【吉本新喜劇】 茂造じいさん(辻本茂樹)に感謝状 [NHK]at MNEWSPLUS
【吉本新喜劇】 茂造じいさん(辻本茂樹)に感謝状 [NHK] - 暇つぶし2ch57:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:23:24.27 3fWGvMEH0
辻本とすっちーが座長の時は当たり
小藪はいらない子

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:24:16.18 1z7Kz2iv0
乳首ドリル?ドリル?ドリルせんのかい

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:26:27.99 KuFfPRt30
辻本ペリカン

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:28:55.84 SgeLdV9l0
>>58
ワキー!
毛細血管の集まってるとこ!ワキーッ!!

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:30:48.00 fPQRBweX0
>>12
つまらないものにはメーン!

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:30.77 11sZggU80
>>50
真偽のほどはわからんけど、
もともと「許してやったらどうや」ていうのは
山田亮って子がオリジナルやったんやけど、
それをいつの間にか辻本が自分のものにして
山田に使わせなくなったって話しがあって、それで
人のギャグを・・・・っていうところにつながっていくのかなあと思った。
辻本も評価は分かれるね。芸人の中ではそんなに好かれてないのかも。

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:54.68 o2kIS3tT0
顎本しゃくれ男さんか

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:34:17.83 fPQRBweX0
>>57
昔で言ったら石田靖のときははずれみたいなもんやな

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:34:32.96 R1rEtrSR0
けっこうな嫌われ者、今は知らんけどな。

66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:35:35.78 l/BmP9nf0
>>62
でもオリジナルの男が茂三にフリしてないか?

67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:36:59.41 oqUmjjSc0
あのアゴは一度掴んでみたい

68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:38:25.68 HMlHEuP20
ジョニー大倉

69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:42:44.31 1V31YRcI0
>>66
元々は新喜劇でよくある
仲直りさせるために、ニセ強盗の芝居をうつくだりで芝居をつける役の元の人が「許してやったらどうや↑」といってしまったことに、
辻本が「許してやったらどうや↑」と被せたのがスタート。
それがもはやフリの部分が必要なくギャグとして成立した格好。
元の人は消えた。

70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:43:38.02 Ksmq9+Jp0
ドリル始める前は、よく辻本が吉田裕の顔に手をかざして 「ハァハァ」やるやつやってたよな?
最近も時々ドリルと絡めてやったりしてるけど。

71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:43:49.83 QO3AKssj0
小藪はたまに何言ってるのか判らん時がある

72:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:50:17.29 DKRpAOmj0
小薮も調子に乗って 藤井みたいにならんといいがね

73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:57:43.78 Jp+Cf8oH0
自分がイメージしてる新喜劇のじーさんと違った。
調べてみたら自分がイメージしてる新喜劇のじーさんは
井上竜夫という人だった

74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:54:52.10 xd5hRQa70
>>73
三途の川や~

75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:57:36.23 BVwako950
もう、そんなに血管がいっぱい走ってるとこ、ワーキー
寸止め、寸止め、寸止め

76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:58:38.41 7uoulWjU0
免許証、返したらどうや?

77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:58:53.08 C2CbiDMu0
三角公園U.S.Aか

78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:00:56.20 OslxcfQAO
昔、新喜劇ってゴールデンで放送してたよな?

79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:02:30.58 7uoulWjU0
上沼恵美子、許してやったらどうや?

80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:06:07.21 3e/B4PtDO
>>78
30年前から土曜の昼だと認識しているが

81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:07:37.39 3e/B4PtDO
>>37
ごはんがすすむくんよりアンパンマンのが座長向きだと思ったが、わからんもんやなぁ

82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:13:40.28 zGFHcYvB0
確か、ダウンタウンと同期だった様な気がする。

83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:16:08.64 /qwjM8l90
>>74
はよいけっ!!

84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:17:48.34 /qwjM8l90
>>80
ギャグに字幕を付けたりする変な吉本新喜劇はゴールデンでやってた
木曜の夜7か8時に

85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:20:20.63 7uoulWjU0
>>82
それ内場や

86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:22:42.40 HpzNmJgw0
東京進出に失敗したよね
昔いいともに出てた

87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:24:31.26 vhVSPCRZ0
公共放送が聞いてあきれるわ

88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:25:20.78 jQVbIei30
辻元って最近はもう茂三しかやってないの?
まあ好きだからいいけど

89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:28:12.03 vuuCll2iO
さいきんの新喜劇てパチパチパンチの島木出てる?

90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:28:49.74 whs/adRP0
>>89
体調不良で無期限休養

91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:31:41.53 l/BmP9nf0
>>80
大分前に海外撮影のアクションみたいなの夜放送されたかも

92:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:34:14.96 tBBzKdg20
フランスパンさんに小藪のうざさを何とかしてもらいたい

93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:38:35.03 kix7sCCL0
帯谷が帰ってきたとこまでは知ってる

94:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:45:53.56 v271mHzbO
辻本はツッコミ時代の方が好きだった
もう20年ぐらい前だけど

95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:56:06.33 4E9/8FNJ0
山田を許してやったらどうや~

96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 23:57:23.53 ofhnRGtP0
東京だとMXテレビでやってるよね
ユーチューブでも見られるけど、やっぱりテレビで見たいんだわ

97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:01:10.05 4uaCl0/30
>>53
女の60分か新喜劇を見るのが日課だった記憶があるな
昭和の学生はみんなそうだったからな

98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:07:58.27 qdbt9fTj0
今田東野のリップスに内場勝則と一緒にコーナーでレギュラー出演してたのが印象深い

99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:09:54.65 mkOhgtbr0
ジョニー

100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:10:01.39 oUfLSlh80
ヤクザ(辻本茂樹)に感謝状

101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:21:54.27 E8ka8xuc0
東京に引っ越したら誰も辻本や内場知らないんでショックを受けた
間違いなく東京人は100%「許してやったらどうや」を知らないと思う

102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:24:44.85 7MU/sCYu0
>>78
TBS系列で19時から全国放送だった気がする。

103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:26:56.21 iFpXw8/G0
振り向いたらアゴが後ろの人に当たる人だよね

104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:31:53.91 qdbt9fTj0
>>102
そこから東京で藤井隆がブレイクしたから知ってる人は多いと思う

105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:33:55.39 W/KwKKtt0
ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃー

106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:35:05.94 l5wXTkly0
じいさん役なら、最近はフリスク中川もいいな。

107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:35:43.10 UcmRvj4UO
最近芝居っていうより、こなしてる感強い 
パターン化っていうか、工場の作業みたいっていうか……… 
昔の花木京とかの方がよかった!

108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:42:09.36 WMuLcpSq0
まだ録画がVHS全盛の頃、関西の友人に頼んで、石田が座長の回だけ新喜劇録画して送ってもらってたなー。ヒロと雅と旅館の番頭やってるやつも見てた。
今はその石田もルミネでやってるみたいだけど、抱き合わせで若手のコントとか漫才見せられるのが苦痛だし、何より師匠方(めだかさん、和子おばちゃん、竜じい等)が見られないから嫌だ。
昔みたいに、師匠方も来る全国公演をまたやって欲しい。

109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/14 00:52:53.74 RMHAi6IZ0
見下げてごらん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch