【MLB/米国】2014ワールドシリーズ全7試合の全米平均視聴率はワースト2位の8.2%で、3年連続1桁(※ワースト1位は2012年の7.6%)©2ch.net at MNEWSPLUS
【MLB/米国】2014ワールドシリーズ全7試合の全米平均視聴率はワースト2位の8.2%で、3年連続1桁(※ワースト1位は2012年の7.6%)©2ch.net - 暇つぶし2ch1:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/02 03:51:20.79 0
Wシリーズ第7戦は2350万人視聴、昨年には届かず

 米大リーグでジャイアンツが青木の所属するロイヤルズを退けた
ワールドシリーズ第7戦のテレビ視聴者は約2350万人だったと
30日、AP通信が伝えた。米調査会社によるもので、
今シリーズの1試合の平均視聴者は1380万人。

 上原、田沢のレッドソックスが制した昨季のワールドシリーズの
1試合平均は1490万人だった。(共同)
.
共同通信 2014年10月31日12:19
URLリンク(www.47news.jp)

World Series Ratings | Fox News
URLリンク(www.foxnews.com)
>Year:2014(Fox)、Rat:8.2

World Series Ratings Fall 8 Percent From Last Year - Bloomberg
URLリンク(www.bloomberg.com)
>averaged an 8.2 rating on Fox

■過去のMLBワールドシリーズの全米平均視聴率(※視聴者数は省略)
1968 22.8%  1978 32.8%  1988 23.9%  1998 14.1%  2008 *8.4%
1969 22.4%  1979 28.5%  1989 16.4%  1999 16.0%  2009 11.7%
1970 19.4%  1980 32.8%  1990 20.8%  2000 12.4%  2010 *8.4%
1971 24.2%  1981 30.0%  1991 24.0%  2001 15.7%  2011 10.0%
1972 27.6%  1982 27.9%  1992 20.2%  2002 11.9%  2012 *7.6%
1973 30.7%  1983 23.3%  1993 17.3%  2003 12.8%  2013 *8.9%
1974 25.6%  1984 22.9%  1994 **.*%  2004 15.8%  2014 *8.2%
1975 28.7%  1985 25.3%  1995 19.5%  2005 11.1%
1976 27.5%  1986 28.6%  1996 17.4%  2006 10.1%
1977 29.8%  1987 24.0%  1997 16.7%  2007 10.6%
URLリンク(www.baseball-almanac.com)

≪関連記事≫
視聴率に見る日本シリーズとワールドシリーズの熱狂度
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)
>メジャーリーグも全米視聴率の落ち込みが激しいことが知られている。
>かつては30%台を超えたこともある平均視聴率は1993年以降は20%割れ、
> 2008年に初めて1けたに落ち込むと、2010年以降1ケタ台が続いている。
>サンフランシスコ・ジャイアンツとカンザスシティー・ロイヤルズで戦った今回も
>第6戦で終わっていれば、2年前のジャイアンツがデトロイト・タイガースを4連勝で
>破った平均7・6%を下回っていた。しかし、第7戦が1点差の接戦となって13・7%と
> 2011年第7戦以来となる視聴率をはじき出して7戦平均は8・2%に戻したのだった。

≪関連スレ≫
【野球】ワールドシリーズ第1戦の全米視聴率が史上最低の7.3%と発表された
スレリンク(mnewsplus板)(2014/10/25)
【MLB/米国】ここ数十年間ワールドシリーズの視聴率は着実に低下 サッカー等の人気が高まっている事が野球全体への注目度を下げている★2
スレリンク(mnewsplus板)(2014/10/22)
【野球/サッカー/米国】MLB視聴者の高齢化が進む(55歳以上は50%) MLSの視聴者層は若年層が多く(40%が34歳以下)、POの視聴者数は前年比9%増
スレリンク(mnewsplus板)(2014/3/19)

≪昨年のワールドシリーズの視聴率スレ≫
【MLB】ワールドシリーズの全米視聴率がワースト4位の8.9%と低迷 視聴者層も中高年男性多数 集客重視でTV向きルールに変える動き無し★3
スレリンク(mnewsplus板)(2013/11/2)

2:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 03:53:16.21 w3OCqOZw0
オワコン
日本が世界一の野球は世界の嫌われ者。

3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 03:53:44.97 zCdkKJ160
守備妨害じゃねw

4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:03:46.20 INnb9Q8S0
野球自体が、もうオワコンなのかね。

5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:04:19.42 kX4T1Vh80
アメリカにもやきうってあるだ
確か太ったオッサンが棒振って何かするやつだよね

芸スポは勉強になるなぁ

6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:05:00.77 QJQdsc220
年俸何十億とかその内無くなるんだろうな

7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:05:28.35 JtvSZxld0
アメリカは試合時間の改善を試みるらしいし
日本よりはなんとかなるかもな

8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:23:34.89 0b1DG91h0
野球はルール大幅に改定すべき、試合時間の長さ以上に内容がチンタラし過ぎ
6~7回に短縮して、バレーみたいにラリー制っぽくしたらいいよ、攻撃側にもっとリスク負わせるべき

9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:25:11.20 GxPhl47C0
アメリカでも「野球は長い、退屈、つまらない」って言われてるから
日本の焼き豚が色々ブーブー言ってるのは全て言い訳なんだよな

10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:25:25.06 9U3o2f890
1

11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:26:13.67 9Vbc7Lr20
>>1





やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:27:26.92 B6HrYk0J0
因みに普段はコレな

【全米/MLB】FOX中継の全米視聴率はわずか0.9%、視聴者数は130万人
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

MLBはアメリカ4大ネットワーク中継でも視聴率0%台

wwwwwww

13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:27:44.36 snS9tMGm0
野球はアメリカでも日本でもオワコンだなww

14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:28:26.48 JcOEt3qq0
巨人人気とは何だったのか

15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:28:55.58 i3Q1JijI0
【悲報】アメリカでもオワコン

16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:29:01.56 B6HrYk0J0
ニューヨーク・タイムズ紙
「ワールドシリーズが始まったが、誰もがアメフトばかり観ている。野球はアメリカで注目の的ではない。」
Series Is On, and Everybody’s Watching ... Football. Baseball Is No Longer the Center of Attention in a New Landscape.
URLリンク(www.nytimes.com)

ボストン・グローブ紙
「ワールドシリーズはオヤジ臭いポンコツ車のよう。野球は現代のコンテンツとして長すぎて鈍すぎる。」
In 2014, the World Series is your father’s Oldsmobile. Baseball is too long and slow for modern attention spans.
URLリンク(www.bostonglobe.com)

アメリカでも馬鹿にされてますwwwwwwwwwwwwwwwww

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:29:31.83 9Vbc7Lr20
野球って一体何だったんだろうな

18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:30:28.71 1+PjmOyL0
>>12
wwwwwww

19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:31:22.93 dL5N7dD40
だって野球つまんねーもん

20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:32:24.51 GxPhl47C0
>>17
昔の娯楽が少ない時代の暇潰し手段

だろうな

21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:32:26.74 B6HrYk0J0
WBCの米国での視聴率

          視聴率 視聴者数
米国×カナダ  0.5% 76万人
米国×メキシコ 0.4% 67万人
米国×イタリア 0.4% 57万人
ドミニカ×プエルトリコ 0.3% 51万人
プエルトリコ×ベネズエラ 0.3% 42万人
カナダ×メキシコ 0.2% 33万人
ベネズエラ×ドミニカ 0.2% 28万人
スペイン×プエルトリコ 0.2% 26万人
スペイン×ベネズエラ 0.2% 20万人
カナダ×イタリア 0.1% 19万人
オランダ×キューバ 0.1% 19万人
イタリア×メキシコ 0.1% 19万人
ドミニカ×スペイン 0.1% 15万人
オーストラリア×オランダ 0.1% 14万人
台湾×キューバ 0.1% 10万人
日本×オランダ 0.1% 7万人
日本×台湾 0.1% 5万人
ブラジル×中国 0.0% 3万人
日本×キューバ 0.0% 3万人
韓国×オーストラリア 0.0% 3万人
台湾×韓国 0.0% 3万人

全試合をMLBネットワークが中継した。

ソース
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)

22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:34:16.54 B6HrYk0J0
ブラゼル・・・高校でアメフト挫折→NPBで47本塁打
マッカチェン・高校でアメフト挫折→MLBで31本塁打&最多安打
ヘルトン・・・大学でアメフト挫折→MLBで42本塁打&打点王
アダムダン・・大学でアメフト挫折→MLBで46本塁打
など多数
やきうとか楽勝wwwwwwwwwwwwwwwww

23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:34:21.33 4RFUm6Vf0
うわあああああああ


アメリカでも野球はオワコンと言われてるのかよww

24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:34:59.53 IC0kLfkD0
これ日本シリーズみたいに7戦いかずに終わってたらさらに悲惨やったんだろうね

25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:35:02.87 B6HrYk0J0
【プロ野球】試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 

URLリンク(www.asahi.com)

【プロ野球】試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 

URLリンク(www.asahi.com)

【プロ野球】試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 

URLリンク(www.asahi.com)

26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:35:15.53 9Vbc7Lr20
やきうオワタ

27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:36:06.86 i3Q1JijI0
アメリカがダメならあとどこが残ってるんだよ

28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:36:12.21 +MHxZ2zZ0
よく運営できてるよな

29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:36:26.53 McNvQjJC0
ちなみにW杯の視聴率を貼ってくれる

じっくり比べて見ようじゃない

30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:36:33.06 GxPhl47C0
野球ファンって基本的に初代ファミコンですら
なんか壊しそうで怖くて触れないお爺ちゃんだろうな
野球なんかより絶対初代ファミコンの方が面白いし

31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:37:27.27 +MHxZ2zZ0
大谷早くメジャー行かないと

32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:37:50.66 B6HrYk0J0
薬漬けの欠陥レジャーだしな

【MLB】メジャーリーグ “低レベル”な本塁打タイトル争いの背景 本塁打減少の背景には薬物疑惑も 「やったもん勝ち」になる薬物使用
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【MLB】ヤンキースのアレックス・ロドリゲスに今季出場停止処分、薬物違反で調停人が決定…本人は法廷で争う意向を示す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

55本塁打の元西武カブレラ 薬物使用でメキシカンリーグ永久追放 ←日本ではスルーされてた馬鹿
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
 
愛甲がステロイド使用を告白
URLリンク(news.livedoor.com)
愛甲猛、選手の薬物使用や審判の不正など暴露
URLリンク(www.youtube.com)

【野球】“薬物疑惑”清原和博に「Xデー」迫る!? マスコミの情報収集・素材収集が活発化
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)

【MLB】大リーグの「かみたばこ」進まぬ規制 大リーグ全体で4割近くが愛用者
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!!
URLリンク(www.47news.jp)

やきう界のふぃじかるえりーと()
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

【野球/狭い世界】人口たった15万人の小さな島キュラソーでもトップになれる野球
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:38:30.09 McNvQjJC0
ワールドシリーズに出てた選手で青木以外知ってるやついる?

いないよね

34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:41:08.37 +MHxZ2zZ0
>>22
大学から転向とか凄いよね、日本じゃ許されない雰囲気だけども

35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:42:01.89 McNvQjJC0
野球が廃ると日本のサッカーが強くなるの?

ひょっとしてフィジカルエリートは野球に行くってやつを気にしてるの??

36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:48:20.84 JcOEt3qq0
イチローが引退したら野球終わりそうだな。マー君みたいなキモイのが受け入れられるわけないし。

37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:50:18.13 DGyoVXOm0
誤審の守備妨害じゃね。

38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 04:52:14.82 GxPhl47C0
日米だいたい時を同じくして2000年前後に人気が落ちてるな
やっぱネットの普及で暇潰しの手段が多くなったからだろうな
野球ごときしょうもない物に割く時間が無くなった

39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 05:11:17.30 XkLzdmvQ0
焼き豚死亡

40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 05:39:22.60 nPFMexBt0
昭和でテレビしか娯楽がなかった時代の暇潰しがやきうだったわけで今の時代何時間もダラダラした試合なんて観てるのはボケた老人だけ

41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 05:40:31.04 tlyOQkpk0
>>1
1、4、5、6、7、4平、5平、6平、7平で過去最低更新

各試合視聴率と第○戦までの平均(単純平均)
    1  2  3  4  5  6  7  平均 3平 4平 5平 6平 7平
2000 11.5 12.6 12.4 12.5 13.1 --.- --.- 12.42 12.17 12.25 12.42 --.-- --.-- NYY/NYM
2001 10.4 15.0 15.4 15.8 14.4 13.8 23.5 15.47 13.60 14.15 14.20 14.13 15.47 ARI/NYY
2002 *9.4 11.9 10.8 11.8 10.0 11.8 17.9 11.94 10.70 10.98 10.78 10.95 11.94 LAA/SF
2003 10.9 12.6 12.5 13.6 13.2 13.9 --.- 12.78 12.00 12.40 12.56 12.78 --.-- MIA/NYY
2004 13.7 15.9 15.7 18.2 --.- --.- --.- 15.88 15.10 15.88 --.-- --.-- --.-- BOS/STL
2005 *9.5 11.1 11.0 13.0 --.- --.- --.- 11.15 10.53 11.15 --.-- --.-- --.-- CWS/HOU
2006 *8.0 11.6 10.2 10.4 10.3 --.- --.- 10.10 *9.93 10.05 10.10 --.-- --.-- STL/DET
2007 10.5 11.1 *8.5 12.6 --.- --.- --.- 10.68 10.03 10.68 --.-- --.-- --.-- BOS/COL
2008 *9.2 *8.1 *6.1 *9.3 *9.6 --.- --.- *8.46 *7.80 *8.18 *8.46 --.-- --.-- PHI/TB
2009 11.9 11.7 *9.1 13.5 10.6 13.4 --.- 11.70 10.90 11.55 11.36 11.70 --.-- NYY/PHI
2010 *8.9 *8.5 *6.7 *9.0 *8.8 --.- --.- *8.38 *8.03 *8.28 *8.38 --.-- --.-- SF/TEX
2011 *8.7 *8.9 *6.6 *9.2 *8.8 12.7 14.7 *9.94 *8.07 *8.35 *8.44 *9.15 *9.94 STL/TEX
2012 *7.6 *7.8 *6.1 *8.9 --.- --.- --.- *7.60 *7.17 *7.60 --.-- --.-- --.-- SF/DET
2013 *8.6 *8.3 *7.4 *9.4 *8.9 11.3 --.- *8.98 *8.10 *8.43 *8.52 *8.98 --.-- BOS/STL
2014 *7.3 *7.9 *7.2 *6.3 *7.3 *8.1 13.7 *8.26 *7.47 *7.18 *7.20 *7.35 *8.26 SF/KC

42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 05:45:30.38 tlyOQkpk0
【MLB LCS視聴者数分布表】(単位は100万人)
--.-~--.- 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14
-----------------------------------------------------
30.0~39.9 -- -- *1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | 30M
25.0~29.9 -- *2 *1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | 25M
20.0~24.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | 20M
15.0~19.9 -- *5 *5 -- *1 *1 -- *1 -- -- -- -- -- | 15M
10.0~14.9 *5 *7 *5 *6 *2 *3 *1 *2 *3 -- -- -- -- | 10M
*5.0~*9.9 *5 -- *2 *5 *8 *5 10 *7 *9 *9 10 *9 *4 | *5M
*3.0~*4.9 -- -- -- -- -- *2 *1 *1 -- *3 *1 *3 *4 | *3M
*1.0~*2.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- *1 | *1M
-----------------------------------------------------
中継数   10 14 14 11 11 11 12 11 12 12 11 12 *9


【MLB WS視聴者数分布表】(単位は100万人)
--.-~--.- 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14
-----------------------------------------------------
30.0~39.9 *1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | 30M
25.0~29.9 -- -- *2 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | 25M
20.0~24.9 -- *3 *2 -- -- *1 -- *2 -- *2 -- -- *1 | 20M
15.0~19.9 *6 *3 -- *4 *4 *2 *2 *4 *2 *1 *1 *2 -- | 15M
10.0~14.9 -- -- -- -- *1 *1 *2 -- *3 *4 *3 *4 *6 | 10M
*5.0~*9.9 -- -- -- -- -- -- *1 -- -- -- -- -- -- | *5M
*3.0~*4.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | *3M
*1.0~*2.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | *1M
-----------------------------------------------------
中継数   *7 *6 *4 *4 *5 *4 *5 *6 *5 *7 *4 *6 *7

43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 05:59:25.47 D+5D4V9h0
ブリーフ仮面怒りの連続スレ立て!!!

44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 05:59:50.28 GxPhl47C0
北京オリンピック金メダルで人気が復活した韓国プロ野球も
どうせまた元のガラガラに戻ってんだろ
台湾も駄目だしどうすんだ焼き豚

45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 06:06:04.75 daKdSnrn0
ジャイアンツvsロイヤルズって
日本で言うなら、ヤクルトvsオリックスくらい地味だろ

46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 06:16:25.20 f8HoqY9g0
邪慰安ツは結構メジャーじゃねぇか?

47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:08:25.85 daKdSnrn0
視聴率に関係する全国的な知名度だと
ヤンキース>レッドソックス>(越えられない壁)>フィリーズ>ドジャース=ジャイアンツくらいの感じでは

48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:34:52.15 OVqPmPkg0
野球が糞なのはよくわかった

49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:37:44.57 JLoVxWN3O
マネロン目的の高額年俸だけは変わらんけどな

50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:38:48.45 UfqxU5As0
でも、アメリカで人気№1のスポーツは日本では全く人気が無いという。

51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:39:56.33 no+QcpE60
アメリカ全土がサッカーに熱狂しているw

■プレミア、リーガ、セリエ等から8クラブが集い全試合アメリカで行われた大会
*0.1%(視聴者数 28万人)2014年08/02(土) [サッカー] INT'L チャンピオンズカップ "ACミラン(Italy)×リヴァプール(England)" NBCSN
*0.5%(視聴者数 72万人)2014年08/02(土) [サッカー] INT'L チャンピオンズカップ "マンチェスターユナイテッド(England)×レアルマドリード(Spain)" FOX
*0.3%(視聴者数 50万人)2014年08/04(月) [サッカー] INT'L チャンピオンズカップ・決勝 "マンチェスターユナイテッド(England)×リヴァプール(England)" FOX

*0.4%(視聴者数 86万人)2014年08/06(水) [サッカー] MLSオールスターゲーム2014 "MLSオールスターズ×バイエルンミュンヘン(Germany)" ESPN

*0.1%(視聴者数 18万人)2014年09/03(水) [サッカー] 男子サッカー国際親善試合 "アメリカ×チェコ" NBCSN
*0.4%(視聴者数 65万人)2014年10/10(金) [サッカー] 男子サッカー国際親善試合 "アメリカ×エクアドル" ESPN
*0.4%(視聴者数 71万人)2014年10/14(火) [サッカー] 男子サッカー国際親善試合 "アメリカ×ホンジュラス" ESPN

■2015年の女子サッカーW杯カナダ大会の予選を兼ねた北中米カリブ海選手権
*0.1%(視聴者数 27万人)2014年10/17(金) [サッカー] 女子サッカーW杯予選(CONCACAF選手権) "アメリカ×グアテマラ" FOX SPORTS 1
*0.2%(視聴者数 36万人)2014年10/24(金) [サッカー] 女子サッカーW杯予選(CONCACAF選手権・準決勝) "アメリカ×メキシコ" FOX SPORTS 1
*0.1%(視聴者数 17万人)2014年10/26(日) [サッカー] 女子サッカーW杯予選(CONCACAF選手権・決勝) "アメリカ×コスタリカ" FOX SPORTS 1

※なお今年のMLSカップ決勝は12/7(日)に行われます(中継はESPN)

52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:40:48.48 TRUhUeOD0
ルール変えるべきだわ
ダラダラやるな

53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:42:29.54 no+QcpE60
大リーグ「就職したい企業」17位にランク
URLリンク(www.nikkansports.com)


超一流大学出てその中でも限られたエリートしか入社出来ない大リーグ
知能低い奴には何がどう凄いのか判らんだろうなw

54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:44:15.24 no+QcpE60
野球
長期選手寿命
長期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
様々な手当や保障あり
→優良企業の正社員

バスケ
中期選手寿命
中期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
→普通企業の正社員

アメフト
短期選手寿命
短期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証なし
後遺症あり
→ブラック企業の正社員

サッカー
短期選手寿命
短期契約
契約金なし
年金なし
契約満了の保証なし
後遺症あり
給与未払いあり
→ブラック企業の契約社員

55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:44:54.24 no+QcpE60
引退後の破産率
アメフト選手(NFL) 8割
サッカー選手(プレミア) 7割
バスケ選手(NBA) 6割

56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:45:22.07 Kh5Mya0j0
焼き卵w

57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 07:51:53.08 hx2TOTfNO
>>47
ドジャースはフィリーズより上でレッドソックスと同じか次ぐらい
よくアメリカでワールドシリーズで見たいカードってヤンキース対ドジャースって言われてドジャースはブルックリン時代からの人気チームだからな
あとカブスがワールドシリーズ出たら視聴率取れると思うな

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 08:15:34.06 zr8wxL2V0
焼豚妄想
「アメリカは聖地。大人気」

現実
アメリカ人「野球なんかつまんねーよカス」

ちょwwwwwwwwwwwwww

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 08:30:01.10 h3pNF4hO0
人気ないくせに給料だけは高い野球
早く滅びないかな~

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 08:36:48.25 zo5F7zM10
ワールドシリーズの試合もケーブル送りの可能性

Following the news last week about HBO and CBS going over-the-top with digital
streaming services, Fox Sports president Eric Shanks, speaking during a press call,
suggested that the network was open to exploring other possibilities over the remaining
eight years of its contract with M.L.B. Those possibilities could include seeing World
Series games on cable, like Fox Sports 1.
URLリンク(www.capitalnewyork.com)

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 08:37:05.98 T7TWACS20
ちなみに同時期に行われたれたMLSの最終イベント【MLSプレーオフ】は・・・
観客数1万人(水増し)
観客数1.5万人(水増し)
だったそうですよ

>>1
野球を腐すのがお仕事で、それでご飯を食べているのでしょうが・・・
自陣営の競技を心配された方がいいような気がしますよw

腐してお金を稼ぐより、宣伝に労力を使われた方が随分と建設的でいいと思いますよ

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 08:49:23.39 0UJjWYuT0
ワールドシリーズの全米平均視聴率は8・2%、歴代ワースト2位
URLリンク(www.foxnews.com)

第1戦の全米視聴率は7・3%、第1戦として史上最低
URLリンク(abcnews.go.com)
第2戦の全米視聴率は7・9%、第2戦としてワースト2位
URLリンク(www.usatoday.com)
第3戦の全米視聴率は7・2%、第3戦としてワースト5位
URLリンク(abcnews.go.com)
第4戦の全米視聴率は6・3%、第4戦として史上最低
URLリンク(www.usatoday.com)
第5戦の全米視聴率は7・3%、第5戦として史上最低
URLリンク(www.usatoday.com)
第6戦の全米視聴率は8・1%、第6戦として史上最低
URLリンク(www.usatoday.com)
第7戦の全米視聴率は13・7%、第7戦として史上最低
URLリンク(www.newsday.com)


第6戦止まりならワースト1位は確実だったんだよな
第7戦までもつれてかろうじてワースト2位というとこだ

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 09:01:36.63 0UJjWYuT0
2014年の全米TV視聴者数ランキング(11月2日現在)

サッカー
*1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
*2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
*3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)
*4位 1,696万人 ワールドカップ一回戦、オランダ対メキシコ(ESPN+Univision)
*5位 1,594万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ガーナ(ESPN+Univision)
*6位 1,416万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ドイツ(ESPN+Univision)
*7位 1,240万人 ワールドカップ準決勝、ドイツ対ブラジル(ESPN+Univision)
*8位 1,220万人 ワールドカップ準決勝、アルゼンチン対オランダ(ESPN+Univision)
*9位 1,184万人 ワールドカップ準々決勝、ブラジル対コロンビア(ESPN+Univision)
10位 1,100万人 ワールドカップ一次リーグ、ブラジル対メキシコ(ESPN+Univision)

野球
*1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX Deportes)
*2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX Deportes)
*3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX Deportes)
*4位 1,280万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第5戦(FOX+FOX Deportes)
*5位 1,250万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第1戦(FOX+FOX Deportes)
*6位 1,240万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第3戦(FOX+FOX Deportes)
*7位 1,134万人 MLBオールスターゲーム(FOX)
*8位 1,100万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第4戦(FOX+FOX Deportes)
*9位  600万人 ア・リーグ優勝決定シリーズ、ロイヤルズ対オリオールズ第3戦(TBS)
10位  590万人 ア・リーグ優勝決定シリーズ、ロイヤルズ対オリオールズ第1戦(TBS)

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 09:34:22.55 dZjvdB8/0
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 09:46:37.79 XrWpx98o0
焼き豚逃げちゃうんすか?w

66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/11/02 09:47:27.16 +CaxWA7b0
野球自体が時代にあってない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch