃない!」
◇TBS 水曜日 視聴率
08/27(水) 11.6% 水トク!
09/03(水) 13.2% 水トク!
09/10(水) 11.1% 水トク!
09/17(水) *6.0% プロ野球「広島vs巨人」 ★
09/24(水) 10.5% アジア大会仁川 競泳・フェンシング・男子400m等
10/01(水) 13.0% アジア大会仁川 サッカー女子 決勝
10/08(水) 10.8% 水トク!
10/15(水) 11.7% トコトン掘り下げ隊!
◇日本テレビ 木曜日 ぐるぐるナインティナイン放送回と野球中継回
08/07(木) 12.3% ぐるナイ
08/14(木) 11.5% ぐるナイ2時間SP
08/21(木) 14.8% ぐるナイ
08/28(木) *8.3% プロ野球「巨人×阪神」 ★
09/04(木) 11.8% ぐるナイ
09/11(木) *7.6% プロ野球「阪神×巨人」 ★
09/25(木) 16.1% ぐるナイ
10/02(木) 14.5% ぐるナイ2時間SP
10/23(木) 13.5% ぐるナイ2時間SP
10/30(木) 14.3% ぐるナイ
◇テレビ朝日 火曜日 視聴率
09/23(火) 12.0% 林修の今でしょ!3時間SP
09/30(火) 13.6% ロンドンハーツ3時間SP
10/07(火) 12.1% たけしのみんなの家庭の医学2時間SP
10/14(火) 11.3% 林修の今でしょ!3時間SP
10/21(火) 12.9% ロンドンハーツ3時間SP
10/28(火) *8.3% SMBC日本シリーズ第3戦 「福岡×阪神」 ★
どのテレビ局でもどの曜日でも傾向は一緒ですね。明らかにお荷物なのが1個あるようです。
58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:48:39.84 0M8ZAFcDO
ねー
ナビスコカップ決勝の視聴率は
いくつなのよ
隠してないで教えてよw
59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:49:08.86 9VBNCEzl0
スレリンク(mnewsplus板:983番)
>>983
鈴木啓示と野茂が悪い
60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:49:10.82 MlpbHSq9O
低い視聴率だろ?信じられるか?
隠蔽してるんだぜ、これ
*4.9%、*7.2%
61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:49:19.96 TVD6kqS80
もう野球は低視聴率が当たり前になってきてるね
8.7%と聞いても少し高いくらいに思えてしまう人も多いだろ
62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:49:43.25 39h6y02S0
275 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/03(月)
22:31:55.28 ID:kkRzzrvR0 [5/5]
もはやM3という言葉すら生ぬるいからな。
◆2013/7/17(水) 18:00-21:50 阪神×巨人の世代別視聴率
KID... 0.4 ||||
TEN. 0.6 ||||||
F20. 0.0
M20 0.2 ||
F30. 1.1 ||||||
M30 1.0 ||||||||||
F40. 1.2 ||||||||||||
M40 1.4 ||||||||||||||
F50. 1.6 ||||||||||||||||
M50 1.5 |||||||||||||||
F60. 1.6 ||||||||||||||||
M60 2.1 |||||||||||||||||||||
F70. 3.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M70 9.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注)お年寄りは毎年100万人づつお亡くなりになります
63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:49:49.50 Fi6Rzka70
でもスポーツ紙の1面はほとんど日米野球一色だし国内ナンバーワンスポーツなのは間違いない
64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:49:57.50 U3DVU17i0
やればやるほど赤字wwwwwwwwwwwwwww
65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:50:06.38 FlbqIidz0
試合展開が面白いかどうかじゃないんだよ
野球そのものがつまらない
66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:50:08.73 tMm7W5fF0
>>56
アマチュアリーグ戦すら存在しないブラジル代表中国代表と似たものを感じる
あれも素人草野球集団を代表に仕立てあげただけだったからな
67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:50:15.47 39h6y02S0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。
今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな
◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA
年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:50:24.85 UqN7Zhgn0
スレタイごちゃごちゃし過ぎで分かりにくいわ
69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:51:04.15 39h6y02S0
シーズン通して野球があまりに低視聴率なので、W杯やなでしこの高視聴率を
見えないフリして、昼のナビスコだけに必死にしがみつく負け犬焼き豚の醜態www
そのブザマな姿は一昨年にも笑われていたんだよなww
【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5
363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図
ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
↓
カップ戦 (2011年 35.1%)
↓
なでしこ (今年 30.8%)
↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
↓
ヤングなでしこ (今年 17.6%)
↓
はるかぜちゃん (11歳)
↓
ナビスコカップ (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
↓
Jリーグの放映されない試合
↓
「サカ豚ガ―」 ←★今ココ
70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:51:13.23 GtxCxqeD0
日本人は実は野球が好きなんじゃなくて巨人や阪神といったチーム又はイチロー、ダルビッシュのような個人が好きなだけな気がしている
総じて野球というスポーツ自体にあまり興味はない
71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:51:43.84 Hr8PRGvs0
リアル過ぎる
視聴率明暗…サッカー代表20%、日米野球7%
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:51:46.83 ZA9FhDpL0
絶対に明日メジャー選抜に勝たないとさらに視聴率下がる
それかメジャーと相談して最初からプロレスやるしかないな
73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:51:47.94 E+HRvn2F0
明日対決あるんでしょ?野球とサッカーの
74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:51:47.91 5FcQ4oPk0
18時開始だと高すぎるんだよなあ
火曜日が19時開始で7.3%だし
75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:51:51.66 39h6y02S0
◆8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 5.2% 関連データ
★アランチョサンド、NHK視聴者のジジババからも逃げられる野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○一週間前に放送された番組と比較。「伝えてピカッチ」に負ける野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7 14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較。若者・子供に徹底的に見放されている野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○バレー・水泳番組と比較。水泳を見ている子供の20分の1の野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー
76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:51:59.12 jgNKJqmX0
11/10(月)・・・フジテレビ
11/11(火)・・・日本テレビ
11/12(水)・・・日本テレビ
11/14(金)・・・日本テレビ
11/15(土)・・・日本テレビ
11/16(日)・・・テレビ朝日
11/18(火)・・・TBS
11/20(木)・・・TBS
日テレの余裕のあらわれとみていいのかな?w
77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:52:29.18 AFHejuZQ0
工藤も監督になったし、報ステはやきうコーナー止めれば
78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:52:36.81 lGJB/rVo0
相手は観光しに来てるのに日本だけ専ユニ作ってマジになってて恥ずかしい
79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:52:36.87 0M8ZAFcDO
ナビスコカップ決勝の視聴率は?
早く!早く!
80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:52:45.18 Q5qIL0hl0
W杯惨敗でサッカーから野球に流れると思ってたんだろうな
残念、不正解
81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:52:47.14 39h6y02S0
WBC 国内ラウンドは、日本人が実は野球なんて好きじゃなかったことを
世界に見せつけてしまった。
ガラガラを通り越して無観客試合に近い国際試合
こんな会場を世界に晒すのは国辱以外の何者でもない
URLリンク(blog-imgs-52....channelz)
URLリンク(blog-imgs-52....channelz)
URLリンク(blog-imgs-52....channelz)
URLリンク(blog-imgs-52....channelz)
82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:53:01.57 7iopTFo3O
>>30
笑うよなw
親善観光相手のメジャー相手に侍とかwユニも代表仕様w壮行試合までやって煽りまくり小久保侍ジャパンとかwwwwwww
滑稽すぎるw
何日本は必死になってんの??
恥ずかしいわw
日本も各所属チームのユニ着て楽しんでやればいいのに
83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:53:41.46 Sp4ba/6o0
>>56
野球はキャラゲー
人気ある選手がいない場合誰も見ない
というのも納得ですな
84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:53:58.02 OrKKFpr50
【ドラマ】米倉涼子「日本シリーズも盛り上がっていたので、厳しいのかなと・・・次の日みんなで大笑いして『えー!』って(笑)」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:54:14.04 FU4YEl070
>>76
罰ゲームながいなあwww
86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:54:22.47 Q5qIL0hl0
>>76
ぬ~べ~に止めを刺しにきてるな
87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:55:13.81 PTv1eGBJ0
>>76
日米野球の主催が読売新聞だから
イヤイヤ付き合わされてるんだよ・・・
88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:55:19.28 GbPr7n5j0
笑えるうちに笑っとけ
笑えなくなるから
89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:55:33.91 cglLHNcb0
モニターがサカ豚選んでるだから
日本シリーズも全部視聴率同じになるだろうが
90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:55:50.51 MlpbHSq9O
>>76
日テレ無双の日曜は全力回避で草生えるwwwwwwwwwww
91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:55:53.45 Ve/oM4rq0
試合に緊張感がないね。
92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:56:09.99 Hr8PRGvs0
>>80
これが現実だな
視聴率明暗…サッカー代表20%、日米野球7%
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:56:21.30 Q5qIL0hl0
>>89
ニホンゴムズカシデスカ?
94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:56:24.02 9SbfnKBc0
焼豚イライラwwww
95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:56:43.58 cvgBbnUe0
野球はマスコミという延命装置で生きながらいてるだけ
96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:56:53.70 80bXbPFm0
クッソワロタwwwwwwwwwww
187 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/13(木) 11:39:04.39 ID:ZdSU6Ehk0
日本代表にメジャー所属の選手がいなくてこれだからな?
Jリーグ所属の選手だけで代表組んでこれだけの視聴率獲れますか?
201 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/13(木) 11:40:47.23 ID:eP01sKuT0
>>187
うん
【サッカー】東アジア杯、引き分けの中国戦視聴率18.9%、瞬間最高22.5% 参院選特番上回る
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】東アジア杯「日本×韓国」 平均視聴率17.8%、瞬間最高は22.5%
スレリンク(mnewsplus板)
97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:56:54.06 39h6y02S0
発狂焼き豚は「J リーグは地上波中継がない」などと現実逃避して妄想にひたっているけど…
今年春、昨年日本一の楽天の開幕シリーズで最初に地上波
放送された
日本一チームの試合と、同じ月に放映されたJリーグの
視聴率の比較がこちら
↓
2014/03/01(土) 13:55-16:05 セレッソ大阪×広島 3.5%
2014/03/29(土) 15:30-17:00 埼玉西武×楽天 1.8%
前年王者同士だからわかりやすいなww
巨人戦以外のプロ野球中継はこちら
■2014プロ野球視聴率
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:57:01.81 OrKKFpr50
>>80
サッカーがまだ弱いのは潜在的に分かってたしな。
これからまだまだ世界トップ目指せるロマンがあるから人気は下がるわけないが野球はもう詰んでるしなww
サッカーは四年に一度W杯、あとはアジアカップは確実に盛り上がるからな。
99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:57:25.55 0Ak3sHKt0
普通にサッカーよりはマシだろ。
幸いなことにそれは明日証明出来る。
100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:57:48.82 ObSJn52f0
>>76
こんなに試合するの!?
101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:57:59.14 eXsWogn+0
>>89
野球思考こじらせすぎるぞ豚
102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:58:32.73 39h6y02S0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。
今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな
◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA
年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:59:16.13 0M8ZAFcDO
ナビスコカップ決勝の
倍ぢゃん
wwwwwwwwwwwwwwww
104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:59:17.12 39h6y02S0
プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていない。
◆2014年プロ野球番組視聴率 1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)
*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは80位のクラシリ最終戦だけ。
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か
105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:59:18.60 Sp4ba/6o0
>>91
そりゃ日本は多少真剣かもしれんが
アメリカは観光気分の試合だからな
勝っても負けてもチームの評価は変化なし
試合よりも試合後の遊びの方に気合入れてる
母国の家族やマスコミ離れて全力で豪遊できるからね
106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:59:28.57 XM2teX6S0
>>99
おらわくわくしてきたぞ
107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:59:34.60 mdXzgrGU0
アメリカでも人気落ちてるし
日本でも終わってるしどうするの?
詰んでるよね?
108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:59:43.64 vuzxS/6F0
◆視聴率情報提供専用スレ1984◆
スレリンク(tv板:81番)
81:名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/11/13(木) 12:33:56.80 ID:ajM3hCDS0
>>15
昨日はテレビ大分が19時飛び乗りだから間違いなく分割。
109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 13:59:45.93 Hr8PRGvs0
>>99
ねーよw
こうなる
視聴率明暗…サッカー代表20%、日米野球7%
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
110:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:00:01.42 39h6y02S0
◆今年、ついに一度も10パーセントを超えられなかった巨人戦
今年ポストシーズンまでの野球中継で、12.0%以上とった番組は以下の4つだけ
年間スポーツ番組ランキング(9/14まで)
54位 14.1% 08/16 土 15:07-076 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
98位 12.2% 08/15 金 11:08-036 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
103位 12.0% 04/05 土 08:45-079 NHK MLB・ヤンキース×ブルージェイズ
103位 12.0% 08/14 木 08:15-046 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
日本のプロ野球に関しては、レギュラーシーズンの視聴率が二ケタを超えたことは
ついに1年間通して、実質一試合もなかった。
(巨人開幕戦はBS・CS無しの地上波完全独占放送だったが、分割した部分が
10%ギリギリで、加重平均では9.9%だった。これ以外はすべてひとケタだった。)
2014年プロ野球番組視聴率トップ5 1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)
*1 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*2 10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*3 *9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*4 *9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
*4 *9.7% 07/18 金 18:19-155 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦
*6 *9.2% 04/01 火 19:00-114 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×巨人
111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:00:11.53 ml67ONIU0
侍が真剣勝負して8.7%なわけ無いだろ
112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:00:43.17 39h6y02S0
要するに野球って、最大規模のイベントでもこれくらいの人しか見ないコンテンツなんだよ
巨人ナイター 平均
2014年 *7.9% (未確定分を含めると7.8%)
クシリファイナル 第一戦
2014年 *8.4%
日本シリーズ 第三戦
2014年 *8.3%
日本シリーズ 第四戦
2014年 *8.4%
113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:01:14.44 39h6y02S0
◆8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 5.2% 関連データ
★アランチョサンド、NHK視聴者のジジババからも逃げられる野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○一週間前に放送された番組と比較。「伝えてピカッチ」に負ける野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7 14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較。若者・子供に徹底的に見放されている野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
○バレー・水泳番組と比較。水泳を見ている子供の20分の1の野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー
114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:01:53.15 FD6N8fly0
**.*% 17:50-19:00 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
*8.7% 19:00-20:54 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
このあとすぐ!
115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:02:00.36 pMuGCAX90
ひっくいなあw
116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:02:04.71 d/7C9v0wO
勝ってこれかよ?
117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:02:22.41 zp0z1G8x0
ここまでの日米野球まとめ
4.9% 侍ジャパン対日ソ
7.4% MLB選抜対巨阪
8.7% 侍ジャパン対MLB選抜
118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:02:32.73 3NShVtzQ0
前回の日米野球も概ね1桁だったよ
119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:02:36.75 eXsWogn+0
♪エキゾチ~ック エキゾチイィィィィィィィィィック
茶番
120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:02:43.07 mhta133c0
スコア表示の「侍 0ー0 MLB」って・・・・・・・。
そして、試合中なのに投手と打者を映さずに投げ終わった投手にインタビュー
121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:03:24.43 jgNKJqmX0
>>91
中継を見ていても、
試合よりもMLB経験者の雑談トークに終始するのが殆どだからね。
侍ジャパン×MLBとの真剣勝負と煽っても、
内実はゆる~い花試合の範疇からは抜け出せてないのは否めないよね。
122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:03:56.22 26PDN2c20
メジャーの選手機嫌が悪かったら吉原つれていけばええやん。
123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:04:40.72 LMhXx94+O
アナウンサーの侍と世界一奪還連呼が空しさを倍増させる
124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:05:38.13 Q5qIL0hl0
五輪から駆除される様な競技って知れ渡っちゃったから
125:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:05:40.62 g6NK2jGu0
Jリーグ選抜日本代表 vs マンUでもバルサでも何でもいいけど、これよりはずっと視聴率はいいだろうな
126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:05:48.98 ECWE0brG0
えっ? コレ勝ったら世界一になるのwww
127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:05:57.13 kTmOvTfH0
だから地上波なんか見てないもん
ファンはみんなBSCSで見てるから
地上波放送やめればいいのに
128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:06:58.25 LMhXx94+O
>>125
クラブワールドカップで無名なチームとやっても二桁は行ってたような
129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:07:02.94 Vlpwl+4j0
>>127
BSCSの視聴率なんて1%ないくらいだよ
130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:07:20.87 ECWE0brG0
>>127
まだ言ってるヤツいるwww
そのみんなは日本シリーズ見ないの?www
131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:07:26.65 kTmOvTfH0
しびれるほどの投手戦に
メジャーのスカウト釘付けの菊池の変態プレー、
なんであれがCSで出来ないかねぇw
132:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:07:31.59 tO0FNGgf0
野球って8.7でも、かなり高い方なんだろ
133:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:08:49.58 NN2Hi+8Y0
日テレの野球実況って
自民党の政策にそっくりだなwww
134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:09:01.57 Gcmn+NRz0
ヤクザに億の金を払う人間を名監督と持ち上げたり
チョンの親玉がオーナーやってグランドまで降りてくるような
そんなスポーツ見たくないわw
135:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:09:31.00 +fA75/r30
これだけ煽り倒して、実際十代の選手としてはすごい成績残してるのに
ちっとも人気が出ない大谷って一体何なんだw
136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:09:42.03 Ezjl8lF0O
結構頑張った方だろ
137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:09:44.73 5OuRwdcG0
野球は便利なんだよなぁ
長いし暇つぶしになる
野球ないといちいち番組表見て探さないと
138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:11:45.28 X/POel+D0
もうJリーグだけが心の拠り所だな
まあそのJ煽りはJの位置付けをわかってない空振り三振ものだけど
139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:11:51.79 7AhOzJVP0
ニュース番組で
・Jリーグ1分やらないしかも土曜のみ
・プロ野球最低5分はやるしかも1週間フルで×7倍=35分
Jリーグの35倍の宣伝量で、視聴率8.7%w
Jリーグの視聴率が1%だったとしても、野球の視聴率35%に相当する計算だなwwww
140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:12:35.97 39h6y02S0
「税リーグ」っていうのは1チームが毎年30億円もの赤字を垂れ流し、それを税制優遇で
実質的に国民の血税で補填しているプロ野球のことか?
ならこういう数字だぞ。
■2014プロ野球視聴率
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日 ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日 ←カープ女子★
141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:12:58.42 5ie8kke00
こいつら連れてくるのにどんだけ金使ったんだろうな
もう日米野球はいいだろ。ただでさえ代表は金無いんだからもう呼ばなくていい
142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:13:00.33 Xo0I3JGM0
>>12
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
もろかぶりでんがなwwwwwwwwwwwwwwwww
これでやきう負けたらどうなることやらっwwwwwwwwwwwwwwwww
143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:13:11.22 MlpbHSq9O
ゴールデン4.9%スルーしてる優しさwwwwwwwwwwwww
144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:13:17.59 opzHoklX0
CMが多くてうんざりしたよ。
プロ野球は攻守交替に時間かかるよね。
145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:13:38.74 q+XU6U7q0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:13:40.05 b2HEXVra0
>>137
その時間で本読んだり映画見たりするほうが
よっぽど有意義だと気付いたのが
俺の野球離れの始まりだったな
147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:13:55.01 39h6y02S0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。
今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな
◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA
年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:14:01.63 7AhOzJVP0
野球の宣伝量考えたら有り得ない低視聴率だよなw
149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:14:49.70 VuwX7Ic90
野球 : 個別のチームへの思い入れが強い・別チームの選手は敵
=> 昔と違って巨人一色ではないから、全国放送で巨人戦をやっても視聴率取れない
サッカー : 代表が主体
=> 個別のチームのリーグ戦中継はまず無い
150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:15:09.69 5ie8kke00
たかが練習試合で15パー程度とるサッカーがいかに化け物かが良く分かるなしかし
151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:15:18.43 Xo0I3JGM0
>>114
ちょっっw
分割してこの数字なのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:16:17.02 +Ube3o6I0
日テレ「鉄腕ダッシュの日はテレ朝譲っといてよかった・・・」
テレ朝「日テレちゃん金曜土曜はがんばってね・・・」
TBS「さ・・・最終日は視聴率上がるから・・・」
フジ「ざまあwww」
153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:17:17.64 NfgtkoPG0
やっぱり分割侍だったかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:17:20.43 5OuRwdcG0
>>146
本は本で読めばいいし
映画は映画で見ればいい
仕事から疲れて帰ってきて
メシ食いながらテレビ何見るかって話
155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:17:36.11 Z0xRHSJeO
野球ファンはテレビより現地に行く感じ行動派多い
156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:18:22.73 zp0z1G8x0
>>155
会場もガラガラだったぞ
157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:19:07.29 Xo0I3JGM0
>>153
焼き豚のエクスキューズ曰く二刀流侍らしいwwwwwwwwwwwwwwwww
158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:19:07.42 3tqHPDBs0
ほう
159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:19:07.41 UCCSjxIF0
>>45
こういうのを観るたびに
KID .TEN M1 F1 といった若年層の壊滅的な数字に驚くわ
次世代のファンが全然育ってないって証拠だろ
ジジババだけが観てしかも低視聴率なんて
限界集落そのものじゃん
160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:19:24.56 Q5qIL0hl0
>>155
球場に何百万人集まるんだよwww
161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:19:41.03 eXsWogn+0
>>149
>>全国放送で巨人戦をやっても視聴率取れない
つまりもう野球中継もなくすべきだよな
162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:20:25.20 QAOV8oNx0
サンフレッチェ広島×オークランドシティFC NTV 19:35-21:44 11.2% 2012年クラブワールドカップ プレーオフ
11.2%
163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:21:17.71 5ie8kke00
俺もちょっと見てたけど、メジャーつっても一人も知らんもんな
メッシとかあのレベルの選手きてたのか?
164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:21:28.71 xFLy7dzJ0
野球の代表戦はオマケみたいなものだからね。
しかも相手が大リーグ。
熱心な野球ファンしか見ないだろ。
165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:21:40.34 eXsWogn+0
>>154
その状況でも野球は選択肢にならんな
ガヤガヤやってるバラエティの方がはるかにマシ
166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:22:06.71 Q5qIL0hl0
>>162
一流とか要らんかったんや
167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:22:40.56 0Jr9GE8F0
プロ野球壊滅
代表戦がオマケなら
野球終わりじゃんw
168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:23:02.78 5OuRwdcG0
>>163
今回のメンバーなら知らなくて無理はないな
ベテランというより今年活躍した選手ばかり呼んでるから
169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:23:03.84 Q5qIL0hl0
>>164
ガチンコ真剣勝負らしいっすよ
170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:23:08.17 s0+Rva+60
>>154>>165
地上波しか見れないのか?
171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:23:47.97 dXDQci6J0
野球は集客動員数で言えば日本最高なのは認めるよ。
でも視聴率は低い。
興行で儲けてTV中継は地上波はなくしてBS、CS等へ、じゃあダメなの?
172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:24:21.83 opzHoklX0
カノーが目玉だったようですね。
173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:24:33.70 eXsWogn+0
>>170
仕事から疲れて帰ってきて
メシ食いながらボケっと観るならって話ね
174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:24:50.52 5OuRwdcG0
>>165
別にお前に聞いてないよw
俺は野球やってた方が番組選ばなくて済むから楽って言ってるだけ
お前は勝手に好きなバラエティ見てればいい
175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:25:02.25 5ttzxmih0
満を持して臨んだ試合が8%って
2戦目はもっと低いから
176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:25:06.08 Pjbrt2jJ0
ひっく死ねや豚すごろく
こんなもんごり押ししてんじゃねえ
177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:25:30.94 dYByx8Th0
低いな
焼き豚は代表戦なら視聴率とれるって言ってたのに
178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:25:41.24 Sp4ba/6o0
>>171
好きな人だけ会場行ったり有料チャンネルで見ればいいだけ
要はプロレスとかと一緒の過去の番組だよ
179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:26:08.44 eP01sKuT0
>>171
ダメですね
*テレビの中継や ニュースで親会社の企業名が連呼されることを前提に、巨額の赤字補填を
「広告費」の名目で行っている。地上波テレビがなくては広告の役に立たない
*無理やりにでもねじ込んで野球の存在をアピール・刷り込みさせないと「親会社の宣伝」という主目的が果たせない
スレリンク(mnewsplus板:936番)
スレリンク(mnewsplus板:935番)
スレリンク(mnewsplus板:365番)
スレリンク(mnewsplus板:301番)
180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:26:22.82 eYttcfrv0
日本代表侍ジャパン(国籍非公開)
誰が見るんだ?
181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:26:24.43 5OuRwdcG0
>>173
そうそう
ドラマとかバラエティって番組によっちゃ不快になるやつ多いし
野球ならただつけとけばそれなりに楽しめるから便利
182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:26:31.46 pisqqq8J0
焼き豚爺逝ってしもうたん?
183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:26:42.52 +E1kH3FI0
>>175
二戦目は、金子vs岩隈だから10%越えるのは確実
184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:26:45.08 5ttzxmih0
焼き豚は発狂も出来なくなってしまった
2戦目は1%落ちるから
185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:27:40.88 lkMfqMaq0
9%弱もあったんだ、ちょっとビックリ。
186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:28:12.48 5ttzxmih0
代表ならナショナリズムで高視聴率だって豪語してたのは
焼き豚さんじゃないですかー
187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:29:04.30 +YdXB+NT0
ダラダラプレーしてるから面白くない
錦織の試合楽しみだしどうでもいいわな
188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:29:18.26 eXsWogn+0
>>181
うちのおじいちゃんと一緒だな
189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:29:26.82 QAOV8oNx0
ID:eXsWogn+0
ID:5OuRwdcG0
俺の親父も昔は野球野球だったけど
今はナショジオとかザ・シネマとかCS放送を見てて
野球なんか全然見てないらしい
190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:29:38.35 0M8ZAFcDO
そうそう
うんうん
なんだかんだで
ナビスコカップ決勝の倍ですわ
wwwwwwwwwwwwwww
191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:29:40.71 5ttzxmih0
何処逝ったんですか、ナショナリズで高視聴率は?
焼き豚さんが言い出しっぺですよ?
192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:30:38.52 ubFQxPEi0
最弱アギーレジャパンには勝っちゃうよね
193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:30:53.16 hJ3UMvGQ0
サカ豚さ~ん
シーズン後のちょっとした交流試合になにムキになってるんですか?
そんなにJリーグの客入りが良くなかったんですか?
194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:30:58.00 5ttzxmih0
>>190
ナビスコはナショナリズム関係ないじゃないですかー焼き豚さん
195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:31:00.07 QAOV8oNx0
>>183
誰だよw
196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:32:01.09 5ttzxmih0
ナショナリズが無風なのはどうしてですか?
焼き豚さん
197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:32:04.24 4JQYRqa60
サッカーVS野球の直接対決の前に決着が付いたな
代表戦で8.7%はでないだろう
五輪代表候補やなでしこでももっと取れる
198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:32:23.18 PpTONS6h0
>>183
なんで日本人同士が投げ合うんだよ・・・あほだろwwww
199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:32:24.30 wjB+iGEG0
>>193
URLリンク(i.imgur.com)
じゃあこのポスターは誇大広告としてJAROに通報した方がいいんだな
200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:32:35.48 NfgtkoPG0
日の丸つけて一桁とかw
201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:32:50.55 eXsWogn+0
>>193
で、いつ本気だすの?w
202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:33:01.56 eYttcfrv0
>>186
日本人がナショナリズムを韓国籍の侍ジャパンに感じるわけがない
203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:33:17.86 5ie8kke00
大谷ってNPBでは一番のスター選手なんだろ?
それでこれだから絶望感漂うよな
204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:34:07.75 WWWvbcwO0
どっかの代表みたくボロボロに負けるよりはいいだろ。
なんとか勝ち越しして欲しいな。
205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:34:19.05 0M8ZAFcDO
ナビスコカップの視聴率出さないなんて
下衆の極みですわーw
206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:34:20.82 OrKKFpr50
会社でやきうの話しなんかしてんの50以上のじじいばっかだったな。そいつらがうざすぎて皆やきう嫌いだったがw
207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:34:30.41 s0+Rva+60
適当にテレビつけとくならJスポのサイクルロードレースが一番だな
景色見てるだけで楽しめるし2~3時間あるし
なかなか見たい時間にやってないのが難点だがw
208:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:34:37.51 iDDimjZZ0
ぶっちゃけ8.7%もあったら高いんじゃね?
どんだけ高望みしてんだ?
209:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:34:42.01 vuzxS/6F0
>>175
そういうこと
まず2試合の練習試合(侍ジャパン×ソフトB・日本ハム、MLB×巨人・阪神)を
わざわざゴールデンタイムに生中継することで日米野球がもうすぐ始まることを世間に知らせたわけだ
その上で視聴率8.7%なんだからどうしようもない
210:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:35:03.02 m8Oyl31H0
読売の殿さま思考
211:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:35:10.98 0Jr9GE8F0
在日だらけの日本代表w
応援するのは焼き豚だけwww
212:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:35:12.00 5ttzxmih0
URLリンク(i.imgur.com)
日米やきうのポスターで
ガチンコ謳ってますけど
いままで八百だったのですか?焼き豚さん
213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:35:37.26 s0+Rva+60
>>199
イチローが冠スポンサーやってんのか
214:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:35:45.83 X/POel+D0
「日本代表」でゴールデンで一桁って相当やばいよ そんな競技なかなか無い
しかもあれだけ報道しておいてこれ
野球アカンなぁ
215:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:35:46.82 eXsWogn+0
>>204
ボロボロに負けても14%
抑えて勝っても8.7・・・・・・・・・・・・プッ
216:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:36:09.07 yFcgmkHp0
30%以上 始まる前から視聴者が正座して待ってるレベル
20%以上 視聴者がテレビに没入して見るレベル
15%以上 視聴者がそれなりにテレビをみているレベル
10%以上 ほとんどBGMがわりのレベル
10%以下 映ったらチャンネル変えるレベル
217:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:36:09.77 Pa/lyuNF0
ただただ
ひたすら
(笑)
218:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:36:23.90 Yc8iUc5r0
ナビスコは野球のペナントと同じだけ獲ってたのか
あのカードで頑張ったな
219:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:36:43.18 OBG8zdHx0
今日は錦織
明日はサッカー代表戦
でもニュースは野球
220:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:36:58.87 0M8ZAFcDO
あれ?
ナビスコカップ決勝の視聴率スレは?
まさか逃げたりしないよね
タマケリチョンw
221:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:37:00.96 5ttzxmih0
>ぶっちゃけ8.7%もあったら高いんじゃね?
>どんだけ高望みしてんだ?
などとご意見がありますが
焼き豚さんのご感想お聞かせ下さいな
222:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:37:41.98 5OuRwdcG0
俺は野球好きだけど
まぁ確かに今回の「侍ジャパン」はアホだと思う
3年も先のWBCに合わせてなんで今選手を試す必要があるのって話
普通にただの日米野球でよかったのに
223:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:37:58.67 5ie8kke00
>>212
メジャー側はどうもみても流してるのに、NPB側は必死にやっててその温度差が面白かったな
ガッツポーズとかしてたもんなw
224:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:38:03.29 LHIvi1hc0
昔から日米野球ってそんなに視聴率高くなかったよね
シーズンの巨人戦のほうが数字とってた
225:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:38:09.32 HznxZPgR0
野球が五輪除外WBCが権威を持たない現状でプロが躍起になるような大会は存在しない
そういう意味で日本だけ浮いてる何マジになってるの状態
226:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:38:20.57 WWWvbcwO0
>>212
アギーレさんは大丈夫なんですか?八百長問題
227:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:38:42.49 UCCSjxIF0
>>144
>CMが多くてうんざりしたよ。
20時に帰宅して、予約録画してあるのを
CMとボールが動いていない時間をすっとばしながら追っかけ再生したら
試合終了までに追いつく
忙しい人に優しいスポーツ
228:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:38:48.14 5ttzxmih0
ナショナリズムで高視聴率(笑)
229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:38:49.89 4JQYRqa60
焼き豚がいくら騒いでも野球の負けです
代表戦でこれは競技そのものに興味がないということですよ
サッカーを見るライト層が全くスルーしたということ
何時もの焼き豚が集結しただけ
それが9%くらい
230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:39:49.19 0Jr9GE8F0
>>224
代表戦なら何でも取れるて言ってた焼き豚て
よっぽど馬鹿なんだな
231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:40:04.37 Q5qIL0hl0
逮捕歴がある奴が監督やってる時点でな
232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:40:15.31 +YdXB+NT0
野球ってプレイヤーが真剣にやってるように見えない
233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:40:20.88 0M8ZAFcDO
逃げんなよタマケリ
男らしくねーぞ(笑)
234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:40:34.79 vuzxS/6F0
マスコミ「関東にもカープ女子が急増中」(笑)
広島カープのマエケンがMLB選抜相手に先発登板しても視聴率1桁(笑)
235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:40:51.21 zp0z1G8x0
頑張って見ようと思うんだけど投球間の時間に挫折しちゃう
236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:40:53.51 lzwn5jMp0
カーショー、クエト、ウェインライト、クルバー、ヘルナンデス、セール辺りはいつ出てくるの?
237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:40:58.72 5ttzxmih0
ナショナリズムってのは相手が本気なってこそ吹くもんじゃないのですかね?
やきぷた的にどう思ってるの?
238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:41:01.03 NfgtkoPG0
結局代表ごっこだもんな
239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:41:13.46 OrKKFpr50
あれー?大人気野球は?
第1位 81.4% 第14回NHK紅白歌合戦 1963年12月31日 NHK
第2位 66.8% 東京オリンピック大会(女子バレー・日本×ソ連 ほか) 1964年10月23日 NHK
第3位 66.1% ワールドカップ 日本×ロシア 2002年6月9日 (フジテレビ) 66.1%
第4位 64.0% プロレス (WWA 世界選手権・デストロイヤー×力道山) 1963年5月24日 (日本テレビ)
第5位 63.7% 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田×エデル・ジョフレ) 1966年5月31日 フジテレビ
第6位 おしん 1983年11月12日 (NHK) 62.9%
第7位 60.9% ワールドカップサッカーフランス'98 日本×クロアチア 1998年6月20日 NHK
第8位 60.4% バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田×アラン・ラドキン) 1965年11月30日 フジテレビ
第9位 59.0% 帰らなかった吉展ちゃん
1965年7月5日 NHK
第10位 58.7% 第20回オリンピックミュンヘン大会 1972年9月8日 NHK
240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:41:33.68 0Jr9GE8F0
スポーツごっこでもあるけどな
241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:41:34.30 QAOV8oNx0
サンフレッチェ広島×アルアハリ NTV 19:20-21:34 10.6% 2012年クラブワールドカップ 準々決勝
10.6%
242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:41:36.43 5XIw2hbN0
相変わらずナビスコの倍以上の数字
243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:41:48.01 5ttzxmih0
ナショナリズムってのは相手が本気なってこそ吹くもんじゃないのですかね?
やきぷた的にどう思ってるの?
答えてよ
244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:41:48.03 5ie8kke00
ただの8.7じゃないからなこれ。大金積んで呼び寄せといてこの数字だからな
もう二度とやらないだろ
245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:42:33.74 lsVEMfFT0
>>181
そう思わない、付けてると不快って思う人が増えたから意識的に野球避けられてると思う最近は
246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:42:35.82 Q5qIL0hl0
サッカーは国民的
野球は国民の敵
247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:42:55.28 5ttzxmih0
代表戦ごっこじゃナショナリズムは吹かないの?
248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:43:03.37 0M8ZAFcDO
あれー
ナベゾコカップ決勝の視聴率は?wwwwww
249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:43:11.70 XvBV+0jj0
野球の視聴率スレは
コピペや心のこもってないネトサポみたいなコメントで埋まるんだよな
どこのバイトなのか
250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:43:43.10 Pa/lyuNF0
>>233
>>12
大丈夫?(笑)
251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:44:58.41 X/POel+D0
>>242
ナビスコって日本代表の試合だっけ?
知らないから教えて
252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:45:20.97 0Jr9GE8F0
>>247
縁もゆかりもない子供の鬼ごっこを
真剣に応援する奴なんていないだろ
253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:45:37.26 mKS/Sjd00
昔の日米野球、日本の方にも西武の外国人選手とかいたよな
あとユニフォームも統一じゃなかった
254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:45:46.56 CQf9mTB20
すげーな
実力じゃプロ野球がメジャーより上だって証明した
255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:45:52.65 ocQ9877kO
4年に一度、一ヶ月程度試合するだけなのに3年後に備えて強化試合ってw
しかも代表を組んで動く国が日本以外にないから相手に日本人がいたりともうギャグにしかなってないw
常設するだけ滑稽になってWBCが更に笑いのネタになりそうだから辞めた方がいい
交流戦、CSで日本シリーズの価値が低下したみたく常設で野球代表のショボさが浮き彫りになってWBCが更に醜い事になるのを想像出来ないのかね
256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:46:28.26 FbnS4e8E0
これマジでやばいんじゃね。
来年は地上波で放送されない
放映権の激安のBSかCS
スポンサーの価値が低くなり、スポンサー料減少
お金がないから侍ジャパンの試合も組めない
侍ジャパン事業が頓挫?
257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:46:44.60 0M8ZAFcDO
出た!(笑)
都合が悪いと数字を隠す
タマケリチョン(笑)
258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:46:51.36 1TBAyVJ00
代表戦と巨人の試合を比べるのは馬鹿と言っていた焼き豚が必死に代表戦とナビスコ杯を比べてるwww
しかもナビスコは巨人戦と違って昼間の数字なのにwww
259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:47:09.41 UCCSjxIF0
>>171
>興行で儲けてTV中継は地上波はなくしてBS、CS等へ、じゃあダメなの?
民放地上波はなんといってもスポンサー様のご意向が全てだからな
いくら親会社や上層部がゴリ押ししたくても、スポンサー様がNoと言えば逆らえない
再来年ぐらいからはそうなるだろうな
延長もなくなり、後番組への悪影響もなくなる
当の野球ファンもそれを臨んでるようだから、
これでTV局、スポンサー、野球ファン、ドラマなど他番組の視聴者 みんなが幸せになれる
260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:50:11.06 5OuRwdcG0
>>245
だからそういう奴は勝手に他番組見ろってさっきからw
261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:51:02.31 g6NK2jGu0
こう言っちゃ悪いけど、野球って真剣さが足りないんだよな
サッカーは代表になると練習試合でも個別の選手に真剣さが滲みでるけど、
野球の代表は相変わらずだらだらやってるだけ
本番まで代表を死守しようとする意気込みが全く感じられないんだよ
262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:51:24.81 fW/vCxtL0
他のスポーツや番組が低視聴率なのとは訳が違うからな
野球は何十年もアナ雪以上の宣伝しまくってきた莫大なアドバンテージがあってこの低視聴率
今回も脱税監督が各局のニュース番組に出て廻ってご丁寧に展望()までやっていたよな
サッカー代表の比じゃない程宣伝しまくりだったんだから明日の直接対決で負けるなんてことは許されないはずだが…
263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:52:49.39 yFcgmkHp0
嫌なら見るな
264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:52:57.23 gZPEUYBo0
しかし、毎回毎回お互い同じようなレス応酬で飽きないな
視聴率て言うけど、
米倉リョーコの医者ドラマとかそれほど人気なのか
265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:53:10.76 QAOV8oNx0
>>260
還暦の俺の親父でさえBSCS放送で自然ドキュメンタリー、映画、海外ドラマを見て
野球なんか一切見なくなってるらしいぞ
266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:54:30.91 wjB+iGEG0
>>222
ただのNPB選抜だと球団に金が入る
(株)侍ジャパンに金を入れるには(株)侍ジャパンで試合しないといけない
267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:54:57.66 Xo0I3JGM0
>>199
ガチンコ。だってwwwwwwwwwwwwwwwww
モー娘。までパクってるなやきうはwwwwwwwwwwwwwwwww
268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:55:08.65 55Qr6ERb0
野球はオワコンだけどサッカーはそうではないっていうのも疑問だな
どっちもオワコンだろw
269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:55:18.52 eXsWogn+0
>>254
それなのに誰も見てくれないって悲しいよな・・・・
270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:55:27.07 eP01sKuT0
>>264
十数年に一度くらいには親会社が変わるかもしれないが
それ以外には同じ顔ぶれの6球団だけのカード
飽きませんか?
271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:55:57.91 4JQYRqa60
野球って意味あんの?
272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:56:04.74 AaDlfMNI0
侍って表記ほんとやめてほしいわ
普通に"日"でいいのにバカじゃねーの
273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:56:25.78 gZPEUYBo0
>>268
テレビ、芸能もな
274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:56:46.07 5OuRwdcG0
>>265
>>260
275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:56:52.69 eXsWogn+0
>>260
意見の違うレスするなって言うんなら2chなんぞに来るなよボケ
276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:56:54.15 UCCSjxIF0
>>222
>普通にただの日米野球でよかったのに
だよなぁ
従来通り、「NPB選抜vsMLB選抜」ならまだ言い訳もできたが
「日本代表」なんて名乗ってしまったから逃げ道がなくなった
その上、同じ時間のサッカー代表戦にぶつけてくるなんて完全に自殺行為
277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:57:58.07 vxwngNVT0
>>257
欧州野球よりマシでしょ
278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:58:41.28 Xo0I3JGM0
>>272
え?
日ー米じゃなくて侍ー米って表記してんの?w
馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:59:12.24 5OuRwdcG0
>>275
お前が野球見たくないなら勝手に見なきゃいい
人に強要するお前がバカだわw
280:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:59:27.56 OmEZjwSG0
>>268
つ 報道量(特にオフシーズン)
281:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:59:28.25 aJGGV3NO0
低すぎて引くわ
282:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 14:59:45.49 gZPEUYBo0
>>270
確かに前ほど野球見なくなったな
野球人気は確かに落ちてるだろう
だからと言ってサッカーがそれに変わるて話じゃない
安泰なコンテンツなんてもうないと思うよ
283:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:00:15.19 DYM/s/ux0
>>268
最近増えたな
こういう野球は諦めたけどサッカーも道連れにしたがる奴
最後の悪あがきだなw
284:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:00:38.09 OmEZjwSG0
>>278
厳密な日本代表じゃないからだろ。 侍はNPB利権の結果だから
285:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:02:02.80 gAhYX/sNO
え、侍って何?
アホじゃねーの?
286:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:03:06.20 iCUjkLuA0
野球って韓国ドラマと一緒で気持ち悪いね
なんでこんな低視聴率連発してるのに平気で垂れ流すのかなあ?
日本シリーズでも日米野球でも一桁って誰も見てないじゃん
287:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:03:16.20 4JQYRqa60
侍ワロタww
そんな表記じゃ意味がわからんだろww
サッカーでさえ日本表記なのにwww
野球頭悪すぎww
288:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:03:30.41 eXsWogn+0
>>279
バカはお前だろ
俺は観ないって言ってるだけでテメーに観るななんぞ強要してないわハゲ
289:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:03:56.32 5ttzxmih0
ナショナリズムってのは相手が本気なってこそ吹くもんじゃないのですかね?
やきぷた的にどう思ってるの?
答えてよ
さー
290:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:04:57.73 5OuRwdcG0
>>288
いちいちアンカーつけて俺に報告すんなよハゲw
だからバカなんだよお前は(笑)
291:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:04:58.77 5ttzxmih0
やきうの試合は見ないけど
やきうの視聴率は見るぜ
292:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:05:00.24 cm74ETBu0
なでしこのパクリじゃん
293:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:05:31.56 sQ4r5GAJ0
昨日はHRでないからつまらんかったな
294:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:05:55.20 eXsWogn+0
>>290
>>275
295:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:06:09.74 WupPuZw00
昔と違ってBSで普段からメジャーの試合を見てるから
わざわざ今回見たいとも思わないんだよね
296:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:06:58.50 ocQ9877kO
>>293
今の若者はHRと略されても意味がわからないんだぜ
297:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:06:59.67 g6NK2jGu0
視聴率もよく分からんな
昔より絶対テレビ見てる奴が減ってるのにな
同じ10%でも30年前と今じゃ、実際の視聴者数は全然違うだろ
298:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:07:06.77 5OuRwdcG0
ID:eXsWogn+0
本物のバカだなw
相手にした俺が悪かったわw
299:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:07:28.51 oXJlw++V0
>>295
メジャー中継なんて測定不能の数字出すくらい低視聴率だぞ
300:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:07:31.38 5ttzxmih0
中継料は幾らなのさ?8%で
制作料だけでも2,000万は掛かってそう
301:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:07:39.00 a+zvZEAu0
女のバレーやサッカーやフィギュアより下だぞwwwww
どうなってんだ
302:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:07:41.26 WupPuZw00
でも大田のポカ
ハンカチの怪投
大谷の159㎞だけは面白かった
303:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:07:50.85 Oxyi97To0
また焼き豚が大恥かいとるなwwwwwwwwwwwwwwww
304:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:07:57.53 1XtKY1kB0
やきうw
305:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:08:10.13 jNbn52yD0
野球とかどうでもいいから
ガチンコファイトクラブとか
川口浩探検隊の再放送してくれよ
絶対、野球よりいい数字だすから!
306:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:08:12.78 eXsWogn+0
ID:5OuRwdcG0
情けない捨て台詞吐くのが精一杯のゴミw
307:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:09:03.30 Oxyi97To0
>>301
普通に
テレ東の卓球(9.8)に完敗です
wwwwwwwwwwwwwwww
308:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:09:05.33 uEzwWSTe0
野球なんて数少ないのに8年ぶりとは
驚き桃の木山椒の木ブリキにタヌキに洗濯機
309:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:09:12.18 OBTp4ZjCO
真剣勝負なのか
310:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:09:16.57 0849PpjE0
これってさ、関東の視聴率でしょ。
じゃあ問題は巨人にあるんじゃないの?
他の球団は地元で盛り上げようとしているなか、
巨人だけが「我々は全国区の球団だ!」って意地張ってるから、
関東の人気も疎かになるのでは?結果として関東の野球人気も低下。
巨人が東京の球団として、もっと関東民にプッシュしていくことが、
最終的には関東の野球人気底上げになると思うし、
東京の巨人だからこそ、全国区の人気を得るんじゃないかね。
全国だ全国だと言ってる間に、足元がもうグラグラになってる感じ。
311:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:09:25.73 +SWlf/6v0
イチロー呼んどけよ
312:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:09:29.84 rYffWOAM0
同時間に錦織やってたら視聴率1%レベルじゃねw
313:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:09:43.06 QAOV8oNx0
>>298
野球視聴率大爆死スレで「俺は見るぞ野球見るぞ」とか言われても
「あっそ」で終わりだろ
相手してもらえただけありがたいと思え
314:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:09:54.22 WupPuZw00
野茂、イチロー、上原、マー君の活躍を見て
メジャーもたいしたことがないと分かってしまったので
昔ほど一生懸命メジャーリーガーを見れなくなってしまった。
315:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:10:33.47 fW/vCxtL0
てか同じ相手と7試合だか8試合もやるんだろ
この前のラグビーやなでしこだって2連戦までしかやらなかったのにな
マイナースポーツ丸出しで恥ずかしくないのかね
316:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:10:38.36 s0+Rva+60
野球なんか暇潰しにもならんわな実際
Jスポのままテレビ消して家帰ってきてテレビ付けたとき野球やってたらソッコーでチャンネル替えるわ
317:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:11:34.32 /2B/jLZb0
ペナンともダメ 日本シリーズもダメ
最後の頼み 侍もダメ ダメよダメダメ
318:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:11:35.06 NfgtkoPG0
何だ土下座侍やてったのかよ
見る予定なかったけどw
319:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:11:44.63 WupPuZw00
むしろ来年どの選手を獲得するかの品定めのために
キューバ代表を招待して10試合くらいやって欲しいよ
あいつらは日本でプロになりたくて死に物狂いでやるから
見てて面白い。
320:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:11:46.97 Zp2hG2YF0
日シリ終わったらプロ野球見るのも終わり
アジアシリーズとかクラシックなんとかとか全然興味ない
321:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:12:00.89 OBTp4ZjCO
>>315
普段からに
322:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:12:15.49 5OuRwdcG0
>>306
情けない捨て台詞吐くのが精一杯のゴミw
323:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:12:21.68 OmEZjwSG0
引退の村主章枝、8年ぶりにプリン解禁 「この日のために…」と感激
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
北京五輪で金を取った柔道の谷本歩美は久しぶりにマクドナルドのハンバーガーを
食べて感動して泣いたとのこと。 そしてサッカーGKの川口は100g単位で体重を管理していた。
やきうってこの手の食事制限の話は全然聞かないなあ。 太ることが目的のレジャーだからか?w
>>295
焼き豚は一昨日辺りは、「この試合は20%以上は間違いない!」とブヒブヒ喚いていたぞ
324:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:12:23.25 QAOV8oNx0
>>310
プロ野球はたったの12球団しか無いから
全国区のチームが無いと日本人の野球離れが起きてしまう
もう起きてるけど
325:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:12:27.75 WyQbLqQP0
はちぱーで隠蔽しないって事は前の二試合はガチで5%割れてたんだな
野球終わってた(笑)
326:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:12:28.83 vqlRe6yt0
>>316
それわかるw
327:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:12:54.97 eXsWogn+0
やき豚ついに 「メジャーも大したことないから(震え声)」と言い出すの巻
328:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:13:31.80 WupPuZw00
サカ豚がこれだけ嫉妬するくらい昨日は注目度が高かったんだね
329:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:13:38.30 BFXEfmyZ0
●祝!2015年夏!在チョン強制送還ラッシュ開始● ←日韓共に在日に関する法改正執行!
スレリンク(ms板)
テロ3点セット可決 メディアは沈黙
URLリンク(kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp)
無知なザイニチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外国人登録法廃止による在留カード移行・住民登録について
在日朝鮮人のコメントが分析されましたが、まぁ驚きの一言でした。
・「登録法改正なんて夢想。」.....もう施行されているのに このコメントが2割。
・「住民票で通名口座は作れる」.....7月1日からはできません。
・「通名口座がバレることはない」.....ローン、クレジット、すべてバレます。
・「免許証は通名で可能」.....ペーパーならともかく、証明使用は無理ですね。
・「通名は使用できる」.....公的書類には使えなくなりました。
・「通名は使用できる」.....有事には日本人なりすましテロゲリラ扱いとなりますよ。
・「ほっておけば大丈夫」.....更新期日が来れば不法滞在→ 強制送還です。
・「会社の社長が在日だから大丈夫」.....何が大丈夫なんでしょう?
330:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:13:44.31 OmEZjwSG0
297 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/11/13(木) 15:06:59.67 ID:g6NK2jGu0
視聴率もよく分からんな
昔より絶対テレビ見てる奴が減ってるのにな
同じ10%でも30年前と今じゃ、実際の視聴者数は全然違うだろ
297 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/11/13(木) 15:06:59.67 ID:g6NK2jGu0
視聴率もよく分からんな
昔より絶対テレビ見てる奴が減ってるのにな
同じ10%でも30年前と今じゃ、実際の視聴者数は全然違うだろ
331:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:14:10.57 Ot3WQLaH0
ミヤネJapan
332:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:14:13.31 aJGGV3NO0
10年後の野球中継を想像したら恐ろしいものがある
ほとんどの野球中継が視聴率5%以下になってそう
333:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:14:23.66 eXsWogn+0
>>322
>>298まさしく情けない捨て台詞吐くのが精一杯のゴミの見本ですw
334:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/13 15:14:27.59 gZ6GtfEv0
>>328
流石に嫉妬に見えるのは強がりにもほどがあると思うの