【野球】中日・山本昌史上最年長49歳で勝利 続けられる理由は「しつこい性格」 (野球は)“楽しいと思ったことは一度もない”に共感at MNEWSPLUS
【野球】中日・山本昌史上最年長49歳で勝利 続けられる理由は「しつこい性格」 (野球は)“楽しいと思ったことは一度もない”に共感 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:03:21.55 gPX/SMtO0
RR-RS150

3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:04:20.19 MoLrQNPy0
中田英「サッカーは仕事」
サカ豚「ファビョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン」

4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:05:58.76 8HvGTuWd0
バツイチなのかよ。やっぱ焼き豚はダメだな色々。

5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:06:09.99 T+XSmByb0
話題づくりで最初から相手チームと吊るんだ出来レース。

6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:07:16.52 cFqRqR4m0
やきうはやるのも退屈だが観るのはもっと退屈だもんな

7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:10:02.11 ZLpbveKg0
楽しいのはラジコンだもんな

8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:10:32.82 JEcVxmaU0
副業だからしょうがないね

9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:11:05.47 cbh4nx0Y0
毎年1勝以上すればずっと雇ってもらえそう

10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:11:40.66 kfznKYzb0
野球はついでにやってるからだろ

11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:12:36.14 Rf84vHAq0
球場で見たかったな
今度いつ投げるんだろ

12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:13:08.63 J25wqnDFi
こいつやハゲを切り捨てられないからこのザマ

13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:13:40.97 N2njqYN40
藤王、三浦・・・

14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:14:46.22 AVeRuQH90
ちーん(笑)

15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:15:54.73 cCC2ugNS0
中10日?

16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:16:46.63 gDAEKw7B0
来季も契約ゲットだぜ

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:18:57.85 AY/79maO0
鮮人?

18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:19:16.44 jjxxqfpH0
もう今年はこれでOKかな。
来年8月以降1軍昇格で50才勝利をめざすのかもね。

19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:20:42.34 msnucAsd0
やきうとプロレスって一緒なんだよなぁ
チョンばっかやしやきう好きな若者っておるん?

20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:21:55.32 +hLECcBS0
ラジコン買うお金のため

21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:26:07.45 cQe8gXKG0
1年1試合5イニング要員

22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:26:15.73 bn8bFvcj0
一年に1回しか働かないくせに

23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:27:20.47 a/c7M07Y0
野手は一日一打席チャンスで打てればOKだが
投手はたった一球の失投でそれまでの好投を台無しにしてしまうリスクもあるから
楽しんでプレーしてそうなのは野手の方が多いだろうな

24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:27:40.27 xXh92gOv0
ラジコ…もとい、再婚してたんか…

25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:29:21.08 FsiSMUTm0
再婚してたのか~しかも33歳…一番色気のある年齢じゃねーか羨ましい

26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:30:46.26 ghf0viamO
あんまりプロ野球のレベル上がってないでしょ、まあ打者なんだけど

27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:32:00.18 Wb1fhR3j0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:32:29.19 4gA1xasP0
【レジェンド】マサさんこと中日・山本昌(49)、どうしてここまでがんばれるのか?最年長勝利に「しつこいからじゃないですか」 [9/5]
スレリンク(mnewsplus板)

おもふくじゃないの?

29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:32:37.43 lZ79lTF+0
見るのもやるのもつまらない。それがやきう

30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:33:24.74 qMJhtCCH0
やきうを見てて楽しいと思ったことは一度もない
ハラハラドキドキしたり退屈で眠くなることはあるが
もう人生の一部だな

31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:33:46.51 wkySZFet0
一軍監督より年上の
一軍登録選手…

昔は漫画・野球狂の詩の岩田鉄五郎だけの話だと思ってた

32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:33:47.31 KG6+eoL/0
>楽しいと思ったことは一度もない

それはウソだと思う
辛いだけでもないだろう
辛いだけでは物事は続かない

33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:33:55.54 mDkx0ugw0
昌さんが球場で息をしても最年長記録
自分が納得する好きな時まで投げてやれ、打ってやれ、昌さん!

34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:34:37.62 oJd3ItjN0
偉そうなことは戦力になってから言ってくれや
こんな消化試合みたいな時期に出てきてバカじゃねえのこのジジイ

35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:34:53.90 1dJAOgYL0
URLリンク(i.imgur.com)

36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:40:45.48 4GI4pgN70
しかし長年不倫&糟糠の妻をあっさり捨てて若い女と再婚

37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:41:13.18 KKA9HY1JO
消化試合って阪神は首位争いしてなかったか

38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:44:09.94 5kAx+B20O
山本昌史

39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:46:31.26 5INYVpjZ0
MLBでは還暦近くで登板した選手もいるからな
サチェル・ペイジに比べたらまだまだ鼻たれ小僧の山本昌

野球よりも面白い本家競技のクリケットでは
セシル・ライトという選手が79歳でプレーしてたりするな

40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:47:28.80 0k1vy8IQ0
千ちゃんが↓

41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:47:50.80 lx8BIwhvO
あかん、もう堪忍して!マサはん!

42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:48:05.24 GMIoNeav0
とっくに解雇されてて不思議ないのにwww

43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:49:02.27 TZT/BbJ50
うん、野球はつまらないね

44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:50:04.63 cFqRqR4m0
やきうが楽しくないスポーツだからこそ
50近くまでやれたんだろうね

45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:52:09.53 r8F6qntVi
>>44
お前もなんでも良いから50までには、一勝くらいしろよ。

46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:52:26.43 yU7RM08+0
阪神のおかげで、ここまでやって来れた。

47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:52:31.41 FoJZuPFW0
>>10
最近は本業のラジコンを休んで趣味の野球に没頭してるぞ

48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:55:26.92 laql4ECLO
楽しんでやったら趣味じゃないからな あれ?

49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:56:17.56 Vm9ynj/Z0
スポーツが楽しいとかいうのは元々欧米人の発想だよな

50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 10:59:14.07 JadryYsh0
最年長先発、最年長ストライク、最年長ボール、最年長与四球、最年長与死球、最年長被安打、最年長被本塁打、最年長奪三振、最年長失点、最年長自責点、
最年長暴投、最年長ボーク、最年長敬遠、最年長ヒット、最年長三振、最年長退場、最年長バント、最年長敗戦投手
いくらでも記録が更新できるじゃんw

51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:01:06.80 27mUFrCD0
戦後の選手がいないときに作った
どさくさ紛れの記録を抜くんだからすごい

52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:01:10.40 +y8fMmxq0
楽しくない野球をバイトでやってるから
本職のラジコンが面白いんじゃなかろうか

53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:03:13.91 KeFERxM/0
若い嫁がいるからまだまだ頑張らんとダメだって思えるんじゃないかな
十年以上寄り添った嫁だったらもうやめてる

54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:06:47.74 W5CbkaFC0
>>50
>いくらでも記録が更新できるじゃんw

小田和正の悪口はそこまでだ!

55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:08:12.29 yx4A61aG0
ネトウヨはすぐに諦めて何一つ成し遂げられない

56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:10:01.87 glJ04vDrO
>>34
一応優勝争いをしてる阪神相手が消化試合?

57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:12:12.16 O3qh8/QM0
球蹴りみたいに頭を使わなくて良い遊びとは違うからなあ

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:12:43.10 5IrhmWSh0
>>45
>>44は負け犬記録連敗街道まっしぐらだから1勝もむりだろ

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:15:13.84 lZzxtOhz0
マウンドで、苦しそうに投げる奴、見るたびに、うんざりする。
プロなんだから、ゆめを、、、、、、、、、、

広岡だったら、一発で、戦力外だわ
昔から、中日とロッテは、好かん。

ロッテは、少しましだが。

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:17:16.48 XpFxjlWn0
えええ
趣味なんでしょ?

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:21:00.11 Rt7wDpbSO
49歳が片手間に投げて勝てるとかヌルすぎ

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:24:52.98 BhGq9AKi0
話題作りの客寄せパンダ(大爆笑) 

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:26:09.59 OniQpfLo0
シーズン通して投げられないピッチャーを雇ってるから
チームがこんな成績なんだよ。
若手の椅子が一つ減ってるんだぜ。

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:26:57.45 dZEQGH6d0
なんてったって
その丈夫な体でしょ
ベルセルクガッツなみのタフさがあれば
なんとかなる仕事は多い

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:30:32.96 ZLpbveKg0
>>56
阪神は昨日昌に負けて、2位から3位に転落したし
逆に勝ってれば首位巨人と2.5差になってた
八百長とか言ってる奴は状況がわかってない

66:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止
14/09/06 11:31:17.57 SuPJvujd0
でも、若い奥さんを養っていくにはつらい野球を続けていくしか・・・いや、何でもないです

67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:35:15.51 x153iDlF0
腐れ「あぶさん」が終っててほんとによかったわ
またあの老害オナニーのネタにされたら不愉快だったからな

68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:40:57.86 A+MZJkBh0
>>65
優勝より2位がええんや、は事実だし

69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:42:37.25 gP6u+ftT0
名古屋民は、いつまで電波新聞屋に騙されてるんだよ

いつになったら、名古屋マトリックスの洗脳奴隷から解放されるんだ?w

70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:44:22.04 fe2aId2ti
もう現役投手のまま昌が監督でいいよ。
中日はしばらく暗黒期が続くから、客寄せ監督でいいです。
地元ドラファンより。

71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:44:46.18 9qcgIcUP0
>>31
工藤が牛島と2歳差で惜しかったことがあったがコーチと選手だと
選手の方が上ってのはよくあるね。鉄五郎は52歳って設定だっけ?
昌ならいけそう。あぶさんで「あぶの62歳まで現役が目標」とか描かれてたなw

72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:51:02.71 ALNkZSRmi
今やめても講演やら解説やらで色々引く手数多だろうから現役より稼げるんじゃないかな。でも夢の50代まではやるだろね。

73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:51:07.60 gYD1ymTd0
5回限定でも0点で抑えられるなら凄いピッチャーだ
打てない奴らが悪い

74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:51:58.51 pvm2ueAw0
>>4>>36
バツイチって言っても離婚原因は前妻側にあるみたいだよ
元々は山本と前妻は名古屋で暮らしてたんだけど
前妻が子供に中高一貫教育を受けさせたいと言って東京世田谷の高級住宅地に豪邸を建てる
その後、山本は名古屋で単身赴任状態になってたそうで、前妻のほったらかし説もあるとか
そんな状態だったので、随分前から仮面夫婦だったんじゃないか?って話も出てる
体調管理の必要な野球選手の奥さんが旦那を単身赴任とかありえん話だし

75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:52:21.10 UBD8M43fO
野球会のレジェンド
キングマサ

76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:53:06.75 pLKG3jnt0
もともと変化球はなんでも投げれる特殊なピッチャー
異常な器用さで野球やってる

77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:56:51.63 YJQfG1uHO
ガキの頃、野球ゲームで使ってたヘンテコなフォームのピッチャーがいまだ現役という奇跡

78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 11:57:03.17 iz39zAng0
骨格だけでものすごい身体強いのは分かる

79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:00:40.89 pzuWk3eJ0
優勝争いの位置にいながら下位チームの49歳に勝たせた阪神は反省すべき
そんなことしてるから逆転できない

80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:02:26.08 Zcv9deU6O
すばらしいな
年間数イニングだけしか出ない(打席立たない)で記録のために選手を続けるハムの中嶋兼任とは大違い

81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:06:50.97 9qcgIcUP0
50歳で勝ったら凄いよなあ メジャーでの現役最高齢っていくつになるんだろ?
世界記録作ってほしいわ。31年プロ生活ってスゲエ。31年て生まれた赤ん坊が
31歳になってる歳月だから恐ろしいわ。

82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:09:57.25 FsiSMUTm0
カズもたいがいだと思ってたけどカズより上なんだよなw

83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:10:50.90 W+7xji8t0
>>81
59さいがいるらしいw

84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:12:14.96 RzqpomeT0
優勝争いしてるチーム相手に5回零封勝利なんだから文句なしだろ

パンダや老害と並べるのは失礼

85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:12:52.12 uGIunwch0
>>74
そんな3億の家に住まわしてもらって感謝の気持ちも無い元嫁など別れて正解だな
今まで40億ぐらい稼いでるだろうから屁でもないだろうが昌

86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:13:00.62 Je/Fvd3r0
84年入団だけど、ファミスタは89から登場なのな
89の選手一覧ざっと見たけど、あと現役は(一応)谷繁がいるくらい

87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:14:39.60 9qcgIcUP0
>>83
ありがとう。すごいね・・・あぶさんみたいだ。ほぼお爺ちゃん。
昌は何歳まで行けるかなー。52くらいまではいけるような。

88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:17:46.47 jpSbjtJi0
>>17




顔もオスンファンに似てるし、そうだろうねえ

89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:20:39.46 Ar1bk1Uy0
>>74
だよな
名古屋には東海中学校・高等学校あるし
ここだけは首都圏の学校と引けは感じない
中途半端な私大付属校よりレベル高い
ようは元嫁の教育とアスリートの妻の立場失格だっただろ

90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:20:47.14 Vm9ynj/Z0
これでも山本って荒木より一つ下なんだよな
荒木が甲子園で活躍してからもう30数年経ってるというのが驚き

91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:22:55.84 6gUU5RRw0
なぜ今、このタイミングだと思う?

ペナントの趨勢がほぼ決まり、消化試合を待ってたわけ。八百長とは言わないが、相手のモチベーションは低い時期をあえて狙ったわけ。夏前に勝ってたら大記録だったんだけどね。

92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:23:50.22 Ld94T+5H0
一軍でシーズン通してバリバリ活躍してたら素直に凄いって思うけどな
つかこんな年寄りいつまでも置いてるから落ちぶれるんだよ中日も

93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:26:18.58 /tJK5MQZ0
>>74>>89
中スポ読むと試合前にコンビニ弁当云々のくだりがあるし、嫁が名古屋にいなかったのは確実だな
親としてはどうか知らんが、アスリートの嫁としては失格

94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:26:33.23 Vm9ynj/Z0
サッチェル・ペイジの記録を抜いたら
アメリカの野球殿堂にユニフォームが展示されるかもな

95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:27:31.37 nafcTerBi
基地外トラファンはどこいったの?www

96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:27:45.24 0WLfU7E80
ここが日米の違い。どんな功労者でも年間数試合にしか出れない
選手を何時までも雇用してない。

97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:29:01.65 W5Te8M/D0
長く続けられる理由は「趣味だから」じゃないのか。

98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:30:15.20 X5K3HP/m0
1/3イニングだけ投げて味方投手の勝ち星掠め取るようなインチキじゃなくて
きっちり先発で5イニング投げて取った勝ち星だから価値があるよな

99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:30:52.32 G74S8Afc0
昌関連のスレ、消化試合の意味が分かってない馬鹿が一人ずっと粘着し続けてる

100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:33:14.37 G74S8Afc0
>>63
減ってないだろ
育成したいなら育成枠があるし
一軍にいなかったのだから登録枠圧迫してない
二軍でだってミニキャンプやってて試合に出てないから
若手のアピール機会を奪ってすらいない
お前みたいな事実を認識できない馬鹿って脳みそあるの?

101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:36:37.82 nDx3sZ8X0
この年齢で先発して勝ち投手とか。

102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:37:55.43 tD2jDz2B0
山本にとっての野球はラジコンの息抜きだから長く続いたのかもね

103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:39:00.35 cJQTpUva0
にょほほほ~

104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:41:33.45 cJQTpUva0
あぶ「昌・・・・長い間ご苦労だったな。」

105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:42:10.47 d6KBMQ5g0
好きでも嫌いでもなく「野球は楽しくない」か

そりゃそうだわな
何のしがらみもなく草野球で遊ぶだけなら楽しめるけど
それを仕事にしたら楽しむのは無理

練習も体作りも大変だし
どれほどの人気選手でも結果が出せないとボロカスに叩かれるし
これで野球が楽しいという奴はただの変態w

野球に限らずどのプロスポーツも同じ

106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:42:15.08 zOp+fX2G0
   ____
          /__.))ノヽ
          .|ミ.l _  ._ i.)
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ  暇や!
         .しi   r、_) |  
           |  `ニニ' /
          ノ `ー―i´  
       _, ‐'´  \  / `ー、_  
      / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
      { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
      'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
       ヽ、   ー / ー  〉
        |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
      /⌒ヽJ三三三三三/ 
     /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: ^”⌒ヽ
    ./:::::::::::::::::::: ノ::/^ `ヽ:::::::、::::::::::::::) 
    .|:::::::::::::::::::::人/ (U) l人:::::::::::::::/ 
   . i::::::::::::::::::ノ  `--^--'  \::::::/、 
     ヽ,::::::::/          ヽ、__つ 
     .ノ.^/  
    .|_/  

107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:43:35.69 BjGUZD8d0
枠がもったいないからもう引退してくれ

108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:44:47.27 nm8xtVIa0
カズみたいなスポンサー買い取り枠じゃないからなぁ

109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:55:24.64 wYRiUnJq0
そりゃ不人気Jリーグと違ってプロ意識が高い~な野球選手は

110:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 12:59:29.87 q60xzrV60
客集客はよかったのか?
4000万で年数回登板でも集客アップなら価値あるだろうが、
そうじゃないとちょっとな。てか、もう少し投げさせたらどうなの?

111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 13:05:52.84 V/Vj6Lbv0
阪神相手ならまだまだいけるだろ
松坂にホームラン打たれた無様さも未だに思い出す

112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 13:09:27.47 yENCYcZO0
当日販売のシニア割引が過去最高の売り上げってやってた

113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 13:17:46.45 fG04kume0
>>63
その椅子を与えてやってた連中こそが
シーズン通して投げられない奴らばかりなんだぜw
救援は若いのが出てきてるが、先発は酷いもんだ。

>>96
一軍枠(25人)や40人枠ってのが向こうにはあって
日本と概念が全然違うからな。

114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 13:23:48.06 9qcgIcUP0
こないだ投げて二軍落としちゃったの?あと2勝くらいは今季もできそうだけど

115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 13:25:56.77 cJQTpUva0
むしろ、結果残せてない若手Pこそ
昌を教科書として何かを学ぶべきだろ。
ないものねだりしないで、あるもの全部使って
勝ち星挙げる方法をだよ。

116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 13:39:33.13 1QknHZhs0
>>89
何それ学校の名前?

117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 13:50:47.24 s+s3frOG0
プロ野球選手は野球が好きでないのにやってる人が多いね

118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 14:01:04.37 STdzstv/0
昌さんすげえーーーーーーーーーーーーーーーー

世の中の49歳なんてしょぼくれたオヤジじゃん

119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 14:33:03.13 DUpc9YyVi
>>63 お前地下でも佐藤実絵子に同じ事言ってない?

120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 15:29:51.47 XlCMGZnq0
>>116
中学受験の偏差値70代で東大京大合格者を安定して出してる名門>東海

121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 15:30:32.32 QJCk8BPd0
何歳までやるんだろ

122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 16:14:46.02 mHhEKKFP0
そらやきうなんかツマランだろうな

123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 16:16:22.15 bk/QtLLZ0
佑と来たら・・・・・・・・・

124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 16:21:58.40 Ti5Yo9+/0
ラジコンと再婚嫁があるからしょうがないよな

125:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 16:29:56.88 dEAYSl000
落合の時に、辞めるかどうかって時に落合から辞めてどうすんだって訊かれて、
解説と後々コーチにって言ったら今のお前じゃ無理だよってあっさり言われて
お得意のふてくされて現役続けるって意固地になったんだね

126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 16:32:58.71 tQEfG9T90
>>98
工藤か
400勝投手は酷いやりかたのインチキ400勝だしな

127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 16:50:46.97 d6KBMQ5g0
>>126
金田を評価すべきなのは400勝じゃなくて
365完投と5526投球回だと思うのよね

14年連続300投球回とか、当時の感覚でもおかしなことやってるしw

128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 16:56:25.78 Du1rITfg0
>>126
本人と取り巻き以外は今でも馬鹿にしてるからな

129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:04:34.97 mhS0Ha4n0
嫁は在○キャバ女。

130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:18:21.16 kRFaSCML0
昌凄いけど
よくよく考えると浜崎さんって凄かったのだな
それも64年前の記録だったし

131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:40:08.18 PfD4JvKK0
NHKの番組を見たら、若い時の恩師の写真やらを部屋の中にずっと飾っていた。

若い頃、芽が出ない時に、中日からアメリカマイナーリーグに留学して1シーズンを過ごした。
そのチームに日本人コーチがいて、彼に言われた言葉を今も金言として守っている。

上から投げろ
球を前で離せ

この2つの言葉だけを、忠実に実行したから今があると、今でも恩師の写真を飾っている。

132:のんぽりゅーしゃん@転載は禁止
14/09/06 17:42:25.78 9tGEquYA0
>>73
近くの49歳みたら改めて凄さが分かるな。
49であんなにキビキビ動ける人いないよ。

133:のんぽりゅーしゃん@転載は禁止
14/09/06 17:44:37.34 9tGEquYA0
>>92
中日で1年通してローテ守れた奴ほとんどいないんよ

134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:45:11.33 CBGbMboI0
そりゃ野球なんて楽しくは無いわな

135:のんぽりゅーしゃん@転載は禁止
14/09/06 17:46:30.35 9tGEquYA0
>>105
谷川さんや羽生さんは将棋たのしんでるんかな?

136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:49:37.67 eP/jka0q0
日藤の星

137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:55:15.30 wXaFco390
単純ローティンやきうんこw

138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:57:37.51 +o5T0VNIO
>>131
たぶんそれはアイク生原さんだね

139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:57:52.22 KWUHMU5/0
>>5
違うね
マジックだされた二位のチームが
勝たねばというプレッシャーで自滅していく姿だよ

140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 17:58:18.72 mQUYu0cM0
>>74
金村は、プロ野球ニュースの中で「昌さんは東京に自宅があって、試合がある日に
名古屋へ通うようにしているんです」って言ってたけど。
理由は全くわかんないけど、再婚したんだよねぇ。

前の奥さんともうまくいっている感じだったし、子供もいるのになんで
離婚したんだろうなぁ。

141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:04:47.92 poBbtPCW0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
このサイトの主は絶対に頭がおかしい
言っている事が矛盾だらけで、しかもそれを指摘されても逆ギレするだけで、一切反省しない
考えも考察もまとまっていないのに長文を投稿するから、一回の投稿だけで矛盾が生じる
「はぁ。」が口癖。それマジでウザいんだよ今すぐやめろ

142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:13:55.98 IbY3By3O0
山山杯を再開させて

143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:18:37.03 gaAyzCQR0
>>88
マジレス
本名「山本昌広」

144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:19:44.54 SZgUpfCp0
コーチより年上だもんなあ

145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:23:09.41 of4admvl0
監督が敬語を使ってるしな

146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:23:29.12 0P5Ksj250
>>61
カズよりテクニックあるけどねw
スポーツの特性を理解してない低脳サッカーファン

147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:27:06.41 Bh2jZfra0
>>88
ああ、あんまり昌昌いうからこういうバカが湧いちゃったのね

148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:30:53.50 ZFJt4Tkn0
>>131
墓参りに行ってるくらいだからな

149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:39:27.69 r4MQqLkuO
投手と野手の違いがあるとは言えあぶさんが50近くで現役なのをさすが漫画と笑ってたけど

150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:40:32.29 YJP4W4td0
昨年はさすがに足引っ張った感じはあったが

151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:40:36.22 sJGQbiqc0
にょほほほほほ~

152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:44:04.04 XXIHM1gcO
>>148
葬儀の棺の前で泣いて崩れ落ち古田敦也と長島一成に抱えられて式場を去った。

153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:45:33.21 Ice8PGmA0
日本シリーズで1勝でもしてればとっくに引退してただろうな

154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:46:55.15 NGQHXnTy0
まさおめ!

155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:47:14.78 UBD8M43fO
斎藤雅樹と同い年

156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:50:58.60 /WFv9x340
昌さんは「高校で野球をやめるつもりだった」とか言っていたからな。
自らの意志ではなく、周りから説得されてプロに入ったそうだから、そりゃ楽しくはないだろう。

157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:51:07.87 NGQHXnTy0
>>151
あぶさんも鉄っつぁんも水島新司だったなw

158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:51:54.90 HklGUa8f0
>>148
去年も行ってたな
今年は行ったんかな?


>>152 
長島って誰?

159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:52:21.46 4rP0MR5l0
>>145
野球界は年次が絶対じゃなかった?

160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:53:03.07 NGQHXnTy0
>>159
年齢だよ

161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:55:40.62 TF6dWJ1B0
てっきり谷繁が監督やるなら辞めると思ってたら辞めなかった
移籍するにも引き取り手なかったから退団=引退だろうし

162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 18:57:08.76 bju1CIVA0
何かの番組で山本昌の同窓会みたいなのを映してたけど全員中年太りや白髪交じり、
顔にシワだらけのおっちゃん、おばちゃんの中で山本昌だけは異常に若くて目立ってたな

163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:01:24.13 bju1CIVA0
>>140
へえー名古屋にずっと住んでると思ってたけど普段は普通に東京で生活して
試合のある日のみわざわざ名古屋まで行ってたのか
試合が終わったらまた家族の待つ東京の自宅まで帰らなきゃならないとは離婚
するまでは大変な生活だったんだろうな

164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:04:38.77 yObmvi2s0
>>163
シーズン中は名古屋で単身赴任
名古屋のマンションの一室はオオクワガタの飼育場だったとか

165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:08:30.46 dbPO0Gvn0
>>119
(モ´_っ`ο)28歳なんてまだ若手です

166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:10:24.33 YJP4W4td0
球界見渡すとスタメンの選手でも昌の現役年より年下がチラホラいるのが怖い

167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:17:16.66 vMVRWbhE0
>>131
マイナーリーグの話、どこかで読んだと思ったら、ナンバーだった。2005年の。

残された時間は、そう多くないのだが
なんて書いてあったのに。

168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:27:09.34 5sc4vDnz0
>>161
引き取り手はあるでしょ
今や昌さんが登板するだけで客寄せパンダになるんだから

ていうか中日が手放さないと思う
昨日の試合だって最近ガラガラのナゴドに3万近く入ったんだから

169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:31:45.97 lGir8FSoO
50でとか、キングカズも目標にしそうだw

170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:38:55.79 g8qxCAIy0
ハンカチ王子よりも価値があるよな

171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 19:48:52.76 lOp06ObT0
ラジコン店「昌」

172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 20:07:27.10 Bh2jZfra0
ミウラに乗ってるんだっけ?
俺もスーパーカー世代だからなあ、ウラヤマシス

173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 20:16:07.14 Rrh26l/si
全く関係ないロス疑惑の同姓同音パチもんの三浦カズヨシの名前だしてんじゃねえよカスども

174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 20:40:19.55 FSeIaoQtO
>>161 引き取り手というか 他球団に移る気も無いだろう 現役引退した山崎とTV番組でドライブしながら辞めたらラジコンで世界を目指すと言ってた

175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 20:43:41.66 /TGoU6bS0
>>140
名古屋に単身赴任って言ってたから、実際は違ってたって事よ

>前の奥さんともうまくいっている感じだったし、子供もいるのになんで
>離婚したんだろうなぁ。

この辺も虚構だったって事

176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 20:45:17.43 /TGoU6bS0
>>163
>>164も言ってるが、単身赴任
ただし元々は前妻も子供も名古屋に住んでたわけで
山本にとったら知人や友人が多いのは圧倒的に名古屋
そりゃ夫婦間に溝が走るのも当然だよ

177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 20:54:19.58 5sc4vDnz0
>>173
同姓同名だからつい勘違いするのよね
ていうか昔はガチで同一人物と思ってたw

178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 20:59:14.15 DsXwxYvCO
>>50
>最年長退場

何やらかすんだよwワロタ

179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:22:43.13 QePtr8jk0
49歳「あっぱれ」昌ヤン!

180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:24:38.50 gsoPSlLd0
>(野球は)“楽しいと思ったことは一度もない”

監督が星野や高木だったら、そりゃまあ・・・

181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:29:59.10 4rP0MR5l0
>>178
危険球

182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:30:10.09 EVsbTxaV0
この人が現役を続けることを可能にした要因なの、つまり
この人の最大の持ち味って何?

183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:32:06.18 VRJ+4UBM0
>>182
理解者が居ること、コーチ監督向きじゃ無いことw
左の軟投派であること。

184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:34:33.91 /TGoU6bS0
>>182
もしかして全盛期の山本昌を知らない?
山本の武器は群を抜いた制球力だよ
最大の武器はスクリューボール
コースギリギリにストレートや変化球をバシバシ決めて
しかも変化球の切れが半端なく良いから
ストレートの球速は130キロ台前半でも
選手がバッターボックスに立った時の体感速度は
速球派のストレートに近いものがあるって言われてる
あの独特の投球フォームや身長の高さも当然プラスに働いてる

185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:37:33.18 4L4pTuD00
88年(昭和63年)西武‐中日の日本シリーズの直前に、
「この山本って若いサウスポーが要注意だよ!」って
同じ西武ファンの友達に熱く語ってたのを思い出す…。

当時中3(15歳)だった、そんな俺も41歳。
たいしたもんです。おめでとうマサ。

186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:45:09.96 v06IFYzt0
マウンテンボールって何年前だ

187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:55:53.24 G3TE36990
妻は夫がこれだけ長く現役になるとは想定して無くて、そこのずれだと思う。
出身の関東に戻ってくる、と踏んでたんだろ。

まさかこんなに単身赴任が続くとは思わなかった。最年長勝利は前妻子との別れと表裏。

188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 21:57:45.41 EVsbTxaV0
>>182です、ありがとうございます

189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 22:26:47.24 G1I5nPBJ0
老害なんて言ってごめん
はよ引退しろなんて言ってごめん

190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 23:18:33.38 xA620r7/0
>>74
女はほんと癌だよな
ブランド思考
世田谷って名前が欲しいだけ、ホントゴミ

191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/06 23:44:55.69 G3TE36990
妻からすれば、名古屋は出稼ぎの地だったんだろ。
子供の教育や親の介護を考えたら、関東に戻るのは当然、と思ってたんじゃないのか。

子供がでかくなった後のスポーツ選手の家族運営、みたいなのって比較対象があんまりないので、
どの辺が普通のプロスポーツ選手の家族なのかわからん。

192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/07 00:12:37.47 l0vhY8Zx0
>>191
東京の名門私立に子供を入れるって、名古屋に同じような学校ないの?

関西だったら、地元の名門私立の中学とかで満足しそうなものなんだがな?

まあ、芦屋の金持ちには慶応幼稚舎に入れる為に母子で単身赴任している家もあるにはあるが、阿呆ちゃうやろか?と思ふ

193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/07 00:58:49.17 oO45sGOWO
>>158
一茂

194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/07 02:11:10.96 IITNKGvj0
身体が丈夫だからじゃん

195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/07 02:13:44.18 lxOmSQLe0
ラジコン業界は早く引退してくれと思ってるだろうな

196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/07 03:16:33.90 vccXxfDL0
マートン「来年メジャーがー」
鳥谷「来年メジャーがー」


50歳のおっさんから打てない盗塁できないゴミが偉そうに騙るなよwwwww

197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/07 03:21:09.82 eg+BIoae0
49才でラジコンのレースに優勝しても若い方なんだろうな

198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/09/07 03:24:29.13 trQnuR0a0
15年以上前に将来の中日のローテーションは?みたいなスレで、2011年山本昌3勝7敗、2012年山本昌8勝4敗、
2013年山本昌4勝1敗みたいな冗談を書いたんだけど、現実にここまで現役でいてくれて超胸熱ですよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch