14/06/13 20:22:29.35 0
Soccer Magazine ZONE web 6月13日(金)18時46分配信
ミスタークリーンが辛辣なつぶやき
ブラジルワールドカップ(W杯)の開幕戦、ブラジル対クロアチアで主審を務めた日本人レフリー
の西村雄一主審が下した判定が世界中で物議を醸している。
問題の場面は後半24分、ゴール前でパスを受けたブラジルFWフレッジが、クロアチアDFデヤン・ロブレンを
背負ってエリア内で倒れた。西村主審はこのプレーに笛を吹き、スポットを指差してPKを宣告。クロアチアは
異議を申し立てたが、それに応じず。結局、このPKが決勝点となり、ブラジルが3-1で勝利を飾った。
しかし、その判定に、イングランドのあのミスタークリーンをはじめ、世界中から「?」の声が湧き起こっている。
イングランドの英雄、ゲーリー・リネカー氏は試合直後、自身のツイッターで「It’s a tight call for
Brazil’s man of the match between Neymar and the Referee」とつぶやいた。
リネカー氏は、イングランド代表通算80試合出場48得点、W杯でも86年のメキシコ大会で得点王を獲得するなど
通算12試合出場10得点し、現役通算333得点を残したスリーライオンズの伝説的ストライカーだ。一度は現役を引退し、
Jリーグ初年度の93年には名古屋でもプレーした。
そして、氏は約20年の現役生活でレッドカードはおろか、イエローカードを一枚も受けたことがなく、
90年にはFIFAから個人としては初めて「FIFAフェアプレー賞」が贈られた。そのミスタークリーンで知られる
リネカー氏は「開幕戦のマンオブマッチは、ネイマールか、主審か選ぶのは難題だ」と、痛烈なつぶやきを世界に発信したのだ。
また、来季からイングランドプレミアリーグに返り咲くQPRのジョーイ・バートンもツイッターで
「Shame on you ref Absolute joke」とつぶやき、「恥を知れ、レフリー。完全なジョークだ」と批判を浴びせた。
さらに、米国MLSの公式サイトではこの判定PKが正しかったかどうかのアンケートを実施。その解答の大多数で
ある93.48%(13日18時半現在)が「No,not a penalty」を指示し、PKではなかったと答えている。
注目を集めたブラジルW杯開幕戦をジャッジした西村主審の名は、瞬く間に世界中へと知れ渡った。
この日、90分間、き然とした態度で乗り切った日本人レフリーに対する評価の論争はまだまだ続きそうだ。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)