【野球】プロ野球・オールスターゲームの視聴率、第1戦が9・7%、第2戦が10・5%at MNEWSPLUS
【野球】プロ野球・オールスターゲームの視聴率、第1戦が9・7%、第2戦が10・5% - 暇つぶし2ch941:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:30:32.23 paaXmXg20
サカ豚の恥ずかしさは
実際は余裕がないのに上から目線になってるところ
国内興行がオワコンのサッカーって
代表人気なくなると完全に空気化するのに
まだ危機感わかってないよね

2006年の惨敗後に日本代表はどうなった?

942:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:31:20.62 NAsgvu6N0
○打つ手がことごとくズレていった、野球界の「終わりの始まり」2013年

昨年からさんざん騒いでいたWBC、メジャー組全員辞退、ダル見下し発言
公募したスポンサー集まらず、日本ラウンドはスタンドもガラガラ
合宿中に日本代表選手の不倫やコーチのギャンブル狂いが発覚
2Aにまったく通用しないことを証明した国内の盟主の主力打者

WBC敗退、準決勝・決勝三試合で1%台の記録的低視聴率を連発
マスコミ、終わった途端に無かった事にしてWBCの未来も消滅
40億円のスポンサー集めの話題もいつしか消える
分割して捏造した最高視聴率もサッカーW杯予選にあっさり抜かれる

体罰問題で不穏発言をやらかした球界OB、CMもクビに
高校野球部でリンチ殺人、性犯罪など不祥事続々
カット騒動で高校野球トップにも不審の目、スーパー高校生も続々敗退
U18世界大会、日本の高校野球は今年もやっぱり勝てず

さんざん騒いだ松井長嶋の国民栄誉賞、さっぱり盛り上がらず
松井そそくさとNYへ、読売への取り込みも失敗
マスコミが必死に持ち上げた二刀流ルーキー、あっさり立ち枯れ
原の隠し子、もとい甥、話題にもならず

943:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:31:27.94 Nbd4vkVI0
スターがいないオールスター
稀少価値を無くす3試合開催
交流戦が有る今、別リーグの選手同士のガチ対決なんてめずらしく無くなったし、誰が見るのよこんなもんw

944:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:31:34.18 paaXmXg20
>>940
それ全部代表ね
代表の視聴率って何の意味もないことの証明になってるよ

>>864
>>868

メイ「お姉ちゃん、サッカー減っちゃったああ」
サツキ「減ってる減ってるw」

945:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:31:41.87 53mVUklp0
>>941
落ち目の日本を笑う、国が崩壊寸前のチョン状態だよなw

946:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:31:55.63 NAsgvu6N0
東京五輪決定の裏で野球復活頓挫!
マーくん日本記録もメジャー流出既定路線
インチキ球でホームラン日本記録も視聴率2.7%
名球界は内部分裂、金田追放

TV視聴率は全国で暴落、高校サッカーにも負ける
ボールすり替え問題、不自然な「露見」、コミッショナー無能と卑劣さ露呈
原の一億円供与と同様、球界の自浄能力の無さが満天下に
派手にぶちあげた「アメリカ開幕戦」もけっきょく消滅、笑い物に

メジャーはトップ選手の薬物問題でますます信用崩壊
300億円の放映権料を支払っているNHKの視聴率は1%未満
イチロー低打率&シーズン敗退、空気化
NHK-BSは海外サッカーに力を入れる気配

天下の巨人軍三連覇 緊急中継は日テレ年間ワーストの5.1→4.8%
東北の希望・楽天の優勝決定試合中継 8.1%
地元でもベガルタ入れ替え戦の数字に惨敗
視聴率の話にはマスゴミ緘口令

947:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:31:56.21 hnFOiHHd0
最高の条件だったのにこれだから焼き豚がショックを受けている

サッカーが大惨敗して野球に流れてきているはずだ・・・
なんとか君が160km/hで最高記録だ・・・
今年の観客動員が上がっている・・・
カープ女子、ベイガール、虎女、アランチョネロが急増中で野球人気は最高潮のはずだ・・・

で、結果が第1戦9.7%、第2戦10.5%

物足りないどころではなく明らかに大惨敗
マスゴミのごり押しは完全に失敗に終わりました

948:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:32:10.02 jYvJa+dT0
腹減ったーアランチョサンド遅いな~

949:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:32:23.45 DNfOmafD0
東京ドーム 連日連夜 55,000人!!

これを信じれるのが野球ファン
キャパoverじゃね?と思うのが普通の日本人

950:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:32:23.14 n9XxTcwa0
野球はニコニコ動画で大人気と聞いた

951:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:32:26.33 NAsgvu6N0
坂東英二の脱税、元プロ野球選手の詐欺・性犯罪での逮捕続々
ブログで暴言の広島選手解雇
そしてロッテ選手の大暴言、他人のせいにして顰蹙
トドメの元早大主将、連続路上レイプで逮捕、マスコミは隠蔽

野球選手年金、完全崩壊
プロ野球選手平均年俸、史上初の二年連続低落
ドラフトの星・辻内解雇、ハンカチ王子完全に空気化
ドラフト中継視聴率も右肩下がりでとうとうひとケタ

「常設代表」侍ジャパン、資金不足で来季のメド立たず
監督の金銭トラブルさっそく発覚、爆笑された「オーバーエイジ枠」発表
台湾のアマチュア相手に「国際Aマッチ」、おでんと喫煙所の「アウェーの洗礼」
テレビ視聴率、強引に延長し分割しても一ケタ

アジアシリーズ、日本一楽天があっさり敗退
アジアナンバーワンは夏季リーグもないオーストラリア
「地域密着」関西独立リーグ、崩壊
そしてホームラン新記録男、妻へのDVで逮捕



WBCでもサッカーアジア予選に勝てず、日本シリーズも11年連続で30%を超えられず
あらゆる場で野球ゴリ押し、強引すぎるサッカーネガキャンもことごとくブーメラン
常設JAPANはどうなるの、アサヒさん?

952:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:33:27.34 paaXmXg20
プロ野球オールスターの視聴率

> 2005年 11.9% 10.3%
> 2006年 12.6% 12.2%      
> 2007年 12.3% (*8.2%)      
> 2008年 11.4% 11.3%      
> 2009年 14.0% 11.7%     
> 2010年 11.1% *9.5%   
> 2011年 11.4% (*8.3%).(*7.4%)
> 2012年 10.8% 10.8% *9.6%
> 2013年 12.5% 11.5% *9.8%
> 2014年 *9.7% 10.5%


10年前と数字変わってないよね

これってむしろ安定してるって言えるんじゃないの?

今の時代は昔と違って国内人気トップ選手がMLBに行く時代だし

ダルビッシュ、田中、岩隈、和田、青木、川崎、中島、田中(賢)

こういう選手が抜けてもオールスターの人気を保ってるのが凄い

953:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:33:36.31 cG1vnIlu0
>>948
へい!アランチョサンドおまち~
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

954:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:33:39.69 NAsgvu6N0
>>944
都合の悪いものはすべて「意味がないんだ!」と自分に言い聞かせる焼き豚

世間ではそういう人のことを「狂人」と申しますww

955:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:34:30.13 NAsgvu6N0
「アランチョネロデー」の5/17の相撲と野球の数字。サンドイッチされたニュースの数値にも注目

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *0.7 *0.6 **.* *1.2 17.2 *0.7 *0.1 10.7 14/05/17(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲夏場所・7日目
12.6 *0.7 **.* *0.6 *1.9 15.5 *0.1 *0.5 10.7 14/05/17(土) 18:00-18:10 NHK ニュース・気象情報
*7.9 *0.9 **.* *0.7 *2.4 *9.9 **.* *0.5 *5.9 14/05/17(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×広島  ★
10.5 *1.4 **.* *0.7 *2.8 13.3 *0.1 *1.4 *8.7 14/05/17(土) 18:45-19:00 NHK ニュース・気象情報/他
14.4 *1.7 **.* *1.8 *4.8 16.4 *1.1 *2.6 13.1 14/05/17(土) 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他 
*9.7 *1.2 *0.6 *2.7 *2.8 12.2 *2.0 *1.4 *8.1 14/05/17(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島  ★


昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人

956:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:34:36.08 01DHFKk10
>>907
オールスターっつうのは競技を見るもんじゃなくて選手を見るもんだろ
サッカーだって昔世界選抜VS欧州選抜やってがああいうの見て
連携低い、糞試合で見るところなしとか思うってただのアホだわ
ただのお祭り。
今のNPBに見るべき選手がいない、スターがいないから成立してないだけ

957:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:34:40.71 m6F10QeB0
結局やきうは21世紀一度もターンがなかったなwwwwww

もっと言えばJが創設されてからやきうのターンになったのは
95年 96年 99年 00年だけだったなwwwwwwwwwwwww
22年で4年だけ。やきうにしては頑張ったほうだな。

よくぞサッカー相手にここまで頑張った。

958:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:34:49.88 vxwmqB5J0
史上最低視聴率を安定とかぬかす池沼焼き豚がいると聞いてw

ほんと池沼と老害しかいないな焼き豚はw

959:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:35:26.84 j3TxZlZ00
>>784
1997年 23.8% 27.7%
1998年 21.2% 21.0%     
1999年 27.6% 23.6% 16.7%
2000年 22.0% 22.0% 19.8%
2001年 15.2% 16.0% 14.5%
2002年 16.3% 18.1%      
2003年 14.7% 14.3%      
2004年 14.7% 15.4%      
2005年 11.9% 10.3%
2006年 12.6% 12.2%      
2007年 12.3% (*8.2%)      
2008年 11.4% 11.3%      
2009年 14.0% 11.7%     
2010年 11.1% *9.5%   
2011年 11.4% (*8.3%).(*7.4%)
2012年 10.8% 10.8% *9.6%
2013年 12.5% 11.5% *9.8%
2014年 *9.7% 10.5%

長期で見れば衰退からのジリ貧wそして底抜け

960:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:35:44.76 W89FxEaI0
大谷はいるけど
野手のスターがいないのが悪いんじゃね?

961:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/22 16:35:55.96 NAsgvu6N0
焼き豚
 「サカ豚の地獄はこれからだ!若い奴は日本代表が惨敗した
  ドイツW杯の後に何が起きたか知るまい!」

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ドイツワールドカップ開催
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低


日本代表が惨敗したW杯の後 → 野球人気暴落www


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch