14/06/13 20:13:57.81 HsXZDgw50
>>451
通ぶってる奴がよくそれ言うけど
勝てるチームは一点ぐらい取られても勝てる
467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:06.54 0eO571+Y0
>>436
スラブは土人でラテンも土人
ヨーロッパでこの有様なんだから世界では非土人を探す方が難しい
468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:17.05 k3u+wZRI0
ファールじゃないってのは違うだろ
普通はファール取らないってのが正解
ダイブだったとしてもシュート体制に入った選手の後ろから肩掴んでおいてそれはないわ
469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:17.53 wQMlSxfU0
西村主審判定に「議論呼ぶPK」 W杯で厳しい見方
URLリンク(www.47news.jp)
【サンパウロ共同】サッカーのワールドカップ(W杯)開幕戦のブラジル―クロアチア(12日・サンパウロ)で、
西村雄一主審が微妙な判定でブラジルの決勝点となるPKを与えた場面について、海外メディアは厳しい見方を示した。
ロイター通信は「わざと倒れたフレジ(ブラジル)にロブレン(クロアチア)がファウルしたと判定した」と指摘。
「あの場面までは堅実に試合を裁いたが、議論を呼ぶPKでブラジルのファンを喜ばせた」と報じた。
「西村主審の判定にスポットライト」との見出しで報じたAP通信は「ほかの審判員なら、ネイマール(ブラジル)
のPKはなかったかもしれない」と伝えた。
.
470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:22.81 ImLIdoGD0
あれがPKなら今大会はPKだらけになる
471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:49.49 Ei0MwEtM0
>>466
後半あと残り20分なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:58.24 xyHFWdlt0
心折れ過ぎだろアマチュアかよw クロアチアの突破は無いな
473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:07.73 zd/Q++Hz0
毎回ワールドカップの時季になると、ニワカが知ったかするから此処らで俺が釘を刺しといてやる。
先ず西村のジャッジは誤審じゃない。何故か。
それは前半開始からクロアチア側は、かなり際どいディフェンス・プレーでブラジルを抑えに掛かってた。
だから西村は何度かクロアチア、ブラジル選手双方に注意を与えていた。つまり伏線は振ってあった。
そして問題のシーンでは、フレッジに腕を掛けに行ってる時点でアウト。
確かに倒されるほどの力で引き倒してるかと言えば、それはない。
だが、それはビデオでスロー再生するから分かることであって、
はっきり言えばクロアチア側は、まんまとブラジルのフレッジにしてやられたわけだ。
『マリーシア』
この言葉を知らない奴は、ググって知識として覚えておいた方が良い。
西村は良く見てたよ。あのシーンを流してたら、今回大会のジャッジは荒れてただろうな。
474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:24.95 XrAnwJni0
>>464
何から何まで在日のせいにするのは見苦しいわ
特アは大嫌いだけど
475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:27.05 /AWUKg9D0
クロアチア人「FIFAにとってスキャンダラスなこと(希望的観測)」
476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:27.18 LU9Fngdr0
PK無くても負けてるやんか
477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:56.16 fnnp4Rfk0
これでスキャンダラスならマラドーナの神の手とかアンリのバスケットボールをスルーした審判はどうなるん??
478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:08.57 WyFsRQKD0
>>476
まあ3点目もブラジルのファールなんですけどね。
479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:18.46 0eO571+Y0
>>465
プレミアリーグが勝手にローカルルール作ってると考えることもできる
480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:19.46 OdmDptIN0
西村さんはマルセロが殺されるのを恐れたんだ
しゃーない
481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:29.11 mzPcsxPd0
PKよりも3点目の直前のほうがひどい
482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:47.87 uVX7ck5o0
見苦しいなw
どっちでもいい微妙なジャッジにここまで粘着するとかw
1-1だったとかならわかるが
483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:59.03 MSvSQZdz0
>>465
これはプレミアの大会じゃないんだけど
484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:06.16 KQ0fDRZ70
あの判定以外は文句ないがあれはシュミだ
試合結果に関わらずあのPKは取らないで欲しかった
485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:07.78 DG6bN5uO0
この試合をみた大久保が
「な~んだPKなんて簡単に貰えるじゃん」と勘違いし
シミュレーションで一発退場の予感
486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:14.95 UYDUtw+c0
序盤から、ゴールエリア内での手を使って相手を制しようとする行為を戒めるようなジャッジしてたんだから、
そういうのは控えなきゃいかんかったと思うけどな。
487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:30.02 qstpndWN0
肩を掴むなよ…
488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:35.15 vSMtRtoWI
>>474
意味わからん。ちゃんと読め。
489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:41.97 lLrBeJYy0
俺としては日本代表はクロアチアに勝って欲しい
ぶっちゃけ東欧ってムカつくわ
朝鮮並に大嫌いだ
490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:03.24 LCOgsKnfO
全くスキャンダラスじゃないわ
クロアチア代表のDFの一人が、人種差別で出場停止になってる事のがスキャンダラス
491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:11.58 HsXZDgw50
>>471
2-1からいくらでも勝てる時間帯でしょ
ブラジルは明らかに調子悪かったし
492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:40.17 /6ITQQgh0
ホーム有利と知ってそうなのになぜ手を使ったのか
493:東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止
14/06/13 20:18:44.21 MNetmFDC0
>>451
その程度の「流れ」で勝てないチームはその程度のチームって事だ
そもそもオウンゴールとは言え先制点取ってるクセに何故追加点が無かったんだ?
3-2だったらもっと同情派が多かっただろうね
494:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:50.88 ATrAeNHb0
>>460
野球のストライクゾーンは審判の匙加減だけどなw
495:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:56.03 i4XVg36N0
そもそもサッカーって審判を騙してFKを獲得するスポーツだから。
教育上良くないね。
496:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:19:11.86 bcWJbKZ30
どっちみちオウンゴールの1点しか取れてねぇじゃねーかw
497:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:19:12.32 LhvhREPu0
こいつ在日だろ
498:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:19:28.33 Ei0MwEtM0
>>491
1-2のビハインドからあと20分でブラジル相手に勝てるだとwwwwwwwwwwwwwwww
499:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:20:04.08 Ei0MwEtM0
>>496
取ったけど取り消されたw
500:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:20:30.80 kvAp2L0J0
ロブレンが二流以下のDFだっただけだろ
ペナルティエリア内でボール保持者との競り合いで、空中戦でもないのに肩に手をかけるとか一流選手ならやらない
501:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:20:53.58 kg8YPd+p0
PK無かったらブラジルに勝ってたのか
クロアチアって強いんだな
502:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:02.72 tIj7ObLK0
>>469
明確な批判はしてないね
503:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:26.96 MSvSQZdz0
>>500
興味ないから見てないけどプレミアではおkらしいよ
504:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:28.96 wQMlSxfU0
「ブラジルのMVP」は西村主審-W杯開幕戦の判定に批判 ウゥールストリートジャーナル
URLリンク(realtime.wsj.com)
サッカー・ワールドカップ(W杯)の開幕戦ブラジル対クロアチアの試合を担当した西村雄一主審(42)が、
その判定をめぐって批判にさらされている。クロアチアのコバチ監督は西村主審が完全に力不足だったと話した。
西村主審の2度の判定が試合の流れを変えた。1度目は1―1でブラジルに与えられたPK。クロアチアのDFデヤン・ロブレン
の行為がフレッジへのファウルと判定された。しかし、両者はほとんど接触していなかった。主審がペナルティースポット
を指すと、複数のクロアチア選手が主審に詰め寄り、判定に抗議した。この訴えは当然ながら無駄に終わった。ネイマール
が蹴ったボールはクロアチアのGKスティペ・プレティコサの両手をすり抜け、ネイマールにとってこの日2得点目のゴールが
決まった。FIFAランク18位のクロアチアは1―0のリードを覆され意気消沈したかに見えたが、あきらめず、2度目のゴールを
たたき込んだ。しかし、主審はクロアチアのイビツァ・オリッチがブラジルのGKジュリオセザールを妨害したと判定。
ゴールは認められなかった。終了間際にブラジルのオスカルが3点目を挙げ、3―1で開催国のブラジルが勝利した。
コバチ監督は、ネイマールの2得点目につながった判定について「あれがPKでないことは誰の目にも明らかだった」とし、
「責めるべきは審判だ」と述べた。英BBC放送の解説者を務める元イングランド代表ゲーリー・リネカー氏は、簡易ブログ
のツイッターで自身の考えを披露した。同氏は「開催国には驚くべき判定が許されるものだ。ブラジルはそれを早々に
利用した」とし、「ブラジルのマン・オブ・ザ・マッチはネイマールと主審とのいい勝負だ」と皮肉った。試合中さまざまな
局面で主審に文句を言っていたブラジルのスコラーリ監督は(もっとも監督は常にそうするものだが)、「われわれはPKだと
思った」とし、主審は正しい判定を下したとの考えを示した。
国際サッカー連盟(FIFA)の審判委員会は試合後すぐにはコメントを出していないが、この一件は13日に開かれる記者会見で話題
に上る公算が大きい。西村氏は大舞台で経験不足というわけでは決してない。2010年南アフリカ大会や12年ロンドン五輪でも主審を
務めている。
505:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:40.56 lLrBeJYy0
在日クロアチア人を全員とっ捕まえて拷問してやりたい
どーせ日頃はアジア人を差別してんだろ
506:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:55.34 9e4lGtaX0
この試合でクロアチアの選手は、
ただの一本もゴール決めてない癖に何言ってやがる。
507:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:05.06 ATrAeNHb0
>>499
アホか
取り消されてないだろw
笛鳴ってるのにプレーを続けて打ったシュートが入っただけだろ
508:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:09.85 LCOgsKnfO
ブラジルサッカー協会は、クロアチアに人種差別で警告してるからな
勝ちたかったろうな
509:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:14.01 kvAp2L0J0
>>499
本当に試合見てたか?ゴール前にふえ鳴ってるんだが
510:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:20.94 HsXZDgw50
>>498
ブラジルってだけで怖がっちゃうニワカなんだなw
チームによっちゃいくらでも勝てる時間
これまでのブラジル見てりゃ当然わかることだけど
511:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:32.54 5HyIFI2e0
ホスト国とのオープニングゲームで
舞い上がって何もできませんでしたと
正直に言えよクロアチアwwwwww
512:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:35.54 NOb66gDY0
まぁこれが本当の役者が違ったってやつだなw
513:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:43.00 B5uO98X80
>>498
日本の松木流派なら
「まだまだ時間いっーーーーーーーーーーぱいあるからねっ!」
「これからだよこれからここから面白くなるんだサッカーはねっ!」
となるな
514:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:48.02 EctiFCpw0
西村主審は試合を壊したか?ブラジル贔屓のジャッジだったか?答えはNOだな
どちらせよブラジルは絶対に勝ってたし主審の贔屓もないし買収もない
負けたチームは負けた言い訳を常々言うものだから気にするべきじゃないな
誰かの責任にしたいだけで今回の標的が西村主審だっただけ
515:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:48.43 RKKWvgwF0
>>485
ワロタ
516:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:54.03 BtwBVVgy0
>>505
おまえ在日チョンだろw
517:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:02.09 MY4K6gOj0
ロブレンって女々しくて気持ち悪い奴だったんだなあ
PK判定は厳しいと思うけど、全て他人のせいにするのはどうなんだ
あのシーンの前にも手癖の悪いプレーをしてただろ
518:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:02.34 MSvSQZdz0
>>505
マジかよ
ミキッチ見損なったわ
519:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:05.74 9N8IUXlA0
実力がなかっただけ
ブラジルより劣ってただけ
審判のジャッジ気にしてるようじゃ三流
520:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:18.57 pl41YNTZ0
FIFAは>>1を制裁しろ
ジャッジに楯突くなら審判いらん
手を使って掴む行為のリスクを教えてやれや
521:東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止
14/06/13 20:23:29.49 MNetmFDC0
>>499
キーパーチャージだな、って思ってクロアチアも選手はとぼとぼ下がってただろ
シュートした奴だけだよ、笛が聞こえて無かったのは
522:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:30.26 C0lM1pX20
2006年の決勝1点目のPKなんてマテラッツィはマルダに指一本触れてないのにPKだからな
523:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:45.32 RdbbL0qv0
ブラジル食ってもおかしくない試合だったからこそ大論争になってるんだよな
もったいなくて涙出る
524:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:07.35 MSvSQZdz0
>>510
タラレバという妄想より手をかけた現実を見つめよう
525:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:11.00 mlRZAkes0
スキャンダルとはこういうこと↓
スレリンク(eleven板)l50
526:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:30.79 7fVIy9wHi
>>11
ビッチはセルビアとボスニア
クロアチアは~ッチ
527:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:45.98 a56pPCwF0
誤診だったとして、1点引いても負けてんじゃねーか
528:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:51.03 wIAVZWOF0
ブラジルの選手って卑怯でせこいコケ方がうまいからな~
西村さんもかわいそうっちゃかわいそうw
529:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:55.26 tgHMuxF90
>>467
そうだよ
日本、アメリカ、ドイツ以外世界中みんな土人だよ
地球は土人の惑星
530:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:25:05.90 iuwOdoFS0
【NHK】西村雄一主審の話になった途端、スタジオが微妙な空気に
2014FIFAW杯 誤審ハイライト 開幕スペシャル Part.3
スレリンク(livenhk板)
116 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:10.80 ID:YQjhV7uZ [1/2]
おいコメント困ってるやろ
119 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:12.22 ID:9qXkHvWX
口が重いぞw
125 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:14.77 ID:m+WHzB4U [1/5]
スタジオの空気wwwwww
126 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:15.27 ID:fVCWaKR+ [2/7]
スタジオの空気w
128 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:16.51 ID:fiM/V1lE [1/4]
おいおい、スタジオが変な空気に・・・
130 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:18.36 ID:/E7mDrOP
微妙な空気
132 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:19.86 ID:88JOL/t1
スタジオが微妙な雰囲気に
134 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:20.40 ID:zWZTT5K9
コメントしづらくてスタジオ冷え切ってるぞwwwwwwwwwwww
136 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:22.78 ID:wka2aQhY [1/2]
井原黙るなwwwwwwwwwwなんか言えwwwwwww
531:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:25:11.01 5HyIFI2e0
ブラジルに良いように遊ばれたのが
気に入らないんだろクロアチアwwwww
532:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:25:55.69 aUr8mDix0
同点になった時点で観客のほとんどが 「あー、クロアチア終わったな」 って思ってたし
クロアチアの選手もそう思っただろ
533:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:26:12.92 AId3mlJe0
だから掴む前に自分から倒れてんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
↑
アホか。
その動画の最後の数秒だけ見れば、クロアチアが左手で相手の左肩を右側に引っ張ってるじゃないか。
となるとブラジル人が上体から右手後方に倒れても当たり前だよな。
倒れた後直ぐの笛のタイミングも何もおかしいところなんてない。
完璧なジャッジだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
例 動画
URLリンク(www.youtube.com)
フレッジが手を後ろに入れるシーンなし
都合のいい部分だけを表示させる画像
URLリンク(i.imgur.com)
一見ロックしているようにみえるが実際はフレッジが手を入れてるだけ
全貌 ノーカットバージョン
URLリンク(www.youtube.com)
明らかにディフェンスを抑えるために手を後ろにやっている
擁護厨はこれは都合が悪いからカットして都合のいい部分を出してPKといってるだけ
↑
URLリンク(www.youtube.com)
ブラジルが手を入れてるのはわかるが、この動画の5秒のところでクロアチアが両手を前に差し出してるのはどう説明つけるつもりだ?
↑
やだ掴んでる・・・
これ海外の奴がみたらどんな反応するんだろう
↑
そうそう。この部分をクローズアップして説明した動画をYoutubeで拡散すればクロアチアからの批判は無くなるよ。と言うか言えなくなるwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
URLリンク(long.2chan.tv)
自重無視した倒れ方
チョンモメン最低だな
↑
仮にそんな風に押さえられたら倒れていなくとも身体を左側に反転出来ない訳だから、ゴール前なら完全にファールな訳だしな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
あと主審がここまで見ていたとは思わんが、
クロアチアの選手の相手の肩を掴んでる腕の腱が力を入れた瞬間に浮き上がってる
したがって、あきらかに添えたり触れているだけではない
↑
そうだな。その腱の出かたは四本の指を強く握った時のものだ。
当然のこと、左足から踏み出そうとしたブラジルの身体が前方に進む事も右反転も出来る訳がない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これって倒れたかどうかは関係なくね?
掴んだ時点が審判の基準だからな
倒れても倒れなくても、掴んだ時点でアウトだろ?
↑
いやおもいっきりすっ転んだ後の笛だろ?
↑
掴んでからすっ転ぶまでの時間がどれだけ長い時間あると勘違いしてるんだ?
↑
多分審判は常に笛を加えてると思ってんだろ
534:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:02.42 iuwOdoFS0
【NHK】西村雄一主審の話になった途端、スタジオが微妙な空気に
2014FIFAW杯 誤審ハイライト 開幕スペシャル Part.3
スレリンク(livenhk板)
116 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:10.80 ID:YQjhV7uZ [1/2]
おいコメント困ってるやろ
119 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:12.22 ID:9qXkHvWX
口が重いぞw
125 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:14.77 ID:m+WHzB4U [1/5]
スタジオの空気wwwwww
126 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:15.27 ID:fVCWaKR+ [2/7]
スタジオの空気w
128 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:16.51 ID:fiM/V1lE [1/4]
おいおい、スタジオが変な空気に・・・
130 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:18.36 ID:/E7mDrOP
微妙な空気
132 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:19.86 ID:88JOL/t1
スタジオが微妙な雰囲気に
134 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:20.40 ID:zWZTT5K9
コメントしづらくてスタジオ冷え切ってるぞwwwwwwwwwwww
136 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:22.78 ID:wka2aQhY [1/2]
井原黙るなwwwwwwwwwwなんか言えwwwwwww
535:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:07.66 EctiFCpw0
クロアチアは自力では1得点も決めてない
つまりこれがすべてで絶対にブラジルには勝てなかった理由
536:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:10.82 LCOgsKnfO
この騒ぎを人種差別に繋げてるクロアチア人がかなりいるから、日本がツイートとかを一つでも訴えればクロアチアのが罰受けるぞ
537:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:13.07 eJDcZEq2O
まあ現地観戦のクロアチア人の命を救ったと言えばなんとかならんか?
538:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:27.44 I4e+WWMq0
試合中ずっと手を使うなと注意されてたのに、ガン無視してエリア内で手を使ってんだからお前がアホなだけだろw
539:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:28.26 7fVIy9wHi
>>60
通報
540:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:38.80 YrFgLg9R0
>>466
そんなの結果論
541:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:50.02 FEodcifj0
日本代表公式応援ソング
ウカスカジー 『勝利の笑みを 君と』
URLリンク(www.youtube.com)
コカコーラ 2014W杯キャンペーンアンセム
ナオト・インティライミ 『The World is ours!』
URLリンク(www.youtube.com)
2014NHKサッカーテーマ
椎名林檎 『NIPPON』MV
(1/2) URLリンク(www.youtube.com)
(2/2) URLリンク(www.youtube.com)
2014W杯公式アルバム アジア代表ソング
中島美嘉×加藤ミリヤ 『Fighter』
URLリンク(www.youtube.com)
清武弘嗣応援ソング
URATA NAOYA (AAA) 『to you』
URLリンク(www.youtube.com)
MAY'S 『WAになっておどろう』
URLリンク(www.youtube.com)
リンダ3世 『ブラジリアン・ライム』
URLリンク(www.youtube.com)
おっPサンバ 『Wカップ!』
URLリンク(www.youtube.com)
542:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:01.16 /h7UtmYt0
URLリンク(i.imgur.com)
みっともねぇスポーツだな
大の大人がシャツ引っ張っただの引っ張ってないだのw
スポーツマンシップ()
543:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:11.73 eVR/aFDR0
日本のネットはお通夜
日本のファンは日本人審判に恥をかかされた
Japanese fans shamed by ref's World Cup performance
2014 AFP
URLリンク(www.japantoday.com)
544:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:25.45 lLrBeJYy0
人種差別?
クロアチア土人やスラブ土人が東洋人に日頃やってることだろ
545:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:30.55 zS5BU56J0
そもそも、まともに点取れてねーだろ!
オウンゴールの点だけだし
546:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:58.73 5HyIFI2e0
アウエーで戦うときは
半島でチョンと戦う気構えでいくのだよ
クロアチアくんwwww
547:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:29:44.46 CV31Ix210
>>83
今朝の試合のブラジルは正直良くなかったけど、
まあクロアチアが勝ちに値する試合だったとも言いにくいけどね
548:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:30:01.18 iuwOdoFS0
【NHK】西村雄一主審の話になった途端、スタジオが微妙な空気に
2014FIFAW杯 誤審ハイライト 開幕スペシャル Part.3
スレリンク(livenhk板)
116 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:10.80 ID:YQjhV7uZ [1/2]
おいコメント困ってるやろ
119 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:12.22 ID:9qXkHvWX
口が重いぞw
125 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:14.77 ID:m+WHzB4U [1/5]
スタジオの空気wwwwww
126 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:15.27 ID:fVCWaKR+ [2/7]
スタジオの空気w
128 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:16.51 ID:fiM/V1lE [1/4]
おいおい、スタジオが変な空気に・・・
130 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:18.36 ID:/E7mDrOP
微妙な空気
132 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:19.86 ID:88JOL/t1
スタジオが微妙な雰囲気に
134 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:20.40 ID:zWZTT5K9
コメントしづらくてスタジオ冷え切ってるぞwwwwwwwwwwww
136 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:22.78 ID:wka2aQhY [1/2]
井原黙るなwwwwwwwwwwなんか言えwwwwwww
549:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:30:59.97 +OUNIjBm0
>>111
一行目と二行目が繋がらない
日本語が糞不自由ってバレバレだろ
なんで使うかな?もう少し上達してから使えよwww
550:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:31:23.81 eVR/aFDR0
日本審判団に「大きな誇り」 W杯開幕で菅長官
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
菅義偉官房長官は13日の記者会見で、
サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会の開幕戦を日本人審判団が
担当したことに関し「日本にとって一つの大きな誇りだ」と称賛した。
551:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:32:46.96 wQMlSxfU0
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
552:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:33:25.72 gDo/JGhO0
お前が言うな。
553:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:34:13.65 LCOgsKnfO
>>551あるよ、サッカーの試合を人種差別に繋げたとしたらFIFAは動く
554:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:34:14.23 huEvtexm0
>>1
大したことないから。勝敗に影響なかったやん。
555:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:34:34.04 tIj7ObLK0
>>551
別に批判したとこで何の効果もありませんがな
556:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:34:40.21 ytbO/PV20
誤審なのは間違いないな
日本人じゃなかったらここでも意味不明に叩かれていたに違いないw
557:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:35:20.76 lLrBeJYy0
スラブ人どもはサッカー禁止だな
貧乏国の癖して偉そうに
558:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:36:24.14 CPKlbX9b0
判断ミスったのは間違いないが直前がそう取られても仕方無いプレイだしな
PKに関しては運が無かったねとしか
559:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:36:25.89 RkzBMa5J0
ロブレンは手を使ったことに関して西村に注意されてたんだろ
勝手に泣いてろよ
560:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:36:38.02 bTqp9JXk0
まぁこれで安易に他の審判はPKとれなくなったわけだが
日本からしてみればDFがボロボロなのでよかったんじゃないか
561:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:37:01.68 EctiFCpw0
負ければ気候が~ホームの雰囲気が~疲労が~主審が~と何か理由付けをする
けして監督自身の戦術ミスや選手の責任などとは言えないからな
だから今回の騒動も気にする必要もない
これが買収だったら全力で西村主審を叩くけどな
562:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:37:19.42 OUoUa1iS0
普通にファールだと思ったが。
563:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:37:30.63 TC5TDj1o0
じゃあペナルティ・エリアで腕を掴みに行くなよ。
泣き言並べ立ててる暇があるなら、次の試合では犯さぬよう気に留めておくべき事だろが。
564:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:37:54.24 t9RqL7tKI
まぁクロアチアの選手がしばらくヒートアップするのは仕方ないよ。
逆に考えてみ?日本がもし今日のクロアチアだったら?
おそらく今日にちゃんねるの鯖落ちてるわ。
565:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:14.99 6uw5BqYq0
>>556
誤審というのは明らかにファウルではないのをとったりすること
今回はファウルと判定されうるホールディングは実際にあったんだから
意見の別れる判定ではあっても誤審ではない
566:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:21.61 iuwOdoFS0
>>554
あと20分のところでのPKは勝敗を決める
567:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:24.10 kbRTrUal0
極東の笛の犠牲者カワイソス
568:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:33.08 3LcPVZjo0
この大会のPKの基準、反則の基準を示したんだよ
文句を言う奴は本当に頭が悪いな
ちょんと同じレベルに堕ちるぞ
569:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:44.27 QvRspEP10
誤審もサッカーの一部なんだよ
運がなかったとあきらめろ
570:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:39:21.78 5HyIFI2e0
出来の悪さを審判のせいにするのは
チョン並の良くないなぁ~クロアチアくん
571:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:39:31.55 deRvm9qY0
1-0で負けたならともかく3-1、しかもオウンゴールが唯一の得点で負けたチームが言う事かよw
残り試合全勝するくらい吼えろや
572:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:39:38.41 VT3el/1Z0
クロアチアだってブラジル相手に運が良くて勝ち点1、想定してたのは勝ち点0だろうけどあそこまであからさまだと文句言いたくなるだろ
ブラジル寄りだったのは試合見てりゃばかでもわかるしあれが基準なら完全にファールってものの存在は好きな国贔屓で終わるわ
キーパーがボール保持してないのにチャージ取られ、グレーゾーンは全てブラジルの笛
あんなんが審判やってるからJの選手はひ弱なんだよw
なんかどう見ても自分たちがやられたら納得いかない笛を自国審判がやらかしてここまで擁護する奴が多いと韓国レベルだな
所詮はアジアw本田もアジアだけでやれてたからってミラン行ってゴミ以下だしそんなもんかw
573:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:40:20.65 UkjlDVN/0
国益に反することしかできないサッカーなんぞ辞めろ
今すぐ解散しろ!
574:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:40:26.12 bGKzUex70
誤審であることは世界中のプロが認めているみたいだな
まあ、人間のやることだ
これは不幸な事故というものだろう
575:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:40:26.75 KSHN+mjP0
西村は夕日に向かってバカヤローしていいぞw
576:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:40:34.38 LCOgsKnfO
クロアチアのサポーターのツイートやネット上での人種差別的な発言があって、それ訴えれば終わりだ
まさかジャッジに関しての文句以外に、人種差別的なものは無いだろうが
577:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:41:11.31 JNIhfbXH0
とりあえずブラジル人が信用ならない人々であるということだけはわかった。
国で盛んなスポーツの代表があの汚さ。
578:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:41:21.99 iuwOdoFS0
>>571
試合の流れ変わっただろ
あのPKで
あのPKまでグダグダでくっそつまんねードロー展開だったし
579:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:42:01.69 wQMlSxfU0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
元国際審判のメルク氏
「残念で仕方がない。サッカーをする一人の人間として心が痛む。
ブラジルが勝利に値しなかったとは言わないが。この開幕戦という大事な試合で、あのPKはダメだ」
「笛を吹いた後、あのように逃げたレフェリーは見たことがないね。恥ずかしい気持ちになった。」
.
580:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:42:45.22 FrM68UFx0
ボールトラップした選手に
ボディコンタクトしたらファウル
って、基本中の基本じゃね?
しかもエリア内ならPKってルールだし
581:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:42:49.82 C0lM1pX20
>>564
鯖は落ちるだろうがその半分は「OGしかないのに言い訳するな」、「ジャップざまあw」
といった趣旨のものと予想
582:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:42:51.47 kg8YPd+p0
PKなきゃブラジルに勝てるくらい強いんだろ?
クロアチアはとりあえず気持ち切り替えてリーグ突破してさ、決勝でブラジルやっつけようじゃないか
泣いてる場合じゃないよ!
583:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:00.84 eNQuAXJ10
たたかれ過ぎてかわいそうだが
さすがに擁護出来ないだろ
あれ流してたらもっと面白くなってたかもしれんのに
584:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:01.69 5HyIFI2e0
2002年のチョン戦もこれくらい
盛り上がってほしかったよwwww
585:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:14.55 8ro1h+OW0
じゃあ紛らわしいプレイしなきゃ良かったのに 自業自得
586:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:26.26 ZEipvcdY0
誤審といえばリュウカクさんだったっけ?
587:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:47.32 ieUeRTZRO
よく読めよ ロブレン自体反則してないって言ってないだろ
普通なら反則してないって言いたいけどビデオ検証されても世界的に嘘つきになるのもイヤだから強く言わない保険をかけてるんだよ
否定しないのが反則した証拠だよ
588:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:53.15 bTqp9JXk0
まぁ流すべきだったな
でもファールとらなかったでまた揉めてたんだろうよ
589:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:44:29.73 I2dMY1NX0
>>564
日本だったら、肩掴んだDFがめちゃくちゃ言われてると思うよ。
「なんで散々注意受けてて、手だすんだよ」って。
590:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:44:30.78 +kj7L7r90
落合より 統一球について
世の中と一緒。何かあると原因はそれなんだよっていう風に。
俺らが打てなかったのは、ボールのせいなんだよ
審判のせいなんだよって、逃げちゃったの。
591:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:44:47.73 lXcxXe9J0
シャンプーみたいな名前しやがって
592:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:44:53.30 1kQeoi3i0
つかむこと自体アウトとしか思わないわ
593:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:45:02.24 eh3lamhT0
疑惑の勝利だと威信が傷つくブラジルと当事国の日本以外から擁護なしてのがもうねw
594:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:45:04.36 LCOgsKnfO
>>579メルクって、ドイツでシャルケに明らかな不利な判定してシャルケファンに恨みをかってるメルクじゃなかろうな
595:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:45:19.22 5HyIFI2e0
この程度で揉めてると
これからもっと大変になるんじゃね
596:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:45:28.61 6BbAB1hk0
いやファール取らなければ誰もあのプレー
なんて覚えてないよ
597:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:46:44.35 7i6wc03I0
クロアチアのアホは反則したクセに何を言ってやがる
598:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:46:54.54 1pPFLKbAQ
一瞬とは言え、動画みても画像見ても両手でガッチリ掴んでるように見えるがな。
転んだ側からみれば、前に行こうとしたら上半身止められたからおもいっきり転んでやれって感じだろw
この転ぶ行為を卑怯とみるか技術とみるかはあるだろうが、一瞬でも完全に掴んで引っ張る形になった時点で反則だと思う。
599:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:05.50 wa1eKeVM0
>>571
同意
3点目とかキーパー酷いレベル
600:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:07.78 EctiFCpw0
これが日本代表がやられたとしても香川や本田は文句は言わないだろ
本田なら「PKは関係ない。2点入れられてオウンゴールもしてたら勝てない」w
601:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:26.82 5HyIFI2e0
チョン 「手を使わずにど―やって止めるニダ」
602:ドアラ♪@転載は禁止
14/06/13 20:47:34.35 vPeys+yg0
>>252
そもそもバックチャージじゃないのか
603:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:57.79 65VJiZYXi
日本の選手はこんな泣き言いわないし。
弱くても誇らしいわ
604:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:58.80 RkzBMa5J0
ロブレンがコリアチア人であることは分かった
605:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:59.82 ZiS9TPt+0
あのまま流して、フレッジへのダイブの注意で終わり
606:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:48:01.29 bGKzUex70
最近のサッカーはちょっとぐらい手を使ってもいいってことなんだろうな
たぶん
607:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:48:39.64 Si9vemUQ0
クロアチアも大した試合してなかっただろ
1点入れたのもあれブラジルの自殺点だし
608:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:48:49.70 I2dMY1NX0
>>604
コリアチアw
609:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:49:06.37 T6qihGRv0
西村批判するよりエリア内で不用意に手をかけないことだわ
日本もあれやってダイブされたらPK取られるんじゃね?
力が入ってるかどうかなんて判断しにくいから手を掛けないことを気を付けろよ
大体クロアチアはあんなPK一発よりミスりまくりの最終ラインのプレーが問題だわ
何回ターンやシュートパスのイージーミスで決定機作られてるんだよ
610:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:08.89 Dz3WbMqZ0
チョン「うるさい!これも日本のせいだ!」
ネトウヨ「うるさい!これもチョンのせいだ!」
そっくり
611:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:12.32 QEVqsuGp0
ごめんなさい
本当にごめんなさい・・・
612:ドアラ♪@転載は禁止
14/06/13 20:50:15.35 vPeys+yg0
>>599
>>228の最後のバックチャージじゃん
PKはむしろ妥当と思うが、>>228のもファウルだろ
613:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:19.71 aVzKiDpC0
PAでボール持った相手の肩つかんどいて
こういうこと言うからサッカーはダメなんだよ
他のスポーツなら当たり前の判定だろ
614:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:28.88 lx/UeIvC0
まーあの程度なら流すのが普通
西村のアホ、気負い過ぎだよ
審判は脇役だってのに
615:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:30.50 LCOgsKnfO
>>579メルクがドイツのあの審判なら、シャルケファンはバイエルン有利なジャッジばかりしてシャルケファンからは相当な恨みを買ってる審判だからな
あいつなら爆笑するぞ
616:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:46.15 t9RqL7tKI
>>600
本田が賢く気取っても、ザックが黙ってないと思うぞw
『これはファール。倒れた方が上手かった。』とか気取ってる俺もおそらく怒り狂ってるわw
617:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:51:23.24 3wCl4iuT0
まあグループリーグはブラジル全勝ほぼ確定だから
クロアチアは残りの3チームでサバイバルするつもりで望んだらええ
618:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:52:18.82 QYWv5k+D0
エンディングだぞ、泣けよ
619:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:52:34.18 IM/+Yx4X0
ロブレン移籍してくれ吉田の枠を奪うな
620:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:04.81 Mqmxr6p00
何が悲しいだお前が手を使ったからだろw
お前が日本人なら2ちゃんでボコボコよw
621:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:11.17 EctiFCpw0
>>616
ザックは間違いなく言うなw
監督は敗戦しても選手を守る役目もあるから仕方がない
622:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:14.68 cGb9VNe+0
泣くならオウンで1点しか取れなかったことで泣け
PKがなくてもどっちみち負けてたんだから
623:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:27.88 f5l7uY5T0
ブラジルもとうとう姦国殺法と中東戦法を駆使しだしたなw
もうねこんな糞プレーばっかやってたらサッカーつまらないんだよ。
いいから土人国playerは( ゚Д゚)<氏ね!
624:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:28.26 6ywcAIzj0
FIFAは電車を正確に走られる唯一の国
日本人のコンピューターのような正確なジャッジを
求めてんだよ。途上国の分際で騒ぐんじゃないよってな
625:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:35.31 eS+ZFqWW0
この主審はゴール前だろうがビッグネームだろうがファールを取るタイプだってのはわかってたはずだ
試合開始早々ってわけでもないしネイマールにもイエロー出してるし
エリア内で腕つかんどいてファール取られたから試合が壊れたとか単なる責任逃れ
てめえのポジショニングとかディフェンスの下手さだろ
あれを取らない審判もいるだろうが取ったとしても何も不思議ではない
WCの開幕戦だからと審判が気を遣うようではそれこそがインチキじゃねえの?
試合を盛り上げるためにとか八百長公言するなって
626:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:54:41.50 B5uO98X80
ペナルティエリア内で接触があったのは事実なのに
誤審誤審って念仏みたいに唱えてる連中ってなんなの
クロアチアは次回からアジア杯経験してください
627:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:54:45.91 hRDILa9N0
すまんなロブレン
628:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:54:51.60 lLrBeJYy0
そんなにアジア人の審判が嫌なら全員、毛唐にすれば?
それなら納得なんだろ?
629:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:03.21 TWWaFXz20
日韓共催のチョンの買収疑惑と並ぶスッキャンダラスな事件
審判も選手もW杯に関わる実力もないし実力もない
630:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:11.78 n6GpWULr0
>>609
オリッチの逆走ドリブルかっさらわれには笑ったw
631:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:26.36 hPQLrJf30
URLリンク(aa-football.s3.amazonaws.com)
632:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:41.72 TWWaFXz20
日韓共催のチョンの買収疑惑と並ぶスッキャンダラスな事件
審判も選手もW杯に関わる実力もないし資質もない
633:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:43.20 iuwOdoFS0
>>622
PKが無ければドローだよ
クロアチアだってライン上げる事無かったしなw
3-1 PK無くせば2-1だろではないからwww
634:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:46.11 o/eS24aMi
【サッカー/W杯】西村雄一主審の判定を巡り、なぜかコンゴで暴動が発生 中華料理店が襲撃される
1 名前:THE FURYφ ★@転載は禁止 2014/06/13(金) 20:39:27.63 ID:???0
W杯開幕戦ブラジル対クロアチア戦での西村雄一主審の判定を巡り、なぜかコンゴで暴動が発生した。
13日付の英ミラー紙(電子版)が報じた。西村主審の判定に、コンゴサポーターは激怒したという。
その怒りの矛先が向かったのは、どういう訳か中華料理店。日本人の西村主審を中国人と勘違いしたようで、
中華料理店を襲撃したという。
ちなみに、コンゴはW杯に出場していない。
URLリンク(www.nikkansports.com)
635:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:49.42 5HyIFI2e0
クロアチアって
アマチュアばっかなん
636:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:06.61 I2dMY1NX0
>>629
スッキャンダラスてwなんかかっこいいなw
637:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:08.40 /UuPnPv00
>>395
同意
PK貰いにいくの見え見えのプレーが多すぎ
638:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:10.78 Yf9Ay3m30
ファール + シミュ + 西村 の合わせ技でPKになったまでのこと
639:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:46.40 rRJGQuKq0
>>427
南欧もスラブだぞ
640:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:53.18 T6qihGRv0
PK取られた時に手を掛けたことを「しまった!」って思わないと審判のスーパージャッジ期待してまたやるぞ
最終ラインは不用意なターンやショートパスでプレゼントボールばっかりやってたしたまたま運よくそれまで凌いでたと考えた方が次の試合に繋がるよ
モドリッチのボールカットは相当効いてたからもっとライン上げて無能なイェラビッチさっさと代えれば勝ててたかもな
誤審無くてもあのままじゃロブレン、チョルルカがやらかして失点してただろ
641:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:57:11.80 skCqqXI70
よくある事 はい論破
642:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:57:30.17 akkPEyXU0
でもロブレンは自分は何もしていないとでもw
643:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:57:50.75 cGb9VNe+0
>>633
そんなこと言い出したら逆にもっと点取られた可能性だってあった。
644:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:57:56.60 U2y2LHgk0
人種差別反対
クロアチア人に対する人種差別が酷いスレですね
なぜ人種差別するのでしょう 究極に無駄な事なのに
差別されたから仕返しで差別するのも同じで究極の無駄ですね
低レベルな日本人、極少数であってほしいものです
645:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:58:02.35 enD5DdIE0
だいたいエリア内で不用意に腕掴むなよDFなら
嫌と言うほどpk取られやすい経験してるだろ
646:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:58:10.76 5HyIFI2e0
半島の買収
中東の笛
ここ重要だよクロアチアくん
試合に出るよwwwwww
647:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:58:11.37 t9RqL7tKI
>>627
だけどファールだぜ?
あくまで冷静に客観的に見たら。
プレミアだったらセーフとかそんなの関係ない。西村はよく見ていた。
ただ、、、当の試合した当事者間はしばらく収集つかんだろうなとw
648:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:58:19.43 QrUKPMN40
ホーム開催なら普通じゃねーか。自国開催で予選敗退は過去に一度も無いんだぜw
649:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:58:39.49 YuwpMG0G0
オレも見ていた。西村は正しい。
650:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:58:42.89 yfvSLDzW0
なんかあの誤審見て、ズル賢いやつが世の中うま~く渡り歩く感じが凝縮されているように見えて
すごい嫌悪感を感じたわ
651:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:59:19.03 QEVqsuGp0
ごめんなさい
本当にごめんなさい・・・
652:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:59:21.31 TWWaFXz20
日本のサカ豚ってチョンと思考回路が似ているなぁ
653:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:59:25.24 H0RZNdiE0
コメントがまるで朝鮮人w
654:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:59:34.26 EctiFCpw0
ロブレンもゴナロンもリヨンではファールが多かった
どっちも好きな選手だったけどね
655:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:59:49.61 TC5TDj1o0
ニワカ共うぜーなww
前半開始直後からブラジル、クロアチア双方の選手が何回も西村に注意を与えられてただろが。
普通こういう国際的な公式試合のジャッジに関しては、出場選手は度が過ぎるくらいナーバスにならないと駄目。
(今日の主審は厳しいな。。。)とか(あのプレーは流すのか。。。)みたいに自分等で感じ取るべきもの。
何回も注意を与えられていたにも拘らず、クロアチアDFロブレンは過ちを犯した。
あのフレッジのプレーがシミュレーションかどうか以前に、今日のジャッジ基準では絶対に許されないプレーだった。
656:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:00:00.81 wa1eKeVM0
サッカーの審判って難しいな
まあどの競技でもそうだが
社会体育で審判したことあるからよく分かるわ
657:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:00:17.03 FLUadVSM0
おいおい、もっとスキャンダラスな事が山程あったはずだけど
658:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:00:26.86 eS+ZFqWW0
よくみる光景だが
普通のゴールが決まっただけでもDFとキーパーがそろって手を挙げてオフサイドアピールするよな
みっともないったらありゃしない
ださいぞ
659:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:00:37.55 pl41YNTZ0
>>1
反則はわからないようにやるから笛が鳴らないだけで
審判に見えるようにやれば吹かれるぞ
勉強になったな
660:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:00:38.69 lx/UeIvC0
正しいとか間違いとか以前に、あの程度でPKやらレッドとか投下するとゲームがつまらなくなる。いい審判は極力笛吹かない奴だよ
661:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:00:43.10 2aAf0N6+O
2ちゃんしか見てないやつはわからないだろうが、
ロブレンがファウルならその前にフレッジがロブレンを腕で押し退けた時点でファウル
つーかロブレンはフレッジのファウルを処理しただけだからファウルではない
ロブレンがファウルでないならフレッジのシミュレーション
いずれにせよ誤審
662:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:01:03.50 GRil626H0
そんなまえに、PKを止めればよかったこと。
663:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:01:36.73 udtIbagqi
バートン先生もお怒りだよ
664:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:01:42.32 xelaGA000
誤審したことない審判教えて
665:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:01:49.43 Nho5ZI070
>>485
預言者現るwww
666:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:02:20.28 K6EU4bHR0
朝鮮民族最強や!!
世界で拡散や!!
マスコミ総動員や!!
朝鮮パワー見せつけたれ!!
在日万歳!!
667:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:02:47.47 T6qihGRv0
ほんとに力が加わってたかとか払った足が接触したかなんて主審が分かるわけがない
足払うように見えるスライディングやPエリアで手をかけること自体がカードやPKに繋がるから思い留まって大げさに手を引いたりしてPRするディフェンスプレーが増えてるんだろ
後ろからスライディング行ったらボールに行こうがファウル取られるのは必至だしプレーヤーも取られない努力しないと
つか賢い奴らはダイバー相手に注意して主審にやってないPRしてるよね
668:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:03:01.45 OlKZ8sS60
>>660
面白くするためにファールを見逃せってこと?
どんなスポーツだよw
常時八百長状態じゃん
669:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:03:21.87 QN1ugksb0
自力で一点も取ってないくせに、大げさなんだよ。
このPKの一点が無かったなら、クロアチアは勝ってたのかい?
670:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:03:32.44 B5uO98X80
>>660
又そういういい加減な事いうなよな
ちゃんとジャッジしないと荒れる試合だってある
671:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:03:51.04 5HyIFI2e0
まさか2002年のチョン戦が
フェアーだったなんてキチガイいないよな
672:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:04:01.08 Pu799AEh0
今回のPK動画とか画像あげてる奴に
ハイお前は著作権侵害で違法だから通報なってイチイチやってるのが
今回の西村がやったことだから
フツーにサッカー見て楽しみたい奴からしたら空気読めよお前ウザいよねって話なだけ
673:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:04:08.18 bGKzUex70
これだけは言える
負けたのは、クロアチアが弱かったから
674:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:05:01.97 EJDYqW6X0
女々しすぎ
675:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:05:13.74 HFTIf6w90
まあ明らかにシミュレーションだろうが。
ペナルティエリア内で相手を掴んだ方も悪いんだよ。サッカーのルール知らないの?
確かに微妙な判定だが、サッカーってそういうもんだろ。
明らかに触れてないとかなら誤審と言い切れる。でもペナルティエリア内で競ってる
相手の体に手をかけたらファールとられてもおかしくないだろ。
サッカーのジャッジは程度を鑑みるモノじゃない。100か0か、白か黒かを決める
ものなんだよ。残念ながら。微妙な判定全て否定したらサッカーの歴史全否定だわ。
勝てる試合を落としたわけじゃないし、誤審の相手がブラジルでまだ良かったと思えよ。
676:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:05:18.74 k+RNGOXy0
>>650
それが現実の世界でしょ お人よしは利用されるだけ 他人を見たら泥棒と思え
677:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:06:19.37 TC5TDj1o0
>>485
マジで有り得そうだから困るw
678:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:06:38.39 5zElGoTG0
サッカー選手というか、特に旧ユーゴ圏の選手って、本当にスポーツにおける
グッドルーザーって概念が無いよね。
負けたらまずは審判のせい、という発想から入る。サッカーの嫌いなところはここ。
679:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:07:08.78 ORuKOPCmO
真後ろで見てたクロアチアGKが抗議しないで、ロブレンやりやがったなと苦笑いしてたのが状況をよく表してるよ
左斜め後ろのカメラがロブレンのファウルをよく映し出してたわ
680:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:07:18.52 2aAf0N6+O
>>675
厳密にとるならフレッジのファウル
普通にとるならフレッジのシミュレーション
にもかかわらずPKは無いわ
つーかあのまま行きゃ勝ち点1…
681:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:07:28.19 Wnn01ZL30
まだ二試合あるのに愚痴ってる場合かね。
他の審判も悪い印象しか持たんだろ。
だから東欧は一流になれない。
682:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:07:36.02 RGWSzMoL0
誤審だと思うならばクロアチアサッカー協会がFIFAに正式提訴すればいい
683:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:07:47.52 V21tRUeV0
大げさな奴めw
自分が責められなさそうで良かったなw
684:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:07:51.54 eep/YNkS0
ペナ取られる可能性のあるプレーしておいて、いざ取られたら力の加減を見ろとのたまうサッカー
そのくせ一貫性を要求するとか茶番劇かよw
685:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:08:00.30 wK7hcJMn0
ニュースや特番が疑惑のPKについて全く触れないけど
マスゴミいいかげんにしろ
韓国を笑えなくなるだろ
686:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:08:20.54 ivxgU5kB0
>>675
シミュレーションってか、僕ホールドされましたよアピールだろ
事実、腕掴まれて重心が後ろに引っ張られてる
転びはしないけど、トラップしたボールに届かなくなった
ならアピールしたほうがいいわなってことだと思う
687:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:08:24.39 lUTA8ol5O
日本も報復PKとられるかもしれんな
688:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:08:45.44 lLrBeJYy0
>>678
そもそも数年前まで殺しあっていた民度だもん
バルカン土人に品性は無理
689:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:08:52.00 msU+sfrXO
>>655
試合見返すとPKに至るまでの間に
見下した態度でクロアチアチームが
西村を取り囲んでるシーンが何回もあるな
途中からかなり反感買っていたと思う
690:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:08:54.86 t9RqL7tKI
>>679
苦労してきている民族だからな。
『泥臭い』のよ。そういう国の連中は。
691:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:09:13.15 FJv4DOGm0
ひとつ確かなことは西村姓の奴は二度とクロアチアの地は踏めない
ただしブラジルならOKw
692:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:09:26.05 C0lM1pX20
>>687
FIFAが差別に加担するとか新しいな
693:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:09:38.12 Xd5iHl7DO
昔のクロアチアは内戦で修羅場を潜った男ばかりだったらしいな
694:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:09:48.64 2aAf0N6+O
>>686
お前が全く見てないのはよく分かった
695:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:10:43.21 43seX0GZ0
っていうか今までも、コレでファール取られないのかよって事アリすぎだから
曖昧さを減らしてこれくらいハッキリと取ってくれたほうがいいわ
696:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:11:04.45 yrS2cW4y0
ロブレンもプレミア所属だし、プレミア基準だったらあれは流すってだけの話だろ。
ワールドカップはプレミアじゃない。
はい終了。
697:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:12:33.88 LCOgsKnfO
と言うか、わざわざあのメルクに西村批判のコメント取りに行ってるってのは日本のマスコミが主犯だな
メルクはバイエルン有利なジャッジをする事でとても有名な審判w
698:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:12:39.99 tipjvKNA0
チョン大歓喜なのはなんでだ?
699:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:12:50.88 RkzBMa5J0
単に肩を掴まなければよかっただけ
700:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:12:52.34 2aAf0N6+O
>>696
どんなジャッジの幅でも正当に取ればフレッジのファウルかファウルのシミュレーションだよ
701:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:13:00.42 Si9vemUQ0
ミルコ・クロコップのコメント取って来いよ
多分テレビを蹴り潰しただろうから
新しい液晶持っていってやれ
702:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:13:29.12 y+Enag7Q0
確かに厳しい判定ではあるが、やることはやっといて文句言うのはおかしいわな。
文句言いたくもなるけど、そこで文句言ったらもう失格だよな。事実なんだから
703:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:13:46.65 6HoWIou20
アラブの笛の無いヨーロッパは甘え
704:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:13:50.80 5W7BC0x10
お前の行為はレッドだわ
まあ日本の38歳以下はアホだからなwwwwwwwwwwwwwww
705:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:14:15.01 deRvm9qY0
クロアチア1得点(オウンゴール
ワロスwwww
706:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:14:15.94 xelaGA000
じっさいお前らの意見なんて何度も見たリプレイした数時間後の意見じゃん
707:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:14:37.23 c5GmrDxz0
今わかった
西村はこいつにスタメンとられた吉田のためにやったんだ
708:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:14:55.88 43seX0GZ0
あっ、これファールとられるかも
って思ったから、直ぐに万歳したんでしょロブレンさん
709:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:15:01.72 ne/JrQjE0
泣くがいい。
声をあげて泣くがいい。
710:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:15:03.22 57pLGbKM0
ミルコとか見てクロアチアにちょっと好印象あったけど
こんなに息をするように嘘を吐かれたんじゃ
今は東欧の韓国という認識になっちゃったなあ
711:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:15:17.45 2aAf0N6+O
>>699
あれほんとはフレッジが腕を押し付けた場面だぞ?
712:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:15:19.66 yrS2cW4y0
>>700
ブラジル・スコラーリ監督 「主審はPKと見て、PKを与えた。決めるのは彼だ。我々もPKだったと思う」
はい、「どんなジャッジの幅でも正当に取れば」ではなくなったな。
713:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:15:45.80 ORuKOPCmO
クロアチア選手は後半直前の選手通路でも西村に抗議してたろ
西村も反論してたが途中で大会進行係が選手から引き離してたよ
クロアチアは最初から西村がブラジルに買収されてると不満持ってた節がある
714:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:16:00.47 TC5TDj1o0
これ別に主審が西村だったかどうかは全く無関係なのよw
要はロブレンのプレーが、ファウルと取られても仕方ないものかどうかがポイント。
試合のジャッジ基準が当日の主審に委ねられてるのは言うまでも無いが、
今日のPKジャッジの伏線は、試合開始直後からの西村のホイッスル基準で分かる。
クロアチア選手は何度も西村に注意を与えられてたが、それを今日のジャッジ基準とは受け取らずに、
ただ単に、西村に対してミスジャッジだとして抗議しかしてなかった。そこが敗因。
本物のプロフェッショナルなら、その日のhジャッジ基準を肌で感じ取って己のプレーを制限したり逆に開放したりする。
715:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:16:32.57 QS55NOBM0
クロアチア大使館に謝罪しに行くか
716:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:17:03.19 5zElGoTG0
ひたすら審判に文句言うチームって、次の試合でも目をつけられてあからさまに不利なジャッジを
受けたりするよね。
クロアチアには他の審判も全員がちがちに取って、審判を侮辱した報いを受けさせてやればよい。
717:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:18:09.87 lLrBeJYy0
ぶっちゃけクロアチアなんかと断交
こんな連中は韓国人みたいで不愉快なだけ
718:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:18:19.18 xd5hRQa70
ロブレンが泣き、レブロンも泣くのか
わかりにくいな
719:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:18:51.20 U8z85ROF0
某FIFAスポンサー「西村をウリたちの試合には起用するなニダ、やりにくいニダ」
FIFA幹部「かしこまりました。では今後の今大会はWスタンダードで」
720:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:18:52.84 msU+sfrXO
西村だってクロアチアに帳尻PKを与えたかっと思うよw
でも弱すぎたんだもんw
721:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:18:59.49 iS9L+znc0
クロアチアの得点オウンゴールの1点だけwwwwwwwwwwwwwwww
722:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:19:07.88 DRTYIZ2f0
北沢もいってたけど、手を使った上半身の過剰なチャージはファールを取るって事前に決まりがあった
らしいよ。 まあブラジル人が大げさに倒れたからあれはシュミレーションに思えたんじゃね?
ブラジル人も悪いが、確かに手で引き倒してる
723:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:19:21.31 43seX0GZ0
>>713
それってクロアチアが買収を働きかけて拒否されたって事を暗に示してるような
724:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:19:25.84 deRvm9qY0
モレノさんなら適正なジャッジを下してた
725:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:19:37.25 eUts5s3K0
>>661
つまりこういうことか
リアリティのある倒れ方したフレッジの勝ちってことだな?
マリージョアだっけ?さすが南米人だ。
すげーテクニックだな。剛力だな。
726:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:19:42.78 Fe1PGGMNO
後から泣き言言うくらいならなんで肩掴んじゃったの?
727:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:19:46.92 iuwOdoFS0
ネトウヨってほんと害悪だよな
クロアチア叩き開始とか常軌を逸してる
728:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:20:28.60 MXy3kPyAI
結局クロアチアは一点も自力で取ってない時点でお察し。
西村が誤審だとしても勝敗に影響ないし、
今後、勝敗に影響する判定が出て、この問題はうやむやになるだろ。
729:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:20:55.99 TC5TDj1o0
>>727
コピペ厨も大概だけどなw
730:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:21:06.37 57pLGbKM0
>>711
さすがに腕押し付けたから掴んだとか言ってるキチガイは2ちゃんでもお前だけだぞ
いい加減あきらめて自殺したら?
お前くらいのバカは世の中に必要ないから
731:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:21:12.58 VIRZtbJ60
PK取られる覚悟がないなら相手を掴むな触れるな押すな。
732:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:22:01.40 FSAOJGhe0
>>727
うざいよチョン
733:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:22:01.59 NDr9e7jg0
うわ~
今後一生日韓のチョンの買収と同レベルで
日本人も買収されたと言われ続けるのかorz
734:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:22:01.97 2aAf0N6+O
>>722
ねーよ
どんな武術の達人だw
あれは単にフレッジが腕を振り上げて掴まれたように見せながら倒れただけ
735:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:22:02.56 VsGGWXH60
手使ってるやんけ
736:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:22:12.83 Nj/mBiBO0
ルール上はPKとってOK、でも文理解釈 過ぎるとあまりにもPKだらけになるから慣習上とらないって理解でいいのかな?
737:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:22:38.26 ORuKOPCmO
>>714
そう、西村はイエローカード出すまでに頻繁に注意してたからな
あれで西村のジャッジ基準を判断せず無視したクロアチアが悪いだけさ
738:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:23:16.17 EctiFCpw0
>>722
そりゃそうでしょ大金稼ぎのスーパースター達の集まる大会なんだからね
エリア内では厳しくしないとメッシなどのセレブ選手の怪我もあり得るからね
それにエリア内でのチャージを緩くすると点も入りにくいし観客が退屈する
だから厳しくしてほしいという要望があったんだろう
739:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:23:22.16 s2cuekGo0
>>1
お前の技量があの一瞬ファジルにも西村にも劣ったってだけだ。
出送れて手がでてしまったのが全てだ。文句言うな見苦しい
740:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:23:47.93 43seX0GZ0
>>727
連呼リアンの日本たたきは安定してほっとするわ
741:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:23:49.47 xcx5HLdwO
PK取らずに流すべきだったという意見はわかるが明らかな
シミュレーションとか言ってるのはどこ見てたんだろうか
742:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:24:04.52 HRHufgUB0
オリッチとGKがブツかったやつも判定がよくわからんな
フェアなタックルに思えるけど
743:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:24:08.62 lLrBeJYy0
どーせ西村の注意や試合進行を無視したんだろ
東欧白豚がアジア人を差別している証拠
744:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:24:13.13 oZx3UUUO0
あれがPKとか西村は大丈夫か?
745:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:24:16.03 wtzQcYga0
吉田「このぐらいのことでで泣いてたらプレミアではやっていけない。」
746:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:24:26.74 fKlAiRYJ0
手掛けておいて何を言ってやるん?マジキチか?
747:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:24:56.57 6QPjqQTA0
>>1
HT中に西村と通訳無しで話し合ってたけど、あれは何語で会話してたんだ?
748:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:25:31.37 2aAf0N6+O
>>730
よーく見てみろ
明らかにフレッジが腕で押してる
で、ロブレンがその腕を抑えてる
そしたらフレッジが引き倒されたように見せるために明らかに腕を振り上げてる
掴んでたらまず振り上げられるわけがない
アホが静止画を上げてるのはこの振り上げてる場面
749:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:26:36.36 figD/WUm0
>>741
あれはシュミレーションだ
ロブの左掌がフレッジの左肩を覆ったときロブは力を入れて倒したわけじゃない
フレッジが上手くこけただけ
750:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:26:44.78 MNbGboSS0
今までの判断基準だとあれでPKはないよね
ルール上ではPKでも問題ないだろうけど
でもやっぱフレッジは大げさだったと思う
開幕戦は判定基準になりやすいから
今後シミュレーションが増えなきゃいいがな
751:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:27:00.99 yrS2cW4y0
>>748
真後ろの選手を腕で押すってフレッジには関節というものが無いのか?
752:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:27:22.24 /mkTBK0jO
厳しい判定ってだけで誤審じゃねーよ
753:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:27:30.36 KzvexHHXO
クロアチアよ、残念だがお前らは弱かった
ブラジルに支配され、決定的なシュートさえも蹴らせて貰えなかった
ビミョーなプレイで、厳しいジャッジされたからって八つ当たりするな
754:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:28:14.44 iuwOdoFS0
>>752
開幕戦見た世界の人達のほとんどが誤審という認識なんだよ
擁護してるのはネトウヨ気質の奴
755:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:28:28.70 6lhBoe9e0
日本がクロアチアの立場だったらこれだけ騒ぎにならない
日本人がまったく関係ない試合だったら騒ぎにならない
主審が日本人以外なら騒ぎにならない
ブラジルの立場だったら騒ぎになる
主審が韓国人だったらネトウヨが騒ぐ
756:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:28:42.03 2aAf0N6+O
>>751
むしろお前の関節構造が人間じゃないw
757:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:28:43.41 i+b9kFbQ0
ネイマールが黄色貰った時点で厳しく取るって把握しなかったクロアチアがバカなだけだろ
被害者ヅラしてんじゃねーよ土人
758:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:28:47.95 6QPjqQTA0
>>752
だが、3点目直前のプレーに対しては誤審
759:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:28:49.67 5ZYW+m6fO
せっかく日本人が開幕審判するって話題になったのにやっちまったな
760:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:29:22.15 lLrBeJYy0
そういえばバラエティでクロアチアネタの番組をやるらしいな
もう放送するなよ
こんなレイシスト国家なんて日本人は興味ねーよ
761:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:29:22.90 OC9vqFzs0
ダルメシアン国家
762:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:29:54.78 wtzQcYga0
>>754
世界の人達のほとんど?
ソースをよろしく
763:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:30:12.20 msU+sfrXO
>>736
クロアチア「俺の地元じゃ10㌔以上の超過じゃないとスピード違反にならないのに、何でココは5㌔超過で違反キップなんだよ!」
ということ
764:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:30:47.29 71DJ3SJW0
誤審擁護とか
日本人も韓国人と変わらんな
765:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:31:02.30 ORuKOPCmO
左斜め後ろのカメラがハッキリとファウルを映してたから
左手で左肩を掴んで前に行くのを抑え込んでた
審判からハッキリ見える位置でアレやったら、舐めやがってとイエローカード出されるさ
766:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:31:03.77 bO+cXT880
普通にPKだろw
結局日本の審判の優秀さが証明される結果となっただけだろ
767:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:31:11.44 MNbGboSS0
やっぱPA内は主審一人でファウル判定するってのは限界があるだろ
特にセットプレーのときとか
例えば今回のケースと同じようなことがCKのときに起こったとしたら
ファウル取られる確立はかなり低くなると思うしね
768:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:31:34.81 zAaToIJfi
そもそも、クロアチアはブラジルに勝てた試合だった
のか?まあ、得失点差で次のステージ行けなかったら
更にいわれそう
769:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:31:52.38 Xt95nYES0
ロブレン!てめーつかんでただろが!
770:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:31:55.87 lxxnvnHe0
URLリンク(hissi.org)
ID:iuwOdoFS0
771:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:00.03 7Uw9sKrPI
>>737
と言うか、皆今からでも録画V見てみたらわかると思うけど、
ブラジルはきっちり『主審対策』『西村対策』まで詰めて試合に挑んでるんよ。
とりあえずV見てみたらわかる。ペナルティエリア内では両手を後ろに回してまで守備している。
俺あれ見てて『おっかしいなぁそこまでやるか』と最初疑問に思ってたけど違うのよ。
実はあれは『西村対策』だったんだわ。
結局ここの差が勝敗を分けたと言っても俺は過言ではないと思う。
もうやっぱ違うのよ。ブラジルのサッカー、セレソンのサッカーは。
772:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:02.07 xelaGA000
審判のスレばっかしで試合内容のスレがない
773:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:16.57 iuwOdoFS0
>>764
小保方を擁護が50%越えの国民だもん
ウソクを擁護した韓国人と変わらん
STAPの存在を信じてる池沼もまだ多いしな
774:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:18.55 deRvm9qY0
世界中がブラジルの華麗な勝利を望んでたんですよねぇ
世界最強開催国の勝利にに文句つけるとかお呼びじゃねーよ
775:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:31.89 5aeYbQOq0
でも手でボールを持ってる相手選手を掴んだらファウルはやむなしでしょ
あたりの激しさとかの問題じゃない
776:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:35.42 ZiS9TPt+0
スアレスがイングランド戦で何かやらかしそうで怖いわw
777:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:32:49.56 awdNOY9l0
な?これで分かっただろ?
海外なんてヘイトスピーチばっかだって
そんな海外の反応を気にして浦和レッズを批判してたんだぜお前らは
778:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:33:23.24 EctiFCpw0
実際クロアチアは強いチームで強豪国なのは間違いない
でもPK無くてもブラジルには絶対に勝てなかったと断言できるね
779:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:33:24.73 57pLGbKM0
>>749
左肩の10倍以上右腕引っ張ってますが?
URLリンク(s3.amazonaws.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
780:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:33:38.61 xelaGA000
岡崎がこけまくってシュミレーションとられるまで目に浮かぶ
781:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:33:53.98 0cQgqoFQ0
おまえら普段は自分と無関係な日本人が活躍すると自分達の手柄にして喜んでるのに
同じ日本人の西村が大失態したんだからこれは日本人全体の恥だよ。はずかしい民族だぞ日本人は
世界の笑いもの。無能の集団。借金大国だしいつなくなってもいい
782:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:34:10.82 9tD86RHt0
ジャッジの質関係なく、前半からジャッジに神経質になり過ぎだわ。
主審のジャッジがトップレベルじゃないと批判するなら、
神経質になり過ぎる姿勢もトップレベルのメンタルコントロールではないような。
旧ユーゴの選手はなんか欠落してるのが多い。
783:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:34:44.85 msU+sfrXO
まあ主審が家本じゃなくて本当によかったよ
家本だったらロブレンもネイマールも退場やで
784:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:34:49.64 7fVIy9wHi
>>650
日本人が優しすぎるだけ
俺はそんな日本人が大好きだけど
785:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:35:31.32 B5uO98X80
>>736
普通はジャッジメントみてああ厳しく取る審判だなって分る
だから気をつける
でもブラジル相手にエリア内まで入り込ませたら手や足が出るのは当然
シュートされて手や腕に当たっても取られるし
接触が審判から認められて転ばれたらPK取られる覚悟は当然
786:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:35:32.75 i+b9kFbQ0
>>778
あんなガバガバな守備で勝てるわけない
787:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:35:39.00 Nho5ZI070
>>783
だな。それは否定しないわwww
788:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:35:43.77 KzvexHHXO
支配率30%台
シュート数6本
クロアチアはこんな内容で何をほざいてんだ?
789:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:35:47.71 51EeUI0u0
メンタルが2ちゃんに湧くチョン並みだわ
まさかこんなやつとは思ってなかった
790:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:36:12.95 lLrBeJYy0
文句あるならアジア人抜きで再試合でも要求しろや
791:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:36:29.51 5aeYbQOq0
日本もオーストラリアでのW杯最終予選で内田が同じようなPKを取られたよね
一瞬相手選手を掴んでPK
その時はそんなに荒れなかったよね
人種差別的な非難はしなかった
ピッチがボロボロでパスサッカーを封じられてその事で怒ってたけどね
792:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:36:39.76 cAB4oPJL0
手が出てるのに何いってんのw
793:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:36:58.28 YvdnQ5F50
ちょんと反日どもが、必死に煽ってるようだな、
794:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:37:02.45 B8pcLDdh0
テンパッてエリア内でファウルしたこいつこそが叩かれるべきで
逆ギレてニシムラ叩いても仕方ねぇだろwww
795:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:37:21.92 m/DCAT9O0
PKが無くても、その後1点取られてるやん。
負け惜しみじゃん完全な
796:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:37:28.80 7fVIy9wHi
>>771
ルイスとか徹底してたよな
ペナルティエリアでのプレーにはかなりナーバスだったね、セレソンは
797:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:38:01.81 ORuKOPCmO
西村は試合早々からブラジルのckやFkの時に両方がやりあってるのを見て注意してたんだよな
それをクロアチアに厳しく注意してると曲解して西村に不満を持ってたんだと思うわ
798:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:38:13.80 K9KzmbXZO
まあどうでもいいだろ
終わった試合のことを騒ぎすぎだ
799:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:38:42.00 RGWSzMoL0
潔く負けを認めろ
クロアチア人は民度を高めてグッドルーザーになれ
800:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:40:14.61 51EeUI0u0
>>771
西村関係ねーよ
大会前からどんな基準になるかはちゃんと全チームに伝わるんだから
手を使うことに関しては一年前のコンフェデの時からわかってる基準だし
ロブレンやること若すぎるわ
801:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:40:41.78 iuwOdoFS0
>>798
日本が同じ様なPK判定されて負けたら
燃え上がり続けるのにな
ほんとお前等ってダブルスタンダード
802:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:40:56.11 9tD86RHt0
>>771
ほんと自分らが優位に試合進める方法を知ってる連中だわな。
クロアチアが主審の心象を害しまくってたから余計際立つ。
803:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:41:01.43 7JQtCisKI
>>771
続けて書かしてもらうと、皆ブラジルのサッカーって『派手な個人技のサッカー』ってイメージあるじゃない。
けど、実際全然違うのよな。野球で言えば、4番打ってる奴に送りバントをさせるような『組織的サッカー』
そりゃただでさえ個人技に長けた連中にこれをやられちゃたまらんよ。
日本のやってる事、やろうとしている事+個人技、だからね。
804:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:41:30.42 0ltiTGT90
>>763
サンクス。地元基準w
>>785
サンクス。てことは、自分の注意不足を棚に上げてここまでボロクソに文句を言うのはちょっと言い過ぎなんだな。
805:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:42:10.95 h9AKyWIh0
でも西村は世界一の審判だって思われたから開幕戦やってた訳でしょ
サッカー先進国なのに良質な審判を創出できない国に言われたくないわ
806:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:42:18.62 ROwLTdCR0
唯一の点数がオウンゴール、これが一番悲しい
決勝点でこの状態だったら文句言いたいのもわかるけど3-1だしな(´・ω・`)
807:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:42:27.32 CD8I5nud0
ロブレンはW杯が終わってチームに帰っても吉田とかいうゴミジャップを見るたび
今回の誤審を思い出すんだろうな
吉田とかいうゴミジャップは責任とってすぐに移籍しなきゃいけないわ
まあほっといても全く使えないからすぐに捨てられるんだろうけどなw
ほんとジャップはゴミしかいないんだな
808:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:42:30.23 KzvexHHXO
プレミア基準でジャッジしろとでも言うのかねぇ
考えが甘すぎだわ
809:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:42:31.30 uOXpmZrJ0
みんな見てたじゃねーよ
お前が腕掴んでるのがばっちり画像に残ってるよ
あれを見てあのぐらいはいいんだ~とか
可笑しな話だろ
810:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:43:07.24 51EeUI0u0
>>801
アホかよ
2006年に誤審で負けた時に日本人が何か言ったか?
一切、何にもなかったんだぞ
その事に触れすらしなかった
811:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:43:43.14 B5uO98X80
>>784
うんまあ日本人は優しいかも
でもそれより「理不尽」と言う言葉に国内国外問わず始終煩わされてるからね
この程度で悲しいだの泣きたいだの甘いわこやつらあって感じ自分はね
潔くないなって印象
812:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:43:58.51 eh3lamhT0
世界のサッカーファンの間で日本のサッカー関係者の中から
一夜にして一番有名になってしまった西村氏
813:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:43:58.58 51EeUI0u0
>>807
お前、チョンの自己紹介して悲しくならないのか?
814:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:44:37.05 ORuKOPCmO
ブラジルは自陣のペナルティーエリアでは両手を後ろに回して守備してた
一方クロアチアは相手の肩を掴んだ
わかりやすいだろう
815:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:45:13.22 dkpVUJ+n0
ジャップに審判なんかやらせんなよ
816:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:45:27.14 8suQEwKh0
PKとらないで最終的にブラジル負けたら
それはそれで叩かれたんだろうなw
どのみち悪者なんだ
まあそのための日本人抜擢なんだろ
817:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:45:30.38 lLrBeJYy0
>>811
基本的に外人って潔くねーよな
シナチョンや白人やクロンボもね
本当に負けを認めないし
だから俺は外人が嫌いなんだよな
818:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:45:38.76 Isc6WQ5TO
ホント、W杯ってお祭りお祭り言うけど、選手からしたら、EUROやCLなんかより、余程重圧重くて、プレッシャーかかるんだよな
819:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:46:05.44 L+wPe/oM0
いや、お前だけは判定に文句言うなw
一瞬とはいえ、PA内でボールに行ってる選手に対して、
右腕からめて左肩引いたのは事実で、不用意すぎるw
820:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:46:08.74 awdNOY9l0
な?これで分かっただろ?
海外なんてヘイトスピーチばっかだって
そんな海外の反応を気にして浦和レッズを批判してたんだぜお前らは
821:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:46:12.06 I7PwklDY0
おまえ左手で引っ張っとったやないか
てめえが責められたくないから主審に全部なすりつけるな
卑怯なやつめ
822:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:46:38.08 QN1ugksb0
まあ欧州の皆さん、カタールで是非、「中東の笛」の洗礼を受けてください。
823:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:47:15.47 KuYD5b3h0
西村が転んだら笛を吹くタイプの無能って気付いて後半ころころ転がって
フリーキック獲得してたブラジルの賢さとそれに気付かず
ペナルティエリアで腕掴んでたクロアチアのマヌケ
824:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:47:20.76 vOmNdc2g0
サッカー全世界で盛り上がりすぎワロタwwwwwwwwwwwww
825:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:47:24.19 wkExteAHO
これから欧米では日本人が差別、迫害されるようになるのは確実だな。
逆にあれでファールをとらないとブラジルで日系人が何人も死体となっていただろう。
サッカーは欠陥競技、まともな人間が関わるべきスポーツではない。
826:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:47:29.32 bx34zHAlO
これをきっかけに日本叩きですか(笑)
827:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:48:22.47 lLrBeJYy0
>>825
アジア人は日本人含めてヨーロッパっ行くのは辞めようぜ
行っても迫害の対象にしかならない
828:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:48:32.90 4gTrMNyi0
全ての人間が醜い事など既知の事実なのよん
829:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:48:59.21 eS+ZFqWW0
負けたら何かのせいにしておかないと帰ってから危ないんだろ
残り2試合勝てば残れるだろうから勝ってみろよ
ちょっと難しそうだけどな
830:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:49:14.71 n6GpWULr0
>>820
一部のノイジーマイノリティなブサヨク連中をお前ら扱いしないでくれ
全然2chの代表でも総意でも無いんで
831:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:49:20.46 9tD86RHt0
>>805
世界一かはともかく力量を評価されてるのは間違いないわな。
ゴールライン割ったのにゴール認めないとか致命的なミスジャッジじゃないから、
騒がれてるほど評価は傷ついてないはず。前回決勝のハワードウェブも叩かれたし、
誰がやってもなんやかんや言われる損な役回り乙って感じじゃん。
832:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:49:47.18 vVzlyJMd0
>>814
お前ひとつの場面しか見てないだろw
手を後ろに回す時もあれば相手選手と接触する時もある
それはブラジルもクロアチアも一緒
833:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:49:48.49 K9KzmbXZO
PKがなくても負けてたよ
もう騒ぐなよアホらしい
834:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:50:48.99 KzvexHHXO
勝手に自分ん中で基準を作ってるからやらかすんだよ
厳しくジャッジされてるな…これはエリア内を気をつけんとヤバいわ…って考えろアホ
835:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:50:50.79 QN1ugksb0
>>823 なるほどねえ。欧州人は柔軟性が無さすぎだな。
だから今のような経済状況に陥るわけだ。
836:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:50:57.70 ORuKOPCmO
クロアチア代表は日本との対戦成績が全くの五分なんだから
日本サッカーを馬鹿にできる立場じゃない
837:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:51:10.01 cT6vEoAkI
>>825
そんなんで迫害とかどんだけ狭い世の中なんよw
838:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:51:15.08 iuwOdoFS0
>>833
ハァ?
PKがあったからクロアチアが前掛かりになったんだろーが
お前はもうサッカー見るな
839:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:51:38.11 CD8I5nud0
だいたいなんで猿が審判してんだよ
猿が審判しちゃだめだろw
840:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:52:38.03 EctiFCpw0
>>831
ウェブは好きな主審だったからあんだけ叩けれてショックだったな
ウェブも西村も超真面目なんだよね
841:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:52:44.20 lLrBeJYy0
>>836
今大会で日本代表は決勝トーナメントでクロアチアと対戦して欲しいなぁ
日本が勝ってこいつらプライドをへし折りたい
842:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:53:06.86 VluJcuVy0
ブラジルのオウンゴールで一点得してるんだから
こんなんトントンだろ。
その後は正当なプレーで負けたんだから
騒げば騒ぐほど情けないだけだろうに。
だけだろうに と ザッケローニってなんかかけられそうだよね。
843:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:53:16.18 xxBpP1g+0
電通サカ豚限定の話を日本人全体の問題として語るなよ
844:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:53:31.74 51EeUI0u0
こんないらないプレーしてPK献上とかアホすぎるんだよ
それを人のせいにするとかDFとして終わってるぞマジで
845:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:53:39.27 19/nvGRmI
>>832
ここは接触してでも止めるべきとセレソンが瞬時に体感で判断したんじゃないか?
そういう連中ですよ、、、
846:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:54:07.81 ZZ2QgPDO0
明らかなファールしといて何言ってんだ?こいつよ
バカ白人が
847:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:54:18.79 51EeUI0u0
>>838
お前がだろ
848:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:54:38.32 T3I9J2Vx0
西村さんはとんでもないことをしてしまったね…
849:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:54:49.90 1Cz/pKZM0
ジャップ「日本人がW杯の主審に選ばれて誇らしい」ホルホルホル
↓
世界「ジャップ審判死ねええ!!!!!!!!!」
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:55:15.76 p26QDmqH0
>>839
チョンのレスっていちいち的外れだな・・・w
851:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:55:25.41 KzvexHHXO
支配率30%台
シュート数6本
ジャッジのせいにすんなよ
852:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:55:32.31 ORuKOPCmO
>>839
エラは1人も審判いないんだってな、エラは
853:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:56:07.56 6ywcAIzj0
>>851
人のせいにしないとチームが崩壊しちゃうんだろw
854:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:56:07.60 51EeUI0u0
>>849
キチガイは病院….
いやチョンはなおらねーから帰国しろ
855:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:56:22.21 BPsKSUL90
ロブレン、つべ見ろ
そして諦めろw
856:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:56:42.76 yVYzBpyK0
腕組んどいて何言ってんだか
泣きたいだって?女々しいねえ、ゲイ野郎w
857:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:58:06.86 uRStfN7Y0
プーチンに言って国ごと潰してもらおう
858:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:58:30.86 O3qD/QpBI
>>848
まぁけど、今は瞬時にスロー再生される時代なので、クロアチアの選手もあからさまに己らの非、何故勝てなかったのかはわかってるはずよ、、、
プレミアの『超甘々の審判にどっぷり浸かったツケ』が出たと。
859:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:58:32.29 x6MglsIe0
クロアチア人が鬼のように切れるならわかるけど
その他の国がこんなに騒いでる意味が分からない
誤審はどこでも起こり得るわけだし別にどうでもよくね?
ジャッジは人によって全然違うんだしこれが基準になるわけでもないのに
860:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:58:53.47 9tD86RHt0
>>840
正直ウェブもいろいろ言われること多いけど、
そんでもW杯とCLの決勝どっちも吹いてるんだから、
なかなか人材がいないのとジャッジが難しいってとこなんだろね。
大体Jに来る外国人レフリーも糞みたいのたくさんいるからね。
861:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:59:14.28 51EeUI0u0
つか、皆でロッカーで映像見てそれでも皆疑問を持っているって
それお前に気を使ってんだろが
本当は「あら…こいつやっちゃってんじゃん」って思ってんだろ
862:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:59:36.30 crcu2AsW0
URLリンク(www.youtube.com)
863:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:59:53.63 UYeC6pUO0
>>838
自力で点も入れられないクロアチアw
864:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 21:59:54.23 ORuKOPCmO
クロアチアが負けたのは決定力の無さが原因だよ
ジャッジのせいにするな
恥ずかしい
865:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:00:13.54 rHyYclmv0
マヤ「糞!ロブレンがまた俺のフィッシュ&チップスにおがくず振り掛けやがった!!」
866:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:00:27.88 rBFCu6jU0
1-1だったから純粋にどっちかが勝つか見たかったのに あ~あ興ざめだよ
馬鹿が何様だよ調子に乗って自分の器量見せたかったんだろうけど ちゃんとしたラスト見たかったわ
867:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:00:59.10 s3ozmEQm0
キミたちは欧州サッカー見たことないのかな?
毎試合審判が叩かれてるが
日常茶飯事
868:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:01:12.02 51EeUI0u0
個性的で好きなチームだったのに、
一連の発言で一気に引いたわ
1998のメンバーってこんなメンタルだったか?
869:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:01:13.57 5aeYbQOq0
アジア人に裁かれたから苛立ってるんだろうな
でも手で掴んだらファウルですよ
当たりの激しさとかの問題じゃない
日本もオーストラリアでのW杯最終予選の試合で内田が同じようなファウルでPKを取られてたよね
あれは誤審と問題にはならなかった
870:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:01:29.37 7W1U/rti0
射殺されろ犯罪者が
871:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:01:32.46 6ywcAIzj0
クロアチアはFIFAワールドカップを舐めてるね
フェアプレイをしないといけないのだ
872:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:01:57.85 NXc4J2pp0
西村はいつもの西村だった。
だから、PKを取った。
西村は、いつでも西村なのを知っての上で
FIFAが開幕戦の主審に西村を選んだ。
ブラジルの監督は世界中には色んな基準の審判がいる事知っていたので
審判が西村知ってそれに対応した。
クロアチアの監督はサッカーの審判はEU基準でしかるべきと
思い込んでいるので対応しなかった。
ワールドカップは色んな国から審判も選手も来る。
審判もワールドカップだからと言ってスタイルは当然
急に変えられない。
873:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:02:21.58 xuwofchbO
スキャンダルなのは試合後のおまえの言動
散々注意されててあの場所でやっちゃったんだから自業自得やん
874:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 22:02:34.86 ws7Nh2dB0
スレリンク(mnewsplus板:128番)
128 名無しさん : 2014/06/13(金) 20:40:58.22 ID:53Cu9fK30
両方の言い分はそれなりに正しいと思うよ。でも片方が時間的に
先だが。
(1)フレッジはもし左肩に手をかけられていなければ、すぐに
体を回転させて左脚で目の前に来ていたボールをシュートできた
はずだ。これは重大な得点機会に対する妨害だ。体の回転をさせ
ないだけなら、大きな力は要らない。左肩にちょっと手をかける
だけで可能。動画を見ると左肩にはっきり手がかかってる。
(2)一方、フレッジがシミュレーションをしたのも確かだろう。
ロブレンの手が左肩にかかっていて右に体をひねれないのを感じ
たフレッジは、即座に倒れてシミュレーションをしてPK獲得を
狙った。ロブレンが肩に手をかけた程度の力では、体の回転を止
めてシュートさせない事は出来ても、これだけの大男をあれだけ
派手に倒すことは出来ない。
重大な得点機会に対する妨害と、シミュレーションのどちらも実
際に有ったと思う。ならば、それをスルーするかファールをとる
かは審判の裁量に任されるわけで、どちらを選んでも間違いだと
糾弾されるほど間違った判断ではない。