【野球】毎年、必ず1度は球場に足を運ぶ人にアンケート、ファンの平均年齢は巨人42.2歳、広島40.6歳、阪神41.5歳at MNEWSPLUS
【野球】毎年、必ず1度は球場に足を運ぶ人にアンケート、ファンの平均年齢は巨人42.2歳、広島40.6歳、阪神41.5歳 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:12:36.31 zTFfeHWQ0
似たりよったり

3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:17:12.95 d5oWVmKi0
平均年齢はもっと上かと思ってた

4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:19:24.13 isVfLlvq0
>>3
これ、球場にこれる元気なヤツの平均だよ。球場にこれないヤツまでの年齢を
平均したら、もっと上になるだろ。どうにかしてプロ野球に若いファンがいる
事いしたいんだよ。

5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:21:40.82 QsS/qcfT0
20歳から54歳までの平均年齢の統計って意味あるのか

6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:21:47.09 ZZ9ozafF0
母校の夏の県大会決勝に無理矢理
駆り出されて以来行ってないなあ
テレビで観るのが分かりやすいし快適

7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:22:43.77 ARhlmBZm0
もっといってるかと思ってた

8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:22:51.69 +VfTIe/w0
やっぱな
Jリーグと大差ないわ



若者はゲームとアニメでーすwww

9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:24:56.46 laRvsb+b0
レッズ・・・33.2歳
ガンバ・・・30.9歳
FC東京・・・28.5歳

焼き豚死亡wwwwww

10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:25:03.17 demhWyB60
日本の人口の平均年齢教えてくれ

11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:25:51.10 5hG61VneO
た、たった各200人のアンケート?
しかもネット?
なんでこんなにアホなんや・・・
ネットやとネットやらない年寄りは入らないから平均年齢下がるに決まってるやん

12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:26:23.98 jtVggzxG0
>>9
Jリーグは6日、スタジアム観戦者調査 2013報告会を行った。

同報告会では、2013シーズンにおけるスタジアム観戦者の平均年齢が、39.5歳と発表された。なお、2012シーズンの平均年齢は38.8歳。2011年のプレミアリーグ観戦者の平均年齢は、41歳だった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:27:17.40 Dc/OtheD0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


(笑)

14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:27:30.89 HRlkRgzB0
しつこいなあ

15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:28:21.61 5hG61VneO
>>8
おいこれ20~54歳までの人限定のネットアンケートだぞ?
にも関わらず平均年齢四十代ってどういうことや・・・
わざわざ年寄りはぶいてアンケート取ってんのに・・・

16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:28:39.44 Iqj5Uwj+0
>>12
10歳以下を除外して40以下か

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:30:17.20 5hG61VneO
>>12
Jリーグは野球みたいに20~54歳の人限定にアンケート取ってるわけやないのわかる?
Jリーグは実際にスタ来た人の平均で54歳以上の人も入れてその数値なんだけど?

18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:31:14.44 ywMtwmHt0
>>8

URLリンク(www.pref.miyagi.jp)
宮城県が2009年に楽天を調査したデータでは、
40代以上が52%、10代が5.7%
10歳以下を加えた平均年齢は41歳。(同年のJリーグは10歳以下を除いて37.3歳)

日本人の平均年齢は44.9歳(2011年・総務省統計局)
成人の内、40歳以上の人口に占める比率は約70%
ちなみに「選挙権のある人」の平均年齢は52.1歳
未成年人口比率は、2割以下


楽天2009年   Jリーグ2009年    日本全体(2012年・総務省統計局)
10代未満1.8%               8.4% ※Jリーグサマリーレポートは10歳以下は対象外
10代5.7%      6.8% (11-18)     9.3%
20代19.3%    21.6% (19-29)     10.6%
30代21.3%    29.8%          13.9%
40代17.8%    24.9%          13.5%
50代以上34.2% 16.9%          44.0%

日本全体だと50歳未満は56.2%、楽天は65.9%だが
Jリーグの観客は83.1%(11歳以下を除く)

2013年のJリーグ観客平均年齢は、39.5歳(10歳以下を除く)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:31:33.95 729DiaBg0
>全国の20歳から54歳までの男性野球ファン

この年齢層の人たちに調査して40歳前後って高いのか、低いのか
よう分からん調査だ

20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:31:48.95 66UCr8/D0
日本の人口構成考えれば40って当然でしょ
60以上が半数なんでしょ今

21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:31:56.95 6Tw543hM0
そもそも20から54の平均って割合が同じなら37だろ
それなのに結果は
やっぱり年寄りが多いってことだな

22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:32:19.03 XswcjyVI0
あと50年で野球無くなるわw

23:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止
14/10/10 10:32:23.87 rjD5Gx6V0
意外と若いな
40歳ぐらいじゃ原や江川の全盛時代もギリギリ見てるかどうかって世代か

その年で毎週野球見に行ってるくらいじゃ
たぶんそいつらみんな独身なんだろうなww

24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:33:49.72 66UCr8/D0
>>23
年だが

25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:35:09.87 w7dx4N0B0
全国の20歳から54歳までの男性野球ファン1万7577人中から

ネット裏のジジババはぶくなよw
やきうは58歳前後だろ

26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:35:34.61 StF5kzZf0
>>12
Jリーグは10代込みでこれか
10代除外で野球のほうが若いんだな

27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:35:37.26 I1GHR3oQ0
>>4
お前、頭いいな

28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:35:40.58 NAfF7WNW0
55歳以上の人達も含めてたらいったいどんな数字が……

29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:35:41.12 Nzt+dzpH0
巨人戦とか
テレビ中継で外野席写してるのみても
中年のオッサンしかいない

30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:35:44.76 PzTdtCnW0
>>23
55歳以上を排除してるからな

31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:36:25.73 MHBsFkiW0
全国の20歳から54歳までの男性野球ファン1万7577人中から「毎年、必ず1度は球場に足を運ぶ」、巨人、広島、阪神ファン各200人にネットアンケートを行なった。




54歳以上になぜ?聞かないwww

32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:36:36.28 pFGp8vzz0
55より上は勘定しないでどういう根拠なんだろ
小さい子を勘定しないってのはまだわかるが

33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:36:41.31 F9Y6KJtC0
おじいちゃんが孫連れてくからな

34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:37:33.75 PzTdtCnW0
>>32
平均年齢を下げたい意図的な調査

35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:38:17.69 F9Y6KJtC0
やきうは選手も防衛軍もチョン

36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:38:24.12 NAfF7WNW0
>>26
>全国の20歳から54歳までの男性野球ファン1万7577人中から「毎年、必ず1度は球場に足を運ぶ」、巨人、広島、阪神ファン各200人にネットアンケートを行なった。

上限が54歳まで
しかもネットアンケートで平均40以上

37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:38:41.94 Oywnuuw10
55歳以上は除外されたわけじゃなくて
ネットを使ってる割合が低いから回答者にいなかっただけでは
そもそもファンの平均年齢を出そうとしたアンケートじゃないし

38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:38:59.23 5hG61VneO
>>26
Jリーグは実際にスタ来た人の平均年齢で年齢上限なしの平均ですが?しかも小さい子は除外
でも野球はなぜか54歳以下でしかもネットアンケートだよ焼豚?
54歳以下しかアンケート取ってないのはなんで?おまえみたいな55歳以上の爺が多いから?
なんでたった200人のネットアンケートなの?

39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:39:04.50 YG9dXwmq0
55歳以上は人ではないかのような扱い

40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:39:25.28 StF5kzZf0
プロ野球41歳
Jリーグ39.5歳

ファンの少なさの人数から言ってJリーグヤバいな

41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:39:58.42 NAfF7WNW0
アンケートに答えた各年代別の割合が見てみたいな

42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:40:30.67 dgarNIVl0
54歳までの平均て…
無茶苦茶だな。

43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:42:01.79 Iqj5Uwj+0
お爺ちゃんが除外してるのに40歳って
お爺ちゃん含めちゃったら50歳オーバーだろうなw

44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:42:05.06 Z8Vkwzvh0
20歳から54歳までのアンケートで、


各ファンの平均年齢は巨人ファン42.2歳、広島ファン40.6歳、阪神ファン41.5歳






平均年齢高すぎじゃね?www

45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:43:09.61 ywMtwmHt0
>>40
母国語でもう一度

46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:43:32.46 HW3OYTJb0
20歳から54歳までに聞いて42歳って相当偏ってねw

47:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止
14/10/10 10:43:36.67 rjD5Gx6V0
実際の球場、特に東京ドームとかは子供連れの家族が目立つし
爺いの単独観戦ってあまり見ないから
もう少し平均年齢は低そうだけどなー

昔は野球少年やファンクラブ、修学旅行の生徒なんか多かったから
さらに若かったと思うが

48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:43:46.73 QPvnnRrD0
今の日本人の平均年齢より下やん。良かったやん

49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:43:59.68 JipljyvF0
全年齢対象のアンケート結果が知りたかった

50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:44:02.23 Z8Vkwzvh0
ID:StF5kzZf0

恥を晒す前にさっさと豚走したほうがいいぞ

51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:45:38.49 dgarNIVl0
20歳って区切りは、大人としての
区切りって分かるけど54歳って何だよw

52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:45:52.30 buT/YZ3K0
何で広島みたいな人口少ない身の程知らずな田舎球団がと思ったらCSだからだったんだな

53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:46:17.24 Z8Vkwzvh0
【プロ野球】ファンの高齢化深刻、ネットTVによる拡大期待 視聴者は50代以上の割合が非常に高く、観客の高年齢化が進む球団も少なくない
スレリンク(mnewsplus板)

54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:46:29.18 NAfF7WNW0
ついでにリピート率のアンケートもしたらよかったのにね

55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:47:36.82 EAGBN/qK0
スレリンク(mnewsplus板)

281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:35:25.64 ID:KAK7K0eA0 
調査の対象:2013年Jリーグ40クラブ来場者、11歳以上の男女
※10歳以下は調査対象外のため、実際はこれよりも更に低い数値になる

平均年齢 J1:39.5歳(J2:39.0歳)

35.9歳 鳥栖
37.3歳 名古屋
37.5歳 磐田
37.9歳 鹿島
38.5歳 横浜
38.8歳 川崎
38.9歳 C大阪
39.5歳 甲府
39.7歳 広島
39.8歳 F東京
39.8歳 柏
40.4歳 清水
40.5歳 浦和
40.6歳 大宮
41.5歳 仙台
41.5歳 大分
43.0歳 湘南
45.5歳 ※2013年日本人平均年齢(厚生労働省)
45.6歳 新潟

56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:47:45.98 Iqj5Uwj+0
人数と年齢の高さの団塊を含めらんないですよねw

57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:47:53.25 w7dx4N0B0
>>39
まあな・・
政府がおじいちゃんに後期高年齢者と人定義したけど
おじいちゃんがそん風に呼ばれてみろ!と激おこだったw

確かに寂しい呼び方だなと考えさせられたw

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:49:12.53 9Igcx6bE0
最近じゃ高校やきうやってるのも年寄だけだって聞いてるからな

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:49:15.01 EAGBN/qK0
【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
スレリンク(mnewsplus板)

【悲報】プロ野球観戦者の大半が70歳以上だと判明
スレリンク(npb板:593番)

【悲報】ゴールデンで視聴率7.4%の巨人戦、主にM3(50歳以上の男性)しか見てないことが判明
スレリンク(poverty板)

プロ野球日本シリーズの視聴率の年齢別データが発表される 50歳以上の男性しか見てなかったことが判明
スレリンク(news板)

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:49:18.89 WR9AquRTO
平均値でわかる奴はバカ

なんの意味がある?

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:49:52.31 H5g+h7N2i
年齢制限をかけて平均年齢を出すってよくわからんアンケートだな

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:50:05.65 pkZ4af8n0
jリーグとほとんど変わらなくてサカ豚発狂か

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:50:24.10 EAGBN/qK0
若者が興味あるのはサッカー、おっさんが興味あるのは野球という調査結果
スレリンク(poverty板)

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:50:44.97 TgUQP96I0
なんで54まで
定年迎えたくらいの層めちゃくちゃいるだろ

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:50:46.68 lxXJMMbD0
戦前からやってる野球と比べてJリーグは20年しか歴史がないけど平均40歳です

66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:51:30.00 HW3OYTJb0
54歳以上は答えないでくださいという謎アンケ

67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:51:46.95 Z8Vkwzvh0
野球の主な支持層はM3だろうが!
年寄りをないがしろにする気か!

68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:53:16.35 oimpteCNO
日ハムだと平均が47、8くらいになりそうw

69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:53:19.62 drcRvKBA0
巨人ファン42.2歳、広島ファン40.6歳、阪神ファン41.5歳
西に行くほど若くなる
福岡は39歳くらいか

70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:53:32.59 l7SnIG0K0
なんJのやきうおじさんたちキモいンゴwwwwww

71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:54:08.14 kVzrl67k0
ホント?
巨人戦は杖をついて腰が曲がってる人が多いよな
シルバ-の入場料は幾ら引き?

72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:54:24.87 alVNu5EO0
>>66
わろたwwww

73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:55:15.46 tf01+5mF0
かくいう俺も
ほとんど名前の挙がらなかった西武とロッテが心配だ。

74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:55:16.90 zjLxYt5a0
多分統計に20才以下を入れると、
プロ野球の将来が悲惨なことにwww

75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:55:56.96 ywMtwmHt0
>>74
元から居ないから変わらんよw

76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:56:07.25 l7SnIG0K0
> 全国の20歳から54歳までの男性野球ファン1万7577人中から


54歳までって何だwwwwww
やきうの主な支持層は60歳以上なのにwwwwww

77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:56:37.87 JgmbC26E0
ネットアンケートでこんなに年齢高くなるってありえんのかよwww

78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:57:23.74 pkZ4af8n0
◆Jリーグ観戦者年齢分布の推移

01年~13年の推移

11~18歳 12,0%→6,7%
19~22歳 11,4%→6,5%
23~29歳 26,2%→11,8%
30~39歳 28,9%→23,6%
40~49歳 13,2%→28,4%
50歳以上   8,3%→23,1%


Jリーグファン数

2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人


好きなプロスポーツ

プロサッカー

2014 26.0%
2013 36.0%


マニア化が止まらないな

79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:57:44.27 Ngt5sCNG0
20~54というピーク客層を省いたのに平均年齢40歳て…。
ほんとにお年寄りしかいないんだな。

でも実際に体動かすわけじゃないんだから金持ってる年寄り向けでいいんじゃないの?

80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:58:21.03 SVvde4M60
ネットしない世代はアンケートから漏れてるんじゃん
小さい孫連れてる爺さんや曾祖父さんは
孫も爺さんもアンケート漏れしてると思う

81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:59:27.52 C1tSnG/1O
なぜ55歳以上には聞かなかったのか
意味がわからん

82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:59:31.79 l7SnIG0K0
>>59
焼き豚ってくさそう

83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 10:59:34.72 tZP9Grml0
上限54歳という不思議なアンケートで平均が40歳こえるとか

84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:03:01.82 jxRA82RZ0
野球先輩がギャグを連発してくれてるなw

85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:03:08.40 x7mCkndc0
アメリカのスポーツファンの統計 米マーケティングリサーチ会社ニールセン調べ 2013年版
URLリンク(talentleague.com)

NFLファン
性別  男性(65%)、女性(35%)
年齢  2-17歳(9%)、18-34歳(20%)、35-54歳(34%)、55歳以上(37%)
人種  黒人(15%)、白人(77%)、ヒスパニック(8%)
年収  2万ドル以下(9%)、2万-4万ドル(17%)、4万-7.5万ドル(32%)、7.5万-10万ドル(17%)、10万ドル以上(25%) 

NBAファン
性別  男性(70%)、女性(30%)
年齢  2-17歳(13%)、18-34歳(32%)、35-54歳(30%)、55歳以上(25%)
人種  黒人(45%)、白人(40%)、ヒスパニック(12%)
年収  2万ドル以下(13%)、2万-4万ドル(21%)、4万-7.5万ドル(32%)、7.5万-10万ドル(15%)、10万ドル以上(18%)

MLBファン
性別  男性(70%)、女性(30%)
年齢  2-17歳(7%)、18-34歳(17%)、35-54歳(26%)、55歳以上(50%)
人種  黒人(8%)、白人(83%)、ヒスパニック(8%)
年収  2万ドル以下(9%)、2万-4万ドル(23%)、4万-7.5万ドル(32%)、7.5万-10万ドル(15%)、10万ドル以上(21%)

MLSファン
性別  男性(68%)、女性(32%)
年齢  2-17歳(14%)、18-34歳(26%)、35-54歳(34%)、55歳以上(27%)
人種  黒人(8%)、白人(65%)、ヒスパニック(34%)
年収  2万ドル以下(17%)、2万-4万ドル(21%)、4万-7.5万ドル(24%)、7.5万-10万ドル(18%)、10万ドル以上(20%)

86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:03:18.91 C1tSnG/1O
東京ドームなんかバックネット裏や内野席に60歳以上がゴロゴロいるのに。
55歳以上を省いたらダメでしょw

87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:03:23.57 aMCQbxhr0
思ったより平均年齢低いなと思ったらちゃんとオチがあったんだな

88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:03:29.00 ZjZisW5F0
20歳以下と、54歳以上を外す平均年齢なんて意味ないだろう。

89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:03:32.27 EvDIDUiH0
20から54の平均wwwwwwwwwwwwwwww

90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:05:10.05 l7SnIG0K0
20歳から54歳までの平均で40歳以上wwwwww

焼き豚おっさんwwwwww

91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:05:29.41 x7mCkndc0
世界のサッカーと北米4大リーグの売上高 フォーブス調査 2014年10月現在 1ドル110円計算
URLリンク(www.forbes.com)

*1位  743億円  レアル・マドリード(サッカー)
*2位  690億円  FCバルセロナ(サッカー)
*3位  617億円  バイエルン・ミュンヘン(サッカー)
*4位  616億円  ダラス・カウボーイズ(アメフト)
*5位  606億円  マンチェスター・ユナイテッド(サッカー)  
*6位  570億円  パリ・サンジェルマン(サッカー)
*7位  507億円  ニューヨーク・ヤンキース(野球)
*8位  471億円  ニューイングランド・ペイトリオッツ(アメフト)
*9位  452億円  マンチェスター・シティ(サッカー)
10位  435億円  ワシントン・レッドスキンズ(アメフト)
11位  433億円  チェルシー(サッカー)
12位  407億円  アーセナル(サッカー)
13位  393億円  ボストン・レッドソックス(野球)
14位  389億円  ユヴェントス(サッカー)
15位  388億円  ニューヨーク・ジャイアンツ(アメフト)
16位  377億円  ACミラン(サッカー)
17位  373億円  ヒューストン・テキサンズ(アメフト)
18位  366億円  ボルシア・ドルトムント(サッカー)
18位  366億円  ニューヨーク・ジェッツ(アメフト) 
20位  363億円  フィラデルフィア・イーグルス(アメフト)

92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:06:05.51 NAfF7WNW0
>>85
同様の統計とったらNPBもMLBに近い数字が出るんだろうな
しかしMLBは他の競技と比較しても55歳以上の数字の高さは断トツだな

93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:09:21.47 RmBVDYHo0
甲子園に来る客は杖ついて歩く介護付きジジイがかなりいるよ
景浦や藤村富美男の頃から応援してる超古参ファン

高校野球でも小倉高校を知ってる世代w

94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:13:11.46 43xxjUX60
サッカーはスタジアムで観戦、野球はテレビ観戦のほうが面白く感じる。

95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:13:43.10 RWwKXHyiI
しょーもな
また坂豚に餌撒いてんのか
明らかに票数少な過ぎ
数千人規模で年代も広くやんなきゃ意味ねーよこんなもん

96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:14:43.70 OQJ0p3Zr0
ネットで40ってw
リアルだと何歳なんだよw

97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:15:18.42 0ovRWN8W0
野球が観たいんじゃなくてただ騒ぎたいやつばっか

98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:17:39.85 WZvlPWN90
>>97

それ


多負けり

99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:17:52.85 ZhD3cpFC0
実際球場の映像見るとジジイババアより若い人の方が遥かに多い

100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:19:23.50 OQJ0p3Zr0
日ハムとか外野スタンドでさえ爺婆ばっかりだしなw

101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:19:45.97 WZvlPWN90
20歳から54歳までの男性野球ファン1万7577人中
20歳から54歳までの男性野球ファン1万7577人中
20歳から54歳までの男性野球ファン1万7577人中

102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:21:01.48 l7SnIG0K0
もっとちゃんと調査したら余裕で50以上なんだろうなwww

103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:21:02.37 lU5hHKV20
老若男女に愛されてるな

104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:21:35.41 RmBVDYHo0
>>97
女性ファンの中には野球のルールを知らない人が多いらしいな
彼氏についてきただけとか、イケメン選手のファンとか

105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:24:24.13 +VfTIe/w0
お前らアホやな

55は越えちゃいけないんだよwwwwwww

106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:24:30.35 urFpqNNg0
野球の国だわ


侍ジャパンが今年のスポーツ視聴率ナンバーワンも間違いなし

107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:24:53.23 x7mCkndc0
アメリカのスポーツファンの統計 米マーケティングリサーチ会社ニールセン調べ 2013年版
URLリンク(talentleague.com)

アメリカ人の世代別
NFLファン  2-17歳(9%)、18-34歳(20%)、35-54歳(34%)、55歳以上(37%)
NBAファン  2-17歳(13%)、18-34歳(32%)、35-54歳(30%)、55歳以上(25%)
MLBファン  2-17歳(7%)、18-34歳(17%)、35-54歳(26%)、55歳以上(50%)
MLSファン  2-17歳(14%)、18-34歳(26%)、35-54歳(34%)、55歳以上(27%)

108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:25:05.86 7Veh7UkP0
若い人はかなりやきう離れしてるって事ですねぇ

109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:25:23.36 DCKz7V8t0
Jリーグの高齢化が止まらないな

>>12

110:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:27:04.93 DCKz7V8t0
>>97
【サッカー】横浜FC、暴力行為と侮辱的行為を行ったサポーターへの処分発表!
スレリンク(mnewsplus板)

111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:28:24.07 C1tSnG/1O
・ネットアンケート
・20~54歳まで

これで平均40オーバーってヤバいだろwww
爺球ワロスw

112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:28:40.37 OQJ0p3Zr0
毎年好きなスポーツ選手に王長嶋がランクインするくらいだからなw

113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:29:53.22 nxwCQ6+80
>>17
限定の平均でスレ立てて煽ってるアホな>>1を叩けよw

114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:29:55.83 EXCR9w/e0
俺だな

115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:29:56.29 d+IiNRts0
>>40
bjリーグは安泰だな

116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:30:07.65 AVNYzxEM0
星野仙一のおかげで楽天の客入り上がったからな

117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:32:56.11 Nvv2hAn/0
そもそも週プレ読んでる20代なんてレアだろw

118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:33:18.42 OQJ0p3Zr0
カープ老人(笑)

119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:34:09.69 nXW54Aya0
あんだけ2刀流言ってきたのに日米やきうではピッチャーしかやらない 今までなんたったのか

120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:39:51.50 lxXJMMbD0
>>109
リーグ平均
           2001  2013   
40歳~49歳  13.2%  28.4%
50歳以上     8.3%  23.1%

そりゃJリーグファンの平均40代になるわ 
>>9があげてるクラブも 実際は浦和40.5歳 ガンバ大阪37.1歳 FC東京39.8歳だし

121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:40:18.31 urFpqNNg0
>>112
40代なんですよ


アンケートはイチローに入れるし

122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:40:58.78 aIW+qePG0
Jリーグの平均と一緒か、こりゃヘディング湧かないな

123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:41:33.79 xg0sbz6w0
野糞ジジイの息くせーよwwwwwwww

124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:41:42.30 4NyMJk/z0
札幌近郊だがファイターズの試合はオレンジユニの時代に円山で一度見たきりだ

125:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:43:22.86 OQJ0p3Zr0
年齢制限しなかったら平均70歳くらいだろw

126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:44:32.19 mZ0IxZ8I0
ちなみに日本人全員の平均年令は44歳だから

球場に来てる人が爺ばっかりというのはチョット早計

127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:46:50.64 urFpqNNg0
>>122
20~54までで平均だしたらサッカーは



50ぐらいじゃね?w

128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:47:04.93 C1tSnG/1O
焼き豚お爺ちゃん、スレタイで意外と若いと喜ぶも記事みて入れ歯落とすwww

129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:47:06.33 OQJ0p3Zr0
長嶋茂雄(78歳)が引退したのが40年前w

130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:47:31.60 Dc/OtheD0
106 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 11:24:30.35 ID:urFpqNNg0
野球の国だわ


侍ジャパンが今年のスポーツ視聴率ナンバーワンも間違いなし



■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本-イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本-クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本-アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本-フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本-ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本-中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本-パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  アジア最終予選 「オーストラリア×日本」
13年 38.6% サッカー  アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

(笑)

131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:48:09.76 C1tSnG/1O
焼き豚失意のJリーグガーw

132:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:49:19.38 DOwKimjs0
テレビ見てもおっさんばかりだしな(´・ω・`)

133:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:55:12.43 8WmIcoWj0
カープ女子とはなんだったのか?

134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:57:15.32 bWP3HaXr0
飲食しながら気楽にしていられるところがいい

135:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 11:59:26.73 vxMHUlxl0
>Jリーグが発表した「Jリーグ スタジアム観戦者調査2012」によると、2012年の観戦者の平均年齢は39歳で、
>年々上昇しているという。さらに、クラブ別で見ると、札幌が45.2歳、大分が45.0歳、新潟が44.8歳

URLリンク(r25.yahoo.co.jp)

大差ねえw

136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:06:49.50 PvJVBNHB0
>>9
ガラガラのサッカーはどうでもいいw

137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:08:01.73 PvJVBNHB0
実際に行ってみると、サッカーより若い人おおいし

なによりサッカーは土曜日も2万人入る試合がほとんどないかた論外
まず25000以上入れてみろ

138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:10:26.79 HYdaV3yD0
*なおJリーグはサンプル数が少なすぎるため結果を発表できません

139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:11:32.04 ieiBOkID0
>>122
野球ファンってなんでこんなに単純なんだ?
よく読めよ、これは54才までしかアンケートとって
ないだろ、作為的だな

140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:14:44.81 tf01+5mF0
意外とホッとした
若い人が支えてたら逆にコンテンツとして危うく感じる

141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:19:27.27 C1tSnG/1O
どうやら野球ファンには54歳までという文字が目に入らないらしいw
老眼ですかぁーーーw

142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:21:15.20 C95L4iIci
カープ女子ならぬカープ婆さんか。

143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:21:19.19 Ilioqw7uO
Jリーグの水増し用ダッチワイフは何歳設定なのかな?

144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:22:01.73 suYrqNCx0
【サッカー】横浜FC、暴力行為と侮辱的行為を行ったサポーターへの処分発表!
スレリンク(mnewsplus板)


URLリンク(i.imgur.com)


中年のおっさんと、爺さんしかいないね

145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:22:23.55 C95L4iIci
カープ女子→カープ婆さん
オリ姫→オリ婆

146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:23:42.20 EW9qmiD70
>>12
プレミアリーグ?

147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:24:56.61 phAFlUH00
フィギュアでアンケートやったら平均年齢20代になりそうw

148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:28:10.89 9ZxCduR40
54歳までで切って平均41って
どんだけ爺天国なんだよwwwwwwwwww

149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:29:17.85 IIgSZDTD0
40未満はサッカー世代だな。
関西では35未満と見た。

150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:29:22.29 RIm5Vtzf0
>>18
ベガルタも中年の人が目立つようになったが、
楽天は更に爺ちゃん、婆ちゃん系が目立つ

151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:30:28.13 9ZxCduR40
子供 サッカー
若者 サッカー
中年 サッカー

野球って一体どの世代が見てるんだよよよよよよwwwwwwww

152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:33:52.05 Yxf1t2PZ0
お前ら言っとくが日本人の平均年齢は47歳だからな
老人しかいねーんだよこの国は

153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:35:27.13 YFyizrtY0
まじかよ!俺3ちゃいだから投票すれば平均年齢下がったのに

154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:35:27.53 9ZxCduR40
10年前
若者・・・・・ サッカー
オッサン・・ 野球

焼き豚「サッカーはガキが見るスポーツ!キリッ」


現在
子供~中年・・・ サッカー
老人・・・・・・・・・ 野球

焼き豚「サッカーは平均年齢上がりまくり!オッサンが見るスポーツ!」




焼き豚ってバカだよなななななんあなんあなんあwwwwwww

155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:35:39.52 tf01+5mF0
爺さんが見てくれてたら安泰だよ

156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:46:48.53 DRPk4th1O
>>147
どうかな、てかこれも男限定アンケートだし

157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 12:47:08.57 y+FdUvyGO
巨人はヤバい。見るからに高齢層が多い
MLBもそうだけど高齢層メインなチームとそうでもないチーム、はっきり分かれてる気がする

158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 13:16:11.17 cQQTRDJc0
平均42歳
※但し、54歳以上は除く

159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 13:22:59.10 Ht2lcVJOi
サッカーは年寄りから人気ないもんな
たぶんチーム名も知られてない

騒ぎたいだけの貧乏なガキしか
スタジアム来ないから
若くなって当然

160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 13:26:18.08 1c5aMBD40
サッカーてつまらないから年寄りしか見ないんだな

161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 13:28:00.09 EAGBN/qK0
>>12
>>18
>>40
>>55

>>78

サッカーは11歳以下は平均値に含まず39歳
野球は54歳以上は平均値に含まず42歳

162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 13:36:25.68 Zdfu5YO10
ポイントはここ

「全国の20歳から54歳までの男性野球ファン」

163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 13:45:34.14 uv32SIOu0
20~54歳以上て、無視されるやきうおじいちゃんカワイソウやwwwwwwwwwwww

164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 13:46:45.33 l7SnIG0K0
ほんと入れ歯臭せえスポーツだなあ

やきうはw

165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:04:10.55 Dc/OtheD0
焼き豚の考える経済大国
URLリンク(344apz3bh6di1m0sag1etg3fxyz.wpengine.netdna-cdn.com)
URLリンク(www.spanishflytv.com)
URLリンク(discoveringjournalism.files.wordpress.com)
URLリンク(static.panoramio.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

(笑)

166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:46:56.99 Z8Vkwzvh0
野球防衛軍必死に老いに抵抗し操作するも、結局高齢化がばれて沈没wwwwwwwwwwwwwwww

167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:48:59.85 vowKxHDR0
【野球】「野球離れ」で野球に興味を持つ人が激減。一般市民の「共通の話題」にも上らず、タダ券が頻繁に回ってくる★2
スレリンク(mnewsplus板)




記事を書いた杉本尚丈は  アビスパのタダ券バラ蒔きを支援

株式会社TMエンタープライズ
代表取締役 杉本 尚丈
URLリンク(tm-en.com)
QBC|九州ビジネスチャンネル
URLリンク(tm-en.com)

QBC!九州ビジネスチャンネル
親子で楽しめる!アビスパ福岡のスタジアムイベントで梅雨を吹き飛ばそう!6月17日(日)開催
URLリンク(qb-ch.com)
みんなでアビスパ福岡を応援しよう!!!20日の試合は小学生1000人が無料招待されるぞ!
URLリンク(qb-ch.com)
アビスパ福岡レベスタ最終戦に親子ペア500組を無料招待!
URLリンク(qb-ch.com)

サッカーファンのネガキャン虚しく、今年も完敗のサッカー

168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:49:35.81 zGMimy1h0
>>161
野球も20歳未満は統計に含まれてないんじゃね
一応

169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:49:59.25 vowKxHDR0
>>164
お前は40歳から入れ歯なのw

170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:50:33.59 vowKxHDR0
>>161
つか、どうでもいい
平均年齢は

サッカーは土曜日も平気2万いかないのが問題

171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:52:23.84 vowKxHDR0
なんでサカ豚があるのかさっぱり意味不明

野球が税リーグなんかより若いファン多いだろw
サッカーは月2回土曜日しじゃやらないのに、がらガラで平均40なのがやばいw

172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:52:59.05 ywMtwmHt0
>>170
どうでもいい?
視聴者・観客が高齢者に偏っていて自然減が避けられないのがどうでもいい?

173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:53:03.58 oiIZhFb80
>>1
>各ファンの平均年齢は巨人ファン42.2歳、広島ファン40.6歳、阪神ファン41.5歳だった。

やっぱり広島カープファンが一番若い人が多いんだね
その広島カープでもサッカーファンの平均年齢と比べると少しお年寄りが多目なんだね

【サッカー】Jリーグ、昨季スタジアム観戦者の平均年齢は39.5歳で昨年より0.7上昇…男性62.6%、女性37.4%
スレリンク(mnewsplus板)

174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:53:53.44 vowKxHDR0
>>172
それは税リーグだろ?高齢者に偏って、土曜日もガラガラ
やばくない?

175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:54:29.50 DEEGxbIG0
せんせ~い、これ水下げしてま~すwwwww

ついに水下げまで始めるやきうwwwwwwwwwwwwwww

176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:55:02.36 vowKxHDR0
ID:ywMtwmHt0

土曜日も2万以下で自然滅は避けられないサッカー
今も税金投入して維持してるだけ
レッズ以外は全部ダメじゃん

177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:55:14.26 efWQD0iG0
サッカーガー、ジェイリーグガー
これはもう言うと決まってんのね
ちょっと本気でこのセリフ言うの止めてみなよ
案外全うな野球談義ができるかもしれんぞ

178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:55:26.71 vowKxHDR0
>>175
捏造かサカ豚

179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:56:05.84 vowKxHDR0
>>177
なんでやめるんだよ
サッカーファンが野球貶してるのに

180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:56:52.63 ywMtwmHt0
>>176
Jリーグの今年の平均入場者数は現時点で昨年を上回っている、W杯惨敗後でもね

181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:57:09.32 l7SnIG0K0
なあ焼き豚~


ジジ臭いから芸スポから出て行ってくんない?

182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:57:30.34 Z8Vkwzvh0
落ちつけよジジイ焼き豚
加齢臭がくせえからとっとと去れや

183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:57:33.77 ywMtwmHt0
>>179
ではお前もプロ野球の観客動向調査を出して反論してみろ

184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:57:55.63 d+g41IXC0
>>1
ちょっとマテ

なんで「20歳から54歳」なんだ???w

185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:58:49.92 Z8Vkwzvh0
ネットが無い時代、こうやって皆クソ焼き豚マスゴミどもに騙され続けていたんだよな

今思うと恐ろしいわ

186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 14:59:09.25 4EC1zzVE0
18チームのサッカーより加齢臭wwwwwwwww

187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:00:43.90 EAGBN/qK0
>>184
いちおう週プレの読者層
ということなのだろうと思う

188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:02:03.85 jxRA82RZ0
野球の視聴率が10%前後取れているのは50才以上のM3層のおかげなのに
なんという仕打ちか恩知らずめ

189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:02:38.76 DEEGxbIG0
54歳までなのに平均が42歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こりゃ全世代でだと65歳くらいになるなwwwwwwwwwwwwwwww

ああ、正解だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:03:30.25 C1tSnG/1O
年齢制限付き年齢調査って斬新というか斜め上すぎw

191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:04:06.42 K1FmKqdt0
Jリーグヲタも高齢だったっけな(笑)

192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:05:04.73 Z8Vkwzvh0
野球先輩の支持者層を無視するとは何事か!!!!!!

193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:05:55.78 ywMtwmHt0
>>191
11歳以上・上限なしで日本人の平均よりも下

194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:06:04.50 tLxKw5gS0
錦織圭 AIR-Kの秘密

 今から6年前、ウズベキスタン出身のカラニコフは、
プロテニスプレイヤーになるという夢を持ち、米ニックボロテリー
アカデミーに入門した。 187cm 85kのガッチリとした体格、
強烈なサーブ、フォアハンドを得意とし特にチャンスボールを
ジャンピングのフォアで決めるショットはAIR-カラニコフと呼ばれ、
対戦相手から恐れられていた。

 部屋が同室なことも手伝い、無骨なカラニコフとシャイな錦織では
あったが打ち解けるのに時間はかからなかった。時にはテニスの
アドバイスを、またプライベートの相談、何でも話し会える仲だった。

 しかし、勝負の世界は厳しい。順調に成長しプロへのステップを
着実に登る錦織に対し、カラニコフは試合でなかなか勝てずに、
もがき苦しんでいた。 そんな状況の中、カラニコフに最後通告が
言い渡される。

コーチ『今度の大会でもしもベスト4に残れなかったら、残念ながら
君には居場所はない。テニスは趣味にして、故郷へ帰りなさい。』
 決死の覚悟で望んだ、LAでのジュニア大会、カラニコフは順調に
勝ち上がり、そして迎えたQF。あと1勝、そしてあと1ポイントの
場面。カラニコフに絶好のチャンスボールが・・・・・ 決まれ、
AIR-カラニコフ!!

 それから三年後、カラニコフは故郷のウズベキスタンで家業を
手伝っていた。今ではほとんど、ラケットを握ることはないが、
テニス観戦は続けている。お気に入りの選手はもちろん錦織だ。

カラ『彼がなぜ、俺のショットを真似しているのかは分からない。
ただ、俺もよく言われたが、あのジャンピングショットを止めろと
いうのは、全くのナンセンスだ。だってプロは勝つのが目的ではない。
観客に夢を与えるのが仕事だろ。少なくとも俺は AIR-Kを見ると
最高にHAPPYな気分になるんだよ。』

195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:08:42.17 4l2nd/6p0
>>1


やっぱ、これが強烈過ぎる…


 【日本シリーズ視聴率】

2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武

2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人

2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ

2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日

2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)


 【ナビスコ杯決勝視聴率】

2008年 3.8%  大分×清水
2009年 4.7%  F東京×川崎
2010年 3.5%  広島×磐田
2011年 5.7%  浦和×鹿島
2012年 3.4%  清水×鹿島


 【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護

2001年 *9.1% NHK  鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK  清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK  京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK  磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK  東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK  浦和×清水
2007年 *7.8% NHK  浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK  広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK  ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK  ガンバ大阪×名古屋


以下省略wwwww

196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:09:49.15 4l2nd/6p0
>>1

玉蹴りはもう来年ないかもな…


<九州地区と神奈川地区の観客数を比較(ホーム試合数と観客合計)>

九州地区のサッカーはソフトバンクの1.5倍の試合数なのに合計観客数は1/3以下という衝撃の結果に…

■ソフトバンク   62試合 観客合計2,122,641人(ヤフオクドーム)
■九州地区6クラブ 94試合 観客合計642,615人

↓サッカー6クラブの詳細

サガン鳥栖     13試合 観客合計143,387人(ベアスタ)
大分トリニータ   13試合 観客合計159,921人(大銀ド)
アビスパ福岡    17試合 観客合計*97,511人(レベスタ)
ギラヴァンツ北九州 18試合 観客合計*53,720人(本城)
Vファーレン長崎  16試合 観客合計*89,592人(長崎県立)
ロアッソ熊本    17試合 観客合計*98,848人(うまスタス)

--------------------------------------------------------

■横浜DeNA   66試合 観客合計1,312,360人(横浜スタジアム)
■神奈川県4クラブ 57試合 観客合計785,728人

↓サッカー4クラブの詳細

横浜Fマリノス   14試合 観客合計337,066人(日産スタジアム)
川崎フロンターレ  13試合 観客合計215,904人(等々力競技場)
湘南ベルマーレ   14試合 観客合計138,838人(BMWスタジアム)
横浜FC      16試合 観客合計*93,921人(ニッパツ三ツ沢)

197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:10:28.17 4l2nd/6p0
>>1

関西Jクラブの動員が本気でヤバいっすwwww

西ではまさに絶滅寸前の玉転がしwwww


最新8/18調べ 1試合の平均観客数

ガンバ  14,778人(2012年) → 12,948人(2013年) 前年比 ▼ 1,830人
神戸   14,638人(2012年) → 10,792人(2013年) 前年比 ▼ 3,846人
セレッソ 16,913人(2012年) → 15,532人(2013年) 前年比 ▼ 1,381人
京都   *7,273人(2012年) → *7,560人(2013年) 前年比 △ 287人

ガンバ+神戸+セレッソの3クラブ合計で前年比 ▼ 7,057人の減少



玉転がし、タダ券ばら撒いてこのザマwwwwww

所詮はオカマスポーツでしかない



■焼津市全小学生にJ1観戦チケット エスパルスが寄贈
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

サッカー・J1清水エスパルスは14日、焼津市内の全小学生7839人に試合の観戦チケットを贈った。
同市出身の村松大輔選手や竹内康人社長、中野弘道市長、小川サッカー少年団の児童約50人らが出席し、贈呈式を行った。


<J1清水エスパルス観客動員>
2010年 18,001人
2011年 15,801人
2012年 15,121人
2013年 14,504人

198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:11:02.89 JG0aY+h0i
上限54歳ワロタwwwwwwwww
やきうのメインは60代だろwwwwwwwww

199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:11:08.32 4l2nd/6p0
>>1

玉蹴りは、関東も人気無くなったな…


<関東地区(神奈川を除く)の観客数を比較(ホーム試合数と観客合計)>

ジャイアンツが62試合で276万人、サッカー10クラブの合計が153試合で176万人…
埼玉西武が68試合で150万人、サッカー10クラブの合計が153試合で176万人…

■野球関東地区4チーム 263試合 観客合計6,759,932人

東京ジャイアンツ  62試合 観客合計2,765,444人(東京ドーム)
埼玉西武      68試合 観客合計1,509,178人(西武ドーム)
東京ヤクルト    63試合 観客合計1,267,947人(神宮球場)
千葉ロッテ     70試合 観客合計1,217,363人(QVCマリン)

-------------------------------------------------------------------------

■サッカー関東地区10クラブ 153試合 観客合計1,764,866人

浦和レッズ     13試合 観客合計447,585人(埼玉スタジアム)
FC東京      12試合 観客合計284,228人(味の素スタジアム)
鹿島アントラーズ  13試合 観客合計184,590人(カシマスタジアム)
柏レイソル     14試合 観客合計178,362人(柏サッカー場)
ジェフ千葉     17試合 観客合計172,590人(フクダ電子アリーナ)
大宮アルディージャ 14試合 観客合計159,489人(NACK5)
東京ヴェルディ   18試合 観客合計120,675人(味の素スタジアム)
栃木SC      18試合 観客合計*81,724人(グリーンスタジアム)
水戸ホーリーホック 17試合 観客合計*78,222人(ケーズデンキスタジアム)
ザスパクサツ群馬  17試合 観客合計*57,401人(正田醤油スタジアム)

200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:12:34.89 ywMtwmHt0
>>195
日本シリーズとナビスコ杯は今や同格なのか。
日本シリーズ>五輪・W杯だったのに・・・

201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:12:44.02 4l2nd/6p0
>>1


絶滅危惧種の電通ゴリ押し税リーグ(笑)wwwww



■鹿島アントラーズ平均観客数

2009年 21,617人
2010年 20,966人(前年比▼651人)
2011年 16,156人(前年比▼4,810人)
2012年 15,381人(前年比▼775人)
2013年 14,123人(前年比▼1,258人)

カシマスタジアム収容人数 40,728人

2013年スタジアム収容率 34.6%

34%って超絶ガラガラじゃねーかwwwww


■浦和レッズ 2008年-2013年 1試合平均観客数の推移

2008年 47,609人
2009年 44,210人 (前年比 ▼3,399人)
2010年 39,941人 (前年比 ▼4,269人)

※2010年シーズン中にJ1大宮アルディージャの観客数の水増し問題が発覚!
Jリーグ側は各クラブへ正確な数字(自己申告)を発表するよう通達した

2011年 33,910人 (前年比 ▼6,031人)
2012年 36,634人 (前年比 △2,724人)
2013年 34,194人 (前年比 ▼2,440人)

※2010年にはJ1+J2での全観客数を年間1,100万人(イレブンミリオンプロジェクト)にするという
キャンペーンを行っていたが、最終的に864万人で目標には遠く及ばずプロジェクトは終了


※一見すると超満員に見えた浦和サポ横断幕の別アングル
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)



(関連リンク)
Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
URLリンク(www.nikkei.com)

202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:13:40.77 l7SnIG0K0
やきうファンって雨の日の満員電車みたいな酸っぱい加齢臭しそうw

203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:13:52.17 4l2nd/6p0
>>1


2014年、日本人に見放された玉転がし税リーグ(笑)の末路wwwwwwww



■ファン感謝デー来場者数

西武    52,700人 ※西武ドーム、西武第2球場の2会場で開催、重複含む
巨人    42,296人
阪神    39,000人
日ハム   34,462人
中日    29,000人
広島    28,000人
ヤクルト  27,776人
ホークス  26,447人
DeNA  22,353人
ロッテ   20,150人
楽天    18,670人
オリックス 17,000人


セレッソ大阪 5,500人

J1・C大阪のファン感謝イベント「セレッソの日。」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


セリーグ6球団によるファンミーティングの様子@ビッグサイト

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:14:49.65 Z8Vkwzvh0
おいおい、







20~54歳に限定したのに42歳が平均て、どんだけジジイの集まりなんだよwwwwwwwwww









205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:15:41.20 R0ZAMZrbO
球場の観客全員に年齢きけばいいのに何で年齢限定してるんだ?

206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:16:18.09 4l2nd/6p0
>>1


絶滅玉蹴りと違い、絶好調プロ野球



■2014年、プロ野球の観客動員数 大幅アップ

セ、パ両リーグは22日、ホームとビジターの対戦が3回りを終えた21日時点(交流戦を含む)の観客動員数を発表し
1試合平均の前年比で広島が23・2%増の2万5530人、オリックスが16・8%増の2万3370人と
上位争いに加わる両チームが大幅にアップした。

楽天は15・9%、DeNAは10・7%増えた。1試合平均の最多は巨人で1・4%増の4万2343人。
リーグ別ではセが3・7%増の2万9087人、パが2・6%増の2万3269人だった。

URLリンク(blog.livedoor.jp)


■2014年、パ・リーグ観客動員数、初の1千万人超え、セ・リーグ前年比3・4%増


セ、パ両リーグはレギュラーシーズンが終了した7日、交流戦を含む今季の観客動員数を発表し、
総観客数はセが1261万6873人で、1試合平均は前年比3・4%増の2万9206人だった。

パは実数発表となった2005年以降初めて1千万人を超える1024万2478人で、
1試合平均は4%増の2万3709人。
URLリンク(www.daily.co.jp)


■2014年、楽天球団新記録のシーズン観客動員数

主催試合において2013年の過去最高を上回る1,450,233人の観客動員数を記録いたしました。

URLリンク(www.rakuteneagles.jp)


■2014年、巨人、実数発表史上最多の観客動員達成

2014本拠地平均 44965人 平均収容率96.7%

全72試合の観客動員数は301万8284人(前年比1万87人増)と2年連続で
300万人突破となり、2005年の実数発表以降で最多となった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:17:25.58 Dc/OtheD0
>>195
■2013年 野球 関西独立リーグ 観客動員数

10月14日(月) 紀州vs06  13:00~ 貴志川球場           観衆:113人
10月13日(日) 紀州vs06  18:00~ 紀三井寺球場         観衆: 91人
10月11日(金) 06vs兵庫  10:00~ 花園セントラルスタジアム  観衆: 40人
10月10日(木) 06vs紀州(2試合目)13:17~花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
10月10日(木) 06vs紀州(1試合目)10:03~花園セントラルスタジアム 観衆: 42人
10月9日(水) 紀州vs兵庫  11:00~ 貴志川球場           観衆: 10人 ←★
10月8日(火) 兵庫vs紀州  12:30~ キッピースタジアム      観衆: 22人
10月6日(日) 06vs紀州   12:30~ 花園セントラルスタジアム   観衆:120人
10月5日(土) 兵庫vs06   18:00~ キッピースタジアム       観衆: 62人
10月4日(金) 06vs兵庫   13:01~ 花園セントラルスタジアム   観衆: 55人
10月3日(木) 紀州vs兵庫  12:32~ 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 76人
10月1日(火) 紀州vs兵庫  11:00~ 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 19人

9月30日(月) 兵庫vs紀州  12:30~ キッピースタジアム      観衆: 25人
9月29日(日) 紀州vs兵庫  13:00~ 上富田スポーツ公園野球場 観衆: 23人
9月27日(金) 紀州vs06(DH2)18:01~ 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 78人
9月27日(金) 紀州vs06(DH1)14:01~ 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 17人
9月26日(水) 兵庫vs紀州  12:30~ キッピースタジアム      観衆: 21人
9月22日(木) 紀州vs兵庫  13:30~ 御坊球場            観衆: 37人
9月19日(木)06vs紀州(DH2) 13:48~ 花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
9月19日(木)06vs紀州(DH1) 10:16~ 花園セントラルスタジアム 観衆: 55人
9月18日(水) 兵庫vs紀州  12:30~ キッピースタジアム     観衆: 34人
9月17日(火) 兵庫vs06   12:30~ キッピースタジアム     観衆: 28人


