【話題】絶対に結婚したくない人に聞いた、"どうして結婚したくないんですか?"★2at MNEWSPLUS
【話題】絶対に結婚したくない人に聞いた、"どうして結婚したくないんですか?"★2 - 暇つぶし2ch1:常世非時香果φ ★@転載は禁止
14/09/18 09:20:17.45 0
結婚願望があるかどうかは人それぞれ。今回はマイナビニュース会員のうち、
「絶対に結婚したくない」と思っている100人にどうして結婚したくないのか聞いてみた。

Q.「絶対に結婚したくない」と思うのはどうしてですか?

■自由を失いたくない

・「自由な時間がなくなるから」(32歳男性/埼玉県/機械・精密機器/技術職)
・「家庭に束縛されるのが嫌だから」(28歳男性/神奈川県/運輸・倉庫/営業職)
・「気ままでいい」(43歳女性/兵庫県/電機/事務系専門職)
・「趣味を制限されるので」(26歳男性/群馬県/商社・卸/事務系専門職)
・「自由が奪われる、わずらわしい人間関係が増える。世話にもなっていない相手の
親や親せきに頭をさげて、へーこらしなければならない」(35歳男性/東京都/機械・精密機器/営業職)
・「恋愛の自由が減るから。一生を一人の個性に束縛されたくないから」(26歳男性/埼玉県/建設・土木/技術職)

■めんどくさそう

・「いろいろめんどくさそうだから」(24歳男性/岐阜県/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「面倒くさい。自分のことで精いっぱい」(40歳女性/福岡県/医療・福祉/専門職)
・「面倒臭いから。特に結婚に至るまでの過程が」(34歳男性/兵庫県/金融・証券/営業職)
・「面倒そう。どうせ死ぬときはひとり」(33歳女性/茨城県/医療・福祉/専門職)

■一人が好き

・「一人が楽だから」(23歳女性/静岡県/生保・損保/営業職)
・「一人身の方が自由だし好き放題に遊べるから」(25歳男性/新潟県/農林・水産/技術職)
・「一人でいる方が楽しいから。人付き合いが苦手で好きではないから」
(29歳男性/北海道/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

■他人と住むのが無理

・「他人と住むのが無理なので」(26歳女性/群馬県/小売店/営業職)
・「他人と接していると息が詰まるような感じを覚える」(62歳男性/千葉県/その他)
・「他人と暮らすのがもうイヤだし、昔の人が忘れられないから……」
(49歳女性/東京都/情報・IT/事務系専門職)
・「相手に振り回されるのがイヤ」(28歳女性/奈良県/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「自分を含めた人間が大嫌いなので」(34歳男性/広島県/その他)
・「ひとりの生活に慣れてしまっているので、他人と暮らすとストレスがたまりそう」
(31歳女性/東京都/食品・飲料/事務系専門職)

■不幸になりそう

・「不幸の始まりだから」(33歳女性/東京都/金融・証券/事務系専門職)
・「結婚している知人を見て、幸せそうに見えないから」(31歳男性/静岡県/小売店/事務系専門職)
・「今の人口構成を考えると、子供が不幸になる確率が高いし、子供作らないのなら
結婚しなくてもいいと思うから」(50歳男性/東京都/自由業/翻訳)

■お金がかかりそう

・「金がかかりすぎるから」(45歳男性/京都府/電力・ガス・石油/営業職)
・「経済的に生活が成り立たない」(40歳男性/東京都/小売店/販売職・サービス系)
・「お金を自由に使えなくなるので。」(30歳男性/静岡県/金融・証券/専門職)
・「女の人に金取られたくない」(24歳男性/福島県/機械・精密機器/技術職)
・「年収が低いので養えないと思うから」(31歳男性/埼玉県/商社・卸/事務系専門職)
・「低収入なので結婚すれば自分の自由になるお金が0になると思われるから」
(30歳男性/大阪府/機械・精密機器/事務系専門職)
(つづく)
URLリンク(news.mynavi.jp)
前スレ(★1:2014/09/17(水) 23:48:37.87)
スレリンク(mnewsplus板)

2:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:20:37.04 MPibng2k0
>>1
死ね

3:常世非時香果φ ★@転載は禁止
14/09/18 09:20:41.13 0
(つづき)
■その他

・「結婚に対する理由付けが自分の中でできない上に、先の見通しを全て
独身前提で立ててしまっているから」(34歳男性/奈良県/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「人格に難があるので」(31歳男性/神奈川県/商社・卸/営業職)
・「同性愛者だから。したいけどできない」(22歳女性/京都府/情報・IT/技術職)
・「結婚してもうまくいくとは思えないから。どうせ離婚になって慰謝料だとかいろいろ面倒なので。
責任が取れないので……」(32歳男性/茨城県/団体・公益法人・官公庁/営業職)
・「ギャンブルをドンドンやりたいからです」(36歳男性/千葉県/機械・精密機器/技術職)
・「結婚したら我慢が増えるから」(24歳女性/大阪府/情報・IT/技術職)
・「もうこりごりだから」(56歳男性/東京都/情報・IT/技術職)
・「子供を産みたくないし、育てる自信が全くない。『結婚は人生の墓場』という言葉が脳裏にある。
1人の時間を邪魔されたくない」(22歳女性/長野県/医療・福祉/専門職)
・「男性に興味がないので」(37歳女性/千葉県/家事手伝い)
・「男の人のことを信用できないから」(28歳女性/神奈川県/金融・証券/販売職・サービス系)
・「遠距離で別れたばかりだからもういや」(28歳女性/山梨県/電機/技術職)
・「面倒くさいし、自由が利かなくなるし、気も使うし、お金もかかる。
色んな人と遊んだ方が楽しいじゃない」(27歳女性/神奈川県/機械・精密機器/技術職)
・「金がないし奥さんとの関係に疲れそう」(36歳男性/山梨県/機械・精密機器/販売職・サービス系)

絶対に結婚したくない理由として、「自由を失いたくない」「束縛されたくない」
「めんどくさい」「一人が好き」「他人と住むのが無理」「不幸になりそう」「お金がかかりそう」
などがあった。「結婚は人生の墓場」という言葉を挙げていた人もいた。

これを読んでいる"絶対に結婚したくない人"にも、共感できるものはあっただろうか。
(おわり)

4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:22:25.16 eSCIDvGJ0
絶対に結婚したいわ、アホ!
売れ残りのジジイだよw

5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:22:39.99 c90OVquO0
3人に1人が離婚

6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:23:02.57 OE65g9dRO
どこが芸スポやねんw

7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:23:18.91 EoWF+Iw60
結婚したくないと回答した人に聞きます。

初体験はいつですか?
また現在恋人はいますか?

8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:26:02.30 7q8xSyi80
40、50代になってもそう言えるかな?

9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:26:06.93 gPG5HZ2/0
6LDKで一人暮らしだけど
さすがに広すぎると感じる
掃除も面倒だし

10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:28:33.11 MGUy3pOs0
来年籍入れるけど寝室は別が絶対条件

11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:29:10.55 NIpi0ziU0
結婚はしたいけど一緒に暮らしたくはないな
たまに会ってどっか出掛けて病気の時くらいは助け合うのがいいわ
年とってきても老けたねとか言い合える関係がいい

12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:29:16.18 wF7MuT080
結婚できないんじゃない!しないんですっ!(キリリッ

13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:30:48.32 +hRjW+LW0
>>1
板違いなのに★とか、あんた剥奪ですわ

14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:30:57.55 n1ywryc70
出来ないことの言い訳を考える暇があったら出来る為に何をすべきか考えろよ情けない

15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:31:32.02 rUiGlIaHO
×(ブスとは)結婚したくない

○結婚したいと思えるハイレベルな女がいない(いてもゲットできない)

16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:32:20.57 kn5StYSO0
雇うなら独身

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:34:54.36 KsXgB3Zw0
生身よりもオナホのが気持ちいいしなぁ…

18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:35:02.82 JTxIqsm80
行政警察の勧める結婚なんか、いらんよ

もう、10代20代で決まってしまう

もう、40代50代はレールを外れた、貧乏人、ブスのたまり場だ

19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:35:09.83 Wv+Qwrn30
・「他人と暮らすのがもうイヤだし、昔の人が忘れられないから……」
(49歳女性/東京都/情報・IT/事務系専門職)

ワロタw

20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:36:11.81 j+GO4XSj0
どうして○○を買わないの?スレと同じで
逆を訊いた方がいいだろ
「どうして結婚したいんですか?」

21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:37:18.11 c90OVquO0
■お金がかかりそう
のコメントが全員男というのが草

どんだけ搾取されんだよw

22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:37:26.37 d0UzGzBm0
モテナイ くん チャン!の言い訳!!

23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:37:30.33 Vc0SiLZg0
セックスが臭いからだろ

24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:38:44.75 I9fhb/RP0
台湾のスーザンボイル似次兄は
結婚相談所に登録してでも結婚したいらしいがw

近所の元セブン店長森は一人も紹介してくれないまま胃がんで死去
楽天オーネットも大卒じゃないと厳しいって一人も紹介してくれないみたいだねw

25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:40:46.68 I9fhb/RP0
女なら木島佳苗みたいな無学無職のデブスでも小金もちをじゃんじゃん紹介してもらえるのになw

26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:40:56.41 7nrAxf+e0
俺は可愛いJKと結婚したいだけなんだよ…

27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:41:04.26 JA0MWtnF0
>>11
普通は逆だろw
一緒に住むのはいいけど
結婚はしたくない
これがベスト

28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:41:10.32 tutnQfgo0
結婚はともかく小子化が続くと最終的には国家が滅びるんだよなあ

29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:41:10.99 7usNNHCk0
一回離婚したから。あと理不尽な慰謝料のせいで金が足りない。結婚はもう絶対しない

30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:43:04.02 JA0MWtnF0
>>28
いいんじゃね
別に人類が滅びるわけでもないし

31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:43:26.63 c90OVquO0
選定が難しいな離婚率高すぎだろ

32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:43:55.14 fG8A21yR0
生涯一人の相手しか愛さない!

なんて、守れない約束をしたくない。
容姿だって劣化するし、なにより飽きる。

3年契約で更新する制度、解約は無償でいつでもOKってんなら、結婚してやっても良い。

33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:44:02.90 SNTxV92a0
日本で30%、海外じゃ50%なんて当たり前の離婚率で
離婚してなくても口も聞かない家庭内別居の数は相当数あるだろう
そんな現状を知った上でも結婚したいと思うメリットが分からない
女は子供さえ出来りゃ離婚の際捨てるのは旦那だけだからまだ良いかもしれんが

34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:44:54.87 wfpvW+r60
親の喧嘩を小さいときから見続け精神的に参ったから

35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:44:59.14 MRkVE0Cg0
・「女の人に金取られたくない」(24歳男性/福島県/機械・精密機器/技術職)

彼女もできなさそうだな

36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:45:49.81 JTxIqsm80
一万年後くらいに滅びるな

37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:47:16.10 Y4tSakhr0
地球規模で考えたら人類減少した方がいいね
日本だけの事しか考えてないから日本人は(ry

38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:47:19.60 6gBapEpg0
結婚はまさに>>1の感想通りなんだけども・・・

でも3人の子供産まれて大変ではあったけどもマジ天使よ二女一男。
長女は自閉症だったけど、美しく成長してくれて自分も人生を見つめなおす
契機になったので障碍は苦難の人生だけでも前向きに取り組めた。

産むかどうか悩んで生んだ次女と長男は健常でホッとした。
私達夫婦が先立った後も長女を支えてくれるだろうと一安心。

女の子二人が可愛いのは分かってたが、末の長男が超絶可愛い!
腕白ではあるけれどいつもニコニコしてて長男の周囲では皆が笑顔。
自慢の子供達に囲まれて毎日が幸せ一杯です(44歳会社経営・男)












結婚しないでズルズル年を重ねて家庭を持つ機会損失している人を見ると
バ~カwwwwwwって優越感に浸れます。
ぶっちゃけ子供産まれたら嫁(旦那)は結構どうでもよくなりますw
もちろん人生の良き相方ではあるんだけども、子供>>>>配偶者です。

39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:47:38.81 c90OVquO0
>>32
自分も劣化していってるのに何言ってんだ?

40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:48:10.60 JTxIqsm80
行政警の目的は子どもさえ、てきれば、貧乏だろうが離婚しようが、OKという、おっつけ仕事

41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:48:27.61 vzL6rK+G0
孤独な美人以外結婚したくないわ

42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:48:37.82 fuv4Re1W0
若い時は興味がなかったが今は時すでにおすし

43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:48:57.01 Xf5y+YYE0
結婚なんてしたくないと口癖のように言ってるのに
毎週お見合いパーティーに参加してる同僚がいる

44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:49:40.80 z3gxM6F6i
またまたぁ
結婚したくてもできないブス、ブ男なんだろ。
無理すんなよ。

45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:50:13.83 yDGA8+0V0
>>29 これが大きい。だから金持ちも結婚しない。

46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:50:37.81 IliebStK0
絶対に、じゃないだろ
若くてものすごくいい女がお金を持参して結婚して下さいと言ってきたらさすがに考えるぞw
白馬の王子様を待ってる女じゃあるまいしそんな願望ないけど

47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:51:34.72 c90OVquO0
>>45
離婚制度自体どう考えても女に絶対的に有利な条件制度だと思う

48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:52:03.30 SNTxV92a0
嫁が結婚中ずっと小さな不満を貯めに貯めて
定年と同時に離婚切り出され財産半分と年金半分根こそぎもってかれる奴とか
どういう心境なんだろうなw

49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:52:04.83 FAjorftz0
共通項目はお互いに妥協しなきゃ始まらねーだろ・・・
他人と住むのは無理って言ってる奴は大半がコミュ障だろ
人恐怖症なんて滅多にいねーんだから

50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:53:13.67 ZHOq616k0
このままだと日本に未来がなさそうだから

51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:55:24.11 yjFhjARe0
所謂引き篭もりと同類の子供並って事だね

52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:55:54.79 SNTxV92a0
>>49
妥協も度合いによるからな
食べ方一つ、行動一つにイチャモン付けられて毎日グチグチ小言言われる生活とか
どんなにコミュ能力があったって付き合いきれんわ

53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:57:38.52 FAjorftz0
子供無しでこれだけ文句出てくるとか、子供とかほぼ望めないと思うわ
そりゃ少子化にも拍車が掛かるね

54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:57:42.53 3MCslw740
結婚する意味は子供持つことだが
子供産まれたら、子供>配偶者ってのは
男女共にそうなると思う。
誰だってそうなるんだ。

それは育児放棄しないための本能で
生物としての仕組みだから、当たり前なんよ。

この過程を経ると、誰でも
子供に対して程度の差こそあれ愛着が沸くようになる。
他人の子供に対しても愛を持って寛容になれる。

俺も子供産まるまでは、子供なんて苦手だったくらいだが
いざ育児に関わってみると、子供が可愛くて仕方ない。
他人の子供さえ可愛く見えるようになる。

要するにね、結婚して子供産まない人は
こうした本能の変化を経験しないが故に
出生を前提とする社会に依存しながら
次世代で社会を支える子供たちに不寛容という
矛盾した欠陥を抱えてるんですよ。

そうした人間が増えて
良いことなんか何も無いんだよ。

55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:57:58.15 xbNCMsh/0
人が増えすぎると地球の資源がもたないってことだからいいんじゃね?

56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:58:20.24 l3gnen+W0
30代以上だと結婚できない言い訳に聞こえて痛く感じるなw
嘘でも募集してるのに誰も来ないとか自虐的に言った方が良いな

57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:58:27.20 rzfcxEpI0
どうせ結婚しても相手は>>38こんな奴ばっかりだし

しなくてもいいやって

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:59:06.77 JTxIqsm80
男女ともに負け組の結婚は新たな不幸を作るだけ

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 09:59:18.79 ED2DxOtK0
ただ単にめんどくさい

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:00:45.95 5ySX+Lwz0
独身者とは妻を見つけないことに成功した男である
(アンドレ・プレヴォー)

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:01:20.50 SNTxV92a0
結婚に興味がない奴を「いい歳なんだから結婚しろ」と強制的に結婚させて
成り立った夫婦生活が幸せなものになるとは到底思えない

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:01:21.09 FAjorftz0
>>52
そういう極端なの持ち出さんでよ・・・
てかそんな奴と結婚してる時点で自分の相手選びがおかしかったと諦めるべき

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:03:06.92 5ySX+Lwz0
結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから
(バーナード・ショウ)

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:03:12.12 fopanlzT0
まともな恋人がいないとこんなこと考え始めるようになるんだろ

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:03:21.57 6UXSJ6YA0
異性との交際経験がほとんどない人が言ってるのは別にしてくれ
付き合ったりしたらころっと考えが変わる

66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:03:27.90 c90OVquO0
>>57
女って大体こういうのが多い

狭小のコミュニティの典型的な例

67:きんもーーーーーーーーーーーーー@転載は禁止
14/09/18 10:03:44.17 NE+r5NdZ0
いんぽで
びんぼーで
親が高齢で
不細工で ハゲてて ガバガバで
中卒で
体が臭いから

68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:03:58.17 ZlLLVuUo0
それ全部自分を正当化している言い訳だよ。

俺の先輩も趣味に生きて自由時間を楽しんでて同じようなこと言ってたが
50前になって何を間違ったか新入社員の女の子と仲良くなって即結婚。
歳の差28くらいかな。
それからすぐに子供が出来て家が楽しそう。
夜遅くまでの飲みも無くなったし趣味で使える時間も少なくなったし子供が
夜泣きしたら寝不足で辛そうだけどそのすべてが嬉しいと言ってた。

で、彼は今俺たちと同じ立場。

結婚しない連中に結婚が如何にいい物か得々と説得している始末。

69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:04:24.97 5ySX+Lwz0
裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。
ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ。
(オスカー・ワイルド)

70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:05:56.19 5ySX+Lwz0
頭のいい男は良い夫ではありえない。
なぜなら彼らは結婚しないから。
(アンリ・ド・モンテルラン)

71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:06:05.40 9RC/den00
他人の子供でも可愛く見えるのは本当だな。
自分の子供を持てたこと一点のみでも結婚した甲斐があった。
こんなに可愛いならもっと早く結婚してもう一人産みたかった。

72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:06:47.55 SNTxV92a0
>>62
うまく妥協して結婚生活を続けるはずが相手選び間違ったせいで哀れな末路になった連中の結果が離婚率の現状だし
30%の離婚率だけに絞ってもほぼ1/3の確率で失敗に終わるとかリスキーだと思うのは当たり前

73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:06:49.45 5ySX+Lwz0
女たちは私には象と同じように思える。
眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない。
(W・C・フィールズ)

74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:07:37.96 5ySX+Lwz0
私は男でなくて幸せだ。
もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから。
(スタール夫人)

75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:07:57.48 yt5+xLHb0
結婚なんか誰がするか・・・・!食わしてくざんすよ・・・・・・!結婚したら生涯・・・・!
いずれ必ず・・・・飽きる女を・・・・!しかも年々・・・・相手の態度はでかくなるという・・・・オマケつきざんす・・・!
アホくさっ・・・・!わけのわからぬ制度ざんすよ あれは・・・・!

76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:08:18.17 5ySX+Lwz0
結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである
……悪魔的な楽しみだ。
(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)

77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:08:27.89 PeEmhu370
おまえら独身の名言集めるなよw
思わずうなずきながら読んじゃっただろ

78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:08:35.66 /15RrhQIO
子供産まれると今までにない生きがいが出来るからオススメだよ
配偶者なんて自分のレベルにあった、似たり寄ったりの相手選んじゃうもんだと思う

79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:08:38.57 rktqf9lU0
>>68
> で、彼は今俺たちと同じ立場。

> 結婚しない連中に結婚が如何にいい物か得々と説得している始末。

この辺が良く分からんが、要するに離婚したのに結婚のよさを独身者に説いてるってこと?
それも良く分からん。

80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:08:54.16 5ySX+Lwz0
人は判断力の欠如によって結婚し、
忍耐力の欠如によって離婚し、
記憶力の欠如によって再婚する。
(アルマン・サラクルー)

81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:09:34.17 c90OVquO0
>>72
それもこれもマスコミが助長した影響は大きいだろうと思う

82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:09:40.18 AQ1LcypYO
ケコーンするのは東大に入るより難しいよ

83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:10:04.86 TNYLU0PJ0
全然板違いの記事じゃないか


アンケートについては概ね同意だが

84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:10:25.63 VG1+bh1o0
20代くらいが結婚したくない理由語ると へーって思うけど
40代くらいが同じこと語ると、一部の人は『できない』んじゃ・・・
って思ってしまうのは偏見だとわかってても思ってしまう。

85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:10:26.06 2f3irm4r0
色々な理由からしたくてもできない奴が大半
本当にしたくないやつは少数派じゃないの?

86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:10:28.29 Y4tSakhr0
>>54
それは何にでも当て嵌まるから無意味だとまだ気づかないんだw
だから自分の変化=画期的だと勘違いしてる未熟な人間なんだよ
それは何度も経験してると真理に気づくもんなんだけどな
経験不足なのか、頭が弱いのか

童貞が初めて恋愛経験すると(ry
初めて転職したら(ry
初めてペット飼ったら(ry
初めて3Pしたら(ry
初めて殴り合いの喧嘩したら(ry

何事も経験してくと心境の変化や成長してく
経験値が低い人ほど君みたいな発想になっちゃうんだよね

87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:10:36.19 7gyfPdymO
>>8
さすがに諦めるわアホウww

88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:11:47.10 w2qW6qt+0
もし結婚したかったら、
女は整形して女子アナに、男は年収100億になれば大丈夫!

89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:12:18.32 I9fhb/RP0
ほとんどの男女はモテナイw
でもほとんどの男女は結婚しているw

適齢期に他人に口外して恥ずかしくない場所で会ったものが
適当にくっついてるって場合がほとんどなんじゃないかとw

90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:13:34.21 9BEuMu3e0
ホモやロリコンは無理やりガキこさえんな。生態系が乱れるだろ。
結婚も離婚も不倫もないフランスを見習え。
フランスでは大学まで学費がタダ。
子供三人育ててるシングル・マザーは外で働かなくても悠悠自適。
愛情をして水流るるが如く迸らしめよ。

91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:14:40.92 WtiZE1PY0
結婚したくない奴の言いたいことは分かった。で、画像は?
本心は結婚すらできないのではないのけ?

92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:14:51.18 TNYLU0PJ0
老後に老人ホームぶち込まれても文句言わないなら
ひとりで居ればいいんだよ

93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:14:53.66 Q8APZeto0
結婚なんて子供の為だぜ
子供いらん奴は結婚したところでって感じだな
でも年取るにつれて子供も欲しくなるから
どこで決断するかが賭け

94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:15:49.29 Z/QqTIbF0
>>47
結婚前に働かなくても良いだけの金を貯めておいて、
結婚直前に退職して結婚後は結婚前からの資産の運用収入だけに
すれば、結婚前の資産は固有資産として法的に認めれていて、更にその資産
からの収入も固有資産で分割対象にならないので、離婚の際に
資産の分割で取られる金額を0円に出来る。
あとは生活費を相手と折半にして不倫やDVをしなければ、
こちらに非が無いので慰謝料を1円も取られずに済む。

95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:16:07.22 zi289ooo0
世間体を気にしてするもんじゃない
子供が欲しいから結婚もおかしい

96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:17:12.78 R2DcHhDu0
結婚出来るだけの能力がないだけです

97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:17:14.31 ArV0rv8l0
>>1
めんどくさそう
一人が好き
他人と住むのが無理


超同意@35歳(´・ω・`)
jkとエッチしたい

98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:05.58 WtiZE1PY0
実際今まで見た、年行った独身のやつは皆相当な中身がアレだったけどな

99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:26.16 0/oq0vnQ0
 
 
 
      >>1   金 と 時 間 が 無 い か ら
 
 
 
 

100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:30.79 ZHOq616k0
>>95
子どもが欲しいから結婚するんだよ
だけど結婚してもインポとか多いしね
無精子とか

正直もう結婚嫌になった

そもそもセックスが好きではない
セックス好きであればいくらでも恋人や子供を作ってるよ

101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:31.06 FAjorftz0
>>96
まぁ殆どそうだと思うが
全員では無いだろ

102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:31.47 SNTxV92a0
>>92
結婚しててもブチ込まれる事は普通にあるから
むしろ一人の時より貯蓄も無いから周りにかける迷惑は多大

103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:42.65 an8vfdTi0
ドヤ顔で結婚しない理由を答える奴いるけどさ・・海外なら「お前アホなの?」って
言われるレベルの理由だからねw 日本だから皆本音を言わないから「そうなんだ^^」て
言ってもらえるんだぞ

104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:45.73 8+yPf3HY0
俺なんか結婚したくても出来ないのに

105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:56.52 L71kj8590
>>92
老人ホーム入る為には結構な金額するぞ

106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:18:59.53 TQ3CH2vX0
ものごとには向き不向きがある
男が出産して子育てをして親同士の付き合いもしてくれるなら
子供を持ってもいいと思ったかもな
一生困らない資産があるから、結婚しなければならない理由もない
同棲したこともあったけど、相手には気の毒なことをした
今の状態が安定してて幸せなので、納税と寄付で社会貢献する
自分の家庭を持ちたいとは思わないけど、幸せそうな家族を見るのは好きだ

107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:19:06.83 qKHftzpu0
>>1
この内容の記事のスレを芸スポに立てた理由を聞きたい

あ、日本人じゃないから読めないのか。じゃあ仕方無いね^^

108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:19:37.31 c90OVquO0
>>94
固有資産=不動産のことか?

でも結婚前に働かなくても良いだけの金を貯めておいてという
難易度がMAX過ぎるだろw

109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:20:27.68 6G0k9tieO
笑顔で近付いてくる女は信用出来ないからな。

それに、自分が結婚に向かないことは、自分が一番良く分かっている

110:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:20:37.28 FftyHbA20
独身男性が増えたのは妻が不要になったから

・家電
・風俗

111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:20:59.12 6gBapEpg0
>>57

今の子供>>>配偶者って価値観は
新婚アツアツベタベタを通過儀礼とした上での境地なんだよ。
つまり互いがそれくらいの距離感を今望んでいるってこと。

貴方に合わせてくれる(貴方も相手に合わせる)相手が
出会えれば子供が産まれても貴方を尊重してくれる筈だよ。
貴方だけに都合の良い相手ってのは難しいけど、互いが
ちょっとづつ妥協していけば大抵の人とは上手くいく。

そんな人さえ見つからない?
そんな筈無いよ、小学生の頃普通に異性の友達出来たでしょ?
子供の君に出来たんだから大人の君に出来ないはず無いよ。
君が小学生時代を過ごせたのは親(もしくはそれ以外の保護者)の
おかげじゃないか、今度は君が新しい命に与えてあげる番だよ。

112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:21:23.24 ZHOq616k0
性嫌悪が結婚しようと思ったら「お友達婚」とかあるみたいだけど、
そもそも宗教はゲイを認めていない。だから無理
こういうのもあるんだよ
ものすごく個人的な事になるから言わないだけで、
色々とあるんだよ

113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:21:31.30 ko9PiN8Y0
50ぐらいの上司は
独身でちょっと前まで楽だって言ってたけど
最近さみしそうにしてたな

114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:21:57.01 fJ6zcbhs0
親が金持ちか自分の貯金が3000万以上あるやつだけ結婚を語れ
そうじゃないやつは不幸の連鎖を広げるだけだ

これ以上、無教育の貧乏子供を増やすな!
いいか!子供には罪は無いんだよ
貧乏なくせにお前らのエゴで作られた子供がかわいそうでならない

115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:22:18.96 qfrxJ1QH0
菊地亜美らが弱者を差別する発言を連発して視聴者を挑発!

URLリンク(www.youtube.com)

こいつらを芸能界から追放しよう!
こんな発言が許される芸能界はおかしい!

苦情はこちらへ
URLリンク(wwws.fujitv.co.jp)

アイドリングはフジテレビが作ったアイドルグループなので苦情はフジテレビへ
そして、できれば菊地亜美が出演した番組のスポンサーやテレビ局へ菊地亜美を出さないように要望して下さい
皆さんの力で菊地亜美を芸能界から追放しましょう!

116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:23:07.88 DkMXCTSc0
>>92
家族がいても老人ホームにぶち込まれる時代だぞ。
「結婚したら、子どもがいたら老後は安泰」という考えは幻。
家族介護を期待してしまうため、
ぶち込まれた時のショックが大きい。

117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:23:13.26 sHpetVVJ0
>>71
一人っ子?うちも一人娘だけど、大げさでなく可愛いよね。
あの雪の中で自分を犠牲にした親御さんの気持ちが分かるわ・・

ただ親として結婚して子供は持って欲しい、
この幸せな気持ちをこの子にも持って欲しいと思うけど、
もしかしたら今後のご時勢結婚も子供も出来ない(しない)可能性もある訳でさ、
それでも幸せであって欲しいから多角な考えも必要だわなぁ。

118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:23:14.52 45fnCw+Z0
自分の人生に最後まで責任が持てるならいいんじゃないか。
年とって、既婚の兄弟、あるいは甥姪をあてにするんなら最悪だけど。

119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:23:33.08 0/oq0vnQ0
ブラック勤めで結婚なんて出来るわけもない。家族サービス??・・残業だよ。
 上司の恫喝、お局の嫌がらせ。やんなっちゃうよなぁ。

120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:24:15.67 3X1VZYWm0
自分1人だけの為に生きるって楽しい?愛する人、守る人が居るから働けるし充実してる

自分1人分の飯つくる位なら、面倒くさくて外食かコンビニで済ませちゃう
そしてそれは味気なくてつまらない食事。それと同じ感覚

121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:24:25.83 Z/QqTIbF0
>>108
>>固有資産=不動産のことか?
不動産に限らず金融資産等も含まれた全ての資産。

122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:24:31.52 +x/vC6+f0
電子レンジとコンビニが悪いんだ
八百屋だけにしろ

123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:24:44.15 C6qKR19I0
結婚すればいいのにとかほざいてる奴はだいたい式場関係のクソ
騙されんなよ

124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:24:49.52 fJ6zcbhs0
田舎は実家の畑に家を建てたりできるけど
都会は無理なんだよ
都会で結婚して子作りしようと思うなら、親の財産が1億以上なければするな

125:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:25:01.83 ZHOq616k0
子どもを産んだら、風俗にしてくれて、一切触らないというのであればいいわ
ホモ歴がない事とね

126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:25:29.93 TNYLU0PJ0
>>112
そういう連中は親族関係とのつきあい
どうなってんの?

127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:28:21.78 an8vfdTi0
>>118
ほんとこれよ。結婚する努力したけど結果ダメだった兄弟なら面倒見てやろうって
気にもなるけど、一人が気楽だからとか言ってる奴は勝手にのたれ死ねとしか思わん

128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:29:07.90 fJ6zcbhs0
男は一人でも大丈夫なヤツは結婚しないほうがいい
その前にカネのないやつとか非正規社員は結婚する資格もない

女は結婚しないと狂う
さらに子供産まないと精神病になるから絶対結婚したほうがいい
ただしカネか財産のないやつとはするな、子供が不幸になる

129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:29:20.19 7gSFDS0b0
>>1
ゲイだから結婚できないです・・

130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:29:55.66 9RC/den00
>>117
 うちは息子なんだけど寝顔とかみてると意味なくニヤニヤしてしまう。
 ゲイでも男の娘でも本人が幸せならそれでよいと思ってるよ。
 子供を産みたくない(産めないではなく)女性とは結婚してほしくないなぁ。

131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:31:15.33 hD6r5I5M0
子供の頃、将来の夢がお嫁さんなんて子を見ると、コイツ馬鹿じゃね?って思ってた
でも今考えると、両親の仲が良い家庭で幸せに過ごしてたんだなーって羨ましく思うわ
俺みたいに両親を見ていたら、結婚する気がなくなった人も多いと思う

132:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:31:43.91 ZHOq616k0
宗教が関係なかったらゲイというのはピッタリで良かったんだけどね
宗教があるから無理なんだわ

133:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:32:27.16 eCIXoa8M0
結婚は女に金を盗られるだけと男が賢くなってきたから

134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:32:53.21 qI3MgkUQ0
若いうちはいいけど、年取ってから後悔するぞ?

135:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:32:56.81 EVKiGfhoi
分かった結婚するから金くれ。

136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:33:36.08 sgmBJ0k20
責任を負いたくないと思ってしまう
同世代で子ども連れてる人見ると、大変そうで俺には無理と思ってしまう

137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:33:44.45 DjkSwQIq0
結婚してる奴が、してない奴を無理に結婚させようとする理由がわからん。
あれは自分が泥沼に嵌ったから他人も引きずり込みたいの?

138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:33:56.69 eHEp6+8c0
結婚しない派が叩かれるスレなの?
既婚者って偉いんだな~

139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:34:13.76 MMxdZPGa0
結婚しなくてもいいと思うから」(50歳男性/東京都/自由業/翻訳)

↑ 20年前に聞いてやれよ!!

140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:34:20.26 fJ6zcbhs0
>>133
子供は最終的には母親のものだからなw
つまりそれでも女子供を養いたい金持ちの男だけ結婚すればいいんだよ

141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:35:19.31 C6qKR19I0
>>137
そらそうよ。道連れは1人でも多い方がいいだろ


孤独死についてよりリアルに報道すれば
結婚したくなるんじゃねえのw

142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:36:07.24 j9hv5+0s0
日本人は減ってきてるとは言え1億人以上いるんだし
人類って括りで見ると60億人以上いるんでしょう?
だったら絶滅する心配はないんだから
一部の結婚したがらない人間を見逃してよ~

143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:36:16.10 ZHOq616k0
ゲイとかレズを認めたら普通に結婚が増えそうだけどね
私の場合はあくまで個人的な信条でそれはありえないんだけど

144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:36:38.05 WtiZE1PY0
結婚してる人=この人と一生一緒にいても良いと決断された人と認識している。していないよりは社会的信用が得られる。
年が上がって行くにつれ、未婚独身で残っているのは、自分の知る限りはデブか屈指の不細工か偏屈か人間そのものの人物地雷度が高くなる。
結婚暦があるかが重要で、その後の離婚は相手が理由やいろいろあるだろし仕方なかろ

145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:36:41.13 DjkSwQIq0
結婚することが普通、というわけではない。五分五分だよ。
お互い好きに生きればいいだけじゃん。干渉すんな。

146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:37:16.91 6ajDZ7EL0
子供は少数のほがいいな。

3億持てる子供3人

5000万持てる子供6人

3億の3人のほうが安全だからな。

147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:37:32.11 an8vfdTi0
>>137
ここまで患ってるともうどうにもならんな

148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:37:32.52 MXuAAX1e0
>>138
してない奴よりは偉いだろそりゃ
結婚して子供作ってそいつらが労働力となり国に税金で貢献するんだから

149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:37:54.89 SNTxV92a0
結婚しないと将来後悔とか言うが、幸せな結婚生活を送れてる奴だけの言い分
結婚生活に後悔してるが子供の為にひたすら我慢なんて奴世の中ごまんとおるわ

150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:38:17.01 ZHOq616k0
>>141
介護施設にいた事があるんだけど、
家族に騙されて家を売り払われて、
山中に放置されていた老人とか結構いるよ
家族が全くお見舞いにも来ない

土地開発でお金になるから、いきなり擦り寄って来て、
お嫁さんも一緒に住もうとか言ってたのに、いきなり老人ホームに
ぶち込まれたって言ってたりするよ

3日間も同じソックスはいてたりした

151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:38:41.53 TNYLU0PJ0
結婚してない奴は自国を滅ぼすテロリストと一緒だぞw

152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:38:43.09 3X1VZYWm0
田島陽子とか出てきて、勘違いした女増えたのはホント罪だよな
そいつらが40になってあわてて婚活して、クリーチャー化して
それ見て男が結婚意欲無くすとかいう2次被害

少子化させた犯罪人として罰せられてもいいくらいだろ

153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:39:20.20 DjkSwQIq0
現実に離婚してる夫婦が全体の3割。
離婚までは至ってないが現実に結婚生活が破綻してる夫婦が同数いると考えれば、
結婚してる人達の半分以上が不幸になっている。

154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:39:47.75 qI3MgkUQ0
>>148
実際、女が働くより、子供二人育てて社会に送り出したほうが社会貢献度は高いよなぁ

155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:40:01.23 6G0k9tieO
>>144
結婚歴なんかあったってクズはクズだ。×3とかおかしいだろ。

×1でも仕方ないと思えるのはごく少数だ。

156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:40:48.66 AoB9OF9z0
結婚して子もいるけど「不幸になりそう」以外は、当たってる

何かを得れば、何かを失う
何かを失えば、何かを得る

まあ、選ぶヤツの自由だな

157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:41:12.08 wN9GnXXf0
嫁の実家周りがクソ過ぎて離婚した

158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:41:26.71 rktqf9lU0
人には向き不向きがあるし、
要するに自分には結婚は不向きだと評価しているということだろ。
それに対し他人がとやかくいう資格などないと思うがねえ。

既婚者だって、自分が不向きだと思うことを強要されたり、
それが出来ないことをバカにされたりしたら反発するだろうに、
なぜ結婚は不向きだと思っている独身者を
けなすようなマネをするのかさっぱり分からんね。

159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:41:32.70 72D3Szur0
芸能関係ないじゃん

160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:41:49.31 fJ6zcbhs0
今の日本でカネのない家庭に幸せなんてありえないからなw
子供は環境とか教育がすべて、大学行かせて十分な教育させるには
最低1000万はかかる
さらに親がある程度の会社の正社員以上じゃないと、
子供もまともなとこに就職できないのが現実なんだよ

161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:41:49.59 DjkSwQIq0
”社会貢献”とかいうから結婚してる奴は胡散臭く見える。
別に社会貢献を考えて結婚を決めたわけじゃないだろうに。
好きになったから、子供ができたから、したいと思ったから、
結局は自分の価値観で決めただけでしょ。
それを結婚した後に”社会貢献”とかに転化しないと駄目なほど
現実の結婚生活には救いが無いのねとどうしても思ってしまう。

162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:41:59.70 SGDNQpQ20
貧乏だからじゃないの?

163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:42:13.75 SNTxV92a0
孤独死云々だって今時同居してくれる子供の方が圧倒的に少ないし
相手が先立ったり離婚切り出されたりすればどの道孤独死だろ
しかも過去の家族一緒で幸せだった時代を思い出し涙にくれるオマケ付きで

164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:42:50.23 sgmBJ0k20
俺個人はしたいと思ったことが一度もないな
でも周りを見てみると、キモメンとかはげの人でもしたいと言ってる
なんでそこまで無理してしたいのかが分からない

165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:42:55.99 ZHOq616k0
>>141
子どもが男だけだったら結婚したらあまり実家に立ち寄らなくなるらしいしね
お金を欲しい時くらいだって言っている人もいて、
孫に会いたい時は「お年玉をあげるから」と言って釣っているとか言っていたりして
ドン引きした

166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:43:26.07 WtiZE1PY0
>>155実際みたことはないが×3は同じくおかしいと思う×1までかも

167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:43:39.28 WhU5xjWs0
「田舎の両親がお正月にお見合いしろって言うの」は今でも使ってるのかねw

168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:43:45.64 6G0k9tieO
>>151
なら、一度滅ぼしてみるか。今の状態じゃ、早晩滅びるだろうが…

169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:43:57.15 ZHOq616k0
>>161
社会貢献というか出来婚だろう
こっちは大人だから言わないけど

170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:44:47.36 6ChjL00/0
結婚するという選択肢があるなら、結婚しないという選択肢を選んでも良いんじゃないか?
結婚は義務ではないんだし

171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:44:54.50 MXuAAX1e0
>>161
貢献するために結婚じゃなくて、結婚することが貢献にもなるから比べたらどっちが偉いかと言われれば結婚してる人の方が偉いと言ってるだけ
したくないならしなきゃいいよ
関係ない赤の他人なんだから押し付けなんかしない
幸せだろうが不幸だろうが本人が良けりゃいんじゃね

172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:45:28.55 MMxdZPGa0
>>166
バツ3の女知ってるよ、すごく社交的ですぐやらしてくれた

特に悪い面が見えないうちに自然消滅したけど

173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:45:29.02 M830mp0d0
まぁ貧困だったり容姿が無理だったり、人間嫌いだってのは欠陥であり、能力無いってことだから、
能力無い奴が子供作る必要はないわな

んで、能力無い奴が馬鹿にされるのはしょうがないでしょ

どうやっても試験に合格できないタイプっているだろ、
あれといっしょでどうやっても潜在的に次のステージに行けない奴ってのは存在する

174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:45:49.57 ko9PiN8Y0
少なくとも独り身の奴は町内とかマンションの会合には
一切出ないよな
ジジイになってから偉そうにほざく奴多いわ

175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:45:55.16 FAjorftz0
×1とかはなぁ、人を見る目が無いか本人に問題が有るかのどっちかだからなぁ
能力が無いって言ってる様な物だからな

死別とか特別な理由は別な

176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:45:58.34 rzfcxEpII
今の女の貞操観念が、そもそもだらしない
結婚してもすぐに浮気する
子供は育てない
離婚しても生活保護で生きようとする
そのくせ、すぐに男を引っ張り込む(笑)
おかげで3人の子供は俺が引き取って育ててる
確かに金はメチャ掛かる!
だけど、いまは離婚して幸せだー!

177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:46:10.77 r5phDDfm0
日本社会の非寛容性が日本社会を滅ぼすと思う

人間の人生はこうでなければならないというのはない
自由な意思決定をするからこそ人間なんだ

178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:46:19.90 ZHOq616k0
>>170
そう思う
デキ婚は堕胎は良くないから結婚するのが一番だけど、
そもそも男女共にそういう事をしないのが独身で多く残っているんだものね

179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:47:03.70 rktqf9lU0
>>140
それそれ。離婚したら子供の親権は、よっぽどのことがない限り母親に行くからな。
結婚できても簡単に離婚しちゃう現代、そんなことになるくらいなら、
最初から独身でいたほうが、
余計な心の傷を自分だけでなく親にも負わさせない分よっぽどマシ。

180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:47:22.01 M830mp0d0
>>176
それ今の女じゃなくて、個人の性格の問題だろ

181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:48:08.58 DjkSwQIq0
結婚に固執するのは、
結局は誰かが決めたレールに乗っかるだけってことだからな。
しかもその誰かが、本当に誰か決めたかわからないという。
したくてした奴はいいが、しなければならないからした奴は、
愚かな人生を送ってるなぁと思うしかない。

182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:48:16.44 WtiZE1PY0
>>173ワロタwまあそうだな。その通りw

183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:49:09.78 MMxdZPGa0
>>178
その前に出来婚自体、計画性のなさを露呈してるわけだよ

先行きのことより快楽を優先する二人なんだから

184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:49:13.21 AoB9OF9z0
>>176
今の女のというか、よくそんな女見つけて結婚したな
お前の見る目のなさに呆れるわ・・・

185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:49:19.35 M830mp0d0
>>170
まぁそれはわかるけど、東大いけるやつがあえて専門学校選んだって感じなら選択した感じに見えるけど

どう考えても大学行けそうにない奴が、
あえて大学みたいな無意味なものはスルーして高卒選んだって言っても「お、おう!」てなるだけだろ?

186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:49:20.76 ZHOq616k0
>>173
そうだね。その通りだと思う
結婚もその維持も能力が必要だと思う

187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:49:28.46 N5Kxrd2T0
独り暮らしに慣れてしまったから

188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:49:46.35 fJ6zcbhs0
実家の親に「結婚しないの?」
って言われたら

「結婚しないんじゃなくて出来ないの!うちが貧乏だから」
って言ってやれw

189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:49:51.46 n1ywryc70
>>173
ほんとこれ

190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:51:13.19 ZHOq616k0
>>183
風俗に行きまくったり、彼女や彼氏がいるのに結婚しないと言うのを見て?と思うんだけどね

ああいうのは別としてとらえて欲しいよね
独身者や長年パートナーがいない人はそういう人とは違うしね

191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:51:39.28 DjkSwQIq0
>>185
俺に言わせると、
3流大学に入って勝手に不幸になった奴らが、
下に見てた専門学校いった連中が手に職を持って自由に生きてる姿を羨んでる図に見える。

192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:52:39.12 1IQqU1o+O
なぜか全員近くに住んでいる自分の親戚と付き合うのも鬱陶しいのに
このうえ更に相手の親戚まで増えると思うとゾッとする

193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:53:20.69 BtwJ9QHo0
これ男性も女性も同じような理由で結婚したくないわけだから
お互いにピッタリと相性の合う人を探せば、幸せな結婚できるんじゃないのかな

194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:53:26.21 wbmDWM4d0
まだまだ仲間がいるとおもってたのに今日いなくなった

195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:53:55.57 fJ6zcbhs0
そのうち
結婚して家庭持ってることがステイタスになるな

もうなってるから貧乏人が妬むのかなw

196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:53:58.88 N5Kxrd2T0
>>191
専門(笑)ああ、下請けで働いてるよ
まぁ

197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:54:35.32 sgmBJ0k20
親に結婚しろって言われたことないが、普通は言われるのか

198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:54:38.72 j9hv5+0s0
そんなに結婚がいいものなら何故に世の中にはこんなにたくさん浮気する既婚者が多いのか

199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:55:26.62 DjkSwQIq0
どうして結婚しないかはもう出尽くした。
それよりは”どうして結婚させたいんですか?”と聞いたほうが面白い記事になる。

200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:56:18.84 tMObKXHy0
こういうスレを見ていていつも思う
どうして結婚派はこうも総じて高圧的で攻撃的で選民思想的なのか

201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:56:36.28 MMxdZPGa0
>>198
ひとつ上の段に上がると、欲が出てもう一段上がりたくなる

202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:57:00.85 WtiZE1PY0
>>172その女は子作りは得意そうだから、どんどん人口を増やしていってほしい

203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:57:11.56 DjkSwQIq0
>>200
現実が不幸だから。それ以外に無い。
結婚生活が幸せだったらこんなスレに来てまで他人に干渉はしない。

204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:57:15.45 fJ6zcbhs0
>>199
親は自分の介護要因を増やしたいんだろうね

205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:57:23.17 M830mp0d0
>>191
うーん
まぁ独身のやつってそういうネガティブな情報ばっか拾ってきてそれで結婚=不幸って
言ってる例が多すぎて、なんか情報に踊らされて、歳ばっか食ってますます哀れに見えるけどな

もうじき試験すら受けれない歳になっちゃうよ?って思うことが多い
タイムオーバーまちなの?

206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:57:40.67 ZHOq616k0
>>197
周りがウルサイけど性的な事は話せないものよ
セックスが嫌だと言えたら良いんだけど、身近な人間に程話せないものだよね
厳し過ぎた教育の賜物なんだわ。汚らわしいとしか思えない

207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:57:55.38 MRkVE0Cg0
結婚するって本島ですか 宮古島や久米島じゃなくって 本島ですか

208:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:58:26.01 DjkSwQIq0
>>205
離婚率の高さは現実の数字だけどね。

209:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:58:38.16 H+jjXidy0
見合いがなくなったから

210:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:58:58.78 nLm2ojGB0
今の人は感覚が若いので40くらいまでは独身を楽しみたいんだろう

ただ女の場合 それだと遅すぎる

211:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:59:02.71 j9hv5+0s0
>>207
歌えてしまった…

212:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:59:04.18 xuBIY4090
回答した人って彼女や彼氏がいた事がない人なのかな
どうして彼女や彼氏を作らないんですかって質問しても同じ回答っぽい

基本自分がよければどーでもいいみたいな回答なんだけど、うまく仕事とかやれてるのかな?

213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:59:35.03 K74QWHvu0
女子中高生とやれないなら働いてまで生きたくない
スレリンク(gender板)

214:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:59:44.09 M830mp0d0
>>200
それは潜在的にあなたが危機意識持ってるからだよ

215:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 10:59:55.50 vbPVyJNq0
実際こういう考えの人が増えた世代があと20年もしたら続々と要介護の老人になるんだよな
どうなるんだろ

216:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:00:05.40 BzJcjUwDO
たまに会う友達と親戚だけでもいっぱいいっぱいなのに

217:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:00:22.51 C6qKR19I0
結婚は奴隷契約、国への犠牲、人生の墓場

さあ、命を投げ出したい奴は結婚しようぜ

218:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:00:29.85 K74QWHvu0
女のピークは11か14か17か
スレリンク(pure板)

219:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:00:35.02 fJ6zcbhs0
スレタイを
【話題】絶対に結婚できない貧乏人に聞いた、
"どうして結婚したいんですか?"★2

に変えたほうが盛り上がるなこれw

220:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:01:15.24 M830mp0d0
>>208
それは次のステージの話なんだけど

うつ病になるから就職したくないって言ってるみたい
いじめにあうから学校行きたくないって言ってるみたい

221:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:01:24.97 oGLfO79b0
あなたの配偶者浮気してますよ

222:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:01:38.72 ZHOq616k0
>>215
親の介護はするし、祖父母も手伝ったし、
バイトやパートでも細々と暮らせていけたらいいなって思う
別に死のうと誰も困る人もいないしね。気持ち的にはラクだよ

223:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:01:42.03 lRgWkAXZ0
結婚ってのは、子供を堂々と産めるようにする通行手形。
もしくは、生まれた子供の戸籍を整えるための手続きみたいなもの。

224:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:02:22.84 MMxdZPGa0
>>210
30代の独女からよく聞く「気がつけば素敵な人はみんな既婚者」という言葉があるけど

逆に40すぎると離婚者も増えるから結構拾われるケースもある

225:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:02:31.46 FIcfCFkOO
潔癖症すぎる人は結婚できない

226:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:02:31.63 6G0k9tieO
>>212
いたことはあるが、もう作らなくても良いと思ったから作らない。

227:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:02:34.03 DjkSwQIq0
>>215
自分で老人ホームに入るのもよし、そこらで孤独視するのもよし。
それはひとそれぞれだ。他人が口出しする必要なし。
それに結婚してる側にもそれはそれで同じような問題は出る。
子供は少ないし、連れ合いが死んだらどうするんだってね。
そんな変わらんでしょ。

228:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:02:38.74 lqMHyveK0
>>207
なんで沖縄限定なんだよ
鹿児島や長崎、東京や新潟にだって離島はあるぞ

229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:02:57.25 j9hv5+0s0
>>212
恋人は何人かいたことがある
最初に結婚願望がないことは言ってる
適齢期以降は別れる理由はそれなのに結婚を求めてくることか
結婚したくて他の結婚相手探すか作ったために終わった

最近はもう恋人作るの億劫

230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:03:11.63 W9bIQ3jB0
>>223
しかし、離婚を含めた制度全体を見るとそれだけに留まらないだろう。
何事も上手く行ってる時はいいけど、上手く行かなくなったら窮屈な制度だ。

231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:03:13.42 DJ/Qi/mdO
一応資産家の長男で資産運用と自営で、仮に会社やめても余裕で食っていける収入はあるが、結婚はあまり気が向かないな。
後継ぎがいないって問題が発生するけど、結婚したら資産全部食い尽くされてしまう気がするんだよな。
長男じゃなければたぶん結婚願望は強かったと思う。性欲は強いから。

232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:03:14.91 ZHOq616k0
>>224
それも思ったんだけど、子供がいたりするから
下手したら男のほうが貧乏だったり、厄介事があるから嫌がられるよ
こっちももう自分の事だけで生きているほうがラクになるだろうしね

233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:04:11.40 xuBIY4090
>>226
人を好きになった事ってありますか?

234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:05:26.33 EcHMnKAuO
独身でも寂しかったりするけど、親戚付き合いとかはないし
結婚は結婚でゴールじゃないし楽なことばかりでもなく、独身と比べたらむしろ制約もできるし
子供や他のことで悩みもできるし

最後は旦那に浮気されて離婚したんじゃ元も子もないような
子供も最後は自立化して年とっても見てくれるかは保証がないかもだし
どっちが幸せなんて言い切れないよ

なんでもその人次第だよ

235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:06:14.14 KDL4fTLxO
子供は無条件にかわいいよ

236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:06:29.21 PeajhHOd0
先ずいっぺん結婚してみろ 話はそれから

237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:06:38.07 DjkSwQIq0
結婚してる人は幸せなんでしょ?じゃあいいじゃん。
結婚しなくて幸せを感じてる人に干渉する必要はないよ。
お互いがお互いで幸せを感じながら生きているのに何の問題があるのだろう。
それとも何か言わなくちゃいけない理由でもあるの?何か心の中に溜まってるの?

238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:06:48.22 Bp0M9xXl0
絶対にしたくない奴に何を言ってもしょうがないけどね
既婚者から見るとしたくないんじゃなくて出来ないんだなこの人wと思われて影で笑われてるのに言い訳を続けてどうすんだろ

239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:06:53.49 xuBIY4090
結婚ってゴールじゃなくてスタートですよ

240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:07:04.85 W9bIQ3jB0
男性は、セックスはしたいが、恋愛からセックスに至るプロセスが面倒だという人もいるようだ。

女性は、耳年増で蘊蓄ばかり身についてしまい、分不相応に、※イケメンに限る 
みたいなことをやってるから売れ残りが続出している。

241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:07:28.15 1PjBYFC70
ざっとみて一言しか出てこないな

精神的に未熟な大人が増えただけだろ

242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:07:35.42 fJ6zcbhs0
>>233
人を好きになるなんていうのは20代までのハシカみたいなもんなんだよ
昔は、身分が違うからとか親が反対したけど、あれは正論なんだよね
貧乏人とか育ちが悪い人は、おなじレベルで結婚して苦労する宿命なんだよw

243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:07:51.80 cCyB8ew+0
1人でいる事にたいして寂しさを感じない場合 結婚するメリットって何かあるのかね

244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:08:26.96 TNYLU0PJ0
>>236
おいおい、ハードル高いな
それが一番めんどくさいんだぞ

245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:08:28.24 1PjBYFC70
社会として結婚して子孫を残して欲しいってのはあるかな

246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:08:32.43 j9hv5+0s0
>>238
今の幸せを続けられるなら影どころかおおっぴらに笑われてもかまわないよ

247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:08:35.07 ZHOq616k0
>>234
独身女って大体似ているからね
そういうコミュニティでも作って暮らした方が
結婚するよりも幸せそうだよね

私の場合は親元にいても町内会とかも時々出されているけど
早朝から草むしりとか
独身でもやるべき事をやっていたら別にいいんじゃないかと思う
お話を持って来られるけど、あまり自信がない

248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:08:43.57 JTxIqsm80
移民考えた方が、遙かに現実的

249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:08:46.48 DjkSwQIq0
>>243
このスレを見ている限りでは”世間体”以外は無さそうだが。
それもひと昔の価値観だと思うけど。

250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:08:52.84 DkMXCTSc0
>>241
ちょっと違う。
昔は未熟な大人でも結婚できた。
もしくは結婚させられた。

251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:09:25.85 TQ3CH2vX0
>>237
まぁ過剰に未婚者に干渉して相手を不快にさせるタイプの既婚者は
自分自身の生活に目を向け直したほうがいいだろうな
精神状態が悪いのは確かだから

252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:09:44.25 xuBIY4090
へんないい訳にしか聞こえない

253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:10:05.34 +xB12TbMI
(子供を生める体なのに)生まない人は反日非国民
子供を生み育てる苦労をしないのに将来年金貰うの?
よその子が汗水垂らして払ったお金で年金生活?
日本人が減ると日本は沈没する
自分勝手に生きる人間が日本を駄目にする

254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:10:31.20 1PjBYFC70
家族がいて老人ホームにぶち込まれる?

ありがたいじゃないか金はらって施設に入れてくれるんだろ?

255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:10:48.86 tIZRj2uw0
>>243
結婚ってしたくてするもんでしょ。メリットデメリットを考えている間はしない方がいい。
一生考えちゃうなら、結婚に向かない人だったってことだから、それはそれでいいんじゃない?

256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:10:54.76 ZHOq616k0
>>251
ああいう神経をしていないと結婚は出来ないかもよ
相手にグイグイ干渉して行って、一切疑問を持たないとかね
ああいうのも才能

257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:10:59.11 A23us+RL0
まず、簡単な話として同じ女では飽きる。家電みたいに古くなったら取り換える訳にはいかない。
レンタルビデオ感覚で嫁を交換出来る時代が来たら考えるわ。

258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:11:28.59 j9hv5+0s0
>>241
そそw
自分はとっても未熟だという自覚はあるから
結婚なんかして配偶者やその親族にご迷惑をおかけするなんてとんでもないです
ましてやこんな未熟な生き物が子供育てるなんて滅相もございません

259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:11:30.96 1PjBYFC70
生物としての子孫繁栄を放棄するならもうそのまま死滅したらいいだろ
生物的にも必要ないんだから

260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:11:32.94 C6qKR19I0
結婚しない人は徴兵制でどうだ。国にも貢献するし
兵役の時間もあるし

261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:11:49.67 ZHOq616k0
>>257
こういうのと一緒にされると迷惑なんだわ

262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:12:02.85 DjkSwQIq0
結婚は絶対にしなければならない。
これに縛られてるから>>1に書いてあることを”ただの言い訳だ”とか思っちゃう。
誰に刷り込まれたんだ?君はしなくてはならないから結婚したのか?

263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:12:04.17 sgmBJ0k20
本国ではもてない感じの、冴えない白人女性がタイプ
そういう子とならしたい!

264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:12:06.90 0Y0MQuTF0
結婚というのは「制度」であって、娯楽や趣味じゃないからな。
西洋の有名な哲学者や音楽家たちは、それが嫌で結婚しなかった。
日本の江戸期(前近代)も独身者は多かったし、結婚は家を存続させるための戦略だったんだよ。
今は社会が成熟化してきて、価値観が多様化してるし、結婚はしてもしなくても良い時代になりつつある。
地方じゃ結婚しないと変な目で見られることもあるが、無理して結婚すると痛い目に遭う。
結婚に向いてる人と向いてない人の二極化も激しくなってきてるな。

265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:12:18.70 W9bIQ3jB0
しかしまあ、最後は金目でしょう。
結婚するにも金がかかるが、単に結婚しただけでもダメなわけで、
結婚生活を続けるには結局金です。

266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:12:40.87 WtiZE1PY0
>>252結婚しないのに結婚を十分意識しているからな

267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:12:46.96 Bp0M9xXl0
>>246
それなら言い訳する必要ないじゃない
したいけど出来ないんですって言っときゃいいだけ
出来ないくせに出来るけどしないなんて言うからやり玉にあげられる

268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:13:25.93 1PjBYFC70
別に結婚っていいう制度が嫌なだけで子供作って女と子どもに満足な生活費を払ってる奴なら文句はないよ

269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:13:38.77 0Y0MQuTF0
>>234
同意。
というか、それが最後に行きつく真理だな。
家族持ってても、独身でも、本当に同じようなものだ。

270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:14:01.31 JkE1OVra0
>>173
その通りだと思うし、結婚する能力が無いor低い奴は無理に結婚する必要ないと思う。

>>220
君の理屈からいけば、結婚の能力が無い奴が無理して結婚に挑戦する必要ないんじゃね?
能力ある奴は、どんなリスクがあろうが結婚しちゃうんだしさ。

それともあれか?>>208みたいな奴に対して、虚勢張らないで、「私は無能です」と認めて世間様に頭下げて生きろとでもいいたいのかな?

271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:14:06.58 TQ3CH2vX0
>>256
いや、そういうふうに結婚してる人全体を下げるのもまた違うと思う
既婚者も未婚者も過剰に相手を悪く思うときは自分の中に問題がある
(相手から攻撃されて反応した場合は別にして)

272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:14:20.12 W9bIQ3jB0
事実婚はダメで、正式な結婚でないとダメらしいw

273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:14:21.92 ZHOq616k0
一部にモテて、遊びまくっているけど結婚しないと言う人たちがいるから
全体のイメージが悪くなっているんだと思う

本当の姿や問題はそんなものではないよ

274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:14:25.50 6gBapEpg0
結婚したらそのまま死ぬまで幸せが保証されるのか?とか馬鹿らしいw

離婚する奴がこんなに多いから結婚はリスク大きいに決まってるって
リスクない選択てどんなものがあるのか教えて欲しいw

進学にしても就職にしても人生全てにおいて選択の連続だ。
そういたリスクが嫌だと言うなら勝負が出来ない生物的に
弱者なので遺伝子的にも断絶(自殺)の道を選ぶのも致し方ないか・・・
そんな風に思われてちっとも悔しくないのか?

なんで既婚者が結婚を進めるって優越感に浸ってる以外にないよ。
経済的成功者が「起業すべきだ」と言ってるようなモノ。
「お前も成功しろよ、俺のように」って優越感に浸ってるのよ。

既婚者で「結婚やめたほうがいい」って言ってる癖に自らは離婚しない奴は
ただ単に自虐してるだけだ、思い切り依存してる癖に寄生されてるフリをする。

275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:14:43.76 A23us+RL0
>>255
なんか嘘くさいんだよなぁ。メリット・デメリット考えない人なんているか?
全ての行動に対してまずメリットあるか考えるもんだろ普通。

276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:14:55.71 6G0k9tieO
>>233
あるけど?でも結論は居なくても良いと思った。それだけ。

277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:15:06.32 1PjBYFC70
結婚もしない子供も作らないで年を取って動けなくなったら自害するならいいよw
青酸カリでも配給しとけ

278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:15:06.58 fJ6zcbhs0
女に生まれて子供ひとり作れない人生なんて
生きてる意味ないと思うよ

279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:15:21.21 M830mp0d0
歴史・美術とかみても遥か太古からある
根源的な人間のDNAに刻まれてる、家庭を築くって責務を放棄もしくは
自信がなくて逃げてるんだから

馬鹿にされてもしょうがないよ、みんな大人だから表には出さないけどね
一生懸命、自分に有利な情報だけ集めて今はそんな時代じゃないって言っても蟷螂の斧

280:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:16:08.89 DjkSwQIq0
日本の離婚率が3割なのはわかっている。
これに加えて”仮面夫婦率””したいけどしてない率”も出して欲しいな。
結婚がどれだけ人を幸せにしないかが今以上に目で見えるようになるから。
3割だけじゃいまいちインパクトにかける。
結婚で不幸になった夫婦は確実にそれ以上いるのに。

281:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:16:14.17 xuBIY4090
未熟者同士で結婚は当たり前。子供が生まれて親になり子供と一緒に成長し続ける。
今の自分からみてもまだ成熟した大人のゴールなんてまるで見えない。
今の自分がそんな感じ。

最初から自身があって結婚や子育てをする人なんていないし、そんなに怖がるものでもないと思うんだけどな。

282:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:16:33.38 1PjBYFC70
結婚したから幸せが毎日続くか分からない?

一人で居たら毎日がさぞ幸せいっぱいなんでしょうな

283:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:16:36.20 ZHOq616k0
>>272
事実婚でいいよね
結婚なんて最近の制度なんだもの
なんで最近出来た制度にこれほど執着しているのかもわからない

284:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:16:53.68 KnZwEQF+0
>>267
いや、結婚出来る出来ないは別にして、結婚したくない人ってのは
結構いるんじゃないの?ずっと気団まとめとか鬼嫁速報とかの
特殊な例や鬼畜ネタ読んで、世の女どもが本当にあんなのばっかりだと
信じちゃってる人とかはガチでしたくないんだろ。

285:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:17:12.53 W9bIQ3jB0
>>234
結婚して子供を産んでも、ちゃんと育てることができなければ、
社会に迷惑をかけるDQNな子供になったり、老後の自分の面倒をみてくれない子供になったり
するので何が起こるか分からない。

286:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:17:15.54 M830mp0d0
>>270
屁理屈ばっかいって逃げてんじゃねーよカスって思ってます

なんだろう、やせなくていい理由ばっか並べて
全然ダイエットしない豚を見てると苛つくような気分というか

287:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:17:47.05 1PjBYFC70
ネガティブな妄想を言い訳にしてるだけだという

288:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:18:03.32 j9hv5+0s0
>>282
割と幸せ

289:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:18:14.33 A23us+RL0
>>261
現実に既婚者でもこういう男はいくらでもいる。
嫁には飽きて子供のために離婚しないとかな。
風俗通うお父さんもいっぱいいる。

290:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:18:32.00 JnY2Cq8F0
>>98
だな

291:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:18:38.75 fJ6zcbhs0
>>280
三割の離婚理由は、ほぼ100%カネが原因だからなw
そのダンナなら、こうなるの事前に分かってるだろ?とも思うんだけどな

292:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:18:39.20 uuKMoHaT0
結婚出来ないって認めたら涙が止まらなくなりそうだから・・・くぅっ

293:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:19:17.01 ZHOq616k0
>>289
既婚者で言うのであれば自由だけど、
独身者でこういうのを言ったりして変に優越感に浸っちゃって、
本当に迷惑しているそうではない独身者とかいるよ
氏ねよ!って思う

294:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:19:48.36 1PjBYFC70
結局怖いだけなんだよな
怖いからネガティブな妄想膨らまして逃げてるだけの話
絶対にポジティブな妄想はしないんでしょ

295:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:19:50.97 JkE1OVra0
>>279
そこまでのもんかな?って思う。
今なら結婚できないレベルの人間でも、昔の見合い結婚全盛の時代なら結婚できてたわけだし、
自然淘汰の結果として今の状況があるだけで、少子高齢化というのはある意味必然じゃないかな。

296:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:20:02.38 W9bIQ3jB0
>>283
事実婚はダメで法律婚でないと認めないという制度や風潮は、
要するに男女の「婚姻状態」に何を求めているのかなんだよなあ。

日本はどうしたいんだろう。

297:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:20:18.01 vc8ZB+ap0
人口1億維持って言ってるし移民だろ、どうせ。移民大量導入。

今の子供らは、中国人が跋扈する殺伐とした日本で生きていくことになるんだな。

298:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:20:22.64 ZHOq616k0
>>291
お金があっても価値観合わなくって離婚も今は普通にあるよ
お金は昔の話だろうよ。今は女でもある程度は稼げるもの

299:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:20:37.75 1PjBYFC70
仕事をしないニートが求人がブラックばっかりとかここはいつも乗ってるから離職率が高そうとか言ってるのと同じ

300:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:20:48.43 9RC/den00
>>293
 それを真顔で優越感に浸りながら言う奴を
 まともに相手にする人なんていないよ。

301:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:20:56.78 DjkSwQIq0
実際に結婚に失敗した奴が3割、仮面で装ってる奴を含めるとそれ以上。
それなのに”結婚した奴は優れている”的な発想になぜなれるんだろう。
マジで馬鹿なのかな?
する資格がないのにやったものが相当数いて、実際に失敗し、世間に恥を晒したというのが
厳然たる数字で出てるのに。

302:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:22:03.29 1PjBYFC70
一つ考えてみて欲しい

結婚してお前を生み育てた親は不幸なのかと

303:神様@転載は禁止
14/09/18 11:22:11.52 a8l241EV0
生命には子孫を残すという義務がある
人間も同じだ、それを君たちは放棄するというのかね?

304:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:22:32.40 TNYLU0PJ0
とりあえず一夫多妻制を先に法案通せよ
金持ちが女をはべらせればいい

305:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:22:41.43 ZHOq616k0
>>296
事実婚だと損する人たちがいるからなんだろうけど、
そういうものに価値をおかない人たちも出て来て入るよね

結婚したからといってなんで相手と一緒に住まないといけないのかとも思う
大昔は通い婚だったんだしね

A型が多すぎてこうでなければいけないみたいなのばかりで、
柔軟性に欠けていてイライラする

306:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:22:46.76 fJ6zcbhs0
>>298
シングルマザーの年収平均は150万だぞw

307:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:22:53.54 IXf7TcMb0
>>301
離婚率は10代でデキ婚した若い人が数値を押し上げてる
適齢期以降の離婚率は1割もないよ

308:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:23:34.87 JkE1OVra0
>>286
努力できるかどうかってのは才能の1つだと思うんだよね。
だから、あれこれ言い訳して努力しない奴も無能なんだと思うよ。
無能な奴は何をやっても無能なんだから、無理にやらせる必要はない。

まあ、個人的には人類が滅亡しようが繁栄しようがどうでもいいし、
今は結婚できる人だけ結婚して子供作ればいいんじゃね?って思う。

309:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:24:22.71 1PjBYFC70
どうせ自由時間は結婚してないからいくらでもあるんだろうし
親に電話して聞いてみようぜ
結婚して俺を生んで育てて不幸だったのかって
おじいさんおばあさんにも聞いてみるといいんじゃないかな

310:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:24:24.41 SCxs9/v90
自分にウソ

311:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:24:26.39 ZHOq616k0
>>300
ネット上ではいるから、そうでない独身者までもが
巻き添えを食らってるんじゃん
いい加減にして欲しいと思うんだわ

312:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:25:14.77 ZY1qwzxr0
>>3
・「同性愛者だから。したいけどできない」(22歳女性/京都府/情報・IT/技術職)

ワロタ

313:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:25:23.62 lRgWkAXZ0
自分は結婚経験ありで今はシングル。

結婚時代と今とを比べれば、今の方が充実した時間を過ごせている。
幸せなのかどうかは分からない。
なによりストレスを感じない生活ができるようになったことはありがたい。

「寂しくないの」って良く聞かれるが、そう感じることはほとんど無い。
「寂しさ」を感じる人間は人に執着を持つからそう感じるんだろう。
そういう人はたぶん結婚生活はうまくいかない。

314:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:25:44.22 vSI9ZD3B0
私は子供の頃から絶対に結婚したくないと思っていたので今も独身で
嬉しい。

315:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:25:47.05 sgmBJ0k20
結婚する理由が一つも分からない
それが分かれば今すぐにでも婚活パーティの申し込みする

316:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:25:50.61 KnZwEQF+0
>>301
そりゃ生物だからね。より自分の遺伝子の存続に貢献しているものが
優れているのは当たり前。どんな生物でも優れたものが遺伝子を残していき
進化を辿る。

317:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:26:11.55 W9bIQ3jB0
>>305
正社員(拘束)に対する非正規社員のように、正規婚(拘束)に対する非正規結婚(通い婚)のような風潮は広まるだろうか?w

318:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:26:28.34 fJ6zcbhs0
俺が貧乏家庭出身の女なら
どうにかして公務員の男を捕まえるね
それしか浮上する方法はないと思うねw

319:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:26:43.83 6G0k9tieO
>>302
そう言ってるな。
>>303
放棄するさ。義務だろうが、嫌なものは嫌だ。

320:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:26:44.13 JkE1OVra0
>>309
自分の子供虐待したり殺しちゃう親も珍しくないんだから、一概には言えないんじゃね?

321:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:27:03.30 1PjBYFC70
もう一つ考えてみようか

結婚しない自由な毎日を生きてるのは楽しいわけじゃん

生まれてきてよかったんじゃないの?
お父さんやお母さんが結婚してお前を生んだんじゃないのかな?

322:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:27:41.37 tIZRj2uw0
>>275
例えば子供が産まれることで得られる幸せなんか、結婚前には漠然としか分かんないと思うよ。特に男の人は。
不幸せもそうだけど、結婚前にこれはメリット、これはデメリットって計れないことの方が大きいよ。
結婚してから分かることもあるわけだし、何より相手によって物凄く変わるし。
計れないことを一生懸命考えてるうちは、その相手とそれほど結婚したくはないってことなんだと思うよ。

323:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:27:46.74 1PjBYFC70
>>319
それは仕方ない
俺だってお前が子供だったら不幸だっていっちゃうかもしれない

324:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:27:56.91 MMxdZPGa0
子供を作らないなら事実婚でもいいけど

子供が出来た時、相続の時、事実婚だとややこしいのよ

二人だけで生きて、財産も残さずこの世から去るって言うならいいけど

なかなか人生そんな綺麗には済まないんだな

325:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:28:04.44 SNTxV92a0
>>301
結婚して苦労したりツライ思いをして我慢したりの末に離婚した人は
人間的に成長出来て独り身の奴より人間として優れてる

これ、身近にいるバツイチの女の迷言な

326:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:28:17.54 3Vgn92+PO
しないと出来ないってほぼ同義語だよな
男女関係なく
三十路以上の独り身は未婚税タップリ取るようにしようぜ

327:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:28:20.05 vc8ZB+ap0
>>303
>生命には子孫を残すという義務がある

「残すという義務がある」というより「残すという現象がある」と捕らえている奴が増えたから、
「放棄」とかいう感覚はそこにはもはや存在せず、結婚不要・子供不要の奴らが増えたのかもね。

328:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:28:24.39 1PjBYFC70
>>320
虐待されてたのか?

329:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:28:45.36 LKF4O9Zj0
よく女の人と交流がある仕事してるから、友人から相手が出来ないから誰か紹介してと言われれば紹介してあげてる
結婚まで至ったのは今のところ1組だけど付き合ってるカップルは2組ほどいる
する気がないって人には「出来ないんだろうな」と思っても紹介はしない
「出来ない」と無理矢理言わせる訳にもいかないし余計なお世話なんだろう
本音では相手が欲しいというならまずは素直になることだね

330:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:28:48.16 4PXYmFB10
他人の親の介護なんか死んでもやりたくない
子供の世話なんか糞めんどくさい

331:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:28:56.04 Kc6tvCD30
あいも変わらず決めつけの押し付けのオンパレード

332:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:29:06.07 Jk72lqoP0
自分からお荷物抱え込む気はないんだよなあ

333:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:29:24.09 fJ6zcbhs0
>>321
まさかここで遺伝子が途切れるとは思ってもいなかったと思うけどねw

334:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:29:29.23 EAD496+U0
結婚して子どもができてわかったのが、嫁はおれのこと種馬くらいにしか思ってなかったってこと
結婚ってなんなんだろうなーっと思いながら欲求不満解消のため今日も不倫相手に会ってくる

335:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:29:29.98 M830mp0d0
>>308
最後の努力、根性ぐらいは持っていて欲しいけどね

それすら、否定するならどうにもならんわ
もう本当に自分が安全圏にいる状態で淘汰されたいと思ってるのかもしれない

ただ、そういう悟ったようなやつが老人になって、自分のコミュニティ内で生きてけなくなって
社会的なお世話になるのだけは簡便な

336:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:30:01.71 ZHOq616k0
>>321
あまり生まれてきて良いとは思っていない
今子供を産んでも戦争に入ったら、子供を失うだけだしね
何の為に産むんだろうと思う
いきなり少子化を叫び始めたものね
自分だけなら戦争反対でもして殺されようと自由だけど

337:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:30:05.00 BCuAt29U0
結婚してもいいけど週末婚でいいわ

338:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:30:19.06 1c7sFabD0
結婚はしたくないけど子供育てたいって奴は多そうだな

339:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:30:23.07 ZDPRpW4N0
スキゾイドっての調べたらかなり当てはまるわ
俺これだったのか

340:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:30:22.87 1PjBYFC70
>>330

お前は正直でよろしい
グダグダ言ってるやつはこれなんだとおもうよ

341:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:30:39.98 j9hv5+0s0
若い時子供がどうしても欲しくなくて
でもうっかり出来たら怖いから不妊手術をしに病院に行ったら
若さと子供がいないことを理由に諭されてしてもらえなかった
おかげでセックスの最中も避妊万全なはずなのに楽しめない自分がいた
この状態はよくないと思いアメリカに行って不妊手術をした
同じ年齢だったが諭されることもなくスムーズだった
それから子供を持たなくてすむ開放感は子供が欲しい人には理解してもらえないと思う

それから20年以上経つが未だに手術したことよかったと思ってる

342:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:30:40.50 TQ3CH2vX0
>>303
義務じゃなくて本能だな
本能から逸脱した人間が増えたんだろう

343:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:31:08.20 Jk72lqoP0
向こうの親族っていう極めて余計なものが付いてくるからね

344:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:31:26.30 1PjBYFC70
>>336

はい、これがネガティブ妄想を言い訳に使う典型ですね

345:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:31:28.08 DkMXCTSc0
坂上忍が離婚を決意したときトークで

「結婚したとき、家で人が待っていると思うと凄く嫌だった」と言っていたが、

この感覚が共有できる人と分からない人がいる。

346:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:31:44.14 /kpM+tab0
お金をがない...

347:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:31:50.96 Eq6nyrXk0
女なんか飽きるし子供が成長したところで
親のことなんか早くしんで財産よこせくらいにしか思わないからな

348:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:32:12.88 SNTxV92a0
子孫を残す義務があるとか国の将来の為に子孫が必要とか
そんな事を理由に結婚するとか御立派だねぇ

349:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:32:38.76 fJ6zcbhs0
人生で自分より大事な人間がいるかいないかは大きい
自分が一番大事な人間はその程度の人生なんだよw

350:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:32:44.06 n1ywryc70
>>346
経験上それはなんとかなる
相手が許せばの話だけどな

351:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:32:53.28 d1lbqVpz0
 
 何で結婚なんていう確率の低いギャンブルに自分の人生賭けてるの?

 バカじゃねーの?

352:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:32:56.00 6G0k9tieO
>>321
そう楽しいモノでもない。だが、気を使わなきゃいけない相手が居ない分気楽。だが自分の希望は早期の引退と鬼籍入り。

母親も無理くり結婚させられたと聞くし、どうかな。自分は望まれていなかったのは間違いない。

353:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:32:56.76 qI3MgkUQ0
>>346
頑張って稼げ。
日本で金が無いとか甘えるな。

354:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:33:02.98 F4G5PWcHO
>>301
ほんとにわかる。独身者は片道狭く生きろ、嫌なら結婚しろって風潮に苛々する
優秀な一部を除く、ろくでもないガキを量産した既婚者なんか独身以下なのに威張る意味がわからない

355:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:33:08.24 1PjBYFC70
>>345
俺も結婚してるけど家族が邪魔に感じる時もあるし
小さい頃から大人になるまでずっと仲良くしてる友達でも一日中一緒に居ればうんざりするときもある
だからそのタレントの言ってる事も分からないわけではない

356:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:33:32.72 DjkSwQIq0
>>348
逆に言えば、そういうご立派な大義名分を掲げないと、
自分の結婚生活を是とする理由付けができないと言うことだ。
実際、結婚するときにそんな名分を考えてた奴がどれくらいいるんだかw

357:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:33:58.25 cCyB8ew+0
まあ 国がいい人でも紹介してくれたら考えるよw

358:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:34:09.42 W9bIQ3jB0
感情で判断
・結婚したいからする
・子供が欲しいから結婚する(義務的判断ではない)
・こいつとのセックスは最高なので結婚する
・家事をやって欲しいので結婚する

理性で判断
・子孫を残す義務があるから結婚する(義務的判断)
・メリット、デメリットを考えて結婚する

359:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:34:19.00 WEqh4TbV0
経済力につきるだろ
ぎりぎり二人で生活はできるだろうが
それはただの同居、もしくは同棲
子育てていう家族計画を進める資金に欠ける。
格差肯定しちゃって貧乏人はいつまでも貧乏
富める者はより富んでいく経済システムに固定したのが
そもそもの敗因
政治も付け焼刃に育児関連の機関作ってるだけで
一夫一婦制が実質崩壊しかけているのに見ぬふりだもの

360:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:34:26.43 JkE1OVra0
>>335
淘汰っていうか、無限の成長なんてありえないんだし、生めよ増やせよの時代が終わって、
社会・経済がある程度発展して豊かになったら、人口が頭打ちになるのも、ある意味自然の
流れだと思うけどね。

361:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:34:42.95 Af4OEMoN0
子供産まないのに生理の激痛に耐えてる人ってマゾなのか?

362:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:34:46.01 1PjBYFC70
一応結婚をごねてる奴らはニートと違って仕事はしてるわけじゃん?
仕事だって毎日楽しいわけじゃないけど続けるんじゃないの?

363:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:35:30.65 eo6KEGun0
お金がないから結婚しなくないってへんな答え
お金がないから結婚できないってのが正解でしょ
結婚したくないの理由になってないよ

364:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:35:37.88 CFhgGHXV0
普通に考えたら1つの家に2人で住んだほうが安上がりだけどね
子供が生まれるんだよね

365:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:35:57.97 M830mp0d0
>>354
ろくでもないガキってのが都合のいい、きめつけだけどな

実際には土方、トラックの運ちゃんとか
縁の下の力持ちになる可能性のほうが高い

366:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:36:07.30 ZHOq616k0
一番大きいのは死のうが生きようが自由って事なんだよね

367:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:36:10.48 Wn3MDsul0
URLリンク(i.imgur.com)

368:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:36:11.71 W9bIQ3jB0
>>359
恋愛段階なら、金が無くなってデートなどに支障が出るようになったら別れればいいだけのことだが、
結婚の場合は、金がなくなると色々と面倒ではある。

369:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:36:45.13 q5pD+74R0
SEXできれば 結婚いらね

JKも抱きたいし・・・ナイショ ふふ

370:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:36:53.68 1PjBYFC70
>>366
お前が自由なだけでお前の死骸片付けたり他の人がやらないといけないわけだが

371:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:36:54.24 A23us+RL0
>>322
そうでもないだろ。例えば相手の実家が金持ちかどうかとかさ。
土地持ちならマイホーム立てるのに土地くれる親は多い。
それだけでだいぶ楽ってもん。
昔から興信所使って相手の家柄からご近所への調査までするってことはあるんだよ。
俺の親戚も兄ちゃんの婚約者相手にそんなことしてたわw
兄ちゃん単なる公務員で普通の家柄だけどなw

372:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:37:26.81 ZHOq616k0
>>370
お金は残して行くしね
それくらいはやってくれるだろうよ

373:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:37:31.96 JkE1OVra0
>>363
お金がなくても我慢すればどうにでもなるじゃん。補助制度もあるし。
発展途上国の奴らなんか貧乏なのにたくさん子供生んでるしね。

374:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:37:42.90 D7YH0eyGi
結婚しない!キリッ( ・`д・´)

実際は結婚出来ない( ;´・ω・`)

375:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:38:24.79 1PjBYFC70
結局子供ができて僕ちゃんの色んなものが子供に奪われるのが嫌なだけでしょ
思考が子供のままってだけだよ

376:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:38:26.06 imCahaMy0
孤独死ビジネスが急成長するな
40~50年後はすごい数になりそう

377:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:38:30.01 ZHOq616k0
>>374
そうだね。ほとんどそうだと思うよ

378:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:38:32.48 1c7sFabD0
>>363
籍入れて共働きで頑張るケースも普通にあるんだが
問題なのはその共働きを了承してくれる配偶者が少ないんだよ

379:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:38:40.18 DjkSwQIq0
>>366
>>1に書いてある理由は、元をたどればほとんどそこに行き着くんじゃないのかな?
そこを否定する権利は誰にもない。
自分が自由で無いからって、気楽に生きようとするものを否定するのはアホな行為だ。

380:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:38:40.92 SNTxV92a0
>>362
生きて行く為に必要な事と、しなくても生きていける事を同列に語るとか

381:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:38:49.06 W9bIQ3jB0
独身のままだと、無縁仏になっちゃうぞー
でも、それを避けるだめに結婚するというのも変だけどなー

382:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:39:08.02 mCl6M2iq0
取り繕った言葉ばかりだな。「異性にモテないから」ってはっきり言えよw

383:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:39:17.62 1PjBYFC70
>>372
誰に残すの?遺言とか書いてるの?

384:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:39:18.39 JkE1OVra0
>>374
酸っぱい葡萄の人も多いんだろうけど、そうじゃない人も多いんじゃね?

何で一律に「人は誰もが結婚したいもの」って決め付けるのか分からない。

385:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:39:28.59 ZHOq616k0
>>378
男が役に立たないし、男にメリットがあっても
女にはデメリットしかないからだろうと思う

386:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:39:32.63 JTxIqsm80
70近くになったら、子毒死は楽だろう

387:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:39:50.28 M830mp0d0
「今の人口構成を考えると、子供が不幸になる確率が高いし、子供作らないのなら
結婚しなくてもいいと思うから」(50歳男性/東京都/自由業/翻訳)

じわじわくるw

388:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:40:00.00 fJ6zcbhs0
>>373
その程度の価値観で子作りするから子供が不幸になるんだよ
教育で子供は出来上がるんだよ

389:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:40:10.19 A74Y2GseO
発達障害の家系だから
自分はないが、きょうだい、いとこ、特に男に軒並み

390:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:40:17.76 1PjBYFC70
>>380
ニートだって働かなくても生きていけてるから言い訳ばっかりして仕事から逃げてるんでしょ?
いくら仕事したくなくても生きていけないなら働くか死んでるよ

391:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/18 11:40:19.05 CZYhOTab0
子供とか好きじゃねえしな。
血縁あっても別人格だしな。
血を残すことにあまり意味を見いだせなかったら結婚は
したくないよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch