14/10/19 07:29:57.86 WwVOwP9S0
>>453
そのころパ・リーグは流しそうめんしてたんだけどなぁw
今やパ・リーグの大ブレイクっぷりは凄まじい
460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:30:29.14 4ZCoxu6i0
>>453
Jリーグ開設時の日本代表ってW杯も五輪も出れないほど弱かったの知らないのか?
461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:30:54.26 +PJiysCW0
>>453
どのスポーツも漫画化はあるしプロ化以降弱くなったようなおかしな話をしてるのな
462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:31:06.57 2EjEcg3a0
Jを語れぬ者は代表を語るな
463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:31:15.36 PKcb3SoB0
>>448
渋谷駅で田園都市線(当時は新玉川線だったかな)から山手線に乗り換える通路で
その曲がかかっていて、それを聞いた外国人2人組が同時に噴出してたのを思い出したw
464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:31:27.05 +PJiysCW0
>>455
話が飛躍しすぎ
お前は朝鮮人か
465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:31:38.66 cfB/qeIt0
>>453
瞬間最大風速だけ切り取ってサッカーの国言われても・・・
個人的に
高校サッカーが盛り上がってくれないとダメな気がするなあ
466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:32:13.96 Tzt53HVl0
>>453
CMをどうやって流すのかに注目が集まっていたな。
当初はL字CMとかあった気がする。
467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:32:58.14 WwVOwP9S0
>>464
それは税リーグに言ってやれ
【サッカー/Jリーグ】クラブライセンス制度をクリアするため、数十億円、数百億円といった自治体の協力が必要だ★2
スレリンク(mnewsplus板)
468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:33:56.19 2tpZjj60I
キーパーのレベルは日本は上がらないだろ
日本じゃあのアニメの影響でみんなMFになりたがる
が海外だとキーパーが人気ポジションだしな
日本だと動けない奴がキーパーみたいなバツゲームポジションだしな
469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:34:30.45 JefhT7XK0
>>430>>437
スラムダンクがやってた頃だったな
>>442
スラムダンク見てバスケが脚光浴びても
NBAの方にばかり注目が行って
国内は盛り上がらなかったよな
>>459
流しそうめんはロッテが川崎にいた頃だから93年より少し前
470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:34:52.91 dDaM56DS0
>>468
若林若島津では足りなかったのかなw
471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:34:57.71 dziD5TJP0
まあまあ君ら落ち着きなさい
とりあえず阪神が圧倒的強さでセを勝ち抜けたと言うことで
溜飲を下げなさい
472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:35:23.80 bQrEJtVC0
長嶋茂雄が慌てて巨人の監督に返り咲いたのも
巨人軍のファン感謝祭で一番盛り上がったのが
ベルディー相手のサッカーだったから
テレビ放送のゲストだったミスターはサッカーの後一言もしゃべらなかった
473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:35:48.98 +PJiysCW0
>>467
スレタイ弄った記事を持ち出すとか恥ずかしい奴だな
474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:35:57.49 vwmdVm8T0
>>423
へー、今のサッカーと野球の観客数の差ってこんなにあるんだな。
しかも、年間の試合数も圧倒的に野球の方が多いんだから、勝負にならんわな。
475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:36:06.71 dfQuR0c30
元日本代表が沖縄の離島でアルバイト先への通勤途中に軽自動車で事故?死
まだ30歳代だったのに寂しい話だ
476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:36:42.73 js8mGWXN0
>>470
森崎の負のイメージが強すぎる
477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:37:08.15 ZRhcmAHL0
最初の頃ってやたら地上波もやってたよなあ
正直野球より露出多かったわ
あの頃きゃあきゃあ言ってたやつはどこへいったんやろね
478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:37:22.23 dDaM56DS0
>>476
此奴だったらアジアも勝てない感じだからなw
479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:37:34.70 JefhT7XK0
ウィアザチャーンピオンでなくウィアザチャーンプだとなぜ誰も突っ込まないんだw
480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:38:16.07 2tpZjj60I
>>470
学校で素人サッカーやるとキーパー暇だしな
481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:38:16.64 /Zde43RK0
>>459
「地域密着」はパリーグが実現してしまったからなw
北海道
URLリンク(www.youtube.com)
仙台
URLリンク(www.youtube.com)
福岡
URLリンク(www.youtube.com)
482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:38:35.71 WwVOwP9S0
>>479
最後ってチャンピオンじゃなかったっけ?
483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:39:11.52 ittNhNCS0
>>419
企業に頼るのは資本主義らしくていいと思うがな
税金に頼ってゾンビするよりはマシだよ
484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:39:28.48 17Ug3PKB0
>>1
当たり前だけど当時より客は増えてるんだけどな
485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:39:47.61 9CwqRBPb0
>>468
まじかよイナズマイレブン最低だな
486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:40:25.14 2tpZjj60I
>>481
不人気なのに大阪周辺に南海、近鉄、阪急とよく3球団も
密集してたよな
487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:40:36.91 mu7qcUWq0
昔は国立で最下位とその上のクラブの対戦でも満員になってたね
ほんとにバブルだった
488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:41:19.04 ZRhcmAHL0
>>484
それチーム数が増えたからとちゃうの?
489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:41:20.86 WwVOwP9S0
>>481
いっぽうのJリーグは地域「癒」着
490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:41:24.54 NwDKFTIF0
欧州もチーム数多いと言うが
Jリーグは大都市、特に首都にビッグクラブがないよね
地方のチームがある町だけもりあがってる感じ
それもいい事だけど大都市にビッグクラブがないのがイマイチJリーグがメジャーに
なりきれない要因だろうな
Jリーグは開幕当時にアンチ野球(特に巨人)を意識してか
わからないが東京にビッグクラブを作らず地方に重点を置きすぎて
チーム数を増やしすぎて一般のファンを置き去りにしてしまったのが
残念だった
そういうのがJリーグの理念なら別にいいんだけど
サッカー好きだけどJリーグに興味をもてない物としては
残念だな
491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:41:46.47 YNXivodA0
>>477
俺だな
きゃあきゃあいってたけど、日本代表が弱すぎで冷めてきて
Jリーグもタダで選手をガンガン強奪されて
さらに「海外で修行するのはいいこと」みたいな論調が雑誌やらネットで強くなって
まず、Jリーグを見なくなった
次に海外見てたけど時間帯の関係で辛くなってきて見なくなったら
自然とどうでもよくなって見なくなった
気づいたら地元にプロ野球があったので友達とか同僚に誘われていくうちに
野球を見るようになった
492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:42:21.62 PKcb3SoB0
野球は1球で3点差がひっくり返ることもある
それがサッカーと違って面白い
サッカーはそれだけ点差が付いたら勝負ついちゃうし
・・・みたいなアピールをこの当時の野球関係者が盛んにしてたな~
493:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:42:47.23 dDaM56DS0
>>487
最初の頃はレッズとガンバ名古屋がお荷物球団だったからな
あの時代は
降格制度があったら大変だっただろうなw
494:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:43:21.78 AEp7l4/bO
Jリーグはダサいのが定着した
495:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:43:49.43 dlROix980
バブル当時はJリーグチケットがナンパの道具だったんだぜ
ウェルディのチケットなら成功率99%
496:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:44:04.74 cfB/qeIt0
なんかもっさりしてる
497:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:44:35.87 b/fqrBdGO
>>452
ラグビーと同じ轍踏まなきゃいい
ラグビーは国内で散々早明戦を煽った挙げ句にワールドカップでは
マスコミが決勝トーナメント簡単に出られそうな予想を載せてから
145対17くらいでチンチンにされて見る人が減った
498:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:44:37.09 2tpZjj60I
>>494
発足当時はオシャレ感満載だったのに
なんでだろ
499:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:44:49.70 ZRhcmAHL0
>>491
なるほどなあ
まあ今でも本田なんかが海外池って言ってるし、このJリーグの地位低下はとまらなそうやねえ
選手も育ててもらったチームに金を落とさない連中ばっかだし
500:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:45:02.84 6esKc0spi
>>14
それと新規が来なくなる関連がわからん?
501:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:45:15.64 JefhT7XK0
>>482
調べたらウィーアーザ・チャンプ、ウィーアーザチャンピョンだった
歌詞をちゃんと見たことなかったからウィーアーザ・チャンプ×2だと思ってた(´・ω・`)
>>486
不人気の頃は残りのロッテ西武日本ハムも関東に密集
日ハムは移転決断して正解だったな
502:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:45:29.07 WwVOwP9S0
>>477
当時小学3年くらいだったけど小3のころはヴェルディとかなら選手みんな知ってた
でも小5のころには完全に空気と化してたわ
子供心には「Jリーグが空気と化した」なんて気づきすらしなかったけどなw
503:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:45:34.95 5DHZuGW50
開幕してから、天皇杯か何かのヴェルディとアントラーズの試合で、ジーコがボールにツバを吐くまでがピークだったな。
504:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:45:57.55 dfQuR0c30
>>477
2010年「文化の日」の衝撃は酷かった
昼間の同時間帯スポーツ番組の視聴率
早慶戦(野球)20%台>日本剣道選手権>女子駅伝録画放送>(百歳バンザイ)>ナビスコ杯決勝1.7%
ハンカチ君人気で早慶戦は異常値だったが録画放送の女子駅伝に大差付けられたのは大きかった
505:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:46:13.92 NwDKFTIF0
逆に野球の方がパリーグがサッカーを見習ってか地域密着して
巨人一辺倒が解消され巨人にとってはよくないことだろうけど
球界全体としてはバランスがとれていい方向に向かってると思う
506:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:46:14.50 PKcb3SoB0
このころはプロ野球側がそうとうJリーグに対抗心を燃やしてたね
当時、静岡県で行われた日ハムの試合でヒーローインタビューにたった
ヒロセが、「静岡県も野球王国でーす!」みたいな〆をしたのに
球場が全く盛り上がらなかったのを思い出したw
そういや最近は静岡も随分サッカーにおける重要度が低くなっちゃったね
507:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:46:45.53 4ZCoxu6i0
プロ野球がJリーグからパクったものは、
・地域密着精神(昔はチーム名に地域名が付いてるチームは広島だけだった)
・実数の動員発表(実際は実数風だが)
・ユニフォーム着用応援(昔はハッピだった)
・サポーター背番号(サッカーは12、野球は26)
・ユニフォーム広告
・スタジアム命名権
・試合後の観客への挨拶(昔はさっさと帰ってた)
・アウェイ(ビジターから改名)
・トヨタカップ構想(アジアシリーズ。メジャーには相手にされずw)
・クラブ検定(ベガルタ検定→ジャイアンツ検定)
・JFL(独立リーグ)
・ビブス
・アランチョネロw
・アウォーズw
・アンセムw
こんだけパクり倒した対象をdisるのは、まるで日本製品をパクりまくって日本企業をdisるサムスンやヒュンダイみたいじゃないかw
508:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:46:47.70 Ys8IQQ4M0
ただ貧困スポーツだから、盛りかえす可能性はあるw
509:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:46:56.93 /F+YgGqN0
>>485
確かに
URLリンク(coffeewriter.com)
510:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:47:20.96 ZRhcmAHL0
正直あの代表戦のチャント
他にないんか?
海外の視聴者からすらワンパつまらんって言われてるのに
511:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:47:51.80 w7Ncdua60
Jリーグ日本人選手のレベルが上がったこととJリーグが面白くなることはイコールじゃないからねー
単純に飽きられたってのもあるしブームってそういうものなんだよね
512:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:48:04.03 /Zde43RK0
>>490
どうだろうな。
ブンデスなんかでもベルリンにビッグクラブあったかな。
プレミアでも英国の中では決して巨大ではないマンチェスターにビッグクラブあるしな。
セリエだってローマにもチームがあるが、ミラノとかトリノにあるチームの方がいわゆるビッグクラブだし。
513:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:48:11.78 WwVOwP9S0
>>505
ほんとそれ
514:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:49:13.71 2tpZjj60I
>>501
ハムは東京ドームの立地もあってパリーグでは人気あるほうじゃね?
一番成功したのはホークスだと思う
515:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:49:16.44 ZRhcmAHL0
>>506
いま静岡はプロ野球の誘致に力入れだしてるしな
ベイスとかどうなんやろか
516:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:49:58.15 ittNhNCS0
>>499
お前らの嫌いな中田英寿は偉いよなw
ベルマーレの救済とかしてたしw
517:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:50:09.98 6esKc0spi
>>37
それって野球を含む日本の全競技にあてはまるよね?
518:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:50:25.21 dDaM56DS0
>>512
ヘルタベルリンは典型的なエレベータークラブだからな
政治よりも経済の中心のクラブの方が力持ってる感じだけどな
519:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:50:41.62 2tpZjj60I
>>505
巨人人気を支えてた北海道、東北、九州をパリーグに
とられたからな~
520:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:50:44.38 /Zde43RK0
>>503
1stステージと2ndステージのチャンピオン同士で年間チャンピオンを争う試合な(名前忘れた)
521:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:51:39.43 dziD5TJP0
Jリーグのスター選手はみんな海外に行くし
代表のスター選手はみんな海外だし
これでJの人気取るのは無理だろ、マジでw
522:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:51:49.42 ksPe6lvO0
中学生の当時Jリーガーのカード付ポテチが流行ってたな
自分は全然興味無かったんだけど
523:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:52:59.25 AIYr/rpw0
結局日本にはサッカーなんて根付かなかったった事だよね。
溝畑君、元気?ww
524:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:52:59.67 dDaM56DS0
>>520
当時の審判は
ベルディ寄りのことばかりやってたからな
名古屋の監督だったベンゲルが同じようなことを言ってた記憶があるけど
525:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:53:04.30 oMEqVmSK0
>>507
起源を主張とかw
じゃあ何で閑古鳥が鳴いてんだって話だろw
526:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:53:59.76 Ed1yOJqni
>>507
全部海外にあったものだぞ
527:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:54:18.44 JefhT7XK0
>>506
93年はなにげに長嶋が監督復帰した年なんだよな
長嶋の「果てしない夢を」もこの年w
>>514
東京ドームの頃のハムはロッテみたいに不人気で名前も出されることもなく本当に空気だった
あの頃はタダ券簡単に入手できて結構見に行ったわw
528:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:55:01.80 dfQuR0c30
>>490
今でも
Jリーグにはビッグクラブは要らない+創らないって日本サッカー協会の誰かがほざいてるよ
529:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:55:16.48 ZRhcmAHL0
代表戦もやっぱ燃えたのはドーハの悲劇から2002までがピークかなあ
何より予選が面白かったんだよな
甲子園の予選と同じように
今は予選全然面白く無いし、何より結局中堅どころの国に真剣勝負したら相手にならんという情けなさ
530:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:55:17.67 /Zde43RK0
>>506
そりゃ静岡市長が選挙の公約でプロ野球球団誘致を挙げちゃうくらいだからなw
高校野球だって浜松商とか常葉菊川とかそこそこ強いところ出てるしな。
531:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:55:22.30 FcI9kluQO
柱谷だっけ?ヴェルディとの契約更新のときに怒ってたの
既に1億以上はもらってたと思うんだけど、少ないって怒ってた
武田や北沢も保留とかしてたよな?
今思えば、プロ野球選手の契約更新みたいにニュースで扱ってた
532:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:55:35.97 dDaM56DS0
>>527
ZARDとかビーイング系の奴らが出した歌だよな
あれは本当にひどかったな
長嶋ファンなんて絶対に買わないだろうにw
533:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:55:48.40 4ZCoxu6i0
>>521
実際は海外行った途端にスター扱いする馬鹿なマスコミに乗せられた愚民が多いだけ
本田や内田はJリーガー時代は全くマスコミが寄り付かなかった。
香川なんかドイツ行くまで代表で殆ど出てなかったので尚更無視されてた。
534:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:57:33.60 ZRhcmAHL0
今のJリーガーの年棒どれくらいなん?
535:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:57:40.71 AfPodcWf0
誰かも書いていたが、いつかは見に行こうと思って20年近くになる。
地域密着は安定的な経営に欠かせないのはわかるが
熱狂的なサポーターだかを煽りすぎて一般のライトファンが気軽に
見られる環境を軽視しすぎて新規開拓失敗してる。
最前列の人とか見てたら行く気にならない・・・・
客観的に見てその点は野球場の方が気楽そうだし・・・・。
536:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:57:46.02 9apLVBsk0
結局、野球もサッカーも、
「どんだけ宣伝に金使ってるか」
ってのが現れてるだけでねーの?
国外と国内の両競技の人気を見る限り
537:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:58:07.41 NwDKFTIF0
>>512
日本の場合は東京に一極集中してるから
やはり東京にビッグクラブがあった方がもりあがると思う
もちろん他の都市でもビッグクラブがあればいいけど
それにユベントスのトリノは小さいけどバレセロナやミラン
とかは首都じゃなくても有名で大きい都市だからね
マンチェスターも微妙だけどそれなり
欧州は歴史的に首都一辺倒じゃないけどビッグクラブは大体が
有名な都市じゃないかな
538:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:58:54.44 vwmdVm8T0
サッカーもプロ野球も球団の大半が赤字なんだろ?
まあ、どっちもどっちという気がするね。
539:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:59:22.31 dfQuR0c30
>>529
w杯予選は全体が24枠だったころの「ドーハの悲劇」までは緊張感あって面白かったね
ロシア大会でアジア枠が3.5枠へ減らされれば少しは面白くなるかもね
540:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:59:34.27 /Zde43RK0
>>507
> ・サポーター背番号(サッカーは12、野球は26)
→26?なんで?
> ・スタジアム命名権
→これはどっちかというとMLB(イチローがいたマリナーズ本拠地セーフコフィールド)のパクリ。
> ・アウェイ(ビジターから改名)
→今もビジターって言うぞw
> ・クラブ検定(ベガルタ検定→ジャイアンツ検定)
→○○検定なんて何でもあるじゃんw 漢検とか。
> ・JFL(独立リーグ)
→JFLに近いのは独立リーグじゃなくて社会人野球。もちろんJリーグ前からある。
541:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:59:52.64 WwVOwP9S0
>>536
ではなくどちらに広告価値があるかってことじゃね?
んで野球のほうが広告価値がある、と
542:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 07:59:58.83 bAN/Z5nY0
>>505
野球の地域密着は05年のロッテ日本一や06年の日ハム日本一の頃にもマスコミに取り上げられて絶賛されてたけど
99年のダイエー初日本一のときにすでに取り上げられて認知されてたからな
99年でそれなんだからダイエーがそれに取り組んでたのはそれより何年も前から。
Jリーグの地域密着が成功して絶賛されはじめたのって98年99年あたりの暗黒期抜けての02年03年あたりだったろ
理念としてはJリーグが強調しまくってるし、ロッテや日ハムのタイミングも手伝って誤解されやすいが
元々それも野球発祥だよ
543:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:00:35.54 4ZCoxu6i0
勘違いしてる奴多いけど、今のJリーグの観客数は93年当時の倍以上だよ。
大きな理由は当時のスタジアムが1万人入ればギュウギュウ詰めなくらいショボいのばっかだった事。
おまけにチーム数が少ないせいで国立開催でお茶を濁してもチケットが全然取れない状態だった。
544:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:01:02.56 /+ReX7U+0
>>338
正力は戦後職業野球連盟の総裁になってる
これは今のコミッショナーにあたる
確か正力がニリーグ制を推し進めようとしたのはこの時期
この時期正力は戦犯として収監された後釈放されたばかりで読売からは離れていて
読売はむしろニリーグ制に反対だったので阪神の引き止め等妨害にまわりすらした
本来二リーグ制は東西に分かれて読売と毎日を中心に結成されるはずだった
545:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:01:17.04 5DHZuGW50
>>520
ああ、それだ。
あの試合以来、武田ってずっと嫌いだわ。
546:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:02:31.30 4ZCoxu6i0
東京ヤクルトとか埼玉西武とか、昔は有り得なかった地域名の強調はJリーグの影響だよねw
547:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:03:25.18 dfQuR0c30
>>543
1993年=10クラブ
比較するなよ
548:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:03:36.19 ZRhcmAHL0
>>543
チーム数何倍になってんだよw
正直とことん薄めてるだけじゃねーか
実際全部のチーム名言える一般人いないだろうに
549:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:03:38.77 2tpZjj60I
日本のサッカーでビッククラブできたら
ただでさえチーム数多くて選手層薄いのに
人気、実力選手引き抜かれてわ、アマの有望選手も総ざらいだわ
野球以上にチーム格差できて崩壊じゃね?
550:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:03:54.95 PKcb3SoB0
>>544
それで毎日が裏切った阪神の選手を大量に引っこ抜いて報復したんだっけか
551:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:05:19.85 xAVfHFTj0
アウドロ 前田
エドゥー 前園
(反町) (桂)
高田 山口
モネール 大嶽
渡辺 岩井
森
552:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:05:23.99 PKcb3SoB0
でもまぁ実際当時は面白かったけどね、Jリーグ
水曜の試合とか録画してまで見てたもんw
って自分で書いていて思い出したけど、週2試合制だったんだよなw
553:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:05:32.78 lAQ7vgH90
>>543
Jリーグはよくよってる方なんだよな
日本における野球人気が異常だから霞んで見えるけど
554:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:05:36.18 YNXivodA0
>>546
特許でもとればよかったんじゃね
まあ地域密着の手法に特許が認められるわけもないか
知的財産権でもないのにそういうこと主張しても空しいだけだよね
結果としては、野球のほうがその理念を上手に使いこなしてるんだから
まんま大企業に潰される中小企業の末路みたいで悲しいわあ
555:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:06:11.10 /Zde43RK0
>>537
> 日本の場合は東京に一極集中してるから
> やはり東京にビッグクラブがあった方がもりあがると思う
浦和や横浜FMも東京圏みたいなもんだけどな。
俺も東京住んでいるけど、東京で何か流行らすのって難しいぞ。
何でもありすぎて、国内スポーツで共通の話題ってなかなかない。巨人でも難しい。
せいぜい五輪とかサッカーW杯くらいだわ。
556:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:06:15.11 xAVfHFTj0
カズ 武田
ビスマルク 北沢
ラモス 柱谷
中村 石川
ロッサム ペレイラ
菊池
557:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:06:31.71 JefhT7XK0
>>550
浦和「ライバルチームの主力ごっそり引きぬくとかありえないよね」
558:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:06:49.68 dDaM56DS0
>>552
その過密日程がたたって
代表のレギュラーだった都並が怪我をして
ドーハに繋がっていくからな
もう少し日程は何とかならなかったのかな
559:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:06:52.82 Oo2u9/ue0
今のJリーグってtotoのために存在してるだけ
協会も自動的に金が入って来る金づるを守るだけで本気で代表を強くする気もないだろう
560:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:07:21.55 IHzXGKrh0
【事件】想像したくない猟奇殺人! 遺体バラバラにしてカレーで煮た…遺体不明のままでは「完全犯罪」になる恐れも
スレリンク(wildplus板)
561:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:07:24.16 UE8/dc4x0
PⅬ
562:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:07:35.69 4ZCoxu6i0
>>548
薄めてるのではなく広がったと考えるべき
Jリーグが大都市にだけある日航ホテルではなく、どこに行ってもある東横インを標榜したから。
563:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:07:52.23 lAQ7vgH90
>>551
特にJリーグ見てたわけじゃないけど9人わかった
564:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:08:36.32 xAVfHFTj0
柱谷 フェレイラ
広瀬 モラレス 福田
望月 名取
田中 トリビソンノ 村松
土田
565:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:08:52.68 2tpZjj60I
ライバルとされる相手の能力をうまく吸収するのは
成功への道
それを実践して成功したのがプレステ
それを全否定して失敗したのが64、セガサターン
566:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:09:17.32 /Zde43RK0
>>552
あの当時、引き分けがなくて、延長Vゴール方式やってそれでも決着つかなかったらPKまでやってたよなw
あれ何の影響だろう?MLBのパクリ?w
567:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:09:25.33 bAN/Z5nY0
>>546
ダイエーホークスの成功をJリーグがパクってJリーグの成功をロッテ日ハムがパクった感じかな
ロッテ日ハムの応援がサッカーから若干パクってるっぽいとこあるからそういう感じはするな
568:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:09:45.21 cfB/qeIt0
>>552
え?
今2日じゃないんだ?
だなんて人も多いだろうなあ
569:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:09:47.70 EH91ZCAa0
プロ野球は
投げる ストライクかボール
打つ ヒット、または取る、投げる、アウト
盗塁する
これしかプレーがない。だから細かく見てなくてもおおむねわかるわけ。
さあ、ここで大谷が、打席に入ります、ウオー、とか盛り上がりやすい。
攻守交代時にトイレ行ったりビール買いに行ったり出来るし。
だから球場観戦に向いてる。
サッカーは何やってんのかわかんない。入ったの?入ったの?誰?どうやっって?
みたいな、全然わかんない。球場観戦に向いてないよ。特に陸上競技場。
570:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:09:56.41 /+ReX7U+0
>>329
二リーグにしようという時期は戦後まもなくの野球が大人気で黒字でやれた時期で
参入希望の企業もたくさんあったからリーグの発展を考えれば至極まっとうな考え
571:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:10:00.17 ZRhcmAHL0
>>562
ほう
「偽装工事」で有名になった東横インを標榜してるのか
572:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:10:01.10 ittNhNCS0
>>549
今からはもう無理だなw
塩金調達面でプロを名乗っちゃいけないようなクラブが多すぎだと思うわ
573:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:10:32.00 17Ug3PKB0
>>507
宇宙は韓国が起源だから
574:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:11:00.81 GObIhLU/0
JリーグはJ5まで作り、100チームが理想
575:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:12:21.58 OJumy/0X0
ジェイリーグ(笑)なんかイナカのおっさんくらいしか見てないだろ
大都市ではプロ野球の方が人気あるし
576:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:12:22.66 SOrT+U4Q0
まあサッカーの勝利は確定でしょ。
そもそもが読売新聞自体が風前のともしびなんだから。
読売や朝日なんて2chネラーだってとってないだろう?
577:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:12:31.20 xAVfHFTj0
まさおJリーグカレーよ!
578:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:12:31.58 Jc1SCmtf0
>>520
懐かしいwカズが激怒したの覚えてる
ルミックススーパーカップ?みたいな名称の試合だった
579:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:13:28.13 xAVfHFTj0
リッティパワーだミロ!
580:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:13:29.48 dfQuR0c30
>>1
最も安定しているブンデス=3部制
経営危機のセリエA=3部制から2部制へを検討中(セリエB,C統合)
JリーグはセリエAをまねた方が良い
581:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:13:42.66 SVBPDSc10
プロ野球は国内のたった12チームの勝ち負けがコンテンツのほぼ全てだからなぁ。
野球ファンを名乗る奴ですらメジャー見てる奴の少ないこと少ないこと。
代表戦に関しては問題外でしょ。そもそもメジャーリーガーが本気になる国際大会が存在しない。
五輪復帰したがってるけど、復帰したからってメジャーリーガーは出ない。
そして唯一の望みの国内リーグだが、人気ツートップであるはずの巨人阪神で日本シリーズ出場権をかけて戦っても視聴率ヒトケタ。
582:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:13:44.39 bAN/Z5nY0
他のスレでも書いたがサッカーは週2が限界で月にホームで2~4試合しかできない
入場料収入だけじゃやっていけないんだから
球団数は絞るべきだったよ
資金も人材も集約しなかったらやっていけないだろ
583:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:13:44.80 /+ReX7U+0
>>557
バイエルン「え?」
584:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:13:51.63 NwDKFTIF0
>>542
Jリーグが地域密着って言ってたのJリーグ発足当時から強調してて
みんなに知られていたけど
それにプロ野球は地域密着、ファンサービスなどに力を入れて来なかった
Jリーグがのせいかはなんとも言えないがJリーグが始まり人気が落ちてきてから
力を入れるようになったのは事実
あと代表戦もサッカー日本代表がもりあがるからプロを国際大会に出して
人気を回復しようとしてるのも事実
ちなみにおれは80年前後からの野球ファンだから
585:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:14:09.27 IHzXGKrh0
【野球】元プロ野球選手・伊奈龍哉容疑者、知人の車で借金返済の疑いで再逮捕
スレリンク(mnewsplus板)
586:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:14:39.51 /Zde43RK0
>>569
スポーツの性質の違いだからしゃあないけど、野球は「静」と「動」があるから飲食しながらとかながら見が出来るし、球場の売店とか
ビールや食べ物の売上の経済効果を生みやすい。
サッカーはハーフタイム以外は「動」だから、プレー中は試合にかじりつくしかなく、売店とかに金が落ちない。
おまけにハーフタイムにみんな席を立つからトイレが渋滞になり、Jリーグが規定でスタジアムのトイレ数が不足したら制裁を加える
事態になるw
587:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:14:39.95 xAVfHFTj0
ビスマルクとラモスが2人でリフティングで繋いで浦和からゴール
588:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:15:14.57 vvqb4eI60
90分終わって延長Vゴールて今思うと尖った奇抜なことやってたんだなという感じだな。
589:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:15:56.30 xAVfHFTj0
チアホーンが鳴り響くスタジアム
590:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:15:56.80 A9pP9hMp0
>>132
それ以外も、いろいろ変わってる
1 鹿島アントラーズ 13勝5敗 +23 ←J1 4位
2 ヴェルディ川崎 12勝6敗 +8 ←J2 20位
3 横浜マリノス 11勝7敗 +5 ←J1 10位
4 清水エスパルス 10勝8敗 +3 ←J1 降格圏
5 ジェフユナイテッド市原 9勝9敗 +3 ←J2 5位
6 サンフレッチェ広島 9勝9敗 -1 ←J1 前年度優勝クラブ
7 横浜フリューゲルス 8勝10敗 +3 ←クラブ消滅
8 ガンバ大阪 8勝10敗 -4 ←J1 2位
9 名古屋グランパスエイト 7勝11敗 -17 ←J1 12位
10 浦和レッドダイヤモンズ 3勝15敗 -23 ←J1 首位
591:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:16:02.05 +2ezZ4oR0
jリーグはチーム数多すぎて全試合テレビニュースではやり辛いよね
やっぱりプレミア化した方が良いわ
592:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:16:44.63 tOv8Y/uy0
プロ興行は人気がすべてだからね
今日日は強くて人気ある選手は大体海外いっちゃうし、仕方ないんじゃないか
大抵のスポーツはそうだけど
593:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:17:00.12 xAVfHFTj0
浦和がゴールして喜んでる間にがら空きのゴールにシュート決められる
594:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:17:42.97 cfB/qeIt0
>>591
チーム数があきらかにマッチしてない
それでも増やそうとしてるとか聞くと脳がかゆくなる
595:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:18:31.59 xAVfHFTj0
柱谷がやってた牛乳のCMが最後口から牛乳こぼれてた
596:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:18:59.69 vJozgumLO
Vゴールはやってほしい
597:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:19:05.78 SVBPDSc10
おれ昔は野球好きだったから断言するけど、昔の野球選手は本当態度が悪かった。
練習見に行ってサイン求めても声かけても仏頂面で無視するような奴ばっかだった。
Jリーグが開幕した当初衝撃だったのは、選手のファンサービスが尋常じゃなく良かったこと。
鹿島まで練習見に行ったらみんな気軽にサインするわ握手してくれるわで。
ジーコのサインは今も家宝ですw
598:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:19:43.50 bAN/Z5nY0
>>584
Jリーグ発足当時はとにかくプロ化で熱狂状態、
内部では全国的なビッグクラブ化標榜するナベツネと川淵がいがみ合ってて
地域密着なんてお題目として片隅で唱えてたのかもしれんが
ロクに注目されてもいなかったろ
599:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:19:57.82 NwDKFTIF0
>>555
とういう意味では横浜FMがビッグクラブになればいいと思う
だけど浦和とか埼玉はマイナー感が否めないわw
埼玉県を否定してるわけじゃないけど
600:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:20:04.92 2tpZjj60I
チーム数より覚えにくいチーム名に原因あるんじゃね?
601:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:20:08.06 /+ReX7U+0
>>584
まあ現在はサッカー日本代表を意識してんのは間違いないだろうけど
プロの代表参加に関しちゃオリンピックが発端で
もっと言えばNBAのドリームチームの影響もあるわな
602:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:20:35.58 SOrT+U4Q0
チーム数をふやすことによって野球ファンを潰すんだから、
全国にあったほうがいい。松本山雅なんて巨人や阪神中日ファンを減らして
山雅サポにしてる事実がある。
野球がないところをサッカー地域にしていけばいい。
首都圏では野球は終わってるんだから。
サッカー業界が考えるのは野球を潰すこと。これしかない。
603:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:20:48.29 ZZYFyL5Y0
>>591
しかも土日メインだからゴルフやマラソンや他のスポーツのビッグイベントと競合してしまうし。
604:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:21:58.08 ittNhNCS0
>>576
読売と農業と東スポとってるわw
605:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:22:31.55 JefhT7XK0
Jはユニフォームがな…
ユニフォームとスポンサーのロゴが合わなかったりすると悲惨だよな
胸にでかでかと「たらみ」とか書いてあるユニ見た時はこれはないわと思った
野球みたいに目立ち過ぎない程度に抑えるか
開き直ってF1みたいにスポンサーロゴだらけにしてほしいな
606:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:23:32.41 js8mGWXN0
地味なジェフ×サンフレッチェでも超満員だったもんなあ
607:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:24:14.69 bAN/Z5nY0
Vゴールは勝ち点が1とか2とかで
レッズがシーズン最終戦で勝ち点3取れなかったら降格って状況で
90分で決着つかずその時点で降格決定したのに延長戦戦ったのがあったからな
あんな意味わからん状態になるなら無くていいだろ
たしか福田が涙のVゴールとかで勝ってたと思ったけど可哀想だったよ
608:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:24:19.50 Xb4ZdnOm0
>>542
そもそも野球は創成期から地域との関連性を重視していたわけだよ
最初の発想が東京大阪名古屋で地域対抗戦をしようだからな
Jのような極端な極小地域ではなく関東関西中部という大域での連帯感を重視したわけだ
それが当たったから今がある
地域密着がJ発祥だなんて噴飯もの
609:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:24:27.91 /Zde43RK0
>>600
覚えにくいな
何とかーレっていうマンションみたいな名前が多いし、何を意味しているのかわからん。
プロ野球みたいに虎とか竜とか鯉みたいに一言で言い表せない
610:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:24:35.49 bu+Y2niY0
>>49
香川を貶めてマンチェスターとかバルセロナとか応援するさんまのこと?
611:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:24:42.26 NwDKFTIF0
>>598
いや、野球との差別化で川渕が地域密着と大きくアピールしてたし
メディアにも大きくとりあげられてただろw
特に開幕年の1stステージの優勝したのが鹿島アントラーズなんだからw
鹿島の町をとりあげたテレビや他のメディアはさんざんあった
612:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:25:36.24 /+ReX7U+0
プレミア化して大都市圏の6チーム固定+下位2チームは入れ替えのある6チームの12チームにした方がいいんじゃないのJは
613:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:25:44.00 YCOgDFgB0
Jリーグが開幕した頃チケットがらみで殺人事件があったなあ
614:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:26:00.31 Bcagb8tx0
あの頃、サッカーのこと知らない人が今より多かった。
ラジオで女のタレントが「日本代表でアルシンドも出るんでしょ?」とか言ってた。
615:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:26:06.60 ZZYFyL5Y0
>>606
昔のジェフはリティがいたからそんな地味じゃなかった。
616:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:26:20.34 wm4UY4WI0
それまでのプロリーグがあって、それの組織変更とかでもなく
サッカーがマイナーな存在だったにも関わらずに
突如熱狂するとか、当時の奴らはバカばっかだったんだろな
メディアに踊らされたもいいとこじゃん
617:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:28:00.28 bAN/Z5nY0
>>611
初期の川淵は野球との差別化アピールなんてしてなかったろ
つかナベツネいたのにできるわけない
それを表向きにアピールしだしたのはナベツネ追い出してからだよ
618:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:28:46.88 SVBPDSc10
Jリーグの最初の優勝チームが鹿島というのが全国に衝撃を与えた。
あんな何もない小さな町のチームが全国的知名度を得たことが他の市町村に与えた影響は計り知れない。
柏とか磐田なんかもJリーグが無かったら無名な街だったでしょう。
619:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:29:07.98 /Zde43RK0
当時AMラジオでもニッポン放送がJリーグの中継していて(今もあるのか?)、モロビーム師岡とか名物アナがいたけど、あの人も
今調べたらプロ野球中継のアナに転身しているみたいだしな。
620:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:29:58.52 Xb4ZdnOm0
>>611
J開幕時に地域密着とか言ってたらあんなに人気は出なかったよ
クラブのない地域の方が圧倒的に多いわけだから
人気が激減して自治体にたかる必要性が増したから言い出しただけ
621:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:30:10.43 HMasGeqa0
>>618
磐田は世界のYAMAHAの本拠地だからそれなりではある
622:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:31:05.63 ittNhNCS0
>>606
ジェフはユニホームのセガのロゴが印象に残ってるなw
623:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:31:13.83 SVBPDSc10
>>621
ヤマハ自体は有名でも、磐田市自体は無名だよ
ジュビロがあるから全国的に有名になっただけ
624:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:32:09.12 Xb4ZdnOm0
>>618
鹿島臨海工業地帯は昔から全国区の知名度だけど?
小学校の教科書にも載ってるし石原裕次郎主演で開発問題を映画化もしてるし
625:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:32:20.69 /+ReX7U+0
>>616
ロートル化してたとはいえ世界のビッグネームか来たから
必ずしも踊らされただけじゃないと思うけど
代表例はジーコやリネカーかな
野球で言えばジーターやマニー・ラミレスが来るようなもんだし
626:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:32:33.19 3X2GYtSnI
週に2試合ありテレビ中継もあったな
いい時代だった
627:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:32:34.29 WwVOwP9S0
>>602
とりあえず山雅はスタジアム使用料乞食をやめてからプロのツラしてくれ
628:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:32:35.07 ZRhcmAHL0
まああの頃のほうが知ってる選手ははるかに多かった
今はもう遠藤とか大口大久保とかしかすぐには思いつかん
それに興行的には試合数が少ない上に平日動員とアウェー動員の悲惨さがもうね
そりゃ経営危機になるわ
Jリーガーの年棒1000万以下にするしかないんじゃね
629:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:33:20.73 EH91ZCAa0
観戦は野球もサッカーもそれなりに楽しいけど、サッカーはちょっと苦行感がある。
スタジアムも遠い場合が多いよな。野球は便利いい場所が多くない?
サッカーは休日昼間試合観戦、野球は飲み会気分、みたいな気軽さにも差がある。
試合数とかもあるけど。
630:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:33:44.38 WwVOwP9S0
>>628
1000万以下でも高いよ
クラブの売上はスタジアムにまず全部還元して
残った金で選手に払うべき
おそらく100万も払えないだろうがw
つまり昼間はたらけってこった
631:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:34:37.64 xAVfHFTj0
男は狼鋤柄昌宏
632:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:34:42.73 SOrT+U4Q0
>>627
サッカーで地域を活性してるんだから、使用料ぐらい大目に見るべき。
来年は浦和とか大阪からアウェイサポが来るんだから。
633:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:34:44.00 8eBrvjhZ0
>>1
オワコンのブタすごろくなんかと違ってJリーグは着実に根付いて言ってますから
ネガキャンお疲れさん
ブタすごろくの衰退がサッカーのせいだとか思うのその思い上がりをいい加減やめろよ
このキメー豚すごろく関係者はよ
634:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:35:12.07 HMasGeqa0
>>623
昔から一定の知名度はあったよ
一般的に広く知れ渡ったのはジュビロの効果ではあるがね
無名は言いすぎだしキミの知識が浅かっただけ
635:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:35:13.47 OJxDQKwK0
>>9
お、おう…
636:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:35:21.42 xAVfHFTj0
石田ひかりと青嶋文明の熱愛報道
637:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:35:36.57 GSeA1AXG0
>>608
その程度のことで地域密着というのかw
野球ファンって起源捏造が得意なかの国の人といっしょだなw
638:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:35:56.37 k2Sz4teb0
>>619
今でもJリーグの全国ラジオ中継する権利はNHKとニッポン放送が保有してて
(ローカル放送に関してはニッポン放送などの許可得て
安価で放送できる)
しかしニッポン放送がJリーグの放送しなくなったのど
ニッポン放送がフジテレビに買収されたから
ニッポン放送の八割のアナウンサーが
フジテレビに転籍しただけだよ
639:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:36:00.47 /Zde43RK0
>>602
URLリンク(pbs.twimg.com)
松本市民有志でつくる「松本山雅問題で菅谷市長の責任を追及する松本市民の会」(代表・山根二郎弁護士)
は29日、市内の小中学生にサッカーJ2松本山雅FCのホーム試合の観戦チケットを無料で配るのを
やめるよう市と市教育委に申し入れた。
山根弁護士は「松本山雅の興行成績の向上に児童生徒を使っており、学校教育の理念に反する」と主張。
児童生徒だけで観戦する場合もあるとし「子どもたちの安全を無視している」と訴えている。
市側によると、チケットは現在、市内小中学校に置き、希望する児童生徒が持っていく形で配っている。
640:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:36:02.54 WwVOwP9S0
>>632
月2試合じゃホコリみたいなもん
641:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:36:22.65 bAN/Z5nY0
>>630
いつか大久保がジャンク出てたときに語ってたが
サッカー選手暇だって言ってたもんな
大久保は試合無いとき練習2時に終わって昼寝とか寝てばっかとか言ってた
そんなら働かせろよとマジで思ったわw
642:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:36:40.22 SVBPDSc10
今のJリーグはロートルな元スター選手が来たところで活躍できない(ユングベリやフォルランが証明してしまった)
かといって脂の乗った外人スター選手が来るほどのリーグでもない
ここが難しいところ
今はコツコツ日本人選手を育てるしかない
643:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:36:43.93 8eBrvjhZ0
>>1
巨人が優勝しても日本国民がみんな無視してて
阪神が日本シリーズ進出しても日本国民の誰も騒がないからって
関係ないサッカーに八つ当たりすんなよ
きめー豚すごろく防衛関係者が
644:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:36:47.54 NwDKFTIF0
>>620
何にもわかってないなw
クラブってのは急にできないんだよ
Jリーグ構想が出来て地域密着と言ってたから地域にクラブが発足する動きが加速して
J2以下にクラブチームが出来たり、なかった都市も
クラブチームを作ろうと言う動きがあったからこそ増えたんだよ
645:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:37:12.86 ZRhcmAHL0
>>632
サポが増えるのと使用料を大目に見ろって全然論理が繋がらないんだが・・・
大挙してくるなら建築費用の部分償還と使用料の支払はするべきやろ
646:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:37:22.73 /+ReX7U+0
>>632
本当に活性化してんの?
松本城とか見に何度か行ったことがあるけど
山雅のガの字も見かけた記憶が無い
647:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:37:51.54 ittNhNCS0
>>616
メディアに踊らされた面もあるが外タレに現役セレソンもいたからなw
648:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:37:55.39 rpEslC0nO
埼玉在住だけど、大宮アルディージャの選手は1人も知らんわ。
649:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:38:17.68 /Zde43RK0
>>637
少なくとも地元自治体のスタジアム使用料踏み倒したりはしてないからなw
市場性考えたらまずは大都市から始めるのは当然だし。
650:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:38:21.05 bu+Y2niY0
>>620
俺も初期の頃鹿島好きだったけど今は応援してないわ
大分在住だから。
だからって大分も別に応援してないわ。つまんねーから。
651:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:39:15.13 gsfdqpjA0
26歳元プロ野球選手 窃盗容疑で逮捕
2014年8月14日
福井県警鯖江署は13日、窃盗容疑でプロ野球ソフトバンクの元外野手伊奈龍哉容疑者(26)を逮捕した。
逮捕容疑は6月22日夜、知人と一緒に福井県南越前町や越前町の船揚場にあった漁船から外付けの船外機3台を盗んだ疑い。
同署によると「知人が盗んだのは知っていたが、なぜ共犯になるのか分からない」と否認している。伊奈容疑者は2006年に高校生ドラフトで入団。07年に戦力外通告を受け退団した。
652:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:39:46.55 /Zde43RK0
>>632
> サッカーで地域を活性してるんだから、使用料ぐらい大目に見るべき。
> 来年は浦和とか大阪からアウェイサポが来るんだから。
松本に毎年来る観光客数と比較したら誤差の範囲だろw
653:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:39:57.06 BzXi+A2+0
讀賣に洗脳された昭和脳は早く死んだ方がいいね
654:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:40:04.07 ZRhcmAHL0
九州とか全然サッカーが根付いて無いな
SBが強すぎるのか?
655:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:40:15.44 hsVosR4G0
この年の特に後半は巨人がダメだったこともあって
文字通りサッカー一色だったな
一気にいくかと思ったが、意外に長続きしなかった
656:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:40:56.91 /+ReX7U+0
>>644
最終的に頂点にそこそこ成功したプロリーグがあるってのはでかいよね
目指し甲斐があるし、周囲を説得する材料にもなる
657:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:41:26.08 EYjMudTe0
ナベツネ版Jリーグなら今の数倍は人気を維持してただろうね
658:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:41:42.90 X+xRMtcu0
てっきり、あのブームは何処へ?という回顧記事で
婉曲なJヲワタ論を撒き散らす大新聞かオヤヂ週刊誌の記事かと思ったら
サッカー側の記事なの?
Jは’97年98年辺りで一度断絶してるとみなして、
その後J2を含めた再編でドイツ大会位まで右肩上がりの頃が
一番盛り上がってたが、そこを取材してない奴多すぎ。
659:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:41:44.02 8eBrvjhZ0
>>584
つうかプロ野球がサッカーのパクりして突然「地域密着」とか言い出したのは
2002年の日韓ワールドカップ以降からだった
何でもかんでもサッカーからパクりまくる朝鮮ブタすごろくマジできめえ
660:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:41:49.39 sQiAGbg6i
>>654
アビスパだからなあ
鳥栖はなんとかやってるみたいだけど
661:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:42:05.54 ZRhcmAHL0
>>655
海外サッカーは日本人選手の活躍でそれなりに知ってるが
Jは全然わからんぞ
ナビスコカップなんかそれこそマジで知名度ないし
662:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:42:10.16 bu+Y2niY0
>>654
高校サッカーは強いよ
663:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:43:05.95 gsfdqpjA0
犯罪に走るプロ野球選手 苦しすぎる「セカンドキャリア」の実態
URLリンク(careerconnection.jp)
664:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:43:47.48 irBMBUHI0
>>617
川淵はナベツネに気に入らなかったらリーグから出ていってくれとはっきり言ってる
Jリーグは地域密着でやっていくと
会長などの用語は使わずチェアマンと名乗ったのもプロ野球と差別化する為
川淵本人が発足当初からはっきり言ってる
665:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:44:09.15 /+ReX7U+0
>>663
奥大介をディスるのはやめろ
666:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:44:21.74 bAN/Z5nY0
80年代~90年代前半は「科学・こども・宇宙」と名がつけば関連施設に無駄金使っても叩けない雰囲気で
韓国中国への有償無償支援もそんな感じだった
それが00年代に入るとサッカーがとってかわった印象だけど
そのうちそのテの税金の無駄使いや中韓バッシングが当たり前になってるように
サッカーもリアルに叩かれ出すぞ
今はネットの中でだけ叩かれてるだけだけど。
あからさまに無駄なもんに税金突っ込んでお咎め無しなんてそんなに世の中甘くない
667:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:45:18.87 ZZYFyL5Y0
>>664
川淵もその時々で言う事がコロコロ変わるからな。
668:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:45:19.77 SVBPDSc10
>>655
ホークスは九州北部だけ
サッカーは盟主や北九州がJ2だから空気
九州のJ1は鳥栖だけだが、サガンはそれなりに地元民に支持されとる
長崎や鹿児島なんかは昔から高校サッカーが強い
669:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:45:59.02 /+ReX7U+0
>>664
まさか代表ビジネスも含めて協会が旨い汁吸い上げるためだとはねー
サッカーファンもいい加減気づいてる頃だと思うけど
670:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:47:22.78 Cqkin2xy0
企業名を受け入れとけばって意見してる奴は国際大会の時どうするの?
野球はそういうの無いから心配ないんだろうがサッカーはACLでも企業名NGだよ
671:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:47:23.34 HMasGeqa0
>>664
そしてめでたく王様になることができました
めでたしめでたし
672:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:47:34.52 EYjMudTe0
ユースの影響だろうけど、高校サッカーも完全にオワコンになったな
673:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:48:42.93 siFijHu9O
>>657
その代わり、日本代表は2002以外ワールドカップに出れなかった可能性も高くなってたろうな。
ナベツネにとっちゃ「読売ヴェルディ>Jリーグ>日本代表」だったのは明白だし、
それは日本がワールドカップで優勝するという究極の目的の土台作りとしてのJリーグには相反するもの
674:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:48:47.54 HMasGeqa0
>>670
その時だけ企業名ぬいたチーム名で参加登録してユニホームも作ればいいよね
675:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:48:54.41 /+ReX7U+0
>>668
女社長だった頃はお荷物扱いだったのに
よくここまでになれたな鳥栖は
今年辞めさせられた韓国人監督のおかげだな
676:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:49:29.64 FrDDsxMM0
チームが多くて覚えられない=バカもしくは覚える気がないだけで5チームでも覚えない
そもそも丸暗記する性質のものではない
関口宏なんかよく覚えられないって言うがバカをさらしているだけ
677:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:49:34.41 /Zde43RK0
>>661
ヤマザキナビスコとかよくスポンサー辞めないな。
そこは関心するわw
678:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:49:43.65 gsfdqpjA0
元野球選手が詐欺で逮捕 イチロー超え記録も韓国で人生狂う
URLリンク(www.news-postseven.com)
679:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:49:43.69 4ZCoxu6i0
川淵もいろいろアレな所が多い男だが、ナベツネみたいな基地外にNOを突き付けた点だけは支持できるw
野球はいまだナベツネ&讀賣に支配されてるのが気の毒で仕方ない
680:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:49:44.48 WwVOwP9S0
>>668
サガンも全然だわ
平日にホークスコラボやったら満員になったのは吹いた
次の土曜日の試合はガラガラ
681:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:50:07.26 bAN/Z5nY0
>>672
本山がいて三冠した頃の東福岡とか
大久保とか平山がいた頃の国見とか
大雪の中でやった国立決勝戦とか
あの高校サッカーの盛り上がりを完全に消してしまったのは痛いだろな
682:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:50:13.43 FNq9krs60
>>86
しらねーよ、四国の地理なんて
人口のこと言ってるの。
683:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:50:28.24 ZZYFyL5Y0
>>670
>>サッカーはACLでも企業名NGだよ
2012年ACL優勝クラブ 蔚山現代
あれっ、「現代」?
684:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:50:49.92 JefhT7XK0
>>670
日産スタジアムみたいに国際大会の時だけ名前変更するか
685:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:50:56.37 /Zde43RK0
>>672
その割にはユース出身の代表選手って少なくね?
その年代年代ではエリートを集めているはずだが、むしろユース選考に落ちた選手の方が結果的に大成することが多いような。
686:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:51:02.86 Cqkin2xy0
>>674
それじゃ宣伝効果薄いような
世界見てみてもプロチームに企業名入れてるのってプロ野球くらいじゃね?
アメスポにしてもヨーロッパサッカーにしても聞いたことないんだが
687:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:51:21.76 VdJ6Gigb0
>>670
タイとか韓国とか企業名入ってるクラブ結構あるけどあれはいいの?
688:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:51:44.10 ayfgeNO20
アメリカ大会を逃した後、96~97ぐらいのJリーグは歴代最悪の悲惨さだった
観客とかほとんどいない
689:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:51:56.87 gZ+gWXzq0
韓流と言う言葉がマスコミに出たその日から新大久保に大勢のファンが押し寄せた
690:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:52:13.31 Xb4ZdnOm0
Jが地域密着を連呼するのはそれだけ地域に溶け込めて無いからなんだよな
Jが地域密着というときは中韓が同じアジアの一員としてと言いながら日本にたかりに来る時の言い回しと一緒
691:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:52:47.82 SOrT+U4Q0
URLリンク(www.youtube.com)
昨日の鳥栖だけど、ガラガラではないだろう。
野球で言えば自称満員だろう。
692:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:52:57.47 PYm0MdiZ0
何でもない普通の試合のチケットを徹夜で並んでやっと買えたなんて今言ってもまず信用してくれない
693:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:53:08.23 2XGyxi4iO
>>670
お隣の国に堂々と企業名を出してACLに参加したとこがあったな…
694:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:53:09.24 ZRhcmAHL0
スポーツ選手の好感度調査
2012年 2013年 2014年
イチロー イチロー イチロー
内村航平 浅田真央 浅田真央
浅田真央 田中将大 錦織 圭
香川真司 錦織圭 羽生結弦
北島康介・澤穂希 香川真司 田中将大
695:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:53:13.50 siFijHu9O
>>879
てか、サカヲタも誤解してるとこは、ナベツネはホントは野球も好きじゃないんだよね。
あの人にとっては、あくまで新聞を売るための道具なのw
696:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:53:15.88 gsfdqpjA0
【SB】元プロ野球選手、1ヶ月ぶり4回目の逮捕 借金のかたに知人の車を引き渡した疑い [578353363]
スレリンク(poverty板)
697:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:53:16.94 4XrvgyZZ0
初めてJリーグチップスを買って、開けたらモネールのカードが入ってた時の虚しさ
698:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:53:22.52 ZZYFyL5Y0
>>686
バイエル・レヴァクーゼン、PSVアイントホーフェン、NY・レッドブルズ
「せやな」
699:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:53:49.72 /+ReX7U+0
>>672
そうでもない
かつてほどじゃないけど名門には結構人材が来てるし
相変わらず選手権はユース年代では最も盛り上がる
ユース優遇でプロ入り数は少ないけど
大学サッカー経由でプロに入る選手もそれなりにいる
専大の長澤なんか海外に直接行ったし
700:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:53:56.63 4ZCoxu6i0
全国高校サッカーにJリーグのユース(U18)を参戦させたらどうなるのかね?
今は人材がユースと部活に完全分散されてる訳で、部活限定で世代日本一を競わせるシステムが時代に即していない。
701:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:54:19.52 ooJpATx50
当時の担任がサッカーファンで、Jリーグの試合中継を見る授業があったな。
地上波中継やらなくなったなあ。
702:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:54:57.37 gsfdqpjA0
>>694
ア行が…
703:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:54:59.90 bAN/Z5nY0
>>688
ナベツネが手を引いたのが95年くらいだったからな
そっからは悲惨だったよ
Jリーグはガラガラでも代表人気で98年くらいまではまだサッカーも存在感あったが
代表もフランスでコケてからの98年99年あたりは暗黒そのものだったろ
704:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:55:07.41 bu+Y2niY0
>>670
トヨタとか日立とか本拠地移転すりいいのにね。
705:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:55:13.50 PlZ3DOm80
今でもJ1J2で年間観客数800万人くらいある、陸上競技兼用スタジアムでやってるからスカスカに見えるけど。
TVもスカパーで全試合生中継だし、それなりに成功してる。
706:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:55:25.10 w5hJGx770
俺はフリューゲルスの帽子かぶってた
707:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:55:25.70 JefhT7XK0
>>683
今は名前変わったみたいだけど城南一和の一和は統一教会系の企業名だよな
ほかにも水原三星ブルーウィングス、全北現代モータースなんてのもあるな
708:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:55:37.69 VdJ6Gigb0
>>700
もう10年以上前からやってるよ
709:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:56:14.30 EYjMudTe0
>>699
一般人からも関心があったのは国見が無双してた時期だね
平山が最後の高校サッカーのスター選手
710:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:56:39.68 /Zde43RK0
>>688
結局代表の4年に1度の大イベントで国内リーグの人気が左右されちゃうのがな。
本当にサッカーが根付いている国なら1回2回W杯に出れなかったりW杯本番の成績が悪かったくらいでは
国内リーグの人気なんか揺らがないと思うんだけど。
711:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:56:42.44 2yEsmnV90
まぁ日本でサッカーが根付くことはないよ。同様に野球が世界で根付くこともないよw
712:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:56:46.49 ittNhNCS0
>>686
バイエルって企業名じゃないの?(´・ω・`).
713:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:57:13.25 /+ReX7U+0
>>686
ヨーロッパでサッカーと並ぶ人気スポーツの自転車プロロードは
企業名がまんまチーム名だけど・・・
714:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:57:13.45 SVBPDSc10
>>709
いや平山じゃなく大迫でしょ
715:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:58:20.29 bu+Y2niY0
>>686
F1
716:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:58:46.71 j5CRg40r0
Jリーグもドラフトやれば万事解決。
717:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:58:54.45 EH91ZCAa0
ACLで全然勝てないことが、お遊戯だってことを証明してるし。
チンピラフリーターの一種、みたいな雰囲気はある。
チームも全然小さいしな。零細企業じゃん。
718:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:59:09.34 Cqkin2xy0
>>698
そういうのってFIFAさん的におkなんけ?
でもプロ野球の本家本元MLBってみんな企業名入ってないのに日本だとどこも入れてるんだろ
719:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 08:59:57.07 /Zde43RK0
大迫は代表の試合でゴール決めてから高校時代のハンパない動画が貼られるようになって知った。
あれリアルタイムで知ってた奴どれくらいいるの?w
720:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:00:33.54 4ZCoxu6i0
>>716
そういや韓国Kリーグはドラフトあるけど、朴智星をどこも取りに行かなかったみたいね。
そこを京都サンガが拾った。
721:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:00:39.12 mxXE5e840
>>702
でも内田がいないし
そんなに関係ないやろ
722:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:01:01.27 HMasGeqa0
>>718
チームの成り立ちが違うってだけの話
企業スポーツとして成立したチームに後から企業名はずせって強要する方がおかしいでしょ
723:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:01:22.26 ZZYFyL5Y0
>>718
オッケーも何も堂々とプロサッカークラブとして何十年も活動してるが?
724:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:01:43.33 p1emoada0
企業名外すって発想が共産主義と同じ
725:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:01:59.84 4ZCoxu6i0
>>719
大迫半端ないの動画は、大迫が日本代表入りするずっと前から異常な再生数だよw
726:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:02:05.21 EYjMudTe0
>>714
平山の出身校=国見だけど大追の出身校は??な人が大半だよ
727:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:02:05.91 FNq9krs60
>>142
あれは酷かったな。
今思えば、ヒデの無責任で、その場だけカッコつけられれば良いという、性格を如実に表していた。
728:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:02:18.27 gsfdqpjA0
日本ハム元投手 強姦容疑で逮捕 早大主将…野球エリート転落
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
729:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:02:29.07 bAN/Z5nY0
>>718
日本だと純粋にハナからプロスポーツとして始まったのは皆無で
ほとんどすべての昨今のプロは企業スポーツから始まってるからだろ
よその国とは土台や環境が違う
730:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:02:30.31 SOrT+U4Q0
日本ボンレスハムファイターズなんてサッカーファンはとても応援できないよ。
骨なしハムってw
731:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:02:34.76 /Zde43RK0
>>718
NPBはチーム名にネーミングライツ貸しているような感じだからな。
732:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:02:38.58 5VVYWW+S0
Jリーグの一番の問題はサポーターだよな
ライトファンを遠ざけている一番の要因
開幕した頃は新鮮だったが、やっぱあのノリは日本人にあわない
733:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:02:59.05 bu+Y2niY0
>>722
じゃあJリーグで企業名はずせなんていうのはおかしいんじゃん
734:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:04:13.27 /Zde43RK0
>>726
相手が滝川二高なのしか印象ないなww
735:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:04:17.64 HMasGeqa0
>>733
おかしいんだよ
736:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:05:02.38 ZRhcmAHL0
結局年間20試合くらいしかホームでやらんから、ほとんどリピーターが行ってる気がするなJは
737:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:06:07.43 2XGyxi4iO
>>720
当時大学在学中じゃなかったか?
738:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:06:32.57 4ZCoxu6i0
企業名付けるのが美徳なんて考えてるのは焼豚だけだろw
広島カープみたく企業名出さなくてもいいじゃんw
739:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:06:43.65 bu+Y2niY0
>>736
半分義務みたいなもんでしょ
観客動員ないとライセンス取り上げられるから
740:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:06:57.88 9AsUDEWh0
>>60
うーんこの
741:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:08:03.59 /Zde43RK0
>>738
讀賣ってJリーグが出来る何十年も前からクラブチーム作ってたんだが、その功績についてはどう思うの?
742:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:08:11.35 bu+Y2niY0
>>738
逆でしょ?
企業名付けないのか美徳だと思ってるほうがおかしい
743:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:08:11.45 j5CRg40r0
企業名をつけることが野球の後追いみたくアレルギーを起こしてるみたい
118 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2013/05/09(木) 17:05:47.62 ID:E8ePf1xUO
まだ、Jリーグを悪しき「読売ヴェルディ時代」に戻そうとしたがる馬鹿がいるのか。
大多数のJファンは、それにノーを突き付けただろが。
これはオレ個人の意見だが、「地域密着」「三位一体」を謳うJリーグに
所属クラブの自治体がサポートするのは当然だと思うぜ。
焼き豚などは「ゼイキンガー」とかぬかすが、企業名つけられるよりかはずっとマシだ!
744:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/10/19 09:08:19.40 e/4HP5ve0
Jリーグやプロ野球の客は絶対増やせるよ。
自公連立を解消させて、憲法改正→パチンコ(20兆円産業)を廃止できれば。
どこの駅前や幹線道路にも賭場があるのは、世界中で日本くらいのもの。
国土交通省を公明党が担当してきたのは、パチンコやイオンなどの
在日チェーン企業の立地を有利にするためだと思われる。
ちなみに、パチンコのCMやチェーン展開が解禁されたのは、
自民党の単独過半数割れ=小沢の新生党や公明党の第3極が介入した直後から。
それまでは駐車場のない繁華街での個人経営ばっかりだった。
自民党の憲法改正案には、
「公益及び公の秩序に反しない限り」という言葉が、たくさん条文に盛り込まれてる。
そして、これまでなかった、犯罪「被害者の」人権擁護も条文に明記されてる。
これに反するのは、パチンコ業界 AV業界 アダルトサイト ソシャゲ 詐欺ビジネス
ヤクザ、日教組や革マル、中核派、朝鮮カルト宗教、自作自演のヘイトスピーチ団体等、
腐るほどある成りすましの市民団体(=対日工作団体)、
在日外国人や犯罪「加害者」の人権ばかり擁護してる在日弁護士・判事、
そして、他国や在日同胞へ便宜を図ってきたスパイ政党
自民党は、日本のモラルを破壊しつつ荒稼ぎしている在日朝鮮人の権益や
スパイを意識して、改正しようとしていると思われます。
ただし、韓国と通じてる公明党が与党にいる間は、骨抜きにされ続けると
思われます。
「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
URLリンク(blog.liveDoor.jp)
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
URLリンク(www.log-channel.net)
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか? /
続く
745:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:08:24.24 HMasGeqa0
>>738
広島東洋カープと言って
球団名の「東洋」はマツダの旧社名「東洋工業」に由来するけど
746:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:08:39.86 xgpBuwaK0
>>703
ナベツネ(読売新聞)が手を引いてからも氏家(日テレ)は支援していたけど
氏家が逝って一気に予算カット(プロサッカー関連)らしいね
日本リーグは大正力(故読売社主)が野球同様に力入れていたのにね
747:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:08:44.21 mxXE5e840
>>738
逆じゃね?
外すのを美徳と感じてるんでしょ
748:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:09:00.70 bAN/Z5nY0
美徳とは思わんけど苦しいときに散々赤字補填してもらってるんだから
それに報いるために企業名つけないと悪い気はするわな
散々金出してもらって「そんなの当然」と平然と企業名付けることを嫌える神経が理解できん
749:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:09:14.17 /+ReX7U+0
>>733
実際は一クラブを賄ってもらえるほどの金は出してもらえなかった
特に地方はそこまで金出せる企業すらない
なら少額を集めて何とかしよう
それには特定企業の名前が出ると不都合
こういうことだったんじゃないかと思う
実際ジェフユナイテッドはJR東日本&古河電工の略
750:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:09:17.74 vXVLucR50
世界中にあるサッカープロリーグで年間500万人も客入るリーグなんて
欧州4大リーグ、フランス、オランダ、アルゼンチン、ブラジル、メキシコ、中国、米国、日本だけだからな
これで人気ないとかいってるのはアホな焼き豚だけ
751:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:09:29.61 ittNhNCS0
>>738
名より実を取ったほうがいいだろ?って話
752:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/10/19 09:10:30.05 e/4HP5ve0
除染予算が在日に食い潰されて、進まない復興
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwwwwww
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
↓↓↓アメリカ政府会見は通名と朝鮮名を公表
Treasury Sanctions Members of Japanese Criminal Organization 12/19/2013
URLリンク(www.treasury.gov)
URLリンク(www.treasury.gov)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
URLリンク(www.asahi.com)
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
スレリンク(newsplus板)
【国際】山口組の収入は約8兆円で世界一・・・米経済誌フォーチュン「世界で最も収入が多い犯罪組織トップ5」を掲載★4
スレリンク(newsplus板)
参考)日本の税収 46兆円 東京都の税収(交付金除く)4.6兆円
753:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:10:44.53 5VVYWW+S0
仙台をはじめ宮城県内は楽天一色だよ
楽天より先にプロになったベガルタのベの字もない
割と地域密着が上手く行ってるとされてるベガルタですらこれだから
札幌とか名古屋広島福岡とか野球と被ってる地方都市は悲惨だろうな
754:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:10:51.93 ZZYFyL5Y0
>>738
というか野球ファンは「何がなんでも企業名名乗らないといけない」とは思ってないよ。
「別につけててもいんんじゃね」ってだけで。
755:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:11:12.49 sQiAGbg6i
>>750
トルコは?
756:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:11:35.20 Xb4ZdnOm0
>>733
企業名入ってると自治体にたかれないからなw
757:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:11:40.54 /Zde43RK0
>>750
日本の人口考えたらそれくらい入っても当然だわな。
NPB年間いくら入るか知ってる?
758:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:11:43.84 bu+Y2niY0
>>749
出すも出さないもチームの自由ってことでいいじゃん
759:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:12:01.87 gLAe0lCaO
>>719
冬の選手権を見ていた連中は知ってたw
大迫自体が大会の目玉だったからね
760:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:12:17.54 xgpBuwaK0
>>738
マツダ(東洋工業)の広島東洋カープから松田一族のチームになっただけだよ
ちなみにジャイアンツ=東京読売巨人軍
761:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:12:38.86 SVBPDSc10
野球は企業名だけのチームばかりなのが居心地悪くなって、後付けで地域名を付け始めた
千葉ロッテ
埼玉西武
福岡ダイエー
大阪近鉄
東京ヤクルト
北海道日本ハム
この辺みんな、昔は地域名なんて付いてなかった
明らかにJリーグの影響
762:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:13:21.78 pZoAWMcd0
とりあえず野球マスコミの陰謀でJリーグは人気潰されたのが痛いよな
763:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:13:39.08 sQiAGbg6i
>>761
MLBの影響ではないでしょうか
764:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:13:21.85 sUooqR8W0
地元クラブが頑張っても、選手がすぐ移籍して応援しがいがない
移籍については日本独自で育てた選手ぐらいは3年ぐらい移籍できないようにしてから
送り出すようにすれば盛り上がっただろうにな
縮小均衡、移籍金なしとか何となくファンを減らす方針のように感じる
765:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:14:00.88 bkNFs+ADi
レッドブルなんてあからさまに企業名を付けまくってるぞ
766:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:14:36.09 bu+Y2niY0
>>753
札幌、福岡、仙台、広島、神戸あたりは完全に野球がかってると思う
大阪、埼玉はサッカーが上
横浜、名古屋、東京は微妙、つーかどっちもオワコン扱いだろ
767:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:15:19.00 HMasGeqa0
>>761
全国展開してる企業が一部の地域に肩入れするような印象をもたれると
よくない影響があると考えられていたからあまり地域名に積極的でなかったんだよな
768:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:15:30.81 xgpBuwaK0
>>761
昔からプロ野球はビジターユニフォームには地域名がいっていたチーム多かったよ
細かいことに気にするなよ
769:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:15:43.59 vXVLucR50
>>755
トルコは300万超ぐらいだったと思う
770:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:16:03.25 ZZYFyL5Y0
>>761
「福岡ダイエーホークス」は1989年の移転当初から「福岡ダイエーホークス」だったんだが?
J開幕は1993年。あれっ?
771:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:16:28.47 /Zde43RK0
>>766
> 大阪、埼玉はサッカーが上
大阪???
772:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:16:46.74 bu+Y2niY0
>>761
福岡と北海道の成功例にならったんだろ
773:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:16:53.83 ZRhcmAHL0
>>766
>大阪はサッカーが上
は?
774:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:16:55.60 ittNhNCS0
>>766
名古屋は野球って感じするけどドラゴンズが弱いと見向きもしないからな・・・
775:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:16:59.23 4ZCoxu6i0
>>766
仙台はレイプ大久保が野球人気を終わらせてくれるでしょうw
776:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:17:19.13 Xb4ZdnOm0
>>761
千葉ロッテ 1992年から
福岡ダイエー 1989年から
777:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:17:39.74 /+ReX7U+0
近鉄とヤクルトはその通りだな
ただダイエーとハムとロッテにに関して言えば
移転時にその地名をつけることで地元に受け入れてもらおうという意図のほうが正しい
特にダイエーとロッテは地名を冠したのはJリーグ開幕前だったと思う
778:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:18:02.32 bu+Y2niY0
>>771
オリックスとガンバセレッソだったらサッカーじゃね?
あれ、オリも神戸だっけ?
779:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:18:02.34 /Zde43RK0
>>761
>>770
千葉ロッテマリーンズ 1991年~
Jリーグ 1993年~
あれれ?
780:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:19:11.99 gsfdqpjA0
中体連 加盟校調査集計
URLリンク(www18.ocn.ne.jp) (各年度の『加盟生徒数(男子)』より)
(滋賀) (京都) (大阪) (兵庫) (奈良) (和歌山)
野球 サッカー .野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー
平成20 3,811 2,735 6,391 4,495 14,852 11,476 14,274 8,569 3,702 1,886 2,696 1,454 (2008年)
平成21 3,897 2,763 6,294 4,699 15.365 11,841 14.432 8,568 3.704 1,825 2.698 1,381
平成22 3,903 2,704 5,727 4,517 14,479 13,289 13,900 8,645 3,695 1,904 2,577 1,365
平成23 3,811 2,897 5,625 4,633 14,657 14,975 13,357 9,158 3,480 2,092 2,364 1,478
平成24 3,492 3,102 5,044 5,594 13,365 15,482 12,549 9,786 3,198 2,225 2,097 1,619
平成25 3,269 3,325 4,684 5,762 11,711 15,548 11,904 9,978 2,877 2,220 1,853 1,645 (2013年)
高野連 硬式部員数統計 URLリンク(www.jhbf.or.jp) (年度クリック後の『加盟校部員数・硬式』から)
高体連 【加盟登録状況】 URLリンク(www.zen-koutairen.com)
(滋賀) (京都) (大阪) (兵庫) (奈良) (和歌山)
野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー
平成20 2,376 2,057 3,639 2,691 8,580 7,316 7,621 6,320 2,124 1,504 1,643 935 (2008年)
平成21 2,396 2,128 3,713 2,392 8,851 7,338 7,657 6,461 2,149 1,451 1,572 841
平成22 2,491 2,098 3,573 2,980 9,029 7,704 7,421 6,484 2,124 1,525 1,582 954
平成23 2,407 2,106 3,618 2,174 8,972 7,536 7,515 6,778 2,155 1,537 1,576 937
平成24 2,470 2,357 3,593 3,423 8,931 8,141 7,586 6,935 2,112 1,605 1,628 983
平成25 2,532 2,232 3,608 3,386 8,715 7,980 7,616 6,919 2,112 1,565 1,576 1,071 (2013年)
781:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:19:34.67 /Zde43RK0
>>778
セレッソやガンバが勝って道頓堀に人が集まってくるのか?
782:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:19:55.77 mxXE5e840
>>761
ダイエーは移転当時から福岡て付いてたと思うけど
783:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:21:04.02 ZRhcmAHL0
>>778
大阪は阪神タイガース一色ですよ?
もともと名前が大阪タイガースだから
784:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:21:05.19 4ZCoxu6i0
地元チームの人気と競技人気とは比例しないからな
関西なんて今や完全にサッカー王国
子供たちの競技人口はサッカーの圧勝
本田も香川も岡崎も関西出身な影響もある
785:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:21:12.24 ZZYFyL5Y0
何だ、結局地域名名乗るのはサッカーが野球パクっただけだったのかw
786:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:21:45.90 oMEqVmSK0
>>761
広島カープ 1950年から
787:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:21:53.91 bu+Y2niY0
>>781
すまん阪神→神戸(兵庫)、オリ→大阪だと思ってたけど逆だっけ?
788:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:22:35.04 SVBPDSc10
>>785
いや、Jリーグは地域名以外を名乗った経験がないw
789:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:22:36.13 2XGyxi4iO
>>766
そもそも埼玉は野球とサッカーの商圏が違う。
浦和や大宮から所沢には行きづらいし、逆もまた然り。
790:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:22:58.15 9apLVBsk0
スタジアム使用料をちょっと調べてたら、浦和レッズの公式にこんなのあった
スタジアム運営関係費1,002「試合関連経費[スタジアム使用料、警備費、運営設営費]」(497百万円)
あと、事実か知らんがガンバは6億払ってるとか
791:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:23:32.15 Xb4ZdnOm0
東京巨人軍、大阪タイガース、名古屋軍
プロ野球も元々は地名だけだったわけよ
それではやっていけないから今の形態になっただけ
792:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:23:37.34 /Zde43RK0
>>787
阪神の人気に県境はないぜw
793:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:24:39.58 /Zde43RK0
>>790
本拠地埼玉スタジアムなんて毎年億単位の赤字だしてるけど、浦和がもっと頑張って使用料払ってやらんとw
794:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:25:01.99 bu+Y2niY0
つーか、大阪神戸のほうより、千葉を素で忘れたことに突っ込んでくれ
795:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:25:06.70 ZZYFyL5Y0
>>788
まんまパクったらすぐばれるから一部分だけ変えてパクったんだろうなw
796:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:25:52.74 Xb4ZdnOm0
>>787
阪神は最初は大阪タイガースと言って元々大阪の球団
797:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:26:16.16 k2Sz4teb0
>>790
ガンバといえどそこまで払ってないかと
しかし吹田市と奴隷的契約結ばされてるのは事実で
万博記念競技場の維持管理費もガンバ持ちなハズ
798:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:26:25.61 4ZCoxu6i0
阪神って岡田の時くらいまでは応援してたけど、自分でもビックリするくらい一気に醒めたな。
何でかと思ったら赤星と今岡がいなくなったからだと分かった。
799:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:27:01.58 bu+Y2niY0
>>792
俺もそう思うよ
どのチームも日本全国にファンもいるしアンチもいる
本拠地がどこかとかあんまり関係ない
800:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:27:10.47 AY5XSWbm0
今じゃ税金使わないとまともに運営も出来ない有り様だもんなあ
元日本代表の選手ですら引退後は食っていけないし
801:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:27:10.47 LC3AjXdp0
韓流なんて目じゃない、空前絶後の超絶ごり押しだったもんな。
802:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:28:05.92 /Zde43RK0
>>797
そりゃあ月2だけの試合のために、1年の大半を天然芝の養生で他のことに使えないんだろ?
それならそれくらい払って当然だよね。
札幌ドームなんか日ハムがアホみたいに高い使用料払わされて、コンサドーレは使用料減免されてんだぜ?
そのおかげで札幌ドームは黒字だしなw
803:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:28:34.19 lF5f99mwO
当時押し寄せたファンにおばちゃん多かったから今はお婆ちゃんになってる
804:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:28:42.52 ZRhcmAHL0
昨日アレだけリードしててもどきどきしてた
阪神ファンは現在困惑中
805:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:28:45.65 Xb4ZdnOm0
銀行がクラブの通帳作って金利まで差別化してたからな
国が裏で何かやってたんだろうな
あの突然のJゴリ押しは異常だった
806:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:29:15.96 j5CRg40r0
阪神タイガースって言ってもファンは阪神電鉄の持ち物とは思ってないしな。
大阪 ⇔ 神戸 間のチームというニュアンスで捉えてる。
中日ドラゴンズも同様に「中部日本の球団」みたいなイメージだな。
807:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:30:19.14 SVBPDSc10
Jリーグで使用してるスタジアムの半分以上は陸上競技場でしょ。
だから月2回しか稼働してない訳がない。
ラグビーの試合もあるだろうし、陸上競技でも活用されてるはず。
808:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:31:09.63 9apLVBsk0
>>802
使用料って、そういうのコミコミの価格設定なんじゃないの?
809:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:31:24.52 JPtReiNJ0
読売が野球同様にヒール役になってたよね
810:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:32:01.98 9apLVBsk0
>>807
味の素は陸上競技施設が、こけら落とし以来3回しか使われたことがない、と聞いたことが…
811:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:32:42.05 /Zde43RK0
>>807
神戸ノエスタなんかは神戸製鋼ラグビー部も使ってたけど、ミキタニか誰が頭下げて出て行ってもらった。
今はヴィッセルとINACしか使ってない。
味の素スタジアムはJリーグ開幕前にコンサートで使ってFC東京が激怒、スタジアム側が芝の全面張替えをさせられる事態になった。
812:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:32:49.26 nIwT0+Ek0
駄菓子屋に20円くらいでこういう感じの選手の名前のシールがあったんだけどそれみんなランドセルに貼ってたわ
URLリンク(sp.f-marinos.com)
813:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:33:35.27 SVBPDSc10
>>810
なら球技専用に改装しちゃえばいいのにね。
サッカーとラグビー専用に。
アメフトは味スタの隣に専用スタジアムあるから除外でw
814:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:34:46.98 /Zde43RK0
>>808
通常はそうでも、あんまり使用料が高すぎるとクラブ側が払えないからね。
Jのクラブで使用料満額払っていないところあるでしょ。大分とか。
内の主なスタジアムの「指定管理料」
※指定管理料 = 実質的な自治体による赤字補填
埼玉スタジアム_____ → 2億5,200万円
日産スタジアム_____ → 4億3,600万円
味の素スタジアム____ → 0円(独立採算)
エコパスタジアム____ → 5億9,400万円
豊田スタジアム_____ → 6億7,400万円
ヤンマースタジアム長居_ → 2億9,400万円
エディオンスタジアム広島 → 2億7,000万円
大分銀行ドーム_____ → 3億5,000万円
815:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:35:06.59 bu+Y2niY0
読売が健在ならJももう少し面白いだろうけどなあ
ニワカの注目とコアなファンのヘイトを引き受けてくれる存在は必要だよ
日本代表でいう本田みたいなもん
816:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:35:31.42 vXVLucR50
味スタは隣に陸上競技場できたからな
確か味スタは黒字らしいな
コンサートとか敷地でカートレースやってたり色々イベントはやってるから
817:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:35:52.05 SVBPDSc10
>>814
埼玉と豊田以外は陸上競技場じゃん
818:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/19 09:36:13.80 SOrT+U4Q0
>>815
新聞自体後10年持つかわからないのに、
読売なんかあてにしても困る。