【野球】「プロ野球はもう地上波のコンテンツにはならない」と言われている時代だけに、日米野球でどれだけの数字が取れるのか?©2ch.net at MNEWSPLUS
【野球】「プロ野球はもう地上波のコンテンツにはならない」と言われている時代だけに、日米野球でどれだけの数字が取れるのか?©2ch.net - 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:29:51.40 Qe9goeFu0
野球界のスター大集結してる日米野球なら高視聴率だろ
テニスでいったらナダル チリッチ
そして日本を代表する錦織が出てるだからそりゃ20%いくだろ

401:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:30:17.27 qwk7oYFr0
野球って国内リーグも国際試合も
いつも同じ相手ばかりと戦ってるな

402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:31:17.97 QvdXJCdo0
>>400
日米野球@2006年
11/03(金) 10.4% 19:05-20:54 NTV ●2-3
11/04(土) *7.8% **:**-**:** *.EX ●6-8
11/05(日) *7.1% **:**-**:** *.EX ●4-11
11/07(火) *7.7% **:**-**:** NTV ●2-7
11/08(水) *7.1% **:**-**:** NTV ●3-5

403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:32:45.32 QvdXJCdo0
>>401
同じ相手としてもアメに乗り込んでの試合なら面白いだろうけど、いかんせん
日本での放送が早朝~昼間になるからスポンサーが付かない

404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:32:59.92 HZFXvFOR0
>>1


やっぱ、これが強烈過ぎる…



 【日本シリーズ視聴率】

2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武

2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人

2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ

2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日

2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)


 【ナビスコ杯決勝視聴率】

2008年 3.8%  大分×清水
2009年 4.7%  F東京×川崎
2010年 3.5%  広島×磐田
2011年 5.7%  浦和×鹿島
2012年 3.4%  清水×鹿島


 【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護

2001年 *9.1% NHK  鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK  清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK  京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK  磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK  東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK  浦和×清水
2007年 *7.8% NHK  浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK  広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK  ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK  ガンバ大阪×名古屋


以下省略wwwww

405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:33:42.99 HZFXvFOR0
>>1



せっかく、電通さんがフォルラン煽ってくれたのにこのザマwwwwwwwww


2014年開幕戦、史上最低視聴率更新おめでとうございますwwwwwwww



人気がないだけ

時間帯最低ワロタww

640 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2014/03/07(金) 10:31:07.71 ID:ADW9etS60
【悲報】俺たちの税リーグ開幕戦(3.5%)が時間帯最低

2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト



*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

ちょっ、コレ見てw

406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:34:45.30 HZFXvFOR0
>>1





アメリカも日本と同じだったwwwww

MLSの決勝が過去最低視聴率で爆死wwwwwwwwwwwww





■【サッカー/アメリカ】MLSカップ決勝の視聴率は0.3%!リーグ発足以降で過去最低視聴率を記録…視聴者数はわずか50万人


0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"

12/07(土)にESPNが中継したMLSカップ決勝の視聴者数は50万5000人で、過去最も少ない視聴者数を更新しました。
これまでESPNが中継したMLSカップ決勝で過去最低だったのは2010年の決勝「COLラピッズ×FCダラス」で74万8000人。
この試合の視聴率は0.4%でしたが、それでも今年の決勝「スポルティングKC×レアルソルトレイク」よりも視聴者は多かった。
今年の視聴者数は昨年に比べ44%ものダウンとなりました。
2013年の数字はまったく期待はずれで終わり、MLSのレギュラーシーズンを通しての数字を昨年と比較しても
ESPNでの中継では29%のダウン、NBCスポーツネットワークでの中継では8%のダウンと共に下落する結果となりました。


URLリンク(www.sportsmediawatch.com)



■今年のアメリカMLSオールスター戦の全米での視聴率が判明

0.46%(2011年) → 0.34%(2012年) → 0.21%(2013年) wwwwww

0.46%(視聴者数 78万人)2011年07/27(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(UK)"
0.34%(視聴者数 53万人)2012年07/25(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×チェルシー(UK)"
0.21%(視聴者数 31万人)2013年07/31(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×ASローマ(ITA)"

407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:36:01.61 o0HQRfQ+0
◆今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8% ← ★ NEW!

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%

2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ5   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)


10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島


プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは80位のクラシリ最終戦だけ。

◆2014年プロ野球番組視聴率   1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外


この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と

続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か

408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:36:14.62 tRVxYWqt0
日米野球きのうの視聴率4.9%らしいけど・・・・
ゴールデンで4.9%ってマジ?????
野球さすがにやばすぎるww

409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:36:51.97 Pc4jtzgR0
4てん9wやきうよりまし!は魔法の言葉!
4てん9wやきうよりまし!は魔法の言葉!
4てん9wやきうよりまし!は魔法の言葉!
4てん9wやきうよりまし!は魔法の言葉!
4てん9wやきうよりまし!は魔法の言葉!
4てん9wやきうよりまし!は魔法の言葉!
4てん9wやきうよりまし!は魔法の言葉!

410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:37:30.29 tRVxYWqt0
日米野球ゴールデンで4.9%らしいけど・・・

4.9%はさすがに嘘だよな?????

411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:38:11.75 iX1/kc/L0
>>404
もっと強烈なの知ってる




*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム

412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:38:17.61 QvdXJCdo0
>>410
それは昨日の壮行試合

413:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:38:24.71 iKH+dVkE0
焼き豚がどんなサッカーの視聴率を持って来ても代表戦がゴールデンで4.9%というインパクトの前では霞んでしまうなw

414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:38:29.48 nMZzO0iB0
まぁあれだ、放送少なくなって野球場には人がけっこうきてるんだよね







関東の虎ファンだけ?

415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:39:47.26 tRVxYWqt0
>>411
4.9%!?!?!?!?!?

えっ!?!?

ゴールデンで4.9%って信じられない

416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:40:30.39 38AzDmC20
必死にJリーグコピペ貼ってる焼き豚さんいるけど昨日の侍ジャパンが本当に4.9%なら昼間の3%の視聴率を笑えなくなるんだが大丈夫か?
どんどん焼き豚理論が崩壊していってるんで追い詰められた彼らが犯罪に走るのが怖いよ

417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:41:15.58 Pc4jtzgR0
やきうの代表フルスペックで4てん9!

地上波7時9時今年最低W

脅威の5%未満W

やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!

418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:41:20.22 o0HQRfQ+0
シーズン通して野球があまりに低視聴率なので、W杯やなでしこを見えないフリで
昼のナビスコに必死にしがみつく負け犬焼き豚の醜態www


一昨年にも笑われていたんだよなww

【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ

419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:42:14.01 qayq0UR80
>>411
よんてんきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ひっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:43:08.53 hexYDfJq0
いつまでこんなチョンのお遊戯を日本でやらなきゃならないんだか
やる方もなら見る方も間抜けすぎだろ

421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:43:11.89 iKH+dVkE0
>>411
強烈すぎて焼き豚黙っちゃったなw

422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:43:15.12 UGbfTgZY0
>>411
ひぇ

423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:43:15.98 lk6MnLcq0
メジャーリーグけっこう
粒揃いだな

424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:43:21.99 tRVxYWqt0
ゴールデンの代表戦で4.9%ってとんでもないぞ
爆死ってレベルをはるかに越えてる
こおれでますます野球の地上派ゴールデンは減るだろうな・・・
しかし4.9%って・・・

425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:43:24.05 j/20AnKX0
産経「フジが中継したのは大リーガー不在の試合だから関係ない!」

要するに、こういうことですよね
叩きの対象はあくまで大リーガーが出る11日以降の試合であると

426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:44:28.99 o0HQRfQ+0
シーズン通して野球があまりに低視聴率なので、W杯やなでしこを見えないフリで
昼のナビスコに必死にしがみつく負け犬焼き豚の醜態www


一昨年にも笑われていたんだよなww

【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ

427:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:45:06.63 o0HQRfQ+0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)

428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:45:15.90 a+onb9Or0
焼き豚って息してる?w

429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:46:42.66 o0HQRfQ+0
今年、プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていない。


◆2014年プロ野球番組視聴率   1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外



カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは80位のクラシリ最終戦だけ。

この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か

430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:46:53.51 UGbfTgZY0
これよりマシだから(震
*3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」

431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:46:57.87 iKH+dVkE0
試合結果のスレが全然伸びてないな
これは数字も期待できそうだ

432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:47:03.16 HZFXvFOR0
>>1


絶滅の危機に瀕する電通ゴリ押し税リーグ(笑)wwwwww



■鹿島アントラーズ平均観客数

2009年 21,617人
2010年 20,966人(前年比▼651人)
2011年 16,156人(前年比▼4,810人)
2012年 15,381人(前年比▼775人)
2013年 14,123人(前年比▼1,258人)

カシマスタジアム収容人数 40,728人

2013年スタジアム収容率 34.6%

34%って超絶ガラガラじゃねーかwwwww


■浦和レッズ 2008年-2013年 1試合平均観客数の推移

2008年 47,609人
2009年 44,210人 (前年比 ▼3,399人)
2010年 39,941人 (前年比 ▼4,269人)

※2010年シーズン中にJ1大宮アルディージャの観客数の水増し問題が発覚!
Jリーグ側は各クラブへ正確な数字(自己申告)を発表するよう通達した

2011年 33,910人 (前年比 ▼6,031人)
2012年 36,634人 (前年比 △2,724人)
2013年 34,194人 (前年比 ▼2,440人)

※2010年にはJ1+J2での全観客数を年間1,100万人(イレブンミリオンプロジェクト)にするという
キャンペーンを行っていたが、最終的に864万人で目標には遠く及ばずプロジェクトは終了


※一見すると超満員に見えた浦和サポ横断幕の別アングル
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)



(関連リンク)
Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
URLリンク(www.nikkei.com)

433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:48:22.47 HZFXvFOR0
>>1

関西Jクラブの動員が本気でヤバいっすwwww

西ではまさに絶滅寸前の玉転がしwwww


最新8/18調べ 1試合の平均観客数

ガンバ  14,778人(2012年) → 12,948人(2013年) 前年比 ▼ 1,830人
神戸   14,638人(2012年) → 10,792人(2013年) 前年比 ▼ 3,846人
セレッソ 16,913人(2012年) → 15,532人(2013年) 前年比 ▼ 1,381人
京都   *7,273人(2012年) → *7,560人(2013年) 前年比 △ 287人

ガンバ+神戸+セレッソの3クラブ合計で前年比 ▼ 7,057人の減少



玉転がし、タダ券ばら撒いてこのザマwwwwww

所詮はオカマスポーツでしかない



■焼津市全小学生にJ1観戦チケット エスパルスが寄贈
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

サッカー・J1清水エスパルスは14日、焼津市内の全小学生7839人に試合の観戦チケットを贈った。
同市出身の村松大輔選手や竹内康人社長、中野弘道市長、小川サッカー少年団の児童約50人らが出席し、贈呈式を行った。


<J1清水エスパルス観客動員>
2010年 18,001人
2011年 15,801人
2012年 15,121人
2013年 14,504人

434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:48:41.37 o0HQRfQ+0
「税リーグ」っていうのは1チームが毎年30億円もの赤字を垂れ流し、それを税制優遇で
実質的に国民の血税で補填しているプロ野球のことか?

ならこういう数字だぞ。


■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★

435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:48:44.82 Pc4jtzgR0
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!

436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:48:54.84 U8ckAk0N0
>>424
> ゴールデンの代表戦で4.9%ってとんでもないぞ
> 爆死ってレベルをはるかに越えてる

しかもこれ1.5億の放映権払っての数字なんだぜ。
もちろん番組の制作費は抜きで。

437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:49:30.97 o0HQRfQ+0
◆なでしこのアジア相手の試合にダブルスコアの「野球最高峰」

女子サッカー アジアカップ2014 全試合NHK-BSで同時放送
GL1戦目 11.5% ※中継22:05~
GL2戦目 14.6% ※中継22:05~
GL3戦目 14.0% ※中継21:00~
準決勝  18.5% ※中継19:00~
決勝    20.6% ※中継22:05~

プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8% 
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 10.3%

438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:50:04.04 HZFXvFOR0
>>1


絶滅寸前の玉蹴りと違って、、絶好調NPBプロ野球☆




■2014年、プロ野球の観客動員数 大幅アップ

セ、パ両リーグは22日、ホームとビジターの対戦が3回りを終えた21日時点(交流戦を含む)の観客動員数を発表し
1試合平均の前年比で広島が23・2%増の2万5530人、オリックスが16・8%増の2万3370人と
上位争いに加わる両チームが大幅にアップした。

楽天は15・9%、DeNAは10・7%増えた。1試合平均の最多は巨人で1・4%増の4万2343人。
リーグ別ではセが3・7%増の2万9087人、パが2・6%増の2万3269人だった。

URLリンク(blog.livedoor.jp)


■2014年、パ・リーグ観客動員数、初の1千万人超え、セ・リーグ前年比3・4%増

セ、パ両リーグはレギュラーシーズンが終了した7日、交流戦を含む今季の観客動員数を発表し、
総観客数はセが1261万6873人で、1試合平均は前年比3・4%増の2万9206人だった。

パは実数発表となった2005年以降初めて1千万人を超える1024万2478人で、
1試合平均は4%増の2万3709人。
URLリンク(www.daily.co.jp)



■2014年、楽天球団新記録のシーズン観客動員数

主催試合において2013年の過去最高を上回る1,450,233人の観客動員数を記録いたしました。

URLリンク(www.rakuteneagles.jp)



■2014年、広島カープの主催試合観客動員数が過去最高の球団新記録

広島は1日、今季の主催試合での観客動員数が球団史上最多の187万4279人に達したと発表した。
主催1試合を残して更新した。 1試合平均23・2%増

これまでの最多はマツダスタジアム開場1年目だった2009年の187万3046人。
URLリンク(www.carp.co.jp)
URLリンク(www.carp.co.jp)



■2014年、巨人、実数発表史上最多の観客動員達成

2014本拠地平均 44965人 平均収容率96.7%

全72試合の観客動員数は301万8284人(前年比1万87人増)と2年連続で
300万人突破となり、2005年の実数発表以降で最多となった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:50:10.27 o0HQRfQ+0
◆8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 関連データ

★アランチョサンド、NHK視聴者のジジババからも逃げられる野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○一週間前に放送された番組と比較。「伝えてピカッチ」に負ける野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7  14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較。若者・子供に徹底的に見放されている野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○バレー・水泳番組と比較。水泳を見ている子供の20分の1の野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー

440:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:50:53.89 i00Ki/3D0
        / ̄ ̄\
      /       \  ___
      |:::::       |/     \ 
     . |::::::::: U   |:⌒  ⌒   \ ..何を喚こうと、野球の終わりは近いぞ
       |::::::::::::::::    |●) (●)    \
     .  |:::::::::::::::    |::(__人__)      |
     .  ヽ::::::::::::::   |::::` ⌒´      /
        ヽ::::::::::  ノ::::::::::::::       \
       (ろ::::::::::: く::::::::::::::   / /|
-―――|:::::::::::::::: \――.(___ノ―┴
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:51:08.20 hexYDfJq0
焼豚がサッカーガーすらも言えなくなりジェイリーグガー
どんだけ惨めな人生歩んでるんだろ
死にかけの爺なら救いあるけど若くてこれならもう救いないだろこれ

442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:51:13.57 iKH+dVkE0
どんなにコピペをはっても4.9%の一言にはかなわないw

443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:51:21.52 HZFXvFOR0
>>1


実は、世界でも全く人気の無かった電通ゴリ押し玉蹴りwwwwww



■[最新] 2011-2012年シーズン ~世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20~

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人

444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:52:00.32 gqhRAa1i0
唐揚げデブ落ち着けよw

445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:52:03.29 HZFXvFOR0
>>1


欧州サッカーは破綻しますが、野球は順調なようです


■MLB、8年総額1兆2400億円の放映権契約を結ぶ
>MLBは2014年に出発して、8年の間およそ124億ドルを得ます。

URLリンク(www.dailynews.com)


2014年~2021年
■ESPN 8年契約 $5.6billion (総額5600億円)
■FOX・TBS 8年契約 $6.8 billion (総額6800億円)
■8年総額$12.4 billion (総額1兆2400億円)


負債まみれの欧州サッカーがついにアメスポをパクり始めた。

■セリエBでサラリーキャップを導入
URLリンク(www.goal.com)

■総収入における人件費の割合
アメスポ
URLリンク(www.itsaswingandamiss.com) (英語)
NFL:59%
NBA:57%
NHL:56.7%
MLB:52%

欧州サッカー
URLリンク(number.bunshun.jp) (日本語記事)
ブンデス:65%
プレミア:84%
ラリーガ:81%
リーグ1:93%
セリエA:102%

■アメリカ4大スポーツとあれの平均観客動員数と年間観客動員数
URLリンク(static.businessinsider.com)

446:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:52:06.85 gRHBMvE10
だってしょうがないよ
日本は「サッカーの国」だもん

447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:52:10.93 a+onb9Or0
焼き豚やったじゃんw

448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:52:16.48 o0HQRfQ+0
焼き豚いわく「連日大入り満員!」の横浜スタジアムのDeNA戦だったが…

三日平均してキャパシティの約43%の入りということになってる
かりに3塁側が無人でも、1塁側が9割埋まっていれば達成可能だな…


【2014年9月11日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・22回戦 ◇観衆10,999(収容30,039) 収容率36.6%
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

【2014年9月10日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・21回戦 ◇観衆14,388(収容30,039) 収容率47.9%
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:52:20.95 Pc4jtzgR0
地上波今年最低更新!

7時9時ベース5パー以下の大記録!

しかもフル代表!

やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!
やきうよりまし!は魔法の言葉!

450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:52:21.89 38AzDmC20
この焼き豚のハートはどれだけ強いんだよ…

451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:52:51.86 o0HQRfQ+0
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター



◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV

452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:53:05.15 HZFXvFOR0
>>1

マスゴミと電通がゴリ押しする欧州玉蹴りの現実




■田中のデビュー戦(世界最高収益リーグMLB)

-----
田中NYY、カナダトロントで開幕戦でもないのに超満員

Roy Halladayの始球式
URLリンク(www.youtube.com)
------


■本田のデビュー戦(破綻寸前リーグセリエA)

本田デビュー戦に行ったという動画
3分40秒くらいから、観客席写しまくってるが、ガラガラっぷりハンパネ
URLリンク(www.youtube.com)



おまけ

■アメリカでのサッカー選手のイメージ

URLリンク(www.youtube.com)

453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:53:07.86 hexYDfJq0
スーパーの野球部を応援して終える一生とか下手なホラーより怖い

454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:53:22.66 o0HQRfQ+0
ナベツネが切り札と思い込んでる長嶋にしてもしかり。

マスゴミには長嶋信者が多かったから、昨年の長嶋国民栄誉賞でも
物凄い話題になると信じ込んで、テレビなどのメディアは連日連夜
大キャンペーンを張り、ムックやビデオなども作りまくった。

結果は全く国民は踊らず、商品は売れ残りの山となって、マスコミの
中でも長嶋神話は崩壊した。

今年、「金田と長嶋の対決を再現する始球式」があったけれど、もう
一部の野球マスゴミ以外全く相手にしなかったのがいい例。

おそらく「Xデー」ももう型どおりの扱いしかされないだろう


■2013年 長嶋国民栄誉賞大キャンペーンの顛末 → 視聴率 2試合平均 7.6パーセント


05/05 国民栄誉賞授与当日
*7.4% 15:00-16:55 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島

05/06 国民栄誉賞報道一色だった翌6日のナイター
*7.8% 19:00-20:54 TBS プロ野球Dramatic Game1844「巨人×阪神」


参考 同じ日の日テレ
15.3% 17:30-18:00 NTV 笑点
10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 「日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ」

455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:53:46.49 HZFXvFOR0
>>1



2014年、ついにアメリカで玉転がしが絶滅寸前にwwwwwww





■アメリカ大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが2014年1月16日に公表した最新の全米人気スポーツ
URLリンク(www.harrisinteractive.com)

質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?

1位 プロアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35%
2位 野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14%
3位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11%
4位 モータースポーツ
|||||||||||||||||||||||||||| 7%
5位 男子プロバスケ
|||||||||||||||||||||||| 6%
6位 アイスホッケー
|||||||||||||||||||| 5%
7位 男子大学バスケ
||||||||||| 3%
8位 水泳、ボクシング、男子テニス、男子サッカー
|||||| 2%
12位 ボウリング、競馬、陸上、女子テニス、女子大学バスケ
|||| 1%


プロアメフト+大学アメフト=46%
男子プロバスケ+男子大学バスケ+女子大学バスケ=10%
このように計算した場合、順位は1位アメフト(46%)、2位野球(14%)3位バスケ(10%)、4位モータースポーツ(7%)、5位アイスホッケー(5%)、6位テニス(3%)

456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:53:51.88 Cgan+cTn0
>>433
つーか2013はガンバも神戸もJ2に落ちてる年じゃん
しかも2013はJ2の動員数上がっているのだが

2014はガンバも神戸もセレッソも上がってるでしょ

457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:53:54.75 a+onb9Or0
焼き豚さん

もう終わりだねw

458:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:53:55.65 UGbfTgZY0
4.9ってショックだったんだな

459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:54:01.36 o0HQRfQ+0
思いつきでぶちあげた16球団構想がいとも簡単に頓挫したのに、しつこいなあ
もう企業が野球を信用しない時代になってきたから、地方展開も難しいだろうに


【野球】スポンサー付かずプロ野球16球団構想は前途多難
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

2014/09/07(日) 01:29:57.98 ID:???0
テレビ界が密かに注目しているのが、自民党の日本経済再生本部がまとめた日本再生ビジョン。
静岡、北信越、四国、沖縄などプロ野球のない地域に新たに球団を創設し、現行の12球団から
16球団にするという『プロ野球16球団構想』だ。

「セ・リーグとパ・リーグを東西二つの地域に分け、4地域の勝者によるディビジョンシリーズを行い、
勝ち上がった球団が日本シリーズで対決するという構想。
安部首相もアベノミクスの“第三の矢”に直結する成長戦略の一環として重要視しているほどです」
(民放スポーツ番組プロデューサー)

しかし、実現へのハードルは低くはない。まずは政財界から反発する声が上がっているのだ。
 「アベノミクスの旗振り役である甘利明経済再生担当相が『政府が強引にかじ切りをする案件ではない』
と否定的な意見を示唆した。安倍政権の『後見人』である渡辺恒雄読売新聞グループ会長を慮っての
発言だといわれている。渡辺会長は以前から現在の12球団を維持しながらの『1リーグ制』を唱えていますからね」(関係者)

さらに球団経営に乗り出す企業が出てくるのか、どこのテレビ局が放映するのかという根本的な問題も浮上している。
「球界の革命団体として注目された『関西独立リーグ』は昨年消滅した。さらに『四国アイランドリーグplus』
『BCリーグ』といった独立リーグの経営が危ういことは説明するまでもない。

当然、スポンサーも付かず、併せてテレビ局も紐づかない。野球の中継は技術料で5000万円。
これに球団に支払う放映権料が出てきますが、それもスポンサーが付いたらの話。
地方の準キー局が主幹局になるでしょうが、一試合の放映権料が1000万でも採算は厳しい。
これに選手の年棒の問題も加わってきます」(関係者)
絵に描いたモチに終わるのだろうか。

460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:54:35.77 a+onb9Or0
シクシク(ノД`)・゜・。4.9

461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:54:37.46 0ThS9HwaO
>>436
制作費だけなら2~3千万だろうけど
各局の事前報道を予告宣伝と考えてCM換算したら十億行ってるかもね

462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:54:48.29 iKH+dVkE0
>>450
ハートが弱いから発狂してコピペ乱発してるんだろw
4.9には耐えられなくて目を背けてるんだよw

463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:55:00.41 o0HQRfQ+0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)

464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:55:25.98 XAe/MQ100
人気があるフリするから余計嫌われる

465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:55:28.00 hexYDfJq0
>>458
さすがに自殺を考えるレベル
あとはキチガイのふりして騒ぐしか選択肢はない

466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:55:59.60 a+onb9Or0
中継料が1億5000万との情報も


     4.9で

467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:56:03.68 o0HQRfQ+0
◆今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8% ← ★ NEW!

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%

2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ5   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)


10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島


プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは80位のクラシリ最終戦だけ。

◆2014年プロ野球番組視聴率   1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外


この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と

続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か

468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:56:55.42 o0HQRfQ+0
最後の頼みの綱だった日本シリーズも史上最低更新


■ 2014年 プロ野球日本シリーズ 福岡ソフトバンク×阪神
  平均 9.6% (加重平均)

11.8% 10/25(土) 18:15 219 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第1戦  ※BS中継なし
*9.8% 10/26(日) 18:00 205 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第2戦
*8.3% 10/28(火) 18:30 195 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第3戦
*8.4% 10/29(水) 18:20 254 CX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第4戦
*9.5% 10/30(木) 18:00 260 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第5戦 (加重平均)
URLリンク(www.videor.co.jp)

参考

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 「予選」
 平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120

469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:57:07.00 0ThS9HwaO
>>465
死ねばいいのにね
4.9で順調とか大人気とかキチガイすぎるわ

470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:57:14.36 iKH+dVkE0
だって代表チームの試合がゴールデンで4.9%って前代未聞だろ?
他にこんな酷い数字だしたスポーツってある?
テレ東というハンデを背負った卓球の半分だぞ

471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:57:39.31 a+onb9Or0
中継料が1億5000万との情報も


     4.9で

やってらんね   スポンサー

472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:57:53.53 HZFXvFOR0
>>1



絶滅寸前の玉蹴りとはいえ、これは強烈すぎる…




 【日本シリーズ視聴率】

2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武

2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人

2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ

2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日

2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)


 【ナビスコ杯決勝視聴率】

2008年 3.8%  大分×清水
2009年 4.7%  F東京×川崎
2010年 3.5%  広島×磐田
2011年 5.7%  浦和×鹿島
2012年 3.4%  清水×鹿島


 【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護

2001年 *9.1% NHK  鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK  清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK  京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK  磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK  東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK  浦和×清水
2007年 *7.8% NHK  浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK  広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK  ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK  ガンバ大阪×名古屋


以下省略wwwww

473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:58:40.53 miqOOK1l0
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム

フジ潰れるわ

474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:59:01.49 Ehg0p3/10
>>1
地上波、いやテレビそのものが終わってんのに
根本がずれてる

475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:59:11.42 iKH+dVkE0
焼き豚が4949泣いてる

476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:59:21.13 8seOlF9t0
焼き豚、このスレのせいで高血圧になり入浴もままならずwww

477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:59:36.45 o0HQRfQ+0
◆8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 関連データ

★アランチョサンド、NHK視聴者のジジババからも逃げられる野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○一週間前に放送された番組と比較。「伝えてピカッチ」に負ける野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7  14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較。若者・子供に徹底的に見放されている野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○バレー・水泳番組と比較。水泳を見ている子供の20分の1の野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー

478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:59:37.74 U8ckAk0N0
443 うつむきさんへ

せっかくおさむらいさんを全て仕切って押してくれてる電通様のことを
そんなに悪気にいうもんじゃありません!

479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:59:38.93 HZFXvFOR0
>>1


せっかく、電通さんがフォルラン煽ってくれたのにこのザマwwwwwwwww


2014年開幕戦、史上最低視聴率更新おめでとうございますwwwwwwww



人気がないだけ

時間帯最低ワロタww

640 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2014/03/07(金) 10:31:07.71 ID:ADW9etS60
【悲報】俺たちの税リーグ開幕戦(3.5%)が時間帯最低

2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト



*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

ちょっ、コレ見てw



絶滅寸前の国内玉蹴り税リーグ(笑)wwwwwww

480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 22:59:52.31 a+onb9Or0
焼き豚さんw

481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:00:02.09 iKH+dVkE0
>>474
終わってるテレビの中でもずば抜けて野球は終わってるんだよねw

482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:00:29.00 hexYDfJq0
>>470
テレ東でやった卓球の半分の考えると凄まじい数字だな
俺が焼豚なら恥ずかしくて書き込みなんて絶対できない、できるわけがないw

483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:00:31.73 a+onb9Or0
4.9

484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:00:52.24 miqOOK1l0
焼き豚の悪夢はまだまだ続く

485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:00:54.30 ZPJezqSH0
なんで連合なんやろな

486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:00:55.01 SRcrAK010
>>470
「さむらいじゃぱん」と言う名前を野球に盗まれた
男子フィールドホッケーでも取れそうな数字だな

487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:01:21.70 iclNPFiYO
野球にゴールデンで中継できるコンテンツが無くなってきたな

488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:01:36.42 qayq0UR80
>>468
焼き豚「代表戦と比べるのは卑怯ニダ(白目で)」



現実

煽りまくった侍ジャパン代表戦(笑)

*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム

489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:02:06.26 HZFXvFOR0
>>1


残念!貧乏ヘディング脳wwww

地球上の全プロスポーツの頂点に君臨するMLB



■MLB総収入の推移(1995年~2012年)
URLリンク(www.bizofbaseball.com)



■北米四大スポーツ平均資産価値の推移
URLリンク(blogs-images.forbes.com)



■フォーブス2013年、世界のスポーツ選手長者番付トップ100
URLリンク(www.forbes.com)
URLリンク(static2.businessinsider.com)

野球27人
バスケ21人
サッカー14人
アメフト13人
モータースポーツ8人
テニス6人
ゴルフ5人
ボクシング3人
クリケット2人
陸上1人


■2013年MLBの総収入が80億ドル越え

Major League Baseball Sees Record Revenues Exceed $8 Billion For 2013
URLリンク(www.forbes.com)


■2013年大リーガーの平均年俸が史上最高額を更新

URLリンク(www.nikkansports.com)

米大リーグ選手会の調査によると、今季の大リーガーの平均年俸は昨季から5・4%増の339万ドル(約3億3900万円)で
史上最高額を更新した。AP通信が18日伝えた。


■総収入の伸びに年俸の伸びが追いつかない
URLリンク(www.hardballtimes.com)

■総収入に占める年俸の割合
URLリンク(www.hardballtimes.com)

490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:02:16.29 o0HQRfQ+0
シーズン通して野球があまりに低視聴率なので、W杯やなでしこの高視聴率を
見えないフリして、昼のナビスコだけに必死にしがみつく負け犬焼き豚の醜態www

そのブザマな姿は一昨年にも笑われていたんだよなww


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ

491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:02:39.99 miqOOK1l0
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム

焼き豚「代表戦なら何でも取れる」


草不可避

492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:02:59.96 HZFXvFOR0
>>1

残念!貧乏ヘディング脳wwww

欧州サッカーは破綻しますが、野球は順調なようです


■MLB、8年総額1兆2400億円の放映権契約を結ぶ
>MLBは2014年に出発して、8年の間およそ124億ドルを得ます。

URLリンク(www.dailynews.com)


2014年~2021年
■ESPN 8年契約 $5.6billion (総額5600億円)
■FOX・TBS 8年契約 $6.8 billion (総額6800億円)
■8年総額$12.4 billion (総額1兆2400億円)


負債まみれの欧州サッカーがついにアメスポをパクり始めた。

■セリエBでサラリーキャップを導入
URLリンク(www.goal.com)

■総収入における人件費の割合
アメスポ
URLリンク(www.itsaswingandamiss.com) (英語)
NFL:59%
NBA:57%
NHL:56.7%
MLB:52%

欧州サッカー
URLリンク(number.bunshun.jp) (日本語記事)
ブンデス:65%
プレミア:84%
ラリーガ:81%
リーグ1:93%
セリエA:102%

■アメリカ4大スポーツとあれの平均観客動員数と年間観客動員数
URLリンク(static.businessinsider.com)

493:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:03:04.03 o0HQRfQ+0
焼き豚いわく「連日大入り満員!」の横浜スタジアムのDeNA戦だったが…

三日平均してキャパシティの約43%の入りということになってる
かりに3塁側が無人でも、1塁側が9割埋まっていれば達成可能だな…


【2014年9月11日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・22回戦 ◇観衆10,999(収容30,039) 収容率36.6%
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

【2014年9月10日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・21回戦 ◇観衆14,388(収容30,039) 収容率47.9%
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

494:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:03:46.07 HZFXvFOR0
>>1

玉蹴りはもう来年ないかもな…


<九州地区と神奈川地区の観客数を比較(ホーム試合数と観客合計)>

九州地区のサッカーはソフトバンクの1.5倍の試合数なのに合計観客数は1/3以下という衝撃の結果に…

■ソフトバンク   62試合 観客合計2,122,641人(ヤフオクドーム)
■九州地区6クラブ 94試合 観客合計642,615人

↓サッカー6クラブの詳細

サガン鳥栖     13試合 観客合計143,387人(ベアスタ)
大分トリニータ   13試合 観客合計159,921人(大銀ド)
アビスパ福岡    17試合 観客合計*97,511人(レベスタ)
ギラヴァンツ北九州 18試合 観客合計*53,720人(本城)
Vファーレン長崎  16試合 観客合計*89,592人(長崎県立)
ロアッソ熊本    17試合 観客合計*98,848人(うまスタス)

--------------------------------------------------------

■横浜DeNA   66試合 観客合計1,312,360人(横浜スタジアム)
■神奈川県4クラブ 57試合 観客合計785,728人

↓サッカー4クラブの詳細

横浜Fマリノス   14試合 観客合計337,066人(日産スタジアム)
川崎フロンターレ  13試合 観客合計215,904人(等々力競技場)
湘南ベルマーレ   14試合 観客合計138,838人(BMWスタジアム)
横浜FC      16試合 観客合計*93,921人(ニッパツ三ツ沢)

495:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:03:52.84 o0HQRfQ+0
【野球】最低年俸440万円~240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
スレリンク(mnewsplus板)

このスレ見ているとよく分かるけど、自称「プロ野球ファン」ですら

「月給15万円でも寮にいれば問題ないだろ、文句を言うな」
「好きな野球をやって食べさせてもらうだけありがたいと思え」
「二軍が食えないのはどこの世界でも同じ」
「独立リーグなんか食えないのは当たり前」

と傲然と言いはなっている。
企業としてもブラックなら見ている人間も氷のように冷たい。


野球は全国にチームのあるサッカーと違って、支配下選手の枠が異様に狭く
プロになるのは極端に困難なのに、プロになれたほんの一握りのエリートも
この扱い。
しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの
メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは
ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、
西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。
米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。

「金か稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も
こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。
子供の野球人口がここ10年激減しているのは必然だ。

496:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:04:26.39 o0HQRfQ+0
そしてプロ野球史上初の三年連続年俸低下
年金を完全崩壊させたのに収入はさらに減少している現実

■2014年の年俸調査結果
URLリンク(jpbpa.net)

今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-1.5%(55万円減)の3,678万円
(728名)になり、3年連続でマイナスになりました。

年俸別では、1億円以上の選手は7人減の64人(初はS61推定、最高H23・80人)、500万円未満の
選手は4人増の22人(最少H23・17人)でした。


>500万円未満の選手は4人増の22人(最少H23・17人)でした。

むろんこれは育成枠ではない、正社員契約扱いの選手での話。
育成枠という名の切り捨て契約を結ばされた選手はもっといる。

ここを見ればわかるように、今年巨人1チームだけで、年俸500万円台
以下の選手は15人もいるのだから。
URLリンク(baseball-data.com)

育成枠を一番多用しているのは、やっぱりと言うべきか、ソフトバンク。
今年の育成枠に21人も抱えている。
全員、年俸500万円未満。200万円台が7人いる。

URLリンク(baseball-data.com)

497:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:05:18.60 HZFXvFOR0
>>1


そんな事より、国内玉蹴りが絶滅しかけてるぞwwwwww




関西Jクラブの動員が本気でヤバいっすwwww

西ではまさに絶滅寸前の玉転がしwwww


最新8/18調べ 1試合の平均観客数

ガンバ  14,778人(2012年) → 12,948人(2013年) 前年比 ▼ 1,830人
神戸   14,638人(2012年) → 10,792人(2013年) 前年比 ▼ 3,846人
セレッソ 16,913人(2012年) → 15,532人(2013年) 前年比 ▼ 1,381人
京都   *7,273人(2012年) → *7,560人(2013年) 前年比 △ 287人

ガンバ+神戸+セレッソの3クラブ合計で前年比 ▼ 7,057人の減少



玉転がし、タダ券ばら撒いてこのザマwwwwww

所詮はオカマスポーツでしかない



■焼津市全小学生にJ1観戦チケット エスパルスが寄贈
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

サッカー・J1清水エスパルスは14日、焼津市内の全小学生7839人に試合の観戦チケットを贈った。
同市出身の村松大輔選手や竹内康人社長、中野弘道市長、小川サッカー少年団の児童約50人らが出席し、贈呈式を行った。


<J1清水エスパルス観客動員>
2010年 18,001人
2011年 15,801人
2012年 15,121人
2013年 14,504人

498:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:05:24.87 UGbfTgZY0
>>486
クソダサイ名前だから
ホッケーは逆に助かったのかも

499:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:05:41.51 o0HQRfQ+0
負け犬焼き豚、現実見ろよっwww

昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)

500:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:06:18.70 YHVHFLuo0
ID:HZFXvFOR0 ← こいつ死球脳の馬鹿w

501:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:06:27.10 o0HQRfQ+0
◆今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8% ← ★ NEW!

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%

2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ5   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)


10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島


プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは80位のクラシリ最終戦だけ。

◆2014年プロ野球番組視聴率   1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外


この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と

続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か

502:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:06:43.33 qayq0UR80
サッカー

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ



アレ

■ 2014年 プロ野球日本シリーズ 福岡ソフトバンク×阪神
  平均 9.6% (加重平均)

11.8% 10/25(土) 18:15 219 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第1戦  ※BS中継なし
*9.8% 10/26(日) 18:00 205 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第2戦
*8.3% 10/28(火) 18:30 195 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第3戦
*8.4% 10/29(水) 18:20 254 CX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第4戦
*9.5% 10/30(木) 18:00 260 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第5戦 (加重平均)
URLリンク(www.videor.co.jp)


*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム

503:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:07:12.64 a+onb9Or0
よんてん  きゅーーーー

504:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:07:40.25 SQiSnNCv0
野球って本当ダサいな
なにが代表だよwwwwwww

505:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:07:53.98 hexYDfJq0
マスコミが便器だとすると野球はこびりついたウンコみたいな存在だよな
流しても流しても(視聴率は)取れないというw

506:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:07:56.42 o0HQRfQ+0
発狂しまくってる負け犬焼き豚さん、

今後の日米野球の視聴率予想?wwww

507:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:08:22.69 a+onb9Or0
やきう脂肪

508:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:08:43.30 o0HQRfQ+0
◆日米野球、サッカーの裏にぶつけて完全中継 … 地上波が野球中継を打ち切る口実作りか?


522 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 14:43:44.68 ID:1AMFmof30 [2/2]
テレビ局がプロ野球界に引導を渡すためにぶっつけたのか?
今まで、避けていたんじゃないのか

527 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/11/07(金) 15:02:22.88 ID:Aw7a2Ziu0
おれもそう思う。日シリの一桁とあわせて地上波撤退の理由付けになりそう。
やきうが娯楽の王者だった時代でも日米野球なんて大して人気コンテンツじゃ
なかった。あの頃とは違って物珍しさもないし、来日メンバーがひどい。今どき
こんなものを見ようなんてのは重鎮クラスの変人しかいない。

531 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 15:10:25.14 ID:mj23x9Uq0
個人的には、
「サッカー裏の2試合とそれ以外の5試合が大して変わらない低視聴率」
というあまりにも残酷な結末もあり得ると思ってる。

532 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 15:13:27.31 ID:h5Aj8qNN0 [8/18]
日米野球って2006年でさえ1桁を出してたからなあ
だから今まで休止してたんだが
今年突然上がるとは思えない

533 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/11/07(金) 15:14:14.81 ID:pGyncZ4N0 [6/6]
全試合延長ありだからねえ。水曜は高視聴率の綾瀬はるかのドラマが
クラッシュするかもしれない

536 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 15:16:39.92 ID:E1d0wQWl0 [7/19]
日シリでさえ通常帯番組にフルボッコだったもんなぁ

539 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/11/07(金) 15:21:49.15 ID:s6HjtdTvO [4/8]
かつて数字取れず終わったものをまた放送
しかも8試合とか必ず途中でだれる多さ
日本シリーズですら延長しまくって一桁だったのに
日米野球でも放送時間延長予定
自らとどめを刺そうと死に急いでるとさえ思えるな

541 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 15:22:05.75 ID:3ywc7pq60 [1/6]
初戦から一桁も不思議じゃなくなってきたな

509:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:08:50.38 HZFXvFOR0
>>1


絶滅寸前の税リーグwwwwww


■2014年、絶滅寸前の税リーグ近況

*2,792人 2014/8/27(水) サンフレッチェ広島×水戸ホーリーホック@エディオンスタジアム広島
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)


■カープ6連戦

31,476人 2014/8/22(金) 広島カープ×阪神タイガース@マツダスタジアム
31,679人 2014/8/23(土) 広島カープ×阪神タイガース@マツダスタジアム
31,650人 2014/8/24(日) 広島カープ×阪神タイガース@マツダスタジアム
28,145人 2014/8/26(火) 広島カープ×ヤクルトスワローズ@マツダスタジアム
28,106人 2014/8/27(水) 広島カープ×ヤクルトスワローズ@マツダスタジアム
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

510:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:09:12.76 qayq0UR80
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム

511:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:09:43.50 HZFXvFOR0
>>1


絶滅の危機に瀕する電通ゴリ押し税リーグ(笑)wwwwww



■鹿島アントラーズ平均観客数

2009年 21,617人
2010年 20,966人(前年比▼651人)
2011年 16,156人(前年比▼4,810人)
2012年 15,381人(前年比▼775人)
2013年 14,123人(前年比▼1,258人)

カシマスタジアム収容人数 40,728人

2013年スタジアム収容率 34.6%

34%って超絶ガラガラじゃねーかwwwww


■浦和レッズ 2008年-2013年 1試合平均観客数の推移

2008年 47,609人
2009年 44,210人 (前年比 ▼3,399人)
2010年 39,941人 (前年比 ▼4,269人)

※2010年シーズン中にJ1大宮アルディージャの観客数の水増し問題が発覚!
Jリーグ側は各クラブへ正確な数字(自己申告)を発表するよう通達した

2011年 33,910人 (前年比 ▼6,031人)
2012年 36,634人 (前年比 △2,724人)
2013年 34,194人 (前年比 ▼2,440人)

※2010年にはJ1+J2での全観客数を年間1,100万人(イレブンミリオンプロジェクト)にするという
キャンペーンを行っていたが、最終的に864万人で目標には遠く及ばずプロジェクトは終了


※一見すると超満員に見えた浦和サポ横断幕の別アングル
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)



(関連リンク)
Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
URLリンク(www.nikkei.com)

512:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:10:16.76 HZFXvFOR0
>>1


絶滅寸前の玉蹴りと違って、、絶好調NPBプロ野球☆




■2014年、プロ野球の観客動員数 大幅アップ

セ、パ両リーグは22日、ホームとビジターの対戦が3回りを終えた21日時点(交流戦を含む)の観客動員数を発表し
1試合平均の前年比で広島が23・2%増の2万5530人、オリックスが16・8%増の2万3370人と
上位争いに加わる両チームが大幅にアップした。

楽天は15・9%、DeNAは10・7%増えた。1試合平均の最多は巨人で1・4%増の4万2343人。
リーグ別ではセが3・7%増の2万9087人、パが2・6%増の2万3269人だった。

URLリンク(blog.livedoor.jp)


■2014年、パ・リーグ観客動員数、初の1千万人超え、セ・リーグ前年比3・4%増

セ、パ両リーグはレギュラーシーズンが終了した7日、交流戦を含む今季の観客動員数を発表し、
総観客数はセが1261万6873人で、1試合平均は前年比3・4%増の2万9206人だった。

パは実数発表となった2005年以降初めて1千万人を超える1024万2478人で、
1試合平均は4%増の2万3709人。
URLリンク(www.daily.co.jp)



■2014年、楽天球団新記録のシーズン観客動員数

主催試合において2013年の過去最高を上回る1,450,233人の観客動員数を記録いたしました。

URLリンク(www.rakuteneagles.jp)



■2014年、広島カープの主催試合観客動員数が過去最高の球団新記録

広島は1日、今季の主催試合での観客動員数が球団史上最多の187万4279人に達したと発表した。
主催1試合を残して更新した。 1試合平均23・2%増

これまでの最多はマツダスタジアム開場1年目だった2009年の187万3046人。
URLリンク(www.carp.co.jp)
URLリンク(www.carp.co.jp)



■2014年、巨人、実数発表史上最多の観客動員達成

2014本拠地平均 44965人 平均収容率96.7%

全72試合の観客動員数は301万8284人(前年比1万87人増)と2年連続で
300万人突破となり、2005年の実数発表以降で最多となった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

513:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:10:23.03 vEQyRsA1O
今知ってるNPBの選手は10人もいないかも
ハンカチ、大谷、おかわり、坂本、安倍、金本、マエケン、、、
うーん、、、この中にインパクトある奴いないしな、、、
何だかんだで清原ってインパクトあったんな

514:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:10:31.14 o0HQRfQ+0
思いつきでぶちあげた16球団構想がいとも簡単に頓挫したのに、しつこいなあ
もう企業が野球を信用しない時代になってきたから、地方展開も難しいだろうに


【野球】スポンサー付かずプロ野球16球団構想は前途多難
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

2014/09/07(日) 01:29:57.98 ID:???0
テレビ界が密かに注目しているのが、自民党の日本経済再生本部がまとめた日本再生ビジョン。
静岡、北信越、四国、沖縄などプロ野球のない地域に新たに球団を創設し、現行の12球団から
16球団にするという『プロ野球16球団構想』だ。

「セ・リーグとパ・リーグを東西二つの地域に分け、4地域の勝者によるディビジョンシリーズを行い、
勝ち上がった球団が日本シリーズで対決するという構想。
安部首相もアベノミクスの“第三の矢”に直結する成長戦略の一環として重要視しているほどです」
(民放スポーツ番組プロデューサー)

しかし、実現へのハードルは低くはない。まずは政財界から反発する声が上がっているのだ。
 「アベノミクスの旗振り役である甘利明経済再生担当相が『政府が強引にかじ切りをする案件ではない』
と否定的な意見を示唆した。安倍政権の『後見人』である渡辺恒雄読売新聞グループ会長を慮っての
発言だといわれている。渡辺会長は以前から現在の12球団を維持しながらの『1リーグ制』を唱えていますからね」(関係者)

さらに球団経営に乗り出す企業が出てくるのか、どこのテレビ局が放映するのかという根本的な問題も浮上している。
「球界の革命団体として注目された『関西独立リーグ』は昨年消滅した。さらに『四国アイランドリーグplus』
『BCリーグ』といった独立リーグの経営が危ういことは説明するまでもない。

当然、スポンサーも付かず、併せてテレビ局も紐づかない。野球の中継は技術料で5000万円。
これに球団に支払う放映権料が出てきますが、それもスポンサーが付いたらの話。
地方の準キー局が主幹局になるでしょうが、一試合の放映権料が1000万でも採算は厳しい。
これに選手の年棒の問題も加わってきます」(関係者)
絵に描いたモチに終わるのだろうか。

515:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:10:54.98 HZFXvFOR0
>>1

マスゴミと電通がゴリ押しする欧州玉蹴りの現実




■田中のデビュー戦(世界最高収益リーグMLB)

-----
田中NYY、カナダトロントで開幕戦でもないのに超満員

Roy Halladayの始球式
URLリンク(www.youtube.com)
------


■本田のデビュー戦(破綻寸前リーグセリエA)

本田デビュー戦に行ったという動画
3分40秒くらいから、観客席写しまくってるが、ガラガラっぷりハンパネ
URLリンク(www.youtube.com)



おまけ

■アメリカでのサッカー選手のイメージ

URLリンク(www.youtube.com)

516:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:10:59.16 a+onb9Or0
やきうオワタ

517:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:11:28.31 a+onb9Or0
焼き豚脱糞

518:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:11:29.69 HZFXvFOR0
>>1


実は、世界でも全く人気の無かった電通ゴリ押し玉蹴りwwwwww



■[最新] 2011-2012年シーズン ~世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20~

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人

519:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:11:38.22 s3zcrieO0
野球ファンは虚しいね

520:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:12:02.84 a+onb9Or0
焼き豚号泣(ノД`)・゜・。シクシク

521:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:12:08.05 gxGPny4C0
どうせアメリカのメンバー手抜きだろ

522:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:12:10.64 o0HQRfQ+0
野球の球団経営、20~30億の赤字は当たり前

■変わる赤字の捉え方~保有価値、厳しく判断
URLリンク(ime.nu)

球団経営はどこも楽ではない。親会社などから広告宣伝費などの名目で補填を受けている。
横浜は年間20億円を超す赤字。親会社のTBSホールディングスは売却交渉再燃の
可能性を否定しない。加地隆雄球団社長は「体質改善して自立するのが理想」と話すが、
これといった具体策は見当たらない。

「赤字補填」の捉え方は変わってきた。日本ハムは親会社から年間30億円が球団に
入るが、藤井純一球団社長は「価値を提供してスポンサー料をいただくという考え方。
30億円が入った状態で予算を組み、そこからいかにプラスを出すか」と語る。

ソフトバンクも年間約30億円の「赤字補填」を受けている。
横浜は3年連続最下位の成績不振も響いており、加地社長は「強くないと資産価値が
上がらない」と言う。
球団が垂れ流した赤字を黙って広告費と考えていた時代から、親会社にとってその額が
球団保有価値に見合うかどうかを厳しく判断する時代になった。

523:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:12:15.56 HZFXvFOR0
>>1




アメリカも日本と同じだったwwwww

MLSの決勝が過去最低視聴率で爆死wwwwwwwwwwwww




■【サッカー/アメリカ】MLSカップ決勝の視聴率は0.3%!リーグ発足以降で過去最低視聴率を記録…視聴者数はわずか50万人


0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"

12/07(土)にESPNが中継したMLSカップ決勝の視聴者数は50万5000人で、過去最も少ない視聴者数を更新しました。
これまでESPNが中継したMLSカップ決勝で過去最低だったのは2010年の決勝「COLラピッズ×FCダラス」で74万8000人。
この試合の視聴率は0.4%でしたが、それでも今年の決勝「スポルティングKC×レアルソルトレイク」よりも視聴者は多かった。
今年の視聴者数は昨年に比べ44%ものダウンとなりました。
2013年の数字はまったく期待はずれで終わり、MLSのレギュラーシーズンを通しての数字を昨年と比較しても
ESPNでの中継では29%のダウン、NBCスポーツネットワークでの中継では8%のダウンと共に下落する結果となりました。


URLリンク(www.sportsmediawatch.com)



■今年のアメリカMLSオールスター戦の全米での視聴率が判明

0.46%(2011年) → 0.34%(2012年) → 0.21%(2013年) wwwwww

0.46%(視聴者数 78万人)2011年07/27(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(UK)"
0.34%(視聴者数 53万人)2012年07/25(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×チェルシー(UK)"
0.21%(視聴者数 31万人)2013年07/31(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×ASローマ(ITA)"

524:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:12:36.76 o0HQRfQ+0
105 : 代打名無し@実況は野球ch板で URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)

横浜DeNAベイスターズ 池田純
「全試合で満員にしても黒字にはならない。」

2014/09/30(火) 12:37:18.61 ID:27f4rmxo0 106 : 代打名無し@実況は野球ch板で[
その赤字分をゴニョゴニョすれば黒字に変化

2014/09/30(火) 12:37:29.85 ID:arcvY1EG0 107 : 代打名無し@実況は野球ch板で
凄いブッチャケだなw
全試合満員でも赤字て経営として終わっとるわw

2014/09/30(火) 12:39:16.36 ID:j7G6axHX0 108 : 代打名無し@実況は野球ch板で
満員でも赤字、年俸を0円にしても赤字
ビジネスじゃないよね

525:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:12:53.45 hexYDfJq0
よんてんきゅーは凄い破壊力だな
ゴールデンで放送されたあらゆるスポーツで最低クラスの視聴率を代表で叩き出すとはさすがに誰も思わない
焼豚じじいが死んでるだけと思ってたがもうそんなレベルじゃないんだな

526:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:13:32.22 o0HQRfQ+0
【野球】広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」 「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円」
 スレリンク(mnewsplus板:-100番)

--近年、広島の女性ファン「カープ女子」が急増しブームとなっている。どう受け止めているか。
◆旧市民球場と比べて、一番増えたんはお年寄り。

--球団は黒字経営が続く。
◆放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。でも、(テレビ局側が
 一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。

--球界全体で協力して事業展開し市場規模を拡大する必要性についてどう考えるか。
◆(球団を増やす)エクスパンションは日本でできるわけがない。
 
--自民党が経済提言の中で掲げる16球団構想をどう考えるか。
◆先人たちが地域に根ざすために、どれくらいの歳月をかけ、血と涙と汗がにじむような努力をしてきたか。
 どっかスポンサーつけてチーム作ればええ、という感覚だったら、絶対成立せんと思う。

527:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:13:36.08 HZFXvFOR0
>>1


やっぱ、これが強烈過ぎる…



 【日本シリーズ視聴率】

2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武

2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人

2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ

2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日

2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)


 【ナビスコ杯決勝視聴率】

2008年 3.8%  大分×清水
2009年 4.7%  F東京×川崎
2010年 3.5%  広島×磐田
2011年 5.7%  浦和×鹿島
2012年 3.4%  清水×鹿島


 【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護

2001年 *9.1% NHK  鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK  清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK  京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK  磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK  東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK  浦和×清水
2007年 *7.8% NHK  浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK  広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK  ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK  ガンバ大阪×名古屋


以下省略wwwww

528:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:14:10.72 tRVxYWqt0
シクシクwww

529:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:14:23.33 o0HQRfQ+0
阪神の南信男球団社長に聞いた。
URLリンク(mainichi.jp)

・・球界再編問題から10年がたつ。この10年をどう見ているか。
◆結局、球団経営が苦しい、もう持ちこたえられない、身売りなりの手立てがないか、という発端があって、
合併とか1リーグに移行という話になった。 フランチャイズの移転や自前の球場を持ち、一体となった
経営で改善されてはきたが、波及効果などを除いた独立採算で利益を上げているのはわずかな球団。
そういう状況はあまり変わっていない。

・・再編問題は球界が変わるきっかけになると思ったが。
◆大きな外部環境や野球を取り巻く環境、つまり、人口が減少する、高齢化する、プロ野球のファン層が
高齢化していく、コアなファン層も減っていく。 そういう環境の変化はいい方向には向いていない。

・・そんな中、タイガースはずっと黒字を維持している。
◆球団経営を考える場合、球場と球団と全部セットで見て、事業として見ないといけない。球団だけの
比較をやっても意味がない。タイガースも球団単体の収支はそんなに余裕はない。

・・放映権料の下落は球団経営にインパクトがあったか。
◆地上波はどんどん中継本数が減ってきて、その分、BSやCSで増えている。露出と放映権料の
バランスを見ながらということになる。

530:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:15:11.42 o0HQRfQ+0
◆今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8% ← ★ NEW!

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%

2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ5   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)


10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島


プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは80位のクラシリ最終戦だけ。

◆2014年プロ野球番組視聴率   1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外


この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と

続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か

531:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:15:44.59 HZFXvFOR0
>>1


玉蹴りは、関東も全く人気が無くなったな…



<関東地区(神奈川を除く)の観客数を比較(ホーム試合数と観客合計)>

ジャイアンツが62試合で276万人、サッカー10クラブの合計が153試合で176万人…
埼玉西武が68試合で150万人、サッカー10クラブの合計が153試合で176万人…

■野球関東地区4チーム 263試合 観客合計6,759,932人

東京ジャイアンツ  62試合 観客合計2,765,444人(東京ドーム)
埼玉西武      68試合 観客合計1,509,178人(西武ドーム)
東京ヤクルト    63試合 観客合計1,267,947人(神宮球場)
千葉ロッテ     70試合 観客合計1,217,363人(QVCマリン)

-------------------------------------------------------------------------

■サッカー関東地区10クラブ 153試合 観客合計1,764,866人

浦和レッズ     13試合 観客合計447,585人(埼玉スタジアム)
FC東京      12試合 観客合計284,228人(味の素スタジアム)
鹿島アントラーズ  13試合 観客合計184,590人(カシマスタジアム)
柏レイソル     14試合 観客合計178,362人(柏サッカー場)
ジェフ千葉     17試合 観客合計172,590人(フクダ電子アリーナ)
大宮アルディージャ 14試合 観客合計159,489人(NACK5)
東京ヴェルディ   18試合 観客合計120,675人(味の素スタジアム)
栃木SC      18試合 観客合計*81,724人(グリーンスタジアム)
水戸ホーリーホック 17試合 観客合計*78,222人(ケーズデンキスタジアム)
ザスパクサツ群馬  17試合 観客合計*57,401人(正田醤油スタジアム)

532:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:15:53.84 o0HQRfQ+0
最後の頼みの綱だった日本シリーズも史上最低更新


■ 2014年 プロ野球日本シリーズ 福岡ソフトバンク×阪神
  平均 9.6% (加重平均)

11.8% 10/25(土) 18:15 219 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第1戦  ※BS中継なし
*9.8% 10/26(日) 18:00 205 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第2戦
*8.3% 10/28(火) 18:30 195 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第3戦
*8.4% 10/29(水) 18:20 254 CX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第4戦
*9.5% 10/30(木) 18:00 260 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第5戦 (加重平均)
URLリンク(www.videor.co.jp)

参考

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 「予選」
 平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120

533:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:16:02.06 lk6MnLcq0
>>1
元ブリーフ

534:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:16:31.34 o0HQRfQ+0
◆なでしこのアジア相手の試合にダブルスコアの「野球最高峰」

女子サッカー アジアカップ2014 全試合NHK-BSで同時放送
GL1戦目 11.5% ※中継22:05~
GL2戦目 14.6% ※中継22:05~
GL3戦目 14.0% ※中継21:00~
準決勝  18.5% ※中継19:00~
決勝    20.6% ※中継22:05~

プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8% 
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 10.3%

535:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:16:49.12 HZFXvFOR0
>>1


リアル公開処刑wwwwwwww

サカ豚もうあきらめろw


URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)


URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)



メッシ→169cm(笑)


白鵬→192cm
マー君→188cm
URLリンク(pbs.twimg.com)



おまけ

日本のエース
URLリンク(i.imgur.com)
名門野球部
URLリンク(i.imgur.com)

536:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/11 23:17:05.28 o0HQRfQ+0
シーズン通して野球があまりに低視聴率なので、W杯やなでしこの高視聴率を
見えないフリして、昼のナビスコだけに必死にしがみつく負け犬焼き豚の醜態www

そのブザマな姿は一昨年にも笑われていたんだよなww


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch