【野球】西武ドラ1森が代打で3戦連発弾! 高卒新人46年ぶり快挙at MNEWSPLUS
【野球】西武ドラ1森が代打で3戦連発弾! 高卒新人46年ぶり快挙 - 暇つぶし2ch533:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 03:35:27.65 DXcaILP90
谷繁・阿部(予定)以来の、捕手2000本達成あるな

534:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 03:36:40.36 YQzU7bTc0
楽天が真っ白(投手のみ)ってのが本当に一貫してるよな
それでも今の惨状なんだから大変だわ
西武も俺達で苦労してるからか途中から白い

535:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 03:44:55.44 E/aiJhLa0
>>6
長距離打者ではないのか。集中力は凄そうだな。

536:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 03:48:44.47 FU4ITcUB0
>>30
江夏かと思った

537:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 04:25:55.51 Sz2XpOeX0
メヒアはいるけど西武の大阪桐蔭クリーンアップはほぼ完成したな
森が3番を打てるようになれば面白い
しかし森の打球は木製バットを感じさせないね

538:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 04:27:13.74 jlYJ0W8Z0
ボール飛びすぎだな
打球のスピードが速すぎる、またなんかやってるだろ

539:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 04:42:45.78 A4PrME2x0
大阪桐蔭、掛布2世といったら萩原さんやろ!

540:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 04:52:32.20 9JS3qaDp0
>>533
FA迄には2000本こえてるわ

541:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 04:52:59.70 VvwVEAhu0
ドカベンあの当時から痩せれ
なかたのかー?
普通ならやせれるのになー

542:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 04:55:22.87 9JS3qaDp0
>>529
阪神だけや

543:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:30:37.17 ndsKmJHf0
「チビだからプロでは通用しない」
と言っていたおまいら・・・

544:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:32:24.63 QOS8goor0
暴走族は肝が座ってるな
大成したい奴はみんな暴走族になれ

545:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:36:19.57 ODeLUcCa0
一年目からここまで打つとは

546:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:39:39.82 CzCXQ8uI0
>>540
FA遅すぎだろ

547:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:43:29.75 /XA/5Eix0
> 以来46年ぶりの快挙となった。
清原がおるやろw

548:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:44:41.83 dDM1yEVU0
よくわからんけど双六で例えるなら6を3連発ってこと?
豚双六の中ではすごいことなんだろうな

549:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:51:01.25 nsymSb6qO
山田太郎って怪我で離脱してばっかだから一度も本塁打55本超えたことないよね

550:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:51:23.25 ZPDt0oBG0
>>21
俺もそれ思ったな

551:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 05:57:08.37 KsRvIobO0
>>547
とっくに清原なんぞ超えましたが

552:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 06:07:16.35 /+voqypf0
外角のストレートは糞強そうだな
あとは落ちる球にどう対応するか

553:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 06:12:52.47 5Y0iWs2J0
今後捕手は川上になるやろ?
1塁はおかわり君か?
森は外野手か指名打者か?
1塁守るにはおかわり君を3塁に守らすしかない

554:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 06:30:05.84 6+w5Phoq0
>>547
3試合連続はないんだよ
清原は2試合連続

555:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 06:54:26.71 LwvRinml0
やっと西部にも話題になる選手がきたか

556:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 06:56:55.10 n+0vbG4C0
我慢できずに内野手転向だろうなw
早くサードの練習させれ

557:フラグ保存@転載は禁止
14/08/17 06:57:27.75 dyTYv5tN0
>>553
川上?

558:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 06:57:35.94 6+w5Phoq0
>>30
わろた

559:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 06:59:51.55 6+w5Phoq0
プロで10年食ってますみたいな雰囲気wwww
URLリンク(youtu.be)

560:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:00:36.48 ODeLUcCa0
西谷の眼力も見事

561:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:00:42.80 D8vijyPh0
今日ひょっとして大谷vs森が観れるんか?

562:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:04:04.88 U9maqY+j0
昭和の選手みたいだ

563:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:05:25.01 vo1h/0zJ0
落合みたいなヘッドの使い方

564:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:05:36.31 6+w5Phoq0
8/14(木)ルーキー森 友哉選手か?フ?ロ初本塁打!
URLリンク(www.youtube.com)

565:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:06:27.75 zxxnbWqu0
元虎の恋人だったんで
名前は有名だな

566:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:17:05.68 bxhOSnV80
阪神阪神言うが阪神ならとっくに外野手になっとる
タニマチにちやほやされて鳴尾浜の帝王へと

567:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:19:12.40 fo7OcKgO0
阪珍とかクソみたいな単語ここで出さないでくれよ

西武の森だぞ

568:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:19:35.23 SwvEiddr0
森くんもそうだけど桐蔭の選手達って高校時代からプロ顔負けの体格の奴がゴロゴロいる
中田が一年生で出た時は衝撃だったわ

569:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:24:01.95 9V3TuAN80
しばらくはリードに目をつぶって使い続けろ
阿部2世になれる

570:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:24:39.23 2SYzKWMM0
>>126
阪神がキャッチャーをつぶすのは大抵、打撃を優先してコンバート
するから。

571:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:29:22.91 XLnl5+Ce0
珍走服着てる画像見た時はこいつアカンと思ったが・・・

572:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:30:01.20 RV30NNyPO
西武だからこそ、順調に育ってる感じだな

573:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:30:28.71 fVqbwXc70
>>562
昭和の連中が考えた八百長なんでしょうね

574:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:31:21.74 +cjIrHOv0
阪神に来た方が良かっただろうな

575:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:31:25.55 nKZ8L0UB0
ヤンキー写真が流出して
西武以外は獲得を見送ったっぽいな

576:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:34:04.91 +cjIrHOv0
森くんも西武だから不本意なんだろうな
早く阪神に来れたらいいのにね

577:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:34:34.81 LzlhLWxgO
梅野より絶対森やったわ
なんやねんあの梅野の打ち方
背中入れすぎやねん
あんなもん内角絶対打てへんわ
それに比べて森君はええわ

578:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:34:53.99 GAn4giP/0
打席を見ると全然小ささを感じないな

579:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:39:39.90 6+w5Phoq0
見送ったんじゃなくてハズレ1位で狙ってたところが多いと思う

580:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:40:43.31 ODeLUcCa0
スケールのでかさを感じる

581:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:42:29.20 LzlhLWxgO
ヤンキーヤンキー言うけど
超野球エリートだからな
ヤンキーになる時間なんてないねん
中学野球引退から高校入学までの半年間だけや

582:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:44:43.25 vQl0GuI90
>>577
梅野はドラ4だろ。贅沢いうな。

583:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:49:34.31 6+w5Phoq0
URLリンク(twitter.com)

584:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:50:35.28 taGxspxL0
梅野のほうが上!

585:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:51:50.82 VxZCL3i0O
パンチ力あるな
ただ日本のピッチャーレベル低すぎるね
20年前ならバッティングピッチャーレベル

586:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:54:24.18 1xdEGuyH0
ドラフトで指名しなかった阪神は見る目ないなwwww
というバカが多いけど、本当に見る目ないのは指名候補にもあげなかった他のチームじゃね?
西武>>阪神>>>>その他ザコ10球団
ってことでしょ、見る目の話ならw

587:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:55:58.25 IzftPghI0
いい選手だな
阪神取ってやれよ・・・もう遅いけど

588:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:58:22.36 6+w5Phoq0
阪神のスカウトは取りたかったと聞いたよ
誰がピッチャーを取ると決めたか忘れたが

589:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 07:59:59.31 y/6JvfNe0
46年ぶりではない

18年前に山田太郎が達成している

590:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:00:23.26 Hkp2GdKi0
森が育成力皆無の犯チョンへ行ってたら凡選手で終わってるだろww
春夏連覇、国体3冠の藤浪ですら既に凡投手だぞwww

591:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:00:54.37 gQKOPMMm0
3試合連続内野安打じゃ誰も騒がないからな
松井>イチローは確定

592:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:01:44.42 tn/WMiHe0
高校時代からスイングスピードが桁違いだったよね

593:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:04:17.81 ODeLUcCa0
>>581
エリートヤンキー三郎www

594:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:05:50.24 Wm8bjFL60
阪神がどうこうというより巨人が取らないと
今の巨人には客を呼べる選手がいない

595:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:13:35.27 r1ia59nq0
2ちゃんで、プロでは無理って言われてた人ですね

596:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:19:41.15 r2WWusy30
金蔵バットで飛ばしてもプロでは未知数だからな
身体が小さい森ならプロでは・・という意見があってもおかしくないよ
こういうことはやってみないとわからんのだ

597:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:31:43.11 8IU/qJVJ0
チビデブだから短命の可能性も高い。恐らく今が全盛期

598:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:32:29.56 Hkp2GdKi0
>>595
高校日本代表としてAAAで木製バットで打ちまくってたからプロでもすぐに通用すると言われたけどなw
タッパがないのでキャッチャーは無理だろうという評価だったが

599:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:34:42.16 p3WY5WYl0
阪神に来てたら外野手やったな。

600:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:36:48.01 pA30ap/kO
>>11
8月14日 1本目→レフト
8月15日 2本目→ライト
8月16日 3本目→バックスクリーン

伝説の3連発誕生
プロ初本塁打の1本目が西武ファンがいるレフトスタンドってのがまたドラマやね

601:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:39:36.12 NCv4A90d0
どれだけパワーがあってもミートセンスがなかったら宝の持ち腐れになるのは巨人大田でよくわかったわ
ちゃんと芯に当てれるなら金属だろうと木製だろうと一緒
金属で先っぽや泳ぎ気味でギリギリHR連発してるやつは地雷

602:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:42:00.94 /M5f9PEW0
足速いんだから外野でいいのにな
飯田もこんな体型で外野に行って大成功

603:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:44:30.19 TOGugi2d0
2aレベルのぴろやきうで打っても笑

604:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:47:52.48 y/6JvfNe0
>>602
ヤクルトの場合、古田という若くて絶対的な壁がいたからだろ
西武だって伊東全盛期の頃は高木大成や和田勉が捕手から野手転向させられた

今は正捕手の銀次郎が今季オフのFA流出濃厚だから、
後釜を探してるのでそう簡単に森を外野手に転向させんだろう

605:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:48:13.36 R/yJyhdj0
やっぱり本物は結果を出してレギュラーを掴むものなんだな

606:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:50:18.99 qTVQ/i270
捕手で身長170cmなんて右投手の170cmと同じくらい致命的欠陥だからね。
ライアン小川と同じでこいつもスーパーイレギュラーな存在だったが。しかし西武
・ヤクルト・ハムは投打共に育成力高いね。大石も早く野手転向させればいいのに。
高井雄平と同じくらい速攻で覚醒するから。智弁の岡本も盛岡大付属と日本文理の
怪物エースもこの3球団に預けたほうが一番良い。

607:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:51:33.73 pnpoeK3L0
こんな選手はみんなパリーグなんだね

608:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:52:20.01 /GBx/glr0
森は打撃は良さそうだったけど捕手としての守備は微妙だったと記憶してる
一年目でこれだけ飛ばせるのは凄いな
西武ファンじゃないけど期待してしまう

609:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:53:08.72 YkijS9AK0
半チンやらかしたか

梅野に暗黒スラッガー臭が

610:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:53:25.29 Oka9Jhx40
ちょっと連続して打ったぐらいで鬼の首でも取ったような騒ぎだな
来年も結果出したなら本物だよ

611:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:53:29.40 fo7OcKgO0
おかわり二世の山川はどうなったんだろ?
森より前に試合出ていた気がする

612:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:56:24.21 kze4syuj0
西武は清原を甘やかしてダメにした前科があるからな

613:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:58:38.59 7BPN5SYo0
背が低いので指名を見送った阪神
でも梅野も小柄だよな

614:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 08:59:12.23 YkijS9AK0
身長170だから指名見送るって、古田をメガネだから取らない以来の大失態

大阪桐蔭の萩原とかチビスラッガーをドラ1、背番号31で取ってたくせに
智弁和歌山の中谷君は何処に

615:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:00:26.87 qTVQ/i270
仲谷も北条も腐らせるような阪神は駄目過ぎるな、いくら名門でも育成力は12球団最弱。
FA選手や鳥谷みたいな完成品ばかり買い漁ってればいいよ。

616:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:00:41.16 8eJQlDbT0
>>612
ダメにした割には試合に出ているなw

617:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:03:35.43 86Z3aYD80
梅野じゃ客は呼べないが藤浪-森のバッテリーなら1シーズンは客が呼べたわな

618:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:06:11.38 0lxWYr6J0
>>94
辻内は何があかんかったんやろ
在阪球団ならなんとかなっとったかな

619:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:07:53.64 GXUOesbR0
これはFA先が阪神になる和田さんパターンだな

620:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:08:44.69 9JS3qaDp0
>>608
将来ゼタイ上手くなるよ、カイエンとわ違って持ってるもん

621:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:09:25.86 oZ1HLD7g0
江島巧以来というのが微妙なところではある

622:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:11:39.53 9JS3qaDp0
はよ相内との夜露死苦バッテリーщ(´Д`щ)カモ-ン

623:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:12:37.80 BDO45UlGO
いいバッターだ。あれだけのスイングスピードがあればミートポイントも出前になる
三冠王も夢ではない
ただ怪我しそうな雰囲気がある

624:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:13:45.02 9JS3qaDp0
>>622
中田にデビットボールな

625:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:13:51.73 3dn1L/OW0
35歳って言っても通用しそう

626:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:17:39.09 9JS3qaDp0
西武は東浜なんか指名せず藤波とってりゃ良かったのに

627:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:18:33.84 /xgBxaZAI
今年の高校野球見てると森君ってほんと凄かったんだな

628:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:19:20.07 nsk25yKu0
まあこいつにヤンキースの4番は務まらないがな

629:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:23:14.54 EaxKCZtL0
西武はこんな素質のある選手を指名しながら、第二位に相原誠を指名しているんだよね。

630:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:23:31.45 X0tMxefJ0
捕手なんてどこのチームも人材不足なんだから捕手として大事に育ててほしいな
コンバートはしないでほしい
まあ負担は重いだろうけど

631:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:27:39.17 jC+556Ia0
仮に阪神に来ていても今のように結果は出せなかったのでは。パリーグで西武だったのが良かったんだろう。雰囲気が会っている。もし中日でナゴヤドームとかだったらどうなっていたか。

632:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:29:36.95 pA30ap/kO
>>626
西武スレでは1位藤浪 外れ1位則本 外れ外れ1位北條
的な希望流れだったなw

633:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:33:02.14 niVpCmFC0
185前後の中田、T岡田、柳田、筒香はもっとペーニャ、エルドレッドに
もっと肉薄せんかい

634:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:34:36.22 y/6JvfNe0
>>633
エルドレッド「日本のみなサーン、少し休みますから追いついてくださーい」

635:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:39:26.43 2i7nv5wN0
スイングスピードと飛距離見ると長距離砲ではないわな
骨格が小さいし中距離打者でしょ

636:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:41:28.61 wxoKzqgOO
森の兄・森卓郎さん

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

637:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:42:27.64 O6MaWIyZ0
もうちょい身長あればなあ

638:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:44:18.15 p7BoL2aL0
>>636
ごめんねごめんねー

639:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:45:15.45 TsPqJ3rs0
足の上げ方とかは別に問題なさそうかな
意外とスランプが少ないかもしれん

640:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:46:00.59 nwsAdDsq0
これはファーストか外野にコンバートして打撃を生かすべき

641:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:46:14.70 qTVQ/i270
T岡田は185cm、糸井、柳田は187cm、坂本は184cm、堂林と中田は183cm。おかわりとか雄平とか森とかチビ
全盛時代になったな。先駆者の北条や田村はどこで何してるのやら・・・

642:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:50:08.36 UyWCreKD0
31 清原和博
11 松井秀喜
08 香川伸行
04 立浪和義
03 森友哉、大谷翔平、谷繁元信、炭谷銀仁朗
02 中村紀洋、高橋周平

過去40年高卒ルーキー本塁打
他に居る?

643:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:52:47.89 ZiaKtvjR0
>>642
01 筒香

644:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:54:49.62 0+Yi7u3r0
育てるのうまい西武に行ったのが正解だったな

645:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 09:56:41.08 zFBkC6Sd0
>>614
よくメガネ古田が引き合いに出されるが
古田以降、メガネのキャッチャーで大成したヤツいたか?いないでしょ
キャッチャーでメガネはダメってのは真理、なんでも例外は存在するってだけの話
この森も例外の存在

646:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:01:44.52 U7r2Q4410
>>2
何十年ぶりだからコレはすごい事だと思わせたいのだろうが一般人にはどうでもいい話。

647:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:02:45.73 /gead2RU0
>>646
どうでもいいならスレにくるなよw
どうしてお前はどうでもいいスレをわざわざクリックして開いてさらに
「一般人にはどうでもいい話」
とか書き込む労力するかなw
馬鹿じゃなかろうかww

648:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:05:07.52 8C0Nlcf80
高校時代も打ち損じほとんど見たこと無かったもんな。
凡退も良い当たりが野手の正面がほとんどだった。

649:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:07:52.37 g0ETcbfo0
張本氏 「あっぱれ!」

650:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:08:06.59 ZiaKtvjR0
>>642
追加
01 吉村裕基

651:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:09:46.99 z3HSSJ7k0
ピッチャー中田翔、キャッチャー森くんのバッテリーが見たい

652:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:12:31.20 iTiK/HLx0
さすが阪神やなwwww
これ外して捕ったのが梅野www

653:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:16:38.37 8C0Nlcf80
夏場に6時半起床5時間睡眠やらせて
ダブルヘッダーで昼間はマスク被ってたのか。
こんなデタラメやってたらすぐに潰れるに決まってる。

654:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:19:56.98 qTVQ/i270
巨人坂本、中田、コイツは「リアルルーキーズ」。要するに高校時代からやっと本気で
野球に取り組み始めた天才。

655:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:21:36.92 iQVp1teB0
背が小さいのでストライクゾーンが狭くなる
投手にはかなりのコントロールが要求されるね

656:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:27:00.22 yjHr8d350
HRガールにまで頭下げてる
人間的にも成長したな

657:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:27:54.31 oPezdFpG0
梅野は4位だし当りかもしれないじゃないか
阪神は投手が欲しかったというのはわかるぞ
若い投手がまるで育ってないから即戦力が欲しかった

658:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:31:03.91 Qs9BoCTS0
チャンスに強い、てのが大きい
帳尻強打者ばかりだからな

659:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:31:07.34 IjWu9cHri
>>654
高校が野球留学だったやつをリアルルーキーズは言い過ぎ

660:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:31:07.79 a3y9R82P0
暴走族で上下関係は学んでるならな
人間性も素晴らしい

661:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:32:21.15 Vv2GORY40
>>613
でも梅野の方が捕手としてもう試合出てるじゃん。
打者というより捕手が欲しかった阪神だったら梅野にして正解だったと思うけどな。

662:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:32:32.70 06AIlYMl0
捕手としての適性は梅野が上だろ
超高校級だった森君とは違う

663:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:33:47.28 wxoKzqgO0
凄い逸材なのに、今の西武に居たら埋れてしまいそう…

664:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:34:17.92 a082WNPB0
捕手の練習が主で打撃練習に割く時間が少ない状態でこの打撃

665:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:34:32.27 ZN4O+tka0
俺も暴走族入れば良かったなぁ
憧れるわ

666:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:36:01.14 sXf4S+IL0
>>663
西武だからこれだけ使われる。

西武は若手野手の育成が上手いね。

667:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:36:11.53 g40BQPik0
>>39
松井以上になるとかなめすぎだろ
あの体格だととてもメジャーじゃ通用しないな
ポジションもキャッチャーじゃ通算記録も伸ばせない
阿部を目標にする感じだな

668:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:36:27.88 iQVp1teB0
高校ではキャプテンをしてたんだって?
それに電車に落ちた人を助けて表彰もされてるよね
人格的にできてるんじゃないのかな
ヤンキーのことはよくわからないがいい奴は人を助けたりまとめたりしてるよな

669:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:36:56.25 yjHr8d350
森 13打数3本塁打
大谷 189打数3本塁打(1年目)

670:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:37:31.97 jfA9t4srO
桐蔭の監督が歴代のスラッガーの中でも最高のバッターって太鼓判押してたのにねー

671:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:38:27.65 wxoKzqgO0
>>666
森「一緒や!打っても!」

672:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:39:07.36 iQVp1teB0
大阪桐蔭ってブランドになってきてるのかもなあ

673:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:39:14.14 06AIlYMl0
19歳で170で80キロって時点で既に凄いが
増量して膝壊さないようにね

674:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:39:47.28 l5xBktwQ0
2014/07/11 西武 森友哉、巨人セドンから幻の第6号ホームラン。
URLリンク(www.youtube.com)

阪神が打てなかったセドンさん

675:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:40:30.90 y/6JvfNe0
>>672
中田、おかわり、浅村と日本人長距離砲を育ててるからな

676:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:41:21.68 qTVQ/i270
PLや横浜の育成力超えつつあるね、怪物清宮jrも大阪桐蔭行くべき。

677:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:42:46.02 V1KFJa76O
3発屋で終わってしまったらお前らのせいだからなw

678:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:42:48.58 06AIlYMl0
西岡も桐蔭じゃ4番打ってたんだよな

679:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:43:17.29 bYpnxccE0
>>613
梅野は昨年の日米大学野球では日本代表主将

680:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:44:16.85 sTH7I+6e0
>>1
ドカベンの山田太郎がプロ入りして最初に所属した球団が西武だったが、
森を見てると漫画が現実になっちゃったよと笑いたくなるよw

681:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:45:42.99 mjHyr3Kl0
3年後に4番レフトとして君臨する姿が見える

682:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:48:05.59 57w2cCUz0
研究されて2年目はぱたっと打てなくなるんだろ?

683:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:49:21.19 iQVp1teB0
目がよくてスイングスピードが速くてフォームが完成されてるから
スランプなしでガンガン打つと思う
怪我さえ無ければ

684:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:49:49.53 TsPqJ3rs0
膝とかが気になるかもな
もっと太っちゃうかも知れないし

685:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:51:11.49 ixzUM3Zr0
>>667
今MLBで最多安打の選手知ってる?
未だに身長のことグダグダ言ってるのは頭悪いよ

686:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:52:26.07 sYSxB6nKO
増井「さ、作戦通り…」
栗山「お、おう…」

687:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:55:46.48 ha9c1DjR0
中田亮二みたいな体型だな

688:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:57:25.48 y/em6ffn0
門田級のチビスラッガーでてきたか
最近の若手は恐ろしいな

689:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 10:58:39.75 DXxLofMpO
しかしホームランバッターではないよな
.320前後30発半ば
全盛期の由伸クラスになれるかな

690:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:00:16.39 CuQpJUoh0
>>685
実寸は160ちょっとくらいだよ
森より小さいよな

691:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:00:44.78 TtnmhJe30
.350前後15発みたいになるんじゃね?

692:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:00:53.87 m8CSkEiK0
この前、舞洲で見かけたわ
普通にスタンドに座ってた

693:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:01:10.45 QSXD+gTS0
30発半ばって立派なホームランバッターやろ
ラビット時代じゃないんだから

694:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:01:41.88 TsPqJ3rs0
調子が良い時のツボにはまったときは手がつけられないって感じだな
今のところは対策はそんなに難しくないだろう
そのへんは詳しい人なら分かるんじゃない

695:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:02:00.47 y/em6ffn0
>>661
1位で森指名 4位で梅野指名

森打撃専でコンバート
梅野正捕手候補で育成

これ予見できてたら阪神のフロントは神と言われてると思うぞw

696:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:02:47.66 7oxPHcYQ0
>>413
1番キャッチャーというインパクトも手伝ってるせいか、凄みが増してる感があるな
打球が強いし、天理戦でのバックスクーリン横に放り込んだ打球は昨日のホームランより凄い

697:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:04:05.79 y/6JvfNe0
>>695
しかし、1位で森が取れなかった西武が4位まで梅野を放っておくかどうかだな
森を一本釣りしたってことは、西武も捕手が欲しかったんだろ

698:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:04:21.94 3qZOgVfB0
打者は桐蔭
投手は広陵出身からとれば強くなるんじゃね?

699:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:04:26.75 ro21heuN0
藤浪に森か…
そりゃあ江夏以来だの何だのと即プロで通用するバッテリーが居たなら高校で無双するはずだわなあ
赤子の手をひねるようなもんだろ

700:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:05:28.79 Eq9i2/PS0
おいまた打ったのか
やべーな

701:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:06:26.32 2L2mDGbS0
バットが長く見えるのは体格のせいかね

702:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:06:43.35 y/em6ffn0
>>697
まぁそれは言えるか
しかし怪物大阪桐蔭バッテリーとか話題性抜群やのに

1位大瀬良いく阪神の神経はわからん

703:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:07:38.95 6+w5Phoq0
背が小さくても大阪桐蔭歴代打者のなかでミート力はナンバーワンなんだよね

704:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:07:46.00 TtnmhJe30
1位で森ってことは、即戦力捕手にはあまり興味なかったと思う
捕手なら若月か内田狙ったんじゃね

705:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:08:20.93 6+w5Phoq0
>>701
間違いなく87センチ以上の長めのバットを使っている

706:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:08:25.81 niVpCmFC0
ホームランは体重やな
ペーニャ、エルドラッド、おかわりくんしかり
身長低いけど、20歳で80キロあればまずまず
将来的には90キロぐらいになりそうだし

707:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:09:10.90 qTVQ/i270
全日本U-18捕手で藤浪・大谷・全盛期安楽・楽天松井の球受けてるはずだから
そりゃあ速球には強いはずだよ、アメリカの殺人タックル受けても怯まない強心臓
だし。来期は岡本・園部・横浜コンビ入団でやっと長距離打てる野手が出揃ってくる。

708:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:10:17.10 y/em6ffn0
体型的に捕手やと膝やりそうやし
悪いこと言わんからコンバートしとけ打撃に集中させた方がいい

709:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:11:06.85 pEia+VNv0
キャッチャーとしては全然ダメなんだから
セリーグの阪神がとっても宝の持ち腐れになっただろ

710:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:11:22.29 9uOpjB0W0
>>379
だから亜細亜みたいな大学に行くと中退するのか?

711:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:11:58.97 y/em6ffn0
>>707
速球打ち鍛えられたんは高校時代から練習で
藤浪の球打ってたかららしいが

712:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:14:01.55 TsPqJ3rs0
キャッチャーとしては厳しいのか
サードとかやるのか

713:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:14:25.64 0uhXSSnB0
検索 負広
該当件数なし

714:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:15:01.45 HKnngbYJ0
日本人投手史上最高の素材藤浪とバッテリー組ませればプロ野球人気復活するのに

馬鹿だねえ日本プロ野球機構 プロ野球なんて興業だ

お客相手の人気商売

地元の逸材を優先的に唯一の全国区一番人気の阪神に入れてしまえば野球なんて盛り上がるんだよ

おれなら地元選手は地元球団に入れるようにするね

阪神に逸材入れて勝つ、野球人気復活なんて簡単だ

コミッショナーは商売も知らんバカ

715:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:17:16.73 HA97bUol0
大阪桐蔭

716:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:18:08.66 6+w5Phoq0
>>706
90キロにはなんねーよ

717:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:19:11.10 6+w5Phoq0
>>714
ドラフトだからコミッショナー関係ないんだよ馬鹿

718:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:19:32.12 7nP0LV9D0
顔、構え、雰囲気をみると、十分大成するだろうね
新人にありがちな頼りない気配がまるでないし

719:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:22:25.17 F95DDN/H0
>>718
嫌味じゃないのはわかるけど西武のキャッチャーに「大成」するだろうねなんて嫌がらせで言ってるように聞こえるなw

720:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:25:16.57 wxoKzqgOO
>>652
ぜんぜん悪い選択ちゃうと思うけど。
あと、梅野やなくて大瀬良な。

梅野はなんか知らんけど4巡目まで残っとった。これを単独で獲れたんはむちゃくちゃおいしい。

721:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:34:00.42 lXridnMH0
こいつ中学まで族やってたヤンチャ野郎なんだろ
性格は兄貴分で肝が座りまくってるっていうじゃん
安楽も森さん森さんって言ってベタ惚れだったし
チキンハートが緊張する場面も美味しいと思える奴だろうしメンタル的にもプロで成功するタイプだね

722:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:38:10.38 ABR8GPtM0
暴走族って能力高い奴多いもんな
若い奴はどんどん暴走族になってほしい

723:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:38:43.07 hwPl7YWg0
なんで阪神がとらんのやろ?って大阪桐蔭の選手が多いけど
西武のドラフト戦略の本読んだら納得した

724:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:39:47.41 JxsuAcvY0
熱狂的な阪神ファンだから森は入団後のコンバートも了承しただろう
藤波と二人で実力もある客寄せパンダになったのに
みすみす大物を逃がすとは阪神のフロントはマヌケだな

725:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:43:30.79 q25hlOYm0
>>702
ストッパー獲得の為スタン放出は見えてたし、久保もFA移籍を
匂わせてたので、即戦力の先発投手が欲しかったからな。
大瀬良は大学No.1投手の触れ込みだったし、仕方ないかと。

726:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:43:49.01 IjWu9cHri
>>721
個人成績の面でプロで成功するのは個人主義者というかマイペースな人間の気もする
例えばこのスレで頻出の名前でいうと門田もおかわりも取り立てて兄貴分肌、親分肌ではないだろ

727:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:44:26.52 l5xBktwQ0
暴走族じゃなく大阪の南部で流行ってる卒ランだろ

728:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:45:36.01 BOFOS7/N0
デブで捕手で左打ちだけど特にドカベンとか言われないのか

729:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:52:06.41 frM4oQDr0
頭がウナギと同等レベルだろうからドカベンとはいかんだろ
ただ暴走族やってきただけあってリーダーシップはかなりある

730:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:56:22.62 5Hm371hV0
大阪桐蔭だったやつ?

731:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 11:58:48.18 y/6JvfNe0
>>730
そう
夏連覇がかかった3年夏の大会で、相手捕手に殺人タックルしたあの大阪桐蔭

732:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:02:23.26 +f89cKu/0
>>731

日米野球でメリケンに殺人タックル返しされたけどなww

733:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:04:20.81 TtnmhJe30
殺人スライディングと殺人タックルどっちが強い?

734:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:06:46.78 zPv+nJo+0
高校野球 日米親善高校野球大会 森友哉 強烈なタックルで失神 Japan-US Friendship High School Baseball Tournament
URLリンク(www.youtube.com)

735:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:13:18.70 l5xBktwQ0
>>731
それセンバツなw
あの試合は森、4番の近田を怪我で欠いてて勿体無かったな

736:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:14:14.78 l5xBktwQ0
>>732
時系列むちゃくちゃw
それ前年だからw

737:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:16:02.57 l5xBktwQ0
ちなみにあのタックルは現阪神コーチの高城が「さすが大阪桐蔭。当然のプレー」と絶賛していた。

738:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:17:30.72 o5oHpNBq0
銀仁朗もデビュー直後は化け物扱いされとったもんよ

739:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:19:47.62 YKq2lluh0
吉田に森と今年のドラフトも一本釣りが勝ち組だ

740:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:20:11.38 D6YSC4tt0
>>735
そういや4番の近田って何してんだ?
絵面と構えは既にプロ向きだったが。。。

741:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:20:23.29 l5xBktwQ0
>>734
この時の世界大会で森はベスト9に輝いている。
大谷とか高3ばかりの中で日本チーム唯一HRも打っている

そして次の年の世界大会では打点王にも輝き2年連続のベスト9

742:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:20:30.83 Sz2XpOeX0
西武も今年クローザーでトモミーがでてきたとはいえ中継ぎはまだまだ不安定で枚数が足りない
それは承知の上で森友哉の一本釣りをおこなった
ファンのほとんども森友の単独指名に賛成する意見が多かった

743:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:22:13.56 /fjLDXLh0
>>737

407 :名無し:2013/04/12(金) 03:20:47.87 ID:/b8l2G1rO
プロは それで めし食べとうけど 高校生は 違うやろ!! アホちゃいまっか。

408 :名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 03:37:12.60 ID:khjRcljZ0
>>404
高代は第二回と今回(第三回)もコーチな。
高代発言で問題なのはアマチュア高校野球でラフプレーして非難されてるのに
「プロなら」なんて的外れ発言したこと。

淫行して非難されて「18歳以上ならセーフだ。」とか言っちゃうレベル。
そりゃ条件違うだろと。

409 :名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 04:09:57.43 ID:VUW5tSLL0
>>404
高代はコーチっていうよりむしろ情報戦略のために呼ばれただけだからなw。それよりWBCにちょっと貢献しただけで高代の言ったこと書いたことが
すべて正しいのかよ馬鹿がw

あくまでも殺人行為を正当化する人殺し大阪死ね!

410 :名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 06:16:12.52 ID:gr8TPVq30
高代はアホ

744:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:24:18.63 sL1v4L7w0
典型的なハイボールヒッターだね
これから高めには投げてくれないだろうから、
HRはそんなに打てないだろうけど打率は残すだろう

745:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:29:29.20 l5xBktwQ0
大阪桐蔭がガチの格下に負けを喫したのはあの時だけだった
実に惜しかった
森とキンデランに加え、エースの葛川も骨折故障明け
ついていない1年だった

746:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:29:46.80 5Hm371hV0
>>705
良く振れるなそんなバット…

747:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:31:25.76 +TzlrHye0
岸谷「えっ、FA宣言しちゃうよ?後悔するなよ?」

748:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:33:39.78 ro21heuN0
>>530
まんま、グッバイPLだなw

749:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:37:53.89 e3D2b9HjO
銀次郎が昨日、森のバット使ってたけど、銀のバットより軽いらしいね

750:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:41:17.80 JGUistmo0
別に阪神も損はしてないし、ファンも後悔はしてないだろ。
森を取ってたら梅野は取らなかっただろうし。
キャッチャーとしての森はあくまでも未知数だぞ?

751:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:45:49.10 cyXBAL010
>>749
軽い方がスイングスピード速くなるからね
バレンティンとかかなり軽いよね

752:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:47:14.40 Cqhl/49A0
なぜ阪神は森を取らなかったって言われてるが、梅野も4位まで残ってるのも不思議

753:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:47:22.49 3WFdGL650
>>747
五郎かよw

754:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:51:04.99 yjHr8d350
大谷と森の対決は新平成の名勝負になりそうだ

755:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:55:44.69 ro21heuN0
大谷はまた西武戦で勝ち星稼ぎかよw
Aクラスにはボコられるからって楽天西武ばっかだな

756:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:59:00.95 C78dyYF60
金属バット仕様の右投げ左打ちだから
長期的に見たら難しいんじゃないかな

757:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 12:59:45.66 q25hlOYm0
阪神もキャッチャーとしては即戦力が欲しかった訳で、
高卒捕手の森がここまで打てるとは思ってもみなかっただろうし、
捕手として即使えるとは考えていなかっただろうから仕方ない。
そういうことを抜きにしても獲って欲しかったなとは思うけどね。

758:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:05:36.25 e3D2b9HjO
バットのモデルの原型は大島ひろゆきだそうです

759:新協定@転載は禁止
14/08/17 13:09:44.26 66zylbUM0
スローでみたらインパクトの瞬間は後ろ足はつま先立ちになって
前脚に体重している正しい打ち方をしている
打球は飛びますよええとぶんです

760:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:10:40.38 blT6zKKA0
でも犯罪者

761:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:12:54.38 mb4BS3Ux0
相内と一緒に暴走族結成しても面白いかもしれん、絶対加入するわw

762:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:22:03.64 YOpZQsY/0
森くん、小熊みたいでカワイイw

763:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:27:07.05 9V3TuAN80
炭谷はFA残留を狙っても大して提示してもらえないなw

764:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:28:45.85 TtnmhJe30
阿部とは元の守備レベルが全く違うから、
阿部二世への道は険しいぞ

765:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:37:13.18 7WmJr1iy0
>>669
大谷スレでは大谷は三冠王とるしトリプルスリーも達成するってwww
松井やイチローより上だってww
森はどうなるんだ?

766:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:39:02.98 l5xBktwQ0
URLリンク(www.nikkansports.com)
17日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」に野球教室で出張中の岩手・金ケ崎からバーチャル生出演。
高卒ルーキーでは46年ぶりとなる3試合連続本塁打を放った西武森友哉捕手(19=大阪桐蔭)を絶賛した。

 「すごいキャッチャー。一番期待してしていた選手ですから。打てるキャッチャーというのはなかなかいない。
ノムさん、田淵、古田、城島。大変なキャッチャーになりますよ。ずっとゲームに出してもらいたいですよ」。

767:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:39:30.50 pXeF1xDw0
打率はゴキロー、張本超え
ホームランは王、バレンティン超えだろ

768:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:40:17.62 p/n8ZmKrO
>>761
頭悪杉

769:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:40:35.51 7WmJr1iy0
>>762
コアラだよ

770:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:42:36.19 yi2+acFo0
>>721
卒業式のコスプレを本気で捉えとるんか

771:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/08/17 13:48:01.70 A6fTmKKO0
>>764
森って大阪桐蔭で1年から正捕手で
AAA世界野球選手権でも正捕手だったんでしょ。

大学1年時の阿部と比べて守備レベルが大きく劣ってるとは
個人的にはおもえん。

てか阿部も打撃の才能がすご過ぎて
野手転向を勧められた時期があったみたいだね

772:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:49:25.67 v3Dal+Vz0
日米高校野球でアメリカ人の殺人タックルで何度も吹っ飛ばされてなかったっけ

773:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:52:39.25 ECAQYCWj0
>>647
ルンバ♪

774:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:54:31.27 IjWu9cHri
>>772
>>734とか

775:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 13:54:32.94 sXf4S+IL0
西岡と比較するのは森に失礼。
桐蔭の監督も、今の西岡より森の方がミートは上と断言している。

776:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 14:02:59.63 Y9k5C+mp0
URLリンク(i.imgur.com)

777:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 14:15:33.87 sJYgAECUI
>>747
いつも一緒に居たかった

778:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 14:17:11.38 4nM0w9m90
島村さんも絶叫してるな

779:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 14:17:53.62 sH4dq7Hu0
城島だって最初はキャッチャーセンスが皆無とまで言われていたけど、工藤やダイエーの首脳陣が5年かけてじっくり育てた
森だって何とかなるだろ

780:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 14:30:53.97 y4wlgpku0
筒香以来の楽しみな選手だな
筒香は案外時間かかっちゃったけど

781:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 14:51:59.01 KZelcZzNO
>>12
ロッテに移籍して代打でチョロチョロ出てたね

782:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 15:02:20.17 NUhf9sP70
桐蔭史上最高のバットコントロールだって桐蔭の監督が言ってんだろ
それだけで3割は堅い
体重落とさなきゃ3割30本は期待していいんじゃないの

あー羨ましい

783:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 15:16:05.56 ADx1NFDy0
スタメンに定着したら小笠原みたいな最強の中距離バッターになれるかな?

784:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 15:17:23.00 79/xKJ/x0
>>494
全員170台ってなんでだ

785:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 15:20:53.32 LTN8a+HJ0
炭谷いるかぎり10年はレギュラー無理だろ。
早くトレードかコンバートしたほうがいいだろ

786:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 15:23:35.51 WL0vt2/K0
>>292
技術はおかわりってなんか分かる気するわ
太ってる奴って意外と繊細な技術もってるやつ多いよな。見た目に反して

787:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 15:26:17.02 H9fpQHxw0
>>785
今にもFAしそうだろ。

どこが欲しがるかは知らんけど。

788:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 16:06:51.07 pXeF1xDw0
>>786
器用だから太ってても活躍できちゃうんだろうな

789:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/17 16:35:19.14 qXXASMjT0
西武ファンは山田がいたから高卒捕手への要求がシビアだからな。
しかし、あんな漫画みたいな奴と比較したら森がかわいそう。
長い目で暖かく成長を見守ってあげれば
山田がスーパスターズに移籍して以降ぽっかり空いた強打の捕手枠が埋まる可能性が十分にある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch