【サッカー】最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問 全世界の放映権料の5分の1を日本が払う(ゲンダイ)★3at MNEWSPLUS
【サッカー】最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問 全世界の放映権料の5分の1を日本が払う(ゲンダイ)★3 - 暇つぶし2ch957:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 05:57:10.59 MF+Uaz0o0
>>595
2022アメリカが実現したらアメリカの試合は3試合ともナイトゲームになるな

958:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 05:58:04.74 url46j5x0
ジャップに感謝かよ

959:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:01:00.63 UvB13W670
日本代表壮行会
URLリンク(www.jfa.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(f.image.geki.jp)
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(derorinkuma.com)
URLリンク(business.nifty.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

960:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:13:03.84 YYN909Bf0
アジア予選のジャッジで余計な疑惑が出るから払う額減らせ
中東の金持ちに払ってもらえ

961:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:17:34.91 DBaeRfAo0
400億のうち1億ぐらいネットの情報統制に使ってんだろ
バセドウの否定に飛んでくる連中とか臭かったしな

962:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:27:48.34 4D8KIB6aO
確かに日本は、大衆から集められる集金システムがあって、それをナショナリズムに活用してるんだが、裏口入学なんだよな、別にサッカーに限ったことではないだろう。

963:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:29:39.78 c5GcXsCx0
やきうの赤字よりマシだろ
ここぞとばかりにやきう防衛軍がファビョってるわ

964:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:30:16.82 YvrmysdL0
なんだこの利権

国民ひとりあたり400円とかwww
国庫に寄付したほうがはるかにましだわw

965:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:31:46.49 47P/3F9h0
>>948
因みに在日は受信料免除だよ。

966:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:34:32.20 A8NW3/w+0
受信料があるかぎりNHKの腐敗は止められない

967:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:35:34.50 cYZyy/BS0
NHK アナウンサー  韓国 韓国 って うるさいな。 このバカモンがw

968:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:35:47.48 e/G+X/9z0
日本人の受信料に依る韓国人のスタッフ制作の韓国人の為のNHKサッカー番組

969:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:36:37.29 tuu+cW8l0
NHKは金が余ってるから平気なんだろうけど
これは高すぎだろ

970:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:37:48.79 cYZyy/BS0
「アジアの誇り、韓国買ってもらいたいですね」 NHK実況の二人。バカかw

971:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:38:17.65 HJa1eTOjO
くっそ弱い球蹴りなんかに大金使うとか二度と受信料払わんわ

972:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:39:55.64 dXZ3Cd/f0
今大会日本出てないしな。え?出てる?試合いつよ?

973:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:40:01.07 fbG+vz7u0
全体的に放映権料が上がっての400億ならまだわかるんだけど
なんで日本が全体の5分の1を払ってるわけ?
放映してる試合数が多いの?

974:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:43:58.65 EZzLtG130
NHK揶揄してる場合じゃないと言うか
民法キー局といい新聞といい情報メディアはずっと前から
韓中に略戦争仕掛けられてんな

975:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:44:52.96 EZzLtG130
侵略戦争な

976:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:46:28.47 ZFXhYD+50
世界のATM状態だな
買収という形でカネ出した分
見返り要求する韓国の方がまだマシだわ

977:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:48:53.11 hOTSSv1W0
糞チョンよりの実況やめろ
ぼったくりNHK

978:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:51:02.23 5qMAIBn50
FIFAW杯代理店ISL社が破産
URLリンク(mimizun.com)

「ISL社」
 日本の広告代理店「電通」とドイツのスポーツ用品メーカー「アディダス」の故ホルスト・ダスラー
社長の関連会社が出資して1982年に設立された。大規模なスポーツイベントのマーケティング
活動を行う代理店。国際的なスポーツ組織としては、国際サッカー連盟(FIFA)をはじめ、欧州サ
カー連盟(UEFA)、国際陸上競技連盟(IAAF)、男子テニスのプロ選手協会(ATP)ツアー、
国際水泳連盟(FINA)、アジア・オリンピック評議会(OCA)と取引がある。

アディダス
URLリンク(adidasu.sblo.jp)

ホルストはスポーツ広告代理店ISLを電通と共同で設立し、スポーツをビジネス
化しました。これによりFIFAやIOCなど国際的スポーツ組織を取り込み、スポーツ
界全般においてもアディダスは大きな力を持つようになったそうで、アディダスは
売上高で世界一のスポーツ用品メーカーになりました。

アディダスの日本人契約選手を紹介します
・アディダス契約選手『中村 俊輔(なかむら しゅんすけ、1978年6月24日
生 )』は、神奈川県横浜市出身でスコティッシュ・プレミアリーグ、
セルティック(スコットランド・グラスゴーを本拠地とするサッカークラブ
チーム)所属のサッカー選手ですね!
ポジションはミッドフィルダーで身長178cm・体重70kg・血液型はO型です。
「全てはプレーで見せればいい。それが、プロフットボーラーの使命である」
中村 俊輔のこの言葉は心に残っています!

・アディダス契約選手『宮本 恒靖(みやもと つねやす、1977年2月7日 生)は、
大阪府富田林市出身のサッカー選手で血液型はA型、現在、レッドブル・ザルツ
ブルク(オーストリアのザルツブルク州ザルツブルク市にホームを置くサッカー
クラブチーム)所属のサッカー選手ですね!
ポジションは中央のディフェンダー(センターバック)です

979:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:51:20.70 cYZyy/BS0
NHK 韓国 韓国 韓国  醜いな。 ベルギーの技術力も褒めろよ。バカモンが

980:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:51:28.36 5qMAIBn50
ダスラーと電通の利害が一致して生まれたISL

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

サッカー=FIFAのアベランジェ名誉会長、贈収賄で辞任
URLリンク(jp.reuters.com)



[ベルン 30日 ロイター] 国際サッカー連盟(FIFA)は30日、前会長のジョアン・アベランジェ氏が、18日に名誉会長の職を辞したことを発表した。
同連盟はアベランジェ氏がFIFAの元代理店であるISL社から多額の賄賂を受け取っていたとの最終報告書を発表している。

この件は、昨年7月にスイスの検察局の指摘を受け発覚。
アベランジェ氏は1990年代に、元FIFA理事のリカルド・テイシェイラ氏とともに多額の賄賂を受け取っていたとの疑惑が浮上していた。

これを受け、FIFAは独自に調査を開始し、30日にアベランジェ氏らに収賄があったとの結論をまとめた報告書を発表。
アベランジェ氏とテイシェイラ氏に対して、「金銭は受け取るべきではなかった」と非難した。

なお、ISL社からの収賄をめぐっては、先週に体調不良を理由にFIFA理事を辞任したニコラス・レオス氏も金銭を受け取っていたことが発覚。
一方で、ゼップ・ブラッター現会長については、汚職はなかったと結論付けている。

981:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 06:56:24.81 H6BibF4sO
次スレたてろ

982:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:01:32.11 MdTwsK+O0
焼き豚さんの不思議な言動w

日本が負ける → 喜ぶ (コレは理解できる)

韓国が負ける → 意気消沈  (??)

983:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:04:07.95 Lb/cZMNDO
俺は見たいから文句はない

984:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:08:09.57 3Le/a2Lj0
日本は、ATMだから

985:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:12:50.57 L8bbo4kz0
アジアは2枠に減らせばいい。
W杯に出られるかどうかでドキドキした方が幸せだ。

986:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:14:10.76 0LByqLfb0
>>985
日本、韓国、OZ以外の国が猛反発するだろう。

987:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:15:00.51 05dp09eMi
◇スポーツのテレビ放映権料一覧

オリンピック夏季大会  266億円 / 1大会   ロンドン五輪 NHKと民放の合計支払額
オリンピック冬季大会   58億円 / 1大会   バンクーバー五輪 NHKと民放の合計支払額

サッカーワールドカップ 170億円 / 1大会   ドイツW杯 NHKと民放の合計支払額
サッカー日本代表戦     5億円 / 1試合   アジア連盟主催試合はテレ朝が独占
サッカーJリーグ      40億円 / 5年間   スカパーとNHK・TBSの合計支払額
サッカーなでしこリーグ  50万円 / 1試合   去年までは数万円程度だった模様

MLB        ★→  300億円 / 5年間   ’04年の日経新聞の報道による推定
プロ野球 WBC       20億円 / 1大会   テレビ局 1局 が払う金額
プロ野球 巨人戦     5000万円 / 1試合   5年前までは1億と言われたが値崩れ
プロ野球 パ・リーグ   3000万円 / 1試合   巨人・阪神以外のセ球団も同程度

大相撲本場所        4億円 / 1場所   1日あたり2700万円の計算
マラソン(代表選考大会) 3000万円 / 1大会  スター不足で視聴率は男女とも低下

高校野球甲子園大会    なし    高校生の大会なので実費を払う程度
プロゴルフ           なし    ごく一部の大会以外、放映権料なし

988:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:15:37.60 O6tLA0hEO
FIFA幹部連中が散財してるんだろう

989:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:16:27.02 lG35YPTA0
全試合放送する必要は無いと思う
アジアの国と一部の強豪国とかベスト8以降の試合のみで充分だから三分の一は減らせる

990:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:18:24.45 9sig0O7M0
次回
アジア枠が減らされて日本出場出来ないかもね

991:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:18:56.72 MdTwsK+O0
焼き豚さんの不思議な言動w

 ・日本が負ける → 喜ぶ (コレは理解できる)

 ・韓国が負ける → 意気消沈  (??)

992:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:19:37.33 9sig0O7M0
日本が出なければ誰が見るのよ

993:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:20:19.05 oSznErqJ0
NHKゲスですわ

994:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:21:56.55 PY5vZnL40
サッカーは馬鹿が見るもの

995:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:22:51.67 hOTSSv1W0
馬鹿チョンサカ豚

996:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:23:56.48 05dp09eMi
中国が一強にでもならない限り
アジアの4枠は絶対減りませんw

997:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:25:01.50 05dp09eMi
「貧乏で教育レベルの低い国が世界一を争う競技」はどれでしょう?


■それぞれのスポーツの最高峰の大会のカードと
 決勝を争った二国のGDP順位

2010サッカーワールドカップ決勝
…スペイン(12位) vs オランダ(16位)

2011女子サッカーワールドカップ
…日本(3位) vs アメリカ(1位)

2012男子バスケロンドン五輪決勝
…アメリカ(1位) vs スペイン(12位)

2010男子アイスホッケーバンクーバー五輪決勝
…カナダ(9位) vs アメリカ(1位)

2013コンフェデ決勝
…スペイン(12位) vs ブラジル(7位)

2013WBC決勝
…ドミニカ共和国(70位) vs プエルトリコ(61位)

998:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:27:09.36 05dp09eMi
誰がどこのファン?プレミアリーグ・クラブの有名人サポーター Part.1
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)

<アーセナル>
エリザベス女王       50年来のファン、ちなみに彼女の母親もファンだった
ハリー王子         英王室
ロジャー・ダルトリー    ミュージシャン(ザ・フー)
デヴィッド・ギルモア    ミュージシャン(元ピンク・フロイド)
ニック・ホーンビー     小説家、「ぼくのプレミア・ライフ」の主人公はアーセナル狂
ジャッキー・チェン     俳優
コリン・ファース       俳優(『ブリジッド・ジョーンズの日記』『シングルマン』等)
ガリー&マーティン・ケンプ ミュージシャン&俳優(スパンダー・バレエ)
レイ&デイヴ・デイヴィス  ミュージシャン(キンクス)

<アストンビラ>
ウィリアム王子       英王室
オジー・オズボーン     ミュージシャン(ブラック・サバス)
トム・ハンクス       俳優(『フォレスト・ガンプ』『ダ・ヴィンチ・コード』等)
ジョン・テイラー      ミュージシャン(デュラン・デュラン)
デービッド・キャメロン   英首相

999:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:27:34.58 8dmYa92f0
サッカーなんか二度とやるな
泣き虫のオカマの球蹴りに400億とか愚の極み
こんな無駄な事をしてるから日本はダメなんだ

1000:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/27 07:36:34.64 5idULxdH0
金持ちサカ豚→海外衛星で見る、高画質有料ネット放送
普通のサカ豚→スカパー
貧乏サカ豚→バクチサイトで見る、無料のP2P放送、web

日本の民間放送いらないんだよな 興味ないやつから金取るなよ
昔は日本以外の試合は無料のスカパーだった

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch