[転載禁止] 【サッカー】Jリーグが日本スポーツ界変えた!「地域に根差したスポーツクラブ」の百年構想は、男女や競技間の垣根も越えたかも★2©2ch.net at MNEWSPLUS
[転載禁止] 【サッカー】Jリーグが日本スポーツ界変えた!「地域に根差したスポーツクラブ」の百年構想は、男女や競技間の垣根も越えたかも★2©2ch.net - 暇つぶし2ch1:Egg ★@転載は禁止
14/10/26 08:21:31.39 0
“サッカー不毛の地”と呼ばれた長野市に、長野県北東部のシンボル的存在となることを目標に奮闘しているJリーグのクラブがある。
3部リーグにあたるJ3で来季のJ2昇格を目指しているAC長野パルセイロ。チーム名は、ポルトガル語で「パートナー」を意味するという。
「クラブは地域住民に親しまれ、クラブは逆に地域住民に話題や触れ合いの場を提供する。本当の意味で街のクラブへと育てたい」。
そう話すパルセイロのスポーツディレクター、足達勇輔(52)の夢は、Jリーグが創設直後に掲げた「百年構想」が描く未来像でもある。

最優先は成績より地域

百年構想は、「地域に根差したスポーツクラブ」を核としたスポーツ文化の振興活動という理念だ。
パルセイロにとって、最優先はトップチームの成績ではなく、クラブが地域に根付くことだ。ドイツに留学経験のある足達は、同国型のクラブに理想像を重ね合わせる。

「クラブに住民が集まって親が子供のプレーを楽しみ、子供も親のプレーを楽しむ。種目はサッカーだけではなく季節によっても変わり、
カフェのような場で住民がコミュニケーションを取っている」

平塚(現J2湘南)やC大阪で長く若年層の指導にあたってきた足達は、長野でも育成に重点を置く。カギとなるのは地域との共生だ。
「既存組織はパルセイロの看板を使って選手を集めやすくなり、指導者もうちで講習を受けることで質が上がる。その中で力をつけた選手を獲得できれば、クラブにもプラスになる」
C大阪でも同様の手法を取り、ワールドカップ(W杯)ブラジル大会で日本代表に名を連ねた柿谷曜一朗(よういちろう)(24)=バーゼル=や、山口蛍(24)=C大阪=らが育った。

今年からは、長野市立長野高校と提携したユースチームを設立するという新たな試みを始めた。入学した選手は、校内でクラブが派遣する指導者の下でトレーニングする。
最大のポイントは、所属をユースチームから同校サッカー部へ変更することで、注目度の高い年末年始の選手権大会を目指せる点だ。
「県内のトップレベルの中学生は高校入学時に県外へ流出しがちだ。魅力的な受け皿を提供することで県内にとどめ、純県産チームで選手権に出場できたら盛り上がる」(足達)

来年2月には長野市などが約80億円をかけて進めているホームの南長野運動公園総合球技場の改修工事が終了。
収容約1万5千人、スタンドがほぼ全面的に屋根で覆われるJ1仕様のスタジアムに生まれ変わる。

この巨額の費用捻出を後押ししたのは住民だった。人口は40万人に満たないが、改修を求める署名にサインしたのは約8万人。
長野市企画課主事の白沢哲也(31)は「市のホームページで工事の進捗(しんちょく)状況を示したところ、アクセス数がトップ10に入った。
パルセイロには、長野市や周辺地域の核になってもらいたい」と期待する。

パルセイロと、県南部の松本市が本拠地のJ2松本による「信州ダービー」の復活も、県内活性化の起爆剤となり得る。
明治時代の廃藩置県で、松本市を県庁所在地とする筑摩(ちくま)県が長野県に吸収されて以来の因縁があり、北信越1部という地域リーグ時代でも、
6千人を超える異例の観衆を集めたビッグマッチだった。

前例もある。1999年に磐田と清水の「静岡ダービー」となったJ1チャンピオンシップは全国的には地味なカードといわれたが、
県西部と中部の複雑な県民感情がぶつかりあって盛り上がった。白沢も「健全なライバル関係を築き、県の一大イベントになったらすばらしい」と心待ちにする。

>>2以降につづく

URLリンク(www.sankei.com)

1 うつむきおじさん★2014/10/25(土) 23:46:32.43
前スレ 【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch