【ブラジルW杯】アメリカ、「サッカー不毛の地」は完全に死語 NBA超える人気ぶり ★2at MNEWSPLUS
【ブラジルW杯】アメリカ、「サッカー不毛の地」は完全に死語 NBA超える人気ぶり ★2 - 暇つぶし2ch328:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:10:42.65 5BcKAt800
サッカーの高視聴率
→焼き豚「これは捏造!電通の陰謀!」

野球の高視聴率
→焼き豚「日本は野球の国ィィィィィ!」

329:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:11:15.92 MoyqOOFF0
>>326
あーなるほど。
野球で自国開催(一部カナダ含むが)なのに、ワールドシリーズって言うのと
同じ意味ねw

330:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:13:13.51 VEWeO+pI0
>>329
合衆国っていうだけあって州が一つの国の単位みたいなもん
それと大学スポーツが異常に発展してるから
スポーツにおいては大学も一つの国みたいなもん

331:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:14:02.31 oNdNp7LL0
アメフトやってる人がサッカーに流れてきたらアメリカはフッキみたいな選手だらけになってしまう

332:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:21:06.74 MoyqOOFF0
>>330
>州が一つの国の単位みたいなもん
うん。わかる!

今回のスローガンの "One Nation, One Team" もそういう側面が表現されてる
部分あると思う。
っで、個人的には戦争のスローガンにも聞こえなくはないけど、やっぱ負けず嫌いの国民性で、
ワールドカップで優勝したいんだと思う(笑)。

333:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:22:02.33 vB7kwjvHI
アメリカがサッカーに本腰入れたら勢力図が完全に変わってつまらなくなるぞ
根付かないことを祈ろう

334:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:22:39.28 VEWeO+pI0
今回の代表はドイツからの帰化選手中心と聞いたが
ずっとサッカー中心の人生を送ってきたんだろうか
それとも小さい頃からアメリカで過ごして
アメリカのスポーツカルチャーの中で育ったんだろうか

335:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:29:04.74 MoyqOOFF0
>>334
一世と二世混合で半々くらいだと思う

336:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:33:23.76 N4H+Y+7q0
>>327
WBCは真剣にやるのが恥ずかしい大会だろ
特にメジャーリーガーなら

337:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:34:14.38 N4H+Y+7q0
>>819
売上高はMLBがNBAの2倍近くあるよ。

338:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:39:06.51 uUf1gtRl0
>>334
こんな感じらしい


ファビアン=ジョンソン(27, ホッフェンハイム)
ドイツ出身。ユース世代はドイツ代表。UEFA U-21欧州選手権2009の準決勝と決勝に出場。
  父親が米軍人。米在住経験無し。

ジョン=ブルックス(21, ヘルタ・ベルリン)
ドイツ出身。ユース世代はドイツ代表。
  ユース世代はドイツ代表とアメリカの両方から招集。父親が米軍人。米在住経験無し。

ジャーメイン=ジョーンズ(32, ベジクタシュ)
ドイツ出身。ドイツ代表から変更。EURO2008ドイツ代表候補。ドイツフル代表に3試合出場。
  父親が米軍人。米在住経験無し。

ユリアン=グリーン(18, バイエルン)
ドイツ出身。父親が米国人。アメリカ生まれ。2歳で母と共にドイツに戻る。
  ユース世代はドイツ代表。2014年U19欧州選手権にドイツ代表として出場

ティモティー=チャンドラー(24, ニュルンベルク)
ドイツ出身。ユース世代はドイツ代表。父親が米軍人。米在住経験は3年のみ。

ディスケルド(ローゼンボリ)
ノルウェー出身。ユース世代はノルウェー代表。母親が米国人。米在住経験無し。

ヨハンソン(AZ)・・・オランダリーグ得点ランク2位
両親ともアイスランド人。アメリカ生まれ。3歳でアメリカを離れる。 高校はアメリカ。
  ユース世代はアイスランド代表。

339:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:39:31.30 sz1UJzgeO
日本のサカヲタは馬鹿だからね
まだアメリカが本気でやってないから日本が惨敗しても真の先進国にはサッカーが浸透しないとか言い訳できるのに
これでアメリカが本気になったらワールドカップは真に世界的イベントになる
そんなイベントで惨敗して恥をかきまくる日本を見たいとか変態だろサカヲタwww

340:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:41:23.56 YBhETuzY0
延長後半はつい応援してしまった

341:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:43:05.61 VEWeO+pI0
>>338
おお、サンキュー
やっぱり欧州サッカー文化の中で育ったって感じがするな

342:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:47:30.73 qWG5PADji
ロバート・デニーロが試合観たさに撮影現場近くの一般宅にお邪魔したらしいねw
今朝の試合の客も白人ばかりだったし、白人裕福層中心に伸びてるんだろうな

343:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:48:34.77 PSh1UuKk0
CNNでもやたらやってるし
今回の代表応援の盛り上がりは嘘じゃないと思う
根付くかもしれないな

344:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:48:42.13 lzlFnUYS0
ニュルンベルクの試合見てたら清武が選ばれたことの数十倍チャンドラーが選ばれた理由が分からない

345:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:49:24.10 ZmBJ7J6s0
アメリカサッカーは本当熱い試合多いから見てて楽しい

日本?うーん。。。

346:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:49:32.81 VEWeO+pI0
>>342
そりゃわざわざブラジルまで応援に来られるのは富裕層だけでしょ

347:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 11:55:41.94 MoyqOOFF0
>>343
おれもそう思う。
ガーナに負け続けてきたなんて、多分今までほんの一部のアメリカ人しか知らなかったと思うけど、
アメリカのメディアって見せ方うまいから、そゆ歴史とかもうまく紹介してたし、
SNSが発達して、情報がすごく浸透したと思う。

348:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/07/02 12:08:14.41 aIMU/1Wk0
負けちゃったけど熱い試合をしてたね、ああいう試合を続けてると人気出るだろうなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch