14/09/15 07:36:56.23 nS729s6W0
ディマリアバロンドールあるやん
949:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:37:06.97 KbDiVYcJ0
全部ディマリアでワロタw
950:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:37:30.58 ldMQFh9V0
>>945
QPRなんて一番の雑魚だから勝って当たり前
掌返ししてるやつは香川を貶してたいキチガイだけ
951:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:38:11.61 vCd6MLFo0
これは優勝待ったなし
大耳も行けるって
952:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:39:29.11 SKEPaCkB0
雑魚放出して名門復活したな!
953:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:39:41.95 RIhE2wU30
QPRにも負けるとか言ってたくせにw
これから連勝だろうな普通に
954:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:40:54.00 UFDEsKYR0
URLリンク(www.ustream.tv)
955:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:41:16.29 jlvIxR2a0
元々マドリディスタ評判は1年目からずっとマリア>エジルだったけど
何故かエジルの方がageられててFIFAリーガUEFAのなんちゃらイレブンみたいなのでもエジルの方が上だった
昨シーズンだけモドリッチの方が貢献してたけど中盤でずっと良かったのはマリア
956:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:43:14.12 59DELjkf0
昨年の残留争いでヤヌザイのダブルでサンダーランドに勝ったのが後のスレみたいでウケるwww
957:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:48:26.09 GqHN+4Y/I
これじゃあ香川が完全に疫病神だったみたいじゃないかwww
958:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:52:09.01 Q/v5X6Aa0
>>956
???
959:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:55:29.82 m406Jg8KI
マンUというビッククラブにふさわしいメンバーになったな
香川も己にふさわしいリーグにもどったし
みんな良かったよね
960:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:56:10.59 RIhE2wU30
マンUが勝つと全然伸びねーw
961:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:57:03.48 oU+w7Zv9O
マンU凄え
962:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:57:53.20 h0oqCL3d0
<丶`∀´><カガシン、カガシン、カガシン、カガシン、カガシン
963:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 07:59:31.32 UwuIBnNP0
ディマリアは赤い三下悪魔でしたか?
スペらなきゃバロンドール取るんじゃね?
スペるどころかパンクするだろ
964:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:00:44.91 kBn2FGNh0
試合見ていないけどマリアが過労死するほど働いているのは分かった
補強したかいがあったね
965:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:02:39.70 Vkbujtpq0
マンUの優勝確信したわwwwwww
966:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:03:33.73 HYagXGDE0
モイーズの言うとおりワールドクラスが足りなかったんや
モイーズは名将だと再確認できた試合だったな
967:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:04:23.36 6gIUK7sY0
QPR戦でマンUつえーとかいうやつは全く評価してないよな
968:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:04:54.07 JwtBDyEM0
香川なんてワールドクラスのアザールが獲得できなくて仕方なく買った安物だからな
モイーズは正しい
969:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:06:41.65 HYagXGDE0
しかし上半身しか鍛えてないボディビルダーみたいだったな
早く下半身も鍛えてないと
970:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:07:03.17 sbTLhG+30
そういやカガシンはアザールより香川のほうが格上とかほざいてたなw
971:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:07:08.50 i24ou1G30
プレミアの中でもユナイテッドは特に英国臭が強かったが
だいぶモダンなフットボールに変わった。
ディマリアだけじゃなくエレーラとブリントも効いてた。
これからが楽しみ。ホントに4位以上もあるかも?
でも冬にDFは補強してほしい。
あとは香川がミッドウィークにガナをぼこってくれれば
香川としてもレベルの差で活躍できなかったんじゃなくスタイルの差だったと
どや顔できるだろうし、ユナイテッドとしても万々歳だろう。
香川もユナイテッドもガンバレ!!
972:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:07:18.96 wf5Hq/MRO
疫病神の香川が消えて快勝♪
973:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:11:15.68 kZ5z8Mwo0
これは水曜日のチャンピオンズリーグが楽しみですねw
974:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:12:01.04 avwo6dGW0
ユナイテッドは頑張らなくて良いよ
昔から嫌いだし
975:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:15:49.76 l2KBqtzJ0
フェライニやっぱりダメか
976:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:16:56.32 26K+FMuv0
ヤングバレンシアよりフレッチャーをブリントにかえられたのが一番でかい気がする
977:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:25:51.34 mXPjY9A3i
>>958
アウェイのサンダーランド戦で2-1で逆転勝ちした試合な。
あの時も順位が二桁に沈んでて、初スタメンのヤヌザイが2得点して勝利。
978:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:26:11.34 igxY/kj30
でもあんだけメンバーいればお前らが監督だったらもっと大差で
979:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:26:17.09 II9IcT3TO
マンUつえーここ数年で最強ですな
980:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:26:45.78 g8p5cP7v0
疫病神香川
981:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:27:32.44 quMvcAt+0
攻撃の起点はディマリアとエレーラだったな
ここを抑えられたら厳しいかな
ブリンと ロホは機能している
マタがポジショニングがいいのは頭がいいからだろう
マタはディマリアと合っている
982:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:30:01.18 BAvGnuDe0
QPR相手に勝ったくらいで「疫病神香川」とか、チョーセンジンは気になってしょうがないんですねwwwwwww
983:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:32:01.53 kV89086d0
一方、ディマリアを出したレアルは2連敗した
984:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:34:17.79 UjV9jmiW0
来年なったらまたどうなってるかわかんねーし、この面子でCL見れないのが残念だな
985:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:34:39.08 sDSLwocf0
4-0ならモイーズも一応やってるけどね・・・
QPRがだいぶ弱かったからディマリアへの依存度も含めもう1つ2つ見てからだな
986:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:36:05.73 U/Ajxmp30
モイーズ「こんだけ選手とりゃワシでもできるわ」
987:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:37:16.06 T871MY/e0
さすがに勝ったか
988:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:40:03.81 fdLwxf8x0
さすがにQPRには負けないか
エバートン飴シティからボコボコにされるのに期待だな
989:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:40:41.81 XIJu0JuN0
香川は疫病神だったわけだ。
990:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:43:01.41 76WI3Syoi
補強選手と柱のルーニーが活躍とかやっぱ選手見る目あるわ~
出された選手は実力が無かったって事だね
991:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:43:43.21 E/9rzLx30
敵とか関係無く、凄い中盤がアグレッシブになったな
香川が出ていって正解。あれじゃ香川は更に足枷になるだけ。
992:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:44:28.02 tIlG6QRy0
香川出てないから関係ねーよ
993:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:48:37.18 ev3em6Jh0
QPRに4-0で勝っただけで強すぎとかw
そんなん言ったら7-0で勝ったインテルはどーなんだって話になっちゃうよな
1試合弱小に勝っただけじゃ何も分からん
メンツすげーし金かけまくってるからそりゃマンUが弱小チームであるわけがない
だが弱小に大勝したところでトップレベルのチームに勝てるかは全く分からん
994:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:49:03.32 xVQA+xZ20
おおw
300億弱で選手買い漁った結果がでたなw
これでマンU馬鹿にしてたカガシン一掃できるなw
あ、CL圏内いかないとまた馬鹿にされちゃうので3倍の補強が必要になるけどw
995:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:51:15.05 ekvKtKmv0
ユナイテッドの圧勝は久しぶりに見た気がする
996:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:52:35.13 i24ou1G30
ルーニーペルシが開いて空いたスペースを使おうという意図が感じられた。
2人が最前線に張ってないから追い越す動きが活性化してたね。
守備のタスクも2人に課せられてる感じだった。ペルシがいやいや言わないといいがw
ただ現状ファルカオが9番の位置に入るより、マタの偽9番の方が効いてたと思う。
これからどうなっていくのか…まあ楽しみではあるが
997:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 08:57:21.01 9WYyJN/S0
名将ファンファン
998:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 09:11:09.45 g399ggL0O
香川を放出出来たマンU
パクチーさんに去られたQP
アジアの縮図がここに有りますな
999:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 09:14:20.42 Xn7t3gJ10
まぁなんだかんだで立て直す実績はあるからな、ファンハール
選手と揉めるだけで
1000:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/15 09:14:38.31 igxY/kj30
1000ならファーガソン復帰
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。