14/08/03 08:16:51.89 iBKwAVDv0
もう終わった人
でも、一財産作れたんだから幸運だろ
645:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:17:54.56 L1rLORTU0
深く支持されてもいないw
646:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:18:01.44 w9nSSJbX0
あーあ
そういうこと言い始めたか
647:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:18:09.78 +FgazoPY0
こういうのって、例えば江頭2:50のようなクセの強い奴が言う台詞であって
こいつは薄く広く支持を得ないとダメな立場だろ
648:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:18:27.37 k8AkosfB0
テレビに哲学なんているの?
マジレスだからだれか答えて
649:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:19:06.96 a8ejYpv10
要するにニッチ狙いってことだよね。
それはエンターティナーのあり方として正しいと思う。
細野晴臣が早い時期からそれに気づいてYMOの途中位から明確に
そっち側に軌道修正してたね。
大金を掛けた巨大プロジェクトに抜擢されない限り儲からないような
それまでのポップミュージック界での生き方、あり方を止めて、そこそこ
の数が出ればペイするような仕組みでやって行こう、と。
650:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:19:18.15 1gxPmLFD0
格好悪いなあ
前は前番組が視聴率が悪いとどうしようもないと言ったり
自分たちだけは視聴率を関係無いところでやりたいとかそういう番組が必要だとか
負け犬の遠吠えみたいで格好悪いから何も言わないほうがいいのに
651:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:20:10.84 A+9DEMns0
こんなんでも仕事が無くなる気配が無いんだから吉本ってすげえわ
652:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:20:26.58 iBKwAVDv0
老兵は死なずただ消え去るのみ
653:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:21:05.13 AmlgUgkb0
視聴率も映画の不評も「気にしない」と無駄に言いながら、実際は気にしてるのがバレバレ
開き直ってるフリをしようとして、全く開き直れてない
「普通じゃない作品を作った!異常なことに自信がある!」と無駄に言いながら
実際は全然普通、というより普通に届いてないただのつまらない駄作でしかないと失笑される
今の松本はこんな感じ ただただひたすらイタいサムい
654:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:21:36.56 YItQ6Uzb0
今はテレビ画面が大画面化して、細かい部分までよく見えるようになった。
だから女優泣かせとか言われることもあるみたいだけど、男にも当てはまる。
ワイドなショーのカメラマンはよく松本の顔のアップを映すんだけど、
これが非常に汚らしい。
普通に中年男の肌は汚いんだが、そこに坊主と無精ひげが足されると
絶望的に汚い絵になる。
内容はつまらなくて絵も汚い、これで視聴率が取れるわけがない。
655:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:21:42.09 dWjamNVl0
>>605
朝鮮人の間では「モムチャン」("鍛え上げられた美しい体"を意味する造語。
「モム」とは「体」という意味、「チャン」とは「一番」という意)っていうのが良い男の
条件らしいから、おそらく松本本人でなく嫁の希望に応えて頑張ったんだろう。
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
656:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:21:53.34 iIdat7op0
>>630 >映画の世界観と価値観は到底理解できない
>ある意味天才かもしれない
むしろこうすれば斬新かなって発想過程が充分見透かされてるからダメなんだと
園子温が評価されなければならない風潮の映画界はもう鬼門
657:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:22:45.59 qiQpREG/0
こいつが一時代を築いたのは分かるが、もうとっくにその時代は過ぎてるに認めようとしないのは見苦しいね。
「俺はまだ人気あるし面白い。分かる人は分かる。分からない人がアホ」とか言い出したら、もう末期症状だな。
ただの負け犬の遠吠え。
皆、人気者になって視聴率取って面白いって言われたいからお笑い芸人やってるのに、「俺はそんなんちゃうねん」とか言うのはただの言い訳。
皆に面白いって言われて視聴率取ってる奴が言うならまだ説得力あるけど、皆が「松本全然おもろない」って言ってて、当然視聴率も悪いんじゃ何の説得力も無い。
「松本おもろい」って言ってくれる極僅かの人だけに認められれば良いんなら、テレビじゃなくてルミネでやってりゃ良いじゃん。
誰も観てくれないんじゃ、金払ってるテレビ局やスポンサーに悪いじゃん。
結果出してない奴が言い訳してるのは、ホントみっともない。
658:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:23:13.19 FPeMLhfu0
松本は上岡さんが引退した年齢より若いんだよね
劣化早すぎたね
40くらいでもう駄目だったもんな
659:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:23:18.65 Q5uQLZ6c0
年収200万と年収数億では立ってるステージが全く異質
別次元
もそそも幾ら能力が凄くても
200万で高い成果は先ず無いしある訳が無い
660:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:23:25.89 FXi/iD250
>>655
2枚目これどうなってるんだ?
鍛えるにしてもバランスが悪すぎる
661:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:24:12.77 +/20eiVG0
視聴率取れなくなった瞬間この発言かよww
マジゴミだな
しかもスレも全く伸びないし完全オワコンだろコイツ
662:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:28:31.25 qH9SZ8Ld0
視聴率悪く、面白くなくなった。
残念。
663:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:29:06.52 AmlgUgkb0
以前ならこのテの松本スレでは
アホ信者が必死に反論するのが定番の風景だったが
そんなアホ信者も目に見えて減っていって
もはや叩き一辺倒、というか叩きどころか呆れられてるレベルになってるな
スレも全然伸びなくなった
664:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:29:17.63 Q5uQLZ6c0
身の丈に合わない奴に身の丈以上の
高い金払い過ぎてたんだろうな
その辺の見直しがどんどん行われてるんだろ
665:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:31:35.05 lXHerQhsO
狭く深く支持されるにはあまりにも浅い芸風w
666:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:32:10.15 8s5qdfAp0
だったらテレビなんかやめて
アングラ芸人として活動すればいいのに
667:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:33:13.85 As3dzzo00
視聴率取れないとスポンサーが困るだろ。
668:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:33:29.82 Vjl48Ti70
金だしてくれるスポンサーが視聴率なんてどうでもいいからいいもんつくって!
とかいうならまだしも低視聴率&打ち切り→吉本興業事務所力で新番組レギ
ュラー→低視聴率&打ち切り ループの根源の松本が視聴率なんてどうでもいい
じゃ!とかスポンサーの前でいってこいよ
669:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:34:28.20 k8AkosfB0
>>649
ネットやデジタル機器で誰でも画像や動画
音楽すら作れる時代にニッチ産業?
それってにこにこじゃないの?
テレビは逆にいかないと生き残れないと思うけどね
ネットでできないスケールがないと
最近みんなデジカメもってるからUFO取られすぎだよ
もうちょっと気をつけたほうがいいんじゃないの
670:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:34:46.82 AmlgUgkb0
でもネットで活動したりはしない松本
昔と違って今は後ろ盾がなくてもネットで個人活動して
それこそホントに好きな者同士で集まれる時代なのに、それはしないというかできない松本w
671:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:34:55.39 nQFaYGSy0
だったら番組は全部深夜帯に移動させろよ
672:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:35:12.01 kX+NoXzk0
頭下げて回ってる営業の代わりに自分でスポンサーにそう言ってこいよw
673:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:35:14.62 HpXHRyvf0
大日本人で一気に信者が離れたよなぁ
その大日本人ですら、後の3本に比べれば遥かに面白いっていう
674:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:35:38.96 Q5uQLZ6c0
能力が低いのに人より数倍の報酬なんて払う訳ないじゃんww
これと見込んだ奴に払うのが普通
そもそも能力の低い高いなんて人の勝手だからな
高い奴に高給を払うから高い成果出す気あるって聞かないと
直ぐに他が持って行ってガッチリ固定してしまうだろ
余程の馬鹿で無い限りそうする ただでさえそんな奴は直ぐに他に行くのに
675:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:36:22.82 a3dSJz3q0
>「視聴率取れなくてもいい」「狭くても深く支持されることを選ぶ」
視聴率を気にするスポンサーや局はそんな芸能人要らないだろ?
視聴者も一部の支持者の為の芸能人なんて出演してるだけで不愉快!
消えてくれ!
676:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:36:26.18 NJy6nvyR0
爆笑問題に一つも勝てないダウンコタウンコ
日本モーニング級タイトルマッチ第17戦
8月3日(日)午前10時ゴング(後楽園ホール)
■TBSサンジャポ王者
太田 光(タイタン・爆笑問題)
戦績16戦16勝0敗
vs
■CXワイドナショー王者
松本人志(吉本興業・ダウンタウン)
戦績16戦0勝16敗
677:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:36:50.77 cv0xLsqe0
数字がいい時には視聴率取れない番組をボロクソ言ってたくせに
678:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:36:55.95 3UuyrHk60
>>1
また予防線を張ってるチキン松本w
679:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:37:09.95 NJy6nvyR0
週刊現代
「民放各局関係者の間でダウンタウンが『末期状態』だと囁かれている。
浜田は吉本興業の超大物。
吉本は当初、各メディアに浜田の不倫報道を後追いしないよう圧力をかけ、この件を『テレビ界のタブー』にしようとした。
しかし浜田不倫のフライデー発売の2日後の15日に相方の松本人志が出演する時事ネタ番組『ワイドナショー』の放送があったことで吉本は方針を転換。
「4月から日曜10時へ放送時間を移した『ワイドナショー』だが視聴率は大惨敗。
おまけに15日はW杯日本初戦と重なるという事もあり吉本は『劇薬』として例外的に浜田いじりを解禁した。
しかし『劇薬』の投下も虚しく『ワイドナショー』はワーストの2%という『大スベり』をしてしまった」
680:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:39:27.60 VaKrVcPI0
でも実際、視聴率が高い番組ってつまらんよな
健康番組とかローカル線の旅とか高齢者が喜びそうな番組ばっか
まあ高齢化社会だし視聴者もおっさんばっかだから仕方ないが
681:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:39:31.91 sC5JMqocI
オレはその狭く深い領域の人間として支持するよ。
劣化劣化言ってる懐古人間とか、的外れもいいとこだからね。
682:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:39:36.36 NJy6nvyR0
週刊現代
「民放各局関係者の間でダウンタウンが『末期状態』だと囁かれている。
浜田は吉本興業の超大物。
吉本は当初、各メディアに浜田の不倫報道を後追いしないよう圧力をかけ、この件を『テレビ界のタブー』にしようとした。
しかし浜田不倫のフライデー発売の2日後の15日に相方の松本人志が出演する時事ネタ番組『ワイドナショー』の放送があったことで吉本は方針を転換。
「4月から日曜10時へ放送時間を移した『ワイドナショー』だが視聴率は大惨敗。
おまけに15日はW杯日本初戦と重なるという事もあり吉本は『劇薬』として例外的に浜田いじりを解禁した。
しかし『劇薬』の投下も虚しく『ワイドナショー』はワーストの2%という『大スベり』をしてしまった」
683:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:39:51.51 Q5uQLZ6c0
時給2000円程度しか貰ってない凄いプロジェクトの中心なんて先ずさせないだろ?
途中で他が持って行く可能性が無茶苦茶高いからな
そういうのは凄い報酬の奴がやるもんだよ
そもそも凄い能力なんて人のもんだから他人がどうこうするもんじゃ無い
だから凄い報酬があるんだよね 海外では凄い奴にしか高給は払わない
でないと誰も能力なんて発揮しようと思わないからね
684:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:40:03.68 AmlgUgkb0
4打席だか5打席で驚異の打率0割0分0厘のゴミ映画、そしてチョン嫁
この2つが決定打だった
これに加えて松本自信のあまりにも浅すぎる底の浅さが加わって、
あれほど洗脳されていたアホ信者でさえ目を覚ましてしまう事態に
685:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:40:34.71 NJy6nvyR0
週刊新潮
『ダウンタウンは”勤続疲労”』
「ダウンタウンは各局、切るに切れない”事情”がある。
ダウンタウンは今、業界中から『もっとも数字が取れないコンビ』とされている」
業界中からダウンコは使えねえってよw
ざまああぁああぁああぁああああぁあああああぁ
686:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:40:44.36 a3dSJz3q0
芸能人は視聴者がつまらないと思ったら終わり!
大御所も何も無い!
局は視聴率が取れない芸能人はドンドン入れ替えてほしい。
同じ顔ぶれじゃ観る気も失せる。
687:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:42:07.23 Q5uQLZ6c0
年末は絶対笑ってはいけないって
これ10年位まえに無茶苦茶笑った奴だろ
一体何時までやってるのwww
引っ張り過ぎだろ実際
これで数億の報酬はねえわ
人が良いとかそんな問題でも無い
688:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:42:08.14 NJy6nvyR0
とんねるず+ウンナン
アマチュアだけど、お笑いスター誕生のタイトル取ってデビュー
ダウンタウン
吉本のお笑い学校出たプロ漫才師なのにスタ誕三回戦落ち
どちらが芸の実力者か歴然しているね
ダウンタウンはテレビ演芸では横山やすし師匠に酷評もされている
ダウンコタウンコの漫才下手で全くおもろないw
761 名前:名無しさん :2014/07/20(日) 01:24:29.94
>>755
ただウンコとかいってるだけの漫才やで
URLリンク(www.youtube.com)
爆笑問題はまだ正統派の漫才してるから今見ても面白い
URLリンク(www.youtube.com)
689:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:42:50.04 NJy6nvyR0
7/16発売のEX大衆
『数字持ってる芸能人、持ってない芸能人』より抜粋
松本人志とビッグダディが同列で『数字持ってない芸能人』に。
「松本人志はテレビでも仏頂面が多い。
『逆視聴率タレント』とまではいかないが、確実に視聴者から避けられていると、業界では暗黙の了解となっていますね」(バラエティー制作関係者)
690:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:43:09.92 j0RheDjDO
広く浅くで支持されたから天下取れたんじゃねーのかよ劣化ハゲ
691:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:44:10.29 a3dSJz3q0
>>680
世代別人口で現時点で40代が一番多いのだから
あらゆる業界がその世代対象に商売をするのは普通の事。
692:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:44:26.34 Q5uQLZ6c0
大御所による弊害って無茶苦茶大きいんだろうな
気が強い程度で何時までも高給維持ってねえよ
普通は誰も高い成果なんて出す気ないし疲れるし
出させられても翌日には他に行くからなwww
それでややこしいから高給が存在するんだしな
事情を考慮して高給維持なんて何処の国もやらないだろ
693:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:44:26.69 zYWGztEE0
落ち目にこういう発言するのは負け惜しみにしか聞こえない
そもそも、テレビって「広く浅く」のメディアなんだから
狭くても深い支持が欲しかったらネットに来ればいいのに
694:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:44:49.60 NJy6nvyR0
>>690
一度も天下取ったことない。疫病神
ここ10年の視聴率20%超え
とんねるず
2008年
5/08(木) みなさん 20.7%
2007年
10/18(木) みなさん 20.3%
5/31(木) みなさん 22.7 %
2006年
4/ 6(木) みなさんSP 20.0%
2005年
9/ 1(木) みなさん 20.7%
5/26(木) みなさん 20.0%
2/17(木) みなさん 20.7%
2004年
9/23(木) みなさんSP 24.7%
7/15(木) みなさん 22.0%
2/12(木) みなさん 21.7%
ダウンコタウンコ
なし
695:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:45:04.35 S8zlrpOX0
視聴率にはこだわらない、好きなことをやりたいとかいう芸能人はみんな、
ニコニコ動画にでてきて、カネにもならないことをやってくれてるよね。
ロンブーあつしとか、大きな仕事か小さな仕事かなんて全然こだわってない。
696:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:45:56.46 BG2CncXw0
数字気にしないアピールでは業界一だなw
毎週の様に視聴率で爆笑問題に公開処刑されてるのが相当堪えてると見える
697:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:46:13.70 Yf1bhihZ0
これは視聴率取ってる人が言わないとただの負け犬の遠吠え
698:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:46:21.12 NJy6nvyR0
視聴率2%で視聴率を気にしないとほざくアホ松本www
13.9% 09:30-11:20 CX* 武器はテレビ。SMAP×FNS27時間テレビ
*2.0% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
言い訳できねえぜクソバカwww
699:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:49:48.57 1jjoslbb0
スポンサーが介在する以上「視聴率が取れなくてもいい」タレントなんて許されるはず
がない、糞馬鹿かコイツは!「ネットでも滅茶苦茶書かれてるからね、俺」なんて発言
してたこんな小心者豆腐メンタルは絶対ネットなんか観てないだろ!
700:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:49:54.02 Q5uQLZ6c0
高給の世界は高い成果の世界だからな
だから凄い能力持ってても責任も持ちたく無いし
そんなのごめんだねwwと
薄給の世界に居る奴もゴマンと居る
ファミリーじゃ無いしね
凄い能力持ってても発揮したく無い奴も大勢居るからそれはそれでいいんだよ
701:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:50:01.19 m6pTTxpZ0
松本「視聴率取れなくてもいい」
ならもうテレビ出るな
702:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:50:34.41 a3dSJz3q0
ヒロミが最近復帰する為の地ならしをしてるようだが、
先日の番組でテレビ出演ほど簡単に金になる仕事は無いと言っていた。
ネット上は金にならないからやりたく無いんだろ?
一度美味い思いをしたら中々手放せないよな。
703:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:50:36.54 Vjl48Ti70
大御所お笑い芸人の末路の捨て台詞「世間の笑いのレベルが低いせい!」
高須「そうやなー。」
キム兄「ほんまやで!」
ジュニア「昔の客はレベルが高かった。」
704:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:12.43 eK7TOtWy0
こいつが面白いと思ったことは未だかつて一度も無いわ。
705:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:17.45 UU0ApgnX0
視聴率なんか15%あればええねん
706:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:22.12 N0OwoX0/0
んーでもごっつやガキやデラックスとか初期のHEY!HEY!HEY!で高視聴率とってた時代にはこんなこと言わなかったよね?
昔は視聴率とれてたから有名人の悪口言ったりデカい態度とってもも誰にも批判されなかったくせに
707:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:37.22 mGLTBSkG0
その深い支持者がみんな態度を変えたのが今の惨状なんだろうになぁ…
708:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:37.08 /tXNwI8zO
視聴率度外視で好きなことだけやっていたいならスポンサーに頼らずに自分で金出して番組作ったらいい
709:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:52:07.67 hWBxc+HK0
ならゴールデンタイムやプライムタイムと言われる時間に出てくるなハゲ
710:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:53:05.23 Q5uQLZ6c0
視聴率を取るのが仕事だからな
額の問題じゃ無くて問題は金なんだよ
それ以外にお互い繋がり無いからな
額と結果意外に何の付き合いがあるの?
711:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:53:15.13 NJy6nvyR0
>>706
ダウンコタウンコは高視聴率なんてない。事実が物語ってる。
年間平均視聴率20%超え回数(1989~2013)
9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP (スマスマ8)
6回 タモリ (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二 (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助 (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋 (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗 (伊東家2)
2回 関口宏 (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉 (ダービー1)
1回 三宅裕司 (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)
712:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:53:21.76 O1ClIIdy0
こういうのは数字を獲ったときにいうからかっこいいセリフなんだよ
本当に低視聴率のときに言ったって負け犬の遠吠えにしかならない
713:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:53:40.87 Ef0+PSRF0
関西人はどうか知らないが関東人の
私から見たら品が悪くて嫌
714:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:54:02.27 NJy6nvyR0
年間平均視聴率20%超え回数(1989~2013)
9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP (スマスマ8)
6回 タモリ (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二 (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助 (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋 (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗 (伊東家2)
2回 関口宏 (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉 (ダービー1)
1回 三宅裕司 (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)
0回 ダウンコタウンコ←爆笑www
715:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:54:03.31 0ecFkOC/0
×哲学
○言い訳
716:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:54:33.21 zDbPGvcG0
深夜帯から出てくんな
717:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:57:30.29 ztrfNCo40
深いかどうか誰が判断すんのよ
てかスポンサー的には浅くて良いから広く観て貰った方が良いんじゃね
718:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:57:33.13 NJy6nvyR0
ダウンコタウンコヲタ「ダウンタウンは天下を取った!」
→1つも高視聴率ありませんでした(爆笑)
年間平均視聴率20%超え回数(1989~2013)
9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP (スマスマ8)
6回 タモリ (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二 (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助 (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋 (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗 (伊東家2)
2回 関口宏 (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉 (ダービー1)
1回 三宅裕司 (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)
0回 ダウンコタウンコ←爆笑www
719:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:57:35.92 Q5uQLZ6c0
その辺の非正規が言えばどうでもいいけどね
凄い能力あろうが関係無いし
高い成果なんて出す気も無い筈だからな
720:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:58:16.41 22TmtTQ50
何かしら不祥事でもおこして早く芸能界から消えてくれ。
721:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:59:28.09 VwrCFLgb0
膨張する筋肉
収縮するお笑い
722:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:01:10.81 zWVtP771i
ワイドショーとか普通に面白いと思うけどな
そんな事言ってるから、2chはまっちゃんねるなんて言われるんだよ w
723:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:01:14.24 AmlgUgkb0
>>721
エンタに出るときのキャッチフレーズみたいだなw
724:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:01:51.07 Q5uQLZ6c0
報酬を5分の1程度にするなら妥当
これなら見合ってる
額が問題なんだよ額がな
何を言っても成果で証明だよ
成果があれば如何なる言い訳もぶっ飛ぶからな
出来る奴程言い訳スキル責任転換レベルは異常に低いのは世の常だよ
そんな奴程成果を大きく抑えるか報酬をグンとそいつ自身に払うんだよ
事情で高給を維持なんて先ず無いよ
725:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:03:29.24 x8NSdd+y0
そんな芸人使ってたらテレビ局は潰れてしまう
726:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:04:18.95 5czUgwv/0
高いギャラ貰ってこれでは開き直りと取られても仕方無い
727:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:04:41.13 qJpvv3K20
>>176
さんまは河原乞食の芸人には教養クソくらえで一貫しているからな。
上岡が例の調子で屁理屈トークをしていたら、
「先輩に対して失礼ですけど・・・お前アホやろ?」と一刀両断していた。
728:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:05:05.80 3OUQWFta0
深夜枠で良いな
729:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:06:45.01 TIkQfsfs0
スポンサーはん「視聴率なんぞ取れなくてもええねん」
「わいらの芸、弱い相手を選び小バカにし笑い者視する、いじめ芸を支持されることを選ぶ」と自分の番組で言ってみろよ吉本芸人。
730:名無し@転載は禁止
14/08/03 09:07:23.68 cakCprIz0
江頭を見習え
731:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:07:50.36 TIkQfsfs0
スポンサーはん「視聴率なんぞ取れなくてもええねん」
「わいらの芸、弱い相手を選び小バカにし笑い者にする、いじめ芸を支持されることを選ぶ」と自分の番組で言ってみろよ吉本芸人。
732:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:08:22.31 VbkevCus0
チン助を庇う上岡も糞って事だ
733:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:08:35.79 KE3eoNyE0
頭が悪いなりにも何か趣味が広かったら何とかなったかもしれないのに
この人って漫画とかのサブカルも弱いからなあ
734:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:08:48.79 FHA9BMTQ0
松本は、誰にその高給をもらってるのか、よく考えた方がいい。
番組のスポンサー、ひいては視聴者の数で評価されているに過ぎない。
そして今は、それが限りなく低くなった現実を理解するべき。
735:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:09:29.87 /0u2P1640
こういうこと言う奴はテレビ出なくていいよ
映画や舞台、DVDでも作って信者相手にやってればいいじゃん
テレビ業界でしか活躍できない無能が視聴率否定すんな
736:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:10:36.42 8c05ZPhY0
こういうのは落ちぶれた奴が言う言葉。
大体テレビは広く浅くという特性のメディアだろ。
テレビに合わない事を言い出したら、完全に消える運命だ。
737:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:10:51.57 wbshECk5O
狙い打ちみたいに言ってしまうのが、松本のプライドというか見栄なんだろう。高視聴率を狙って外れた番組も多い。
738:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:10:52.19 reQ46Iz70
面白い番組作ってるならいいけど焼き直しの企画しかやってないのはどうなん?
739:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:11:11.75 MdyUEtWS0
吉本興業なんて事務所にいる限り本当の好き勝手は出来ないよ
740:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:11:18.46 J1yRfj060
松本は口だけの人間だからな・・・ラジオ聞いててそれがブーメラン
式に帰ってくるのみてたらおもろかったw
女をいかせなかったら女の子ができるって山崎の事笑ってたのに
見事に自分に帰ってきたもんなww
741:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:11:50.14 ohug4IQj0
だったらダウンタウンでライブやってくれよ
742:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:12:33.84 SnyQb0/oO
金払う側の立場を理解していない。
さらに、金払う側から自分がギャラもらってることを理解していない。
743:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:13:28.54 gx1S2d4j0
ほんとそうだよね
今まで散々そういった数字が重視される表舞台で活躍してきたくせに
今更何言ってんだッて感じ
落ちぶれたやつが負け惜しみに言ってるようにしか聞こえない
744:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:14:00.36 4mbFlRPR0
有吉にポジ奪われちゃったねw
745:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:14:05.73 8q7AwYoO0
DTDXだけやって後降板するのがTV局に迷惑かけないこと
ゴールデンで5~6%しか取れないなら裏じゃゴミ以下の雑魚タレ扱いでしょ
746:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:14:28.07 zWVtP771i
なんで、みんな、ダウンタウンの事になるとそんなにテンパるん? w
747:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:15:07.91 pQ/g9VYk0
これからは嫁と在日に支持される行き方でいいと思う
日本は戦争加害者としての意識がなさすぎる
748:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:15:37.20 kMq1XpVA0
こいつら二人とも 人を見下げている感じがあって嫌いだ!
749:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:15:49.31 Yj9Blamz0
こりゃあまだまだ映画作りますよのサインだろww
750:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:15:56.56 /ImzJTs+0
「大日本人」221スクリーン 興行収入 11.6億
「しんぼる」242スクリーン 興行収入 4.7億
「さや侍」215スクリーン 興行収入 5.5億
「R100」223スクリーン 興行収入公表されず 推定1.5億
751:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:16:32.18 wbshECk5O
ダウンタウンが視聴率とれない理由なんてわかりやすいけど。団塊の世代は生意気だと思ってるし、若者は大御所すぎてロンハーやアメトークみたいにワイワイやってるのを見る。
752:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:17:09.93 a3dSJz3q0
芸能界なんてチョンが潤う業界はスポンサーが圧力掛けて、
ギャラを徹底的に下げさせたら良いんだよ。
現在の3割程度で良いんじゃないか?
CMも数千万なんてあげ過ぎ。
名の売れた人でも上限1千万位で十分。
753:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:17:10.45 8FdSjDAY0
こういうの視聴率取れない奴が言うとただみっともないだけだよな
754:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:17:52.95 I8/LdQYG0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\__
| ..| ・ /.・` ) ________________
| | /フ ̄| | /
( ∂ @_/ ̄ / / < こいつのくだらん映画に金払って見にいける奴
\ノ \ m/ / \いるのかw
\ ヽ─ ⌒ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ──-
755:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:18:40.47 +UK/OPYD0
ダウンタウンも見れば面白いんだけど
わざわざチャンネルを合わせて見ようとは思えないんだよね
好きなタレントがダウンタウンの番組にゲストで出ると言う理由でも無い限り
756:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:19:47.21 a3dSJz3q0
>>746
チョンだからだろ。
757:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:20:27.10 zKg7cp6H0
視聴率取れなくてもいいかどうかを決めるのは、たぶんあんたではない。
758:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:21:02.81 yeycYEz50
自分についてくるマニアだけを相手にするようになると
やることがどんどん独善的になって自己満足に浸る癖がついてくる
地獄への道は善意に満ちていることに気付かないとそのまま突き進んじゃうんだよねぇ
759:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:21:29.76 IHOVdAeP0
もう完璧に逃げの姿勢だな
保守的な芸人なんて面白いわけがない
760:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:21:31.84 L+UtTgJZ0
とんねるずのスレが立っても全然スレが伸びずあっという間にスレ落ちするが、ダウンタウンはカリスマだから伸びが全く違うな
761:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:22:30.06 gAeMhtEx0
お笑い偏差値www
762:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:22:53.22 GSTlC6ld0
URLリンク(www.ustream.tv)
763:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:22:56.10 gV5Rxa+o0
ブラック企業の吉本芸人だからこれで通用する話し
764:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:22:57.66 nS/9XCodO
ていうか
逆にDTが全国から支持されてるように見えてた時代も
あんなのほとんどのヤツがホントのおもしろさ分かってなかったけどなw
生粋の関西人じゃないと理解できないネタやってて
それが何故か東京やその他田舎者にウケてた
たぶん東京発信で内輪の業界評価良いからこれはきっとレベル高いはずだ、
だから乗り遅れないでフォローしようーっていう群衆心理
765:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:23:14.22 zWVtP771i
おまえら、下町行っただけでも、イライラして来るんだろ w
766:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:24:49.81 BcCcO2LJ0
>>540
昔はそれが通用するような勢いもあったし実際面白かったからそれで良かったんだけどね
すっかりと衰えた今その発言しちゃうと哀れで仕方ないんだよな・・・
767:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:24:50.22 zKg7cp6H0
大晦日の笑ってはいけないシリーズは今も見てるけど、
最後に見たこの人のレギュラー番組なんだっけなぁ。
768:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:25:48.53 wbshECk5O
松本のボケは自覚のあるジミー大西だった。
769:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:25:51.01 2oE9qrgY0
そういうのは舞台でやるべきだと思う。カッコつけても漫才をやらない漫才師は芸人じゃなくてただのタレントですから
770:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:26:54.71 OvHSe2it0
たけしはフライデー襲撃前のたけし城、スポーツ大将、元気がでるテレビ、オールナイトとか
の絶好調時に似たようなこと言ってたけどな。
視聴率なんて10%くらいで良いみたいなこと、10%の半分くらいのダウンタウンが言ってもな
771:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:29:23.91 0YguaeQ2O
狭く深いファンを望むならテレビじゃないよね
舞台で存分に発揮してくれ
772:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:30:54.27 u0CaZw50I
小室みたいに絶頂期からの落ちてしまうと何をやっても失敗してしまう
欽ちゃんドリフが辿って来た道
773:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:33:00.26 Uotzwkj70
でもまぁ、言いたいことは分かるわ
なんたらカーペットみたいな面白くない芸人が一発芸でごまかしてた番組があったけど
あれも何故か人気があったせいで、若手のトークやネタの質が落ちたと思うわ
774:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:33:05.83 AmlgUgkb0
>>644>>643>>659>>722
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
775:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:33:20.51 KVHTDKT90
松本、テレビ完全敗北宣言
776:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:34:59.68 SbHuQ2L/0
若手時代の発言ならまだしも数字取れなくなったから言い訳ってな
777:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:35:32.75 qiEHUilcI
松本さんの番組をYoutubeで久しぶりに観たけど、やっぱ面白かったぞ。全盛期の90年代を知っている俺はネットで劣化したって記事しか見てなくて番組はずっとみてなかったが、ゾッとする話は若手と一緒にネタ話す番組だったが、面白かったよ。
映画は全部観たけど、どれも大衆向けではないな。
778:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:39:20.51 TUFYyNqo0
松本は特に映画では狭く深く支持されるような作品を作りたいみたいだな
ただ作品に深みはまったくないんだよな
凡人が変人になりたがってるだけの映画なんだよ
だからもう狭くも浅くも支持されてない
支持そのものがないって感じ
779:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:42:33.67 O2u5z0K+0
支持されなくなった河本に仕事与えてるくせに、よく言うわ。
780:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:44:28.99 BGS/Nc2P0
浜田が「水曜日のダウンタウン」の中の万引きの話題で「万引きなんかやったことないわ!」って
言ってたけど昔デラックスとかヘイヘイの中で浜田自身が「万引きくらいみんなやってるでしょ?えっ、やったことないの?」とか
言ってたの聞いたことあるんだが・・・。
781:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:50:07.38 +8CWRR6i0
オワコンw
782:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:52:08.11 16csdOw20
なんで誰もみねー番組に大金出すんだろよ カス
低能でもソレくらいわからんか?
783:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:52:29.64 AmlgUgkb0
>>746
いやいや、テンパってんのはお前みたいなゴミの方じゃんw
784:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:53:38.62 AmlgUgkb0
>>746>>702
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
785:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:53:41.33 +O8zFTYO0
国民の電波の無駄使い
786:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:54:19.06 zWVtP771i
>>780
だから、それは『おまえがいうな』前提のボケでしょうが
787:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:54:33.83 RIf/vd0l0
見苦しい言い訳だなw ギャラだけはクソ高いのに視聴率とらなくていいってどういう理屈だよ
788:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:54:35.69 zZERV5Bj0
違う意味の面白おじさん
789:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:56:26.34 JtWaCM9E0
ザ!オワコンって感じだよな
790:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:57:56.17 zWVtP771i
>>AmlgUgkb0
ガンバって下さい w
791:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:59:24.64 0N75DCBZ0
だからおまえら深い笑いなんかできてねーんだって
これって「わかるやつにはわかる」「わかるやつだけ見ればいい」って自分を高みに置いてるだけだろ
でもそうじゃない。単に老化で浅いボケしかできなくなってるだけだっつーの
792:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:59:45.71 eH3r37qt0
教祖が敗北宣言したのにヲタはまだ頑張ってるのか
何か残留兵みたいだなw
【芸能】ダウンタウン松本「視聴率取れなくてもいい」「狭くても深く支持されることを選ぶ」
スレリンク(mnewsplus板)
793:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:00:26.33 J1yRfj060
取れなくてもいい・・・とれないくせに何いってんだよ?
794:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:01:02.36 1jjoslbb0
ホントTN・DT・内村・爆笑はテレビ界の4大お荷物だなw
795:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:01:18.98 4mbFlRPR0
おまえらの手の平返しの方が面白いw
796:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:01:45.49 +8H3v2j9O
ウッチャンナンチャンがうまくそれにハマっていると思う。
松本さんは、妙な思考と言動があり、どんなに稼ぐようになっても所詮工業高校卒かと こちらが苦笑いしてしまう。
797:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:01:52.99 YrHCjDoS0
在 日 嫁 と オ ワ コ ン ジ ジ イ w w w w w w w w
798:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:04:27.55 2UTe92Wa0
しかし、尼崎工業時代の話を聞きたいわ
あの宅間守と同級生だったんだろ?
たぶん、面識ぐらいはあったハズ
そのことについて聞きたいわ
799:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:06:11.45 AmlgUgkb0
>>790
いやいや、無駄にガンバるのはお前みたいなゴミの方じゃんw
わざわざID指定なんて、悔しさ丸出しの負け犬の無駄な足掻きの典型すぎだw
よっぽど悔しかったんだねえw まあお前の方がせいぜいガンバれよ、負け犬信者クンw
800:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:06:33.71 +TC/tTgY0
視聴率取れないだけの話だろwwww
プロとして視聴率取れなくていいってことあるかよwww
801:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:06:56.48 nLHYq6Dy0
教訓のススメ
2013
11/03 *7.2% 19:00-20:54 SP
11/10 *5.6% 19:58-20:54
11/24 *6.0% 19:58-20:54
12/08 *9.2% 19:58-20:54
2014
01/26 *7.2% 19:00-20:54 SP
02/02 *6.1% 19:58-20:54
02/17 *6.0% 19:58-20:54
02/23 *8.3% 19:58-20:54
03/02 *7.1% 19:58-20:54
03/09 *5.7% 19:58-20:54
03/16 *8.0% 19:58-20:54
04/25 *6.4% 19:00-20:54 SP
05/02 *7.2% 19:57-20:54
05/09 *6.4% 19:57-20:54
05/16 *7.0% 19:57-20:54
05/23 *4.7% 19:57-20:54
05/30 *8.3% 19:57-20:54
06/06 *7.4% 19:57-20:54
06/13 10.8% 19:57-20:54
06/27 *7.6% 19:00-20:54 SP
07/11 *5.9% 19:57-20:54
07/18 *8.4% 19:57-20:54
07/25 *5.7% 19:57-20:54
802:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:10:39.43 Vjl48Ti70
爆笑問題のゲスなサンデージャポンや舎弟扱いしてた東野の日テレの旅番組に
も安定して負ける視聴率しかだせないから負け惜しみだろ。
この手のセリフは高視聴率だしてる時にいわないと格好悪いよねというまわりの
人間さえいない裸の王様。
テレビで否定されてむかむかするから吉本興業の金でまた映画撮りたくなってきたわ!
803:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:13:05.92 NTiP1a4+0
顔が汚い老人、ヒゲくらいそれ
804:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:14:17.99 GFHVER770
その深い支持もなくなっただろ
805:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:14:59.76 GFHVER770
松本信者って絶滅したでしょ?
806:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:15:15.82 acH2qS8z0
全盛期ですら支持してない
他人をコケにする笑いは続かない
807:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:16:01.66 0+pIsECf0
松本信者の支持が欲しいそうですよwww
テレビ局員にへえこらされて自分が偉いと思い込んでるスポンサーのありがたさがわかってねえなコイツ
808:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:16:56.78 DCijYrDv0
松ちゃんは昔から分かる人だけ分かればいいってスタンスだったからな。
809:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:17:27.59 YrHCjDoS0
オ ワ コ ン 信 者 w w w w w w w w
810:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:23:24.07 3F2Meup40
松本歳とって人相悪くなったもんな
カイジのおっちゃんみたいな顔になってる
もう充分すぎるほどよくやったよ
浜田もセミリタイヤしたいって言ってたし、松本もセミリタイヤでいいだろ
ガキの使いだけのんびりやってたらいい
811:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:24:30.35 iMi6jp6X0
うーん… だったら劇場にシフトするとか映画はミニシアターでやるとか。
人気有れば公演の内容とか映画は後日ソフト化して売ればいいわけだし。
TVに出る意味無くね?
812:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:25:43.96 GFHVER770
嫁とシンガポールにでも移住したらよろしいでしょう
813:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:26:42.11 3F2Meup40
ダウンタウンって、もともとそんなに視聴率はよくなかったんでしょ?
熱狂的なファンがいたというだけで
DVDとかは売れたんだろうけど、お年寄りに受けないから、お茶の間視聴率には限界があったと思うよ
814:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:26:53.07 dlra4TbR0
>>1
松本監督、今頃になって何を言ってるんですか・・
映画こそ大規模公開にせず、単館でやっておけば
815:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:27:07.45 Y62Udw4j0
i,.|、
☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆ ヽ,.|:|::ヽ-─- ,
総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。 レ ´ :: :: :: :: :: :: :: ` .. 、
URLリンク(www.soumu.go.jp) , ' :: :/:: :: :: :: :::/:: :: :: :: ::ヽ
,':: :: /:: :: ::/:: ::/:: /:: :i:: :i:: :: ',
, -‐- 、-─-__、, !、:: ,':: :: ::/:: /!::/ ,'::∧ :|;: :: ::',
,_ ´ , -‐ ¨ヽ´ \ .,イ::ヽ:|:i:: :::,':∠_/:/ // V.!:: :: ::'
, ' ', / ヽ, \ _ _ i::ヽ,/'|:|:: :,'/x=/'´ |´ .-- |:: :: ::|
/ .', ,' ` `-'‐-, -‐´ ` ',:: ::{ |:l :::| {んハ xz |:: :: i:|
,' .il / `ヽ,`|:ヽ,:! 弋::ノ んi`} !:: ::,'リ
i .| ,' i ', /!:: :!' 弋ノ /:: i:/
, ,.! i ', V .! ::|, __ ' / `'.|´
`' , | ' ', .|:: |.\ (r‐-、 /:|
', ` ヽ、 |-‐‐- _', .'|::! , '/' -\ `' .'、
, ヽ,-─ヽ,/ ヽ,_ _, 'ヽ '.!:: | / ヽtニニ、コ
, ' , | ` ̄´ i ' , '.,:|'´.|`' | |:: :!`,`!/\
'.,. ', ', / /´' ,. ',! | . | |:: :| } 'i.//,ヽ
ヽ , ヽ , __ , '、_'_ __ ,'., , , , !:: :! l '´‐' ,'
' , , | `'─‐'.´ ' ヽ.', ,_!_!::::|-´ ノ
_ .' .',. | ', ',', /. !:: | /
/´ `' 、, , -‐ 、 '., ., .! ' ',、 |::├ ´
i ` ‐ '─`¨= ', , .| i、 ' `' ‐‐ !:: |
| ヽ,_ ', i | |::i, , .|::/
, .i`' 、 ヽ ', | |::| '., , .|'
.| .l ` , l , レ' ' .',
', i i i ',ヽ ',`_r- .,_ / , ' ' '
´´`.¨`´ `´ ¨ ` ‐─‐ '  ̄´ ', ヽ,_
{ -, -.、‐,- 、
`¨', ',ヽ ', !ヽヽ
`' ヽ!j `'
816:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:27:33.70 s5MkxYVu0
松本見てると長生きって罪だなと思う
817:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:28:51.92 GFHVER770
ジミーちゃんに肛門あててる頃がピークだったな
818:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:37:36.24 AmlgUgkb0
>>790>>722>>746>>765>>817
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
819:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:39:22.02 V4ViBNtc0
ウッチャンは番組が多い
820:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:41:34.31 /J7xu7es0
負け犬の遠吠え
821:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:43:00.98 gpi56v7h0
>>727
上岡は上げて落としてつっつくタイプだからさんまには天敵だと思う
822:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:45:08.70 8QldQU6G0
.
松本 コント パクリ
で検索してみて。
.
823:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:45:19.04 ENWS9Iqd0
/⌒ヽ.i;;;;ii;iiil|
( ^ν^);;;ii;iill|
/⌒ 丶' ⌒)iill|
/ ヽ / /;iill|
/ /へ ヘ / /li;iill|
/ \ ヾミ //ii;iill|
(__/| \___ノ/;;;;ii;iil|
824:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:48:33.69 /J7xu7es0
そういうスタンスならそれでもいいが関西にかえれ
ずうずうしく居座るなよと思う
825:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:50:34.76 yNxZi79X0
IPPONグランプリは好きなんで続けてほしい
826:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:50:39.10 T4Ra7Psb0
地上波でやってるんだったら視聴率取らないと価値が無いってことじゃないの?
827:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:52:22.74 5bIwGSKw0
赤の他人(松本)の言うことに一々突っ込むお前らって馬鹿だよな
828:名無し募集中。。。@転載は禁止
14/08/03 10:52:42.70 NHVJZXOB0
どんどんダメな方向に行く松本
テレビタレントがこんなこと言ったらおしまいだ
829:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:55:13.45 WDpkf4CA0
自分でスポンサー探してくるならそのスタンスでいいんじゃね
830:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:56:13.33 ckqKK6xu0
敗北宣言ですね
テレビ屋さんは、そんなことまったく求めていないし
831:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:56:14.98 kjy0e29Wi
YouTubeとかでやっても、
ヒカキンあたりにあっさり負けそう。
832:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:58:27.66 NfUhd1Xm0
神奈川県
833:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:58:49.47 wcvO8TIy0
狭くても深く支持されればいいというなら映画も低予算でひっそり公開したり
やりようがいくらでもあるのに今ならネットとかでもできるし。
何百億円も使って全国一斉公開させる王道ハリウッドスタイルが好きなくせに
本当冗談がきついぜ。
儲からないどころか大赤字なのに。
834:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 10:58:52.35 je05mhsJ0
松ちゃん、お得意の選民商法はもう通用しないよ
20年前じゃないんだからさ
835:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:01:22.81 GFHVER770
吉本倒産させてくれたら最高
836:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:02:05.11 lm6t3hOS0
中身スカスカの釣りスレだな
ライブドアの人がたててるのかな、記事かいた人がやるなら元サイトにするだろうし。
ライブドアが提携先記事を転載、2chがそれを転載、、まるで役所だな
837:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:03:32.39 y6T7wdp20
視聴率を取りたくても取れなくて打ち切り連発してる人が言ってもな
広く浅くの地上波にしがみついて狭く深くとか何言ってんのやら
838:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:03:43.34 ynkypE7o0
おまえらは深夜でやるほうがお似合い
839:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:04:05.85 4z80p02o0
???「視聴率は15%とれればええ」
840:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:06:24.86 SbHuQ2L/0
本音は視聴率欲しいのが松本であった
841:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:06:48.09 DJGsVarCO
負け惜しみだよね?
視聴率が低くても打ち切られないだけだろう?
吉本興業の力でさ。
842:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:07:47.89 vKUT9xoY0
関西のローカル放送でやってろや
843:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:08:25.37 80t1gTDD0
昔からシュールなコントとか俺には難解すぎて好きじゃないけど
フリートーク的な突発的な一言の面白さは未だに業界随一だと思う
844:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:09:19.05 Z2Lq4FeO0
視聴率取れなくてもいいなら、放送時間を変えてタイトルもちょっとだけ変えて番組継続させず、
潔く番組終わらせればいいのに
845:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:09:51.26 AmlgUgkb0
>>827
いやいや、それお前自身の方じゃんw
赤の他人の言うことに一々無駄に突っ込んでるお前ってホント馬鹿なゴミだよなwwww
お前自身の自虐にしかなっとらん
たった一行で自滅ブーメランってのもある意味大したもんだなw 頭悪すぎるw
846:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:11:01.29 4Sgx6GH/0
>>841
今の自大に視聴率なんか無意味に近いからだろ
わざわざ生で見なくてもYouTubeで見れるからな
視聴率だけで人気を測るのがそもそも時代遅れ
847:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:12:15.58 c9UaqwkB0
数字だけなら時代劇をやればいい、10%は堅い
でもマーケティングってのがあってスポンサーがつかんのよ
数字が低くても続くのはお金が発生してるから
848:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:15:20.66 AmlgUgkb0
>>827>>846>>847
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
849:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:16:08.97 EKd161jf0
完全に負け犬の言い訳だな
この世界は数字がすべてだろ
甘え過ぎ
850:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:18:00.51 EKd161jf0
ダウンタウンを深く支持してるやつなんかいないだろ
おまえらは狭く浅くや
851:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:23:07.70 fsypVIp50
>>846
YouTubeで見ても広告収入につながらん
852:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:27:09.10 WD7HS/xd0
薄っぺらい芸人らしいコメントだな…
これで笑いのひとつでも取れればまだマシだが…
853:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:30:55.63 BGS/Nc2P0
まっちゃんって何かとえらそーに物言うけど、自分のコントで漫画家のネタパクッてんだから
もうその時点で何言ってもダメ。
854:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:32:31.57 qL4KpzkQO
半沢直樹がヒットした以上広く浅くなんて関係ないと分かる敗北宣言ですね
855:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:34:23.27 Vpi4TUlRi
わざわざリアルタイムで見ていることが人気のバロメーターじゃないの
856:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:42:22.48 nIZo+cYX0
さすがそうかがっかいですね
857:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:43:35.72 dFs6ZUhF0
じゃあギャラ返せってことだよな。
858:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:43:54.36 40XyGVo30
松ちゃんて常に顔がひくひくしてたり、ニヤニヤして真顔でないのは何故?
859:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:45:01.07 EDAlkCXaO
視聴率は視聴者には無意味だと思うが
業界的にはそれが広告料金やコンテンツの優劣の指針なんだから意味は重要だろ。
860:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:45:57.04 JzUMNkG40
>>1
落ち目の精一杯の強がり・・・・みじめ
861:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:46:45.40 eH3r37qt0
テレビ局やスポンサーからギャラ貰ってる分際で視聴率取れなくていいって発言よく出来るな。
アホじゃないの?こいつ。
862:名も無き被検体774号+@転載は禁止@転載は禁止
14/08/03 11:54:46.47 BPJTFFNd0
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
URLリンク(www.youtube.com)
863:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:55:03.78 QZ2/l3qsO
とうとう開き直ったか
864:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:55:13.94 tZtSb8xp0
もっとツイッターで呟いてもいいぞ松ちゃん
普通の呟きが読みたいぞ
865:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:56:29.53 pfZP192G0
ダウンタウンやとんねるずみたいな下品で稚拙なお笑いが辟易されて
次は有吉坂上おぎやはぎマツコみたいな毒舌お笑いが辟易される
つまり、もう世間は松本に興味を持っていない
次は有吉、坂上が世間から飽きられる
866:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 11:58:31.24 Wb2aWfrz0
カッコ悪いw
867:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:01:32.95 0DUUhVbO0
視聴率はいいほうがいいだろ
868:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:02:00.89 8x9xE5Li0
取れなくてもいいじゃなくて取れないだけなんだよなぁ
869:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:02:49.23 flXPBrQz0
視聴率取れないくせに、取れなくていいとは笑わせるわ。
870:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:03:39.80 O2GbTTS20
逃げるなまっつん!
と言ってももう遅いよね
871:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:07:43.56 3Jn2JL+7O
ダウンタウンは反骨がなくなった。丸くなったなパパ
872:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:11:22.73 +r/jSnYk0
というか映画はもう撮らないのかな
873:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:18:30.19 1Ow3KIGB0
視聴率が唯一絶対のものさしではないというのはわかるけど
手垢つきまくりの陳腐なワイドショー番組をもってきて
あれは平凡な番組じゃない!視聴率どうでもいい!とか言われると
はぁ?ってなるな
874:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:19:18.37 AmlgUgkb0
>>872
そういやめっきり聞かなくなったなw
それまでは大コケしてんのにすぐに次作の製作予定とか記事になってたのにw
さすがに限界がきたかw 精神的にも、予算的にも、事務所的にも、現実的にもw
875:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:22:53.60 Cxz1lL300
>>1
視聴率取れなくなってから 「視聴率取れなくてもいい」 とか言われてもねぇw
そんなの負け惜しみにしか聞こえないよ、新番組で平均視聴率30.0%くらい
叩き出した上で言うなら納得だけどさあwww
876:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:26:14.91 d0M/3RRc0
浜田のほうがおもろいやん
877:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:33:18.25 tSHAFyDI0
すべらんなー
878:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:33:58.79 pDLJuZJ80
だったらテレビ出なきゃいいのに
879:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:34:53.23 +i7gyQwq0
>>875
遺書の頃から言ってるよ
880:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:35:27.82 NiwS90/pi
今更劇場で何かやるって訳でもないだろうし
早く次の糞映画で失笑させてくれよ
881:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:38:31.59 +i7gyQwq0
松本スレって精一杯アンチが頑張って伸びるよね
本当に落ち目ならスレも伸びないはずなのになぁ
「松本落ち目w」とアンチが書き込むことこそ松本が落ち目じゃないって証明してるんだよなw
882:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:41:11.34 JICD74Bk0
TVがメインってのは広く浅く支持されるってことであり、ダウンタウンはその際タレントじゃん
深く狭くコアを相手にしたいなら劇場など客が金を直接払う媒体に移行すればいい
883:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:42:40.96 vnfMdlD5O
企業の番宣に視聴率がいるんだよ。
深いファンがほしけりゃ川原で漫才やっとれ、阿呆
884:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:44:40.46 a+/cHnQN0
もう松本さんだから特別おもしろいということは無いと思います
でもSTAP細胞はあります by小保方晴子
885:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:46:24.37 +hd6asHT0
スポンサーが重視するのは視聴率じゃない
その商品が売れるかどうか
つまり数字は低くても売れる場合はあるし、その逆も然り
886:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:46:36.83 t0f7vzlX0
TV出てて視聴率気にしなくていいって楽でいいね
スポーツ選手が試合出て結果出さないでいいみたいなありえない感じが素晴らしいね
887:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:47:16.68 AmlgUgkb0
>>881
いやいや、精一杯頑張ってんのに無駄な足掻きにしかなってないのが松本やお前らアホ信者の方だろww
本当に叩かれるのが人気の証明になるなら、当の松本やお前みたいなゴミがそうやって涙目でファビョってないだろw
あのブザマな視聴率の前じゃ、何ほざいても負け犬の遠吠えにしかならんw まぎれもなく落ち目もいいとこじゃんw 哀れなもんだなゴミよw
888:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/08/03 12:49:31.96 9b3rvkym0
憲法で表現の自由があるのだしこういう考え方は支持する
実際にこれをやって行くに当たり、「金主」さえ納得すれば可能なのだから
消費者側は嫌なら見なければ良いし、見たければ見ればいいし
889:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:49:48.69 flXPBrQz0
営業マンが数字いかなくて、数字取れなくてもいいと言ってるようなもんだぞ。これ。
890:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:50:26.83 xlIv/k8i0
自己満足じゃビジネスにならないからなぁ。
公共の財産である電波利権をあり得ない安価で利用して、
莫大な利益を上げるテレビ局が、公共の利益を一切顧みず
報道さえもビジネスに追従する姿勢は変な話だ!という意見なら分かるがな。
スポンサーとしては広告費として捻出する訳だから
そこに投資したなら、成果を求めるのは当然。
その根拠として「視聴率」が使われてきた事実がある訳だ。
まっ、クリエイターが数字ばっかり意識してものを作るのはどうなの?って意見は
どこにでもあるし、現場と経営者では目線が違うのも働けば実感する事。
891:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:52:45.67 P5gPI+XT0
ブレないまっちゃん最高
892:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:53:23.42 flXPBrQz0
ダウンコ松本「前番組の数字が悪いと、どうしようもないねんw」
12.7% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
中居「前の番組の数字とか関係ない。面白ければ見るでしょ?」
10.4% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
ダウンコ松本「・・・・」
893:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:54:14.24 tZtSb8xp0
まっつんギャラ泥棒なん?
894:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/08/03 12:57:01.63 tcolnn1D0
言い訳ジジイ松本51歳
全番組低視聴率で焦ってるなw
恥ずかしいw
895:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 12:59:05.98 wcvO8TIy0
早くまた超大作映画つくって893吉本興業を骨の髄まで苦しませろよ。
896:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:01:04.79 /OHdKBSt0
松本人志がポール・トーマス・アンダーソンに厳しい駄目出し!
(シネマ坊主より原文そのまま)
「結局、映画監督として基礎ができてないんじゃないかと思うんですね。
たとえばピカソは、一見グチャグチャの絵を描いているように見えますけど、
本当はちゃんとした絵を描ける力があって、それをあえて崩して、下手に
見える絵を描いている。なのに、この監督(=PTA)は、その基礎がわからずに、
下手な部分だけを真似してるから、つじつまがあわなくてグチャグチャなんですよ。
遊んだ映画をつくりたいのなら、もっとちゃんとした映画を何本か撮ってから、
その上で遊びなさい、と言いたい。」
897:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:01:18.58 7W5RNicW0
そういえば映画はしばらく自粛かな?
自腹切ってまで撮ろうとは思わないんだな
所詮その程度のものに足救われてこのザマ
僕らの松ちゃんはもういない
898:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:02:08.32 KFTJSYty0
たしかに昔のごっつとかダウンタウンは面白かったなんて言ってるのは
かなり狭い範囲だわな
899:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:04:53.54 ifx4uj8x0
松本は浜田にキツく頭はたかれすぎてボケたんだろ
浜田が悪い
900:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:06:13.07 LUoOG3OV0
ダウンタウンは教養がないから深くないしな
小中学生、ヤンキー御用達
901:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:07:10.97 /OHdKBSt0
視聴率取れなくていいなら
映画作ってろ
お前の才能を認める奴だけ見に行くんだから
902:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:07:23.72 AmlgUgkb0
>>896
コレって、その後の松本の映画の爆笑モノの惨敗ぶりと合わせると
松本のネタの中でも生涯の最高傑作のひとつかもなw
アホ信者はずっと語り継いでいくべきやでw
903:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:07:44.39 lWqHIQRZO
吉本はギャラ遅配があったハリセンボンで800万
松本の映画がこけたから
904:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:08:10.68 mDTOFtuA0
恥の上塗り。みっともない言い訳~予防線だ。情けない。
905:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:09:25.07 wkCwcFmJ0
残念ながら狭く深い支持もないのです
何をやっても中途半端な男の話は深みがない
906:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:10:42.59 W6v60RRt0
誰に深く支持されてんの?
907:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:11:25.75 br/KB3cX0
現実に示された自らに都合が悪い事象に対して
開 き 直 る
「遺書」とかいう自著に記したことを100回音読せぃや、クソ野朗が。
908:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:11:55.34 NLwQEmQG0
さっきのワイドナショーで
27時間テレビの高視聴率を自画自賛してたなこのクズ芸人
また言ってることコロコロ変わる
最低最悪なダブスタ野郎だと思ったわ
909:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:12:45.36 uNTFQO1H0
>>888
がっつりコントとかやってるならまだ理解できるが
後輩やゲストをちょっといじる番組なんて
視聴率取れなかったら何の意味もない
狭くていいなら、たかじんみたいに
大阪でマニア向けにやればいい
910:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:12:48.74 flXPBrQz0
>>898
1995年に終わったごっつとか言ってるヤツは30~40のおっさん
911:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:13:25.21 BEc5vKes0
映画撮り始めてからホントおかしな人になっちゃったな
912:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:14:12.31 dfFDNKv50
こいつが出てるととにかく絵面が汚い
教養番組だろうが全て下品になる
深夜でだけやっててくれ
913:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:15:51.65 lWqHIQRZO
たぶん中学とか高校ぐらいのやつらにはウケる
松本は教養がないから笑いが浅い 例え話ばかりする 一回ウケると何回もする 要するにオツムがちと弱いw
914:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:16:09.29 br/KB3cX0
松本=「平成の欽ちゃん」
915:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:16:39.60 XvlWGUhxO
だせえ
なら信者相手にネット配信でもやってろよ老害
916:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:17:08.41 TMptZPe20
映画監督だから・・・
917:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:20:02.50 qX7U+rFy0
松ちゃんねる
918:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:22:25.26 EsynnqxP0
自分を茶化せない奴がお笑いなんてよくできるなぁ
919:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:22:55.51 1JRdXL/J0
映画大コケ→所属芸人のギャラピンハネで製作
MHK大失敗 →受信料でくだらないオナニーコント
レギュラー番組→1桁率90%(税割れ多数)
1年前毎に打ち切り→ゾンビ・引っ越し
裸の王様ww
920:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:24:50.71 9QfkoHY00
不倫の浜田よりはマシ
921:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:26:47.07 LAy+N05O0
まっちゃんが気にしなくてもテレビ局は気にするよね
922:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:28:04.48 NJXDppyq0
♪視聴率取れなくてもいい
元々特別な オンリーワン(裸の王様)
923:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:28:52.02 wcvO8TIy0
1人ででていって寒く滑ってる欽ちゃんの方がまだマシでロック。
松本はイエスマン取り巻きで固めないと録画番組にさえでてこないし、
客のレベルやら映画のレベルが低いだの他人をバカにするし、ツイッターでも
ヨイショ以外全部ブロックだからな。どんだけチヤホヤだけされたいんだよ。
さんざんリアルでも暑苦しくなるほど太鼓持ち取り巻きはべらしてるのに。
自己顕示欲が池田大作並だな。また映画とるだろよ。
924:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:29:13.63 bQVQcuAg0
この人、本格的に終わってきたな
925:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:29:50.95 gKBP2nENO
だったら数字で評価されるテレビは辞めて舞台やDVD制作で活動しろよ
マツモトだって昔は高い視聴率をバックに偉そうな事を言ってたんだし
926:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:31:09.30 vX7Np7Eu0
まさかあの松ちゃんがここまでになるとは思えなかったわ…
927:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:37:20.60 shTmY8xk0
取った上で言ったらカッコいいけど、低視聴率で言ったらただの負け惜しみよね
928:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:39:51.03 2oh+luMG0
結局松本の言ってることって
昔から一貫して言い訳と屁理屈なんだよな
チンピラと立ち話って揶揄されたのはそういう意味だろうな
929:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:42:14.93 rrcNaHfB0
人気商売でっせ
930:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:42:52.22 +3g7jryv0
コントは制作費と視聴率が見合わないから局がやらないだけ
931:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:46:10.63 mr0p0Wh20
松本人志「2chは俺の悪口だらけ『まっちゃんねる』にすべき!」発言
URLリンク(news.livedoor.com)
932:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:46:53.79 EFmfLBt+0
こいつってもう笑われる存在になってたんだな
本人は未だに笑わせてると思ってるんだろうか?
933:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:47:18.31 br/KB3cX0
だってさ「R100」とかいうクソ映画でこの映画がつまんないのは
100歳のボケた映画監督のせいだってっていう落ちだぜ。
テメェの才能が無いのを他者に転化した映画監督なんて前代未聞で恥さらしもいいとこ。
934:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 13:55:11.52 SOmfqt+R0
こいつはいつも言い訳言い訳言い訳・・・に終始
お笑い芸人ですらなく言い訳芸人
935:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:01:51.73 RgQyMHCU0
世間知らずのお笑い芸人にはお笑い
936:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:02:14.06 7tsrc96k0
でも不倫相方のほうが視聴率取ってるっていうね
937:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:04:09.58 iFSetO460
7/9
14.2% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
14.1% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
12.9% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
12.7% 22:00-23:24 CX* 若者たち2014
12.2% 21:00-22:54 NTV ザ!世界仰天ニュースSP
11.9% 21:00-21:54 EX* 警視庁捜査一課9係
*8.3% 22:00-22:45 NHK 歴史秘話ヒストリア
*6.6% 21:00-22:48 TX* 警察大学校
*5.9% 21:00-22:54 TBS 水曜日のダウンタウンSP
7/11
14.4% 19:56-21:48 TBS ぴったんこカンカンSP
11.1% 19:56-20:54 NTV ネプ&イモトの世界番付
*9.5% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
*8.1% 20:00-20:45 NHK キッチンが走る!
*7.0% 19:58-21:48 TX* ラスト・ドクターSP
*5.9% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ
7/25
12.4% 19:00-21:48 EX* ミュージックステーションSP
12.1% 19:56-20:54 NTV ネプ&イモトの世界番付
11.6% 19:56-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
*8.9% 19:30-20:45 NHK 金曜eye
*7.0% 19:58-20:54 TX* ラスト・ドクター
*5.7% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ
ダウンタウン松本「視聴率取れなくてもいい」
938:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:10:31.04 PBKMWxts0
だったら、年イチでもいいからライブとかやれば?
さまぁ~ず、爆笑問題あたりはそのへんも大事に考えてるよ。
939:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:19:02.34 mr0p0Wh20
松本人志「2chは俺の悪口だらけ『まっちゃんねる』にすべき!」発言
URLリンク(news.livedoor.com)
940:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:20:05.71 q6hJXHar0
>>1
じゃあギャラは若手並にするべきだな
941:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:26:32.22 iFSetO460
2014年一桁回数(19:00~22:59)
※2014年8月3日現在
100回
==================【ダウンコの領域】=====================
76回 内村光良
72回 ダウンタウン
==================【局のお荷物芸人】=====================
37回 ナイナイ
==================【クズ芸人】=====================
*6回 とんねるず
942:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:31:42.54 VnFa9r8B0
つうか、深いの意味がわからん。
大した仕事してねーだろ。ここ最近
943:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:32:38.14 kKZrorRq0
天才松本人志
944:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:33:22.38 hNj5RDWAO
>>1
言い訳がみっともないわ
最近の松本は自虐と愚痴ばっかりだな
945:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:35:04.92 FWTiBC090
前に「視聴率の数字じゃなくて質で測るべき」とか言い出して完璧にオワコンだなと思ったわ
取り敢えず茶化さずに低視聴率なのを認めて受け止めなきゃ
もう避けられてると言ってもいい数字の推移してるからな
あと浜田は完パケとか手抜きばっかすんな。3倍は時間かけて番組作れよ
50分の番組で1時間の収録ってどういうこっちゃ
946:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:37:30.77 2oh+luMG0
>>945
いやその手の発言は売れる前からしてるんだよ松本は
つまり根っからのビビリ
ダウンタウンの番組はほとんどが低視聴率だったことは大昔から自覚あるってことだな
947:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 14:40:27.46 izvNVy6y0
老害になってることに気づいてないのか
948:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 15:01:36.32 +MpLMbkC0
こいつはTVの仕組み知ってるのか?どっから自分のギャラが出てるのかもわかってないのか?
広く一般受けしないのなら舞台とか劇場とかでコアなファン集めてやれよ
TVではなかなか数字上がらないが、いざコントライブをやれば数千人くらいすぐに集まる!
とかってならこういうこと言っててもかっこつくとは思うが
949:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 15:14:06.89 irLYC3bi0
ライブとかやれよ
松本はテレビの企画に乗っかってるだけじゃねーか
950:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 15:15:56.79 xfmVj2H6O
“リアルタイムで観ないと価値が薄れる番組”と“観なくてもいいけど繰り返し観ても楽しめる番組”の二つがあるとするならば
後者を目指したいと松ちゃんは言いたいんだと思うよ。
現にすべらない話やガキの使いのDVDはかなり売れてるらしいじゃない?
951:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 15:20:46.81 XCUJSuTE0
>>944
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:17:09.74
2012/12/20木 直接対決
15.1% 21:00-23:08 NTV ダウンタウンDXDX
*9.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
2012/12/27木
*8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP
(*5.2% 19:00-20:00 *6.6% 20:00-21:00 *9.1% 21:00-22:00 12.2% 22:00-23:00)
2013/12/26木 直接対決
12.2% 22:00-23:24 NTV ダウンタウンDX祝!800回突破!2013年総決算スペシャル
*8.5% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華!男気&モノマネ年末特大2時間半スペシャル
2013 年間視聴率(日経エンタ 11月末時点)
DTDX 11.3%(12月 12.0%、11,4%)
みなおか 10.9%(12月 *8.4%、*8.5%)
03/20木 直接対決
10.6% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX
*9.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
07/17木 直接対決
10.6% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX
*9.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
でも誰かがいわないと、視聴率に縛られて番組作ってるテレビは
このまま自由度の高いネットに才能ある人材が流れて負けちゃうからな。
たけしがいうように「今時テレビなんて貧乏人と年寄りしか見てないよ」状態になる
952:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 15:22:33.90 iFSetO460
低視聴率王ダウンコタウンコのくせして、視聴率取れなくていいとは(笑)
953:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/08/03 15:27:57.99 9b3rvkym0
民間テレビ放送の番組の場合、その番組に入ってくる収入は
出資している人達が金主
なのだから、視聴率がたと0%でも放送する事は物理的には可能
出資者がそれで納得すればの話だが
954:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 15:29:53.24 sfLS4eYMO
×狭くても深い支持
〇狭くて浅い支持
これが現実
世間はもうダウンタウン秋田
955:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 15:44:23.30 iFSetO460
2014年好感度調査
【お笑い芸人限定】
02位 明石家さんま
06位 所ジョ-ジ
08位 さまぁ~ず(三村・大竹)
11位 ビ-トたけし
11位 ホンジャマカ(石塚)
13位 ウッチャンナンチャン(内村)
14位 有吉弘行
15位 タカアンドトシ(タカ・トシ)
21位 タモリ
22位 バッファロー五郎(木村・竹若)
25位 高田純次
26位 関根勤
28位 笑福亭鶴瓶
30位 雨上がり決死隊(宮迫・蛍原)
33位 とんねるず(木梨)
37位 ネプチューン(原田)
38位 竹中直人
40位 ザキヤマ
42位 志村けん
47位 バナナマン(設楽・日村)
48位 くりぃむしちゅー(上田)
50位 山口智充
普通にそこそこ人気あるだろ。バシタカ ダウンタウンなんて圏外だぞ
956:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 15:46:22.21 P5gPI+XT0
>>955
竹中直人はこのカテゴリなのか
957:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 16:03:06.80 hNj5RDWAO
>>1
放送室で視聴率自慢してたころが懐かしいな
958:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 16:09:16.32 pWgOIb2g0
視
聴
率
を
取
れ
る
や
つ
が
言
う
セ
リ
フ
だ
959:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 16:13:50.33 XCUJSuTE0
そんなの聞いたことないな。放送室やってた頃ってDTの全ての番組>みなおかだったの?
松本人志の放送室でのイエスマン発言は本当にあったのか。未だに放送回不明、音源無し…
スレリンク(poverty板)
イエスマンコピペが捏造だった事で
「松本が○○っていってた」的なレスはお笑いオタクの“思い込み”
が強い事が判明してるので、ソースが出るまで釣られなくなった
960:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 16:31:54.26 AmlgUgkb0
>>959
どしたアホ信者、よっぽど悔しかったのかいw
松本の大日本人のときのブザマさの前じゃ何ほざいても滑稽なだけだぞw
961:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 16:43:29.27 fahGGXI90
視聴率取れない人が言うと負け犬の遠吠え
962:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:32:45.30 KkoT7sLn0
さすが松ちゃん
963:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:35:20.34 Kgs+P2SZ0
>>2で終わってた
964:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:35:35.44 8QldQU6G0
.
松本 コント パクリ
で検索してみて。
.
965:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:39:48.38 ZPgqB3U40
映画が大失敗したあたりから、言い訳や自己弁護が酷くなってきてるwwwwwwwwwww
966:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:43:44.34 Kgs+P2SZ0
>>351
たけしは楽しそうだな
967:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:46:37.08 Kgs+P2SZ0
>>603
身長は関係ないはずなんだけど並んだときにとんねるずはやっぱおしゃれなおっさんだった
なんかダウンタウンはちっこくて汚ならしかった
968:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:46:52.13 PvMZjmH70
>>959
イエスマンなんて周りにいないと本人言っているぞ(笑)
松本「何故か俺の回りにはイエスマンがおらん」
高須「そうやなあ」
松本「お世辞ばっか言う奴とか、変におべんちゃらで取り入ろうとする奴とか、 腰巾着みたいなんが全っ然おらん」
高須「そうやなあ」
松本「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど、そういうのばっかやん?もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな」
高須「そうやなあ」
松本「俺はそういうのせえへん、というか俺の周りにだけ何故かそういうのが来ん」
高須「そうやなあ」
URLリンク(www.youtube.com)
969:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:47:03.54 +MpLMbkC0
言ってることは、例えれば演歌の大御所や歌舞伎、宝塚みたいな感じってことだろ
TVでやってもあまり視聴率はとれないが、公演でもすれば即チケット完売で満員御礼みたいな
ダウンタウンはそういうのとは全然違うだろ
どこまでいってもTVタレントでしかないよ
970:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:49:48.20 I7TaOzp20
なぜかサッカー日本代表の事が頭に浮かんだ
971:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:54:19.62 SsWjbZzH0
今の松本に集客能力以外のなにが求められてると言うんだ
972:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 17:59:19.34 PvMZjmH70
映画の集客力あったか?(笑)
973:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:09:48.11 lTqEVA/M0
昔、特番でダウンタウンのコント番組見て爆笑したが、そのあとその番組の視聴率知ってあーもう俺も感性が古くさいんだなって思ったわ…
ヒットする番組は20軽く越える時代だったのに、確か13くらいだった
974:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:12:33.15 8dfv4h8d0
それならtvじゃなくネットでひっそりやっていればいいさ
975:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:13:54.23 Bv7/WcCjO
「言い訳力」松本人志著
976:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:22:22.51 x3z02oUl0
「狭くても深く支持されることを選ぶ」なら
地上波ではなくCSに移行すべきでしょ
信者は課金してでもちゃんと見るわけだから。
977:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:23:45.59 rMPOqM5d0
西野ばりの恥ずかしい内容盛りだくさんの遺書とか書いてるときはおもしろかったんだけどなぁ。
今より中二病で。
978:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:24:13.52 +MpLMbkC0
>>968
松本にノーが言える奴って周りには誰も居ないんだろうな
制作会社スタッフやTV局員含めて
こうなると批判意見は外部の評価からくらいしかなくなっちゃうんだろうけど
俺はそれを無視しても言い存在!って言い切っちゃったんだな・・・
でもまぁ干されることもなく好き勝手にやれてるわけだから確かにいいって言えばいいんだろうけどさ
979:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:33:12.55 t0f7vzlX0
狭く深くならネット番組はまさにうってつけだろう
そのくせネットでの評判は一切気にしないんだったな
980:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:34:00.25 2dy7Mlro0
そりゃー一桁のオンパレードじゃなww
981:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:34:31.37 3l8gZFRA0
長年TVに出てる芸人なのに
スポンサーあってこそのTVタレントってのがわからないのかなぁ
982:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 18:44:32.69 4xQW12EE0
自分でお金払ってやってるライブなら自由だけど
視聴率が取れないから開き直りにしか聞こえないや
983:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 19:52:14.48 EX92y+ye0
バカなんだから体を張らないと
984:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 19:53:40.31 jmJc4WW00
吉本にCM枠買い取ってもらえばOK
映画の宣伝とか
985:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 20:27:22.70 OAzC6x7s0
>>1
TVでそれは駄目だなスポンサーもついてんだし
狭くてもと言うなら岡村みたいにネットでlive配信やるか何処かのCSだろうな
986:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 20:39:41.31 mr0p0Wh20
松本人志が「視聴率は気にしない」ワケ。そこに“ダウンタウンの哲学”が見えた。
URLリンク(news.livedoor.com)
松本人志「2chは俺の悪口だらけ『まっちゃんねる』にすべき!」発言
URLリンク(news.livedoor.com)
松本人志 結婚した理由を明かす「でき婚じゃない」「独身のマンネリ化」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
987:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 20:59:17.44 hNj5RDWAO
視聴率が悪くなると言い訳かよ
松本みっともないわ
988:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 21:19:48.10 zyi/28ty0
>>1
日本の放送局が
外国と比べても非常に低額といわれる電波利用料で
寡占的に放送電波の利用を許されているのは
「広く国民に娯楽を提供するのに資するから」
という趣旨もあると思うんだ・・・。
低視聴率ということは
「広く国民に娯楽を提供するのに資する」
という趣旨に反することにならないだろうか?
これからますます視聴率が下がるなら
少なくとも電波利用料を上げるという措置をとるべき、
あるいは
新規参入を認めて市場原理による淘汰を期待すべき
ではないか?
もしそれが、
一部の者だけが喜ぶだけのようなものならば
貴重な電波を使わずに
劇場とかでやればいい。
989:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 21:25:44.10 4RctgLmJ0
ホンマ、まっつんはええこと言うわぁ
990:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 21:27:50.23 7FmMD9AU0
テレビでやる必要ないんだよね
演芸場でもいいしyoutubeでもいいし
万人向けのメディアなんてもう終わりの時代
991:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 21:34:02.10 vpwLGkGUi
松本は意外性のあるヤクザ映画作ってほしい
例えば主役はチンピラのキムタク
松本はマル暴の刑事
キムタクの舎弟はレイザーラモンRG
組長はハリセンボンはるながモノマネやってる人
こんな感じで作れないかな
992:顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 @転載は禁止
14/08/03 21:35:29.92 LsUlSxTi0
ダウンタウン松本
(´・ω・`)なんかもうね、いっそのこと
ダウン松本とタウン浜田
(´・ω・`)そういう呼び名でいこうや、ダウンタウン松本、ダウンタウン浜田
(´・ω・`)長いねんて
993:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 22:11:03.78 hNj5RDWAO
>>1
この発言はスポンサー激怒だな
994:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 22:27:07.42 FJR+qJDH0
されてないでしょ、指示もw
995:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 22:30:06.56 84fFv5cD0
んー、路上でやれば?
996:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 23:38:25.90 9dSQzDxa0
見てる我々がおもしろいと思ってるので
視聴率とかどうでもええわ
997:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/04 00:11:58.17 nspWyB0ni
松本は潔くテレビ界から去りDVDを手売りしろ
998:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/08/04 00:13:24.71 cL952Zv70
言い訳糞ジジイ松本51歳
恥でしかない
999:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/04 02:01:49.18 vVTM+HJh0
今日もまっちゃんねるやな~
1000:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/04 02:16:56.28 fc2SvIfM0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。