【サッカー】西村雄一主審のWikipediaでいまなお続く海外ネット民のイタズラ 「ブラジル・サンパウロ出身」などと改ざんat MNEWSPLUS
【サッカー】西村雄一主審のWikipediaでいまなお続く海外ネット民のイタズラ 「ブラジル・サンパウロ出身」などと改ざん - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:18:05.28 nbgL1CJ+0
あれから国際舞台に出れないでもうすぐ引退らしいね
まぁあんなミスしたら土下座レベルだし仕方ないね

151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:19:21.11 9MCdyBmJ0
西村さんは名誉ブラジル人

152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:19:55.77 ZsBAfdmN0
原口あきまさにちょっと似てる審判だっけ

153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:24:16.42 F02zDjBGi
まぁもう国際試合は無理だろ

154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:35:23.53 Qxq82FFz0
抱え込んだから笛吹いたから倒れたかどうかは関係ないのにね
こいつはJでもほぼブレないじゃん
それで嫌われてるけど

155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:41:34.25 LE/6OuhoO
まあ日本人の生真面目さが悪い方に出ちゃったな
ホールディングの基準を厳しくするとのFIFAの通達を真に受けて、
厳格に笛を吹いたらFIFAに梯子を外された

西村さんは気の毒だった

もう気楽に笛を吹ける場所で、ストレスを溜めずに頑張ってほしいな

156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:46:21.17 65CPOfEV0
あれからまだ3ヶ月か
凄い前のようなきがする

157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:46:22.13 1qbf2Zj70
西村さんは日本人の真面目さを体現していた
ブラジル人がおかしい

158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:46:43.39 3RGTcXKk0
IP見たらほとんど韓国らしいね

159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:47:31.98 +5oGKV4j0
ただの判断ミスなのに韓国したと疑われちゃったんだな

160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:49:09.63 9MCdyBmJ0
日本人の真面目さなんて世界じゃ役に立たないってことだ。他人の目を気にして正当化している要素がでかいからな。
あそこは軽いホールディングがあったとしても取らないことがフットボールの正当性だよ。
競技としての意味が無くなる境界線の価値判断は日本人にはできない。

161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:50:53.34 VZS7Id0x0
>>154
嫌われてるのは基準が厳しいとかじゃなく
どちらか一方に甘くどちらか一方に厳しいジャッジをすることが多いから

162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 17:53:55.61 SlWJPdblO
西村はけっこうPK出すからなあ
ぶれてないっちゃぶれてないんだが

163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:05:28.54 pKrR5xliO
>>158
マジ?
あいつら日本代表のWikipediaいじってた事もあるみたいだけど

164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:08:35.77 eGolyrbJ0
footで何故ああいう判定になったか本人が詳しく解説してて見方が少し変わった

165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:09:30.21 UwnPj5rp0
こんなんやってるからドイツに7点とられるんだわ(笑)

166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:10:31.07 KF7LQKNH0
自業自得

167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:11:16.07 7d+MPCk+0
本人のその解説を英訳してtubeで流せよw

168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:12:36.90 R34thHXR0
まだやってるのかw
忘れられるより本人も嬉しいんじゃないかな

169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:12:59.02 p0KEkXzt0
国際試合で酷い誤審した審判は他にもたくさんいるけど
W杯開幕戦で注目度が高かったことと
アジア人だから叩きやすいこと
この2つが大きいね

170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:16:22.98 re7dIkRL0
レゴ与えられたガキかよwww

171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:25:25.43 ZUuk+ny80
え?違うの

172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:52:27.04 p1H6Dn5pO
西村自身が自己弁護してんだから、俺らが擁護してやる必要はない。
そもそも、普通のサカオタでアレを正当なジャッジという奴はいないわけだし。
まだしも議論になるのは故意かミスかって点で。

ネトウヨがどうとか言ってるチョンモメンはさっさと死んでいいが。

173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 18:56:47.74 DTsJ7Uie0
今年は日本人にとって厄年みたいなもんだなw

174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 19:26:32.61 rhlGpWUJ0
>>165
なんでブラジル人が書くんだよ

175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 19:29:16.57 4ODM+fs50
世界的には八百長で見解は一致してるよ

176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 19:40:22.82 B375douS0
結局欧州基準のドイツが優勝したし笛の基準も欧州寄りのが正しいって認識がこれからも続くだろう
西村は無駄死に

177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:10:36.42 cN5zE1fU0
サッカー経験のないヲタさんのニワカが必死で擁護してたなー

アレはPKで正しい、と

バカかと思った

178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:25:57.23 SH7+9p100
>>20
たった一つの誤審でそれまでのキャリアがすべてご破算になってしまったな
審判の世界は厳しいね

179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:29:38.22 K52K5LX20
笛吹いたのが倒れてからだからな
ホールディングがファウルなら掴んだ時点で笛吹くべきだった

180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:30:16.18 pwpimpFH0
噛み付きスルーした審判が何も言われないのが不思議でしょうがない

181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:37:17.07 YfaCTpGG0
西村みたいなクソをW杯の開幕戦で笛吹かせたFIFAが悪い

182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:40:22.29 xJbHHWU80
西村を国際試合なんかで使ってたら絶対やらかすぞって
日本のサカヲタから言われ続けてたからな
それがよりによってW杯開幕戦だったということ

183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:42:16.58 +OEiAx1T0
>>177
審判資格取って、地元の社会人草リーグで笛吹いてる俺から見ても
まあ、理解できるジャッジだったけどな

ロブレンはあの試合、前半からFIFAから通達のあったはずの手を使いまくってた
西村は前半に一度コーナーキックを止めてまで直接注意してる
で、ロブレンに目を着けてたところでまたやらかした!ってことで即PKを取ったんだろうと推測できる

要は「俺の言う事に従えない奴は容赦せんぞゴルァ!」っていういつもの西村。
W杯開幕戦でこれをやっちまったのは軽率だったが、あそこまで叩かれるジャッジではなかった

184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:43:44.17 r8kKBRNB0
死ね発言すらなかったことにされるサッカー協会とマスコミの闇

「~して!」なんてオネエ言葉にすり替える時点で破綻してた

185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:43:56.48 DvS1CKLJ0
Full name Yuichi Nishimura
Born 17 April 1972 (age 42)
Sao Paolo, Brazil

186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:48:16.72 +OEiAx1T0
URLリンク(www.youtube.com)

2006では決勝でこんな超弩級のミスジャッジが炸裂してるんだが
この審判がこれで叩かれたという話はあまり聞かんな
まあ、ジダンのヘッドバッドのインパクトと最終的にイタリアが勝ったからだろうけど

187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:49:54.03 Q9y6tSYj0
Foot!見てない奴多いな

188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 20:53:43.74 o/tXK5wh0
>>178
誤審はひとつじゃなかったからな。
むしろその後のブラジルのバックチャージで笛吹かなかったのが致命的だった。
あれで笛吹いてたら単に生真面目に笛吹く融通は利かないけど首尾一貫してる審判という評価で済んだ。
あれがあったから審判の基準がブレまくっていて単にブラジルを勝たせるために何でもする審判という地に堕ちた評価になってしまった。
サッカーに関しては1回のミスジャッジなら試合中いくらでもとりもどせる(帳尻合わせって言われてるが)。

189:江夏@転載は禁止
14/10/12 20:56:29.91 gTCtXeed0
なんでこのおっさん走って逃げたんだろう?

190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:03:37.05 I/xhqog50
クロアチア人の印象が悪くなるだけ

191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:05:34.91 P7Yd6WhYO
Jリーグは徐々にガラパゴス化している。厳しすぎるジャッジに、ボディコンタクトに
弱くACLでも結果を出せない。そのくせ海外組を優遇するなと、変な自信ばかり持ってる。
そのうち代表も弱体化するぞ!!

192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:06:06.25 nucgCP1z0
>>160
サッカーはそうしないと試合が成立しない未成熟なスポーツだからな(・∀・)

193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:22:17.16 Bn1I6QnW0
クロアチア人も暇だな。
半島で内戦でもしとけばいいのに。

194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:25:28.63 veUjdhOsi
>>187
観たけど、酷い自己弁護に終始してたな
倉敷もきもいぐらいに擁護w

195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:28:30.75 K52K5LX20
フレッジが倒れてから笛吹いてたんだから、ニシムラはそれに脊髄反射しちまったんだよ
掴んでファウルなら掴んだ時点で笛吹くべき

196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:35:05.87 PPDDWV6w0
時速33キロで走ってる原チャリ捕まえちゃったみたいな判定だろ

197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:37:57.40 K52K5LX20
まずフレッジの左腕をガッツリ掴んだよね
そのあと両者の右腕が絡む
そしてフレッジの左肩に手を掛ける
フレッジが倒れるって順序

ニシムラはこの一連の動作中は
フレッジのボールコントロール配下にあったと判断していたと言っている


結論・笛が遅い、ニシムラの証言は後付の言い訳

198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:43:38.77 mskO3/Ml0
それに比べて
ウクライナ人は大人しいな
あれはもっと酷いことしたし

Jリーグ見てる日本人は更に大人しいが

もうこいつに笛吹かしたらアカンよ

199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 21:58:32.01 ttCelmPJ0
西村の漫画化ネタ
 
URLリンク(i.imgur.com)

200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 22:10:25.01 xGO6auPh0
いきなり交通事故に遭ったようなもんだよなぁ...
人生は何があるか分からん。

201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 22:15:50.52 fH3B7gTu0
未だにHydeの身長は156cmと書くと消されるからなぁ

202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 22:37:01.94 N91PCuTu0
もう二度と国際大会には出てこないでね

203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 22:38:44.05 97CMwnAa0
世界でメチャクチャ叩かれてるのに何故か逸材カレンダーにさえ入ってない西村
俺は6月から小保方や差村河内と双璧だって主張してたのにネラーは西村を過小評価している

204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/12 23:21:34.16 mmgz8rfF0
>>203
さすがに詐欺とか犯罪スレスレの小保方、佐村河内と
単なるアホレフェリングの西村を一緒にはできんわ

205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/13 11:25:50.89 I3KIRKVv0
西村「俺は歴史に名を残せた」

206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/13 11:46:51.90 Cl10rueY0
エリア内での手を使ったプレーは厳禁と
大会前FIFAは出場国に通達してんだけどな
律儀に真に受け過ぎた日本人が生贄になった訳だ

207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/13 12:04:23.76 5QdUHwmG0
>>206
だからこそ先に手を使ったフレッジをふぁファール取るべきだった
まあそもそもそれ以上にシミュレーションには厳しくと通達してたがな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch