14/07/20 00:46:11.25 GZW45E2l0
次は戦慄!プルトニウム人間のリメイクだな
143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 00:54:35.08 p1RMop8x0
>>141
登場人物が鼻血吹いたのか?
144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 00:57:57.90 DBgqbpTM0
あえて言わなくてもみんな分かってたと思うけどね
360度どっからどう見ても福島を意識した設定とストーリーです
ただそれは別問題として今回のゴジラはすげえ楽しみ
やっと本当の意味でのハリウッド版ゴジラが見れるという感じ
日本のほうが公開が遅いのは納得がいかないけど、こういうデリケートなテーマを含むことも関係してるのかな
日本公開版では被災者への配慮からシーンによって多少の編集が入る可能性もあると聞いた
あくまで可能性ね
145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 01:00:37.62 8uI0BsnH0
>>143
放射能浴びたら奇形生物が街を破壊するんだぜ 鼻血より酷いだろww
146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 01:15:54.80 e4nGeM4u0
>アンチヒーロー云々
なんか、ゴジラというより平成ガメラみたいなノリだな
147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 01:17:08.43 A/q0+08Si
公害と核実験の延長が原発事故か
スリーマイルがあるアメじゃなく日本か
148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 01:18:20.02 mNBCKUAi0
~夏休み子供相談より~
こんどの日ようびにおとうさんと見にいく
ゴジラのえいがで ゴジラはどんなかいじゅうとたたかう
のですか?しっている人がいたらおしえてください。
5年生のおにいちゃんはキングコングというアメリカのおおきな
おさるさんとけんかするはず、といっていますが本とうですか?
(町立山之上小がっこう1年 平田あきひこ 7さい)
149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 01:32:09.61 ANNouYee0
そらそうだろうよ
150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 02:09:52.90 Wdv8UMe40
>>131
ただの竜巻映画がダークホースってwwww
151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 02:56:32.82 OTSxurKh0
この前BSで初代ゴジラやってたが、思った以上に戦争や原発を想起させる
メッセージ性の強い内容だった
現代こそ大人がみたらかなり胸を打つものがあると思う
152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 03:14:16.98 5qKImHD70
カッワッシマ!フックッシマ!
153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 03:19:16.03 CbJ+OcxG0
次回作はヘドラで頼む。
上海で発生したヘドラとハワイのゴジラが大阪で激突する。
ヘドラの吐くPM2.5とゴジラの熱線がぶつかって粉じん爆発するところが見たい。
大阪人が燃えながら川に飛び込んだり焼け死んだりすれば中国でも大ヒットする。
日本人も大喜び。
154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 03:20:04.41 JAd1Bmu30
万が一オレに映画監督の才能があったなら、そりゃまあ連想するわな。
水爆実験はゴジラ撃退でした、襲われた原発は日本でしたって逃げてばっかのような気もするけど。
とりあえずは楽しみにはしてるけどね。
155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 03:34:57.43 Nekd0pn50
映画で復興応援
156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 03:37:34.25 ZmdvaQAu0
原爆の映画はそっぽ向かれたって某脚本家が言ってたね
検閲はなかったけど、社会的抑圧はあった。今はもっとある
157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 03:38:43.03 nJBi8hE10
フツーのゴジラ観を言ってるだけだろw
ゴジラという題材で純愛を描くとかならあれだけど
158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 03:40:34.83 FvHydW2p0
福島の『福』は福音の『福』(キリシタン大名木村吉清)
URLリンク(www.wlpm.or.jp)
159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 03:59:24.51 08wXS4Qv0
>>61
時折、どこかのスレで「ビブラートにつつむ」人が出現するが、
これはAUTOと同じ様に、意図した使い方ってことでよいのか?
160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 05:31:59.03 /WHDnx2c0
>>99
それは名前だけじゃないの
161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 09:13:51.57 f2Yumezc0
>>131
4DX行こうかなw 涼しいだろうw
162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/20 10:04:53.18 OfoBj++F0
福島連想しない奴は有り得ないし、
津波のシーン有るからポニョみたいにしばらくは地上波は無理…