14/09/27 14:56:21.23 T8Z19s6J0
ご冥福をお祈りします
3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:56:33.56 WkasnNx70
うらやましい
この位の年齢で死にたいもんだ
4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:56:45.16 PoaFPj4F0
糖尿の合併症だろ
5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:56:48.65 +zsD2+ori
季節の変わり目か
6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:56:53.69 3GrVjZD90
ずっと体悪くしてて心臓も前から悪かったの
わかってる場合でも急死になるの?
7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:56:54.44 OPc+tbnU0
清原の数年後を暗示してるな
8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:57:33.02 TVnlXXal0
サッカー日本代表戦の時のドカベン香川っていう横断幕やめろや
9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:58:10.70 gi71j4BN0
ご冥福をお祈りします
野茂には痩せて長生きしてほしい
10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:58:15.58 JlVTWWrQ0
100kg超えていそうだな・・・
11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:58:55.98 s54p0bZHO
香川の浪商時代って
甲子園にラッキーゾーンあったっけ
12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:59:58.97 WhsTtA0v0
清原も氏んでまうん? 無茶な筋トレと体重増加で心臓弱ってるだろうし、離婚で妻子と別れたし
13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 14:59:59.77 ioy/kRQR0
身長180後半で100kg程度あるなら野球選手でもわかるけど、
現役で身長170で96kgは死ぬわ
14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:00:29.00 nfSFazSs0
やっぱり太り過ぎだったんだよ
でもいまさらのこと ご冥福を
15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:00:51.75 9AmUODvH0
日本代表のバックスタンドにいつも出される恥ずかしいダンマク、『ドカベン香川』はどうなるの?!
16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:01:07.69 FhqTfSHn0
BMIが33だからな
現役引退したら痩せなきゃ、貴乃花みたく、スイ―ツ親方(柴田山)なんぞ
何時訃報が出てもおかしくない
17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:01:22.96 e4mpGg900
>>11
あったよ
ラッキーゾーンをなくしたのは、92年かな
18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:01:40.26 ZJVG+EZO0
3か
香川は人気者だな
19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:01:43.62 FOzXla5N0
ドカベンと言われ続ける以上、
痩せられないという重圧があったのか
20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:01:52.40 F/6tAogB0
調べたらどうでもいい人だったけどちょっと太り過ぎじゃね?自業自得かな
21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:01:58.66 ed6x+hpy0
人工透析とか大病したのに極端に太ったままだったなんて。
自己管理や摂生の出来ない可哀相な方だったんだね。
22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:03:01.94 WhsTtA0v0
ドカ食いは寿命が縮むのですねわかります
23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:03:02.79 52hBWaPPO
現役時代からボテ腹、おまけにク〇スリまでやってたのに、
もうすぐ70歳。なんだかんだで元気な江夏豊。
>>11
ラッキーゾーン撤去は92年。
24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:03:38.09 6gvsytKL0
好きなもん食って爆死って感じか
25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:03:38.88 bTFqiGAM0
殴り合いのケンカの後河原に寝転びながらバナザードが↑
それを聞いたアップショーがヘッドスプリングで飛び起きて↓
26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:03:48.67 9ZFElXDnO
>>1
トトロみたい
27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:03:55.86 hD9MKUAY0
マンガのモデルになった人だっけ?
28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:04:15.63 fRTvZ/YZ0
>>11
当時はあった。その後の池田はスタンドに放りこんでいたけど。
29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:06:38.67 8njM2CLo0
こんなデブって何で痩せないの?
食事減らしたり運動して大汗かいても
体質的にどうやっても痩せないの?
30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:07:17.51 C8++1IIa0
スポーツ選手は短命だな
31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:08:13.71 52hBWaPPO
言うまでも無いが体重96キロは逆サバな。とっくに100キロ超。
ちなみに伊良部も渡米直前まで公称80キロと言い張ってた。
32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:11:10.55 ID7RaVcei
てか、65歳くらいの人かと思ってた
33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:12:52.42 swqA199L0
一世風靡したなぁ
清原もだけど
34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:13:25.75 AnJNkIap0
おまいらも
ニートデブだと早く死ぬぞ。
35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:16:12.16 HQV1i9X70
>>29
現役時代は痩せたら力が落ちて打球が飛ばなくなると思い込んでて、
引退してからはキャラクター維持のためだと思う。
自己管理や節制できないとこうなるという反面教師だな
36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:16:49.93 etGi+hPa0
ご冥福を・・・
37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:17:39.31 o7pcm6AF0
38 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日:2014/09/27(土) 03:19:19.24 ID:68SZEW9Q0
酒飲まないのに腎臓壊すって大概だな・・・
963 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日:2014/09/27(土) 08:06:00.91 ID:FDJ5vClH0
酒飲まないのに、あれだけ太ってたんだよな
966 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日:2014/09/27(土) 08:07:00.15 ID:6/dtCU/60
ええこの人酒飲まないの
★ID:68SZEW9Q0★
キチガイの脳内ソースで、「酒飲まない」ことにされてるんだが
大病患ってから呑んでねえだけで、それまで大量に飲んでたんだろ?
香川が下戸だというソース出してみろ
38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:19:08.77 Ez4/eCYsO
香川とアップショーの試合前キャッチボールを思い出す
引退後はパチンコ屋でドル箱を積んでいたのを見かけたな
39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:19:11.74 wQpOAvfL0
ご冥福をお祈りします
40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:19:36.96 5zzZSkuOi
>>23
心臓も悪くて現役時代からニトロ手放せないんじゃなかったかな
阪神が手術受けさせてくれないからこうなったとか雑誌の連載に書いてた
41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:20:26.90 DUxj81/KO
関西のラジオでも香川の話題
ABC中邨雄二アナは自らと同い年であること
浪商時代の植草貞夫実況の台詞を紹介しながら
桑原征平はドラフト翌日に大阪球場で取材中
対決してレフトスタンドにホームラン打たれた
森脇健児は西宮球場でお好み焼き買おうとしたら
「今焼いてる8枚全部ドカベンの注文済み」
だったなど
42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:22:50.32 s54p0bZHO
>>23
>>28
レス㌧くす
だからって香川の高校時代の価値が下がる訳じゃないね
43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:23:13.31 YkRz3WAP0
>>37
URLリンク(chojurin.jp)
44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:23:48.92 WhsTtA0v0
運動不足より怖いのが運動過多。暴飲暴食して運動しまくるのが心臓に悪い
45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:23:49.32 VRpst7GY0
ニュース聞いてちょっとびっくりした
もう少し体重しぼれていたら現役時代の成績も
もっと華々しくなってたかもしれないな
ドカベン香川ってキャラクター性で話題になったけど
活躍はもう一つパっとしなかった
46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:24:20.51 x4xZvIS/0
>>24-26
やべぇwwww
頭の中で情景が再生されたwww
お腹痛いw
そんな俺は近鉄ファン
47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:25:23.99 +/utAucS0
門田も脳梗塞とかやってヤバかったけど何とか頑張ってるな
48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:25:54.30 epCPMdbH0
52歳か‥結構若かったんだね。この人。
49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:26:13.76 4WFmtAhx0
門田より活躍してないのに
知名度は門田以上だな
50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:26:18.94 DHrQorK90
>>31
だよな。96キロのわけないと思った。でも、若い死だなぁ。
51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:27:09.35 U3gHZ9V30
香川が牛島と共に新2年生で初出場した春のセンバツ
敗退した対高松商戦
タダ入場の外野席で応援した
寒いナイターだった
高松商伝統の三塁ベース円陣
浪商ドカベンのデビュー
なにもかも懐かしい
香川が西成の鶴見橋の実家から
難波の野球場まで
ママチャリで通勤してた
ZETT野球まつり
合掌
52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:28:10.21 n9BiJuZTO
我らの 我らの 南海ホークス RIP
53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:28:14.80 X8Q95aME0
お前ら
デブだのなんだの言ってるけど
足は速いんだぞ香川は
並みの人間と比べたらの話だが
54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:28:38.50 4WFmtAhx0
ドカベンのモデルって低身長でホームランをたくさん打つから門田だよな
55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:28:59.24 dRvUESiW0
>>32
相撲とか野球って引退してからが長いから大昔の人ってイメージあるけど、年齢聞くとまだそんなもんかと思うね。
56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:28:58.81 7XbYRApO0
つうか金持ちのくせにRKBも冷てえな
待っててやればよかったのに
経済面でもきつかったろ
太宰府の家も手放したのは病気からだろうね
57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:29:35.69 fRTvZ/YZ0
香川のあと、またドカベンとしてデーブが登場。どっちも
水島のドカベンとは違うと思ったが、香川は愛嬌があった。
不幸前の画像を拝見したが、肥えすぎた。
58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:29:39.43 G7dsecXf0
デブは死ぬなぁ
小力も気を付けた方が良いぞ!
59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:30:16.55 8njM2CLo0
水島信二ってもう死んだの?
60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:30:56.40 X8Q95aME0
>>59
チャンピオン買って読め
それからレスをしろ低能
61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:32:27.08 dRvUESiW0
日陰の野球人生の特集たまにやってるよね、あの東山のナレーターのやつ。
あれで病院通いしながら児童野球クラブで指導してるの見た。
伊良部もその番組で見たのが最後。
62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:32:42.37 8+gujMjW0
60過ぎくらいのイメージだったけど
結構若かったんですね
63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:32:46.15 +/utAucS0
まだ現役時代だけど、香川の食事風景が写真誌に載ってたな
とんかつ5枚が大皿に積まれていてラーメン用の丼で大盛りライス食ってた
撮影用の演出とも思えんから日常の食生活だったんだろうな
64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:33:03.98 DHrQorK90
ヒーローインタビューにて、
インタビュー「香川さん、ホームランを打ったのはどんな球でした!」
香川「(両手の指で丸を作りながら)はい、こんなまぁるい球でした」
65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:33:08.42 RgqDwN1Y0
宮沢りえの母も死んだし太ってると早死にする事が多いね。
66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:33:17.18 dRvUESiW0
>>58
宮沢りえの母ちゃんも
67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:33:42.11 OHpk6Lvo0
巨人優勝よりこっちの方がスレが伸びるのが今のプロ野球界の現状。
おっさん世代が見なくなった証拠。
68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:34:07.30 gfY/x5S1i
>>51
三塁の円陣てまだやってんのかな
69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:34:32.61 dRvUESiW0
西武のおかわり君も今は若いからいいけど
70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:35:01.46 sZhKwaN40
太りすぎ
71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:35:26.32 dRvUESiW0
近年の姿を見たけど童顔なのか全然変わってなかったな
72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:37:23.44 r+4l5QjU0
牛島はDQNなので香川は怖くて普段は付き合わなかったの?
73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:37:55.40 AnJNkIap0
バナナマンのデブも最近首がなくなるほど激太りしてるんだよな。
カネ回りが良くなって、いいもの食ってるのか?
コイツも中年で死ぬと思うぜw
74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:37:58.76 JJuMMuqY0
高校時代は凄いと思ったね。あのころが技量的にもピークだったのかも。
75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:38:12.09 4WFmtAhx0
>>67
一流選手がメジャーに行っちゃうからだろ
76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:38:27.83 1b8WF8TX0
やはりトラックスラーと同じような生涯なのか・・・
77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:39:18.31 mfhm2LoQ0
知る人ぞ知る南海ホークス
・球場に担架がなく、怪我した選手を運ぶのは戸板
・球場の風呂に石鹸が無い
・球場の暖房器具が火鉢だけ
・試合終了後の食事がポテトチップス一袋。ベンチには水さえ置いていない
・新幹線の移動は当然普通席
・サインを求めると、真っ白な色紙の片隅に小さく書く(寄せ書き前提)
・選手が一般人と一緒に球場売店で並んで弁当を買う
・球場で働く従業員の昼食は、御飯一膳にキャベツの煮物だけ
・支給される食費は500円まで。一食ではなく一日分
・洗えば縮むユニフォーム。洗うのはもちろん自宅で
・寮のガラスが割れても、ベニヤ板で補修
・監督、コーチ、選手全員の年俸が誰一人上がらず。理由はもちろん金が無いから
・見かねた水島新司が、タイトル獲得した選手にトロフィーと金一封を贈呈
・あのプロ野球ニュースにもスルーされる。試合の映像が放送される頻度は3試合に1度くらいの割合
78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:41:02.61 4WFmtAhx0
南海末期ってバブル時代なのに酷いな
79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:42:07.22 20QWH0lv0
人工透析もしてたのにデブのままだったもんな
80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:43:00.63 nHsQKbaf0
体型見たら、まあ死ぬよねと思う
寝たきりで何年も過ごすよりはパタッと死ねてよかったのかもよ
81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:43:00.96 lHSRkZXV0
ずっと人工透析してたんだよね。
次はグレート義太夫。
82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:43:39.50 52hBWaPPO
>>72
「チームメイトというよりライバルだった。
練習もほとんど別々。牛島もブルペンでは別の捕手」
by香川
83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:44:29.91 vajUvBW/0
佐々木
湯上谷
バナザード
門田
アップショー
カズ
香川
84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:46:03.07 U3gHZ9V30
以前シーズンオフに
メジャーリーガーが来日した
確かKCロイヤルズだったと思う
それが全国行脚して
各地で混成チームや全日本と試合して回った
そこでの話
記者 「日本に来て一番驚いたことは何ですか?」
KC監督 「二ホンで凄いプレイヤーが居た。5フィート5インチの捕手で、スタイルが単1乾電池だ」
記者 「彼は日本で人気者です」
KC監督 「MLBはともかく、アメリカでは考えられない。見世物小屋じやないんだから」
ご冥福を祈ります
85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:47:17.21 mIgU8AeVi
どう考えても急死じやない現実
86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:47:49.20 7XbYRApO0
>>67
大都会大阪と福岡という地方で巨人阪神級の集客を誇るホークスOBだからこその面もあろう
87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:49:04.34 6WRxdQUd0
牛島のコメントは?
88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:50:06.81 52hBWaPPO
>>83
南海末期~ダイエー初期のレギュラー捕手は吉田って選手だろ
89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:50:36.72 4SeyJDGA0
福岡=ホークスだからね
ピザ宅配バイク・バス運転手・スーパーの店員とか、
街のあちこちでユニフォームを見かけるから
90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:50:49.35 n+ypPsXy0
三度も結婚してんだよな
91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:52:55.46 5zzZSkuOi
>>87
出てたよ
やほーのトップに
92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:53:00.06 GhGJ0HXM0
心筋梗塞かぁ・・・うちの会社の上司も48歳のとき心筋梗塞で逝ったなぁ・・・ご冥福をお祈りします。
93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:53:02.20 rGZ6x7U3O
体重96kgには見えない件について
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:54:20.91 a8TIl6/i0
>>6
なります。
95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:54:32.48 GHwRSwtM0
>>37
ID:o7pcm6AF0
息してる?
96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:54:54.76 a8v4IWEC0
相撲取りだって引退後は痩せるのに、ずっとこの体型じゃ長生き出来んわ
URLリンク(m.sponichi.co.jp)
97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:55:41.32 4WFmtAhx0
>>83
アップショーってあぶさんで自分が登場していて文句言った人だっけ
98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:56:59.64 8njM2CLo0
大阪桐蔭の監督もこんなデブだったが120kgだから
コイツはもっと有るはずだな
99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:57:54.98 1LY4JN/Q0
1989年の現役引退後、野球評論家として活動していた香川氏は01年に急性腎臓症を発症。
なかなか症状は良化せず、08年4月からは人工透析を受けて完治を目指していた。
病魔と闘う一方で、少年野球の指導にも尽力。「第2のドカベン」育成に力を注いでいた。
関係者の話では、最近は腎臓だけでなく、心臓の病気も患っていたという。
闘病生活の中、この日、福岡県内の自宅で倒れているところを夫人が発見。
死因は心筋梗塞だった。
100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 15:59:13.06 X8Q95aME0
>>78
当時の南海のオーナーの意地だけで存続してたような球団だったからな>南海ホークス
そのオーナーが死んだとたん「待ってました!」と言わんばかりに
南海の社長が身売りを発表した
まあ当時ダイエーが南海か近鉄を買収して新球団を作って
神戸あたりにホームを移すというネタは週刊誌のネタとして当時はよく取り上げられていた
ただ福岡移転は予測できなかった
101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:02:03.84 kZ5PVl/QO
穴吹監督はご存命なのに…
102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:03:32.78 nL9podalO
>>93
96kgは、南海入団時の「公称」
103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:03:41.70 c9oyxzNY0
浪商の番長牛島が身体のことでずっと説教してたらしいがやはり持たなかったか
104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:04:33.54 6WRxdQUd0
あの田渕に「太り過ぎ」という理由で切られたんだよな。
105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:06:46.81 GdnoJ+aI0
>>93
196㎏すよ
106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:07:49.58 9egl76zp0
今、大相撲やってるけど、現在現役の力士のうち
何人が引退後に心筋梗塞で逝くんだろう・・・(ガクブル
107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:08:48.94 6WRxdQUd0
>>106
小錦や曙でさえまだ生きてるからな。
引退後節制すりゃ大丈夫じゃね?
108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:09:37.83 257ZoiX50
>>43
>透析導入前は水がたまって体重が150キロまで増えたんです。
>入院中は99キロまで減ったけど、
>今は現役を引退したときとほぼ同じ130キロに戻ってます。
>でも、医者からダイエットしろとはいわれないし、
>食事制限を厳しくいわれることもないので、
>食べたいものをふつうに食べてますよ。
やっぱ色々駄目じゃね?
109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:09:59.99 hXNn0PIi0
最近こういう死因が糖尿の合併症だということが
世間一般でもわかってきたが
以前は肉食の影響だとか肉と脂だけが犯人にされてきた
どっちも原因なんだろうけど日本人は糖で早死してると思うわ
肉食はカネがかかるし
110:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:10:09.78 zR+nxVJn0
米国大リーグに所属するあのイチロー選手が、脱税を犯していた。
庶民からすれば気の遠くなる程の収入を得ていながら、彼にとっては
僅かなお金(数千万円)も、納税するのが惜しくなったという事なのか。
国民の義務も果さない男が棒っきれを振り回しながら「少年に夢を与える」
などと大言壮語を吐くその姿は、滑稽ですらある。
しかし、我が国の納税に対する意識の低さには呆れるばかりだ。修正申告といった
制度があるが故、少々の脱税では犯罪として認知される事すらないのだ。
米国をはじめ、ナショナリズムが台頭する西欧諸国では、脱税は国家に対する
背信行為と捉えられ、殺人や覚醒剤犯罪と同等かそれ以上の、最も恥ずべき行為と
位置付けされ、重い処罰を受けることになる。
逆に我が国では「バレても払えば済む。今回は運が悪かった」と、脱税する者の
大多数は罪の意識すらないという嘆かわしい現状である。
111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:10:19.19 7BA9WOT20
ブレイザーに痩せろと厳命されたんだっけ
でもしなっかた
112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:10:20.67 T3iheMTo0
ドカベンって名付けられたせいで…
113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:11:29.79 RPg4cAiY0
この太りようだと、医者から「減量しないとこのままでは危険ですよ」と言われていたのは確実だろう。
はっきり言えば、起こるべくして起こった当然の結果だな。 何のl不思議もないね。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:16:12.34 loqFJbtD0
>現役時代は170センチ、96キロ。右投げ右打ち。
えええ?俺同い年だが、なんかの記事で175センチってみたぞ??
俺と歳も身長も同じだな。。と思った記憶ある。
80年代だったか70年代だったか忘れたが。。
175ってあんなちっこいのかとある種の衝撃を受けた。
その後、ほっそいジャニーズの175ぐらいの実寸?っぽいの見て
175って意外と高いな?とも思ったが。。あの時代の有名人の身長はあてになんねえ!
115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:16:25.86 TFVV2TE70
・糖尿→透析
・2度の離婚
・自己破産
自己管理はできない人だったんだろう
116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:16:33.14 WkeX+/CI0
元南海の選手だったと思うけど、足を切断した人いなかった?
あと牛島は現場に戻らないのかな?
声かかってもおかしくないと思うけど
117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:17:02.17 n9BiJuZTO
超小売が一兎屋にエメンデーの時代
ガクブルガクブルエイプノミクス
118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:18:52.09 KVOTprUUi
現役時代からタニマチにひっきりなしに食事に連れていかれて大変だったらしいな
まあ、人気があって人がいいからこその死とかなんかかわいそうだわ
119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:20:03.96 Eh6+xcza0
>>93
かわええw
120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:21:17.11 DSt/fuTB0
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工 今知った、合掌
121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:23:01.47 2fMH76NT0
プロに入ったけど大成しなかったね
やっぱあの体格はまずかったか?
122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:28:33.69 GvwdSEt40
自分の体重もコントロール出来ないデブは死んでもしかたない
123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:28:59.55 2cuTsM2Z0
意外に年齢若かったんだなの印象。
ただ、このアメリカンな太り方じゃ長生き出来るわけ無いよ¥。
ましてや、この若さであまり節制もせずに、透析までしてたんじゃ尚更・・・
124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:31:16.13 Pb9UmV8Z0
今頃、あの世で杉浦さんにだから痩せろって言っただろって怒られてるんだろうなあ・・・
125:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:33:35.26 zStnSrFV0
かなり前から透析を受けていたと聞いていたから
まあ長生きは出来ないだろうと思っていたが
いざ訃報を目にすると寂しいもんだな
ご冥福を
126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:35:29.63 t1jcONTh0
今のソフトバンクと比べると
南海のユニフォームのほうがかっこいいな
127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:36:12.10 lR6KkXIC0
追悼
南海ホークスの歌&ニニ・ロッソ夜空のトランぺット
URLリンク(www.youtube.com)
大阪球場での試合終了時に流れていた曲です
128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:36:28.42 X8Q95aME0
>>124
杉浦さんだけじゃなく久保寺にも言われてるだろうなあ
久保寺が生きてたら結構面白いクリーンUPができてたかも
佐々木・湯上谷・久保寺・門田・香川・岸川・ドラ・・
今でも新井宏昌を近鉄に放出したのが解せん・・
129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:38:14.06 zStnSrFV0
>>118
現役時代だったらそれでも良かったんだけど
30歳手前で引退しても同じような食生活を送っていたからな
それが不味すぎた
それさえ無ければもっと長生きも出来たのだろうけど
130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:39:24.64 lR6KkXIC0
天国のノムさんと旨い酒でも酌み交わしてください 合掌
131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:39:36.97 7XbYRApO0
胃の切除をしてダイエットする方法があったらしいが、、、
早めにやるべきだったと思う
132:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:40:04.15 OSjai19B0
甲子園時代から見ているだけに辛い
津田もそうだけど
133:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:40:08.84 JS6FsdglO
ドカベン香川 か…。
合掌。
134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:40:49.06 t2J+6k7V0
___
,..-'::::::::::::::::::''''ー ..、
_..-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::.;;;;;'-ー''''ー―ヽ::::::::::::::::゙''、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'ヽ
/:::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;、 ゙''ト,:;;;;:::::::! < バスケがしたいです… l
l::/ _,,ン'´::; ===、 .!::::::::\;;| ゝ _________ノ
!.〃.,彡゙ノ 、...... !::::::,::i;;\
|i .,.. ,″ !::::l ⌒i::\
,i'.!.゛ ヽ'' _,,..、 .、. !;;;| し .|:: .〉
! ! ヽ´_/ ! 、.,ノ..../
ヽ ! ,,,,,,.. ! i'
゙'.l. .ノ .l
ヽ 、 _..-ー'''^゙ ̄´゙'''ー
ヽ .... ......--;;'''':;.,;;〆;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
135:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:41:56.90 q/BQWvS20
ウガンダトラは55歳まで生きたのに。。。。。
136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:44:52.32 RApTq+VW0
自己管理出来なかったんだから自業自得って気もするけどね
137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:46:29.62 n9BiJuZTO
ドカベン対フルベン 足音鳴らし合戦
138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:46:35.61 ZuislaUB0
あぶさんでプールのダイエットしてたのは何やったんや
139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:46:44.00 QySKK9PZI
長打を打ってセカンドベースまわった時に悲鳴が起きたなw
客から一斉に止まれー!って言われてたのは子供ながら糞笑ったw
案の定サードで余裕でアウトになってて爆笑したのも
平和台の頃のダイエー時代の良い思い出だ。
ご冥福をお祈りします。
140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:47:16.83 PHpEexCG0
元阪神亀山も辞めてから急に太りだしたな。(つとむか忍かどっちか知らんが)
141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:47:47.99 ZUc8T/0O0
首脳陣に体重おとせ言われて
それで打てなくなったら誰が責任とってくれるんですか
って反発してダイエット止めたとか
あったよな
キャラだけども十分引退後も食べていけたのになあ
もったいない
ご冥福をお祈りします
142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:48:10.93 jxQXgSS10
>88
門田がFAで出てってアップショーが来たんだからそっち先に突っ込もうか
香川はサードもやってたから>83はサードのつもりで書いてるかもよ
名手小川もサードはイマイチでバナザードがセカンドしかやらないとか
言い出したせいで若井とか藤本博とか森脇とかに混じってやってたけど
ゴロの捌きは一番上手かったと思う
143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:48:28.23 hXNn0PIi0
>>131
あれも小錦の体験談を読むときついらしいけどな
自由に水が飲めないとか 胃袋が伸び縮みできなくなるので
まあ命には変えられん
144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:48:50.74 V+YThZ290
>>40
心臓悪い人が、野球なんか出来るの??
145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:49:07.95 Ee0JZO610
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:50:08.55 TrrtzboU0
こういう見るからに・・・っていう人は
常にAEDを携行した方がいいんじゃないか
147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:50:25.17 Ii15ricT0
キャラと体格の割には意外と成績はショボかった人だな。
148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:50:31.71 4WFmtAhx0
門田の現役時代にFAはない
149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:51:05.23 U3gHZ9V30
後輩山脇のコメントはどうした?
150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:51:58.44 wsfnZAPC0
天国でも牛島とバッテリー組んでくれ
151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:52:23.30 PHpEexCG0
>>149
山脇後輩ということは水差し野郎も?
152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:54:07.61 u4wp93u/0
南海がダイエーに身売りされたとき、ほとんどの選手の年俸がアップしたのに
香川だけ年俸が下がったという逸話があるね。
153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:54:20.67 AZqnup0n0
また昭和が消えて行きますなぁ。。。
154:h@転載は禁止
14/09/27 16:54:51.31 q1/I90UJ0
>>118
この人タニマチにつぶされたんだな
タニマチとの付き合い方がわからなかったのかも
155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:55:38.41 4SjmBTzc0
>>96
また乳首立ってるのがやだな
156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:57:43.05 5Hr6dS4H0
太るにしても筋肉の肉達磨みたいな路線にはできなかったのか
157:薬剤師は税金の無駄@転載は禁止
14/09/27 16:57:46.76 YaJ/+nfU0
【A級】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦??
URLリンク(www.youtube.com)
158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:58:15.96 y9uZB6cC0
>>1
こういう体型のデブ審判が、メジャーの試合中、しかも開幕戦の一回表に
心臓発作を起こして死んだこともあったな
身長188㌢、体重150~180㌔、年齢も同じ51歳
URLリンク(waybackandgone.files.wordpress.com)
URLリンク(thedeadballera.com)
URLリンク(i.cdn.turner.com)(2).jpg
159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 16:58:20.04 IVzbOJVt0
マンUからドルトムントに出戻ってこれからってときに・・・
160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:00:05.13 mUfe36iWO
テレビでたまに近況やってたけどやっぱり危なかったんだな
でもまだ若いねえ
161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:00:22.62 p4WaFsu00
死因が未だに謎だわ
162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:01:21.77 5M8j9etO0
またカベドンですか
163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:06:20.06 HQV1i9X70
>>156
香川は筋トレでカバーするという発想が無かった。
あんな贅肉じゃ下半身(特に膝)の負担が増大するのに。
引退理由も膝を痛めた(表向きには)のが原因
(本当は新監督に就任した田淵から構想外と宣告されたから)
164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:10:14.34 Gac/8UUI0
サード掛け持ちも大失敗やったし。
165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:10:18.12 7BA9WOT20
明日は先輩張本が喝!
166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:13:43.13 RSlNop5z0
早死には損だね
167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:15:13.73 n61Q0qsri
あんま利口そうには見えない
人だったな。
168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:15:33.64 TOPBUzqpO
甲子園では活躍したけど、プロ入り後はインパクトを残した?
169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:15:52.05 mWpZorhM0
>>4
心筋梗塞も糖尿病合併症の一つ
170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:16:17.07 jOAek1ok0
これでも盗塁をした事がある
171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:16:27.15 4++W0KHq0
オールスター感謝祭のおとぼけぐらい
172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:19:44.27 n9BiJuZTO
昭和30年代の新聞読んでたら
1試合で右中左守ってた南海大沢
早死にだと喝でも食わされてるか
173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:21:31.45 7BA9WOT20
紳助がネタにしてたな
174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:22:20.99 g4Bt2VEl0
南海時代にサード守備の練習したが大失敗だったな
175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:22:26.39 TzL01luiO
右だしクソ弱い南海でパッとしてなかったから
子供の頃ドカベンの呼称に違和感あったが
甲子園で3打席連続ホームラン打って人気あったんだな
176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:22:41.51 ACHeNVW10
>>114
香川伸行のユニフォームを作るために採寸した時の記録は168cm
でも公称身長は172cm。
ショービジネスじゃよくある話w
177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:23:01.38 3uEZldxy0
>>168
西武の森みたいな感じ
2年目くらいから消えていって忘れ去られた
178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:23:46.16 RvZXhb6s0
水島新司ってまだ生きてんの?
179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:24:02.57 g4Bt2VEl0
ノムさんが監督選手兼任してた時、実は年俸一億円もらってた
180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:25:03.68 YU28aQcw0
>>130 おい!
181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:25:29.74 wsfnZAPC0
浪商だと張本の後輩か?
明日はなんと言うんだろう。
182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:27:32.00 8BWDk7MQ0
170㎝/96㎏でよくプロになれたな
183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:28:08.86 PHpEexCG0
元ダイエーのトラックスラーもアルコール中毒の肝硬変で30代で早死したな。デブで酒好きは怖いわー。程々にしないと・・・
184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:28:57.25 uEJzq+bn0
2~3年前にテレビで闘病生活見たが、いつ死んでもおかしくなさそうだったなあ
185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:30:17.34 JDSuIG4r0
AEDって5万円位らしいからそれ持ち歩けばよかったのに
186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:30:39.51 W+NmBxQl0
漫画とこの人どっちが先なの?
187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:31:44.20 JDSuIG4r0
>>186
漫画
188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:31:52.47 /SmSlLWq0
52歳で心筋梗塞って早すぎね・・・?
189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:32:36.93 6WRxdQUd0
山田太郎は未だに現役な訳だが。
190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:34:49.45 oadqcAvz0
写真みたら納得、自業自得
でも、いい逝き方だ
191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:40:49.92 AZ9coV4RO
牛島が憎い
192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:42:23.81 pQBetrGs0
牛島、香川が三年のときって、箕島の春夏連覇?
193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:44:12.05 KyVDlzvrO
>>174
捕手としてはプロレベルじゃないから。だからと言ってDHには門田がいて一塁には外人だったし。
194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:44:30.55 n9BiJuZTO
明日朝はプリキュア楽しんでくれ
195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:44:30.99 SDnaam9N0
デブは痩せるか死ぬしかない
196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:45:39.50 ObKTamqS0
関西に住んでるが子供の頃南海の話題は全く出なかったな
ロッテ日ハムは辛うじて話題になった記憶がある
197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:48:28.91 4WFmtAhx0
ロッテは三冠王落合がいたからでは?
198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:50:55.47 4WFmtAhx0
香川が現役時代の日本ハムの有名選手が思いつかない
199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:51:49.12 EB2jdSGR0
原発事故以降、心筋梗塞とか突然死が多いな
放射能
セシウムか・・・
200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:52:02.24 1Y3ZDj/W0
>>198
木田勇
201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:52:06.35 DERDdH070
原因はうどんだな
202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:52:18.23 EHW4R41y0
52歳なら相撲取りとしては普通だよ
力士の平均寿命は63才ぐらいらしいから
早死にではあるけど珍しくも無い
久島海も46才で死んだし
203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:52:45.36 miUXdvkfO
屋根も瓦もびくともせんわ
204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:54:09.30 qLEQi1fc0
糖尿 腎不全 維持透析 生活保護
つ、ドカベン喰い続けた結果グレート義太夫コース
スポーツ選手って健全なんだかなんなんだか
205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 17:59:44.82 N9PEDBBHi
徳島出身の香川…どちらも糖尿病死亡率最高のうどん県
206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:00:50.62 HFI044Ce0
清原もついでにいけよwwwwみすぼらしいwwww
207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:00:51.19 kng5kiPW0
>>198
ソレイタ柏原島田誠間柴江夏
208:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:01:40.68 wZrKWZaw0
「南海の悲劇=鶴岡と野村の存在があまりに大きすぎたこと」
広瀬・穴吹・杉浦政権時代の南海ホークスは、いい選手もいたけど、
まさにチーム状態は「鶴岡・野村後遺症」で出がらし状態だったからな。
まあ、「出がらし」状態だからこそ、穴吹監督も山本和範(ドラ)を
拾ってあげることが出来たんだけどね。
209:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:02:21.94 4WFmtAhx0
>>207
江夏が日本ハムにいたことを忘れていた
しかし江夏以外は野球ファン以外は知らないのでは?
210:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:02:28.37 EHW4R41y0
>>204
動物の一生の心拍回数は決まっているからね
当然スポーツ選手は短命
211:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:03:23.85 HvUpVEhn0
ちょっと早過ぎるな
212:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:03:42.66 +OVeqjWH0
血糖コントロール&減塩食せなアカン。
213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:04:17.58 ru6kTyMAO
サッカーの香川急死を匂わせる冗談スレタイを期待してたのに
214:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:07:02.25 kng5kiPW0
>>209
香川の現役後半だと西崎とか田中幸雄が入ってくるけど
それでも普通の人は江夏しか知らんかな
215:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:09:43.63 sIHEw1pl0
おかわりは長打を打つために体を作った結果太っただけで
野球とは何の関係もない贅肉ばかりだったドカベンとは別物
216:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:12:05.29 o7GpovrAO
>>192
そうだよ
春は浪商で夏は池田と決勝戦
217:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:12:38.60 4WFmtAhx0
田中幸雄って名球会入りしたけど日本ハムが生え抜きの名球会入りを出したいからクビにならなかっただけだと思う
218:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:13:26.89 dB9nus1V0
>>84
単一乾電池w
219:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:13:44.65 0nE2yuSH0
52とは早いなぁ
49歳の山本昌がまだ現役だというのに
220:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:17:13.98 o7GpovrAO
この時代は水島漫画の全盛で、ドカベン香川と球道くんの中西は上手い具合にハマったよな
221:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:17:16.09 lHmqr/j50
長距離砲に見えて実は器用なバッティングをする人だったよな
222:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:17:42.61 EKhDlkWI0
引退後も太ってたの?
223:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:20:27.32 4WFmtAhx0
>>220
中西って苗字とポジションが同じなだけじゃん
224:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:22:40.32 YmoQhbbki
>>220
それは阪神の中西だろ
野球小僧だった小学生の頃に牛島と香川が見たくて浪商までチャリで行った。
マジで怖かった。
225:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:27:25.59 8vdlVQfw0
3スレ目だけどゆとり世代のくだらない書き込みがなければ
まだ2スレ目にも届いてないんだろうな
226:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:31:54.53 4WFmtAhx0
香川があと数年現役なら
ドカベンプロ野球編でドカベン対決が見られたかもしれないのに
227:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:34:39.25 C0YFQIHo0
さすがの分断バカも、以降は煽り用の素材使用をやめるだろうか…
228:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:36:19.54 JM4S+2g+0
糖尿こじらせて人工透析までやるレベルだと、普通は痩せるんだけどな。
膵臓からインスリンが出ないから、血糖が筋肉や細胞に取り込まれず、
食っても食っても痩せていく。
229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:38:01.92 qvTsJF4+0
死ぬべくしてしんだと思う、キヨもこれくらい楽に死ねればいいな
230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:39:59.15 YmoQhbbki
牛島のコメントはもう出てるのかな
231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:42:03.48 8iX4jj8iO
>>230
出してたよ。結構グッと来た。
232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:43:34.56 jl5CAkTz0
65ぐらいで死にたいな
233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:44:00.45 H6GTRKhn0
ウィキに、172㎝、98㎏って有るけど、98㎏って嘘だろ。
234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:46:18.54 5IQy2iLG0
痩せたくても偉い人から食事に誘われると
断れなかったのが健康を害した元凶だとか。
貧乏球団は悲しいのう。
235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:46:32.85 FIJEN82Q0
>>210
いいからバカは黙ってろww
236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:54:15.97 pKmRVYKd0
徳島県人は糖尿病エリート。
237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:54:46.14 AbXbN9qK0
えーーーーーーーーーーーーー
238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:56:13.57 sv+ealg2O
リアル マンモス西
夜中に寮を抜け出してラーメン食ってたよなw
239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:56:31.48 oEps6qBH0
ホンジャマカ石塚、彦麿も今頃((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:58:53.31 HvUpVEhn0
>>235
ほんとかと思ったw
241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 18:59:48.00 P6+U9iLK0
糖尿は痩せる病気です
放置すると絶対に太れなくなる病気なのです
だから糖尿なのに太っている人は要注意なのです
なぜかというと
糖尿なのに太っているということは
間違いなくインスリン注射か尿素薬などを使っている証拠であり
その場合大抵がその薬に頼りっきりで
有効な生活改善を何もしていない可能性がものすごく高い
ごく少数ですが薬剤なしの自家療法で
太ったままで血糖値管理に成功している方もいますが
それでもせいぜい90kg台です
糖尿病なのに依然として100kg以上ある人は
そのほとんどが早死にします
242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:00:40.31 s+pMcsGl0
>>21
透析してたら長くて余命20年だから
どっちみち10年以内には死んでたかも
243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:01:15.23 g4c+XDjr0
心筋梗塞ってある日突然死ぬの?
244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:02:53.14 s+pMcsGl0
細くなってる血管に血のかたまりがつまって心臓に血が回らなくなって死亡
245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:03:33.91 bReJ/vjN0
>>240
>動物の一生の心拍回数は決まっている
ここまでは事実だよ
246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:03:51.98 P6+U9iLK0
>>21
おそらく糖尿でインスリンに頼っていたのだと思います
糖尿は太れなくなる病気なのですが
インスリンを外部から摂取することによって太ることが可能になる
インスリンに頼って生活改善を何もしない場合
発病前よりも太ります
247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:04:58.01 30IUqN8p0
牛島なんかいっている?
248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:06:07.53 nlw3KdRv0
俺ずっと勘違いしてたんだけど
香川県出身だと思ってた
249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:06:13.83 SSB84Mnc0
>>107
小錦はダイエットに何度も挑戦しては失敗
してるうちに叔母さんが心筋梗塞だかで亡くなったので自力で痩せる事は諦めて胃の縮小手術した
250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:06:51.82 HQV1i9X70
>>234
当時の南海は貧乏だったけど、香川と門田だけは
肉付きが良かった。門田はアキレス腱断裂後に
スラッガーとして体重を増やすためにけっこう無茶な食生活をしてた。
それでも門田はポッチャリ体型で収まったが。
251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:08:12.78 3uEZldxy0
牛島-香川のときまで浪商はただの暴力校で
かつての野球の名門というのは大昔の栄光だった
それがこいつらの時代に蘇った
それに触発されて生まれたマンガが名作「なんと孫六」
その二番煎じがあの「ルーキーズ」
「ドカベン」はむしろ一番無関係のマンガ
252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:09:20.67 i0bmPTp/0
同じ伸行としてご冥福をお祈り致します。
辻井伸行
福本伸行
有名人はそれぐらいか。
ナイツは二人とものぶゆきだけど漢字が違う。
253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:10:33.42 0zExE97c0
とにかく節操のない、だらしない人だった
谷町が甘やかすもんだから増長して、周囲の信用を無くしていった
金にもルーズで平気でスポーツメーカーなどの業者を裏切る
アマチュア野球の監督をやったらやったでメンバー登録の手続き間違えてチーム失格に
とにかくいい加減な人物
254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:11:03.97 6WRxdQUd0
糖尿の人って結局痩せられないんだよな。
俺の知人で糖尿から脳梗塞やったのに昼飯に大盛りうどんに唐揚げ丼セットなんか食ってる人がいる。
医者から栄養指導受けてる筈だけど結局守れないんだよな。
255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:12:25.17 h+p63Zp30
初代ドカベン
加山雄三のコメントはまだか?
256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:12:41.19 5IQy2iLG0
門田は引退後、見事に痩せたからね。
成功する人と中途半端で終わる人はどこか違うんだな。
257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:13:25.08 SAPUzwec0
福本有田が香川の思い出話してたな 太りすぎで禁酒命令されてるのに隠れて飲んでたという話
捕手なんで3塁ランナーがホームベースにやってきたときいつもベースの上にいてどかないんで
ホームベースが踏めない。近鉄の監督が「とび蹴りでどかせろ」と指示した話。
258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:14:19.49 WWplNiVM0
ドカベンってリアルだとラガーマンタイプの固太りでしょ
香川は脂肪だらけの肥満体で全く違う
259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:14:28.51 +OVeqjWH0
高血糖患者は痛みを感じにくい。
塩分過多は心臓を破壊する。
260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:15:27.45 1e9C6u/90
>>222
さらに太ってたよ。
うどんの販売やってた頃、大阪で見たことある。
たしか実家は鶴橋のスーパーで、小さい頃から店のお菓子やコーラなどを
好きなだけ飲み食いして、夕食は家族で焼肉とか外食。
母親と姉がそっくりな顔と体型だった。
261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:15:30.13 kS+ENB4q0
太り過ぎだったからな
予想どうりに早死にしたな。
262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:15:50.24 1O5dVq0+0
>>210
スポーツ選手の脈拍は普通の人と比べて低いんだけど
263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:16:55.07 h+p63Zp30
>>238
一人目の奥さんが
ラーメン屋三杯目食ってた時に
たまたまカウンターの隣に
座り合わせたねーちゃんだったらしい
264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:16:58.21 4WFmtAhx0
新人時代は松井以上だな
265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:17:12.23 qQ8OBDy10
浪商って大阪ではどういう位置付けの学校なのかな
最近はまったく甲子園には出てないよね
浪速高校ってのもあるんだよね、赤井英和の出身校
266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:19:01.37 h+p63Zp30
>>265
そそ
あの頃の若者は
赤井が浪高
香川が浪商
渡嘉敷が浪工と
覚えてた
267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:19:14.83 HQV1i9X70
香川の捕手としての長所はその巨体を生かしたブロックの巧さ。
こればかりは落合も評価してた。
本塁に突っ込んできてぶちかましタックルを強行する走者を
いとも簡単に跳ね返して走者が吹っ飛ばされた映像が
昔の珍プレー集であったw
268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:20:42.07 Fbzj3CSd0
>>1
どこが活躍したんだよ?
ホームラン100本もいってないじゃん
269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:30:43.83 uHX69H51i
デブの早死に
予想通りすぎて驚きもねーな
270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:31:23.19 lb44goC00
>>267
さっきサンTVで解説中の福本が跳ね返されるから飛び越えろと監督に言われたとか話してた
271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:33:15.05 uAqyTDxM0
料理天国に出てた若くして亡くなった小川先生と、
脇役俳優だった若くして亡くなった粟津さん
この2人とドカベンがかぶる
272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:36:05.87 jj6BpWpJ0
現役中に何度かダイエットしているが、リバウンドを繰り返していた。
273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:37:12.51 E34S6lQj0
@サンテレビ 福本さんが香川の思い出を語る
福本豊
「僕なんて『ドカ!ドカ!』呼んで、皆はドカベンって呼んでたけど。
そしたら寄って来てね~
それで飲んだらアカンねぇ 禁止になってたんですよ。
炭酸飲料肥えるからね。飲んだらアカンいうの隠れてね、風呂場で隠してよう飲んでましたよ。
一緒に風呂入ったり、大阪球場で。 うーん 禁止やから。どーしても飲みたい。
でも素直なええ子やったもん。ええ子や言ったら怒られるけどね。ホンマに。
だから体デッカイからね。僕は外野フライのタッチアップで帰って来たら、ベースの前に座られてね(笑)
ドカはドーンッと。止まってしもうたいうのは(笑) 動かへんがなぁ! 僕は軽いからバックしてアウトになった。
有田修三
「ドーンッと座ったら動かへん。ただ西本(元近鉄監督)さんがよく言ってたのは、
動かへんから飛び蹴りで行け!って飛び蹴り(笑)
胸に目がけて飛び蹴り行けぇー!って(笑)
いや、そうでないと皆アウトになっちゃうんですよ」
福本豊
「皆アウトや!座ってしもうて、ベース隠れて動かへんねやもん。
レガースをキャッチャーやってるから、そこでベースを隠してる。
そこに僕は足を持って来て、足をドーーン!っとやるんやけど『おかえり♪』なったね(笑)
もう跳ね返って来た(笑) 動かへんねんやもん。
普通のキャッチャーはちょっとぐらいホームベースの方にずれるんですよ。
ほんで、それでセーフになったりする。 でもドカはアカンかったね」
アナウンサー「つい最近福本さんはお会いになったばかりだと?」
福本豊
「そうなんですよ。一緒にお茶したんですよ。それで、『どうや?』言うて、『元気です~』。
確かに元気やった。顔色も良かったしね。
『ちょっと人工透析やったりしてるんで、今日は病院行くんですわ~』って言うて、
飛行機乗って帰ったんですけどね」
274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:40:58.23 dqkODN050
気は優しくて力持ち
275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:41:33.79 bReJ/vjN0
>>263
いい女に出会うまでおかわりしてたのかなw
ラーメン好きは早死にっていうイメージだな
自分はラーメンがあまり好きじゃなくてよかった
みんなよくたべるられるよ、あんな臭い食べ物
276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:43:28.82 iGGLs+F30
ドカベン香川その後って感じで何度かテレビ出てたよな
有名だった頃は毎日誘いがあって、美味いもん腹いっぱい食わせてもらってたって
結果的として週に3回・1回4時間の人工透析が必要な体になってしまった
日村とかヒコマロとかも危ないだろ
277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:47:50.36 70mQqj1W0
小学校の廊下の壁に浪商の怪物香川とかいって毎日新聞の写真ニュースが貼ってあったけど、相撲取りかヤクザの顔だった。
278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:50:08.58 f+TTGLumO
最後は美味しいもん食えたのかな…
279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:52:13.33 +z9vyvRl0
清原もこんな風に死んじゃうのかな
280:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:52:59.01 NBxS0DZX0
20年前、近所のコンビニでよく見かけた
281:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 19:57:14.67 3Hkj+/Oo0
51,2って危ないんだよな
282:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:01:09.89 hM437Wab0
浪商入れちがいの立花龍司でも、過食癖はなおせんわな。
283:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:21:07.27 4bpYxM9e0
>>23
伏字の意味がwww
284:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:24:17.46 Q1GmxsUP0
過食症とかの精神疾患だったのかな
285:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:28:48.13 9WdKtEby0
明らかに長生きできないタイプだったな
286:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:34:18.98 KyVDlzvrO
>>199
香川に関しては残念だけど外的要因は関係なしかと…
287:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:35:31.00 9QbnZ+4x0
>>245
人間に当てはめると40前で死ななきゃいけないんだっけ
288:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:36:56.81 KyVDlzvrO
>>234
ダイエーへの身売りは最後のチャンスだったんだが、結局シーズンに入ると太るだけだった。
289:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:40:59.65 KyVDlzvrO
>>256
門田も足切るぐらい糖尿悪化したような…体がまともなら一度ぐらいはオリあたりで監督になっただろ。
290:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:49:06.22 ooy+EJQD0
マツコや石塚も健康診断問題ないんです~なんて言ってるけど、あれ絶対ウソだからな。
いろんなCMに出てる人間が健康診断ボロボロですなんて口が裂けても言えるわけないw
石塚なんて薬のCMにも出てるしな、本当は医者にいつ死んでもおかしくないくらい言われてるよ。
291:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:51:05.16 zVegy2IN0
>>290
考えすぎじゃね?
292:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 20:58:59.32 oGFAmEeq0
福岡のパチンコ屋のスロットコーナーで7~8年前に見かけたことがある。
スゲーラフな格好で現役時代よりさらに太っていた。
見つけたときはすげぇ興奮したが
覇気のない目をしてたから声をかけれなかった。
あの香川がこんなところでっておもってとても話しかけれなかった。
プロ野球選手って現役引退してコーチ、監督になれなかったら
辛いなぁっておもったな。
その頃には病魔に襲われてたって今はじめて知ったよ。
あの時、話しかけておけばよかったんかな?
ご冥福をお祈りします。
293:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:00:19.54 x9Nv5wGO0
急死っていうのは違うだろ
あの体型じゃ予期できた死だろが
本人の意思無視して毎日ウォーキング2時間以上やらせてたら防げてたことだろが
俺は日本の福祉医療の未来にためには爺どもから免許取り上げて、運動の義務、
若いやつらも強力なメタボ規制を設けるべきだとう論を展開してたが、ますますその意を強くしたよ
何年か前にこのメタボ規制はきつすぎるといって潰した騒動があったが、とんでもないことしてくれたわな
間違っているのはマスゴミと愚民だろがボケ
294:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:01:14.05 1k6fobBT0
プロで10年やれたんだからたいしたもんだと思う。
295:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:04:03.61 kPXRbnx60
デブの宿命
296:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:04:04.92 lR6KkXIC0
>>265
大阪南部のスポーツ私学(大体大の附属学校)くらいしかイメージがない
最近は目立った活躍がないので忘れられかけ
297:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:06:10.67 SAPUzwec0
>291
さまーず三村やバナナマン日村だって、健康診断ボロボロって毎回出るしな
日村「僕、血管年齢70歳ですよ。でも、治そうと思っても、それは下がっていかないんだってね
良くてキープ」「痛風の尿酸値を調べたら7を越えるとヤバイけど今回調べたら9」
「γ-GTPは3桁になるとアウト。それが390」「ボロボロ人間・ボロボロサイボーグ」
こんな人間がサントリーのCMやら、HOME'SのCM出たりだしなあ
298:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:07:05.53 nbB9D9VBi
さもありなん
299:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:08:00.19 z56blBNqO
牛島は、プロ入りしてからは香川を批判していたからな。
300:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:10:32.13 AxsGGkqa0
>>254
自己管理できない人がなる病気だからなw
301:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:11:37.04 5j50Oxft0
バッティングセンスは本物やったね
故障さえなければ歴史に残るバッターになっていた
302:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:12:17.54 e+Yj5FdS0
「おじさん!拵えてもらえますか?図抜け大一番小判型。」
303:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:15:41.32 nXvRc+Np0
この年の甲子園はどうしても箕島-星稜の話題になってしまうな
304:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:17:01.02 LEH3zQLI0
デーブ大久保は長生きしそうだ
305:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:17:01.64 9QbnZ+4x0
>>302
吉原まで馬に行け
306:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:22:09.02 VMnvdnNq0
デーブ大久保が死ねば良かったのに
307:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:22:38.21 LEH3zQLI0
実は香川の甲子園最初のヒットは内野安打。
308:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:27:20.81 t07voW8MO
この人は糖尿病だったよね?
309:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:27:42.39 5zzZSkuOi
>>304
>>306
ほんとこれ
310:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:32:31.95 uu2uEQFK0
野球に最適化されたフィジカルの持ち主だったのに…
311:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:33:24.98 SAPUzwec0
デーブは結婚式のスーツが入らないんで22キロダイエットしたって話だしな。
22キロ痩せて95kgだがw
312:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:34:27.32 0WfEEdqT0
あの年の甲子園の浪商の試合よく覚えてる、また同世代が逝ったか
313:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:36:44.65 MIZ2YpCA0
小さい時サインもらった記憶ある
314:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:37:39.15 /9Vrzkfc0
ブタは早死に
315:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:43:45.20 2GIMJi9ti
>>304
>>300
よくもわるくも自己管理うまそうだもんな
316:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:46:59.55 EHW4R41y0
>>240
> >>235
> ほんとかと思ったw
ほんとうだよ
一生の心拍数「23億回」
と決まっている
URLリンク(ameblo.jp)
317:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:51:30.34 nZhBVY13I
マンU時代の無理が......
318:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:53:22.12 ECqPL2a00
ナンシー関が
プールでのウオーキングをバカにする版画コラムあったけど
二人ともいないんだなあ もう
319:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:54:20.49 zRg5POldO
病魔ってなんだよ。
自業自得だろうに。
320:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:54:27.69 52EW4/j/0
>>83
久保寺
321:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:55:42.36 YNndqNu20
オリンピックの女子柔道で毎回みかけるキューバのコーチ
あんだけ太っててなかなか死なないな
322:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 21:56:30.34 a7XLuCmU0
落合博満さんNHKサンデースポーツでホームをブロックさせたら、
(元南海ホークスの)香川伸行の右に出るやつはいないって言っていました。
そりゃそうだな 跳ね返されるわ
323:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:01:19.13 dyi34Po30
クイズタレント名鑑の企画の香川の現在の体重は何kgの時に既に病気持ちの身体だったのに現役時代より太ってて、これは永くないなと思った。
ある意味自業自得であるが、ホークスが野村追放→根本・王招聘まで、弱かったのは香川を人間教育出来なかったこと体質にある。
324:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:02:16.71 52EW4/j/0
>>318
中島らも
ナンシー関
忌野清志郎
加藤和彦
すきな作家やミュージシャンが亡くなってさびしい。
325:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:03:32.46 I0TJLSD30
香川を人間教育出来なかった、ってそんなにヤバイ奴だったん?w
326:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:03:52.61 fErpQRMr0
香川オワタ
327:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:06:28.47 +xFntGFA0
ここの奴って人生でもうやることないのばっかなのに長生きしたい願望は強いんだなw
328:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:07:52.87 BZK5Y3Ch0
病院いくとすげーヤバい目したこいつの製薬会社ポスター貼ってあって
こりゃ長くないなと思ってたが唐突だった
329:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:08:34.85 QqNvFNOl0
南海ファンだが、複雑な存在ではあった。
「南海?香川ぐらいしかしか知らないなあ(ニヤニヤ)」
明らかにあんなのが正捕手だなんてという嘲笑が垣間見えてなあ。
嘲笑されることが多くなってからは、南海だって甘くはない、正捕手は吉田だったけど、
こんな手合いに力説してもしょうがないとつまらない無力感を味わわせてくれて、いい感情はもてなかった。
しかし、そんな引退2年前の頃、村田兆治から2発かました試合を見て、
つくづくただのデブじゃねえと思わざるを得なかった。
ウエイトがあっても身長もなければ筋力もない、ひたすらミート力とリストのみで弾丸ライナーを放つ。
高卒1年目、数十試合で.280 8本という清原同様まぎれもなく十代がピークの早熟の天才といえる。
別にやせろとは言わない。せめて100キロ前後でキープできていれば…
とは他ならぬ本人が毛頭思っていなかったわけだから、言っても詮無いことだな。
330:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:08:46.52 uOsIK1LS0
野球やってなかったら池沼顔の怪しいデブだったな
331:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:08:48.25 2pITznRx0
2011年の市議選に出て当選してたら、任期を全うできなかったわけだ。
332:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:09:38.54 AqAqlFC90
ドカベン香川
りえママ
とっくに死んでたんじゃなかったっけデジャヴ
333:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:11:14.44 l27mBy/3O
燃えろプロ野球でバッター香川だけ太った描写になっていたのを覚えてる。
334:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:12:59.82 hWtYYKky0
日ハムに肉としてトレードされそうになった人だっけ?
335:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:14:10.14 I0TJLSD30
食肉かよw
酷すぎる wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:17:19.81 zp7jvb8q0
>>327
自己紹介乙
337:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:17:33.84 NHn040IP0
岩木が一言↓
338:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:19:49.77 k5e6SsroI
>>325
ここで言う教育とは所謂痩せろって事でしょw
339:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:20:12.99 dyi34Po30
こーんくらいの大きさの白い球でーす。
340:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:22:05.67 fBrUGLL40
この人が現役の頃、
大阪の企業のお偉方の中で
「香川にどんな美味い物を喰わせたか」
というのがひとつのステイタスだったと聞いたことがある。
あそこの社長がアレ喰わせたならこっちはアレを喰わせたてやろう、的な。
良くも悪くもマスコットだったんだな
341:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:24:52.18 52EW4/j/0
アンタッチャブルの『南海ファンやもん』という歌を覚えている人はいるでしょうか?
342:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:26:59.32 MIZ2YpCA0
だって~俺~
だって~俺~
343:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:29:44.72 tVV1XUvKO
香川「試合前にカツレーー大盛り三皿」
福本豊「試合前にきつねうどんに唐辛子大盛り」
福本「熱くなりたいね」
344:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:29:47.13 fRTvZ/YZO
南海ファンやもん
345:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:30:07.33 +sjjydV+0
新人でまだ寮にいた頃、寮長さんが「何ぼ叱っても隠れて大福食いよるねん」とぼやいてたのを覚えてる。
346:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:32:04.20 tVV1XUvKO
>>342
南海ファンやもん~♪
347:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:34:22.25 u5b6vXc50
こんなに太ってたっけ…
ご冥福を
348:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:34:57.44 I8jbTFcLi
キャラクターとしては記憶に残ってるけど
プロ選手としては全く記憶に残ってないな
349:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:35:06.10 I0TJLSD30
52か~
350:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:37:46.62 ug6si1RE0
>>325
愛嬌があって人に好かれる性格だったよ
暴力癖や悪い酒癖とかはないけど、ちょっとルーズで横着なとこがある
なんかこの人が死んだら寂しいような気分になるな
合掌
351:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:41:03.08 w0q6qdJX0
52歳はまだ若いよ・・・
俺の年の半分じゃねえか。・゚・(ノД`)・゚・。
352:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:44:44.42 SYmYS4TD0
ナンシー関氏みたいに太り過ぎで死んだ?
353:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:53:40.45 xKslKaSG0
大阪球場前のマクドナルドでよく見かけたな。
ご冥福をお祈りします。
354:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:54:29.08 vDBAdnd30
生涯成績をあらためてみると、21歳とかで、しかもあの体で、打率3割1分以上、HR15本打ってるから並の才能じゃないよね。
しかも(なんとなく無様に三振してたイメージがあるけど)毎年三振が異様に少ないし、天才的なミート力だったんだろうな。
355:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:57:17.65 4WFmtAhx0
ファミスタのレイルウェイズになぜかいなかった
356:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 22:58:36.41 BT4TzLM40
ボテ腹のくせに意外に内角の球をうまく捌いて打っていたような記憶
357:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:01:19.75 Br94dGkO0
香川は現役時代からずっと100キロ超えてる
こんなプロは今後現れることはない
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/27 23:02:12.79 R51rvVwJ0
知性派の不良として大阪中で有名だった牛島と、学校の昼休みにクラスの友人とキャッチボールをして遊んでいた香川。
野球という共通項がなければ2人の人生は全く交差することはなかったんだろうなあ。
359:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:06:07.68 zp7jvb8q0
>>351
すると104歳か
最高齢チャネラーだな(棒)
360:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:08:32.21 zp7jvb8q0
>>357
中日の中田亮二は?
入団時より痩せたけどまだ100キロ超えてる
361:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:10:33.22 k5/Na5MvO
実は足もそれなりに速かったんだよな
362:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:12:21.46 u5b6vXc50
>>357
日本じゃなければいたような…
363:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:12:35.00 qEJe9KsM0
牛島よりも先輩?
364:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:14:29.48 4WFmtAhx0
昔新聞に漫画のドカベンは負けたけど現実のドカベンは勝利という記事があった
365:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:15:58.85 UPsGH+x90
デブは早死にするといったように常にイメージを大事にする人だったな
366:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:16:07.38 1e9C6u/90
>>363
同学年
367:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:24:03.93 INztPLIY0
>>207
クルーズのことも思い出してあげてw
368:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:24:36.77 1e9C6u/90
>>328
医療メーカーの営業やってたから、その会社のかな?
369:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:24:54.77 yCJrPkATO
サードに挑戦していた時期もあったな
守備範囲狭いからエラーも少なかったような
370:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:24:57.48 6Ley/cUc0
1椎名(二)
2木村(中)
3香川(捕)
4山本(遊)
5牛島(投)
6川端(一)
7井戸(右)
8石見(左)
9片山(三)
371:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:25:49.47 WsR5rQ7r0
デブはもっと早く死んでもよい
372:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:27:12.97 4WFmtAhx0
>>367
マニアックな野球ファンしか知らないだろ
373:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:27:51.92 jJtls+Tt0
俺も痩せなきゃ。デブはやばい。
374:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:30:23.99 wh0z6jJP0
香川は現役の時毎晩ピーチネクターを2リットル飲んでた
これ知ってるやつは生粋の鷹ファン
375:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:37:01.53 jQ/7vRGQ0
身体が若いと限界まで我慢できる。それを人は全然健康、って自分勝手に良いように思っているだけ。
中年以降にあっというまにがたがたになる。体重すら管理できない奴らは勝手に死んで行け。
376:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:44:01.91 1bHR6AnB0
>>374 江川の不二家ネクター?
清原や香川みたいのを見ると、金銭面や健康管理を自分も気を付けなければと思ってしまうな。
377:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:44:22.85 52EW4/j/0
>>342
>>346
覚えてる人おった!
378:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:44:22.23 oJgjZa+k0
>>23
その◯に何の意味がwww
379:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:45:43.96 1LY4JN/Q0
前々からかなりやばいとは聞いてたが
380:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:45:52.55 GBYIdr/q0
去年か一昨年あたりに韓国のタレントと親善試合やってた時見たけど漫画みたいな太り方してたな
そら死ぬわ
381:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:46:53.75 oJgjZa+k0
>>23
その◯に何の意味がwww
382:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:49:55.43 fBrUGLL40
この人、色々ルーズだけど女性にはモテたんだよね
バツ3くらいじゃなかったっけ?
383:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:53:21.05 /9C32vaR0
>>374
不二家のネクターは不味い。自販機でよく見る。
現役の時にタニマチの誘惑に勝てずに色々連れまわされていいもん食ってデブの上にデブを重ねた感じ。
所詮、170cmなのでそこまで大選手になれんかったからキャラクター勝負でいいんだろ?
384:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:54:27.52 f5W6o5EDO
>>27
逆、漫画の人気にあやかった
デブでキャッチャーだから
385:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:55:31.62 xXAbjBKg0
>>374
俺も好きだけど、一本しか飲めないなw
250を8本?
386:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:55:56.67 eN10aEB40
太り過ぎは短命という言葉が重みを帯びる
387:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:56:04.13 xXAbjBKg0
>>383
うまいよ
388:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:56:17.10 xGw94UJN0
ご冥福をお祈りします
389:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/27 23:58:43.62 /9C32vaR0
不二家って経営破たんかなんかあったんかな?広島の本通りにレストランがあった。
390:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:04:55.11 i+hnXQDZi
なんで不二家の話に流れがシフトしてんだよwww
391:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:08:37.64 INztPLIY0
>>372
クルーズ、ソレイタ、柏原の強力打線で1981年に優勝してる。
392:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:11:15.62 /QIpS0FG0
>>389
不二家は工場衛生のトラブルで縮小
393:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:12:10.26 jO10kOiz0
>>382
最初の奥さんは元すっちー
奥さんが毎日手料理で工夫して減量させようとしていたが
香川は実家に入り浸って母姉と焼肉屋で食べてた。
それを香川母は嫁が栄養のあるものを食べさせないと週刊誌で批判
それで離婚になった
394:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:13:25.59 uTbxVLHJ0
首位打者争いにからんだこともあるんだよな
395:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:15:08.85 DuArixna0
>>391
日本シリーズが全試合後楽園だったよな
396:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:15:15.26 aIrkayZO0
今頃あの世で牛島と酒を酌み交わしてるんだろうな・・・
397:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:20:37.53 7YBBOIZt0
>>395
あぁ…
そいや全戦後楽園だったぬ
優勝ボールのフライをキャッチした江川のあれか?
>>396
ヲヰ
398:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:21:04.96 mSi3QQWw0
牛島は完全健康体でピンピンしてるよ
釣りにしてももっと微妙な奴で釣れよ
399:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:21:43.95 hSCJuwfc0
>>27
逆。
本当は主人公の山田太郎があのまま南海に入団して連載が続くはずだった。
しかしリアルの世界で香川が出てきて南海に入団してしまったので、
続けられなくなった。
ちなみに山田太郎のプロ野球編が始まるのは
西武時代の清原が何気なく水島御大に今ドカベンはどうしてるのかと訊い
たあと。
実にドカベン終了から十数年の月日が経ってから、だったはず。
400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:22:19.74 DB5c7dp+0
牛島はまだ氏んでねぇよ。
むしろ、天国で杉浦に叱られてるだろう。
401:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:22:26.05 MmzCSWxC0
透析をしなくちゃいけないほど腎機能が衰えると
体からカリウムを排出できなくなる
そのカリウムが体にたまってそれが心臓に悪さをする
だからカリウム値が高い果物や野菜を食べすぎると
簡単に心筋梗塞を起こして死んでしまう
402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:22:33.09 SFT58bDZ0
焼川豚児wwwwwwwwwwww
403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:22:36.77 hSCJuwfc0
>>393
親バカ極まれり、だな
404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:24:31.00 BhW6N0gSi
今頃あの世で高野と酒を酌み交わしてるんだろうな・・・
405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:27:47.33 mCexFVeT0
訃報(とほう)です。 <元ミス慶応 よ・し・え
406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:29:31.08 qny5dvQ80
>>54
亀レスだけど、思いっきりNさんだと思う
性格は正反対だけどw
407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:33:03.87 BhW6N0gSi
山田が鈍臭いNムさんで
スマートな里中はS浦か
408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:34:51.25 nLUrJrOv0
>>393
屑親だなwww
409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:34:52.50 2++lvhjb0
ドカベンの珍プレーは許せた
410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:36:13.93 YGRNr2LT0
プロ初打席はノースリーから高めの糞ボールを場外ホームラン
フレッシュオールスターでMVP
高卒一年目の成績は松井より上で現代野球では清原に次ぐ成績
3年目に首位打者争いして20歳の若さでベストナイン
以後太りすぎて…略
打撃に関しては間違いなく天才的だった
411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:40:23.33 JS306uNS0
高木ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって
なにげに長生きだよなw
412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:41:26.29 JS306uNS0
高木ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって
なにげに長生きだよなw
413:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:44:27.59 Ju3Tc1x90
関係ない話だとは思うけど糖尿病の人って食事前にインシュリン注射することあるみたいだけど
ああいうのって人前でするのってマナー違反にはならないの?
こないだ小さな定食屋で晩飯食べようとしたら相席になったんだけど、いきなり注射出されて驚いた
自分はなんか不快に感じたんだけど
414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:47:48.17 p0pkt3Yl0
デブこじらせて死んじゃったよ
415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:48:25.21 e/cw4fj3i
>>413
肌を露出したりするし、飯屋ではトイレでやるのがマナーかと思う
そういうモラルとか生活態度がなってない奴が多い病気だから仕方ないかな
416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:49:42.86 7YBBOIZt0
URLリンク(az490469.vo.msecnd.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.sbcr.jp)
URLリンク(blog-imgs-48.fc2.com)
417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:51:02.15 emVe/vbX0
>>393
母ちゃんと姉ちゃんからも愛されてたんだなあ
418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:51:49.73 WZTjxuGD0
>>413
嘘やろ?
いまどき、それと分るような注射器なんか使うわんぞ
419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:52:27.30 1I9m1OU50
>>413
それシャブやろw
420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:54:31.58 emVe/vbX0
注射器に見えない
URLリンク(www.sannou-medical.com)
421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:54:53.74 FBsBV5kD0
>>415
わざわざ注射を日常生活で最も不衛生なトイレでやれとw
さすが知恵おくれ
422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:55:51.74 mSi3QQWw0
>>412
もう80近いのかな
実際のところは知らないけどストレスとは無縁な感じがするな
423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:58:25.28 ZnYO5AYV0
>>389
不二家は、工場衛生問題で、経営危機に陥ったが、
たしか山崎パンかなんかが救済して、傘下に入って
危機を脱したような覚えがあるが、極めて不確かだけど。
424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 00:59:05.88 3gutNUTl0
171㎝96kg(50)♂ですが鑑定お願いします
425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:03:54.99 mSi3QQWw0
身長と体重だけではわからんやろ
体脂肪率もわからんし
皮下脂肪が多いのか内臓脂肪が多いのかもわからん
ヤバイのは内臓脂肪
426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:06:53.66 DZATLOtmO
マンガのタイトルってのは知ってるがドカベンってどう言う意味?ドカタが食べる弁当?
427:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:08:47.27 tm/71W9XO
確か腎臓悪くて人工透析してたよ
それでも太り続けるとか
長生きできんやろと思っとったわ
428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:08:58.38 HC/cP4Svi
>>77
これは初見だわ。
こんな球団あったら逆に人気になるだろ
429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:09:01.64 Ju3Tc1x90
なんか関係ない話をしてすみません
じっくりとは見てないのですがスティック状のものが2つほどしっかりとした
ペンケースのようなものに入っていて、個人的にインシュリン注射かなと思いました
ここでする話ではなかったですね
430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:11:59.93 U/1rpduG0
ダイエーになった直後位に、杉浦監督から減量指令が出されて、ダイエット出来る病院に強制入院したが、反発して隠れてくいまくって逆に太って出てきたのをよく覚えている。
431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:13:34.49 bMj00Dbn0
残念だ
432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:20:02.33 nLUrJrOv0
>>417
間違うなw
それは真の愛ではないw
433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:27:45.47 Cegno3pP0
>>67
リーグ優勝って意味ないんだもん
434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:29:26.23 nLUrJrOv0
巨人優勝したのかwww
今知ったww
435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:30:58.55 Cegno3pP0
>>84
MLBはともかく、アメリカでは
の件、意味を説明して
436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:34:39.24 Cegno3pP0
>>108
これは手のつけようがない末期の人への処し方だな…
437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:35:32.45 Cegno3pP0
>>112
山田太郎はここまで不健康なデブキャラじゃない
438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:42:35.13 7YBBOIZt0
>>435
Aside=さておき という意味じゃね。
「メジャーなんぞジョークでもあり得んが、米全土でも見られんぞ」っていう事。
決してメジャーでは許容されるという意味ではないと思うお。
439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:50:14.25 ppa2HI2D0
透析しててあの体は心臓が持たんで。
440:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 01:51:22.09 Z+gMyovS0
バッテリーを組んでた牛島は、当時の浪商でも手が付けられなかったワルだったそうな
それでいながら、たまに部活に出てくると素晴らしいピッチングを見せるから監督も外すに外せなかったとかw
確か「すすめ!パイレーツ」でもネタにされてたなあ>香川
441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:07:55.63 lwVVs/E6I
こういう肥満体の人とかラーメン評論家って早死にするよな。
442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:09:33.22 kzTvYsH+0
ドカベンの死体におチンポ☆みるくぶっかけてぇな
443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:23:01.46 FFa1COaB0
清原や松井が出てあっという間に抜かれたけど、スーパー高校生でなかったか?
ガキの時に一緒にソフトボールをやってた人が、甲子園で浪商と戦ったんだ。すげえ巧い人で
打球なんて速くて誰も微動だしないんだよ。試合には負けたけど、案外牛島に対して強打で決して
負けてなかった。そのまた上だから香川レベルでも相当だよな。
444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:27:14.60 20HWrTqx0
うちの店に飲みに来たことあるけど いい人だったよ。健康食品の仕事 してたけど 太ってて謎だったけど。
445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:27:16.00 zG5348Mi0
伊良部も瘠せないと早死しそう
446:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:30:39.84 FFa1COaB0
URLリンク(www.soukai.com)
これまじで奇跡的な味・・・
447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:38:53.22 ykWmninr0
>>443
プロはすごいよ。
おれ、大学まで野球やってたけど、当時社会人の藤田太陽と練習試合で対戦したことある。
ストレートなげられたら、打席でまったく球がみえんかった
テレビみながら、打てそうな球なんだけどな、と後に思った
448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:40:02.35 ihZtQpbz0
ウシジマ、闇金
449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:42:46.63 TwwM4pTPi
逝くならぽっくり逝ったほうが良いな
これぐらいの年齢で死ぬのはある意味理想だな
歳とって身体が動かなくなって生き続けるのとどっちが幸せなんだろうな
450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:45:54.96 XKKSpkBdO
高校時代バッテリー組んでたのに牛島と一言も口利かなかったらしいね
451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:48:36.96 V3eDzXgl0
>>449
たくさんの疾患で苦しんだ挙句の死じゃん。
ぜんぜんぽっくり逝ってないじゃん。ピンピンコロリできていない。
それにこの心筋梗塞だって二度目の発作だし。
452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:49:16.87 wfA/uGlh0
>>1
心筋梗塞か・・苦しかっただろうな。ご冥福をお祈りします。
ドカベン香川さんて、浪商時代、牛島さんとバッテリー組んでたよね
453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:49:39.30 4icBBo+rO
確か 息子さんも甲子園出たんじゃなかったかな…
454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:50:29.28 wfA/uGlh0
>>449 心筋梗塞、ぽっくりなんてレベルじゃないよ。身内でなった人がいるからわかるけど、すっごい苦しい
455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:53:36.62 NhFgIDjfO
太りすぎ
異常な体型
456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:53:37.97 FFa1COaB0
>>447
向こうが手抜きとまでは言わないけど、キャッチボールの感覚で投げても球のキレなんだよ。
多少何回も相手してるとなれてくる。まあバットに球は当たる。
457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 02:55:46.89 IH8UddIaO
着ぐるみ部門
458:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 03:06:09.71 tEKNWLno0
散々言われてるだろうが1に書いてある現役時代の96キロは絶対嘘だろうな
459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:25:11.29 84GF5F/O0
巨デブ
460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:27:05.12 cqDym4Qr0
怪我や慢心じゃなきゃ400本&2000本できたかもしれない人達
香川
江藤
松中
461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:31:35.72 EHq2FpK80
マツコデラックスも見るたびに死ぬんじゃないかと思うわ。
462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:33:43.63 84GF5F/O0
彦摩呂とその愉快な仲間たち
463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:34:55.73 uhKYtNqk0
ツイッターでは惜しい人を亡くしたみたいな話ばかりだけど
こんなただのデブの病人の死を悼む気にはなれないなあ
持ち上げた水島新司もバカじゃなかろか
ヤワラちゃんとかドカベンとか
現実とマンガの区別はつけようぜ
464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:37:32.98 gtFvzFmr0
成績見ると平凡だよな
ニュースでは「大きな体を活かした野球で・・」とか言ってるけどウィキでは172センチって・・・
465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:44:14.42 47EWZ53HO
>>464
でも、こんだけ書き込みが有るんだもん すごいキャラクターだったよな~
人の値打ちとタバコの味は煙になってわかるもの だな。
466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:52:27.92 UKoTszIgO
>>463
水島は関係ねぇよバカ
467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 04:58:56.96 Cbg8xBbZ0
相撲取りだって現役引退したら必死に痩せるのに
現役時代より太ってるんだから、そりゃ病気にもなるし
それが元で早死にもするわな
合掌
468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 05:02:14.57 Cbg8xBbZ0
>>461
奴は、血圧も血糖値も中性脂肪もコレステロールも、すべて正常値らしいよ
469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 05:04:42.93 TJC3xNpz0
>>464
横方向なw
470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 05:07:55.15 arxlyi470
>>464
その172センチにことごとく跳ね返らせらせられた打者たち、、、
471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 05:14:18.53 r5HaXse7O
この男の生き様から反面教師として学ぶべき事とは、則ち
心・技・軆を切磋琢磨して精進を怠る事無かれ。
472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 05:15:51.49 2m82wZDK0
南海に居たころのヤジは「香川っ! お前は日ハムに行けっ!
選手としてやないっ! 商品としてやっ!」
っていうのが定番だった。
473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 05:15:52.61 yXyfgllCO
門田とイメージがかぶる
474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 05:24:20.91 arxlyi470
話は変わるけど佐野慈紀はとんねるずとの絡みはもうないのか?
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 05:25:36.03 YjfLZlmR0
>>29
痩せないデブは『我慢しない』から。
食べることを『我慢できない』じゃなくて『我慢しない』んだよ。
「いや~、医者からも怒られちゃってさw 痩せなきゃいけないんだけどねw」
とか言いながらブタのごとくガツガツ貪り食ってる。
ね?痩せる気なんて無いでしょ?
食うことがすべてに優先する獲得目標になってる以上、我慢なんてするはずが無い。
心筋梗塞で倒れて絶命する数秒前に「もしかしたら痩せといたほうがよかったかも?」くらいは思うかもしれないけど。
476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 06:13:36.65 tEKNWLno0
デブスレは必ず説教始めるバカがいるな
477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 06:33:45.14 cQhv6/e00
この人みたいに、人生のピークが高くて早い人は、
余生が長くて辛そうだな。
478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 07:37:05.37 mWHKVnOb0
>>273
落合が香川はバッティングセンス抜群で
守備でもブロックは上手かった言ってたけど
この話聞くとイメージが変わるな(笑)
479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 07:51:33.38 96ss0oPQ0
ポックリは脳系統の死で意識が一瞬でなくなるやつだけだよな。
心臓系や他は苦しい。
480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 07:55:37.41 KI8OC0kf0
>>13
西武の盛りはどうなる?
481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 07:56:34.49 IoXylaDL0
破産して離婚して 最近は生活保護受けながら安アパートに住んでたまにアルバイトしながら糖尿の治療してたみたいだな 悲惨な人生の終わりかただな
482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 07:59:29.22 KI8OC0kf0
>>93
豊ノ島154kgとかぶる、、、、
483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:00:22.20 KI8OC0kf0
>>106
ただ、力士の場合、筋肉がついていての皮下脂肪。
ドカちゃんは、内臓脂肪が多かったのでは_?
484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:05:33.35 GvCgRoQZO
大和田常務……
485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:05:40.16 fNRrqn/z0
香川は酒飲まないがアホみたいに飯を食う
486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:13:39.63 2++lvhjb0
ヘル子豚仕様に描きたい人
487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:13:49.39 boprt6hWi
自己破産するぐらい金に困っていたのに
逆に体重が増えているってどういうことだ?
もう、何もかもなくなってしまって
文字通り食べることしか楽しみってなかったんだろうな。
488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:22:06.81 PXZ9fJRU0
>>268
雑魚だな、名前売れてるけどさ
門田と勘違いしやすいかもな、あっちは大打者だし
489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:26:49.15 lLKUWT9z0
>>487
貧乏ほどデブが多いんやで
安い食い物=炭水化物や加工品だからな
野菜や果物は高いし日持ちしないから貧乏人ほど買わない
490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:27:54.23 UygB7XZg0
マツコがどうかは知らないが。インスリンをはじめいろいろ薬を使っているのに
血液検査の数値は悪くないといっている人は割といる
薬で下げてるからだろっての
491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:30:05.88 5EglgRpl0
まあ、知らない世代は成績の数字で判断するしかないか
492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:30:09.70 V7AhdFjy0
どうしても好きになれない。
493:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/28 08:31:07.99 1sPWOU600
ドカベンの山田太郎のモデルはこの人なのかね