14/08/04 09:21:47.82 0
糸井重里の「ほぼ日」がストアを!南青山に「TOBICHI」がオープン
糸井重里による人気ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」が、初の店舗「TOBICHI(とびち)」を
南青山にオープンした。店舗やギャラリーなどとして使用され、ほぼ日とのコラボレーションも実現していくという。
ほぼ日手帳などの販売をおこなってきた「ほぼ日」だが、実際にリアルなストアをオープンするのは初めてとなる。
ほぼ日が「つくるひと」たちに声をかけ、美術や工芸、写真、お菓子、コーヒー、ファッションなどの
様々なコンテンツが持ち寄られるという。
世界中の出来事やおもしろいものを発見することがコンセプトとしてかかげられ、「ほぼ日」と連動した企画もすすめられていく。
「店舗」として以外にも、「イベントスペース」や「ギャラリー」として使用され、「ほぼ日」とコラボレーションする
作家やグループにとっての “飛び地” として位置づけられている。
オープニング企画には「福森雅武のあそび部屋」が開催。伊賀「土楽」七代目当主の福森雅武氏による
うつわや花器、陶仏などの作品が揃って、実際に購入することもできる。
また8月下旬には南青山で38年間続いたものの2013年12月に閉店した大坊珈琲店が1日だけ復活する
「いちにちだけの大坊珈琲店(仮)」が、同じく下旬には「ほぼ日手帳 2015」ラインナップの展示会が開催され、
今後も企画が続々とアナウンスされていく予定となっている。
URLリンク(banq.jp)