14/08/13 08:06:02.61 t0rsKXjN0
【芸能】日本エンタメ界のドンが今、韓国ミュージカルを押す理由 ←堂々と「アミューズ事務所」と名前出さずにスレ立て
スレリンク(mnewsplus板)
1 :ムネオヘアーρ ★:2013/10/03(木) 19:37:31.66 ID:???0
K-POPブームが一段落した今、もっとも熱い『韓流モノ』がK-ミュージカル。日本とは桁違いの国費を投入して
育成したクリエーターや俳優が第一線を張るようになり、日夜“本場の舞台”を作っているのだから、韓流ファ
ンならずとも舞台好きなら見て損はない。
そんな、日本におけるK-ミュージカルブームの仕掛人が、芸能プロダクション『アミューズ』の創始者で現代表
取締役会長の大里洋吉氏(67)。かつてキャンディーズのマネージャーを務め、アミューズ創業後はサザンオー
ルスターズや福山雅治ら一流のアーティストや俳優を育てた、エンタメ界の重鎮だ。さらに『シュリ』(’99年)
『JSA』(’00年)などの韓国映画を日本に紹介した元祖“韓流ブームの立役者”でもある。
今年、大里氏はミュージカル専門劇場『アミューズ・ミュージカルシアター』を六本木にオープン。エンタテイ
ンメントを知り尽くす大里氏が、韓国ミュージカルの魅力を語った。
「7年前ほど前、韓国のテハンノ(大学路)でたまたま見たミュージカル『シングルズ』に衝撃を受けた。お隣
の國でこんなにもレベルの高いものが作られていることに、非常に驚きましたね。わずかなキャストで何役も演
じ分け、歌も芝居も抜群にうまい。そして何より、若い世代のクリエーターの脚本と音楽が素晴らしい。みんな
30代後半くらいで、しかも女性が多いんです。それから、小劇場の作品ばかりを見て歩きました」
ソウル大学のあったテハンノ地区は、150以上の劇場が立ち並ぶ、アジア随一の劇場街だ。今やNYのブロードウ
エー、ロンドンのウエスト・エンドに続く、世界第3のミュージカル街に成長。ここで、韓国人クリエーターが
韓国文化に根ざした脚本と音楽を作り、韓国オリジナルの創作ミュージカルを生み出している。
:URLリンク(jisin.jp)
2 :ムネオヘアーρ ★:2013/10/03(木) 19:37:43.20 ID:???0
>>1
「韓国ミュージカルの歴史は、日本よりもずっと浅いんですよ。でも、政府の助成金や人材育成強化によって、
この10年で飛躍的に成長した。国立大学にはミュージカルを基礎から専門知識まで学べる学科があって、優秀な
人材は国費で留学させる。だからいいクリエーターが生まれる。今の韓国ミュージカルにはかなわないですよ。
日本ももっとがんばらないといけませんね」
アミューズ・ミュージカルシアターでは、大里氏が自ら歩き“ほれ込んだ”作品を上演している。しかし、課題
もまだ多い。
「もっとたくさんのお客さんに見ていただかないと。アイドルや有名俳優が出ていないと見たいとは思わないの
かもしれないけれど、本当にいい作品を持ってきているんですよ。『風月主?美しきファランの禁断の愛?』も
『兄弟は勇敢だった?!』も、千秋楽はスタンディングオベーションでした。劇場に足を運んでもらえれば、そ
の魅力をわかってもらえるはずです」
507 Track No.774 New! 2013/10/06(日) 10:42:43.67
>さらに『シュリ』(’99年)
>『JSA』(’00年)などの韓国映画を日本に紹介した元祖“韓流ブームの立役者”でもある。
>さらに『シュリ』(’99年)
>『JSA』(’00年)などの韓国映画を日本に紹介した元祖“韓流ブームの立役者”でもある。
>さらに『シュリ』(’99年)
>『JSA』(’00年)などの韓国映画を日本に紹介した元祖“韓流ブームの立役者”でもある。
※韓国映画を日本に紹介した元祖“韓流ブームの立役者”=アミューズ