クソワロタw

208:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:17:30.02 4l2nd/6p0
>>1


欧州サッカーは破綻しますが、野球は順調なようです


■MLB、8年総額1兆2400億円の放映権契約を結ぶ
>MLBは2014年に出発して、8年の間およそ124億ドルを得ます。

URLリンク(www.dailynews.com)


2014年~2021年
■ESPN 8年契約 $5.6billion (総額5600億円)
■FOX・TBS 8年契約 $6.8 billion (総額6800億円)
■8年総額$12.4 billion (総額1兆2400億円)


負債まみれの欧州サッカーがついにアメスポをパクり始めた。

■セリエBでサラリーキャップを導入
URLリンク(www.goal.com)

■総収入における人件費の割合
アメスポ
URLリンク(www.itsaswingandamiss.com) (英語)
NFL:59%
NBA:57%
NHL:56.7%
MLB:52%

欧州サッカー
URLリンク(number.bunshun.jp) (日本語記事)
ブンデス:65%
プレミア:84%
ラリーガ:81%
リーグ1:93%
セリエA:102%

■アメリカ4大スポーツとあれの平均観客動員数と年間観客動員数
URLリンク(static.businessinsider.com)

209:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:18:18.66 4l2nd/6p0
>>1

マスゴミと電通がゴリ押しする欧州玉蹴りの現実




■田中のデビュー戦(世界最高収益リーグMLB)

-----
田中NYY、カナダトロントで開幕戦でもないのに超満員

Roy Halladayの始球式
URLリンク(www.youtube.com)
------


■本田のデビュー戦(破綻寸前リーグセリエA)

本田デビュー戦に行ったという動画
3分40秒くらいから、観客席写しまくってるが、ガラガラっぷりハンパネ
URLリンク(www.youtube.com)



おまけ

■アメリカでのサッカー選手のイメージ

URLリンク(www.youtube.com)

210:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:18:53.59 4l2nd/6p0
>>1

地球上の全プロスポーツの頂点に君臨するMLB


■MLB総収入の推移(1995年~2012年)
URLリンク(www.bizofbaseball.com)



■北米四大スポーツ平均資産価値の推移
URLリンク(blogs-images.forbes.com)



■フォーブス2013年、世界のスポーツ選手長者番付トップ100
URLリンク(www.forbes.com)
URLリンク(static2.businessinsider.com)

野球27人
バスケ21人
サッカー14人
アメフト13人
モータースポーツ8人
テニス6人
ゴルフ5人
ボクシング3人
クリケット2人
陸上1人


■2013年MLBの総収入が80億ドル越え

Major League Baseball Sees Record Revenues Exceed $8 Billion For 2013
URLリンク(www.forbes.com)


■2013年大リーガーの平均年俸が史上最高額を更新

URLリンク(www.nikkansports.com)

米大リーグ選手会の調査によると、今季の大リーガーの平均年俸は昨季から5・4%増の339万ドル(約3億3900万円)で
史上最高額を更新した。AP通信が18日伝えた。


■総収入の伸びに年俸の伸びが追いつかない
URLリンク(www.hardballtimes.com)

■総収入に占める年俸の割合
URLリンク(www.hardballtimes.com)

211:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:19:06.15 W36v16tS0
>>1
24から54で平均とったらそれくらいの年になるわなw

212:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:20:13.55 +QyvrXu4O
カープの試合には若いネーチャンが
沢山居るってNHKで言ってたのに・・・

213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:20:15.07 Q3pPSAaO0
やきうんこ姑息でワロタwそれでもじじくせえw

214:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:23:26.99 DKFQ0uta0
だいたい、今の日本人の平均年齢が40代後半なんだがw

215:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:23:45.66 Dc/OtheD0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火) フジ 20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
30.0 12.4 16.8 19.2 22.0 21.4 14.9 20.9 14.8 12/11/14(水) テレ朝 20:26-22:30 サッカーW杯アジア最終予選 日本vsオマーン





参考

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 21.4 *3.0 *7.0 10.7 12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49 セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.2 *3.9 *4.1 *1.4 *3.6 20.0 *4.0 *7.9 24.6 12/11/23(金) NHK 19:30-20:45 2012NHK杯フィギュア

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.2 *0.6 *1.1 *1.6 *2.5 11.8 *2.0 *2.4 11.3 12/11/04(日) NHK 20:00-20:45 平清盛

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.7 *3.1 *4.8 *2.3 *6.9 12.4 *6.0 15.7 16.2 12/11/22(木) テレ朝 21:00-21:54 ドクターX外科医大門未知子


KID=男女4~12歳 TEN=男女13~19歳
M1=男性20~34歳、M2=男性35~49歳、M3=男性50歳以上
F1=女性20~34歳、 F2=女性35~49歳、 F3=女性50歳以上


ジジイしか見てねえやきう(笑)

216:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:24:16.93 Dc/OtheD0
野球チームのオーナーさえ退屈だと思ってるからな


ドキュメンタリー番組
「ヒストリー・オブ・リバプール」より
プレシーズンマッチの遠征先ボストンでの会話


ジョン・ヘンリー(リバプール/レッドソックス アメリカ人オーナー)
恐い経験をしたそうだな?野球をしたのか?

選手A
昨日ちょっとだけ

選手B
その後試合も見たんだろ?

選手A
(うんざりした表情で)時間のかかるゲームだよ
3時間もやってた

ジョン・ヘンリー
だからサッカーが好きなんだよ
(サッカーは)2時間で終了

選手A
ヤンキースとの試合なんて4時間だよ

ジョン・ヘンリー
だね通常4時間かかるね
ベンハーのような長編映画見るようなものさ

217:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:24:42.80 Dc/OtheD0
つまんないランキング

テレビでこれはつまんないから絶対に見ないというものはなんですか?
選択肢も追加して構いません

URLリンク(rn.potora.jp)


No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまんない 5% .
No.6 つまんないものな... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%

218:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:27:34.62 C1tSnG/1O
このスレ見てると野球ファンて日本語読めないか理解出来ない奴ばっかなのがわかるなw

219:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:28:39.57 8UNrJ7EK0
Jリーグってファンすらいないもんな

220:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:29:58.31 D25gwmw00
>日ハムは「大谷がいるから」との理由が圧倒的

あれ?半価値王子様はどうしたのかな?w

221:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:30:01.52 Dc/OtheD0
■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ 

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
URLリンク(www.asahi.com)

■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ  2003年9月7日

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
URLリンク(maichy.s1.x-beat.com)


やきう(笑)

222:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:30:31.45 Z8Vkwzvh0
もう野球は日本にいらんだろ

223:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:30:41.97 0qPgPi2Y0
>>1
じじいばっかでワロタ

224:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:30:53.07 ywMtwmHt0
>>220
その大谷の試合

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
※開幕翌週・大谷出場なし
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
※開幕翌週・大谷スタメン試合
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.6 *0.3 *1.7 *2.0 *1.6 *0.3 *0.4 *0.4 13/06/29(土) フジ. 14:00-15:25 日本ハムvs西武
※大谷初盗塁試合・在京球団との対決

225:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:32:04.91 Dc/OtheD0
総集編にも負けてしまいました

*6.9% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×ヤクルト

*7.5% 19:30-20:43 NHK 2014FIFAワールドカップ総集編 We are one サッカーでひとつに

今年の巨人戦ゴールデンの視聴率は平均7%台に突入しました

226:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:32:53.59 C3CnjHmA0
札幌ドームに来る客の平均年齢が知りたい

227:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:34:20.51 Dc/OtheD0
こんなこともまかり通っていた

■広島新市民球場の建設費用負担

======================== 
用地取得費54.75億円の内訳
  a. 市債(市の借金) 51.55億円
  b. 国庫補助金 3.2億円
建設費90億の内訳
  c. 国税交付金 7.08億円
  d. 広島県 11.5億円
  e. 広島市 23.0億円
  f. 市債(市の借金) 35.7億円
======================== ここまでが国・自治体の負担
  g. 経済界 11.5億円
  h. 樽募金 1.2億円



ガソリン税スタジアム広島

新広島市民球場の建設費用に、なぜか特定道路財源が使われている。

URLリンク(ime.nu)

228:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:34:47.99 0qPgPi2Y0
順調に衰退してるね

229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:35:49.05 4l2nd/6p0
>>1


せっかく、電通さんがフォルラン煽ってくれたのにこのザマwwwwwwwww


2014年開幕戦、史上最低視聴率更新おめでとうございますwwwwwwww



人気がないだけ

時間帯最低ワロタww

640 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2014/03/07(金) 10:31:07.71 ID:ADW9etS60
【悲報】俺たちの税リーグ開幕戦(3.5%)が時間帯最低

2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト



*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

ちょっ、コレ見てw

230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:36:27.55 UiMVQEi40
やきうwwwwwwwwwwwww

231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:36:29.72 C1tSnG/1O
55歳以上はどこ行ってしもたん?

232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:36:44.31 4l2nd/6p0
>>1



アメリカも日本と同じだったwwwww

MLSの決勝が過去最低視聴率で爆死wwwwwwwwwwwww




■【サッカー/アメリカ】MLSカップ決勝の視聴率は0.3%!リーグ発足以降で過去最低視聴率を記録…視聴者数はわずか50万人


0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"

12/07(土)にESPNが中継したMLSカップ決勝の視聴者数は50万5000人で、過去最も少ない視聴者数を更新しました。
これまでESPNが中継したMLSカップ決勝で過去最低だったのは2010年の決勝「COLラピッズ×FCダラス」で74万8000人。
この試合の視聴率は0.4%でしたが、それでも今年の決勝「スポルティングKC×レアルソルトレイク」よりも視聴者は多かった。
今年の視聴者数は昨年に比べ44%ものダウンとなりました。
2013年の数字はまったく期待はずれで終わり、MLSのレギュラーシーズンを通しての数字を昨年と比較しても
ESPNでの中継では29%のダウン、NBCスポーツネットワークでの中継では8%のダウンと共に下落する結果となりました。


URLリンク(www.sportsmediawatch.com)



■今年のアメリカMLSオールスター戦の全米での視聴率が判明

0.46%(2011年) → 0.34%(2012年) → 0.21%(2013年) wwwwww

0.46%(視聴者数 78万人)2011年07/27(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(UK)"
0.34%(視聴者数 53万人)2012年07/25(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×チェルシー(UK)"
0.21%(視聴者数 31万人)2013年07/31(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×ASローマ(ITA)"

2014年は奇跡の視聴率0.0%台も視野にwwww


※参考までに
2.5%(視聴者数 394万人)2013年08/25(日) リトルリーグワールドシリーズ2013決勝 "日本(武蔵府中リトル)×アメリカ(Eastlakeリトル)"
0.5%(視聴者数 75万人)2013年08/10(土) アマチュアソフトボール大会
0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"
0.2%(視聴者数 31万人)2013年07/31(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×ASローマ(Italy)"
0.08%(視聴者数 10万人)2013年03/02(土) MLSアメリカ男子サッカー開幕戦 "HOUダイナモ×DCユナイテッド"

233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:37:17.51 4l2nd/6p0
>>1


実は、世界でも全く人気の無かった電通ゴリ押し玉蹴りwwwwww



■[最新] 2011-2012年シーズン ~世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20~

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人

234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:37:54.38 4l2nd/6p0
>>1



2014年、ついにアメリカで玉転がしが絶滅寸前にwwwwwww





■アメリカ大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが2014年1月16日に公表した最新の全米人気スポーツ
URLリンク(www.harrisinteractive.com)

質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?

1位 プロアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35%
2位 野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14%
3位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11%
4位 モータースポーツ
|||||||||||||||||||||||||||| 7%
5位 男子プロバスケ
|||||||||||||||||||||||| 6%
6位 アイスホッケー
|||||||||||||||||||| 5%
7位 男子大学バスケ
||||||||||| 3%
8位 水泳、ボクシング、男子テニス、男子サッカー
|||||| 2%
12位 ボウリング、競馬、陸上、女子テニス、女子大学バスケ
|||| 1%


プロアメフト+大学アメフト=46%
男子プロバスケ+男子大学バスケ+女子大学バスケ=10%
このように計算した場合、順位は1位アメフト(46%)、2位野球(14%)3位バスケ(10%)、4位モータースポーツ(7%)、5位アイスホッケー(5%)、6位テニス(3%)

235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:38:14.51 Z8Vkwzvh0
また野球が負けたみたいだな

236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:39:51.49 4l2nd/6p0
>>1

もはや、誰も関心が無い玉転がしwwwww


■Jリーグが前後期制になったら興味を持ちますか?と質問した結果www
スレリンク(poverty板)

前後期制導入でJリーグへの関心は高まりますか?
「観客動員の減少」「観客の高齢化」「民放地上波(関東キー局)での放送ゼロ」等々の
苦境を打破する策として前後期制を導入することになったJリーグ。
前後期制にすることでJリーグへの関心は高まりますか?

81% 変わらない(関心なし)
7% 関心が下がる
5% 関心が高まる
5% 前後期制よりプロ野球のような2リーグ制の方がいい
URLリンク(rn.potora.jp)



■Jリーグスタジアム観戦者高齢化問題

URLリンク(www.j-league.or.jp)
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2000 12.6% 11.2%  26.0%  27.5%  14.3%  8.2%  不明
2001 12.0% 11.4%  26.2%  28.9%  13.2%  8.3%  不明
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  不明
2003 10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  不明
2004.  8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  34.7歳
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  35.4歳
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  35.9歳
2007.  6.3%  7.1%  15.9%  33.0%  23.6% 14.2%  36.5歳
2008.  5.9%  6.8%  14.3%  31.3%  25.5% 16.2%  37.4歳
2009.  6.8%  6.8%  14.8%  29.8%  24.9% 16.9%  37.3歳
2010.  5.9%  6.1%  14.1%  29.4%  26.3% 18.3%  38.2歳
2011.  6.9%  5.7%  13.1%  27.5%  26.7% 20.0%  38.6歳
2012.  6.5%  6.2%  12.5%  26.4%  27.0% 21.4%  39.0歳

237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:40:58.78 ozdRcQaV0
【野球】韓国の呉昇桓を2年9億円で獲得の阪神、呉の営業力にも期待!阪神OB「関西の在日韓国人ファンが増えるのは間違いない」
スレリンク(mnewsplus板)

【NPB】 「アンニョンハセヨ!」 阪神・和田豊監督(51)はゴルフに韓国語マスターとオフも大忙し
スレリンク(mnewsplus板)

【NPB】 「韓国料理を食べます」 阪神の中西投手コーチ、呉昇桓を、監督・ヘッド・山口コーチと“おもてなし”
スレリンク(mnewsplus板)

【NPB】 阪神・呉昇桓のための「韓流おもてなしマップ」が完成 製作したのはベテラン女房の藤井彰人捕手!韓国語の勉強も
スレリンク(mnewsplus板)

【NPB】 阪神・呉昇桓投手(31)にキムチ充電計画 古巣サムスン沖縄入りで“いただき”
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】阪神・藤浪晋太郎投手、呉昇桓との食事会「自分から誘っていくことはないです」
スレリンク(mnewsplus板)

238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:41:56.68 /qVZldRE0
中央値出した方が分かりやすいだろ

239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:42:06.96 4l2nd/6p0
>>1


リアルどころか、ネットでも全く人気の無い電通ゴリ押し玉蹴りwwww


■ヤフーのアクセス数

Yahoo! スポーツ プロ野球のアクセス数・ページビュー 471,000,000PV/月
URLリンク(donnamedia.shoeisha.jp)

Yahoo! スポーツ サッカーのアクセス数・ページビュー 46,900,000PV/月
URLリンク(donnamedia.shoeisha.jp)



■ニコ生

横浜DeNAベイスターズ VS 読売ジャイアンツ セ・リーグ公式戦
来場者数:139048人 コメント数:311798

[再] 横浜DeNAベイスターズ VS 読売ジャイアンツ
来場者数:87709人 コメント数:141803

Jリーグ20周年記念試合前日特番 ‘93鹿島vs浦和 &Jクロニクルベスト決選投票討論会
来場者数:46100人 コメント数:36996


■まとめブログランキング

16位 日刊やきう速報@なんJ

119位 芸スポまとめblog
136位 ドメサカ板まとめブログ

URLリンク(blog.livedoor.com)




サカ豚のゴリ押しも虚しく大差で野球>>>>>>>>>>玉蹴りwww

240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:42:44.79 Dc/OtheD0
野球禁止

URLリンク(2.bp.blogspot.com)

URLリンク(yakibuta-news.net)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(www.yen9.info)


(笑)

241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 15:57:05.32 4l2nd/6p0
>>240
ちゃんと、こっちも貼らないと↓


楽天優勝パレード 21万人     仙台市人口106万人
横浜マ〃      3万豚(水増し)横浜市人口370万人

野球とサカぶーの差ってこんなにあるのか・・・


楽天優勝パレード
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)


横浜マリノス優勝パレード(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 16:01:32.73 xbCcBKSA0
>>241
サッカーネタを毎日探してるのか?
データ貼るだけで一切野球を語ったりしないのな
野球ファンじゃないの?

243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 16:07:15.27 4l2nd/6p0
>>242
キモガリヘディング脳の体型について語ろうよ☆


高校球児の身体
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

高校サッカー部の身体
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(↑ 金髪の人はフットサル日本代表の森岡選手)
URLリンク(photos-g.ak.instagram.com)


■岡元あつこのブログ
(旦那は元サッカー日本代表DF柳本、夫婦で少年サッカースクールを経営してる)

普段サッカー少年ばかり見ているので、
野球少年のカラダのゴツサにビックリキラキラ
なんか身体の作りから違う感じ。
でかい。ごつい。固そう(笑)
URLリンク(ameblo.jp)

244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 16:09:53.40 isVfLlvq0
>>188
10%前後じゃなくて、10%未満ばっかりなんだが。

245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 16:18:29.41 PJSLydMOO
>>1
基本的に観戦者の平均年齢は球場で調査しないと意味ないだろw
週プレはアホだろw
ネットだと本当は観戦してないのに観戦してることにして回答してる奴がいても分からんわけだし。

それにネットで調査すると、ネットをやってる若者は多く、ネットをやってる高齢者は少ないから、
実際の平均年齢より、かなり若くなってる可能性もある。

246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 16:32:23.77 VJBEPeQi0
カープ女子って思ったより熟女だったんだなぁ

247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 16:43:12.60 729DiaBg0
マーケティングで50歳以上は除外して数値を出すってのがあるけど
そういう意図があって、54歳以下に限定したのだろうか、年寄りはいらないと

248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 17:09:51.52 jxRA82RZ0
>>244
一応高校生の低レベルな部活がプロの倍近く取ってるでしょ
今年の野球関連の視聴率

第1位 高校生の部活の一回戦だか二回戦 14.1%

第2位 プロ野球選手の妻たち 12.5%

第3位 高校生の部活 12.2%



プロ野球の最高視聴率
オールスターの10.5%は第12位

249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 17:51:26.95 NAfF7WNW0
1番ファン層の多い団塊世代を外しちゃいかんでしょw

250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 17:59:09.77 3QiZhYkcO
カープ女子の平均はアラフォーババアww

251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 17:59:52.78 C1tSnG/1O
野球の主力である55歳以上を省いたアンケートに何の意味があるんだろうw

252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 18:11:21.87 6Tw543hM0
野球ファンのボリューム層が55以上というか60以上なのにそこを除外してどうする

253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 18:32:27.72 fWO9Wcpp0
>>251
その前提が間違ってると思わないのか?
引きこもってないでスタジアム行って来いよアホ

254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 18:34:19.53 VHlXZ24w0
ここでJが~Jが~って発作起こしてるやきうんこりあ豚老人の

年齢は70歳台なんだから泣けてくるよな(笑)

255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 18:42:49.19 fh+56toa0
俺もノ (23)
甲子園に家族で年1回行く恒例行事がある

256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 18:46:33.91 2M7FXiMt0
Jリーグは、開幕時の高卒新社会人がずっとついてきてるからな。
本来ならそろそろ平均が下がり始めるはずなんだが・・・いかに

257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 18:49:39.04 l43kSkCT0
マツダスタジアムは学校帰りの女子高生少なくないぞ。
レディースファンクラブで入場できるし(人数限定だが)。

258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 18:54:23.03 Z8Vkwzvh0
うん、でも平均年齢が40歳以上って出ちゃってるからね・・・
女子高生が来ていようがさ

259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 18:58:51.39 l7SnIG0K0
焼き豚お爺ちゃん入れ歯洗ったら?臭うよ?
ポリデントでw

260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 19:00:31.21 CmwTZoYB0
球場よく行くけど
自分ら30代や40代はもちろん、20代の学生さんとか子どもも多いと
思うけどなあw どういうアンケートのとり方してるんだろ?w

261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 19:02:50.77 VHlXZ24w0
やきうんこりあ豚老人の虚しい印象操作(笑)

262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 19:07:42.33 XBuEpYWz0
甲子園に4試合見に行ったけど、平均年齢が41歳のはずはない。
確かに中高年の観客は多いけど、平均年齢を引き下げる若い奴らや子供の観客も多いぞ。

263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 19:09:22.36 Rmj4rA3J0
一番多い60代以上が対象外でこれはひどいな

264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 19:13:10.61 IHjKuXPiO
> 全国の20歳から54歳までの男性野球ファン
えらい偏った抽出方法だなー

265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 19:29:27.85 HwZXf78z0
親会社の関係者とか選手の同窓生でもないのに、金払って応援しに
行くやつっているのか?

266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 19:32:14.59 LrsVqQwy0
野球なんて地元に本拠地の無い人の方が多いんだからw

267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/10/10 19:32:40.00 /DhcAWvA0
巨人ファンは、他チームファンに中傷ツィートしたりキチガイ

268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 19:57:18.11 +cvYyWHO0
阪神の藤原崇起くんは何歳から阪神ファンだった?
ファンサービスに秋の虫プレゼントとかどう?

269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 20:25:59.15 Mm45VHWA0


270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/10 22:15:55.51 rdPCmmqI0
おじいちゃんも数に入れてやれよw
いっぱいいるんだから

271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 00:01:59.69 l7SnIG0K0
焼き豚お爺ちゃんお口くちゃ~い

272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 04:31:43.04 ni23N3UM0
焼き豚の主力は54歳以上なのに何で省くんですか?

273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 06:41:13.17 3A1isfYW0
セ界でアンケート?

274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 06:50:59.92 6mwlVjXR0
芸スポサカ豚はレジェンド後藤などの無職50overがメインだろ?

275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 06:53:08.63 EWTH7zEr0
加齢臭プンプンやきう

276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 07:00:28.22 zvcQxHqpO
カープ女子の正体は40過ぎたBBAだった

277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 07:01:07.66 lm3jZ2gTO
年齢制限なしでやったら悲惨な数字になるだろな・・w

278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 07:08:05.75 yoQotnTg0
日本人の平均が45歳だっけ

279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 07:11:35.60 qv1kOGiI0
>>257
まあ女子高生だけを目で追ってる奴には
そう見えるだろw

280:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 07:20:26.15 WE/2PTZri
お前らと歳変わらないじゃん

281:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 09:11:55.80 5sH81pk2i
清々しいまでのインチキw
20-54歳のアンケートてw
やきうの主力55以上を全カットしてどうすんだよwww

282:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 09:14:56.97 UoTXShzR0
Jも大体こんな感じ
毎年年齢が上がってる
まぁJリーグが出来た頃に20歳位の世代だな
丁度俺もその世代
野球もサッカーも両方観る世代だな

283:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 09:28:05.56 a+pUcpNQi
中継見てて観客席とかよく映るけど、お年寄りは少ないかなあ。
野球観戦ってエネルギー使うし、帰りが10時越えたりするからだろうねぇ

284:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 09:34:45.42 qeIPMMWF0
焼豚がバカなのは野球嫌いな奴はみんなサッカー好きだと思ってること

285:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 10:02:39.63 ni23N3UM0
俺はまだ20代だからか
周りにやきうファンってほとんど居ないんだよなあ

286:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 10:05:44.90 2DDvALKWO
インチキボール以来、一回も行ってないわ

287:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 10:27:49.89 +p8wkexQO
まあ、記事は読ませてもらったが、
17000人から3球団各200人選ぶ基準がよくわからん。
特に理解しがたいのが、200人選んで平均年齢?
何かの意図的な意味が有るのか、と邪推したくなる。

288:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 10:35:52.67 kvnzCGghO
野球もサッカーも主に支えてるのは団塊~団塊Jr.
若者はスポーツやらなくなってしまった

289:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 10:38:06.40 +p8wkexQO
>>276
交流戦の頃、ホークス対カープの試合を
関西から応援に来たファンを
地元の番組で街頭インタビューしてたが、(野球とは全然関係無い)
20才台から30才台にしか見えなかったぞ

290:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 11:07:56.34 kvnzCGghO
ホークス球団が在る福岡は若い野球ファン多い
なんせ地元のサッカーチームのアビスパが不甲斐ないままだから人気伸びないんだわ
あそこだけはアビスパが優勝でもしない限り、人気が野球>サッカーだと思う

291:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 11:10:39.38 zmogveWr0
20年しか歴史を持たないJリーグも高齢化が進んでるからねぇ
プロ野球に追いつき追い越すのもそう遠い将来ではないでしょう

J1観戦来場者年齢推移
年度・・11~18才・19~22才・23~29才・30~39才・40~49才・50才以上
2001年・・12%・・・・11.4%・・・・26.2%・・・・28.9%・・・・13.2%・・・・8.3%
2002年・・10.8%・・・13.0%・・・・26.7%・・・・26.9%・・・・13.7%・・・・8.8%
2003年・・10.9%・・・9.0%・・・・20.8%・・・・32.1%・・・・・17.8%・・・・9.4%
2004年・・8.0%・・・・7.3%・・・・19.2%・・・・34.1%・・・・19.9%・・・・11.5%
2005年・・8.0%・・・・6.7%・・・・17.5%・・・・33.9%・・・・21.2%・・・・12.8%
2006年・・7.4%・・・・7.1%・・・・16.3%・・・・33.7%・・・・21.8%・・・・13.7%
2007年・・6.3%・・・・7.1%・・・・15.9%・・・・33.0%・・・・23.6%・・・・14.2%
2008年・・5.9%・・・・6.8%・・・・14.3%・・・・31.3%・・・・22.5%・・・・16.2%
2009年・・6.8%・・・・6.8%・・・・14.8%・・・・29.8%・・・・24.9%・・・・16.9%
2010年・・5.9%・・・・6.1%・・・・14.1%・・・・29.4%・・・・26.3%・・・・18.3%
2011年・・6.9%・・・・5.7%・・・・13.1%・・・・27.5%・・・・26.7%・・・・20.0%
2012年・・6.5%・・・・6.2%・・・・12.5%・・・・26.4%・・・・27.0%・・・・21.4%
2013年・・6.7%・・・・6.5%・・・・11.8%・・・・23.6%・・・・28.4%・・・・23.1%
URLリンク(www.j-league.or.jp)

292:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 11:14:33.32 ni23N3UM0
焼き豚ってやっぱ入れ歯洗浄剤はポリデント使ってんの?

293:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 11:30:14.31 YHtoFhGq0
やきう(笑

294:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 12:08:50.45 ONhU10Lo0
焼き豚おじいちゃん達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

295:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/10/11 12:13:37.60 HQAYQK+y0
テレビ中継も見ているのは年寄りばかり

◆開幕直後の4/12阪神×巨人戦世代別視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.8 *0.7 *0.3 *1.0 *1.3 *4.9 *1.5 *1.6 *2.5 14/04/12(土) 15:00-16:55 NTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*5.5 *0.8 *0.0 *0.8 *1.7 *5.7 *1.7 *0.6 *2.0 14/04/12(土) 14:55-15:00 ytv_. まもなくプロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
10.4 *0.7 *1.2 *3.1 *3.1 10.2 *1.0 *1.5 *6.1 14/04/12(土) 15:00-16:55 ytv_. プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*7.0 *0.3 *1.6 *3.5 *2.9 *5.8 *0.1 *1.4 *2.9 14/04/12(土) 15:00-16:55 CTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人

50代以上を除くとこうなる

世帯  KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*4.8  *0.7 *0.3 *1.0 *1.3 *1.5 *1.6 14/04/12(土) 15:00-16:55 NTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*5.5  *0.8 *0.0 *0.8 *1.7 *1.7 *0.6 14/04/12(土) 14:55-15:00 ytv_. まもなくプロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
10.4  *0.7 *1.2 *3.1 *3.1 *1.0 *1.5 14/04/12(土) 15:00-16:55 ytv_. プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人
*7.0  *0.3 *1.6 *3.5 *2.9 *0.1 *1.4 14/04/12(土) 15:00-16:55 CTV プロ野球Dramatic Game1844・阪神×巨人


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天  (日本一楽天・地上波開幕戦)
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch