【サッカー】W杯準決勝 ドイツがブラジルに7-1歴史的圧勝!クローゼ新記録 攻守の要欠く「王国」、ホームで30分持たず崩壊★8at MNEWSPLUS
【サッカー】W杯準決勝 ドイツがブラジルに7-1歴史的圧勝!クローゼ新記録 攻守の要欠く「王国」、ホームで30分持たず崩壊★8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:19:28.07 C5dEhOdG0
【動画】
.
ドイツ 7-1 ブラジル 全ゴールハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
.

3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:19:32.87 xotZdOib0
高画質ロング動画

ゴールハイライト ブラジルVSドイツ
URLリンク(www.youtube.com)

ロングハイライト ドイツ7ゴール&ノイアー無双!最後はブーイング・・・
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:19:43.61 ZYQSveYl0
冷静に試合を見つめるブラジルサポーター
URLリンク(pbs.twimg.com)

5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:19:47.50 8xfheyaq0
おじちゃんかわいそう…
URLリンク(brazil2014.headlines.yahoo.co.jp)

6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:19:47.74 9iW+5yRy0
 

糞ニワカのホルホル理論



ドイツ 10 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 0 日本




本当にありがとうございました
 

7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:11.37 6o2HpHHB0
モウリーニョの正しさが
証明されたわけか

8:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:27.52 et7b8MIy0
ブラジルは今日もPK狙いでコロコロ転がってたな
それで負けてるんだからみっともないったらありゃしない

9:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:28.87 I8oTdemK0
これ自国開催でコレだろ・・・虐殺に慣れてないブラジルの子供たちがPTSDにならないかな・・・可愛そうすぎる

10:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:29.66 kG6ruJDKO
・オシム、ブラジルは注目や期待が死角 | サッカータイムリー
URLリンク(sucwill.com)
・【オシム観戦記2】大きな重圧、こんなブラジルなら優勝できない
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

・【オシムが斬る準々決勝2】警告なし「ネイマール事件」に疑問
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
・【オシムが斬る準々決勝3】若者に頼りすぎ…華麗な王国どこに
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

11:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:35.03 SrfLSBAD0
セルジオさんが何の反応もしないけど息を引き取ったの?

12:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:37.07 wTUfoVxs0
URLリンク(imgur.com)
こいつが悪い

13:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:54.41 SgLVn1uI0
アルゼンチン頑張れ!

14:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:56.11 VgK7QZKx0
歴史的クソ試合の様相ですが、
観客の反応とかなかなか見られないものを見られそうなので、
7時からの再放送で見て見ようと思います

15:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:20:59.88 AUyw8vtf0
こっちが先だな

16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:03.80 fLcOef+VO
ニワ通に指摘www

321: [sage] 2014/07/09(水) 08:43:44.87 ID:oW1Wh7300

ブラジルが勝てるときって結局強力なFWがいるときだけなんだよな
ペレ、ロマーリオ&ベベト、3R
ジーコのときは中盤はすごかったけどFWはしょぼかったし
今回もFWがしょぼすぎた

481: [] 2014/07/09(水) 08:51:05.80 ID:ydnacMm70

>>321
カレッカをしょぼいってどんなニワカだよ

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:07.81 dgqtGA2Q0
このブラジルの惨状を用いて新しい諺が出来上がるレベルの試合だったなぁ

18:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:11.53 oW1Wh7300
>>10
オシムさんはさすがやな

19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:19.15 29ETMYW60
キーパー糞すぎwww川島かよwwww

20:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:19.47 khZ82MyQ0
セルジオ息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:28.55 7uElhYo+0
好きな国は?って訊かれたクソ芸能人が判で押したように答えるブラジルが負けて良かったw

22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:28.84 aBPppu+g0
日本なら「お疲れ様でしたー。キャーキャー」

23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:33.57 wCxswjLU0
ブラジルのマフィアざまぁああああああああああ

24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:40.93 sMErLR7c0
これが現実

25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:42.54 H0b6dKPs0
セルジオと闘莉王のコメントを楽しみに待つ

26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:43.42 1Abut9Ew0
ブンデス最強

27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:44.45 pS634H/h0
ブラジル人はサッカーに飽きたのだろう
日本人が野球に飽きたように

28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:48.12 0GvhxkVy0
9番がフレッジの時点で優勝はないとおもってたよ。
97年のRo-ROコンビくらいじゃないと。

29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:52.65 3YnZb0Ty0
3位決定戦時の国歌斉唱
ブラジル選手達は今までのようにアカペラまで歌うモチベーション
あるのだろうか

30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:53.81 3An73S1Y0
○BRA                     GER●
──────────
         ○     ○
                  ●
        ●←
               ●
     ○     ○         ●
       ●     ● ○   ○
      ○               ●
         ●←  ○ ●
               
        ○         ●
                ○
──────────
 ショートカウンターで [←] にボール当て放題

31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:21:58.37 BMOru2/20
ブラジルですらCB人材不足なのか?
日本なんかいつになったら解消出来るかわからんな。

32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:12.06 kxim+NBk0
ネイマと直前にチアゴのおまけが付いたんで、
「ドイツ絶対勝つわーw 4-0とか5-0でw」と
ブラジル(南米サッカー)推しでウザい友達に言い放ったんだが
今はかける言葉が見つからん
「まあ、1点取ったんだから」でかえって取り返しがつかなくなりそうだし

33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:18.70 8P68rF3u0
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー

34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:22.19 YvNrRqRC0
せめて最期まで戦えや・・・
何でこの期に及んでコロコロコロコロダイブしてんだよ・・・恥ずかしくねえのかこいつら

35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:22.86 wCxswjLU0
西村の馬鹿がいなければ予選敗退だったしなwwwwww

36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:28.63 kBQEVQc70
ドイツって野球強いんだね。
今夜のサッカー、ブラジル戦も期待してるよ。

37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:30.88 F176GM9Z0
>>7
モウリーニョなんかいってたっけ?
フランスが優勝とか言ってなかった?

38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:32.22 hvgea7Tx0
土人ダイバーざまぁw

39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:33.78 5xCF3w6o0
セルジオコメントなしか、と思ったらブラジルに行ってるんだな

40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:34.61 RUctDFoH0
準決でこんなザル守備陣みとうなかったw

最終ラインは猿のようにボール持った選手につられまくり、ボランチはちんたら
歩いてるだけで誰も詰めに行かず。結果どフリー選手を量産しまくり。
どフリーでガンガン撃てるんだから、そりゃ決定力上がりますわなあ。

41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:35.95 Yw58OOH30
決勝はアルゼンチーナ×ドイツになってほしいな
オランダじゃドイツに勝てなさそうw

アルヘンは前回優勝時は最大の天敵ドイツを苦しみながらも倒してるんだよね
その4年後にはリベンジ喰らってるけどw
90年大会の再来になるか、86年大会の再来になるか、楽しみだね

42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:39.34 oW1Wh7300
>>31
ブラジルは守備よりFWがしょぼい

43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:40.42 fNocMF5L0
ブラジル人の心、ボキッw

44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:40.53 /Gu0HqvE0
世界で一番へこんでるのはロナウドだろ

45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:22:50.28 d4fEATBo0
出てても勝ち目なかっただろうし、欠場したことで商品価値落とさなかったネイマールはついてるな

46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:01.15 RP5GjyWX0
サッカー王国?貧しい家が多いから
幼い頃から球蹴りせざるを得ないんでしょ?

47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:02.88 l7sMrRxf0
ドイツの一切空気読まないところほんとすき

48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:05.93 QC/YTzYJ0
>>23
コロンビアに向かってたはずだが
急遽母国に帰ってターゲットを変更するレベル

49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:06.40 oW1Wh7300
>>41
逆じゃね?
アルヘンのほうがブラジルの二の舞になりそうだけど

50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:17.85 lgPfkOYN0
>>21
それ以上に選手監督解説が
声揃えて「ブラジル優勝」だもんなw

51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:21.05 3G50yRRr0
>>41
ただあの時と違ってメッシ大虐殺に終わりそう・・・・

52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:21.91 Yw58OOH30
日程的にドイツ有利なんだろうけど
大勝した次の試合、嘘のようにあっさり負けるってのもあるからな
アルヘンが来たら南米開催だし、分からんな~

53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:21.78 wCxswjLU0
オオカミ少年のせいでブラジルサッカーが地に落ちた

54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:23.41 bxK4iyr2I
サッカーなんかに力いれたら負けなんだよ

55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:31.74 WjrXbapQ0
決勝はブラジル人来るのかな

56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:33.58 ZKmTOBmlO
いよいよ南米開催の大会で欧州勢が優勝するのか

57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:40.59 wTUfoVxs0
   フレッジ
Boo!! Boo!! Boo!!
Boo!! Boo!!
Boo!! Boo!! Boo!! Boo!!
セザール

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:40.96 xWsp9R71I
>>8
まぁけど転がるしか打つ手がなかったのも事実だけどな。
そりゃ相手は世界No.1ゴールキーパーで、それに加えて今まで依存してきたエースを欠いた攻撃陣なんだから。

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:46.71 Z7me8tFV0
これで決勝と3位決定戦の両方ともめっちゃ楽しみになった。

有難うドイツさん。

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:53.56 sMErLR7c0
アルゼンチンも今大会なんか微妙なんだよな
あんなにすごい選手いっぱいいるのに

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:23:53.74 xNXVdULU0
◆バイエルン・ミュンヘン
GK マヌエル・ノイアー (ドイツ)
GK トム・シュターケ (ドイツ)
DF ダンテ (ブラジル)
DF ラフィーニャ (ブラジル)
DF ジェローム・ボアテング (ドイツ)
DF ファン・ベルナト (スペイン)
DF フィリップ・ラーム (ドイツ)
DF ディエゴ・コンテント (ドイツ)
DF ダヴィド・アラバ (オーストリア)
DF ホルガー・バトシュトゥバー (ドイツ)
DF イリ・サラヒ (オーストリア)
MF ティアゴ・アルカンタラ (スペイン)
MF フランク・リベリー (フランス)
MF ハビ・マルティネス (スペイン)
MF アリエン・ロッベン (オランダ)
MF ジェルダン・シャチリ (スイス)
MF マリオ・ゲッツェ (ドイツ)
MF ミッチェル・ヴァイザー (ドイツ)
MF バスティアン・シュヴァインシュタイガー (ドイツ)
MF ピエール・エミール・ホイビュルク (デンマーク)
MF ユリアン・グリーン (アメリカ)
MF トニ・クロース (ドイツ)
MF セバスティアン・ローデ (ドイツ)
FW マリオ・マンジュキッチ (クロアチア)
FW クラウディオ・ピサーロ (ペルー)
FW トーマス・ミュラー (ドイツ)
FW ロベルト・レヴァンドフスキ (ポーランド)

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:05.04 cg5sRGOp0
決勝はドイツVSアルゼンチンで、ドイツが優勝、メッシが号泣って感じだろう

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:10.72 yKZDWbSa0
あんな攻撃的なディフェンス陣で望んだのがそもそもの間違いだわ

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:15.73 OY4h112d0
1日分有利だし延長無し、優勝はドイツかな。

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:19.08 Uel75pAp0
日本は南米苦手で、欧州得意なのに
欧州は南米相手に強いよなぁ

66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:22.10 3bOebdQb0
ミュラーの勝負強さよ

67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:25.63 1Abut9Ew0
3位決定戦でブラジル対アルゼンチンが見てえええええええええ

68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:34.98 F176GM9Z0
>>60
欧州でやってるときと勝手が違うよなw

69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:39.34 Yw58OOH30
>>49>>51
まぁ、4年経ったら多少は変わるよ
マラドーナだって優勝する1つ前の大会はジーコにボコボコにされて終わったし

70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:46.97 Z7me8tFV0
ブラジルサッカーが面白い!

ってやつが、今後10年は出てこなくなるなw

71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:52.86 4itIRI8j0
0-0か1-1かどちらかが1-0くらいだろうなと思ってTVつけてみたら、
その瞬間にアナウンサーと福西が暗い表情で
「まさに目を覆うような出来事が立て続けに...」と言って
スコア見たら

0-5

「ああオレの寝ぼけも極限まで来たな。このまま老化していくんだろうな」
と思っていたらすべて事実だった。

72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:24:59.81 9sbG1bMh0
>>16
知らんけど
>ジーコのときは中盤はすごかったけどFWはしょぼかったし
これは1982年大会のことじゃないの

73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:25:07.39 wJCDnmPv0
>>5
このおじいちゃんも何回か映ってたね
泣いてたメガネっ子と一緒に歴史的大敗の映像として
一生残るなぁ

74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:25:26.16 U3txgKpL0
最高や!最高過ぎる!!

75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:25:40.06 GWBCd4Lzi
ネイマール()
ブラジルも日本と同じで
過大評価ステマしすぎで中身空っぽだったな

76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:25:50.27 29ETMYW60
キーパー糞すぎwww川島かよwwww

77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:25:51.14 /QAPW8qB0
日本の酒井ゴートクって、ドイツに帰化して代表になってくれってレベルなのに、
それを日本は控えにしてるってことは、実質、日本のレベルってドイツよりも上じゃね?

78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:25:51.82 Yw58OOH30
>>16>>72
つーか82年大会カレッカ怪我して出て無かっただろ

79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:25:55.20 F176GM9Z0
ドイツはキャンプ地に17億つかったの?
それはいいの?
ザックに10億くらいわたしたほうがいいんじゃないの?

80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:04.47 3G50yRRr0
>>69
あれはマラドーナが若かった、で済んだんだよなあ
その点ドイツはメッシのどこがダメだか完全に把握していると思う
バイヤンだってそうだったし

81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:09.67 bG4AsW8a0
あんな下手糞なブラジル代表も信じられんよな
トラップやパスの一つ一つが駄目
ドイツの方がどう見ても技術があった

82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:19.13 BkHotNWq0
○BRA                     GER●
──────────
       ~○     ~○
                  ●
        ●←
               ●
   ~○     ~○         ●
       ●     ●~○  ~○
     ~○               ●
         ●← ~○ ●
               
       ~○         ●
               ~○
──────────

83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:20.97 lMJD1uMh0
審判が味方してくれてなきゃとっくに落ちてたチームだしな
その上主力が欠場じゃ仕方がないね

84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:33.07 QOHdmggB0
ドイツW杯成績
参加大会16回 優勝3回 準優勝4回 3位3回 予選落ち無し(ベスト8未満なし)
決勝進出率 43.75%(WC本選参加75ヶ中第1位)
ベスト4進出率 68.75%(WC本選参加75ヶ国中第1位)
ベスト8進出率 100.00%(WC本選参加75ヶ国中第1位)

すごすぎ

85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:33.45 kYW7MVDT0
決勝がドイツVSアルゼンチンになったらブラジル国民はどっち応援するの?
南米仲間みたいな感情があるのか、アルゼンチンは憎きライバルでしかないのか

86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:35.45 2OqfiCzqO
>>62
それだけはやだなあ
ドイツが勝っても誰得だし
ただでさえキチガイみたいなブンデス厨がこれ以上調子に乗るのは見たくないぞ

87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:37.99 gGItl7tD0
>>72
そのつもりで書いてると思うよ
カレッカがしょぼいとは言ってないんじゃないかな

88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:38.89 O/wtKwlIO
セルジオ自殺したのかな?

89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:39.09 ZbJrkbwq0
ネイマールが出場してたら勝ってたのかな

90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:46.41 wTUfoVxs0
>>71
ちよっと寝坊したけど一瞬で目覚めたわ

91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:49.55 VQg3swT10
とりあえず守っとけば審判で勝たせるってのが今回のブラ汁だったな
ドイツとは地力の差は明かだった

92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:54.24 F176GM9Z0
W杯終わったらブラジル人スカウト施設になるのかな
日本もやればよかったね

93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:26:56.33 SCU7mpKG0
ホント、ドイツと試合しなくて良かったなぁ~日本は。

94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:06.36 cg5sRGOp0
>>77
単にサイドバック、特に左サイドバックの人材難なだけだから

95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:15.27 bFdUWBaR0
ドイツさん鬼畜すぎる

96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:15.66 SfjfQpsY0
それでも正々堂々戦って勝ったドイツは責めないところがまともな国だよなぁ

97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:19.15 CR13JUIk0
.













決勝は 日本×ドイツ












.

98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:18.94 qmpLiDHo0
イエーイ、セルジオ見てるー?

99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:26.58 2YOvzS8y0
ドイツ見てると日本人の最大の弱点て空気読むことだと思うわ。

100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:35.25 TCf/AmFy0
>>58
ブラジルサポーターが、ファウルおねだりのダイブのみっともなさを
目に焼き付けたことだろう

101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:36.49 5J+SQTtl0
ネ、ネイマールがいたら7-2くらいにはなってたし・・

102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:27:44.56 GWBCd4Lzi
>>41
この時代が至高
今回は新オランダトリオもヤバい

103:名無しさん@恐縮です@転載禁@転載は禁止
14/07/09 09:27:50.88 9cs/SIS90
予選落ちのスペインの方が恥ずかしい。ぽぜっしょんバカ(笑)

104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:01.34 DGwgMAqg0
ドイツ優勝したらMVPと今年のバロンドールはノイアーかね?

105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:14.53 SfjfQpsY0
>>99
相手に合わせたサッカーしちゃうとこあるよね、割とマジで

106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:20.05 3J/8tD7f0
俺の予想通りドイツの勝ちwwwwww
まあ2-0でドイツが勝つって予想だったのは外れたけどな

107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:21.98 Yw58OOH30
>>80
あとまぁ宿敵とは言え、自らをボコボコにしたドイツに優勝してほしくないだろうから
決勝はブラジル人もアルヘン応援するんじゃないかな?

そうなるとまた多少は変わるかな

108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:23.67 J8oK8zQ70
あまりの一方的な展開に前半で寝たわ

109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:24.62 yEQ50sQNO
別に日本は欧州得意なわけではない

110:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:45.49 gjq/DbXS0
手心とかじゃなくてエジルが普通に外してたのは笑った

111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:50.81 +YY8GUBT0
転がってるのはどこも同じだろ。ミュラーしかり
ってか転がる機械すら全然与えてもらえてなかったけどな

112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:28:58.98 F176GM9Z0
でもブラジルはやれることはやったよ
ネイマールでだましだましやってきたけど
まさかいなくなると思わないからな
だから後はデモにそなえるだけだわ

ジエゴコスタ「ブラジル人辞めるのもアリだと思う」

113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:02.23 3YnZb0Ty0
フッキのウィキみたら本名と全然違うじゃん

114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:02.13 oMka0wVE0
おい!
セル塩大丈夫か!?
生存確認しろ!!

115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:04.63 N7DYN+NT0
おまえら、決勝はビール飲みながらウィンナーとキャベツ塩漬けを肴に応援すっぞ!

116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:07.24 pWwZ4Lfo0
ブラジルは1点目でもう心が折れたように見えたな・・

117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:19.51 TQCTWlwC0
出会って30分で崩壊

118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:25.28 Yw58OOH30
>>104
メッシがベスト4まで行ったから今年もメッシだろ
ベスト8でもメッシだったんだから

119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:26.34 G2m5ywZzO
もともと、ブラジルチームは
不調だっただけ

ここまでは運だよなぁ

最初から優勝は無いよ

120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:26.29 oW1Wh7300
>>105
自分たちのサッカー()とか言いながら相手に合わせるとか駄目じゃんw

121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:37.47 FysdClwL0
インフルエンザに罹ったとか言われてたが
この強さ
ヨーロッパ人の中でも体が大きいドイツ人
体が強いんだろうね
うらやましい!

122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:45.76 9sbG1bMh0
ドイツのW杯の記録で1番凄いのは16大会連続ベスト8より
PK戦で19回中18回成功だと思う

123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:49.18 Ab5Kg9zK0
めざましテレビが何故か日本負けたからブラジル応援しようずwwwって言った途端にこれだよ

124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:49.09 t/1pGaJp0
フットボールは単純だ。22人がボールを奪い合い最後はドイツが勝つ

125:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:53.06 J+OVkkJa0
今回もまた何人かブラジル人心臓発作で死んだ?

126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:29:54.05 N8ceb32Z0
フッキはともかく、フレッジやジョーって賄賂か何かで代表に居座ってるだけだろ?

127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:03.40 hsWOVm680
誰だよサッカーは点が入らなくてつまらないとか言ってたやつ

128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:06.15 kaRpYUiZ0
ドイツ勝利はにわかとマスコミ以外は予想通りだろ
7-1は予想できなかったけどw

129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:06.66 rzHKQYC70
ドイツって経済も絶好調だしサッカーも馬鹿強いし最強じゃねーか…
世界は不公平だなー

130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:25.61 a/L+xZbj0
起きたら炭鉱スコアだったでござる
何が起こったかさっぱりわからん
ブラジルの眼鏡少年泣いとるやないか

131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:25.74 s3pvkvmy0
それにしても
ボコボコだったなぁ

132:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:27.86 wWp8fV7r0
ミュラーも勝負決まった後なのに相手何度か睨んでたね
あれはプロとして失格
笑ってた場面もあったのに残念

133:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:28.12 ysnkwljm0
フレッジ、フッキ、オスカル、ベルナルジの攻撃陣もショボかったけど
フェルナンジーニョ、ルイス・グスタホ、パウリーニョのボランチもかなりショボいよねw

134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:29.03 bqO/s5JG0
>>121
平均身長はオランダのが上だけどな

135:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:30.11 wTUfoVxs0
エジル「もうやめようよ‥‥」
ノイアー「あん!アホか!」
シュルレ「おれ元気だし」
ミュラー「俺の一点返せゴルァ!」
ダビルイ「俺にあたるな!」

136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:29.93 MHLymOJF0
ブラジルで暴動起きなきゃいいが

137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:33.73 KyFwr00a0
ドイツ代表は、これまでイタリアにW杯とユーロで1度も勝ったことがない。
2006年W杯でも開催国ドイツは準決勝でイタリアに敗れ(2-0)、決勝戦で勝利したイタリアがW杯優勝
2010年にGL敗退した2006王者イタリア→2014年もGL敗退

★…W杯優勝 ☆…W杯準優勝

■ブラジル ★★★★★☆☆
優勝:5回 (1958、1962、1970、1994、2002)
準優勝:2回(1950、1998)

■イタリア ★★★★☆☆
優勝:4回(1934、1938、1982、2006)
準優勝:2回(1970、1994)

■ドイツ ★★★☆☆☆☆
優勝:3回(1954、1974、1990)
準優勝:4回(1966、1982、1986、2002)

■アルゼンチン ★★☆☆
優勝:2回(1978、 1986)
準優勝:2回(1930、1990)

■ウルグアイ ★★
優勝:2回 (1930、1950)

■フランス ★☆
優勝:1回(1998)
準優勝:1回(2006)

■スペイン ★
優勝:1回 (2010) 

■イングランド ★
優勝:1回 (1966)

138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:34.39 PbNTmaQi0
決勝

ドイツ4-1オランダ

139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:37.75 gGItl7tD0
>>122
誰が外したのか気になるな

140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:43.66 RjFjEXkr0
前半10分からうんこしてたやつは
戻ってきたら5-0でびっくりしたと思う

141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:47.94 YyfmKEgzO
えっ容赦ねえな
空気読まないのがドイツだよね

142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:51.82 VQg3swT10
ドイツ大正義すぎ
今回は反則な面子だよ

143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:57.00 iX2GUNKPO
>>121
だが我がドイツ軍の
医学薬学は
世界一ィィィ!

    / ̄ ̄\
    / ミ鳥彡 ヽ
 __∠ノ___  \
/ __\ ё ヽ  ヽ
  \ \)====\_ |
  \)つ、____/|)|
  \ノイ/ニ・>∧ ィ・ニ>Vノ
/てノ(|ヽ /_ヽ  / L)
   ||  ヽノ |||
\  从 <二二>) / |
/O\_∧ `⌒′ /|リ
\OO/ |\  // |ヽ
  ̄|∧ヽ 三三 / ̄ |
/ |V_ヽ三_//|/ヽ
  |/ /< | / /O
    /O ヽ/  \
   /

144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:59.45 faBNrHF90
ドイツは本当に上手かった。
ああいう感じで日本もできるといいのに。

145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:30:59.77 aqOpTL+Y0
コロンビアに勝たせておけば、こんな恥かかなくて済んだのに
フッキのダイブからのルイスのFKは無効じゃん
ドイツvsコロンビアならもっと面白い試合になってた

146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:07.43 lgPfkOYN0
>>113
ユニで気づくだろ。。。

147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:07.13 /Gu0HqvE0
去年のコンフェデの圧倒的感はなんだったんだろ
ドイツ出てないとかそういうレベルじゃないぐらい初戦からブラジル微妙だったよ
初戦練習試合ってことなんかな

148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:17.43 Z7me8tFV0
ブラジルは4年後もっと弱体化しそうだな。
良いことだ。

149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:19.11 oGAXgbni0
実況で一番盛り上がったのが「スクロール」だったとは・・・

150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:24.27 EMP+hL1M0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  ド  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ゥ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く  .. ン  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   ガ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:26.17 Gk3vhJBPO
なんかやっぱブロックの有利不利モロに出た思う
チリとコロンビアはきつかったか

152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:30.70 CVc4P3Ak0
ドイツを見習えったってそのドイツでレギュラーで活躍する日本人いるじゃないか!!!!!


しかもそいつを直前で落としてやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



私物化ジャパンアホか~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:41.80 gjq/DbXS0
>>129
デフォルト寸前のアルヘンが勝たないとつまらんな

154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:43.66 HLxG/ueii
チアゴ・シウバがいれば1点目ミュラーをフリーにさせなかったと思うし、点取られても連続失点は免れたと思う

155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:31:51.22 Bp69s2CD0
ドイツって本当に隙が無くて可愛げが無い。

156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:02.47 OY4h112d0
アルゼンチン頑張れ、

157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:04.97 cK94J5JO0
>>149
初めて見たわスクロール

158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:07.89 29ETMYW60
キーパー糞すぎwwwwこいつ川島じゃね?

159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:11.57 6o2HpHHB0
ダヴィド・ルイスが一番悪い

160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:14.65 RJPkto310
ブンデス何てイタリアやスペインリーグで活躍できない微妙な選手のたまり場だろww
みたいな事を言われた事があるんだが、そのブンデスリーガ中心のドイツは何で強いんだ?

161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:17.07 3G50yRRr0
>>150
ベジータ
「あんなの要らねえよ、馬鹿が!」

162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:23.54 KyFwr00a0
第1次世界大戦でドイツを叩くのに貢献した戦勝国の日本は、ドイツ軍捕虜には友好的だった。

第1次世界大戦、日英同盟で戦って苦しめた相手がドイツ
第2次世界大戦、日独同盟で戦って苦しめた相手がイギリス

広島の似島の捕虜収容所では、ドイツ人捕虜とサッカーを楽しんでいた。
URLリンク(www.cf.city.hiroshima.jp)

1919年1月26日、当時の広島高等師範学校のグラウンドで、日本初といえるサッカーの国際親善試合が行われました。
対戦したのは広島高等師範学校、広島県立師範、高等師範付属中、広島一中の生徒たちの合同チームと、似島収容所のドイツ兵俘虜でした。
山田正樹の手記によると、試合は終始ドイツ兵捕虜チームの優勢で、二試合行った試合の結果は、
1試合目が『5-0』、2試合目が『6-0』で、ドイツ兵俘虜チームの圧倒的な勝利でした。

ドイツ兵捕虜チームの強さに奮起して、日本のサッカーは強くなっていったといわれています。
当時、高等師範学校の主将を務めた田中敬孝は、ボートを漕いで島に渡り、似島の俘虜たちからサッカー技術の指導を受けたとも伝えられています。
---------------------------------------------------------
26歳のときドイツに帰国後にフーゴ・クライバーはこのように語っています。
「似島独逸人俘虜収容所では、とても健康的な生活を送ることができた。
収容所の隣にはグラウンドがあり、同じ出身地の仲間とチームを作り、そこで何度も日本人とサッカーをしました。」

1921年、フーゴ・クライバーはサッカークラブ(S.Vヴァンバイル)を結成します。
そこから育ったサッカー選手には、浦和レッズで監督を勤めたギド・ブッフバルトがいます。
2004年のJリーグセカンドステージでは見事、浦和レッズを優勝に導きました。←日本代表監督オファーすれば良いのに

163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:23.94 j4b78/V80
おかしいなぁ
日本はブラジルみたいに子供の頃から生きるか死ぬかで
サッカーやってないから弱いんだよと芸スポの住人が力説してたのになぁ
裕福な国が勝っちゃったよ(´・ω・`)

164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:25.15 n+Tt2WVq0
なあに、負けて良かったんだよ
負けたら大統領選に影響出るだろ

経済無能、でーぶーのルセフ落選も決まったようなもんだ
国民には超インフレで苦しめておいてどこまでデーブーなんだ あの女
勝ってあいつが再選とか、ブラジルにとって最悪だったと思うぜ

仮に優勝すれば、絶対に選挙に利用してただろう
(で、ブラジル国民もそれに乗せられてしまうからな)
だから負けて良かったの

165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:28.42 54z/8Y6V0
>>31
アホか。
ブラジルのDFラインは世界最高だよ。
あれ以上のタレントそろえた国なんかねーよ。
日本と比較するな。

166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:29.61 c2v5yunv0
ドイツの空気の読めなさは異常

167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:29.52 xNXVdULU0
>>113
ブラジル人は本名が長いので愛称で呼ぶことが多い

168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:37.95 Jt0MUt2YO
人知れず殺されるスニガ

169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:42.00 ew7rYE2e0
エジルクラスでもアレ外すんだから
日本人選手がドフリー外しまくるのは許される

170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:43.26 VQg3swT10
これでアルヘン優勝したらブラジル崩壊するかな

171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:45.20 gXxPjAwU0
準決でこんな糞試合とか萎えるわ
もはや最高の舞台とは言い難い

172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:46.21 s4xzP44i0
強すぎる...

173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:47.52 9sbG1bMh0
>>139
1982年大会でシュティーリケという選手

174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:49.81 YNp5sZgG0
大敗より何より、ダイブの連続がショックだった
こんなチームが優勝しなくてよかった

175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:49.84 1Abut9Ew0
ブラジルはチリ戦で燃え尽きたのだ

176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:52.97 U3xLhdHK0
不快なコロコロ土人どもがやっと消えてくれたわ

177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:55.66 bqO/s5JG0
94年から2002までのブラジルが強過ぎただけ
超エースストライカークラスがあんなポンポン出て来たのが異常

178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:32:57.35 kaRpYUiZ0
インフル治った、ドイツ強すぎw

179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:04.88 2YOvzS8y0
ドイツは派手な技術は無いがパスが性格。サイドチェンジもショートパスもピタッと出したいとこに出せてる。

180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:19.66 9h+UR3Bz0
>>155
ミュラーのFKずっこけあっただろ!

181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:20.73 wTUfoVxs0
サウジスコアの時も決勝で負けたんだよなぁ
今回も‥‥

182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:21.22 UKB0QcHq0
サッカーは体育の授業でしかやったことない俺だが

ラスト10分のブラジルが相手なら

俺でもシュートを決められた気がする

183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:31.76 wWp8fV7r0
イタリアのセリエはレベルがかなり下がってる
最強リーグと言われたのは遠い昔

184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:34.76 cg5sRGOp0
やはり時代はティキタカスタイルだな
日本もこれを継続していくべき

185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:38.54 Mg/u1A1A0
過去の大敗記録ってどこで見れる?
確か最悪は0-9だったよな?

186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:42.78 LS63RKrM0
ルイスはコロンビア戦でFK決めて何か勘違いしちゃったのかな

187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:43.84 6ORwQgsT0
>>179
にわかおつw

188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:45.50 Z7me8tFV0
インフルにかかって回復すると、さらに戦闘力が上がるからな。

189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:46.61 gGItl7tD0
>>173
ああレアルでベッケンバウアーの後継者って言われてた選手か

190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:49.65 +vZHshvv0
セルジオは死んでないだろう
ラモスはわからん

191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:54.27 s4xzP44i0
>>113
フッキの本名はインタイだろ?

192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:33:56.74 MVYi7yyo0
日本>>>>>コロンビア>>ブラジル>>>>>>>>>ドイツ

こんな感じ?

193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:05.17 Npa+69YV0
>>8
あれカード出した方がいいよな。サッカーがつまらなくなる。

194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:08.08 Bp69s2CD0
良く聞き取れなかったけどNHKの実況アナ
「惨劇」とか言ってなかったか?

195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:11.39 qHLXTkcn0
チリ戦のセザールすごかったし

196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:13.37 kaRpYUiZ0
>>180
アレは小芝居だw

197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:13.90 GJwpLmAF0
まあネイマールが出ても7-3くらいかな
一番ホッとしてるのはスニガ

198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:14.93 LW3Cznkt0
>>47
後半結構空気読んでたでしょw

199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:21.35 S4J0D8eS0
ドイツはどうしてこんなにも強いんだ??

200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:21.73 3G50yRRr0
>>177
元々「世界で最も得点取るのが上手い国」だからそういう化け物が出ると普通に
世界最強になっちゃうんだよなあ
'82みたいにFWがいなくても普通に強かったりしちゃうし

201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:28.40 Mg/u1A1A0
>>192
何の順だよ?

202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:30.36 mPYqHaV80
完全に一致

URLリンク(kzho.net)
URLリンク(blog-imgs-59-origin.fc2.com)

203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:34.71 VgK7QZKx0
いかにもブラジル人らしい、途中で脱力したのがバレバレの結果ですね
ブラジル人のアイデンティティーのよりどころであるサッカーのワールドカップ、
そのワールドカップの価値を自らで貶めるということの意味を解っていないのだろうが

204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:38.75 48Os+FUF0
韓国なら2-0ドイツ

205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:41.53 qvMNXqEB0
>>179
派手な技術って何だ?

206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:45.53 hDlTRnlM0
クローゼが点取ると
チームパワーがあがりすぎる
ああいうやつがじゃっぷにも必要だわ

207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:45.85 aYTaAp7Q0
とりあえずネイマールに膝が入ってケガさせた選手は一生ブラジルに来ないほうがいいな^^;

208:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:45.99 QdN+sXr00
予選リーグ、日本がドイツと一緒だったら前半でコールドゲームだったな。
サッカーは何点でコールドなの?

209:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:50.92 5NLX8oz+0
6分で4失点ってW杯に関わらず、俺がサッカーやってた時でさえ見たことないレベルだけどブラジルどうしたんだ

210:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:34:57.41 cK94J5JO0
ナイキを凹るアディダス

211:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:01.24 jjpDbZhv0
>>8
ダイブしまくっても負ける土人wwwwww

212:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:03.60 Glp6Hq+20
これはアルゼンチンが優勝する流れだな…

213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:06.19 d4fEATBo0
相性的にアルゼンチンではドイツにレイプされるだけでしょ。
オランダのほうがいい勝負になるよ。

214:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:12.84 YyfmKEgzO
やっぱりゲルマン民族最強だな
頭良く身体屈強
移民も多いけど
酒井4兄弟みてもドイツ人すごいと思う

215:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:14.76 c02skJuV0
ずる賢いドイツ

・審判を買収し、天敵イタリア、ランク1位のスペインをGLで敗退させる
・Cロナウドに男をあてがって骨抜きにし体調を崩させる
・スニガを買収しネイマールの脊髄をへし折る
・審判を買収しTシウバを出場停止にする
・メッシの脅威にいち早く気づき、成長ホルモンをかき氷シロップに変えてメッシの成長を止める
・ロッベンに毒を盛り、そのせいでロッベンの頭髪がえらいことに

216:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:24.02 3G50yRRr0
>>189
髪の毛の具合を含めてね

217:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:24.45 S4J0D8eS0
ドイツつえ~~~~
強すぎる~~~

218:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:26.01 hsWOVm680
>>106
それはもうハズレと一緒だろ
1/2なんて誰でも当たるわ

219:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:33.55 3RXfAWWV0
この大会の審判はブラジルを勝たせようとずっと頑張ってたけど
ドイツ戦では実力差がありすぎたな

220:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:34.10 5xCF3w6o0
>>194 悲劇を通り越して惨劇みたいなこと言ってた気がする

221:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:35.49 0XGFPIG30
>>123
やっぱフジってクソだわ

222:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:38.05 SfjfQpsY0
もうメキシコの監督なんかやめてブッフバルト呼ぼうぜ

223:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:40.54 tRdGFHi30
6分4得点はまさにドイツの得意とする電撃戦を思わせるな

224:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:48.27 VWzXav6U0
ブラジルは何であんなに一人で転けてるの?メッシみたいに転けずに突破したほうがチャンスになると思うんだけど。

225:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:49.24 XZKrECyHO
これ野球だったら21対3ぐらいだよな

226:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:35:52.14 dJMWMz850
これ、ブラジル、国が傾くレベルだろ・・・
ただでさえ開催揉めてたのに

227:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:01.40 4SlppHDV0
>>191
フキウジーニョ

228:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:03.48 i0Rnrubq0
>>151
ポルトガルアメリカガーナ
アルジェリアフランス

う~ん・・・・

229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:07.00 ne5yW6Zw0
>>159
シウバいなくてあいつの上がりのカバーをみんな心配してたのに
対策してなかったw

230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:10.89 O++6ND4T0
ドイツのサッカーてマシンみたい
ひたすらオートマティックに人もボールも動いてく

231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:13.53 0KuZ9eQI0
大敗の言い訳ができるし、ネイマールとチアゴシウバがいなくてよかったのかもしれないな

232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:13.88 YNp5sZgG0
しかしエジルは相変わらず気持ち悪いボールタッチをするな
この舞台においても一人だけ異彩を放ってるわ

233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:15.63 a/L+xZbj0
ブラジルは責任をスニガのせいにでもせんとやっとれんな

234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:21.94 QFmMbXaX0
これだったら、どさくさに紛れて俺も点取れたかも

235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:23.81 gl4KlUdD0
すでにブラジル人は自虐モードw
URLリンク(www.youtube.com)

236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:29.90 Mg/u1A1A0
普通に好ゲームとか思ってた俺恥ずかしい。
人に言わなくて本当によかった。

237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:34.54 gGItl7tD0
>>123
今からCM明けやるようだぞ

238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:35.11 XZKrECyH0
2006年の日本戦でGK交替して日本を侮辱したブラジルざまあぁぁぁぁぁぁぁ

239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:37.39 Bp69s2CD0
>>180
アレ、計算されたお茶目だから。

240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:42.80 5ez/MAE10
素人寄りなニワカはネイマールの不在を嘆き
玄人ぶったニワカがチアゴシウバに言及する

241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:56.48 RUctDFoH0
>>215
ブンデスで岡崎にも毒をちまちま盛ってたのか、汚いドイツ汚い

242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:56.56 S4J0D8eS0
ドイツの強さに惚れ惚れした

243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:58.11 PwtL5xKu0
「ベロオリゾンデの惨劇」って感じ?

244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:36:58.47 U/pzQcaC0
点取りすぎだろ
あんまりとりすぎると次の試合で点取れないというスイッチが発動される

245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:03.12 tCcv8onq0
セルジオ越後が無能さをさらけ出した

準決勝ドイツ戦はルイスグスタボが戻り、出場停止のチアゴシウバに代わりダンチが入る。
2人はブンデスリーガのウォルフスブルクとBミュンヘン所属でドイツサッカーを熟知しており、
期待できる。(日刊スポーツ評論家)

URLリンク(www.nikkansports.com)

246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:04.81 3J/8tD7f0
>>204
糞食い競争の話は他でやれ

247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:06.71 kaRpYUiZ0
>>199
シュトロハイムさんがいつも世界一ィィィィって叫んでるだろ

248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:11.33 ol/5rR220
これは静岡大会決勝の掛川vs藤田東の1-7以来

249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:11.50 2tMukzu5I
ドイツに負けることが分かってたからネイマール出さなかったんじゃないの?
ガチでやって負けると国民が恐いから

250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:12.85 u+o1hmmt0
>>41
アルゼンチンもブラジルと似たようなもんだぜ
特定のタレント頼みなサッカーしてる

251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:17.33 v+Qp4p6R0
スニガさんがすべての業を背負って逝きます

252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:17.95 hsWOVm680
>>120
合わせちゃうメンタルの弱さを自覚してるから余計に強調しちゃうんじゃね

253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:22.39 c2v5yunv0
4-1くらいにしとくべきだったな
空気読んで

254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:22.63 /ovnwF3K0
決勝3ー2でオランダwin

255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:30.76 +nzlHMSg0
>>84
圧倒的だな
これで優勝しまくったらみんなしらけるもんな
最後で相手に花を持たすのがドイツのいいところ

256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:35.07 et7b8MIy0
そろそろブラジル国内で戦犯探しが始まるころか?
前回はキーパーが叩かれたみたいだけど
今回はフレッジと4点目でボールロストしたやつが狙い打ちされるかもな

257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:42.59 PbNTmaQi0
>>1
>1-7 オスカル(後45分)

これがいい味出してる

258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:44.60 +B8F02gD0
ドイツ的でないエジルとか黒人連中のせいでつまらないスコアになってしまったってドイツでいわれてそう

259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:49.57 8C38bMJ80
すごいよな
香川がドイツ人に生まれてたら、今頃ドイツ代表に選ばれてたのは間違いないんだぜ
それなのになんで日本は本田中心にチーム作りをしてしまったのか

260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:51.71 a/L+xZbj0
三位決定戦のモチベーションもだだ下がりだろうから
そこでも大敗あるで

261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:52.76 NhSf5/cJ0
ミネイロンの惨劇として語り継がれるのかな

★ブラジルのW杯での大会通しての失点数もワーストタイ記録(1938年フランス大会の11失点と並ぶ)★


★開催国の7失点負けはスイスに次ぐ2例目。ちなみに失点数ではワースト記録タイ★
これまでのワースト記録は
1954年スイス大会 準々決勝
スイス 5-7 オーストリア
※開催国スイスは7失点したものの5点をとっている。両国合わせて12ゴール数の試合はW杯記録※
※スイス、オーストリア両国ともにハットトリックの選手が出ている※


★開催国の6点差負けはワースト記録は更新★
★準決勝でのこのスコアも初のワースト記録★

2014年ブラジル大会 準決勝
ブラジル 1-7 ドイツ


これまでの開催国の点差負けワースト記録は3点差負けだった。
1970年メキシコ大会 決勝トーナメント1回戦
メキシコ 1-4 イタリア

2010年南アフリカ大会 グループリーグ
南アフリカ 0-3 ウルグアイ

★おまけ★
マラカナンの悲劇と言われてるウルグアイとの決勝調べたら、観客数20万って・・・
集団ヒステリー状態になったのかな?

262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:37:59.60 iBVLrGc50
ブラジル : サッカーしか取り得がない低偏差値高校
        例えるなら野洲


ドイツ  :  スポーツ万能 学業は全国トップクラス
        例えるなら桐蔭学園

263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:02.42 VQg3swT10
アルヘン優勝すれば最高にブラジルが惨めな大会が完成するな

264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:04.10 URZtZ2fH0
明日からデモが再開したら笑っちまうだろうな

265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:04.73 e3T7rzGP0
ミュラーはまだ24歳でW杯通算10得点
クローゼの記録更新するのはこの男だな

266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:06.85 LW3Cznkt0
>>85
ブラジル人はアルゼンチン嫌いだから応援しないよ

267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:11.61 wzRqwV800
世界屈指の個の力軍団 vs CLより自国リーグ優先の組織力軍団

口田圭祐より、ドイツと同じくACLより自国リーグ優先のJリーグのが正しな

268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:13.07 /sqeXOwA0
お前らのサッカー見る目の無さは異常
だから言っただろコロンビア(笑)は雑魚だと過大評価されてると、ここまで雑魚としか対戦してないと

今大会のH組がW杯歴代最弱グループだが
ザックジャップのC組はその次にゆるい組に入ってたわけだ

だいたい、コロンビア×ギリシャの試合を見てまず思った事は「シードのコロンビア含めてこれだけレベルの低い国ばかりの緩い組を日本が突破出来無いなら諦めがつく」
であった。コロンビアは雑魚ギリシャにオープンな試合をされ、再三に渡り決定機を作られ内容では互角の試合をされる程雑魚だったのが判明してたからな
GKの神セーブ連発で失点は防いでたがギリシャが4-3 3-3で勝ち点を拾っていてもおかしくない程、内容とスコアが全く違う試合だった。守備もゆるゆるのガバガバ
欧州最弱雑魚ギリシャにオープンで互角の試合をされる程に、シードのコロンビアも雑魚だったという事。雑魚ギリシャと馬鹿試合を演じた低レベルコロンビアw

それにサッカー最弱大陸である雑魚アジア代表の日本。今大会32カ国でダントツワーストの最弱チキン糞サッカーチーム。
そしてコートジボワール戦では内容で押していたのはコートジボワールの方。コロンビアはトータルで劣勢。カウンターだけでスコア上勝利。
ウルグアイは南米予選でも雑魚、スアレスいないとコスタリカにも負ける雑魚(コスタリカがイタリアに勝てたのはイタリアが舐めて勝ちメンバーを数人温存したから)

つまり、雑魚過大評価コロンビア(笑)がここまで対戦した平均レベルの国はコートジボワール1国のみ。
三段論法でホルホルしたいザックジャップオタがコロンビアを持ち上げ過大評価していたがコロンビアなんて雑魚、最弱大陸アジアの日本がめちゃくちゃ弱かっただけにすぎない。
いかに低レベルの雑魚4カ国チームで勝ち点1しか取れずにグループ最下位敗退した事が醜かったか

この試合は前半が全て。ブラジルは後半足が止まって、ゴール前で跳ね返す事を選択。
コロンビアは全てにおいてブラジルに劣る 何もブラジルに勝る武器がない
フィジカルもテクニックも推進力もスピードもマリーシア、カウンターもブラジルの方が上
コロンビアの組織力なんて雑魚専用の付け焼刃組織、ブラジルに局面で個で圧倒されて組織分断されると何も出来無くなる雑魚コロンビア
1対1勝負でもブラジルに圧倒される。元々、コロンビアには組織力はないからすぐにメッキが剥がされ、個の勝負に持ち込まれチンチンにされる

コロンビアは全てが3流、カウンターも一流ではない、崩す力も0、組織力も付け焼刃で雑魚にしか通用しない
カウンターとこぼれ球だけのコロンビア(崩しはウルグアイ戦の1点だけ、だがウルグアイはスアレスいないとコスタリカに負ける程度の雑魚、CBも怪我)

今大会ここまで低レベルアジア以外でこれほど力のある対戦は無かった(前半が全て、何ども説明するが120分と3試合目雑魚日本で主力温存のコンディション差が後半)
ここまで、全試合で苦戦していたブラジル、個人能力だけの行き当たりばったりの適当、個人技、個だけのサッカーのブラジルに全く何も出来なかった雑魚コロンビア
コロンビアは退場者、負傷者続出のカメルーンよりオープンな前半の状況で何も出来てなかった(前半のカメルーンの方がコロンビアよりやり合っていた)
それだけコロンビアが雑魚だと言える、結局コロンビアはカメルーンレベル
前半で見えたブラジルとコロンビアの圧倒的力の差
後半はブラジルが前試合120分、コロンビアが3試合目主力温存という 圧倒的コンディション差、前半の内容からあのような状況になった。
いかにCグループがレベルの低い最弱国ばかりで構成されていたかが分かる

W杯歴代最弱のHグループ
に匹敵する程、やはりCグループはレベルが低いぬるいグループだと証明された。

コロンビア雑魚すぎwww Cグループのレベルの低い4弱は Hグループの4弱に肉薄する程の低レベルゆるゆるグループだったのは間違いない
Cグループの雑魚と雑魚ウルグアイと雑魚としか対戦してなかった雑魚コロンビア

269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:17.34 rucOTa8oO
>>162
ドイツ人捕虜に優しかったんだね、日本人
いい話だわ

ほんとドイツ人に監督頼めばいいのにね

270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:17.75 Vo7qMZUF0
ドイツどんだけ点差開いても手を抜かないかっこいい
エジルはもう外してゲッツェ入れろ

271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:19.29 Z7me8tFV0
スペイン、イタリア、ブラジル

俺の嫌いなチームが負けて良いW杯だわ。

272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:19.63 +YY8GUBT0
でもミュラーガリガリであんま好きじゃないや
ネイマールも

273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:20.96 QRX66y3N0
日本人にはわからないだけでドイツは移民だらけのチームです

274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:21.31 CnqE2lsh0
キーパーって四年前と一緒?

275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:26.53 0GvhxkVy0
>>159
点取らなきゃだから、あのプジョルもどきが上がってたのはしょーがない

276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:28.26 wTUfoVxs0
今日のダビドルイス見て釣男は何かを得たようだ

277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:28.41 u+o1hmmt0
>>256
戦犯も何もタレント不足

278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:29.08 QdN+sXr00
監督はロンメルだったのかw

279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:34.33 57eREUt50
容赦ないドイツ好き

280:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:35.66 +vZHshvv0
>>232
でもブンデス好きからは嫌われてるらしい
国家歌わないしシュート下手だからか
あいついるといないじゃクオリティだいぶ違うのにな

281:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:43.99 xVqJF/M90
これはドイツ決勝0封完敗の流れだな

282:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:51.83 khZ82MyQ0
ドイツは嫌いだがブラジルはもっと嫌いだから大変結構
次アルゼンチンに勝ってもらえば最高のW杯だったと言える

283:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:55.51 wCxswjLU0
スニガ「ざまぁwwww」

284:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:38:59.65 hsWOVm680
>>249
骨折してるやつ出せるわけないってば

285:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:12.08 wCIeSc9C0
サッカーで7点も取られたら、「ボコボコされた」という表現にふさわしい。

286:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:19.51 3G50yRRr0
>>261
伝説によると、スタジアムには2体死体が転がっていたらしい
あと心臓発作で町でも二人死んだとか・・・・

287:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:23.12 VVu/tj/R0
ドイツに負けたことがないイタリアが世界一だな

288:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:23.48 rzHKQYC70
なんにせよ日本からしてみたら天上人の戦いだよなー
たしかに大敗ではあったが準決勝まで行ってるわけだし
ワールドカップは出場できて当たり前、グループリーグも進出して当たり前、最低でもベスト8
こういう国に生まれたらワールドカップも楽しいんだろうけどな…

289:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:25.08 IpS74YRc0
>>84
すごいなぁ
ブラジルのバラバラの守備体系と比較して
ドイツはラインがビシッとしっかりしてる

290:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:28.50 ITDnIJlJ0
そりゃあドイツに勝てるとは誰も思ってなかったがこりゃひどすぎだろ
キャプテンいないとなにもできないのか

291:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:29.24 iC9l8Asj0
今までW杯を盛り上げてくれてありがとうブラジル!!!

292:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:34.25 ae0VZe3g0
ブラジルwwwwwww

293:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:41.86 atg3AmUl0
後半45分まで超メシウマ状態だったのに
エジルのせいで後味が悪い試合になったわ

294:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:45.35 cQHi8ZAb0
・突然、1-4が悪くないように思えてきた。(ポルトガル人)

おい同士がいたぞ

295:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:46.10 QC/YTzYJ0
>>252
日本は意気地なしだから武士道精神が生まれて
アングロサクソンは卑怯だからスポーツマンシップの精神が生まれ
中国人は礼儀もクソもないから儒教精神が生まれ

みたいなコピペあったな

296:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:47.94 54z/8Y6V0
今頃ブラジルの掲示板はアルゼンチンサポにめちゃくちゃ荒らされてるだろうなw
昔ブラジルの掲示板を覗いたらアルゼンチン人に荒らされてたし。

297:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:48.52 9sbG1bMh0
>>262
バレーとか格闘技とかあるやろ!

298:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:39:53.14 YNp5sZgG0
>>254
俺もそんな気がしているw
ドイツはアルゼンチンには勝ちそうだけど、オランダとやるとスペインの二の舞

まあオランダはファン・ペルシー怪我がらしいから次で負けそうだけどね

299:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:04.04 343AVih60
ゴールのほとんどがサイドキックで合わせたものだったね
日本宇宙開発事業団所属の大久保さんその他はサッカー向いてないから引退した方がいいと思うよ

300:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:05.56 EvCYPtOs0
ブラジル負けたのかよwww

301:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:09.71 dYQkbUyH0
いまだにJCとマイコンが出場できるくらい層が薄いのだから仕方がないよね

302:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:12.50 CR13JUIk0
.













ブンデスサッカーが四大リーグ最強だな FIFA14でドルトムントとバイエルンがえらい能力高いのも当然だったな












.

303:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:12.95 fTfL8y660
1点目で慌てて
2点目で混乱して
3点目で記憶を失った

304:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:16.92 qHLXTkcn0
ブラジルはバレーも世界一だね

305:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:25.60 lz4X2uDy0
ネイマール不在時のパターンがなかったのがAUTO
ネイマールに頼りすぎた

306:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:31.96 tRdGFHi30
>>220
後半25分くらいで言ってたなw
準決勝であんな言われ様の試合を見ることになるとは・・

307:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:42.57 LjY6OxCn0
フレッジ
フッキ
ベルナルジ

の前線とかブラジル国民も本心ではしょぼすぎワロタwww
とか思ってたろうなw

308:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:44.73 j67IfDy30
とくだねで小倉がしたり顔で「ネイマールがいても(ダメだったと思う)」
って言っててちょっとムカッときた

309:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:46.84 ICpVgokQ0
アルゼンチン 10 VS  2 ドイツ  (メッシはオランダ戦骨折で退場)

310:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:49.73 8nCo7EEx0
>>207
でもまあ
点が取れなくて負けたんならまだしも
大量失点で負けたんだから
ネイマール欠場あんまり関係ないけどな

311:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:51.08 Bp69s2CD0
>>220
やっぱり言ってたか。紛れも無い惨劇なんだが
さすがに、そこまで言ってやるなと思ったわw

312:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:40:52.93 YNp5sZgG0
>>267
今のブラジルで個の力って誰のこと?

313:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:01.78 cK94J5JO0
3決でも凹られそう

314:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:02.11 l2hbn3/y0
>>213
前回も0-4でドイツにレイプされてたよねww

315:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:04.22 57eREUt50
ネイマールいたところでどうにもならんかったな

316:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:04.97 8C38bMJ80
ゲッツェと香川の差
国籍の違いだけでこれほど差が開くとは
香川は日本に生まれたことを後悔するんだな

317:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:10.82 HeGWaEg30
ドイツ優勝でいい
3決含めて4強がグーチョキパーみたいなおかしな結果だけは勘弁

318:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:22.72 L1omNXaZ0
ここからブラジルのサッカー暗黒時代が始まるのか…
トラウマは簡単には消えないよ
経済にも影響出るだろうね

319:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:24.66 fPfDzZ9/0
ドイツはここが勝負とばかりに全開フルスロットルだったから
全開のドイツ相手にパニクったら、そりゃあっというまに畳み掛けられる

320:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:25.36 mb9jpEml0
ブラジル対オランダの決勝が見たかったけどまあいいか
やっぱりW杯は欧州と南米の構図が良いんだよなぁ

321:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:26.00 hDKtQMNRO
5番の緩慢なプレーがすべて悪い

2、3点目のプレーひどすぎる

322:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:26.70 VVu/tj/R0
>>282
ドイツvsアルゼンチンになったら4年前よりひどいことになると思うわ
テベスの役割をディマリアがやってるだけだから

323:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:35.63 c2v5yunv0
>>315
んなことねえよ
5-1くらいにはなってるよ!

324:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:36.03 ij2sI3sx0
ネイマールが居たら8点取れてたのに

325:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:39.32 Dc7m1+qA0
>>84
昔からバイエルンにドイツ人の上手いの集めて、そのまま代表に持ってくるからだと思う。

326:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:41.13 Hp1M4sx20
明日早朝だとすっかり勘違いして
朝一で開けたツイで7-1とかデマ拡散にしもセンスねえなと
思ってたら本当でした・・・う~ん見なくてよかったか見ときゃよかったか

327:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:44.74 wWp8fV7r0
そういやオランダもカイト、スナイデル、ロッベン
こいつらいい年だろ?

328:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:45.54 0KuZ9eQI0
>>250
メッシ抑えられたら終了だしな。
ドイツにはクラブチームでメッシ対策済みな選手も多いだろうしどう考えてもドイツに勝てるとは思えない

329:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:41:52.56 tCTUnIW2O
ドイツ応援の俺
1点目…やった~!!先制点
2点目…クローゼ通算得点王!おめでとう!!
3点目…もしかしたら!?
4点目…大量点コース入った!!
5点目…まだまだ入る!
6点目…ドイツ!容赦ないなぁ~
7点目…ミュラーに取らせろ!

エジル!?外すなよ~

330:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:05.74 eQhy1GNc0
ドイツのカーンというGKはすげぇな

331:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:08.02 aYTaAp7Q0
結局ドイツはサイドからセンタリングやパスか
このまま優勝すればフットボール・ジーニアスの正しさが証明される
ますます次期日本代表監督に招聘しなければ

332:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:08.96 o2sUbdEF0
URLリンク(youtu.be)

333:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:10.32 TROCI5eG0
オランダの優勝を願いたいが、また塩試合からの準優勝な気がする、前回取らねえからこうなる。

334:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:10.92 3G50yRRr0
>>322
あの試合ではデベソの存在すら確認出来なかったw

335:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:23.28 VGSB4QSa0
守備だけは超かたい言われててこのザマ(笑)

336:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:26.54 F176GM9Z0
>>302
いやW杯諦めてただけのスペインだわw
ドイツはロシア大会前はブンデスのチームがんばらないとねw

337:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:29.47 YIiVhgWf0
1点目のミュラーどフリーにした奴って誰?誰がマークするはずだったの?

338:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:29.96 Ah31O08j0
>>118
オランダ優勝なら間違いなくバロンドールはロッベンだろ
大会MVPも間違いない

339:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:38.76 VQg3swT10
ネイマはこの差をどうにかできるほどの実力ないし
所詮フットサル出身の小技芸人だから

340:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:41.88 DydbMiau0
ネイマールが3人引きつけて空いたところを攻めていたんだな
ネイマールは偉大だった

341:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:44.04 iamSl5lJ0
サウジアラビアがこちらを見て仲間になりたそうにニヤニヤしている

342:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:47.15 zP9cd7qTO
まあドイツナチスの性格がでるよな ユダヤの悲劇みたいに
弱いやつには徹底的にやる ドイツ人はメンタル的に優しさがないからな
ドイツは民族的に優れているのをみせつけたがるからたまにこういう大差をつける
サウジアラビアもドイツにやられた

343:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:49.02 iC9l8Asj0
ミュラーのあんな笑顔見たの初めて!

344:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:42:57.43 HWKl6bxT0
バイエルン強いなあ

345:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:01.64 1J9Uf4k70
>262
桐蔭は鵜沢が死んでから、文武別動に拍車がかかって
運動部は馬鹿ばっか。
学業のほうも凋落の一途で、もはや県中位校といっても過言ではない。

346:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:04.32 D9XzvvYU0
ブラジルが三位決定戦まけたら決勝は別の国で開催するハプニングありそうだ

347:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:07.93 6Vdu8d9n0
ドイツ勝ち過ぎたな
7点もいらないだろ
勝ちすぎは反感買うだけ

348:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:13.39 8xfheyaq0
>>327
ペルシスナイデルロッベンが30歳でカイトが33歳だな
今回で優勝しとかないとオランダはしばらく浮上ないと思う
それぐらい今のオランダは面子揃ってる最後のW杯年

349:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:21.48 +B8F02gD0
ドイツ南アに続いてヨーロッパ対決になりそう

350:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:23.01 0J2MrRd60
おい


日本にもバイエルンのプレイやーいただれろ


ウサギみたいな名前の

351:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:30.14 xBbJ4B2B0
ネイマールに膝蹴り入れた選手とブラジルのGKの身がマジで心配になってきた。

352:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:33.69 7Ec2WCfh0
暴動きた?
暴動起こさないと済まないでしょこれ

353:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:46.38 YNp5sZgG0
今回の試合は、後年なんと呼ばれるか決まりましたか?

354:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:55.76 bq7tgj3j0
ブラジル人にサッカー向いてないよ
身の丈にあったサッカーしろよw

355:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:56.71 3G50yRRr0
>>348
ロシアでの予選敗退も驚かないよな、オランダは

356:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:43:58.65 e3T7rzGP0
ドイツとははオランダなら好勝負出来るだろうがアルゼンチンでは勝てないだろう
オランダとアルゼンチンは好勝負する

357:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:06.11 mGAUZ7cD0
グスタボはあの髭やめるべき

358:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:09.48 aYTaAp7Q0
>>310
こういう時DQNは怒りの矛先を向ける対象が欲しいんだよ(´-`)

359:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:15.04 9h+UR3Bz0
史上初の南米開催W杯欧州国優勝か

360:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:18.10 s4xzP44i0
ハイライト見てるとゴール前のこぼれ球がことごとく致命的だな。

361:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:41.77 bSL+IB/x0
やっぱりサッカーはディフェンスが最も大事だな

362:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:44.31 F176GM9Z0
確かにオランダU世代って世界大会であんまり見ないな
谷底なのかな

363:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:44.41 jjpDbZhv0
ネイマールは恥を晒さずに済んで助かったな
ネイマールがいたとしても、ブラジルは負けてたし

364:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:44.99 iC9l8Asj0
ラテン系の大会かと思いきやゲルマン系の大会になりそうだなw

365:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:45.98 DydbMiau0
>>342
まだナチスのころの話を持ち出すなんて韓国人かよw

366:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:57.01 hsWOVm680
>>295
なるほどなあ
必要は発明の母ということか

367:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:57.89 Uq1/su9O0
今見た。ドイツは決定力のあるスペインだな。
ヨーロッパ予選でも圧倒的な決定力だったけど、それ以上だったわ。
が、優勝はオランダだと思う

368:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:44:59.99 a/L+xZbj0
ドイツはここまで大勝したら優勝できないような気がするな
選手の感覚が狂いそう

369:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:05.23 GJwpLmAF0
メッシ頼みのアルヘンがオランダに勝てるとは思えん。決勝はドイツVSオランダ。
ベッケンバウアーとクライフの因縁の対決再びw

370:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:06.30 Jt0MUt2YO
フェリペの評価が一気に下がったな

371:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:06.62 fPfDzZ9/0
これでメッシがオランダ、ドイツを倒して更に得点王にでもなれば
間違いなくサッカー史上最高の選手として称えられる。
メッシにとってはマラドーナを超えるチャンスだと思う

372:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:10.12 TROCI5eG0
ネイマールはチーム内で変えの効かない存在で、皆依存してたんだね。はて、何か日本にもそんな選手がいたような、、、

373:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:12.88 cK94J5JO0
フェリポンは無事なのか?

374:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:22.65 MVYi7yyo0
ネイマールよりチアゴシウバがいなかったことの方が大きかったんじゃね?
センターバックでキャプテンなんだろ?
チームを統率する人間がいなくなり、チームがバラバラになってしまったんだよ。

375:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:24.98 ne5yW6Zw0
>>337
ルイスってどっかの番組で言ってた
シウバいたら違ったかな

376:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:27.79 M/CjTMz60
オランダ2大会連続準優勝な気がしてきた

377:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:28.95 8nCo7EEx0
ところでずっと気になってたんだけど
NHKのワールドカップ放送時に必ず出てくる女子アナなんなの?
喋るの下手すぎでしょっちゅう言葉につまって、あ・・・とかえ・・・とか言ってる
ネット見ながら音だけ聞いてたらあまりの下手さに
きっと売り出し中の新人美人アナなんだろうなと画面見たらかなりのブス
下手でブスなのになんでこんな大事な番組の担当になってんだ

378:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:29.40 tzfUtfS8O
セルジオ越後のコメント(6月20日の記事より抜粋)

「これが実力だ。結果は驚きでもなんでもない。今大会の他の試合を見れば一目瞭然だ。
どの国よりも未熟で、どの国よりも走ってないし、迫力がない。にも関わらず、一番期待されてる国だ。
選手達は大スターのように扱われてきた。ヌルい親善試合と、本当の事を言おうとしないメディア。
結果、自分達の実力が実態以上に大きく見えるようになってしまった。
しかし、現実は隠せないということだ。
本来の実力を出せてないのではなくて、これが世界における我々の実力なんだ。
そこを見誤っては成長はない。他の試合を見てほしい。
けれど、突破どうこうでなく、最終戦は勝って帰ってきてほしい。
意地と可能性を見せて欲しい。このままでは本当に何もなくなってしまうよ。」

379:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:30.11 fxYjYRBb0
   日本代表  クロ-ゼ
2002   5       5
2006   2       5
2010   4       4
2014   2       2

380:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:39.67 9sbG1bMh0
ドイツもワールドカップ通算得失点差が+100超えたな

381:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:42.55 O6lkyT80O
ドイツ、アメリカ、ガーナ、ブラジルのGLだったらブラジル予選落ちたろwww
3決でアルゼンチンにもレイプされそうだな
メッシに好きなようにやられて暴動起きるかもw

382:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:48.43 nc7Bbgiq0
ネイマールとチアゴシウバ抜きで本当に9人対11人みたいな試合だったわ

競技間違えてるFWのダイバー愛好家
のろのろ歩くだけのボランチ
ザルとしか言いようのない守備陣


これがあのブラジルか
いくらなんでも雑すぎる

383:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:50.39 vds2UDgOO
まぁ守備で踏ん張ってネイマールに何とかしてもらうってのが今回のブラジルだったから、チアゴ・ネイマールいないんじゃ勝負にならなかったね。

384:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:51.10 Ah31O08j0
元々ドイツには相性的な意味で分が悪い上に、ホームのプレッシャー
攻撃の要と防御の要も同時に失ったらこうなるわな…
でも7点は非情すぎる
ゲルマン人戦闘民族すぎるやろ

ブラジルは今大会でも最強国の一つだったと思うよ
ブラジル、チリ、ドイツが最強
次にオランダ

385:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:51.15 kaRpYUiZ0
>>368
まぁ、それがドイツの伝統でもあるw

386:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:51.65 ZRIa/HYh0
クローゼ決めたか!おめ!!!!!!
次大会あたりでミュラーに抜かれそうだけどw

387:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:54.15 fVJNOaAai
アウベスは何で出てないん
落ちてたバナナでも食べて腹壊したの?

388:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:45:58.61 aUDAf5Gz0
ディフェンスマジでなにやってんだ
本来ドイツ3-1ブラジル くらいだろ

389:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:00.36 KKibzDnZ0
ドイツ強いな。ブンデスに日本人が移籍出来てるのは不思議だw

390:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:00.89 3llGpqqU0
公開レイープか

391:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:01.52 X9rI7AXBO
>>19
ジュリオセザールは言うほど悪くない
DFが仕事しなかっただけ

392:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:02.62 DeHV2Q2q0
ミュラー難しいね何て言っていいかわからないよって言いながら笑っちゃってたね
何か憎めない奴

393:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:07.96 jSfKAnmh0
>>377
アイドルかタレントだろ

394:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:09.71 JTW7/M8i0
自分たちのサッカーやり抜いたんだろw

395:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:10.94 mGAUZ7cD0
グスタボの髭はふざけてるようにしかみえない

396:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:11.26 e2nUapJQO
3点目で心折られてたな
これでメルケルさん決勝戦現地入り決定だなw

397:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:13.03 gGItl7tD0
>>369
フェラーとライカールトもw

398:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:19.64 Mg/u1A1A0
リアルタイムで見てた奴うらやましいw
見たことない光景に、まじでこれどうなっちまうんだ?って思いながら見れていいなw

399:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:31.82 5e5qfdVsO
インフルで普段は禁止されてる薬許可されて結果ドーピングになったとかかこれ?w

400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:33.29 NPI4QNLx0
>>337
ダビドルイスが慌ててたから彼なんじゃないか

401:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:41.84 O++6ND4T0
暑いところで試合してたらこんな点差は開かなかったろうに
フランス戦とかgdgdだったし

402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:45.30 fxYjYRBb0
守備のずれが修正できないまま立て続けに行かれて心が折れたって感じ。

まあ、チエゴシウバ不在がここまでとは思わなかった。

403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:45.99 p9azbsGS0
でも、このブラジルにも日本は勝てなさそう

404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:46.34 e3T7rzGP0
>>371
W杯優勝という肩書が付くだけで選手とはしては既にマラドーナよりずっと上だよ
正直レベルが違う

405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:46.80 qvMNXqEB0
ブラジルが攻め疲れた所で6点目
7点目はたまたま
ドイツは後半はかなり手抜いてた

406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:56.36 /Gu0HqvE0
>>371
残念ながらもう1大会決勝までいくぐらいじゃないとマラドーナ越えはきついと思う

407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:58.21 YIiVhgWf0
最後、エジルが外して1点取られたのはドイツにとって良かったと思う

408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:59.35 0XGFPIG30
正直ドイツのサッカーに対するモチベーションが分からない

・ブラジルその他の南米勢「貧乏だからサッカーうまくなって大金と名誉を手に入れる」←分かる

・イングランド「サッカー発祥の国のプライドとか今どき時代遅れ」←分かる

・日本「別に勝つとか負けるとかどうでもいい、自分達のサッカーをして国民の馬鹿騙して金儲けできればそれでいい」←分かる

・ドイツ「」←?

409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:46:59.47 bqO/s5JG0
>>348
あまりスターが多いと自滅するからなオレンジは
今ぐらいが役割きっちりしてて強いね

410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:00.97 wWp8fV7r0
ネイマールはフリーキック外してばかりだったから
彼が抜けて逆に得点増えるような気が実は試合前してたわ

411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:01.11 ICpVgokQ0
得失点差があるからドイツ 容赦なかったな

412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:03.78 MyIqBDNG0
戦犯はダビド・ルイスでいいよ

413:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:11.16 drO+EvtmO
おい、大変だ!
ブラジルが暴動になるだろうと思ったが、開き直っているらしいw
フェイスブックのブラジル人も笑ってるしw
悲しみが笑いに変わってお祭り騒ぎになってる場所もあるみたいだぞ?
こ、これは…3位決定戦が怖いw
負けたら、本気で犯罪級の大暴動が起きそうだ。
今のところ、暴動は少ないみたいだね。

414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:13.07 yr66u5/F0
今ツイッターの右カラムを見てビビった
7-1ってw
しかもブラジルが7点も取られてる

415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:18.65 3G50yRRr0
>>374
いや、ネイマールだな
最初はブラジルも攻撃出来ていて、その時に点が入っていたらゲームとしては
分からんかった。
結局決める要素=ネイマールがなかった。拠り所を失った上にドイツが先制した
ことでブラジルの焦りが加速した
で、2失点目で完全に心が折れた。

点が取れる、この前提がないと守れないよ

416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:30.48 9h+UR3Bz0
ミュラーとクロースめっちゃ上手かった
ベルナルジもなんとか打開しようとがんばってたな

417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:31.42 LS63RKrM0
>>371
今回がチャンスだよな南米開催だし
逆に次回は31だから厳しい

418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:36.53 Ah31O08j0
>>339
この差っていうか
サッカーは点差がつくほど、点差つけられたチームが攻撃に出てカウンターでまた点差が開く
という悪魔の循環のシステムであることが多い
まだネイマールがいたら、カウンターも楽だったしここまで点差つかなかっただろう
と思う

419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:39.88 e3T7rzGP0
>>379
1敗3分か
まあ好勝負といっていいだろうな

420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:40.15 A0OAvyNu0
ゴールハイライト動画見たらドイツの全試合のゴールハイライトかと思ってしまうわ

421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:40.39 Mg/u1A1A0
ドイツの文化に、相手のために手を抜くってあるのか?

422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:50.85 4bPdnoBQ0
怪我の後遺症が残るって事がないなら
試合に出れなかったのは、ネイマールにとっては良かったかもなw

423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:51.84 9sbG1bMh0
>>397
イギリス人「マレットヘアー(笑)に唾吐かれるなんてドイツ人にとっては最大の屈辱だねwwww」

424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:56.98 YNp5sZgG0
>>408
モチベーションとかヌルい事言わないのがドイツの強さ

425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:47:57.03 VFTk+u+xO
>>369
ただ守備はブラジルと比較にならんくらい組織だってるのがアルヘン
わりと破るの難しい

426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:48:00.81 qmUbL7uK0
フッキがあんなにロストする選手だったのか

427:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/07/09 09:48:11.11 2/FCey9W0
スパイ対策をしようとする自民党が在日に脅迫されています↓ ↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
スレリンク(news4plus板)
↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
スレリンク(newsplus板)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

法案はメディアに猛反対され、公明党や野党に調整されて、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされている模様。 続く

428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:48:18.77 EElycGiaO
幸運も重なり、ドイツは大金星だよな。
放ったドイツのシュートが全て枠内に飛んで行ったのに対し、ブラジルはほとんどがキーパーの正面。
シュート数ではさほど変わりないのに不運過ぎる。

429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:48:28.47 5HiEWqsG0
もしも日本が予選1位通過して順当に勝ち上がってたら
こんな目に遭ってたんだな。そう思うと怖い怖い

430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:48:29.12 iRJIZrx/0
今、録画見終わった

フレッジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:48:41.58 9lF+69Pi0
最後にブラジルに点が入ったって事は、ドイツ時間稼ぎしなかったのか
偉いな

432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:48:45.78 jN9tnW/10
「勝てばよかろう なのだぁぁぁぁ!」




あ、ごめんシュトロハイムじゃなかった

433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:48:54.12 F176GM9Z0
>>369
コメントとって来て欲しいな
自分はクライフ派

434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:48:59.21 1biMpLPO0
ドイツのパス回しはストレス無くていいなぁ
日本のストレスだらけのパス回しはうんざりだ

435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:08.74 8xfheyaq0
>>396
そして決勝で嘘のように負けるのがドイツwwwww



まあでも、今回ばかりはドイツ優勝かな…
オランダもアルゼンチンも守備にちょっと難があるし

436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:17.01 jSfKAnmh0
メッシはとっくにマラドーナ超えてるのにめんどくさいスポーツだな

437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:19.79 qHLXTkcn0
ボール支配率高い方が不利なんだなと思った
日本も支配率だけ高かったみたいし

438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:25.79 MVYi7yyo0
>>415
ネイマール一人でそんなに変わるのか
ネイマールってそんなに突出した選手なの?

439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:28.97 eQhy1GNc0
今大会でFKで直接ゴールってあったっけ?

440:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:36.82 ZbukbgHM0
>>415
ネイマール一人でそんなに変わるのか
ネイマールってそんなに突出した選手なの?

441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:42.08 lR2cY9NR0
ドイツ軍つええええええええ

442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:44.10 DydbMiau0
>>398
夜中のカミナリやら猫の世話やらで居眠りしながら見るつもりだったのに
あまりのボコられぶりに目が覚めたよ

443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:44.52 GcPQiuFk0
ブラジルは味方のエラーで一気に総崩れしちゃったおね
これが野球の怖いところであり面白いところでもある

444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:49.29 aJKnKkCD0
ベスト4なのに負け方ひとつでまるでここまでの熱戦が無かったかのようにされるんだな・・・

445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:52.77 tCTUnIW2O
>>337
あれはミュラーが上手かった。
あんな動きされたらなかなかマーク出来ない。

446:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:53.34 D9XzvvYU0
肉牛解体ショーだった

447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:55.79 0GvhxkVy0
自称サッカー玄人の俺。
開始10分で名勝負の予感がしたんやけど

448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:49:56.61 PaJftHYq0
ブラジル歴史的敗退 …後々まで語られる試合になりそう。
【※動画あり】2014W杯ブラジル歴史的大敗 原因理由真相内容
URLリンク(saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp)

449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:04.01 3G50yRRr0
>>435
ドイツってつまらないくらいこういう試合の後のとりこぼしがないんだよなw

450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:06.95 ia54BTKaO
日本人がドイツの立場だったら手加減してやるよな。恐ろしいわドイツ

451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:07.80 3YnZb0Ty0
南米開催国のW杯では南米が優勝してるってアホなテレビで
言ってたけど、まず今日の試合でアルゼンチン勝ったら
そんなオカルトを少し信じてしまうかも

452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:07.97 r89SCMyR0
ドイツって景気もいいし最強の国だなw

453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:08.06 IT+ngqu2I
面白くなって来たなぁ

454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:08.52 MCOiufj40
>>404
それがないと説得力がないからね
しょうがない

455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:08.67 fTfL8y660
1点目、上手いことマークを剥がしてるよな
作戦通りでしょう

456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:15.90 s6uJX5w80
ブンデス最強が決定したな

457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:17.55 57eREUt50
いやあ酷い試合だった
オランダアルゼンチンでお口直しが必要

458:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/07/09 09:50:18.10 2/FCey9W0
韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ対策は骨抜きにされ、
自民党は、移民政策や、在日(カジノ・パチンコ等)や隣国への利益誘導政策
の推進圧力を受け続けます↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
スレリンク(news板)
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
スレリンク(newsplus板)  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ。

459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:20.00 ICpVgokQ0
アルセンティンのFK

460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:44.82 F176GM9Z0
>>438
変わるよ
オスカルとか何を勘違いしたか
チェルシーなんかで糞サッカーやってた影響がもろにでてるからな

461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:47.75 l7sMrRxf0
あとはドイツが定位置におさまるだけだな!

462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:55.73 aJKnKkCD0
あれ?でも3位決定戦あるじゃないか
そこで勝てばとりあえず格好はつくかな

463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:50:58.13 Ah31O08j0
どう考えても、今大会で一番無双してるのは、ロッベン
メッシ押しににわかは黙ってろ

>>415
スペインもそんな感じだったな
二点差つけられたら、もうそっから、悪循環が始まる
エースがいればそいつ独りに任せることができるから違うんだが
エース不在ならチーム全体が前がかりにならざるをえないそしてカウンター伝説へ

464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:51:00.43 RdLFv0D90
最終的にドイツが勝つスポーツなわけだからな

465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:51:05.36 9h+UR3Bz0
>>439
3つくらいあったよ。1つはメッシ

466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:51:07.77 sBomNbPx0
野球じゃん

467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:51:17.57 kaRpYUiZ0
>>421
ポルトガル戦でも後半は手を抜いてたじゃん

468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:51:18.27 wTUfoVxs0
オスカルとウイリアンはセットで使わないと駄目なのよ

469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:51:23.62 h721sctr0
ネイマール頼みなんだから抜ければガタガタにもなるだろ
スニガは大ブーイングだわ

470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/09 09:51:26.89 0KuZ9eQI0
>>371
そんなことが起こればまじで伝説に成るだろうな
ブラジルがフルボッコくららったドイツに勝って優勝なんて言ったら劇的すぎる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch