【芸能】ダウンタウン松本「視聴率取れなくてもいい」「狭くても深く支持されることを選ぶ」at MNEWSPLUS
【芸能】ダウンタウン松本「視聴率取れなくてもいい」「狭くても深く支持されることを選ぶ」 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:07:18.57 yRkFNJTo0
>>341
でもこの手の発言は遺書とかで書いてたよ
ここまで落ちるとは自分でも思ってなかっただろうけどw

全ての番組名に敢えて「ダウンタウンの~」って付けてるって。
丁寧に名乗ってやってるから見たくないやつは最初から見るなだと

爆笑問題もそんなスタンスだったような気がする

351:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:07:42.72 77cG0JXu0
この人いつも言い訳して予防線貼るとこから始めるから楽しくない
嬉々として火薬田ドンさんやってるたけしカッコイイ

352:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:08:20.23 uk/bnr8u0
この発言みて企業はテレビに広告打つことがムダなんだといい加減気づいてほしいわ
ムダな広告費使うのやめて製品の質上げてくれ

そしてこのままテレビ業界は潰れてしまえばいい

353:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:14:52.87 qzQm1vvoO
嘘だな
35ぐらいから年配に媚びるようになってんじゃん
DXなんて昔の尖ってた松本が見たらこんなやつら芸人じゃねえと罵倒してるだろ

354:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:15:13.19 zFuMxrPt0
自ら地上波タレント失格の烙印を押した松本w

355:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:18:38.58 JeF25fR1O
いくら落ちぶれたように言われても
コイツの天丼と例えツッコミでいまだに笑ってる
やっぱりBIG3はしょーもないじゃん
素人の俺が採点するとたけし5点タモリ0点さんま15点
松本60点
全盛期たけし40点タモリ0点さんま20点松本90点

356:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:20:18.31 Y3RdxgyA0
俺にとっては松本最高というクソレスに過ぎない

357:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:20:35.78 ToQjks6B0
これゴールデンで発言する言葉ちゃうよな
それなら舞台やCSBSなんかでやってろよ

358:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:21:52.86 SZNZ6FSx0
支持する奴が居なくて番組終わりまくってるやん

359:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:22:42.40 uk/bnr8u0
面白さの尺度なら個人的な採点よりは視聴率のほうがまだ根拠になるで

360:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:26:26.51 ToQjks6B0
内村さまぁ~ずみたいにDVDありきでやってる番組もあるのに
ゴールデンで視聴率は関係無いとか言っちゃうバカは死ねばエエんちゃう

361:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:26:49.89 XCUJSuTE0
今は企画構成入ってないし、今のテレビのルールでやってるからヲタ向けの番組はないと思うが
水ダウあたりはワールドダウンタウン以来のヒットという声はちらほら聞くけど

>>205
そういう屁理屈とか揚げ足とりな話じゃなくて

DVDや書籍などが売れる芸人
たけし、タモリ、松本、さまぁーず、爆笑問題、ナイナイ(めちゃユル)

視聴率をとるしかない芸人
さんま(ひょうきん族DVDコケ)、とんねるず(スポーツ王DVDコケ)

こう書いた方が解かりやすかったか
松本は痛くもかゆくもないけど、番組失えばスタッフがご飯食べられなくなるので
責任感の強い芸人ほど数字は一応気にするよ。
視聴率に拘るなら使えないスタッフは切って、レギュラー絞る覚悟も必要だけどね

362:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:32:56.61 +3KWfeQS0
なんで映画つくったよ
それがなければ結構いいセリフだ

363:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:34:18.34 XGDgQzbw0
良いこと考えた
NHKでコント番組やるのはどうだろう?

364:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:36:34.46 Y3RdxgyA0
「DVDは売れてるようだからなんとかなってるはず!」

こんな言説をよく見かけるようになってはや幾年

365:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:40:15.57 XwvfjdMk0
それ芸能人()としてどうなんでしょう

366:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:48:42.53 JRfkqkSH0
>>1
松ちゃんそれスポンサー全否定やわw
少ない人に深く支持されたいなら小さい劇場でやっとけ、公共の電波で身内にしか理解出来ない笑いを垂れ流すのはやめてくれ。

367:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:48:46.98 Y8w/Bh9m0
テレビ専門の芸人は年取るとあかんね。

368:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/08/03 03:49:22.74 8FtZF8vA0
「結婚はしないです。何もメリットが無いじゃないですか」



韓国人と結婚

369:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:52:38.78 vNDeOssC0
周りのイエスマン連中だけに深く愛されてるという意味では間違ってないw

370:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:53:29.91 6IcC+QW/0
今時、松本を深く支持してる奴なんて奇人か馬鹿しかいないんじゃないの
職場でそんな事言ったら笑われちゃうよ

371:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:54:16.03 nuQsakuw0
ただの言い訳やん
4時ですよーだの第1回からずっとダウンタウンを見てきて無茶苦茶好きだった俺ですら3年前に一切見なくなったわ

372:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:56:10.99 obGJPnFD0
△レベルだな

373:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:57:40.39 GuH+1d/80
売れないバンドが言うセリフの定番やないですかw

374:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 03:58:41.69 NUOsYD3T0
>>1
自分の成績が低いのを哲学と言うのだろうか??

375:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:01:30.18 ojgK0pQVO
ただの言い訳だろ

376:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:07:44.45 H6hdah6l0
この人、いつの間にかカッコ悪い大人になっちゃったな
まあどうでもいいや。

377:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:13:20.81 6d5uxYdn0
単に飽きられてファンが減ったってだけじゃん
狭く深くなんて支持されてもないよ
とっくに旬過ぎた芸人が何言ってんだ

378:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:14:18.19 xedpZCUF0
オマエ、それスポンサーの前で言えるのか?

379:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:14:26.36 a2dcVf3C0
深夜とか昔早朝とかやってたけど、あれは視聴率取れなくていいと思うけど、プライムタイムはだめだろ

380:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:17:44.81 OwFlolVJ0
これだけ自分のこと考えてくれる人たくんさいて
松本は幸せだね

381:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:18:32.30 xaSiVRKK0
視聴率が取れなくなった途端これだ。
昔の松本ならこんなこと言うヤツを負け惜しみ認定してただろうけどな。

382:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:19:13.56 cg1pqP7G0
正直松本の映画はカルトなファンすら付かないレベル

383:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:19:58.13 DCoTXnF30
やっぱり大日本人が分かれ目だったな。

ゴールデンで視聴率取りつつも
WDTやモーニングビッグ対談みたいな独自の企画を
立ち上げて続けてくれてれば>>1もカッコいいんだけどな。

その時間を映画に使っちゃってるんだから、擁護する奴も激減するわ。

384:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:23:07.66 hkZFgRmN0
公共の電波使うな

385:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:25:14.99 a8LI/nPl0
もう十分持ってるやろ。

引退しろ。

386:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:26:06.23 9296vlpo0
いちいちこんなどうしようもない発言あげるな
馬鹿なんだから

387:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:26:46.36 gMHbZ1MW0
松本、最近すごいこういう事言うよね
自分を納得させるかのようによく言ってるわ

388:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:27:01.60 O4VOMRM90
で、誰にも支持されない映画撮っちゃったんですね…。

389:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:27:29.11 BkgW7eaY0
もう引退しろw

390:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:36:49.28 tZtSb8xp0
落ちたなーまっちゃん

391:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:38:46.10 SzOsl2tC0
『選ぶ』っていうか、ただ数字低いだけでしょ。人気番組つくれないんだから
他に選択肢ないわけで、何も選んでないじゃん。広く浅く支持される番組を作れないわけで。

392:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:44:29.83 OhY9TnAP0
>>387
まあ、自分からすすんで言うことじゃないよな
こういうのは周りの使ってくれる人が言うことであって

393:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:45:08.93 O0mi+jSc0
昔から嫌い

394:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:48:26.76 FH0qlLSF0
地上波は、奴隷根性な奴が見るもの
 
政官財の奴隷が見るもの
 

395:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:49:47.56 KIzfF8ky0
なら地上波に拘る必要ないな
スカパーとかでやれよ

396:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:50:40.68 yOTKCSEI0
>>350
ゴールデンで高い視聴率取る事こそが評価だ、みたいな事も言ってなかったっけ?

397:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:54:03.16 NiwS90/pi
いいから早く次の映画撮ってくれよ

398:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:54:34.64 tZtSb8xp0
今田のドラマ視聴率を馬鹿にしていた男がw

399:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:56:24.61 SzOsl2tC0
>>398
松本映画にノーコメントの今田が劇団ひとりの映画見て天才だと言ってたな。
もう側近の信頼すら失いつつある。

400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:56:45.61 dh4qjMEC0
正直ダサいわぁ
東大だけが大学じゃないみたいなぁ

401:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:57:24.16 4NTbpjym0
深さはどう測るんですかね

DVDとかの売上とか?

402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 04:59:33.25 VYZIlGST0
>>395
ニコニコ動画でやればいいと思う

403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:01:08.60 SKKEfBqB0
視聴率取れないうえに、
狭くても深く支持されてもいない現状が問題なんだろうがww

ダウンタウン(及び松本)好きの大多数は、昔の幻影を忘れられないだけ

404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:01:52.75 7/DPGtAY0
視聴率をとることを前提に
莫大なギャラをスポンサーからだまし取って来たんだろ

405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:02:46.78 HH0fHP200
遺書の時からこの考えはブレてない
ただ30%とかいらない15%程度で十分って数字を出してたのがまずかったんだよな

406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:03:10.76 /z72emdF0
一定数の信者はいるみたいだからその人達に向けてお笑い頑張ってください

407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:03:53.13 nWyPslCO0
さすが関係者と癒着してて打ち切られても次が確定してる奴は言うことが違うなw

408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:04:22.15 plgh8Fq7i
今までTVで身を立ててたのに、凋落が始まった途端にプライド守る保険の為に
「評価は視聴率を基準とする。」というTV業界の大原則すら否定してんのかよw
じゃあもうTVから去って何処かのハコで狭く深く支持してくれる客相手に自分の納得する芸を見せてりゃいいじゃん?
TVにしがみつくしか無い事を思い切り見透かされてるってのに本当にカッコ悪い言動するなぁ・・・

409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:06:11.72 JXC2SCPh0
昨今アニオタ界隈で流行りがちな「円盤売上至上主義」も同じだけど
円盤の売上如何が面白さの一義的な指標に陥りがちな風潮は確かにある
視聴率にしてもそう

これだけ誰でも個人で発信出来る時代なのに
皆が円盤の売上や視聴率にやたら拘りがちになるのは異常な話ではある。
嫌儲だのステマだのなんて話が一方で流行っているけど
その風潮に乗っている層は視聴率・円盤至上主義な風潮の
本格的なバッシングには走らないしね

まぁそれで商売してるクリエイター側が
それを愚痴っていい話でもないんだけどね

410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:06:39.46 SodFXJBm0
アッホの開き直りだな

411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:06:59.41 GAG9aGNu0
また意味のない予防線か

取れてる前提でのハナシだろう、こういうのは

412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:07:18.55 v1YxyiXMO
バラエティは視聴率取ってナンボ。歴史に残るバラエティはみんな高視聴率取ってる。もちろんダウンタウンの番組も。

413:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:07:53.71 CflOgCbq0
まあ今視聴率を取る50代に支持されないと無理だからな
笑点とかケンミンショウとかな

414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:08:04.18 SzOsl2tC0
テレビを否定するわりに劇場でやらないんだよな。最後に漫才やコントを劇場でやったの何時だよ。

415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:08:55.78 vCluGdR20
狭い上に浅い支持しかないでしょ・・・
劣化してることを認めてもっといい番組作れるように頑張ってください

416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:09:34.96 xlH+iQZb0
視聴率取れずに困るのは演者よりもスポンサーだろ

417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:10:38.58 nIIuFrLa0
>>90

宇多丸も言ってたが松本には長い話を作れる才能がないから
腕の良い脚本家を取り入れるべきだと
大コケのR100観に行ったが
ショートコントの詰め合わせといった感じなんだよね
映画としての文法を学んだ上で外すなら良いが全然学んでないんだよ
批判したら映画を作った事ない人間が批判するなというし
いい加減、裸の王様だという事に気づいて欲しい

紳助がダウンタウンの漫才を
基本が分かった上で外した漫才をしている
ダウンタウンの漫才を真似してる人間はそれを分かっていないと評した事があるが

映画の基本を勉強した上で監督をやってくれと言いたい
型破りとは型を分かった人間がやる事だよ。

418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:11:46.66 VjEfn26b0
松本の映画は「映画」として成立してないし、
お笑いに関してはここ10年何も新しいものを出していない。

419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:13:52.74 DC64aHSj0
言 い 訳 ば か り の オ ワ コ ン タ レ ン ト w

420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:14:07.02 4iCsIBSqO
視聴率とれてるときに言わなきゃただの負け惜しみw

421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:14:18.42 DXm8KUdN0
ダウンコタウンコ松本ありまんせん。市ね

2014年15%超え回数

30回 
====================【神の領域】====================
23回 内村光良
22回 
21回 桂歌丸
20回 
====================【天の領域】====================
19回 
~~
~~
10回 
====================【一流の壁】====================
*9回 
*8回 
*7回 
*6回 ナインティナイン/堺正章/宮迫博之
*5回 所ジョージ/後藤輝基
====================【二流の壁】====================
*4回 さんま/東野/たけし
*3回 上田/とんねるず←更新(7/31みなおか)
*2回 鶴瓶/タモリ/爆笑
*1回 浜田/仁鶴/久本/有吉/ネプ/木久扇/円楽/志村
====================【三流の壁】====================
*0回 松本/さまぁ~ず/今田/ロンブー/タカトシ

422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:14:27.28 GJaWjR110
取りたくても取れないだけなのに

423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:15:30.93 DXm8KUdN0
ダウンコタウンコ底辺(笑)0回って(笑)ダウンコヲタが自慢のごっつは??ウンコヲタがいう天下を取ったって何?

年間平均視聴率20%超え回数(1989~2013)

9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP   (スマスマ8)
6回 タモリ    (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二  (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助  (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋  (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗  (伊東家2)
2回 関口宏   (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん  (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉  (ダービー1)
1回 三宅裕司  (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)


0回 ダウンタウン

424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:15:32.83 5S5Nq0p+0
取れなくなった奴がそう言うよね

425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:16:16.70 DXm8KUdN0
2014 教訓のススメ
01/26 *7.2% 19:00-20:54 SP
02/02 *6.1% 19:58-20:54
02/17 *6.0% 19:58-20:54
02/23 *8.3% 19:58-20:54
03/02 *7.1% 19:58-20:54
03/09 *5.7% 19:58-20:54
03/16 *8.0% 19:58-20:54
04/25 *6.4% 19:00-20:54 SP
05/02 *7.2% 19:57-20:54
05/09 *6.4% 19:57-20:54
05/16 *7.0% 19:57-20:54
05/23 *4.7% 19:57-20:54
05/30 *8.3% 19:57-20:54
06/06 *7.4% 19:57-20:54
06/27 *7.6% 19:00-20:54 SP
07/11 *5.9% 19:57-20:54
07/18 *8.4% 19:57-20:54
07/25 *5.7% 19:57-20:54

426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:17:39.24 DXm8KUdN0
爆笑問題、六角にダブルスコアのズタボロで負けるダウンコタウンコ松本www

6/15(日)
*4.4% 09:55-10:55 NTV「誰だって波瀾爆笑」六角精児
*2.0% 10:00-10:55 CX「ワイドナショー」1部

6/29(日)
11.6% 10:00-11:22 TBS「サンデー・ジャポン」
*5.2% 10:00-10:55 CX「ワイドナショー」

ワイドナ悲惨な視聴率w
戦犯は誰?(笑)

07/06
*4.8% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
旧税割れwwwww

427:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:18:17.32 DXm8KUdN0
リンカーン1年間全て一桁視聴率で終了w

01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
09/10火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン←打ち切りwwwwwwwwwwww

428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:19:01.40 HAklW6jKO
面白くない時でもテロップ出したり動き止めて沈黙の「間」を作ったりして「はい、皆さんここ笑うタイミングですよー!」てのに付き合って笑ってあげるのに疲れた。
しばらくバラエティー離れして久しぶりに観たら、この「はい、ここ笑わなきゃダメですよー」な演出が酷く鬱陶しいと感じた

429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:19:23.02 DXm8KUdN0
アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6%
07/14 *6.0%
08/11 *6.1%
08/18 *5.3%
09/08 *8.4%

430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:20:26.60 NiwS90/pi
お笑いはもうスパっと辞めちまえばいいよ
そんなことより早く次の糞映画撮ってくれよ

431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:20:57.31 DXm8KUdN0
最新視聴率

15.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

10.4% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
*9.2% 22:00-22:54 TBS 水曜日のダウンタウン
*5.7% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ

ダウンコ、ダウン子、ダッダッダッぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww

432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:22:40.21 DXm8KUdN0
水曜日のダウンタウン 2014
04/23 *7.0% 22:00-23:09 ←ヌル枠
04/30 *7.2% 22:00-22:54 ←ヌル枠
05/07 *7.1% 22:15-23:09 ←ヌル枠
05/21 10.5% 22:00-22:54 ←ヌル枠
05/28 *7.7% 22:00-22:54 ←ヌル枠
06/04 *8.9% 22:00-22:54 ←ヌル枠
06/11 *9.2% 22:00-22:54 ←ヌル枠
06/18 10.1% 22:00-22:54 ←ヌル枠
07/09 *5.9% 21:00-22:54SP ←激戦区被り
07/16 *7.6% 22:00-22:54 ←ヌル枠

433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:23:24.84 DXm8KUdN0
ダウンコタウンコ、ゴールデンで時間帯最下位wwwww
しかも視聴率は5%代とは悲惨すぎるwww

戦犯は誰?(笑)

7/9(水)
*5.9% 21:00-22:54 TBS「水曜日のダウンタウン」2時間SP
↑時間帯最下位(笑)

7/11(金)
*5.9% 19:57-20:54 CX 教訓のススメ」
↑時間帯最下位(笑)

07/25金
*5.7% 19:57-20:54 CX 教訓のススメ
↑時間帯最下位(笑)

434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:23:35.66 ntSfU6DQO
松本は自分の周りにイエスマンしか置かなくて、はだかの王様じょうたいになったのが、凋落への大きな原因だな

435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:25:44.12 p6weIHGF0
公共の電波使わなくていいだろ

436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:26:42.30 px26i9q00
どんだけ失敗しようが吉本がケツ持ってくれるんだから
いくらでも言えるわ

437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:27:39.85 SzOsl2tC0
何億円も使って、表現の規制もない中で作った映画が駄目だった時点で
全ての発言に説得力がなくなった事の影響は大きいと思う。
「自由にやらせても、あんなもん」とバレちゃって、ファンすらも暗示が解けちゃった。

438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:27:57.99 AkXseyFr0
視聴率5%で誰に支持されているの?
適当にチャンネル合わせてる人だけじゃないの?

439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:28:22.49 L4mgszFk0
>>434
高須「せやな」
ジュニア「ホンマその通りでっせ兄さん」

440:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:28:24.26 4mbFlRPR0
殆ど本の内容は守ってないくせに都合良過ぎるだろw

441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:29:20.26 DXm8KUdN0
>>434
イエスマンなんて周りにいないと本人言っているぞ(笑)

松本「何故か俺の回りにはイエスマンがおらん」
高須「そうやなあ」
松本「お世辞ばっか言う奴とか、変におべんちゃらで取り入ろうとする奴とか、 腰巾着みたいなんが全っ然おらん」
高須「そうやなあ」
松本「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど、そういうのばっかやん?もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな」
高須「そうやなあ」
松本「俺はそういうのせえへん、というか俺の周りにだけ何故かそういうのが来ん」
高須「そうやなあ」
URLリンク(www.youtube.com)

442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:30:34.08 dlnMBMPX0
深くっていうのは計測できないから
ただの言い訳にしか聞こえない

443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:31:19.25 DXm8KUdN0
キムタク効果ならぬ降下w
ダウンコタウンコwww
ダウンコヲタ「戦犯はキムタクだ」

キムタク出演番組
26.5% CX「フジテレビ開局55周年記念ドラマ・HERO」

↓↓ 19%ダウン ↓↓

*7.5% CX「HEY!HEY!HEY!」2時間SP
キムタク(SMAP)・福山雅治・金爆・キスマイフット・AKB~他

*7.6% CX「教訓のススメ」2時間SP
キムタク・上戸彩・ヒロミ・坂上忍・ビビる大木・西川史子~他

444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:32:03.31 DXm8KUdN0
まっつん VS イノッチ&有働アナ

★まっつん
「言っちゃっていいですか?」
★イノッチ
「もう言ってるじゃないですか(笑)」

★まっつん
「ロカルノ(国際)映画祭の時も、どっかの心ない掲示板で『吉本の力』って書かれて、でも、吉本にそんな力あるかぁ!!(怒)」
★イノッチ
「なんでそういうの見ちゃうんですか(笑)。見なきゃいいじゃないですか」

★まっつん
「『大日本人』、海外ではすごいロングランしてますし、でも日本のニュースではそういうのぜんっぜん言ってくれないんですよ。
ぶっちゃけ海外ではすごい評価を受けている。言っちゃっていいですか?結構でかい話が、ハリウッドから来てるんですよ。ハリウッドからのすごい話が」
★有働アナ
「『ハリウッドは嫌い』って、前、おっしゃってませんでした?」

★まっつん
「あのー僕は死んでから評価 される人間だと思いますね」
★イノッチ
「あー(笑)ニヤニヤ」;

445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:32:19.73 JXC2SCPh0
>>440
この話に限っては首尾一貫しているけどね
当時のテレビ業界の事情と結構変わってきてるから
「視聴率15%も取ってりゃ文句言われる筋合いはない」って点は
今と当時との事情を勘案してあげる必要はあるけど

446:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:32:47.57 fwKfj6yu0
地上波でやる必要あるのかそれ?

447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:33:52.03 jekKVTVy0
なんにしても吉本はチョンとBばっかりと知ってから
見る気が失せた

448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:34:07.13 m+Z2F7GJ0
結果を出せないのに、何でこんなに偉そうなんだよ。

449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:34:07.52 DXm8KUdN0
ダウンコタウンコのへたれ伝説

いいとも最終回に「とんねるずが出て来るとネットが荒れる」とほざいたダウンコ松本。とんねるずが本当に出てきたら、石橋に謝ったチキン野郎www
チンカス扱いしたナイナイに暴露されてやんのwww

石橋「言ったよな?松本が言ったからだよな?」
ダウンコ松本「あぁ!そうです!すいません・・・すいません・・・」

ダウンコ松本振っといてチキン過ぎるだろww

523 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/04/04(金) 12:11:10.66 ID:b1leb/+a0
ナイナイのラジオを聴いたけど松本が石橋にぺこぺこ謝ってたつう裏話
吉本的に電波に乗せて大丈夫だったのかよ
せっかくとんねうずと共演せずに積み上げてきたイメージが

ナイナイ矢部
「CM中、松本さんは貴明さんに『すいません!』 『すいません‥‥』って言うてましたわ~(笑)」

450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:34:59.96 v1YxyiXMO
ブスが『女は顔じゃない』って言ってるのと同じ。

451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:35:35.70 DXm8KUdN0
そんな決定権、きさまにあるのか?

452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:35:41.63 KMPUfv5R0
こんな考えだから映画大コケ連発してんだよ・・・

本気だしたらたけしなんて余裕で超えるのにね・・・

453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:35:42.50 s0vnM9SG0
視聴率ってなんでいまだにはかってるの?
地デジの今なら観てるか観てないか、録画予約してるかしてないか、わかるんじゃないの?

454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:37:38.38 OwFlolVJ0
自分で言うことじゃない
っていう奴がおるやん 俺そいつより分かってるからぁああ
が松本の態度

455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:37:46.20 BMZIWbLY0
視聴率取る気ないなら若手に枠譲れよ老害。

456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:37:58.57 koqrdsSr0
営業「視聴率が取れなくてもいいという意気込みで番組制作してます」

457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:38:29.59 SzOsl2tC0
>>453
地デジって双方向でやりとり出来るじゃん。自動送信みたいな機能を使って、
モニターなんて利用しないで直接的に視聴率を計測できそうな気がするけど、それが
実行されなかったのが以前から不思議。テレビ視聴者の実数が計測されると困る層が
働きかけたんじゃないかって気すらする。

458:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:39:35.50 DXm8KUdN0
ダウンコタウンコヲタの低視聴率の責任転嫁。
チョン思考w

企画ガー
スタッフガー
たけしガー
とんねるずガー
視聴者の質ガー
この世の中ガー
録画率ガー
番宣ガー

ダウンコヲタが自慢してた録画率。実際調べたら50位までダウンコの番組ゼロwww

【テレビ】 ビデオ・リサーチ、「録画再生率」を公表、1位はルーズヴェルト・ゲーム・・・3月31日~6月29日
スレリンク(mnewsplus板)

459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:40:46.22 JCPLeO06O
こいつの金庫の100億円はチョソン嫁にくれてやる人生か マヌケで哀れな尼の田舎ものだな

460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:42:10.25 DXm8KUdN0
お笑い界一の無能ダウンコタウンコ浜田

 お笑い界30年いて、今だに1分以上のフリートークしたことがない(出来ない)  ガキ使もハガキ読んで、松本の話を聞いていただけのカス。  こいつほどトーク力のない無能いないわ 。
 「なんでやねん」「なにいうてんねん」「なんやそれ」
 これを順番に言いながら頭を叩くだけだけ、それがダウンコタウンコハマタw   
人を殴って馬鹿にしてゲラゲラ笑うのが芸って、頭おかしいでしょ?

461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:42:45.76 1zIp291Y0
めちゃめちゃ気にしているってことだなw 

462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:42:49.46 DXm8KUdN0
不倫相手の人生をめっちゃくちゃにして本人は他人をバカにして金儲け最低だわ。

不倫ダウンコタウンコ浜田

208 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/06/15(日) 06:02:57.68 ID:XF5VzE890
風俗刑事って番組で布袋さんのことを
馬鹿にしながら自分は
ちゃっかり浮気して遊んでいたのか…

楽しそうにギターのモノマネやって
馬鹿にしてたなぁ
最悪じゃん

463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:43:54.91 s2SS/xo1O
なんでいつも偉そうにしてんの?

464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:44:48.30 DXm8KUdN0
かつてダウンコタウンコ松本
「前の番組が視聴率悪いとどうしようもないねん!」
と、他の番組の低視聴を批判してたくせに、視聴率気にしないとは笑わせるわ。

市ね。糞野郎

465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:44:55.75 aTQJ8aZv0
ワールドダウンタウンでそう言ってたらまだ理解できたけど
ワイドなショーって糞つまらんやん

466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:48:57.62 yfKzk+cL0
そりゃもうTVから干されようとどうとでもなる資産があるしな
デビュー当時のハングリー精神を覚えていればこんなセリフは言えないと思うけどね
この先もうこれ以上の視聴率が見込めないのを知ってるから先に予防線を張ってるようにしか聞こえないわ
しゃべればしゃべるほど滑稽だねぇ・・・松本さん

467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:51:36.72 NUOsYD3T0
>>1
つうかさあ、目新しいものとか独自なチャレンジを絶えずやってるなら
まあ言う事もわからなくもないけど、どれも月並なナイナイ・ネプチューン
なんかがやってる番組となんら変わらないもんやって自分達だけ数字
とれてないだけじゃん、若手ロケVにスタジオでつまんないコメントとか

なに言ってんの??

468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:54:33.01 DXm8KUdN0
ガキ使の低視聴率をダウンコは村上ショージにしてたな。

おめーらだよ。戦犯は。

469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:55:18.31 ly3eT2YEO
客前トークもコントも映画も全滅で
ワイドショーコメンテーターが終着点とはね…

470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:56:54.17 eK7TOtWy0
狭い世界でしか通用しないお笑い。笑うしか有りません。

471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:59:38.18 rEUAtawc0
スポンサー「だが断る!」

472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 05:59:38.80 V+5CZru50
これって別にテレビでやらなくてもええやん
公共の電波使わずにライブなりネットなりで細々やれよ

473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:01:18.05 4mbFlRPR0
ダウンタウンは爆死して終わった番組の復活SP(爆死)とか多いけど何が狙いなのかさっぱりわからん
なぜそこまで頑なにダウンタウンを使う必要があるのか

474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:02:29.76 DE0B+zbO0
TV出ないでライブだけで勝負すればいいがな

475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:03:17.65 srEz8TD50
芸 人 を 名 乗 る オ ワ コ ン テ レ ビ タ レ ン ト (笑)

476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:05:14.73 iIdat7op0
>>469 俺にワイドショーコメンテーターをやらせろってのは昔から言ってた
(俺ならもっと斬新で気の利いた発言が出来ると思ってだろうが)
まぁ他に使い道ないし実際やって

477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:06:22.56 nljZVXBGi
ワイドナは何かが足りない

478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:08:01.77 SX3dy4w20
松っちゃんねるやってるね

479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:08:43.47 srEz8TD50
愚 痴 と 言 い 訳 ま み れ の 国 際 結 婚 ハ ゲ (笑)

480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:09:52.39 Mu9in4ZM0
要は松本って「分かる人には分かる」的な感じで売ってたからな。
「あの笑いが理解できひんの?センス無いわ~」的な。
それが映画撮っちゃってメッキが剥がれたというか
「おもんない。」とみんなが恐れずに言える環境になった。

481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:10:11.25 CPiwIRgZ0
>>6
深く浅くってwww
君おもろいなー

482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:13:21.72 yU9yHgC20
工業高校レベルの知性でいつまでも通用する訳もない。
コイツの話芸は「クラスに一人はいる、ちょっと面白い奴」レベル。

たとえ負け惜しみでも「視聴率取れなくてもいい」と、ビジネスとしてのテレビのシステムを否定するのなら
放送枠を自分で買い取るしかないだろ。
失敗続きでも吉本の威光で仕事が出来ている、という事実に気付いていない馬鹿。

483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:15:37.79 mTYdK4Wb0
在日とか不正ナマポから支持されるんじゃね

484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:17:17.94 iIdat7op0
大橋巨泉「芸人はいつかは飽きられる」

485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:18:14.87 dSwN50VG0
たけちゃんとまっつんの違いはさきと秋子の違いにつきるね

486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:18:38.48 TRwuSg7oO
狭いとこでも支持ゼロの映画の方は、なんて言い訳すんだろ

487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:19:10.98 Z5+FA0/i0
自分自身映画が悲惨な事への自虐かなw
脳筋おもろない朝鮮芸人w

488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:19:31.99 PzPZytdC0
視聴率を気にしなくていい枠が1つあってもいいんじゃないですかね。その枠僕が使いたいんで。

489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:21:11.67 srEz8TD50
親 が 創 価 で 嫁 は 在 日(笑)

490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:22:18.06 GSTlC6ld0
URLリンク(www.ustream.tv)

491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:22:31.94 iIdat7op0
狭くても深く支持される
今から大空テントさんみたいな芸人目指すんかいな

492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:23:00.62 oslNBieL0
これってオダジョーの真似?

493:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:23:44.76 SzOsl2tC0
マネージャーが韓国人なんて芸能界で松本くらいじゃないの

494:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:24:54.44 p2Xf9CYP0
もうこの人は一生勘違いして生き恥晒し続けるのだろう
「まっちゃんねる」・・・もう汚物にしか見えなくなってきた

495:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:25:58.78 s3r4Wum+0
昔から松本の考えはスレタイどおり変わってないと思うぞ
ただ実力がなくなったから滑稽に響くだけだ

496:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:29:29.10 4Wx9laAIO
視聴率ってスポンサーの為のもんやろ、こいつどこから番組のギャラが出てるのか知ってんの

497:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:29:44.66 srEz8TD50
俺 は 天 才 や !(工 業 高 校 卒)

498:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:30:45.34 KjxmDQyMO
この馬鹿ビジネスわかってねえな
とらなくてもいいわけねえだろ
実費で番組つくれよ
とろうとしてもとれないくせに

499:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:31:29.50 wLNBdcid0
じゃあクソ田舎の大阪に引きこもって紙芝居屋でもやってろ

そこのガキどもから絶賛されつつ一生を終えろ

500:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:31:41.02 Upq+lAwU0
嫁が在日なのに2ちゃん見てるって精神がおかしくならないの?

501:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:32:21.02 9dSQzDxa0
流石松本やな

502:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:32:38.10 n5J5vwan0
このジジイ哀れだなw

503:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:33:15.61 zWVtP771i
かつてTV業界の御意見番的存在で、ダウンタウンを否定した藤本義一

ところが今、まっちゃんがそのポジションにいるもんね w

504:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:34:10.93 JgN3eKlM0
人は落ち目になると、こんな言い訳をポツポツ言い始めるその初期症状
吉本という巨大企業のバックで危機感なく生温い生き方許されてきた芸人の哀れな末路
暖かく見守ってやれ

505:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:34:55.12 srEz8TD50
俺 は ゴ ッ ホ の 生 ま れ 変 わ り(工 業 高 校 卒)

506:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:35:44.76 s/4WSxML0
まぁ、正論だな

507:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:35:49.96 wKDFjQeV0
これは負け惜しみもいいとこ

508:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:36:26.13 iIdat7op0
義一は作家という鎧があるが映画監督の肩書きも失敗したし

509:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:40:25.26 fXxAsXfh0
つまりは、大勢に支持されなくても少数の信者にチヤホヤされてればわしは満足だよというわけか……
そういのを『お山の大将』と言うのだがな。

510:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:42:06.72 xZzC8X4A0
スポンサーは怒っていい

511:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:43:40.85 Vuk6Fn0BO
営業が「売上げをあげるだけが営業じゃない、ウチの会社の製品を本当に買いたい人だけに買ってもらえばいい」
そんな営業いらんからな
哲学もクソも、TVに出る以上視聴率ありき
まともなスポンサーなら、松本の番組のスポンサーは降りるだろう

512:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:44:20.16 CQcpctmvI
それじゃあスポンサーが支持しないよ。

513:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:45:09.58 P0a0gYOL0
視聴率とれなくなってから言うと恥ずかしいな

514:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:46:36.45 WPJbKa6s0
どこかの芝居小屋でやれば

515:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:46:38.40 5TjOcapo0
否定キャラ?

516:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:47:52.18 4mbFlRPR0
広く深くを目指そうよw

517:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:48:01.23 NEtdZtNUO
芸人として終わってる
ダウンタウンはもう解散しろよ
おもんないわ

518:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:48:02.69 iIdat7op0
むかしは前後の番組の視聴率が悪いとうちの番組にも響いて困る
とか視聴率に乗っかってる発言してた

519:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:50:55.57 TVuQZD/i0
松本スレは毎度のことながら便所の落書き度が増すな

520:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:52:33.58 fIOv1YAAO
こんだけダウンタウンが叩かれてる中、俺は昔からダウンタウンが好きだ
これは松ちゃんの思い通りにされてるのか?

みんなも昔は好きだったはず

確かに、昔より面白くないし言ってたことと違うことしてるな

でも、なんかを期待してしまう

521:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:54:06.57 rEYCUhtg0
MXやTVKでレギュラーを持てば良いのに

522:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:55:53.63 t6d7dxTZ0
>>511
「ウチの会社の商品が売れへんのは消費者のレベルが低いからや!
だいたいクレーマーのアホのせいで満足できる商品が作られへんねん!
しょうもない規制ばっかりや!
もうええ!売り上げなんか関係ないねん!
ウチの商品はレベルが高いからアホにはわからへんねん!
わかるヤツだけ買えばええねん!
そうやろ!?
俺が言ってること正しいやろ部長!?」

523:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 06:57:17.44 74kRMyPV0
>松本は著書『「松本」の「遺書」』(1997年、朝日文庫)の中で明かしている。
>同書の中で松本は、最大の理由として自分たちが「広く浅く支持されることよりも、狭くても深く支持されることを選んだから」だと綴っていた。

なにこれ?大昔の話やん
この2冊で言ってることと、今言ってることが矛盾がありすぎて
松本は「その本書いた時の気持ちやからね、今と違ってても当然」って開き直ってたやん
いまさらこの2冊で記事書かれても、昔言ってた事やからね、って言われるにきまってるやん

524:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:01:02.10 IfSbYJCd0
遺書って内容薄いからだいたいおぼえてるけど
「今の自分のやり方で誰よりも支持されてる」って自分で言ってる
パターンが多いぞ

525:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:01:24.28 JXrSEvmp0
言い訳

526:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:01:38.37 16v0FrZk0
それをカルト宗教と呼ぶ

527:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:01:52.21 dsWstwy80
支持されてないんじゃないの

528:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:02:51.70 e0N02Im0O
テレビよりニコ生の方が向いてたりして

529:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:03:08.34 M/imM4i10
この中年ハゲはノーギャラでテレビ出てるのか?(笑)

530:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:03:20.28 G5qBZi0YO
ただの負け惜しみ
絶頂期に言うならまだしも、だだ下がりの今そういうこと言うのは恥ずかしいだけ
法則www

531:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:03:27.50 ETzi3va90
俺は信者だよ。

532:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:04:47.71 U9uG7kqs0
テレビ局やスポンサーは
それでは困るんじゃね?

533:B級グルメ・獣の香り@転載は禁止
14/08/03 07:04:53.04 3l+dz9Yq0
                         -=≡///:: ;;
____________     /   ''    ヾ:::::\ _ ___
  そこでちんちん出してるチミ\  /  カルトの王者  \:::::\ ___
性器用新聞購読しませんか~ > |     , 、      彡::::|   _ ___
____________/  ミ| _≡=、  , =≡=_ 、 |:;;;;;/
                      | | ◎ | ̄ | ◎  |─´/ \  =
                      | ヽ 二 /  \二/   >∂/
                     /  /(    )\     |__/______ ̄
                     |  /   ⌒ ⌒       | | |  _ ___
                      |  \/ ヽ/\_/   / | ___
                     .\ 、 \ ̄ ̄/ヽ    / / =_
  / ̄ ̄ ̄ ̄\            \ |  ̄    //  /  ≡=-
 (  人____)             \_ー_ ____/_ __
 |ミ/   ー◎-◎-                ヽ        ´ ^ ` - 、   _____ ̄
 (6  U  (_ _) )                / ヽ        __  ヽ    _ ___
  | ∴ ノ |r┬-|ノ             /  /\      \  ヽ ヽ   ___
  ヽ\.__ `ー'_ノ            /_ /     \        \ u l,,,,ノ  =_
  /      `ー'´  ヽ           しmmノ      / ⊂;;;)  、 \    ≡=-
  / /  ・   ・  l `,                     /    /\       ̄⌒\____
( u人           l ヽu )              /   /     \___ソ ヽ 
`´ l         ',                 ,__、 /    /             ヽ、_ソ   
   |   (u)    |             (三ヽ/   /    _ ______ ̄
    |___/ ヽ.__|               \三` ' ̄/     _ ___

534:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:05:14.13 HcLIS6pb0
じゃあ、視聴率悪い番組もDVDは売れてるんだ

535:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:06:06.84 iIdat7op0
漫才師が権威だった朝日新聞社刊の本を出すギャップの商法が有効な時代だった

536:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:06:49.59 nJ3Oy0/N0
政見放送かい

537:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:08:11.43 kUugOysj0
震災対応なんか見てても江頭のほうが上

538:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:08:55.74 nkR+Mmur0
もうただただダサい

539:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:13:31.26 lJaaOFt90
「異常のもの」をやってる認識があるなら悪口は当たり前だろ

なんで悪口を気にするのか、すごく不思議だね

540:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:13:37.29 SzOsl2tC0
ダウンタウンで笑わないとレベルが低い、視聴率だけが価値じゃないと、
いつも無敵のシステムを作ろうとするよね。ダウンタウンが否定されない、評価されない
状況を作ろうとする。

541:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:14:27.99 +ox34OOE0
テレビの仕組み・・

542:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:14:47.37 Zo/Gq6Gb0
おもしろくないのね。

543:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:14:55.85 IbmaF6KbO
ワイドナ→旬のニュース
DX→旬のゲスト
HEY!HEY!HEY!→旬の歌手

それでも視聴率が取れない松本浜田
旬の食材を台なしにする糞料理人

544:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:15:18.70 srEz8TD50
落 ち ぶ れ 筋 肉 バ カ キ ム チ (笑)

545:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:15:42.99 lJaaOFt90
小数に深く支持されて、
大多数に嫌われる事やってんだろ?

なんでそれで悪口に怒るの?

わけわかんね

546:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:15:44.13 IfSbYJCd0
信者が絶賛するごっつええ感じも視聴率一位じゃなかったしな

547:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:17:13.65 HwaUkxHc0
本人がそこまで深くないのがな…

548:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:17:23.60 c4cTcjP40
>>157
裏のサンジャポと下世話対決しても中途半端で負けてるレベルだよなw

549:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:20:28.34 59AMjaPXi
そのうち




焼き豚みたいにデンツウガー





とか言い出しそうだなコイツwwwwwww

550:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:22:22.27 gjG1BB300
暑くて寝苦しい夜はまっちゃんの映画借りたくなるよ

551:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:22:35.34 gRVikY8wO
じゃあテレビに出るなよ

552:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:23:00.62 bHRMBQQr0
負け惜しみw

553:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:24:56.35 Q5uQLZ6c0
成果出てるか出てないか程度はどんな馬鹿でも分かるんだよね
凄い成果出てて自覚が無いのが超高給取りの仕事だろ?

554:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:24:59.13 fwKfj6yu0
視聴率って本当に測ってたのかすらあやしくなってきたな

555:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:27:07.95 iIdat7op0
測ってるけどサンプル無作為抽出じゃない時点で統計学的に無意味なもの

556:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:29:04.54 td5+3Mn80
取れなきゃスポンサーついてこないよー

557:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:29:48.75 xAN9x9Sa0
映画を3本目であきらめてたらな
引き際を誤った

558:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:30:51.81 XO4wjnwA0
視聴率気にしないんなら下らんトーク番組やめてコントやれよ

559:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:30:53.18 Q5uQLZ6c0
こいつらに凄い成果なんて到底無理だし出せる素質が例えあっても
受けてる額は殆ど無いに等しい存在だから
成果は求めないけど何より家族付き合いなんてしてないからな
だから資質のある奴に億を払って凄まじい成果出して貰ってるだけだよ
何か勘違いしてるよね 重鎮程度で億なんて払える訳無いだろ?
呆けてるのか? 其処までの額なら結果だけでしゃべらないと

560:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:31:03.20 NHZTa2RZ0
まあ言い訳にも過ぎないわな

561:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:31:42.36 jXx7k84J0
夢で逢えたらの頃に言うのならわかるが、
今は単なる司会者やんか。

562:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:32:06.62 IfSbYJCd0
映画の時も、テレビではやりたいことができないって言い訳してアノざま

一般人はどんどん離れていくよね

563:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:34:09.44 eeAxoJs20
狭くても深く支持っちゃ吉本芸人同士の傷のなめあいのこと?

564:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:35:55.18 IfSbYJCd0
>>558
MHK

565:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:35:57.63 5MBJ7NEz0
俺もダウンタウン、特に松本仁志に求めるのはそういう狭い笑いだな

566:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:37:40.62 WnVs9LwC0
>>558
視聴率気にするのは無関係な視聴者とプロデューサーぐらいなもんだろw
現場はそんなに気にしてない、というか気にしたってしょうがないしとにかく良いものを作ろうという意識でやってる

567:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:37:42.40 dWjamNVl0
2011/11/05
*2.3% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK
12/03
*2.4% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK
2012/01/07
*2.2% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK
02/04
*2.9% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK
03/03
*2.1% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK

(参考)
2011/11/05
*9.4% 23:20-24:05 CX* ピカルの定理
12/03
*9.5% 23:00-23:30 CX* ピカルの定理
2012/02/04
*9.7% 23:20-24:05 CX* ピカルの定理
03/03
*8.8% 23:30-24:15 CX* ピカルの定理

568:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:38:56.42 Q5uQLZ6c0
億を現実に貰ってる奴と時給1000円の奴と成果が同じって絶対ねえわww
時給1000円なら馬鹿馬鹿しくて凄い素質があっても人の勝手だろ?
凄い能力なんて趣味の話だから発揮しろと言われる筋合いも無い
だから高給そいつ自身に払ってるだけってお話だよ
頑張りが許されるのは薄給までだろ? それ以上は頑張りが許されない

569:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:39:33.38 IfSbYJCd0
>>567
評判よかったらレギュラー化ってふれこみだったけど、公式サイトや
仕事の流儀見る限り中の人はレギュラー化するきまんまんだったよなw

570:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:39:35.32 NLwQEmQG0
松本信者の病状


『宗教依存症』

物事の価値観や判断をすべて松本に頼り、自分だけの考えでは決断できず、
松本がいないと自立して生きていくことができません。
本人はあたかも自分の考えであるかのように発言しますが、
実際は自分の中から生まれたものではなく、すべてが借り物です。
どう生きてよいのか分からない、生きる目的がない、つらい出来事があり心が弱っているなどの時に、
テレビ鑑賞をきっかけに、簡単に入信してしまった人も多いようです。

一度入信すると松本中心の生活となり、外からの批判にも応せず、逆に周囲を攻撃する傾向があります。
カルト宗教の場合は、犯罪が問題になります。

■注意事項
・少しでもこころやからだに異常や不安を感じたら、迷わず病院に行くことをオススメします。
・医薬品は、医師・薬剤師の指示に従い、個人の責任においてご使用ください。

571:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:40:43.91 V6RJhsx60
そんな糞番組誰が金だすねん

Vシネマでやれ

572:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:41:07.19 MoU7E0b3O
朝鮮吉本には工作員も信者も沢山いる

573:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:42:23.89 7AxRZiZoO
立場的にも4番バッターの働きを期待されてるのに俺はホームランを打つタイプじゃないから単打しか狙わないと開き直ってるようなもん
まあすでにホームランを打てないから引退すべきなんだけどね

574:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:42:23.98 CJvgKrplO
スポンサーあってのテレビ。

575:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:43:02.39 FXi/iD250
最近の松本ってうんこ寄せ集めてできたような顔してるな

576:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:43:13.47 raskTsAA0
逃げの台詞
落ちるところまで落ちたな

577:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:43:41.53 6cMYJ/ei0
漫才は?

578:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:43:51.24 wwktyvHL0
それなら活躍する媒体を舞台やネットなどテレビ以外に移すべきじゃ

579:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:44:39.22 Q5uQLZ6c0
時給1000円の立場でそれ言ったらうんそうだねww
額が額だからしょうがないけど
高給取りってもう成果しか見ない訳じゃ無い?
なら引退しろよな

580:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:45:08.91 IfSbYJCd0
低視聴率でも吉本のコネで次も冠の繰り返しのダウンタウンが
言うとさらに恥ずかしい

581:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:45:14.40 91t0Fec80
松本、本田みたいw

582:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:45:56.25 fkoGBftA0
ダウンタウンDXって広く浅くな番組だと思うんだけど
なんか言ってること違わない?

583:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:46:41.67 cZ7uOIg80
フジテレビは低視聴率慣れてるから
そんな気にしないでもいいんじゃね

584:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:48:01.21 tOm/bHE20
高視聴率取っててのこの発言ならカッコイイんだけどなぁ・・・

見事に新しい番組するたびに視聴率爆死してる松本さんですから・・・

585:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:48:52.97 FXi/iD250
言わなきゃいいのに口にだして言っちゃうから痛々しい
本当は気にしてるのばればれ

586:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:50:49.84 w+18uO440
上岡龍太郎の名前使うな馬鹿

587:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:51:41.12 25jmiBpf0
視聴率が割りとよかった頃は
前番組の視聴率が低いとこっちの視聴率も下がるから迷惑って言ってたよな
自分の番組が後の番組に迷惑掛けてる状態になると視聴率とれなくてもいいとかw

588:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:51:54.58 JgN3eKlM0
>>580
でも信者向けにそれを100回言い続けると信者は松本色にさらに染まる
簡単に言えば今は強烈な信者を作ろうとこいう発言で篩いにかけてる時期
胡散臭い洗脳宗教と一緒の手口

589:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:52:26.35 L3UPjnIx0
>>587
それ言ってたなw

590:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:52:26.85 fkoGBftA0
>>449
いいとも最終回みたら何故ダウンタウンがとんねるずと
共演しなかったかわかってスッキリした
並んで立った時のガタイが違うんだよな

身長の高いとんねるずと比べられると
ダウンタウンがすごく小物に見えてしまうのね
自称お笑いのカリスマには耐えられない絵なんだね

591:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:52:47.38 AmlgUgkb0
ホントにイタすぎ
昔なら違ったかもしれんが、今の松本がこんなこと言っちゃってもなあ
負け犬の遠吠え、言い訳、逃げ口上にしかならんよ

592:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:52:53.58 MCYIaf3e0
このオッサン昔は天才とか神様みたいな扱いだったな

593:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:53:29.67 Q5uQLZ6c0
エースだから高給を払わせて貰うのが当然ってのは分かるよ
凄い素質なんて人の遊び道具
数倍とか億にまで届いたらどうか? 常にホームランを打ってて
貰わないと存在価値無いだろ?惰性で払える額でも無いだろう
努力がどうこうって話でも無いんだよ 億なんて長く貰える訳が無いんだよ
期待してるから数十倍の金額がある
時給1000円と数億の報酬のステージは全然異なる

594:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:54:47.99 jp+w7YkB0
>>582
DXって最後はいつも勝俣かキム兄か土田辺りの話ような感じ
しかも大して面白くもない
飽きて観なくなった
ダウンタウンはまだ一応好きだけどね

595:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:55:53.75 Q5uQLZ6c0
売れない若手芸人で1000円とかふざけた報酬の人が言うなら
何を言っても思いっきり笑ってスルーするけど
凄い金額貰ってる人って数字だけで証明しないとまずいんじゃねえの?

596:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:55:56.26 fkoGBftA0
まさかここまでダウンタウンがレイムダック化するまでテレビに出ようとするとは思わなかった
さっと辞めればよかったのに

597:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:56:27.97 YItQ6Uzb0
>>1
哲学とか言っちゃうのは売れない芸人の末期症状
視聴率に哲学関係ない。単につまらないだけ。

598:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:56:30.05 JQxSXkal0
視聴率がとれなくても 狭くても深く支持されることを選ぶ?
一部のヲタクが喜べばいいのか

それじゃあテレビ局が困るだろう?

599:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:56:58.58 eCYopySS0
芸NO人はいいよねー

営業マンが「ノルマ達成しなくていい」なんて言いながら面白おかしく生きたら
会社クビになっちゃうからねー

600:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:57:11.25 fkoGBftA0
まあマニア向けならCSでやれば良いのに

601:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:57:38.21 yiLD7Uwt0
映画はなめんな

602:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:58:04.30 3upYCshz0
この男も
ついに情けない事言い出したな

603:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:58:12.18 dWjamNVl0
>>590
俳優ならともかく、さすがに芸人に身長は関係ないだろ。昔の見世物小屋の
巨人症とか小人じゃないんだから。

604:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:58:36.22 tuV09gPU0
まっちゃんは好みもあるだろうが頑張ってる感はある
浜田はただ威張ってるだけでさんまとも絡めない無能

605:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:59:30.61 FXi/iD250
松本ってドンドコドンのぐっさんにやたらと芸人の体じゃないって突っ込んでいたけど、今ムキムキなの見るとやっぱり羨ましいかったのかな

606:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 07:59:47.87 F611Rtbp0
気にしないんなら言わなきゃいいのに
気にしてるからわざわざ言うんでしょ
ただの言い訳だよねこれ
まあ大きい事務所に守られてるからそういう意味じゃ
どうせ終わってもまた新しい番組持てるって思ってるんだろうけど

607:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:00:11.37 AmlgUgkb0
>>596
浜田は結構ガチでやめたがってるっぽいけどな
こうやって無駄にカッコつけたり、昔の著書で40で辞めるとかほざいてた松本の方こそが
実際は必死になってブザマにしがみついてる

608:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:00:37.41 i58ztPQsO
この場合の狭く深い支持とは、番組に起用する監督やプロデューサーのことだね

609:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:00:41.49 GAG9aGNu0
平凡じゃない事は自信持っていい、ねえ
この尖ってるつもりはマジでヤバいなww

映画もそうだった。
本人はイキきってるつもりかもしれんけど全然そんな事ない
で、出てくるのは言い訳だけ

610:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:01:48.54 FXi/iD250
まだ開き直ってるほうが潔いのに
松本は言い訳ばっかで見苦しい

611:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:02:30.92 feXonODL0
なんだ。趣味でやってたのか。
じゃギャラもらっちゃだめだ。

612:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:03:25.29 IvyPKDCC0
誰が支持?

613:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:03:36.83 1xC85x960
これスポンサーからしたらふざけんなじゃねぇの
大体アマチュアなら売れなくても~とか
一人でも面白いって言ってくれれれば~的な発言も全然いいけど
どの分野でもプロがしちゃ絶対駄目だろこういう発言

614:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:03:37.91 Q5uQLZ6c0
営業マンは年収によってノルマが変わってくるからね
ノルマが低くて笑って暮らしてって事なら時給1000円程度じゃ無いの
そもそも忠義心が無くなった今だからもう金で高い成果を
出して貰うしかねえからな
当然高給取りには凄く大きな負担が来るわ

615:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:03:38.80 NLwQEmQG0
【矛盾だらけのクズ松本、ゴールデン進出時のコメント】

>松本人志、初の単独ゴールデン ジュニア、大輔と「人志松本の○○な話」

>深夜で放送中の番組がゴールデン枠に移動し、松本さんは、初のゴールデンタイムの冠番組に
>「7時台は非常に難しいわけですから、頑張ります」と意気込みを語り、
>先週収録した初回は「お客さんがいる収録じゃないし、(初回は2時間番組なので)
>落ち着いてどうなるかという感じ。手応えは……まあまあですよ」と笑顔を見せた。

↓ 半年後

>「人志松本の○○な話」がゴールデン撤退、秋改編で深夜帯30分枠に。

>番組開始から約1年でのゴールデン昇格は、 松本人志を筆頭とする人気お笑い芸人たちに
>“土曜の顔”としての期待を寄せてのことだったが、残念ながら秋改編でのゴールデン撤退が決定した。
>視聴率は期待を裏切る形となり、5月8日の初回「ゴールデン進出記念2時間スペシャル」
>で11.4%を記録して以降は、しばらく11%台前後で推移。その後、7月に入ると10%のラインを
>切り続け、8月も浮上することなく現在に至っている。

616:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:04:02.79 ltKwzB6B0
都合よくお笑い芸人とテレビタレントを使い分けるのがセコいw

617:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:04:41.09 S5apH04h0
要するに数字が気になって仕方ないんだろうなw

618:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:05:14.87 iIdat7op0
大橋巨泉とか上岡龍太郎みたいにスパっと辞める辞めどき逸した
もう60、70歳になっても人気芸人として出続ける新境地を

619:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:05:15.32 nObckgRl0
元信者だけど恥ずかしいわ、このハゲ

620:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:05:18.12 NgANILnhO
異常な番組て……なんか恥ずかしいわあ
底の浅い普通なことしか喋ってなかっただろ
スポンサーはボイコットしろよ
視聴率取らなくていいんだと

621:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:06:22.34 Cz3jk3Rwi
下劣な野郎だね。要するに人気が落ちまくっている言い訳だろ。
所詮芸人。代わりはごまんといる。早くきえてしまえ。

622:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:06:35.11 yTjCKbvy0
そういう考えなら無駄に電波帯域使わんでくれ

623:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:06:40.23 pU9vOR+Z0
なんか視聴率じゃなくて映画に対しての言い訳みたいだなw

624:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:07:40.76 S6mjW7et0
視聴率が取れなくなってもいい
CDが売れなくなっても自分の音楽をやりたい

こういうことって絶頂期に言えばいいけど
大抵は落ちてから言うから格好悪い

625:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:07:54.32 Q5uQLZ6c0
ダラダラ超高給を貪るってのは本当に勘弁だよね
スポンサー的にも堪ったもんじゃ無いだろ
時給1000円を長期に維持するのと億クラスの報酬維持って
負担が異次元程違う筈だからな

626:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:09:12.96 AmlgUgkb0
>>608
ああなるほど、そういう解釈をすると余計にイタさキモさが増すなww

627:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:09:27.77 M/imM4i10
ハゲが自腹でスポンサーになれば?

628:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:09:28.12 YhZ2mjpY0
スポンサーに金出して作って貰っているという自覚が無いなw

629:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:09:33.18 NOmzitVaO
とうとう売れない芸人になったか?
そりゃ何千万人といる視聴者の中に何人かは指示する奴はいるだろうよ

630:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:09:51.25 qHRhupYG0
そのほうが自分のやりたい事をやれるから
本人的にはいいよね

映画の事はあまり触れないほうがいい
本人も悪口言われてるって
かなり気にしているみたいだから

映画の世界観と価値観は到底理解できない
ある意味天才かもしれない

意外にも松本さんは結構普通の人な気がするよ
親兄弟も仲よさそうだし
たまにスイッチ入って語りだすけどね

631:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:11:10.89 JF/G496H0
こいつ朝鮮人を嫁にしたやつだっけ

632:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:12:19.53 GSTlC6ld0
URLリンク(www.ustream.tv)

633:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:13:01.01 vVQqXGTh0
吉本に経済的損失を与え、そして今後も与え続けるであろうことは評価する。

634:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:13:16.02 prBDV1Zo0
誰か例のフジテレビの歴代バラエティー視聴率ランキング貼れよw

635:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:13:17.04 gRVikY8wO
スポンサーもテレビ局もこんな奴使うなよw

636:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:13:45.05 yaL12p43O
たけしやさんまも年取ったらコントやらなくなるし
ダウンタウンもいずれそうなるんだろうな

637:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:14:42.26 Q5uQLZ6c0
スポンサーの立場になって 年収数百万と数億なら
求める成果が数十倍は違って当たり前だよ
成果が同じな訳ないじゃん 幾ら天才でも数百万ならそれ以上の
成果は出さなくていいようにするだろ
だらだら居て欲しいのに 其処まで年収ベースを落とすんだったらいいけどね

638:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:15:48.88 vfio0tSV0
視聴率気にしないなら迷惑かからないネット放送でやっていくべき

639:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:15:58.49 a552KNhb0
視聴率取れてるころにこの発言なら神なんだが

640:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:16:00.93 SPDJWncK0
一人ごっつ前期型またやらないかなぁ…
これこそが狭く深くの真骨頂だったし。

641:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:16:06.69 T/pwIlcZ0
ごっつ世代だけど最近見る気にもならん
せめて髪でも伸ばしてヒゲそってくれ

642:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:16:29.72 Q6xuJJbx0
批判してたナイナイが一気に売れ出して
世間の流れがナイナイにいった辺りから焦りだして、顔面真っ赤で大声で怒鳴ってるだけの人のイメージ

643:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:16:46.04 Q5uQLZ6c0
面白いか面白く無いかは
どうでもいいんだよ
受けてる額に見合わないから大問題なんだろ
こんなの何処でもそうだろ
時給1000円程度と数億の奴と成果が同じならスポンサーブチ切れるだろ

644:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:16:51.89 iBKwAVDv0
もう終わった人
でも、一財産作れたんだから幸運だろ

645:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:17:54.56 L1rLORTU0
深く支持されてもいないw

646:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:18:01.44 w9nSSJbX0
あーあ
そういうこと言い始めたか

647:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:18:09.78 +FgazoPY0
こういうのって、例えば江頭2:50のようなクセの強い奴が言う台詞であって
こいつは薄く広く支持を得ないとダメな立場だろ

648:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:18:27.37 k8AkosfB0
テレビに哲学なんているの?
マジレスだからだれか答えて

649:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:19:06.96 a8ejYpv10
要するにニッチ狙いってことだよね。

それはエンターティナーのあり方として正しいと思う。
細野晴臣が早い時期からそれに気づいてYMOの途中位から明確に
そっち側に軌道修正してたね。
大金を掛けた巨大プロジェクトに抜擢されない限り儲からないような
それまでのポップミュージック界での生き方、あり方を止めて、そこそこ
の数が出ればペイするような仕組みでやって行こう、と。

650:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:19:18.15 1gxPmLFD0
格好悪いなあ
前は前番組が視聴率が悪いとどうしようもないと言ったり
自分たちだけは視聴率を関係無いところでやりたいとかそういう番組が必要だとか
負け犬の遠吠えみたいで格好悪いから何も言わないほうがいいのに

651:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:20:10.84 A+9DEMns0
こんなんでも仕事が無くなる気配が無いんだから吉本ってすげえわ

652:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:20:26.58 iBKwAVDv0
老兵は死なずただ消え去るのみ

653:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:21:05.13 AmlgUgkb0
視聴率も映画の不評も「気にしない」と無駄に言いながら、実際は気にしてるのがバレバレ
開き直ってるフリをしようとして、全く開き直れてない
「普通じゃない作品を作った!異常なことに自信がある!」と無駄に言いながら
実際は全然普通、というより普通に届いてないただのつまらない駄作でしかないと失笑される

今の松本はこんな感じ ただただひたすらイタいサムい

654:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:21:36.56 YItQ6Uzb0
今はテレビ画面が大画面化して、細かい部分までよく見えるようになった。
だから女優泣かせとか言われることもあるみたいだけど、男にも当てはまる。

ワイドなショーのカメラマンはよく松本の顔のアップを映すんだけど、
これが非常に汚らしい。
普通に中年男の肌は汚いんだが、そこに坊主と無精ひげが足されると
絶望的に汚い絵になる。
内容はつまらなくて絵も汚い、これで視聴率が取れるわけがない。

655:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:21:42.09 dWjamNVl0
>>605
朝鮮人の間では「モムチャン」("鍛え上げられた美しい体"を意味する造語。
「モム」とは「体」という意味、「チャン」とは「一番」という意)っていうのが良い男の
条件らしいから、おそらく松本本人でなく嫁の希望に応えて頑張ったんだろう。
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

656:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:21:53.34 iIdat7op0
>>630 >映画の世界観と価値観は到底理解できない
>ある意味天才かもしれない

むしろこうすれば斬新かなって発想過程が充分見透かされてるからダメなんだと
園子温が評価されなければならない風潮の映画界はもう鬼門

657:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:22:45.59 qiQpREG/0
 
こいつが一時代を築いたのは分かるが、もうとっくにその時代は過ぎてるに認めようとしないのは見苦しいね。

「俺はまだ人気あるし面白い。分かる人は分かる。分からない人がアホ」とか言い出したら、もう末期症状だな。
ただの負け犬の遠吠え。

皆、人気者になって視聴率取って面白いって言われたいからお笑い芸人やってるのに、「俺はそんなんちゃうねん」とか言うのはただの言い訳。

皆に面白いって言われて視聴率取ってる奴が言うならまだ説得力あるけど、皆が「松本全然おもろない」って言ってて、当然視聴率も悪いんじゃ何の説得力も無い。

「松本おもろい」って言ってくれる極僅かの人だけに認められれば良いんなら、テレビじゃなくてルミネでやってりゃ良いじゃん。
誰も観てくれないんじゃ、金払ってるテレビ局やスポンサーに悪いじゃん。

結果出してない奴が言い訳してるのは、ホントみっともない。

658:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:23:13.19 FPeMLhfu0
松本は上岡さんが引退した年齢より若いんだよね
劣化早すぎたね
40くらいでもう駄目だったもんな

659:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:23:18.65 Q5uQLZ6c0
年収200万と年収数億では立ってるステージが全く異質
別次元 
もそそも幾ら能力が凄くても
200万で高い成果は先ず無いしある訳が無い 

660:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:23:25.89 FXi/iD250
>>655
2枚目これどうなってるんだ?
鍛えるにしてもバランスが悪すぎる

661:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:24:12.77 +/20eiVG0
視聴率取れなくなった瞬間この発言かよww
マジゴミだな

しかもスレも全く伸びないし完全オワコンだろコイツ

662:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:28:31.25 qH9SZ8Ld0
視聴率悪く、面白くなくなった。
残念。

663:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:29:06.52 AmlgUgkb0
以前ならこのテの松本スレでは
アホ信者が必死に反論するのが定番の風景だったが
そんなアホ信者も目に見えて減っていって
もはや叩き一辺倒、というか叩きどころか呆れられてるレベルになってるな
スレも全然伸びなくなった

664:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:29:17.63 Q5uQLZ6c0
身の丈に合わない奴に身の丈以上の
高い金払い過ぎてたんだろうな
その辺の見直しがどんどん行われてるんだろ

665:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:31:35.05 lXHerQhsO
狭く深く支持されるにはあまりにも浅い芸風w

666:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:32:10.15 8s5qdfAp0
だったらテレビなんかやめて
アングラ芸人として活動すればいいのに

667:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:33:13.85 As3dzzo00
視聴率取れないとスポンサーが困るだろ。

668:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:33:29.82 Vjl48Ti70
金だしてくれるスポンサーが視聴率なんてどうでもいいからいいもんつくって!
とかいうならまだしも低視聴率&打ち切り→吉本興業事務所力で新番組レギ
ュラー→低視聴率&打ち切り ループの根源の松本が視聴率なんてどうでもいい
じゃ!とかスポンサーの前でいってこいよ

669:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:34:28.20 k8AkosfB0
>>649
ネットやデジタル機器で誰でも画像や動画
音楽すら作れる時代にニッチ産業?
それってにこにこじゃないの?
テレビは逆にいかないと生き残れないと思うけどね
ネットでできないスケールがないと
最近みんなデジカメもってるからUFO取られすぎだよ
もうちょっと気をつけたほうがいいんじゃないの

670:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:34:46.82 AmlgUgkb0
でもネットで活動したりはしない松本
昔と違って今は後ろ盾がなくてもネットで個人活動して
それこそホントに好きな者同士で集まれる時代なのに、それはしないというかできない松本w

671:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:34:55.39 nQFaYGSy0
だったら番組は全部深夜帯に移動させろよ

672:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:35:12.01 kX+NoXzk0
頭下げて回ってる営業の代わりに自分でスポンサーにそう言ってこいよw

673:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:35:14.62 HpXHRyvf0
大日本人で一気に信者が離れたよなぁ
その大日本人ですら、後の3本に比べれば遥かに面白いっていう

674:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:35:38.96 Q5uQLZ6c0
能力が低いのに人より数倍の報酬なんて払う訳ないじゃんww
これと見込んだ奴に払うのが普通
そもそも能力の低い高いなんて人の勝手だからな
高い奴に高給を払うから高い成果出す気あるって聞かないと
直ぐに他が持って行ってガッチリ固定してしまうだろ
余程の馬鹿で無い限りそうする ただでさえそんな奴は直ぐに他に行くのに

675:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:36:22.82 a3dSJz3q0
>「視聴率取れなくてもいい」「狭くても深く支持されることを選ぶ」

視聴率を気にするスポンサーや局はそんな芸能人要らないだろ?
視聴者も一部の支持者の為の芸能人なんて出演してるだけで不愉快!
消えてくれ!

676:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:36:26.18 NJy6nvyR0
爆笑問題に一つも勝てないダウンコタウンコ

日本モーニング級タイトルマッチ第17戦
8月3日(日)午前10時ゴング(後楽園ホール)

■TBSサンジャポ王者
太田 光(タイタン・爆笑問題)
戦績16戦16勝0敗

      vs

■CXワイドナショー王者
松本人志(吉本興業・ダウンタウン)
戦績16戦0勝16敗

677:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:36:50.77 cv0xLsqe0
数字がいい時には視聴率取れない番組をボロクソ言ってたくせに

678:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:36:55.95 3UuyrHk60
>>1
また予防線を張ってるチキン松本w

679:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:37:09.95 NJy6nvyR0
週刊現代

「民放各局関係者の間でダウンタウンが『末期状態』だと囁かれている。
浜田は吉本興業の超大物。
吉本は当初、各メディアに浜田の不倫報道を後追いしないよう圧力をかけ、この件を『テレビ界のタブー』にしようとした。
しかし浜田不倫のフライデー発売の2日後の15日に相方の松本人志が出演する時事ネタ番組『ワイドナショー』の放送があったことで吉本は方針を転換。
「4月から日曜10時へ放送時間を移した『ワイドナショー』だが視聴率は大惨敗。
おまけに15日はW杯日本初戦と重なるという事もあり吉本は『劇薬』として例外的に浜田いじりを解禁した。
しかし『劇薬』の投下も虚しく『ワイドナショー』はワーストの2%という『大スベり』をしてしまった」

680:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:39:27.60 VaKrVcPI0
でも実際、視聴率が高い番組ってつまらんよな
健康番組とかローカル線の旅とか高齢者が喜びそうな番組ばっか
まあ高齢化社会だし視聴者もおっさんばっかだから仕方ないが

681:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:39:31.91 sC5JMqocI
オレはその狭く深い領域の人間として支持するよ。
劣化劣化言ってる懐古人間とか、的外れもいいとこだからね。

682:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:39:36.36 NJy6nvyR0
週刊現代

「民放各局関係者の間でダウンタウンが『末期状態』だと囁かれている。
浜田は吉本興業の超大物。
吉本は当初、各メディアに浜田の不倫報道を後追いしないよう圧力をかけ、この件を『テレビ界のタブー』にしようとした。
しかし浜田不倫のフライデー発売の2日後の15日に相方の松本人志が出演する時事ネタ番組『ワイドナショー』の放送があったことで吉本は方針を転換。
「4月から日曜10時へ放送時間を移した『ワイドナショー』だが視聴率は大惨敗。
おまけに15日はW杯日本初戦と重なるという事もあり吉本は『劇薬』として例外的に浜田いじりを解禁した。
しかし『劇薬』の投下も虚しく『ワイドナショー』はワーストの2%という『大スベり』をしてしまった」

683:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:39:51.51 Q5uQLZ6c0
時給2000円程度しか貰ってない凄いプロジェクトの中心なんて先ずさせないだろ?
途中で他が持って行く可能性が無茶苦茶高いからな
そういうのは凄い報酬の奴がやるもんだよ
そもそも凄い能力なんて人のもんだから他人がどうこうするもんじゃ無い
だから凄い報酬があるんだよね 海外では凄い奴にしか高給は払わない
でないと誰も能力なんて発揮しようと思わないからね

684:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:40:03.68 AmlgUgkb0
4打席だか5打席で驚異の打率0割0分0厘のゴミ映画、そしてチョン嫁
この2つが決定打だった
これに加えて松本自信のあまりにも浅すぎる底の浅さが加わって、
あれほど洗脳されていたアホ信者でさえ目を覚ましてしまう事態に

685:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:40:34.71 NJy6nvyR0
週刊新潮
『ダウンタウンは”勤続疲労”』

「ダウンタウンは各局、切るに切れない”事情”がある。
ダウンタウンは今、業界中から『もっとも数字が取れないコンビ』とされている」

業界中からダウンコは使えねえってよw
ざまああぁああぁああぁああああぁあああああぁ

686:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:40:44.36 a3dSJz3q0
芸能人は視聴者がつまらないと思ったら終わり!
大御所も何も無い!
局は視聴率が取れない芸能人はドンドン入れ替えてほしい。
同じ顔ぶれじゃ観る気も失せる。

687:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:42:07.23 Q5uQLZ6c0
年末は絶対笑ってはいけないって
これ10年位まえに無茶苦茶笑った奴だろ
一体何時までやってるのwww
引っ張り過ぎだろ実際
これで数億の報酬はねえわ
人が良いとかそんな問題でも無い

688:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:42:08.14 NJy6nvyR0
とんねるず+ウンナン
アマチュアだけど、お笑いスター誕生のタイトル取ってデビュー

ダウンタウン
吉本のお笑い学校出たプロ漫才師なのにスタ誕三回戦落ち

どちらが芸の実力者か歴然しているね
ダウンタウンはテレビ演芸では横山やすし師匠に酷評もされている

ダウンコタウンコの漫才下手で全くおもろないw

761 名前:名無しさん :2014/07/20(日) 01:24:29.94
>>755
ただウンコとかいってるだけの漫才やで
URLリンク(www.youtube.com)

爆笑問題はまだ正統派の漫才してるから今見ても面白い
URLリンク(www.youtube.com)

689:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:42:50.04 NJy6nvyR0
7/16発売のEX大衆

『数字持ってる芸能人、持ってない芸能人』より抜粋

松本人志とビッグダディが同列で『数字持ってない芸能人』に。

「松本人志はテレビでも仏頂面が多い。
『逆視聴率タレント』とまではいかないが、確実に視聴者から避けられていると、業界では暗黙の了解となっていますね」(バラエティー制作関係者)

690:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:43:09.92 j0RheDjDO
広く浅くで支持されたから天下取れたんじゃねーのかよ劣化ハゲ

691:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:44:10.29 a3dSJz3q0
>>680
世代別人口で現時点で40代が一番多いのだから
あらゆる業界がその世代対象に商売をするのは普通の事。

692:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:44:26.34 Q5uQLZ6c0
大御所による弊害って無茶苦茶大きいんだろうな
気が強い程度で何時までも高給維持ってねえよ
普通は誰も高い成果なんて出す気ないし疲れるし
出させられても翌日には他に行くからなwww
それでややこしいから高給が存在するんだしな
事情を考慮して高給維持なんて何処の国もやらないだろ

693:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:44:26.69 zYWGztEE0
落ち目にこういう発言するのは負け惜しみにしか聞こえない
そもそも、テレビって「広く浅く」のメディアなんだから
狭くても深い支持が欲しかったらネットに来ればいいのに

694:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:44:49.60 NJy6nvyR0
>>690
一度も天下取ったことない。疫病神

ここ10年の視聴率20%超え
とんねるず
2008年
5/08(木) みなさん 20.7%
2007年
10/18(木) みなさん 20.3%
5/31(木) みなさん 22.7 %
2006年
4/ 6(木) みなさんSP 20.0%
2005年
9/ 1(木) みなさん 20.7%
5/26(木) みなさん 20.0%
2/17(木) みなさん 20.7%
2004年
9/23(木) みなさんSP 24.7%
7/15(木) みなさん 22.0%
2/12(木) みなさん 21.7%

ダウンコタウンコ
なし

695:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:45:04.35 S8zlrpOX0
視聴率にはこだわらない、好きなことをやりたいとかいう芸能人はみんな、
ニコニコ動画にでてきて、カネにもならないことをやってくれてるよね。
ロンブーあつしとか、大きな仕事か小さな仕事かなんて全然こだわってない。

696:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:45:56.46 BG2CncXw0
数字気にしないアピールでは業界一だなw
毎週の様に視聴率で爆笑問題に公開処刑されてるのが相当堪えてると見える

697:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:46:13.70 Yf1bhihZ0
これは視聴率取ってる人が言わないとただの負け犬の遠吠え

698:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:46:21.12 NJy6nvyR0
視聴率2%で視聴率を気にしないとほざくアホ松本www

13.9% 09:30-11:20 CX* 武器はテレビ。SMAP×FNS27時間テレビ
*2.0% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー

言い訳できねえぜクソバカwww

699:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:49:48.57 1jjoslbb0
スポンサーが介在する以上「視聴率が取れなくてもいい」タレントなんて許されるはず
がない、糞馬鹿かコイツは!「ネットでも滅茶苦茶書かれてるからね、俺」なんて発言
してたこんな小心者豆腐メンタルは絶対ネットなんか観てないだろ!

700:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:49:54.02 Q5uQLZ6c0
高給の世界は高い成果の世界だからな
だから凄い能力持ってても責任も持ちたく無いし
そんなのごめんだねwwと
薄給の世界に居る奴もゴマンと居る
ファミリーじゃ無いしね
凄い能力持ってても発揮したく無い奴も大勢居るからそれはそれでいいんだよ

701:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:50:01.19 m6pTTxpZ0
松本「視聴率取れなくてもいい」

ならもうテレビ出るな

702:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:50:34.41 a3dSJz3q0
ヒロミが最近復帰する為の地ならしをしてるようだが、
先日の番組でテレビ出演ほど簡単に金になる仕事は無いと言っていた。
ネット上は金にならないからやりたく無いんだろ?
一度美味い思いをしたら中々手放せないよな。

703:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:50:36.54 Vjl48Ti70
大御所お笑い芸人の末路の捨て台詞「世間の笑いのレベルが低いせい!」

高須「そうやなー。」
キム兄「ほんまやで!」
ジュニア「昔の客はレベルが高かった。」

704:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:12.43 eK7TOtWy0
こいつが面白いと思ったことは未だかつて一度も無いわ。

705:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:17.45 UU0ApgnX0
視聴率なんか15%あればええねん

706:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:22.12 N0OwoX0/0
んーでもごっつやガキやデラックスとか初期のHEY!HEY!HEY!で高視聴率とってた時代にはこんなこと言わなかったよね?
昔は視聴率とれてたから有名人の悪口言ったりデカい態度とってもも誰にも批判されなかったくせに

707:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:37.22 mGLTBSkG0
その深い支持者がみんな態度を変えたのが今の惨状なんだろうになぁ…

708:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:51:37.08 /tXNwI8zO
視聴率度外視で好きなことだけやっていたいならスポンサーに頼らずに自分で金出して番組作ったらいい

709:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:52:07.67 hWBxc+HK0
ならゴールデンタイムやプライムタイムと言われる時間に出てくるなハゲ

710:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:53:05.23 Q5uQLZ6c0
視聴率を取るのが仕事だからな
額の問題じゃ無くて問題は金なんだよ
それ以外にお互い繋がり無いからな
額と結果意外に何の付き合いがあるの?

711:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:53:15.13 NJy6nvyR0
>>706
ダウンコタウンコは高視聴率なんてない。事実が物語ってる。

 
年間平均視聴率20%超え回数(1989~2013)

9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP   (スマスマ8)
6回 タモリ    (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二  (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助  (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋  (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗  (伊東家2)
2回 関口宏   (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん  (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉  (ダービー1)
1回 三宅裕司  (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)

712:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:53:21.76 O1ClIIdy0
こういうのは数字を獲ったときにいうからかっこいいセリフなんだよ
本当に低視聴率のときに言ったって負け犬の遠吠えにしかならない

713:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:53:40.87 Ef0+PSRF0
関西人はどうか知らないが関東人の
私から見たら品が悪くて嫌

714:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:54:02.27 NJy6nvyR0
 
年間平均視聴率20%超え回数(1989~2013)

9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP   (スマスマ8)
6回 タモリ    (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二  (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助  (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋  (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗  (伊東家2)
2回 関口宏   (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん  (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉  (ダービー1)
1回 三宅裕司  (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)

0回 ダウンコタウンコ←爆笑www

715:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:54:03.31 0ecFkOC/0
×哲学
○言い訳

716:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:54:33.21 zDbPGvcG0
深夜帯から出てくんな

717:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:57:30.29 ztrfNCo40
深いかどうか誰が判断すんのよ

てかスポンサー的には浅くて良いから広く観て貰った方が良いんじゃね

718:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:57:33.13 NJy6nvyR0
ダウンコタウンコヲタ「ダウンタウンは天下を取った!」
→1つも高視聴率ありませんでした(爆笑)

年間平均視聴率20%超え回数(1989~2013)

9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP   (スマスマ8)
6回 タモリ    (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二  (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助  (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋  (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗  (伊東家2)
2回 関口宏   (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん  (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉  (ダービー1)
1回 三宅裕司  (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)

0回 ダウンコタウンコ←爆笑www

719:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:57:35.92 Q5uQLZ6c0
その辺の非正規が言えばどうでもいいけどね
凄い能力あろうが関係無いし
高い成果なんて出す気も無い筈だからな

720:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:58:16.41 22TmtTQ50
何かしら不祥事でもおこして早く芸能界から消えてくれ。

721:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 08:59:28.09 VwrCFLgb0
膨張する筋肉
収縮するお笑い

722:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:01:10.81 zWVtP771i
ワイドショーとか普通に面白いと思うけどな

そんな事言ってるから、2chはまっちゃんねるなんて言われるんだよ w

723:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:01:14.24 AmlgUgkb0
>>721
エンタに出るときのキャッチフレーズみたいだなw

724:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:01:51.07 Q5uQLZ6c0
報酬を5分の1程度にするなら妥当
これなら見合ってる
額が問題なんだよ額がな
何を言っても成果で証明だよ
成果があれば如何なる言い訳もぶっ飛ぶからな
出来る奴程言い訳スキル責任転換レベルは異常に低いのは世の常だよ
そんな奴程成果を大きく抑えるか報酬をグンとそいつ自身に払うんだよ
事情で高給を維持なんて先ず無いよ

725:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:03:29.24 x8NSdd+y0
そんな芸人使ってたらテレビ局は潰れてしまう

726:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:04:18.95 5czUgwv/0
高いギャラ貰ってこれでは開き直りと取られても仕方無い

727:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:04:41.13 qJpvv3K20
>>176
さんまは河原乞食の芸人には教養クソくらえで一貫しているからな。

上岡が例の調子で屁理屈トークをしていたら、
「先輩に対して失礼ですけど・・・お前アホやろ?」と一刀両断していた。

728:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:05:05.80 3OUQWFta0
深夜枠で良いな

729:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:06:45.01 TIkQfsfs0
スポンサーはん「視聴率なんぞ取れなくてもええねん」
「わいらの芸、弱い相手を選び小バカにし笑い者視する、いじめ芸を支持されることを選ぶ」と自分の番組で言ってみろよ吉本芸人。

730:名無し@転載は禁止
14/08/03 09:07:23.68 cakCprIz0
江頭を見習え

731:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:07:50.36 TIkQfsfs0
スポンサーはん「視聴率なんぞ取れなくてもええねん」
「わいらの芸、弱い相手を選び小バカにし笑い者にする、いじめ芸を支持されることを選ぶ」と自分の番組で言ってみろよ吉本芸人。

732:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:08:22.31 VbkevCus0
チン助を庇う上岡も糞って事だ

733:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:08:35.79 KE3eoNyE0
頭が悪いなりにも何か趣味が広かったら何とかなったかもしれないのに
この人って漫画とかのサブカルも弱いからなあ

734:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:08:48.79 FHA9BMTQ0
松本は、誰にその高給をもらってるのか、よく考えた方がいい。
番組のスポンサー、ひいては視聴者の数で評価されているに過ぎない。
そして今は、それが限りなく低くなった現実を理解するべき。

735:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:09:29.87 /0u2P1640
こういうこと言う奴はテレビ出なくていいよ
映画や舞台、DVDでも作って信者相手にやってればいいじゃん
テレビ業界でしか活躍できない無能が視聴率否定すんな

736:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:10:36.42 8c05ZPhY0
こういうのは落ちぶれた奴が言う言葉。
大体テレビは広く浅くという特性のメディアだろ。
テレビに合わない事を言い出したら、完全に消える運命だ。

737:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:10:51.57 wbshECk5O
狙い打ちみたいに言ってしまうのが、松本のプライドというか見栄なんだろう。高視聴率を狙って外れた番組も多い。

738:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:10:52.19 reQ46Iz70
面白い番組作ってるならいいけど焼き直しの企画しかやってないのはどうなん?

739:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:11:11.75 MdyUEtWS0
吉本興業なんて事務所にいる限り本当の好き勝手は出来ないよ

740:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:11:18.46 J1yRfj060
松本は口だけの人間だからな・・・ラジオ聞いててそれがブーメラン
式に帰ってくるのみてたらおもろかったw
女をいかせなかったら女の子ができるって山崎の事笑ってたのに
見事に自分に帰ってきたもんなww

741:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:11:50.14 ohug4IQj0
だったらダウンタウンでライブやってくれよ

742:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:12:33.84 SnyQb0/oO
金払う側の立場を理解していない。
さらに、金払う側から自分がギャラもらってることを理解していない。

743:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:13:28.54 gx1S2d4j0
ほんとそうだよね
今まで散々そういった数字が重視される表舞台で活躍してきたくせに
今更何言ってんだッて感じ
落ちぶれたやつが負け惜しみに言ってるようにしか聞こえない

744:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:14:00.36 4mbFlRPR0
有吉にポジ奪われちゃったねw

745:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:14:05.73 8q7AwYoO0
DTDXだけやって後降板するのがTV局に迷惑かけないこと
ゴールデンで5~6%しか取れないなら裏じゃゴミ以下の雑魚タレ扱いでしょ

746:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:14:28.07 zWVtP771i
なんで、みんな、ダウンタウンの事になるとそんなにテンパるん? w

747:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:15:07.91 pQ/g9VYk0
これからは嫁と在日に支持される行き方でいいと思う
日本は戦争加害者としての意識がなさすぎる

748:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:15:37.20 kMq1XpVA0
こいつら二人とも 人を見下げている感じがあって嫌いだ!

749:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:15:49.31 Yj9Blamz0
こりゃあまだまだ映画作りますよのサインだろww

750:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:15:56.56 /ImzJTs+0
「大日本人」221スクリーン 興行収入 11.6億

「しんぼる」242スクリーン 興行収入 4.7億

「さや侍」215スクリーン 興行収入 5.5億

「R100」223スクリーン 興行収入公表されず 推定1.5億

751:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:16:32.18 wbshECk5O
ダウンタウンが視聴率とれない理由なんてわかりやすいけど。団塊の世代は生意気だと思ってるし、若者は大御所すぎてロンハーやアメトークみたいにワイワイやってるのを見る。

752:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:17:09.93 a3dSJz3q0
芸能界なんてチョンが潤う業界はスポンサーが圧力掛けて、
ギャラを徹底的に下げさせたら良いんだよ。
現在の3割程度で良いんじゃないか?
CMも数千万なんてあげ過ぎ。
名の売れた人でも上限1千万位で十分。

753:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:17:10.45 8FdSjDAY0
こういうの視聴率取れない奴が言うとただみっともないだけだよな

754:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:17:52.95 I8/LdQYG0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
 >/_______/|
 |\      __・\__
  |  ..|   ・  /.・`    )   ________________
  |  |      /フ ̄| |  /
 ( ∂  @_/ ̄  / / < こいつのくだらん映画に金払って見にいける奴
  \ノ \    m/ /   \いるのかw
   \    ヽ─ ⌒ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ──-

755:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:18:40.47 +UK/OPYD0
ダウンタウンも見れば面白いんだけど
わざわざチャンネルを合わせて見ようとは思えないんだよね
好きなタレントがダウンタウンの番組にゲストで出ると言う理由でも無い限り

756:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:19:47.21 a3dSJz3q0
>>746
チョンだからだろ。

757:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:20:27.10 zKg7cp6H0
視聴率取れなくてもいいかどうかを決めるのは、たぶんあんたではない。

758:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:21:02.81 yeycYEz50
自分についてくるマニアだけを相手にするようになると
やることがどんどん独善的になって自己満足に浸る癖がついてくる

地獄への道は善意に満ちていることに気付かないとそのまま突き進んじゃうんだよねぇ

759:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:21:29.76 IHOVdAeP0
もう完璧に逃げの姿勢だな
保守的な芸人なんて面白いわけがない

760:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:21:31.84 L+UtTgJZ0
とんねるずのスレが立っても全然スレが伸びずあっという間にスレ落ちするが、ダウンタウンはカリスマだから伸びが全く違うな

761:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:22:30.06 gAeMhtEx0
お笑い偏差値www

762:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:22:53.22 GSTlC6ld0
URLリンク(www.ustream.tv)

763:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:22:56.10 gV5Rxa+o0
ブラック企業の吉本芸人だからこれで通用する話し

764:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:22:57.66 nS/9XCodO
ていうか
逆にDTが全国から支持されてるように見えてた時代も
あんなのほとんどのヤツがホントのおもしろさ分かってなかったけどなw
生粋の関西人じゃないと理解できないネタやってて
それが何故か東京やその他田舎者にウケてた
たぶん東京発信で内輪の業界評価良いからこれはきっとレベル高いはずだ、
だから乗り遅れないでフォローしようーっていう群衆心理

765:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:23:14.22 zWVtP771i
おまえら、下町行っただけでも、イライラして来るんだろ w

766:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:24:49.81 BcCcO2LJ0
>>540
昔はそれが通用するような勢いもあったし実際面白かったからそれで良かったんだけどね
すっかりと衰えた今その発言しちゃうと哀れで仕方ないんだよな・・・

767:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:24:50.22 zKg7cp6H0
大晦日の笑ってはいけないシリーズは今も見てるけど、
最後に見たこの人のレギュラー番組なんだっけなぁ。

768:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:25:48.53 wbshECk5O
松本のボケは自覚のあるジミー大西だった。

769:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:25:51.01 2oE9qrgY0
そういうのは舞台でやるべきだと思う。カッコつけても漫才をやらない漫才師は芸人じゃなくてただのタレントですから

770:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/08/03 09:26:54.71 OvHSe2it0
たけしはフライデー襲撃前のたけし城、スポーツ大将、元気がでるテレビ、オールナイトとか
の絶好調時に似たようなこと言ってたけどな。

視聴率なんて10%くらいで良いみたいなこと、10%の半分くらいのダウンタウンが言ってもな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch