【ラジオ】たまむすびで放送禁止用語 ISSA「俺、怪我で足びっこ引いてて・・・」に小林アナが謝罪©2ch.net at MNEWSPLUS
【ラジオ】たまむすびで放送禁止用語 ISSA「俺、怪我で足びっこ引いてて・・・」に小林アナが謝罪©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:33:32.53 9PG15jYQ0
気にしてるのは周りだけ

3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:34:32.89 IJMgQXuk0
普通につかってたはwww
知らなかった



チョーンw

4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:34:47.74 25gjyVKZ0
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また足の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:35:00.36 zN9dpfGQ0
「言葉狩り」したって実社会はかわらないぞ

6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:35:35.09 5gUDAQKd0
言った方も聞いてる方も気にしてないっての

7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:36:00.07 6FCGqk630
途中から聴いて謝罪してたから何かと思ったらこれか。
TBSラジオは結構緩いと思ってたけど。

8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:36:15.97 HKpV/B290
ニュースになるほどのことかってーの

9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:36:17.98 kmy6qY950
ちびっこハウス

10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:36:25.45 rTOsfNJA0
ハゲデブも差別語なんじゃねーのか

11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:36:25.79 vPQ6AZ+L0
>>1
あのハゲ教養ねえな

12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:36:33.43 gTMF1T3L0
めんどくさいな。こういうの本当に

13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:36:47.20 KaatoIEs0
赤江のたまむすびでなのに

小林アナ?

14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:36:49.71 o1zyOusX0
クレーム対策なんだろうけれど、面倒くさい世の中になったもんだわなぁ

「チョンガー」も差別的言葉になるのか?

15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:37:11.94 rTOsfNJA0
TBSは、発狂はセーフ。ニッポン放送はアウト

16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:37:12.55 8wzD2qCa0
加茂

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:37:30.22 iVJVBf1I0
初めて聞く言い回しだわ

18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:37:47.60 6Jr+xyYt0
ぎっちょびっこはまだいいと思うけど
めくらつんぼはほんとダメだわ

19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:37:56.31 CAKH1Bx7O
差別用語だったのか
知らなかった

20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:38:12.62 Bu8mKD150
ラジオ局ファッショ

21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:38:21.40 fppYt8bE0
何を謝罪してるのかわからない昨今のマスコミの謝罪に比べれば随分まともだな
言葉狩り云々は別として

22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:38:24.28 vRD4+crw0
>>5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:35:00.36 ID:zN9dpfGQ0
>「言葉狩り」したって実社会はかわらないぞ

まったくそのとおり!
マスゴミは責任逃れやりたいだけ。

23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:38:28.27 mF31WzCW0
この手の差別用語は、業界の内規に過ぎない

24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:38:35.77 gS+QhpNw0
イッサは悪くないな

25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:38:39.19 xWmJgFlOO
また岩田か

26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:38:51.59 +LFybU3d0
ブサヨは気持ち悪いくらい神経質だよな

27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:39:02.30 eUmqWLs10
キャプテン翼なんか、「あいつの噂でチンバも走る♪」だぞ

28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:39:03.98 9t93T+n20
小林とかいう奴は全裸謝罪しろよ

29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:39:34.12 Ug+8cqlt0
びっこを引くって差別表現だったの?
初めて知ったわ
でもこういうのってマスメディアが勝手に指定してるだけだから一般人は知らんよな

30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:39:35.87 PO7wgXSt0
誰かを差別し不快にする為に使用された訳でもないのにね。
むしろ『誰かを傷付けたかもしれない』という意味の分からない理由で謝罪する方が不快。
これぞまさに言葉狩り。

31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:39:39.90 +b8zMtUp0
びっこ、びっこびっこ

32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:39:41.11 cXPM2JsR0
脚を引き摺るならいいのか?考えようによっては差別的表現だろ?

33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:02.02 FJXiELNY0
びっこ引くが差別用語なんか…
始めて知ったわ
なんかめんどくさい世の中になったな

34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:02.64 Do0lYgFZ0
朝日新聞とNHKが差別だと主張する言葉です 日本文化破壊のためにね
差別ではありませんと訂正しないとな

35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:04.07 N9G9AK+40
けど爺さん婆さんは差別用語とされる表現ガンガン使うよな

36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:21.13 fppYt8bE0
日本びっこ協会から抗議でも来たんだろ

37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:21.55 yyz2DZk50
びっこ引くは状態が分かりやすいし使うだろ

38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:37.74 vKr/Z7OC0
木こりっていつからダメなの? 昨日ニッポン放送があやまってた

39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:40.21 DbOtR8kv0
言葉狩りうざいね。

40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:45.94 3FhDP56n0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:58.16 gU4HL7lM0
自分の話をしてるのに差別的意図があるわけもなくこんなのスルーしろよ

42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:40:59.52 e2Z4xOYq0
髪の毛の不自由な方か

43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:06.51 +LFybU3d0
>>29
一方的に決めてるだけだからな
線引きが曖昧すぎる

44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:14.96 sy9pJQaT0
ちなみに同じこのコーナーでゲストの渡辺正行がゲップしまくった回もあった

45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:27.86 TqPLhtTyO
気違いもいけないらしいな

46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:41.03 uit4tL7c0
いちいちうるせーわ
びっこ引くが差別表現だなんてほとんどしらねーっつの

47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:41.14 ASfbLecz0
玄武朱雀青龍

48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:44.48 W68ChiaX0
放送局の保身でしょ、勝手に自粛しているだけ。

49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:45.00 HE1lKGTv0
>>27
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ほれ、作詞家へのインタビューだ

50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:47.68 jzbj2MAmO
放送禁止用語なんてないよ
放送自粛用語

51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:53.24 KlbLNAJo0
玉袋筋太郎じたいは放送禁止じゃないの

52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:53.93 DbOtR8kv0
東京MXは数年前はキチガイとか平気で使ってたからえらい。
最近どうかは知らないけど。

53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:41:58.65 pFPBgzcP0
大相撲中継で力士がケガして、解説の親方が「びっこ」言っちゃって、その後実況アナが
謝罪はよくあるパターン

54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:07.03 iY5zOrKa0
馬鹿じゃねーの誰も差別とか思わねーよ

55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:08.21 B9xBubhsO
クレームいれたのはネトウヨだろうね。あーキモいキモい

56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:12.20 nGs3KODj0
玉袋筋太郎
この名前はいいの?

57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:14.41 6eXoYdLF0
なんでダメなんだろう

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:15.15 5qV3vYrV0
差別用語を禁止しすぎて昔の映画見るとなんだか
分からん言葉がいっぱい
唖とか分からないよ

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:15.62 HExHWrUu0
あしなえ

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:23.40 PO7wgXSt0
>>29
放送禁止用語なんてものは業界の自主規制でしかない。
法で定められているものでも何でもない。

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:25.00 5q1eVrwi0
びっこぐらいいいだろ

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:27.10 454wyWQp0
こういうのって、誰がチェックしてるんだろうな。
番組のプロデューサ辺りが放送禁止用語大辞典みたいなのを完全に
暗記してて、すぐに気がつくとか?
センター試験の「足きり」も、禁止用語で安田が謝罪してたけど、
あれも発言後、数分で謝罪してたし。

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:37.82 MGvMa82x0
ギッチョってアウト?

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:38.34 JvltHUSpO
つんぼ、ぎっちょ、めくら、びっこ

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:45.75 87zhNkeAO
差別用語だってはじめて知ったわ

66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:48.98 +LFybU3d0
>>56
nhkだとダメ

67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:48.92 eUmqWLs10
>>49
元々はチンバも走るだったけど、チンバが差別用語だからチャンバになおした。これ豆な

68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:51.07 dnGR3HDQ0
玉袋筋太郎

こっちの方が、ヤバイだろ。
犬hkでは、名前変えるんだろ?

69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:54.33 zKmTp58i0
>>31
...は海の子バイキング♪

70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:56.13 co/C8rzXO
びっこを差別用語なんてしてるから差別が起きるんだよ

71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:56.39 tsjysbkG0
何だコレ?
馬鹿じゃねーの

72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:42:57.95 HEzW6ibB0
自分の事を言う分にはOKでいいだろ

73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:43:02.58 1XtFx9LH0
マスゴミ関係者は言葉狩りがおかしい事に気づかないかたわなの?

74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:43:06.30 yJYvNOXz0
びっこ引くの差別的でない正しい表現てどういうの?

75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:43:12.13 s4TOqf5dO
差別用語なのか!普通に使ってたわwww
多分次に使う時は忘れていてこれからも使うな

76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:43:23.19 J+QKmUSlO
びっこと引きずるじゃ全然違うイメージなのにな
ほんと変な言葉狩りやめて欲しいわ

77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:43:47.35 z4VUnAKS0
言論の自由もないのか

78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:06.17 5jqGxsy00
こういう親しみのある呼び名を禁止にしたら余計に腫れ物に触る印象つくよな

79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:09.51 PO7wgXSt0
>>62
そんなものは存在しない。
プロデューサーあたりが「今のマズいかなぁ?」と言って謝罪するかどうか決めるだけ。

80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:12.20 rDCdUxRW0
ネットでおまんことかきちがいとか禁止語が溢れかえっている現代に放送禁止用語なんて時代錯誤も甚だしいだろ。

81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:30.45 NrNUtims0
メクラプレート
メクラフランジ

82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:30.74 Bu8mKD150
英語のブラインドとかレイム・ダックとかそのまま日本の放送でも使ってるのに、何言ってんだか

83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:37.10 jLXempSo0
ちなみに外人も差別用語な、正しくは外国人だから
これ豆な

84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:40.71 e9hryXXp0
下らね~誰が苦情言うの 表現の自由は無いのかよ  反吐出そう

85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:47.66 7hIHHOAM0
カタワ風情があ

86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:44:51.83 m2Mewzx60
ずっと使わなかったら知らない世代の方が多くなって差別的意味が無意味になるかな

87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:00.15 pFPBgzcP0
あと片手落ち、とかな。アレ結構使える便利な言葉なのに

88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:02.49 XoXKpCjz0
足を引きずるって足の感覚麻痺てダラぁ~って引きずってる感じがする。
びっこを引くの方が怪我したとき松葉杖使ったあの独特の歩き方の雰囲気が伝わる

89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:30.15 9PCD3STZ0
>>1
玉袋筋太郎の名前ほうが猥褻ぢゃない?

90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:32.24 JvltHUSpO
>>58
男はつらいよでもキチガイとか使ってんだよな

91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:32.67 sypE/NOk0
ちびっこはマネしないでね

92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:35.52 LYfDK6sM0
たぶん足に障害がある人でもなんとも思わない発言だと思うわ
以前の差別人権活動家が猛威を振るってたころのなごりなんだろうなぁ

93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:37.02 jpUmAJkQ0
フジテレビならネトウヨにデモ起こされてたな
TBSなら大丈夫

94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:38.80 +XXXG1vl0
びっこも引けないこんな世の中じゃ

95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:45:48.85 2hhZ7Aha0
童貞も差別用語にしろ

96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:02.41 +LFybU3d0
>>77
放送業界のなかだけだしまあそこまで大事でもないような
まあ朝日新聞とかはネット規制しろとかいいはじめてうざいけど

しかしブサヨってホント規制好きだよな

97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:17.94 g4kUmZUJ0
だったら何といえばいいんだよ。

98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:19.22 fWaPPvIG0
じゃあ左利きのことサウスポーっいうのもそろそろ放送禁止にしろやw

99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:23.59 sypE/NOk0
大魔神とか昔の水戸黄門は頻繁にピーが入るんだよな

100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:31.37 Ug+8cqlt0
放送禁止用語

めくら つんぼ おし どもり びっこ がちゃ目 ロンパリ かたわ 植物人間 白痴 きちがい せむし みつくち
部落 鮮人 支那 三国人 穢多 非人 賤民 乞食 坊主 百姓 土方

101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:34.36 PO7wgXSt0
>>87
片手落ちは違うぞ。
URLリンク(kan-chan.stbbs.net)

102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:34.88 Kaju/hpY0
もう何も話すな

103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:37.06 xw+vNnwK0
韓国人も差別用語だな
誰かに言われたら殺したくなるほど腹立つだろから
ヘイトスピーチも誰がそれを決めるのか、ってこと
毘ッ子でも基地外でも言葉に文句付けるのは期違い沙汰
言論の自由表現の自由 チョウセン人とブラクミンは差別で金儲け

104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:44.16 FZMFc7G+0
びっけ
びっけ
びっけ
ちいさなばいきんぐ

ヘイ!

105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:46:59.69 9PCD3STZ0
>>83
台湾国民は外国人、朝鮮ヒトモドキは外人、これマメな。

106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:04.29 2lRO54xf0
擬人化したらかわいいキャラになりそうだ

107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:07.75 6l9hoIyQ0
言葉狩りにうんざり

108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:13.27 ZN4PZGmP0
こうして差別用語が生まれ返ったのでした。

109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:17.89 Cg7ZMVUf0
人権ビジネス

110:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:30.19 6FOMSbCC0
この前は発狂で謝罪してたぞ

111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:39.12 eFoLAXHg0
動詞のびっこ引くは差別用語ではない
差別用語なのは名詞で「このびっこ野郎が!」

112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:42.45 JZYehK9d0
>>56
NHKに出演する時は知恵袋賢太郎のように、メディアによって名前が変わる。
...

113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:47.36 5jqGxsy00
びっこのおっちゃんとか親しみやすいじゃん

114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:49.84 Xx/TNJC40
自動車評論家の回はもっとすごかったやん

115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:47:52.34 4SB/S8s30
これからは無職、引きこもり、ニートも差別的だから禁止な

116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:00.49 8pbxwMPJO
メクラ蓋とか我々普通に使うから
このラジオ謝罪は片手落ちだな

117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:02.08 cfQQSxA30
チビ・ハゲ・デブ・ノッポ・ハゲ・ガリ・ハゲも差別用語だろ
今すぐやめろ

118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:10.21 HlMatGMoO
つんぼとかめくらはアウトだけどびっこは可愛い感じがする

119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:11.70 PO7wgXSt0
>>110
韓国語でハッキョウは学校のこと。
シャベツニダ!!

120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:12.66 pFPBgzcP0
>>101
だからどっちが正解でどっちが間違い、っていう問題じゃないっての

121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:12.86 qVGnRQ/e0
もし俺が全くの濡れ衣で犯人扱いされ、マスゴミが自宅に殺到したら、自宅の玄関扉には「キチガイの家」と張り紙をし、
外出の度に「乞食部落民」とプリントしたTシャツを着て、おでこには「めくら」、両頬には「びっこ」「土人」とマジックで書き、
マスゴミに何を聞かれても「オマンコ」とだけ答えることにする。

122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:25.35 sypE/NOk0
びっこを引くはびっこを引くなんだよ
代わりの言い方なんかないし

123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:26.83 +JOBKRcm0
びっこって語源は何なんだ?
かわいいじゃんな。

124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:33.59 FfL+qNkDO
沖縄では問題意識なく普通に使う言葉なのかな

125:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:37.52 B9AgIMLq0
びっこ
かわいい響きだけどもともとは何からなんだろ?

126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:38.82 +LFybU3d0
そういえば最近知ったんだがブサヨさんの言うところのちび黒サンボのどこが差別なのかってのは
ちび黒ではなくサンボのところなんだってな

127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:40.56 ZDo6BzK20
びっこ自体の意味わからないのになあ
放送禁止なのか

128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:41.58 V8zouQlk0
バカチョンうぜー

129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:46.45 2s1Sq1xm0
言葉狩りじゃー!!

130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:52.10 PO7wgXSt0
>>120
そういう問題だよ。
片手落ちって言葉は差別用語じゃないから使って問題なし。
馬鹿じゃないの?

131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:48:56.69 V5DnOVzs0
いちいち文句言うクソ団体ってなんなの

132:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:01.95 8+Uv5LNs0
>>1
なんかもうこういうのいいわめんどくさい。
単語の問題じゃなくて発言者の意識の問題だろうに。

133:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:08.75 SaHrh3Kj0
チンバも禁止用語だっけ

134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:14.39 WqxDyVOn0
ビーッコビッコビッコビッコカメラ

135:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:17.83 CI+NFw/f0
>>100
放送禁止用語じゃなく放送自粛用語

136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:18.36 fxavXINy0
何もすることないから

137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:25.47 SKrIk9Pp0
選挙の時、当選するとダルマに目入れるアレもダメになったもんね。
別にいいのにね。
差別 偏見はそこじゃないし。

138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:38.87 LKKNZ8qD0
キチガイを放送禁止用語にしたおかげで、知障をそういう意味でつかう人が出てきたのは本末転倒
あんまり禁止しないほうがいいよ

139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:52.43 hDAkZO8p0
気持ち悪い
こうやって言葉狩りしていってバカ左翼が新しい造語作ってそれを皆が使うことが誇らしいんだろうな

140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:55.19 6/GhLsGu0
URLリンク(www.ustream.tv)

141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:49:58.55 B9AgIMLq0
漢字があるんだね【跛】

142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:50:01.85 tHLO9G6a0
一度放送禁止用語の正式な纏め表があるんだったらどんな言葉が駄目なのか見てみたいわ

143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:50:02.69 sFBKVCho0
死語になりかけてそうだが、

144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:50:06.94 xTXCRSrL0
つかっちゃいけないのは放送局の連中だけでしょ?
使ってはいけませんって聴いたことないんだけど

145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:50:16.02 dwClqwkRO
イザリはアカンかもしれないが、ビッコは症状だから別にいいだろ

146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:51:01.39 NrNUtims0
あしたのジョーなんかも、丹下段平の台詞に出てくる拳闘キチのキチの音声が消えてたりする
ほかの登場人物では拳キチとかしっかり入ってることもある

147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:51:06.52 JOMGzFQh0
昔深夜の馬鹿力で飯野賢治が基地外って言って伊集院が焦ってたな

148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:51:15.59 vO/pHOgT0
キチガイは言葉刈りされてるみたいだけど
今は火病、ファビョンで通じるからなw

149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:51:16.98 0V7PIqIQ0
>>13
金曜は玉袋筋太郎と小林はるかの二人だよ
たまおは月~木

150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:51:26.87 yQzdxe/j0
ふっさ許せない

151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:51:35.96 tWR/XITk0
メンドクセ

152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:51:43.78 o1zyOusX0
>>21
確かに
「先程、不適格な発言があったことをお詫びいたします」ってアナウンスだと、
どのことを言ってるのかワケわからんことあるもんなぁ

ナウシカの大ババサマの台詞の「盲(メシイ)」も今はもうアウトなのかね?

153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:51:47.43 yJYvNOXz0
すぐに「ちんば」って言い直せばよかったのに

154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:03.12 ppr8+hW80
URLリンク(monoroch.net)
MS-IME・ATOK用 放送禁止用語辞書データ

URLリンク(kan-chan.stbbs.net)
自主規制語補完辞書(MS-IME・ATOK用あり)

※使用する・しないは自己責任でお願いします

155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:05.81 z+9aMnrOO
>>42
うん。

でもお前と違ってハゲでも超絶モテるけど。

俺、ハゲデブ無職だけど可愛い彼女に養ってもらってるよ。

156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:16.84 m2Mewzx60
いざりは古すぎて実際に言う人間を見たことがない
差別表現にも時効があっていいような

157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:23.81 8NRzr2wU0
なんだこのカタワみたいな番組

158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:30.12 pPldUjeY0
「びっこ」訂正「跛」(ちんば)

159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:32.10 VVLcL2dk0
メクラ
ツンボ
オシ

160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:44.70 JJdn/eOz0
びーこびっこびっこびっこカメラ

161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:46.24 6FOMSbCC0
CM明けに「さきほど不適切な~」って謝罪があって
聞いてたこっちがなんの謝罪なのかわからんときあるしな

162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:48.77 3wpsTdiq0
びっこ引いてる本人が言ってもダメとかよくわからねーな

163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:52.78 BnmY6kOV0
びっこに変わる別の言葉を使えば今度はそれが差別用語になるだけ
言葉が差別的なんじゃなくてその対象を蔑む心が問題なんだよ
いい加減無意味な言葉狩りは止めないと文化が廃れる

164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:52:58.00 VEhTc5TP0
キチガイみたいな走りを見せますよ!

165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:02.34 hDAkZO8p0
しょーもない言葉狩りのせいで古い映画やアニメは地上波放送できないんだっけ

166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:08.21 ZtQaEsZp0
マスコミが勝手に放送禁止用語というジャンルを作って自粛してるだけ
クレームを付けるために存在してる団体以外は誰も気にしてないのに

スペル星人を自粛してるのも全く理解不能(´・ω・`)

167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:09.30 cDn5ofAx0
赤江たまちゃんが放送禁止用語言ったのかと思ってパンツ脱いだんだが

168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:15.14 ssLXm3qi0
言葉狩りほんとやめろや
利権コジキのキチガイエタ非人部落カタワバカチョンカメラが

169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:26.20 /BVL5sDf0
引きずるよりびっこ引くの方が伝わるやん

170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:26.50 ObQCB7ew0
>>21
だね。

171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:29.37 6xq1lDm8O
>>126
最近、気になることがあって検索したら
あの童話は差別的なもので発禁になったのではなくて
原作者の遺族側と著作権などで揉めたのが原因みたいですね。

172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:35.59 NrNUtims0
毬谷友子がいいともでキチガイ連呼して、タモリが焦ってた

173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:44.38 EWqmQiU90
言葉に五月蠅い奴でも差別するやつはするからな

174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:45.26 vV/PDJkq0
URLリンク(pbs.twimg.com)

175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:53:48.90 n1HT/whY0
>>152
昔、江口寿史の4コマ漫画で、お詫びの放送に対して、何のことかわからんじゃないか!とクレーム付けて
その言葉をまた放送させて、けしからん!ってまたクレーム付ける、ってオチのがあったw

176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:54:00.67 YQ8fsZ6T0
これ聴いてて「TBSラジオは『気違い』では謝罪流さないのに『びっこ』は謝罪するんだなー」って思ってた

177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:54:04.97 TaQkQVAh0
マスコミが勝手に自粛してタブー化させちゃってるんだよな

178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:54:07.37 Ty/K8FxV0
俺、足を怪我してケンケン状態になって…

179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:54:18.92 1bDtRTTg0
>>62
電話してくる馬鹿がいる。マジで

180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:54:22.49 wbaGou930
放送自粛が差別用語

障害者の怒る権利を差別した


糾弾ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:54:31.58 8Mpu6K4J0
馬鹿チョンとかだって差別用語じゃねーぞ
バカなチョンでも使える、って意味じゃない

馬鹿でもチョンでも使える、だ
別にチョンをバカと同列に置いてるのではなく、「日本語読めない人でも使える=説明書読まないでも使えるくらい簡単」っていう商品説明だ

そこに差別の意図なんかまるでない

182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:54:34.68 fxavXINy0
変な演技させるのはかわいそうや
彼女おるんやから

183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:55:01.16 m2Mewzx60
何十年かしたら~の不自由な方がだめになって
不自由が差別表現になってるだろうな

184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:55:03.15 wbaGou930
                                              
糾弾~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                                       

185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:55:08.43 h4G4u7B60
放送禁止用語だから使っちゃいけないって変だろ。国民がそれに納得してんのか?

186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:55:15.89 KaatoIEs0
いつからトルコは

ソープになった?

187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:55:24.51 xuKuxbOl0
>>175
放送中に「きちがい」という発言がございました
深謝いたします、的なw

188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:55:46.65 RelO0xD90
痛風で暫く跛行してましたが何か

189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:55:49.51 bO/Ru5iYO
松本育夫さんや加茂周さんの解説で知りました

190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:55:56.46 lhO3W8UX0
>>174
ビッケだから

191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:08.26 EfuPfgF20
>>47
虎馬

192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:09.14 ZNTt4TZ30
どーでもいい

193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:16.42 jNg3puoY0
言葉狩りは本当にやめるべき
くだらない
この前電車乗ってて、びっこ引いてるおじさんに若い女の子が席を譲ってあげてたので感動してほっこりした
因みに私は既に立ってたので
実話だよ

めくらとかもなんで駄目なのか解らない
田舎のおばあちゃんも「あの人はめくらさんだから親切にしてあげなさい」とか言ってたし

194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:19.16 A4iVcYDM0
金玉袋とISISがどーのこーの言っててイミフ

195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:23.01 vdqPfhmf0
言葉狩りの真骨頂だな、キチガイじみてる

196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:27.49 6xq1lDm8O
>>186
80年代前半に風営法が改正された頃

197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:31.37 gTxrgfip0
謝られたほうが「え?そうなの?」ってなるんだけどこんなの

198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:33.28 w5LG4kt00
お前らが勝手に決めたルールで勝手に謝罪してんなよマスゴミ。

199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:34.65 Ge68djxR0
え?駄目なん?

200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:37.12 YsZ85Cu50
クロンボ

201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:37.52 ZBDlzZv/0
床屋も駄目なんだぜ…。

202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:56:48.31 n1HT/whY0
>>186
確か朝日新聞の「声」にトルコ人からのクレームが載った直後、凄い勢いで名称が変わった。

203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:57:09.00 +LFybU3d0
>>183
いやもう無理じゃないかな
テレビに一極集中の時代だったから一方的な差別認定出来てたけど今はもう

204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:57:23.43 XuEvBbvR0
アホか何でびっこが駄目なんだよ。普通に言うわ

205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:57:38.33 lRjrPhhz0
びっこりしたなぁ~もう!

206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:57:43.21 b7XqTEY+0
俺も先月NHKの生放送に出たんだか、
素人が写真を送って大賞決める番組で、
東MAXが「いいカメラ使ってるんでしょう」
ってふってきたから、
「いやぁバカチョンです」
って言ったら大変なことになったわ。

207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:57:49.08 wApHi4Ph0
謝罪しなかったら、全日本カタワ連盟みたいなのに抗議されて、金とられるのかね?

208:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:57:49.79 d6+e3MfU0
『びっこを引く』はイメージ伝わるが、
『足を引きずる』は伝わらん

209:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:57:53.31 X9f90hcb0
クレヨンしんちゃんに何年振りかに地獄のセールスレディが出たとき、
「おかま」じゃなく「女装した人」って表現になってたな。
今はおかまもアウトなの?初期の映画とかほとんどアウトじゃん。

210:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:57:59.02 sFBKVCho0
福島と比べたら微小すぎる問題。

211:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:00.48 VvklCvRD0
デブはいいよね?

212:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:00.97 D/6imiHFO
でも正しくしても

ISSA「怪我で跛行してましてね」
アナ「?」
ISSA「ビッコのことだろうがこのメクラ野郎!」
アナ「番組内で不適切な発言が以下略」

となりそう

213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:10.03 ObQCB7ew0
URLリンク(storage.kanshin.com)

214:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:10.67 goBjkKPSO
えたぁぁ

215:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:22.06 RYwiO/xq0
いっくよぉ~ふえぇ~ん

216:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:24.98 3pk4BHDs0
跛行といえばよかったのにね

217:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:27.58 rW922IRb0
そのくらいでいちいち謝罪すんなよ

218:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:31.29 C3QABz0o0
ちびくろサンポ返せ

ジャンクル黒べえ返せ

キチガイ言葉狩りしかしない腐れマスゴミ殺すぞ

219:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:32.76 GQhlbEjb0
加茂さんは?

220:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:39.32 P76gIO980
びっこの何がダメなんだよ

221:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:41.19 wviWv2V/0
何て表現すればいいの?
「足を引きずって歩いていた」?

222:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:58:47.57 fAki98TR0
ふたり合わせて小林ISSA

223:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:00.14 xuKuxbOl0
知らなかった差別用語をネットで知ったという若者も多いだろうね

224:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:07.31 8bOIrwOX0
所詮差別用語なんて、自分等の所為で侮蔑される適用語の多い
在日朝鮮人とその手先が率先して狩ってるだけなんでしょ?

225:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:08.27 ZZSjCieL0
キチガイの顔ですわ

226:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:14.92 zISfraaFO
>>176
前月曜デイキャッチャーが釣りキチって言った時は強啓謝罪してたよ

227:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:18.02 JAH7CWeY0
跛行的も?

228:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:18.40 /8U3woae0
業界の放送自粛用語だろ
禁止なんかにする法律は無いぞ

229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:25.62 f6YUEGqM0
>>18
なんで?

230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:36.51 KaatoIEs0
トルコはいいなぁ

231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:46.19 pVLQkAZ20
びっこひくって自分のことを言うんじゃないのか めくらつんぼは他人に言ってる感じなのは判るけど

232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:48.67 o2ukubWC0
これほど人を傷つける言葉すらネトウヨにとっては
「俺は傷つかないから構わない」「俺以外の奴がどれほど傷つこうが
どうでもいい」って考えなんだろうな
ネトウヨは人の痛みがわからない異常な連中ってよく言うけどホントだわ

233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 19:59:56.55 hGAAM6Nl0
うちのばあちゃんとか普通にびっこやつんぼって言ってるわ
もしかしたら横溝の獄門島も放送できないのか

234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:02.15 eUmqWLs10
キャプテン翼なんか、「あいつの噂でチンバも走る♪」だぞ

235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:04.16 9pJLS0Rn0
美輪明宏のヨイトマケ、去年か一昨年歌ってたやん。あれはオッケーでびっこがダメとかワケワカラン

236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:05.47 PE2xHntM0
びーっこ、びっこ、びっこ、びっこカメラ

237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:12.15 ZDo6BzK20
うちのばあちゃん普通にめくら、つんぼ
びっこ、かたわ使うけど昔はよくて今は
ダメなのか

238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:13.16 TxCGDxwd0
耳つんぼ、びっこ、ちんば、くろんぼ、めくら、いつの間にか放送禁止用語になってた。

239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:16.80 FVA5WhTN0
どうして、『びっこを引く』と言ったらだめで『足を引きずる』と言えばOKなんでしょうか?
同じ意味だけどね。

240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:20.93 Ty/K8FxV0
オリンピックのレスリング中継でも解説者がビッコって言ってアナウンサーが謝罪してたな

241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:21.05 lRjrPhhz0
仮に自分がそういう意味の言葉を言わなきゃいけないときは
「怪我した足をケンケンしてる」って表現してるわ。

242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:21.67 BF/QXk900
昔、マサ斎藤も解説で発言してたな「びっこ引いてますよ」ってw
びっことか土方が差別用語てのがよくわからない

243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:27.32 OORm14yI0
乞食
足萎え
びっこ
かたわ
つんぼ
めくら
おし
黒んぼ
バカチョン
しな

あと何だっけ?

244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:36.44 xcWoPmeu0
いい加減自分の状況を説明するのに使うくらいは許せよ
放送局の奴らがキチガイだろこれ

245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:40.81 m2Mewzx60
鼻行類

246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:42.60 rDCdUxRW0
>>226
じゃあ釣りキチ三平のアニメ化なんて永久に無理じゃねえかよ!

247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:44.83 VKpKLmQX0
言葉刈りして日本人得意の「臭いものに蓋」

これじゃなにも変わらないぞ

248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:45.22 AhyRCbOs0
こんなんイチイチ記事で取り上げんなや

おぎやはぎとか伊集院とか毎週毎週
TBSラジオ聴いて報告してるだけの記者まじで死ねばいいのに

249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:49.72 6xq1lDm8O
毛唐、アメ公、露助、チョン、チャンコロ、犬畜生

250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:50.00 ru3jPl5e0
正直びっこは普通につかう

251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:56.84 ZDo6BzK20
つんぼの早耳って言葉もあるんだけど
禁止なのか

252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:58.14 Hs7kdips0
国は 目が不自由なのか!
表現の問題について われわれ国民は 耳の聞こえない人の桟敷に置かれている!

253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:00:59.67 /prtVnft0
「派遣」や「ニート」は近い将来というよりも「既に」そーなの? w
自主規制者こそが差別拡散の主因元凶 片棒担ぎの加担者 w 世の中よりもスポンサー「様様」な自愛

254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:01:05.67 vdsOGwbZ0
あれ、普通に使ってたが差別用語だったのか(´・ω・`)

255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:01:20.41 5mFc8gza0
差別を作れば商売になるから
別な表現が定着したら次の差別用語を選ぶだけ

256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:01:24.26 D/6imiHFO
>>234
いやあれはチャンバー(ばーちゃん)だ

257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:01:26.34 AQLcl3n00
DA PUMPの新曲とやらをyoutubeでたまたま見かけて聞いてみた。

くっそダサイな。

と、思ったらm.c.A・Tとかいうおじいちゃんがプロデュースしてんのな。

JPOPのプロデューサーはおじいちゃんばっかりだな。

そりゃJPOPゴミばかりになるわな。

258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:01:31.57 lRjrPhhz0
>>218
カルピスのラベルも仲間に入れて・・

259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:02:00.45 /eMzJMeX0
この「たまむすび」って番組はいまいち面白くないんだよな
前任の「キラキラ」という番組が面白かっただけに

260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:02:05.14 Ge68djxR0
びっこは普通に使う
勿論差別的な意図は全く無くね
ぎっちょも使う
同上
メディアはまるで別世界だな

261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:02:17.82 WxFryxBs0
>>15
岡村が発狂したって言って後から訂正あったな

262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:02:23.40 Ty/K8FxV0
>>246
アニメ化されてるしアニメ専門チャンネルで今年放送されたぞ

263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:02:39.33 VKpKLmQX0
ちびくろサンボもだめだったよな

なんでも臭いものに蓋しときゃ問題にならないからおk

まさにお役所体質乙

264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:02:40.90 NbPVH9K30
馬鹿チョンカメラ

265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:02:41.26 ZDo6BzK20
>>260
ぎっちょもダメなのか。。。

266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:02:47.89 POkFQzV/0
誰が何のために誰に対してやってんのよ?

267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:10.03 YsZ85Cu50
じゃあダッチワイフ
オランダ人劇オコ?

268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:17.88 6xq1lDm8O
そういえば、最近は「〇〇屋」って呼び方もアウトらしい。

269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:17.76 xuKuxbOl0
>>243
“おし”だめなのか

きちがい・あいのこ・ろんぱり・よつ
まだまだあるな
最近は「外人」と言いなおす傾向にあるね

270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:19.63 ibUfMfDvO
>>232
ネトウヨもそろそろ差別語になるぞ
なんせ朝日新聞由来だからな

271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:29.71 2j5YqV9X0
今、大学入試で「足切り」っていっちゃいけないんだってな。

「門前払い」っていうらしい

272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:36.96 +LFybU3d0
>>218
ちび黒はともかく
昔の漫画が復刊するときは最初のページに「当時の世界観を再現する」だの断り書きあれば
当時のままキチガイだのめくらだの普通に載ってたりするよな
あれは出版社がブサヨさんの抗議ガン無視するって腹くくってるからなのかねえ

273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:48.67 TYX4y9vS0
俺は左利きでぎっちょと呼ばれるがこれは差別擁護か?気にもしないんだが。

274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:54.55 aXP0adcO0
びっこよりハゲやブタの方が
駄目だと思うがなあ

275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:55.44 tPQ7Yy//0
小さなバイキング

276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:03:58.27 /4H01mVP0
ちょっとしたワードを差別用語だとか騒ぐ奴が一番の差別だと思うの。

277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:09.54 fxavXINy0
よくわからん
考えてもわからないから考えない

278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:37.99 S2fNNwj00
言葉狩り本当ウザいわ

279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:41.71 6vcgknoD0
はげ、ハゲ、禿はNG
脱毛症と言い換えるべき

280:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:42.73 UR4KYGi00
そこまでやるならハゲやチビも頭髪が薄いや少ない、身長がかなり低いに変えるべきではなかろうか

281:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:43.89 xuKuxbOl0
>>266
その「ワード」それぞれに当てはまる人にだよ

282:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:45.80 +CFtO4Bu0
自分で自分を評する分には差別も何も無いじゃない

283:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:47.65 GrpuYt5A0
>>27
あれはチャンバだろ
パリパリうるさいバイクのマフラー

284:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:49.28 NbPVH9K30
メギツネとかメスブタとかもそのうちダメになりそうだな

285:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:04:56.42 ocsUU+Gg0
こんドメクラがー!もダメ絶対

286:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:03.25 8bHi8JT20
むしろ差別だと騒いでる奴らこそ、そういう差別的な考え持ってんのねと思うがな。

287:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:14.01 YQ8fsZ6T0
>>226
町田徹んなこと言ってたのか…前に久米宏のとこで2時のゲストに呼ばれた職人が言ってた時はスルーだったのにな。
プロデューサーによって違うんかな。

288:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:17.64 WB/xv2Il0
スポーツでヴィッコって名前の海外選手が来日したらどうするのか

289:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:18.10 3pk4BHDs0
>>243
いざり
もう意味もわからんだろうなあ

290:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:28.78 pECsPUxI0
>>29
びっこ自体は差別表現じゃなかったけど
差別的に使われたから差別表現ということにされただけ

291:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:33.29 grpS5Pye0
テレビ局の単なる自主規制に過ぎない
禁止用語でもないな

292:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:44.87 OORm14yI0
>>269
ちんばもダメみたいだな

靴がちぐはぐなやつちんば以外なんていうんだよ

293:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:47.98 kG0PtH0Z0
ATOKも放送禁止系の言葉一切変換しやがらないんだけど
使う使わないはコッチで判断するっての
もうダメだなジャストシステム……

294:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:50.21 xOB0CcqB0
「独身」も差別用語として放送禁止・使用禁止にしてほしい
結婚してない人をバカにした感じがする
だいたい人間は誰でも身一つだろ

295:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:05:51.40 aXP0adcO0
ギッチョもあかんのか
響きが良くて ほんのちょっとだけ格好いいような気もするが

296:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:06:05.09 QILfCGt40
差別用語って隔離する事自体が一番差別なんだけどな

297:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:06:11.55 wmPxrnHr0
誰かを指して言ったことではなく自分のことでもダメなのはおかしいな

298:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:06:16.77 Ycset5P00
びっこはびっこだろうが
国民バカにするのもいい加減にしろや 短くて使いやすいし
ハゲとかデブとかの方が余程悪意がこもってる

299:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:06:17.39 TxCGDxwd0
しんしょうもダメだったよな。

300:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:06:22.98 BCri8z/a0
びっこ引くって言葉のどのポイントが差別用語なんだろう

301:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:06:31.41 pLVNiXnN0
めんどくせえなあ
キチガイかよ

302:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:06:52.00 DIDMrWG90
自分に対して使うのも差別になるのかw

馬鹿な社会になったな

303:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:04.85 grpS5Pye0
>>286
マスゴミほど差別好きな糞はいないからな
こういうのには謝罪してまともをアピールしている
一方で日本人の特に男差別は凄い

304:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:08.11 4D1rYHyi0
イメクラ、とびっこ、博多湾

305:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:11.92 AQLcl3n00
まとめると、マスゴミが勝手に自滅の道をたどってると言う話。おしまい。

306:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:20.27 +3nDw+nMO
小さなバイキングびっこ

307:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:21.92 F7S6as8N0
>>265
びっこがダメならぎっちょもだめだベ ”左右が不自由”ならよかんべ

308:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:38.27 xuKuxbOl0
>>295
ぎっちょを差別用語にしたのは多分左利きのみなさん
言われて不快だったんだろう
右利きの俺には理解できんし、差別的に使ったこともないけどね

309:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:41.71 yYNpiGuE0
加茂さんはNHKでびっこ砲をぶっ放した

310:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:49.62 RelO0xD90
レーミング状態ってのはどうだろう

311:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:55.00 5qV3vYrV0
NHKは用務員のおじさんで不適切な言葉で謝罪してたな
用務員が悪いのかおじさんが悪いのか分からんが

312:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:07:56.53 TYX4y9vS0
     (´⌒`)
      l | /
   ⊂ヽ∧,,∧        
   ((( <#`Д´>   <キャベツニダ!!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ

       __, -=ニ二ゝ、
     r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
    ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
    〉|―ハクサイ  ̄ヽ/| <チンゲンサイ!
    > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
    `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
       `ヽ、二_〈__/

┼─┼  ─   __  │  ノ─┐ ─┐
  /  ──        レ  `ヽメ   人

313:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:08:00.66 6C2x8IpZ0
ハゲとデブも放送禁止用語にしろよ

314:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:08:05.59 AWiDnQJq0
他人に対して びっこ! とか言って茶化すなら差別だろうけど
自分の状況に対し言う事が差別用語して扱われるのかよ
思考停止してねーか?

315:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:08:08.25 S73yFqB70
障害者を表す言葉を言い換えようが、それ自体に意味はない。

316:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:08:09.44 +5ewuihv0
びっこがなんで差別用語なのか、単に騒いだ奴がいてそうなってるだけ
深い意味も無いし、当人が抗議した訳じゃない
そういうもの
バカのバカによるバカのための差別用語

317:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:08:50.55 TWZPJCPN0
キチガイ
メクラ
ツンボ
オシ
ヨツ
ビッコ
カタワ
その他、ありませんか?

318:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:08:55.64 Vqpf5xTG0
こんな些細なことでは謝罪するのに
売国報道については一切謝罪しないTBSw

319:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:01.51 pECsPUxI0
>>260
ぎっちょって別に障害じゃないのに言われるとむかつくわ
右利きが健全で左利きは障害者ってマジでむかつく

320:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:02.18 v3jlIZKZ0
しょうもない。
そもそも方言の語源が差別的なものも多いしな。

321:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:09.53 NbPVH9K30
>>313
お前ハゲでデブなのか?終わってるなwww

322:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:16.40 nF2woJrh0
びっこは差別表現でした。正しくはびっこを引くではなく足を引きずるでした。
びっこを引くという差別表現を使って申し訳ありませんでした。これからはびっこなどという
言葉は使いません。足がびっこな人に大変不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

323:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:18.54 kLi23QHm0
二度と治らん人にびっこと言ったら差別や侮蔑になるから駄目だろうが
一時的に怪我してびっこ
くらいは言わせて欲しいよなあ
足捻ったりしたらびっこ引いてどうしたって未だに日常で聞かれたり使ったりしてる

つか吃りと植物人間も禁止用語なのか

324:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:25.68 +LFybU3d0
ブラックジャックなんか禁止用語だらけで有名だよな
植物人間の話は流石に発禁になってもしょうがないけど

325:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:29.76 +5ewuihv0
派遣社員なんて差別用語だろ?給料少ないしすぐ首切りするための要員なんだから
差別用語にしましょう

326:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:30.53 Q50ltd/N0
メクラなら普通に使うぞ。
穴をふさぐ丸いゴムなんだが、どう考えても名前の由来がアレから来たとしか思えないが
商品名がメクラだもんな。

327:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:45.62 QqBon5yO0
デイキャッチ待機で生で聞いてびっくりしたけど、これが普通の謝罪と訂正の仕方なんだよな…

328:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:09:54.21 HAxG1NJH0
数年前、たまたまテレビをつけたらやっていたNHKの昼の生放送の番組で
地方アナが地元の漁師にインタビューしていた
漁師が「もともとこのあたりは漁師部落ですから……」といったとたんに
アナが血相を変えて「集落ですね、集落ですね!」とたたみかけるように連発
見ていて滑稽だった

329:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:02.42 X7FsrgYZ0
言葉狩り左バカ

330:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:03.81 BccfpX/g0
差別で食う飯はうまいか?

331:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:04.78 8JWq/dwi0
>足から落ちて、右の大腿骨と骨盤がぐちゃぐちゃになって

うわあああああああああああああああああ

332:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:09.83 SgGVmeGT0
で、AKBを食った話はしたのか?

333:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:12.22 yJaw4RsE0
不自由は差別語だよ

334:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:18.88 9Hy4rKDz0
マスコミ死ねよ

335:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:24.43 6xq1lDm8O
メクラ栓

336:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:24.55 h4G4u7B60
放送禁止用語と差別用語は違うからな。テレビ局が勝手にやってるだけだろ。

337:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:25.51 AQLcl3n00
女も、いつの間にか差別用語で女性って言わなきゃいけなくなったよな。テレビでは。マスゴミってうぜーな。さっさと消滅すれば良いのに

338:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:36.48 Nm1x+t5Z0
カタワとかならともかくびっこに差別的意味は事実上無いわ
あほくさい

339:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:36.81 ZDo6BzK20
ハゲ、デブ、チビも差別だよねえ
ロンパリも禁止?

340:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:41.54 bKgK7ReJQ
時代劇チャンネルで昔の座頭市見てたら毎回
どメクラとかキチガイってセリフ出てくるなw

341:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:45.45 n1HT/whY0
>>261
「発狂」ってどう言い換えればいいの???

342:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:50.25 1g7kjSAR0
くだらない言葉狩り

343:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:50.34 rvBkYdgA0
これはびっこチャンに失礼

びっこチャンって誰?

344:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:10:59.58 s+7d5sCR0
言葉狩りやん。

345:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:02.69 8jd/JIcZO
カタワ以外ならおけ

346:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:04.42 xuKuxbOl0
>>316
当人じゃなくて“当人代理”が差別だー!と騒いだんだろうね
でも本当は放送してもいいんだよ
規制は法律じゃなくてあくまでも“自主規制”だから
団体と戦うの嫌だっていうだけ

347:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:04.93 E3MW1h5q0
南野陽子が自分のことギッチョって言って
あとで謝罪してたことがあったかも

348:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:05.33 KtqcIQB30
看護婦とかスチュワーデスとかも差別用語だから駄目なんだっけか?

349:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:14.74 pECsPUxI0
>>328
部落って地方によっては集落の意味で普通に使うよな
被差別部落の意味で部落って使う方が特殊な使い方であって

350:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:17.43 7FHQgx760
びっこ引くが差別用語なら
かわりに何使えってんだ?
テレビ業界は頭おかしい

351:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:34.45 uDyk5iE90
 
絵の具やクレヨンの「肌色」ってのも確か今じゃ使えないんだよな

352:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:38.40 /prtVnft0
差別は「口実」な言葉狩り. 事実上の「言論統制」を布いている現実. 先人の恩恵を遮断している誰か w

353:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:44.36 LeDK+tIx0
びっこひくのと足を引きずるのではイメージが違うんだけど
びっこひく→軽く足をひねったとかで、ちょっと片足を引く。すぐ治る
足を引きずる→常に足を引きずってる。重症。治らない
くらいのイメージだった

354:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:51.40 +5ewuihv0
そんならとびっこもアウトにしろ、びっこが含まれてるだろ

355:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:52.14 4D1rYHyi0
ヤグチとコウモトも禁止用語に追加しろよ、聞くだけで不快だよ

356:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:11:59.43 ziWHnPvN0
立浪親方「びっこひいてますね」

357:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:12:01.60 Vqpf5xTG0
>>337
でも、犯罪者には女っていうようになったよ
女は最初はそれにすら反発してたけどw
女っていうのに違和感の覚えるとか言ってる女がチラホラいたw
さすがにそういう奴の意見は通らなくなったけどな
めちゃくちゃだからな

358:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:12:10.20 hGAAM6Nl0
妖怪の片輪ぐるまも駄目なのか

359:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:12:19.84 Q50ltd/N0
うちの地元に
全国の私大で唯一、チョン高に出願資格を認めていない玉川大学ってあるんだが
お約束のように
チョンが集団で抗議に来たが、それでも屈しなかった。

つまり、何が言いたいかと言うと、差別と言われすぐ屈するな!

360:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:12:22.93 +5ewuihv0
犬がびっこ引いてるから病院に連れていくなんて普通に言うだろ
メクラが

361:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:12:34.17 m2Mewzx60
一番面倒臭く感じたのは~障害者という言葉が差別用語になった時
英語のハンディキャップの訳語だったけど英語圏でハンディキャップが良くないって話が出てきて
それにならって日本でも訳語を禁止用語にした

362:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:12:37.83 pECsPUxI0
>>357
そもそも女が差別語っていう認識こそ女差別だと思うのだが

363:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:12:44.25 yJaw4RsE0
黒歴史も差別語だから、ガンダムも発禁くらったしな
ブラックジョークという言葉もつかえないし

364:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:13:08.80 QILfCGt40
競馬の障害レースも確かジャンプに変わったよな?
もはや異常

365:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:13:14.06 FfcCHpjB0
ロンパリって各地で言い方違うしな

366:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:13:18.27 pECsPUxI0
>>363
じゃあブラック企業もか

367:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:13:39.91 nF2woJrh0
放送業界が勝手に放送禁止用語などと決めて、どうでもいいことを謝罪する。
一体誰に向けて謝罪してるんだか。

368:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:13:42.79 lZ/C/vLb0
外人は差別と騒ぐ外人

369:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:13:44.13 kxskLL6D0
びっこはOKじゃないのか
「ちんば」はダメなの知ってたけど
「いざり寄る」もダメなん?

370:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:13:46.44 6xq1lDm8O
子供の頃に観ていた「はたらくおじさん」が
80年代半ば頃から「はたらくひとたち」に替わった(中身は一緒)のも
男女とも働いてるからだとか。


仕事を説明してくれるおじさんが毎回同じ声優さんで
「よく仕事を替わるおじさんだなぁ」と思ってた。

371:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:13:58.63 E3MW1h5q0
>>340
市っあんに提灯持たせて夜道で襲撃するシーン、
「ふっ、メクラに提灯ですかいw」
ってセリフ、どうしようもねーわw

372:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:14:01.50 +5ewuihv0
ブラインドタッチが駄目なら、ブラインドはなんていうんだよ
日よけか?

373:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:14:05.20 CWI3RG/YO
どこがダメなのかわからん。

374:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:14:05.58 aXP0adcO0
そういや集英社は発狂が駄目っつって
銃夢の作者と揉めてたな

375:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:14:26.13 xj6sxqTU0
差別用語ってそれ自体が差別やんけ。

376:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:14:34.81 Dtw9oFBh0
メディアが放送で言わないと自分たちで決めてる言葉ってだけであって
一般人が普段の生活で使っちゃいけないという意味ではない。

377:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:14:39.37 h4G4u7B60
てか普通に喋ってて「あ、それ放送禁止用語~」って言う奴がめちゃ腹立つわ。
お前はテレビ局の回し者か?

378:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:14:42.81 AQLcl3n00
それは差別、これも差別、あれも差別とやっていたら何も出来なくなって、視聴率がどんどん落ちて死んでしまいましたとさ。おしまい。

メディア物語 全1話 終わり

379:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:15:16.47 X7FsrgYZ0
ISSAが悪いみたいになってて可哀想

380:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:15:28.61 7FHQgx760
自分らもびっこ引いてる時は
びっこ引いてるって言うし
何が差別語だ

381:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:15:33.11 ObQCB7ew0
>>289
イザリウオはカエルアンコウに改称された

382:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:15:33.68 +5ewuihv0
全部差別用語にしろ、名前だけいってラジオで無言でいろや

383:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:15:41.82 E3MW1h5q0
そのうち、「狂言」もアウトになりそうだな。

384:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:15:54.62 Nm1x+t5Z0
びっこより差別的で普通に放送に乗ってる言葉が100以上はあんじゃない?

385:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:15:55.91 JsnZtvDq0
>>372
盲目

めくらはダメ

386:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:15:57.68 MwyHqTzxO
気付かないような事でいちいち気持ち悪い謝罪するんだよなあ
異様だよあれ

387:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:16:03.77 6xq1lDm8O
ずうとるび「ペチャパイ・ブギ」

388:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:16:22.22 nF2woJrh0
全国のびっこ業界が抗議したのかね?そんな業界があるのか知らんが。

389:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:16:39.57 h4G4u7B60
きちがいみたいだよなテレビ局

390:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:16:45.24 NaPd9eeP0
片手落ちもダメなんだってな

391:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:16:46.74 47bgwyoL0
とびっこ AUTO
ちびっこ AUTO

392:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:16:47.65 NZPzD7Tg0
>>385
それじゃドメクラはおkだな

393:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:17:10.50 XXrTXAy00
野球で、固め打ち、とかも放送では言えなくなんだろね

394:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:17:26.85 7AQCeQJC0
普通の番組なら「不適切な~」だけで終わるけれど、TBSラジオは
どの言葉が○○な意味で差別を助長する言葉でした
と言うだけ感心したわ やっぱりテレビのTBSとは志が違う気がする

395:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:17:41.02 cBbiE/PK0
ぎっちょもだめか

396:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:17:41.61 wSE0dGV20
とんでもないヘイトじゃんか!

397:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:17:46.26 tVS2bIB/0
びっこ引いてる本人がびっこって言ってるのにアウトなの?じゃあ乙武のカタワも五体不満足も24時間テレビのアレも全部アウトな

乙武に至っては今ZERO出てるしもはやそのこと自体がおかしくなるじゃん

398:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:17:49.44 qfVyX6Y70
びっこ引くのは差別用語でって
言い直すのはいいのか
不適切な表現があっただけだろ普通

399:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:18:03.65 uDyk5iE90
 
「キモい」って言葉がそろそろアウトになりそうな気がする

400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:18:11.90 NZPzD7Tg0
>>38
与作ならおk

401:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:18:12.34 7FHQgx760
そのうちニートもナマポも差別語
無職も差別語に認定だな
事実だろうと言われて嬉しい奴はいないだろ

402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:18:36.74 u0q43R+X0
>>328
最近は「漁師」もダメなようで
漁業従事者と言い換えてるようだから、
漁業従事者集落だな。変なの

403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:18:42.71 tVS2bIB/0
NEET特集も禁止な

404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:18:48.10 NZPzD7Tg0
>>395
キッチュならおk

405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:18:52.94 X7FsrgYZ0
「狂った鶏ではありませんふぉっふぉっふぉ」

406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:18:53.65 m8Vi5/eQ0
健全なる精神は健全なる身体に宿る
ってZ武の前で言ったら差別になるの?

407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:00.53 aU0E/c0P0
言葉狩り

408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:12.86 rvBkYdgA0
>>372
セント・オブ・ウーマンの「ファッキンブラインド!!」は全部ピーになるのかな

409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:19.14 Pnz2FL6A0
Z武の歩き方はなんていうの?

410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:22.59 NqlrIA/e0
別にこの人の肩を持つ筋合いもないが
めんどくさい世の中だよな

意図的でなく、うっかり言ったものに関しては
べつにスルーでいいんじゃないか

411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:24.34 etbqFrLI0
びっこひくとか聞いたことないけど
そんなのが差別用語なの?

412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:29.86 WRv8bu1i0
びっこを引く、足をひきずる、は意味自体がちょっと違うよなあ
ほんとにずりずり足ひきずってるわけじゃないし

413:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:32.89 l/g5+i64O
こういうのにかこつけて
部落チョンエタ市民団体か部落チョンエタ街宣車が因縁つけて攻撃
強制連行された?笑える吐き気するケガレの賎しい部落チョンエタヤクザが仲介

ケガレ社員入社ねじこみ
部落チョンエタマスメディア完成

414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:38.12 wSE0dGV20
ハゲも禁止にしろよ本当に

415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:41.91 Ssq5G5pz0
言葉狩り死ね

416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:19:46.00 AyYzDVElO
びっこってすぐ伝わりやすいし、自分に対して使いやすいからいいんだけどね

417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:04.98 GCoNEjVqO
↓加茂周が一言

418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:08.25 CdX49BYg0
放送禁止用語を勝手に増やして、勝手に謝罪するな

419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:18.70 XjZEOO1R0
ホント最近言葉狩り面倒くさいわ

420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:20.90 cCBoqMWe0
阿曽山大噴火

OUT

421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:23.56 QUy3VsUO0
>>317
ロンパリって違ったっけ?

422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:26.78 fxavXINy0
そうしてほしい

423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:36.09 ryDb8/er0
>>406
つーか、
健全な精神が健全な肉体に宿らん事を願う、
じゃなかった?

424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:47.31 JsnZtvDq0
>>411
普通に生きてたら 何が言ってよくない言葉かわかる

425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:48.71 yyOPDee00
アナウンサーなら、脊髄反射で反応しなきゃいけない事項。

426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:20:59.57 x+HWpoCuO
びっこくらいかまわん(´・ω・`)

427:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:21:20.45 57z5zut10
ドンゲバビー!

428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:21:22.17 AGlOplc60
小林悠はよく見なければスゴい美人

429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:21:38.72 1rllLvJE0
じじいに普通にギッチョかって言われるわ
どうでもいいけど

430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:21:45.69 X7FsrgYZ0
ドカタ
ヒャクショウ

431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:21:47.88 r7mDad2Z0
ハゲデブブスと言われて病む率の方がものすごい高そうなんだけど

432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:21:51.35 JsnZtvDq0
>>414
頭髪が不自由な人ね

433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:21:51.88 rpP0y2qZ0
報道しない自由が禁止用語になるの何時?w

434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:21:54.05 JJRF4EvnO
この夏長野のラジオ局の気象予報士の若い姉ちゃんが「キチガイのような雨の降り方をします」と言っててワロタ

やはりすぐに謝罪が入った

435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:06.79 t0fLixVu0
誰も幸せにならない言葉狩り

436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:10.29 CCLMRbbS0
ちゅうき

437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:16.14 ASwVLTUd0
野球中継でも江夏が「びっこひく」と言ってすかさずアナが謝ってた

438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:24.61 07xR+hrZ0
不適切な発言があったって謝罪されても何の発言だったのかわかんないことがほとんどだよな
逆に気になるから謝罪なんてすんなよと思う

439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:27.94 rvBkYdgA0
じゃあお前らは俺に「ちょっと肉付きが良くて頭の風通しがいい人」ってちゃんと言えよ

440:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:38.41 /3S4JjBvO
めくら、つんぼ、おし、かたわ、ちんば、ロンパリ、よつ、キチガイ、にちゃんねら
差別用語って結構あるな

441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:39.37 7FHQgx760
>>432
そっちのほうが心に刺さるわ

442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:48.45 vKr/Z7OC0
>>68
玉ちゃん

443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:50.06 +LFybU3d0
ギッチョは規制入ってないだろ
女神の鬼って言う漫画普通に主人公の名前だぞ

444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:22:52.93 6ZR/hqZe0
めくら はダメで 目眩まし はOKだったはず

昔は親指を折って4本指を画面に映すのNGだったけど
最近は別によくなったみたいだね

オレはそれ見ると今でもドキッとするけどね

445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:03.46 m1N6lA3V0
オタクも差別だから禁止な(´・ω・`)

446:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:04.81 SVV4fOgf0
バカチョンバカチョン

447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:04.71 CJuDQl0m0
テメーらが勝手に自主規制してる言葉を
なんで視聴者に詫びる必要あるんだ?

448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:07.51 gZ5JFDAO0
めくらを放送禁止にしてからずいぶん経ってるけど
その後駅などでのトラブルが減ったと聞いたことがない

449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:16.87 87bKkk+60
そんなもんバカでもチョンでも気にしねえよw

450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:22.49 x+HWpoCuO
おかしな社会だよねほんと(´・ω・`)

451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:24.36 NncmusaT0
人権問題を装ってこういう事を騒いで利益を得ようとしてきた奴らに手を焼いて
きた歴史があるから先手を打つんだろ つまりチョンのせいだね

452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:28.03 12HjYB5v0
差別用語だと知らんかったw
まじバカチョン

453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:31.29 y8O5qa2IO
こんなので?
他にも糞言葉連発とかアホ芸人やってるじゃん

454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:32.13 xuKuxbOl0
>>430
それはどちらも禁止じゃないよ

455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:23:49.69 FTyU8kzf0
マジでやりすぎだろ
表現を禁止したって事実は変わらんだろ?
上っ面を取り繕ってなにをしたいんだろうな

456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:07.67 n1HT/whY0
それは「個性」なんですっ!っていう団体がいるから、今に「不自由」って言葉も禁止になりそうだw

457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:14.55 8ZBnzUIA0
>>414
髪の毛の足りない方とか呼ぶの?

458:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:20.81 qCcNtP+y0
びっこは足の不自由な人を指す言葉だったけど
今は足をけがして引きずってるる人間の状態に変化したんだから
制限する必要ないと思うんだが

459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:25.10 7FHQgx760
そろそろ表現の自由を侵し始めてるんじゃないか?

460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:29.16 GrpuYt5A0
>>434
若い姉ちゃんでもキチガイって言葉知ってるんだな

461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:31.84 wSE0dGV20
顔が不自由な、、ってタケシがよく言ってたな

462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:42.17 fvchR8UfO
>>435
差別意識なんて無いのにな~
結構な冤罪だよ

463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:47.68 uDyk5iE90
 
「日本一の日雇人夫」

464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:49.05 xuKuxbOl0
デブ・ハゲは差別と言ってる人は団体作ればいいんだよ
大声だせば多分規制されるw頑張って!

465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:49.65 Arl6+Vdz0
ちんこはいいけどマンコは駄目
これもいみわからんよな
放送禁止用語って誰が決めてるんだ

466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:24:50.08 mbD/d7bn0
別の呼びやすい呼び方提供しろや

467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:25:13.72 x+HWpoCuO
>>460
獄門島のおかげかな(´・ω・`)

468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:25:23.25 yrOGnxfd0
びっこひくは方言じゃないの?
ぎっちょとかさ
普通に方言だと思ってた
俺の田舎じゃ普通に使う方言なんだけどな

469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:25:24.22 PE2xHntM0
ちびっこ、のびっこ

470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:25:33.09 1/qlDwAl0
差別発言なんて初耳だわ

471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:25:33.49 8ZBnzUIA0
英語で呼べばかっこよくなるはず

472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:25:34.07 TQ4e70ML0
そしてなぜか反日活動に対する抗議をヘイトスピーチなどと差別に結びつけてウソの報道をしまくるテレビ・・・・
















いつからそんなに良心が無くなったんだか・・・・






放送禁止用語という言葉狩りに精を出してないで視聴者に何を伝えるべきか考えてほしいわ

473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:25:50.38 wOWpPSTR0
ビッコは正直問題ないとおも

474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:26:12.39 /U56sTer0
× びっこ
○ ちんば

475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:26:33.89 8ZBnzUIA0
>>474
かたつけないと

476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:26:40.94 cFjGT7eK0
ただのクレーム対策。

477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:26:43.53 AQLcl3n00
メディアのこういう独りよがりなウザさをストレスに感じてみんなテレビや新聞から離れていくんだよバカ。滅びるまでやってろ。

478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:26:59.28 IMOpWEPU0
びっこ
ハゲ
デブ
おし
めくら
つんぼ
めっかち
ひんがらめ
あいのこ

479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:26:59.57 IDm3IwwS0
こんなものを差別だと騒ぎ立てる連中がおかしいんだよ

480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:27:05.99 ntNLRhO10
サラリーマンと専業主婦も差別用語なので使わないでください

481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:27:10.00 XJlq/w4k0
裏日本 → 日本海側
米軍基地外 → 米軍基地の外
醜男 → 器量の悪い男

482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:27:12.04 8bHi8JT20
>>319
俺保育現場で働いてんだが、今は『障害者』もダメなんだぜw害する意味合いと解釈するんだって。『障がい者』と記述しないとガタガタ騒ぐよ。あと『子供』も『子ども』と書かなきゃいかん。

483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:27:21.41 /prtVnft0
{ JASRACも事実上「言論統制」の片棒を担いでいる w }

♪「いいんだぜ」 作詞・作曲・歌:中島らも

いいんだぜ いいんだぜ  いいんだぜ いいんだぜ
君がドメクラでも ドチンバでも
小児マヒでも どんなカタワでも

いいんだぜ いいんだぜ  いいんだぜ いいんだぜ
君が鬱病で 分裂で
脅迫観念症で どんなキチガイでも

いいんだぜ いいんだぜ  いいんだぜ いいんだぜ

君がクラミジアで ヘルペスで
梅毒で エイズでも

おれはやってやるぜ なでであげる
なめてあげる ブチ込んでやるぜ

君がいいヤツで だからダメなヤツで
自分が何をしたいのか 全然わからなくても

いいんだぜ いいんだぜ  いいんだぜ いいんだぜ
君が黒んぼでも 北朝鮮でも
イラク人でも 宇宙人でも

いいんだぜ いいんだぜ  いいんだぜ いいんだぜ
いいんだぜ おれはいいんだぜ
HEY, BROTHER & SISTER 君はどうだい

484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:27:28.50 PCfq9PPx0
白土三平大先生のカムイ伝でエタとヒニンという言葉を知ってそこから専門的に勉強しました

↑こういう人間がもういないんだよな現代日本は
臭いものにはすべてフタをして

485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:27:31.56 H0mKxl+B0
>>341
火病

486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:27:31.93 hd4v2vbs0
加茂周か

487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:27:35.04 r+fvJAJg0
こんなの差別用語なのか。いま知った

488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:28:11.79 lU1CM+Je0
動物の症状説明するのによく使ってるわ
びっこって分かりやすいしね

489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:28:16.01 wOWpPSTR0
そのうちにF欄とか高卒とかも差別用語に指定されるだろうなw

490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:28:27.88 +hSA7gJ/0
放送局が勝手に規制してる言葉だよ

491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:28:54.00 unnjt28u0
びっこ引くなんて表現ISSAの歳で知ってるもんなのか

492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:28:56.44 MubNBNmJO
ロンパリもだめ?

493:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:29:02.21 Ry1u9Rc+0
一か月まえNHKのラジオで山田まりあが、おもいっきり
大声で「まんこ!?」って言ってたがお咎めなしのようだ
大量の個数に驚いて「万個!?」って言ったんだが
一瞬他の出演者が凍りついたのがラジオでも分かった

494:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:29:46.92 7iMpsLlP0
初めて知った
今度から使う

495:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:29:48.99 A2YtQf+L0
びっこって何なん?差別用語って初めて知ったわwww

496:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:30:10.48 X7FsrgYZ0
×ISSA「もう俺、足、全然びっこ引いてて…」
○ISSA「もう俺、足、全然足を引きずって…」

497:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:30:16.76 3pNAkL9g0
>>100
ディスクシステムの悪魔城ドラキュラでせむし男って出てたぞw

498:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:30:17.92 OckMixXC0
昔の小説とか読んでると「びっこ」って表現かなり見るけど
いつからだめになったんだろう

499:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:30:28.75 shBDFIzY0
チョンは差別用語ではなくニックネーム

500:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:30:36.26 kKN/p9U30
>>493
NHKだと「冷えはマンコの病気を呼び込む」と言った女性タレントもいたな。

501:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:30:55.58 oQx7mxmC0
「言葉狩りやめろ」って文句言う人たちより
「これは差別だ大問題だ」って噛みつく人たちのほうが何百倍も面倒なんだよ

502:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:31:08.00 xuKuxbOl0
>>499
センスあるわぁw

503:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:31:10.41 9pSSM1+Y0
びっこ
びっこは海の子バイキング♪

504:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:31:15.70 bUT6BifG0
こんなん自主規制なんだから放送で謝る必要ねえんだよな
後から始末書掛けばいいだけで

505:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:31:29.99 S5NMUz8k0
>>493
昔NEWS23初期に、おなじ事を小島一計がやって
その後二度と番組に出られなくなったw

506:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:31:41.40 1qsIHUtI0
差別的に発言してるわけじゃないのに
謝罪の必要はないだろ

507:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:31:47.60 v4xFpFPm0
びっこ引いていたとか普通に使うわ
片びっことか。びっこって何なんだ何がいけないんだ

508:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:31:56.96 yrOGnxfd0
>>498
なんかあれだな、差別言ってる奴らが一番差別してるって本当なんだな
差別用語言われても全然ピンとこないわ
だって差別用語として使ったこと一度もないし
つか初めて知ったし

509:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:00.62 bJpTvR/t0
>>1>>18>>60 時代劇専門chホームドラマch、ch銀河などの時代劇は(めくら)(つんぼ)など障害者差別、コジキ、百姓などP音を入れず放送している。昔のアニメなどは、わからなんが。

510:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:04.37 HqN1pIQd0
足を引きずるって言う

511:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:08.60 AQLcl3n00
がしかし、ザキヤマが包茎を連呼してる現実

512:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:20.70 PEDLBGNn0
NHKの番組でツンボの天災音楽家のドキュメントを放送してた記憶があるんや
けど。はっきり思い出せんわ、あれは嘘やったん?

513:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:30.85 rDCdUxRW0
テレビ局ってアニメなんかでも原作の障害者キャラを健常者に描き変えて放送したりするし、そういう事する方がよっぽど差別だとわからんのか?

514:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:31.85 0V7PIqIQ0
俺は右耳がつんぼで利き手がぎっちょです。

515:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:35.17 SCbRHkEB0
びっこたっこー、びっこたっこー、びっこたっこー、

516:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:39.37 hCiiX4tx0
こんなことで謝る方が差別の意図があるみたいで嫌なんだけど

517:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:41.53 men7u12h0
実際、足の悪い人って気にするもんなのかね

518:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:54.33 CI6r83uA0
ビッコ ビッコ ビッコ ビッコ 愉快な…♪

519:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:32:54.46 /3S4JjBvO
差別用語なんてどうでもいいから
「どっさり出る」を放送禁止用語にして欲しい

520:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:33:16.78 xuKuxbOl0
>>513
外国人も障碍者も意地でも共存させない!という意志は感じるw

521:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:33:30.64 ryDb8/er0
>>495
■びっこ(跛行)治療 - びっこ治療、歩き方改善、股関節、膝関節 - 城山接骨院■
URLリンク(siroyama.xsrv.jp)

522:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:33:34.16 AxrE0nv20
チョン チョンキー チョンコロ チョンコロリン

バカチョンカメラ チョンガー 首チョンパ 

ケチョンケチョン チョン切る 

523:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:33:34.49 VLGHA+bZ0
こういうのって罪悪感植えつけるのが目的だからな

524:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:33:39.88 y92mrRkZ0
>>27
> キャプテン翼なんか、「あいつの噂でチンバも走る♪」だぞ

チャンバも走るでばーちゃんの業界用語かと思ってたは

525:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:34:10.27 nIUG/2D10
>>74
跛行
シグルイでは跛足の剣士?っていってたなあ
びっこって言わなかったの今気づいたわ

526:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:34:33.75 wcAjdcB+O
うちは左右違う靴履いちゃった時にもびっこって言ってたな

527:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:34:41.30 Sen5+eSb0
買い物ブギをノーカットで流してほしい

528:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:34:51.17 Vqpf5xTG0
びっこ引くだけでアウトだもんなあ

そりゃ足の悪い人に向かって
「びっこ、びっこ、びっこwwwwwww」
みたいなのは謝罪でもいいけどさ

ほんとこんな言葉狩りで余計に差別感生み出して、なんだかなあって感じだよ

TBSはもっとほかに謝ること山盛りだろw

529:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:34:54.97 Hc4ELYv60
「障がい者」とかもう勘弁

530:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:35:04.72 pD4xlzLy0
俺の親なんて
ゲームばかりやってるとメクラになるよ
あまり大きな音で聞いてるとつんぼになるよ
当たり前のように言ってたし

531:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:35:20.21 857nc3Vg0
TBSのトップ5というラジオ番組で
日焼けしたK DUB SHINEというヒップホッパーに向かって
「いい色に焼けてますね」ってアナウンサーが言ったら、
DJが「放射能焼けです」って返答していて
そのあとアナウンサーが謝罪していてワロタ。

532:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:35:33.56 q4Qgz/Bm0
ぎっちょって言わなくなったから左利きがカッコイいイメージになっちゃったじゃないかw

533:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:35:41.34 XJlq/w4k0
問題箇所がある古い映画の放送には
オリジナリティを尊重しましたと断りがでる

534:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:35:47.46 FJTABHOl0
なんかの事件に関するインタビューで
近所の人が「うち床屋なんですけど」と言ったのに「うち理容店なんですけど」というテロップが出たな。
本人が言ってるのに差別っておかしい。

535:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:35:54.12 X7FsrgYZ0
びっこwwwwwwwwwより足を引きずってる人wwwwwwwwwwwwwwww
のほうがひどくね?

536:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:36:00.16 yEn+SEmJ0
びっこたっこも差別用語になりますか?

537:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:36:28.27 bsoWT0qh0
競馬番組でも馬の怪我のことをこう言って
即訂正とかあったな

538:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:36:41.68 CAb+/1Ju0
っていうか、たまむすびってなんだよ!!!!!!!!!!!!


たまむすびって、古代中国でもっとも酷いとされた刑法の一つじゃないのか
司馬遷もされたけど

タマをきつく結んで腐らせるという
これは放送禁止だろ

539:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:36:43.04 2AnQznfS0
びっこでもカタワでも使ったらいいやんね

540:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:36:44.36 AQLcl3n00
>>523
あーなるほど。あるかもね。

在日乞食どもに有利になる空気づくりの一環みたいな。マスゴミどものやる事といったらそんなもんだしな。

541:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止
14/11/09 20:36:50.73 KiWIo2nw0
 

ペットが足を怪我した時に獣医に説明するのに、『ビッコを引いて』 って説明したりする。

言葉狩り、バカ過ぎ。
 
 

542:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:37:10.34 efAwiHp+0
玉袋のほうがよっぽど

543:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:37:12.53 2j5YqV9X0
「耳なし芳一」は「耳以外あり芳一」って言わないと駄目とかアホらしい

544:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:37:15.48 5dSZqFoU0
猫ひろしがテレビで映せるギリギリの成人男性の身長と聞いたことがあったので
「小さいなぁ。にゃー」
についての謝罪かと思った
というか、ISSAのびっこより

545:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:37:34.02 TgQ51zRG0
校閲者として日々ジャッジしている立場からすれば、その通りとしか言いようがないわな

いろいろ意見があろうが、なにを今更というのが大半だ。

546:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:37:35.40 67OJ5+sX0
相手を意図して差別する言葉じゃなく
放送禁止用語を言ったんだからしょうがないだろ
「まんこ」とか差別用語じゃないのに、言ったら謝罪しないといけないのと同じだ
まんこと言って何が悪いのかねw

547:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:37:59.21 PdfZ12upO
障害者ってさ

健常者と差別しないで平等に見て!とかのたまうくせに、手当てやら金に絡む事は税金着服紛いをして、さらには呼び方には気をつけてと。


障害者集めて不具合箇所を補え合えば健常者が生まれるし、障害者減るし医療進歩しろよ

548:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:06.10 yrOGnxfd0
>>534
床屋も差別用語なんかwwwwww
なんでもありやなマジで

549:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:12.46 x+HWpoCuO
>>515
うちんとこらはびっこちゃっこだった(´・ω・`)

550:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:15.31 jl50m4nZ0
玉袋筋太郎のが放送禁止用語だろ

551:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:30.49 EYYniQne0
イスラム国かと思った

552:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:31.12 rvBkYdgA0
>>544
顔で言えばバカリズムがギリギリでジミーがAUTOだよな
よく健常者側に入れたわ

553:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:35.34 shBDFIzY0
>>502
鄭(チョン)さんているのに差別っておかしいじゃん

554:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:38.87 m8Vi5/eQ0
>>454
毛髪にコンプレックスをお持ちの方

555:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:42.05 QzWcBBCc0
ばかチョンもな

556:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:46.31 NFiK+27G0
びっこが差別だと禁止するクセに不倫女は平気でTVに出して、擁護までするんだね

557:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:38:55.95 geTlvhNX0
放送禁止用語なんて物はありませんよ
放送局がそれぞれに「自粛」してるだけです

差別助長団体がうるさいので

558:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:00.91 Athp3vPe0
「子ども」とかやめてほしい

559:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:01.37 8bHi8JT20
>>392
それだと松ケン版座頭市がブチ切れw

560:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:02.57 nTnZ2kre0
カルピスの旧ロゴイラストのように差別に過敏過ぎで
逆に差別してる事に気付かない例もあるし難しいね

561:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:02.73 B9AgIMLq0
>>213
これズッコ
ズッコのずーは図々しいのず
ズンべらぼうのず!

562:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:02.97 0kdO4N4PO
放送禁止用語ってのは、しょせん放送局が自主規制してる用語ってだけなんだぞ
だから放送局でない人達は普通にメクラとかキチガイとかロンパリとか使っても大丈夫
もちろんびっこも

563:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:05.09 1fXS/DlX0
北斗の拳の再放送とか、ところどころ無音になってたりしたけど
なんの台詞だったんだろう。

564:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:11.60 pPxyr8hd0
通名のほうが放送禁止だろ

565:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:13.42 wBwwb/PBO
ちいさなバイキング

566:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:23.19 FJTABHOl0
>>548
八百屋とか魚屋もだめらしいよ。
青果店とか鮮魚店と言わないとならないらしい。

567:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:28.27 79zZ1fZZ0
タマフルで酔ってて覚えてない
って言ってたのはこれがあったからか

568:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:39:39.70 0ijKobBh0
>>563
チンポ、マンコ、ケツアクメ

569:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:40:00.07 gyEhDt8f0
言葉狩り 負けるなISSA ここにあり

570:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:40:09.02 bsoWT0qh0
>>557
放送局によって基準が違うよな
厳しいところだと玉袋筋太郎も駄目だし

571:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:40:44.62 sbjEf/ks0
びっこを引くなんて無意識に言ってるわ

572:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:40:49.53 ryDb8/er0
>>548
床屋は差別用語じゃないだろ。

理容店は確か、基本的に髪以外に刃物を当てる資格がないから、
それを言ったのでは?

573:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:40:58.03 jl50m4nZ0
今は百姓も土方も看護婦も保母も差別用語だからな

574:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:41:00.71 /U56sTer0
せむし もダメだっけ

575:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:41:02.58 x+HWpoCuO
>>561
キャンティのうた好きだったなあ(´・ω・`)

576:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:41:03.55 znuj+iyx0
           ,,:''"´"ヽ''"´´"''::、
          ,;'':;;'     ,;'':;,   ':,
        ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,   ヽ,,
       ,:'           `:、   '; ''"''::,
      ,:'                  ', ;'    :;   <はよサヨク根絶しろ!
      ,'  \       /     ;',:'    ,::'
      ;   ●      ●    ;'、''ー'''"´
    ,,::'"';,  '''' (__人__) ''''   ,:' `''::,
   ;'   `::、.          ,::''    ';
   '':.,.,.,.,::-'' `""'' '' '' '' '' ''""´ "''::、.,.,.,.::'

577:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:41:09.84 rvBkYdgA0
せむし?とか言う人って足がスゲー長いのな
で首がほとんどない。背中ボーン!みたいになってる
でも俺が見た人は本当に体の半分以上足だった

578:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:41:18.69 VvMgoxfX0
こんな下らない事は許されず、街中の黒塗り街宣右翼は許されるねじれた国日本。

579:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:41:21.76 IcpmW0Tk0
差別用語?
普通に使う言葉じゃん

言葉狩りってやつだね
そんな事しても差別は無くならんわな
根本的なとこどうにかしないと

580:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/09 20:41:22.74 n1HT/whY0
>>505
おにぎりの売り上げの時でしょ。みょーに覚えてる。
でもその後も出てなかったっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch