14/07/03 01:00:23.84 lMaGkTXf0
19番インパクトあったわ。
名前が逗子で見た目がセガールって記憶に残るwww
691:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/03 01:11:20.89 ue1Vfbf90
>>690
彼はメキシコをこのW杯に導いた英雄なんだぜ
692:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/03 01:11:28.65 lAdVgdVZ0
サッカー流行らせて肥満解消しろ
693:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/03 01:12:22.00 8JAco6V90
アメリカ代表って実質ドイツ2軍じゃん。
強引に帰化ドーピングして何が全米が熱狂だアホ。
黒人奴隷とか帰化ドーピング、移民に頼る
欧米や南米は粗純血主義のアジアを見習うべき。
694:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/03 01:17:34.30 sEfuMkSp0
>>693
アメフトやってる化け物がやらないだけマシだと思う
695:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/03 01:20:53.76 9sOYO2K/0
ディフェンダーのベスラーもアメリカ生まれだが姓からしてルーツはドイツだよね
まあアメリカ白人は大体ドイツの血が入ってるが
そうなると純粋なアメリカ人ってなに?って感じだな
696:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/03 01:24:30.75 j0r3ugRn0
国際試合でUSAコール、ポジティブな愛国心に火が着くんだろう
やきうWBCじゃ熱い気持ちにならんだろうし
697:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/03 01:24:35.31 Cw8Ma0Lt0
>>693
国籍=民族である日本や朝鮮が世界では特別なだけ