【W杯】多すぎる日本代表選手や監督の「自己啓発本」 ネットで「総タレント化」、「作家に転向しろ」と皮肉がat MNEWSPLUS
【W杯】多すぎる日本代表選手や監督の「自己啓発本」 ネットで「総タレント化」、「作家に転向しろ」と皮肉が - 暇つぶし2ch1:真っ赤なキャベツ ★@転載は禁止
14/06/30 16:47:33.62 0
代表メンバー23人のうち、「著者」として本を出しているのは11人。もっとも著書が多いのは
遠藤保仁選手だ。前大会直前(09年2月)の『自然体~自分のサッカーを貫けば、道は開ける』
をはじめ、『明日やろうはバカヤロー』、『信頼する力 ジャパン躍進の真実と課題』、『眼・術・戦 
ヤット流ゲームメイクの極意』(西部謙司氏との共著)、『サッカーってやつは…。』の5冊を出し
ている。また今野泰幸選手との共著『観察眼』もある。
反対に寡作ながら、ベストセラー経験があるのが長谷部誠選手だ。11年の『心を整える。 
勝利をたぐり寄せるための56の習慣』しか出していないが、その年のベストセラー3位になるほど
大ヒットした。『心を整える。』の成功もあって、川島永嗣選手の『準備する力 夢を実現する逆算
のマネジメント』、今野選手の『道を拓く力―自分をマネジメントするイメージとは』、長友佑都選手
の『上昇思考 幸せを感じるために大切なこと』と自己啓発本は多い。
長友選手の『日本男児』、内田篤人選手の『僕は自分が見たことしか信じない』、吉田麻也選手
の『増刊!マヤニスタ』、『旅するサッカー』、『サムライDays、欧州Days』のようなエッセイもあれば、
川島選手の『本当に「英語を話したい」キミへ』や、長友選手の『長友佑都体幹トレーニング20』と
いうハウツー本もある。
なお『体幹トレーニング』はW杯特需もあって、紀伊國屋書店の月間ランキングで6位、Amazon.
co.jpの「本」ランキングでも24位(24日13時現在)と売れている。
W杯本番を見込んでか、14年に入って出された本は多い。『旅するサッカー』、『体幹トレーニング』、
『サッカーってやつは』が新たに出版されたほか、『心を整える』や『準備する力』の文庫版も出た。
内田選手の写真集も6月に出ている。代表から漏れた中村憲剛選手の『考える習慣』や、槙野智章
選手の『守りたいから前へ、前へ』なども、この半年に発売された。
注目すべきはフォワード(FW)の選手8人だ。本田圭佑選手、香川真司選手、柿谷曜一朗選手、
斎藤学選手、大迫勇也選手は本を出していない。一方で大久保嘉人選手、岡崎慎司選手、清武弘
嗣選手の著書は、いずれも14年に出たものだ。
大久保選手は3月に『情熱を貫く 亡き父との、不屈のサッカー人生』を出版。岡崎選手は4月に
『鈍足バンザイ! 僕は足が遅かったからこそ、今がある。』を出した。清武選手に至っては、5月に
『明日への足音』と『だから僕は、前に進める。』を立て続けに出している。
W杯ブラジル大会で日本代表は、コートジボワールに黒星、ギリシャに引き分けだった。コロンビア
戦を前にツイッターでは、本を出すよりも大事なことがあるのではとの指摘が多い。

「本書く前に練習しなさい」
「自己啓発系が多くて笑えない」
「やっぱりサッカーより作家じゃないか」

なおアルベルト・ザッケローニ監督も『ザッケローニの哲学』を出している。1998年にイタリア語
で出され、2010年には日本語版が発刊されたが、出版元のPHP研究所のサイトによると、現在は
品切れ中で重版未定だという。
URLリンク(www.j-cast.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch