【サッカーW杯】元W杯レフェリー「笛を吹いた後、あのように逃げたレフェリーは見たことがない」at MNEWSPLUS【サッカーW杯】元W杯レフェリー「笛を吹いた後、あのように逃げたレフェリーは見たことがない」 - 暇つぶし2ch909:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 14/06/13 23:28:50.30 9aoEYP8R0>>804 ん?意味がわからん。 ロブレンの左手がフレッジの左肩に引っ張られて動いているのなら、 それはフレッジの動きが制約されずにいる証拠だろ。 妨害になっていないからそうなるんだろ。 フレッジの動きと同じ方向に、ロブレンの手も動いているんだから、 「接触があるけど、相手の体勢に影響なし」ということを示す上で、それ以外の動きはありえないだろ。 ロブレンの手によって、フレッジの動きが止められている、なら影響があるのがわかるけどな。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch