14/07/25 09:09:22.14 aIttn+Fp0
室伏は小保方流詐欺師
野球経験はないが、2004年11月12日の日米野球の始球式では129km/hを計測。
翌2005年4月5日のプロ野球横浜-巨人戦でも始球式を行い131km/hを計測。
また2007年には落合博満・中日ドラゴンズ監督(当時)から打撃指導を受けた
①2004年11月12日の日米野球の始球式では129km/h
室伏:「135キロ目指してたんですけどね」と照れた。
「野球はチームに属したこともないし、★経験はほんのちょっとだけ★」
解説:129km投げた時点ですでに経験があるということ、135kmの時点でぶっつけ本番は嘘
翌日のテレビ「サンデーモーニング」でこの話題が出て、
張本氏は「(投球が)ストライクじゃないと『あっぱれ』はやれないね」
解説:張本というスーパースターから見れば、全然センスがないということ
②翌2005年4月5日のプロ野球横浜-巨人戦でも始球式を行い131km/hを計測。
解説:この時点で①もふまえればすでに練習しまくりということ
youtubeの動画でもぶっつけ本番ですよね?と解説者に聞かれ、沈黙して誤魔化す室伏からもわかる
URLリンク(negagyogyo.exblog.jp)
③007年には落合博満・中日ドラゴンズ監督(当時)から打撃指導を受けた
ナゴヤ球場の室内練習場でマシンなどの球を打ち、落合監督からは「しっかり振らなきゃ駄目」のアドバイス。
なかなか快音は響かなかった
解説:三冠王からみればセンスのないど素人。野球をたのしめばいいということ
URLリンク(blog.livedoor.jp)