14/06/13 18:43:30.70 VicveaXD0
擁護してるヤツは都合の悪い部分を全てカットしている
具体的には自分で手をからませにいっている部分を恣意的にカットして編集している
例 動画 URLリンク(www.youtube.com)
フレッジが手を後ろに入れるシーンなし
都合のいい部分だけを表示させる画像 URLリンク(i.imgur.com)
一見ロックしているようにみえるが実際はフレッジが手を入れてるだけ
全貌 ノーカットバージョン
URLリンク(www.youtube.com)
明らかにディフェンスを抑えるために手を後ろにやっている
擁護厨はこれは都合が悪いからカットして都合のいい部分を出してPKといってるだけ
SKYの投票じゃ圧倒的に誤審 6000対580
URLリンク(twitter.com)
ついでに3点目のファウルは擁護派は都合が悪すぎてスルーして言及しない
3点目カニばさみ URLリンク(s30.postimg.org)
229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:43:40.58 xBwK0MGt0
ブラジルから金貰ったんだろうなあ
日本って国技と言われてるSUMOで白星の売り買いしてたんだよね
八百長とかヘーキな国民性だもの
230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:43:45.29 4SBihOG70
あの場面で前に押してしまうことはあっても手をかけるのはない
手癖が悪い奴じゃないとあんなことにはならん
ここで一発PKにしたことで今後おとなしくなるだろう
231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:44:13.46 +SbVP6m00
ようやく理解してきたこの問題、
サッカーのルールを根本的に理解してないんだな日本人は
柔道の日本ルールを理解できない外国人審判と一緒、
この微妙な判定は長い経験が必要、フェアプレー賞の常連日本はまだ理解できない
これは間違いなく誤審。
232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:44:38.44 om3AaIhX0
審判を批判しないと死んでしまうくらいメンタル弱いんだろ
233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:44:58.93 jQiW1bzs0
PKはマジで可愛そうだけど
他は良かっただろ?
つまり、ただの判断ミスだよ
まぁ、それが致命的でもあったが
234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:45:02.67 w6Mejs+b0
クロアチアてチョンみたい
235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:45:18.66 TCnDUKb40
>>231
微妙と言いながら誤審と言い切るのね
236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:45:27.69 FJv4DOGm0
結果的に戦犯なんだからこう言うしかないわな
旧ユーゴでクロアチア人が嫌われたてのがなんかわかるな
237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/06/13 18:45:52.48 pJiNm+ve0
確認したが、あの程度のホールディング、
ホームじゃなきゃ、絶対に吹いてないわ
238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:46:34.80 jCEVABKa0
これを誤審と騒ぐのはチョンとクロアチアだけだよ
239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:47:32.37 zcSAeziU0
ブラジルを勝たせるようなジャッジをしてたよね
キーパーチャージや三点めのファール見逃しとかさ
印象が悪すぎるから言われちゃうんだよ
240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:47:42.10 JFDzXQjr0
>>228
三点目のヤツファールじゃないのか
これもうわかんねえな
241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:47:48.33 16jdjmFj0
別に誤審じゃねーだろ。後ろから掴んでるし。アホか
242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:48:18.31 nFIpUYy40
>>237
>>239
ホームアドバンテージなんだから妥当だよ
243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:48:26.00 i1c2KfP3O
FIFAはペナルティーエリアでの腕を使う守備は厳しくファールを取るよう通達してた各国に知らされてるしクロアチアは知らなかったなんて通用しない。プレミアでは欧州ではファールじゃないなんて通用しない。
244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:48:26.92 F/jnXylj0
あーりん「泣いてもいいんだよ」
245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:48:36.28 88XUCvE80
吉田もこいつもロクなもんじゃねー
246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:48:42.10 /N+GeQAg0
ちょっと騒ぎすぎ
アジア予選とかアジア杯なんてもっと酷いじゃん
それとも日本人もこれくらい騒いだ方がいいのか…?
247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:48:42.19 16jdjmFj0
>>229
ん?ウンコ臭いと思ったらお前か韓国人w
248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:48:45.78 rig3DxlZ0
この試合だけでなく、大会全体の治安を維持する上でもあの判定は正しい
目の前の事象によって引き起こされる事態を想像して、
瞬時に高度な判断が出来る審判が優秀なんだな
249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:49:29.64 TQYEhq+00
気にすんなよ どうせ違う試合でも負けた方が「あのジャッジはおかしい」って批判するから 絶対するから
250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:49:36.39 3qOVO+0w0
1ゴールも入れられなかった負け犬が何言ってるんだ。
251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:49:38.31 iNjncoBL0
日本の試合が怖いわ
日本も誤審されるだろう
ここに予言しておく
252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:49:44.07 INdJsXX00
>>240
先にボールに触ってるのにどこがファールなの?
253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:49:45.50 sEjVxfZC0
誤審ではないが普通ならとらないなぁって感じだな
254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:51:04.04 d89C8LZh0
はあ?
255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:54:13.55 N6PVsUiSO
オウンゴールはブラジルの不運
PKはクロアチアの不運
どっこいどっこいでしょ
勝ち切ったブラジルが強かった
256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:54:19.96 6uHmghOO0
気持ちは分かるがこれがサッカーだ。そこまで酷い判定でもないし
257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:55:05.63 0L9JaRSu0
泣いたらなんだって言うんだよw
泣けばいいじゃん
負けて悔しいんだね、八つ当たり乙
なんで手で押さえ込み(もし触れただけでも)したの?しなきゃよかったね
としか思わないけど
258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:55:23.08 sEjVxfZC0
バルセロナなら日常茶飯事
259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:55:31.28 JFDzXQjr0
>>252
そうなの?マジで?
よくわからん基準だな
260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:55:47.13 jQiW1bzs0
3点目のはむしろ良い判断
仮に取ってたらブーイングでフルボッコにされてただろう
261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:56:11.04 +SbVP6m00
>>235
日本人にとっては微妙ってこと
サッカー先進国にとっては明らかに誤審
いかに日本がサッカー後進国なのか分かりやすい件
262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:56:16.91 B5uO98X80
>>246
ある意味日本人が酷い扱いに慣れちゃってるからなあwww
263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:57:24.66 iXsInRXh0
>>246
これは欧州対南米だから極端に騒いでるだけ
この程度の微妙な判定なんてWCじゃ毎回いくつもあるし
欧州同士なら誤審と言われなくて疑惑の判定っていわれるよ
264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:57:31.21 C0lM1pX20
ロブレン「おまえんところの審判○ソだな!」
吉田「オレみたいに何もせずシュート打たれとけばいいんだよ」
ペリシッチ「おまえんところの審判ク○だな!」
香川「誰だお前」
265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:57:48.41 51EeUI0u0
えっ?って思ってリプレイ見たら
全世界がお前のファウルとアピールするフレッジを見ただけだろが
266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:58:29.93 B/SuIQ4O0
何だよ
どっちにしろ負けてんじゃん
267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:58:35.50 FiRMvv860
クロアチアに帰ってエスコバルになりたく
ないから責任転嫁してるだけにしか見えん
268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:59:01.14 xelaGA000
>>264
ペリシッチと香川は同じマンションだったし仲良いだろ
269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 18:59:02.16 Ib5Faf6u0
そもそもなんであそこで手が出ちゃうかね
サッカーなのに
270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:00:10.29 Ib5Faf6u0
>>253
何を基準に普通?
271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:01:31.95 hfTm6xY20
1,一応、西村はミスジャッジではない。正確なジャッジを行った、一応w
ロブレンはファールを行った
【直接フリーキックとなる反則】
相手の手やユニフォームを掴んだりして相手の動きを抑える(ホールディング)
URLリンク(www.youtube.com)
2,ロブレンはプレミアリーグ流にフレッジを手と腕でおさえちゃった。ところがどっこい
W杯はプレミアの暗黙の了解で動いてるわけじゃないの
3 イギリスメディアと人々がが誤審とかほざいてるが
あんなホールディングして何のおとがめもないのはプレミアぐらいだろう
イギリス人が間違っている、一応。
何か間違ってるかね。
272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:02:21.28 uWsqG9Dv0
クロアチア人文句あるなら日本人だって黙ってないぞ
ミルコVS永田 で決着付けてやる
273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:03:10.51 B5uO98X80
>>269
やっぱり上手いんだよブラジル
とっさに手が出る出さなきゃ脚がでる出さなきゃゴールされる
って所まで入り込ませたら駄目だっつー話
ファールはファールだから誤審じゃないよただ厳しく取ってる
274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:03:57.59 5/hq5suc0
クロアチア人にはガッカリ
あの下手糞なGKのせいで負けただけだろ
ノイアーだったら2点は止めてたぞ
275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:04:23.87 DlyX1MYF0
肩や肘ならまだしも手の平使って肩掴んじゃ完全に反則ですよ
その後ブラジル選手がシミュレーションしようが関係無い
276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:04:23.68 k+RNGOXy0
前回の南アでデヨングの足の裏の蹴りでもレッド出てねーのに ネイマールでレッドはねーわ
277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:04:41.15 TMD0ZF860
2ちゃんで一所懸命、正当性を書いててもしょうがないのよw
世界に向けて発信しろ。Twitterが燃えてるぞ
278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:04:55.39 rTPZDrm20
審判がファールって言ったらファールなんだよ
負けた理由を審判のせいにするな
279:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:05:17.61 Pt050HEB0
みるからにPK取ってもらおうとしてる人間の手を掴んだらいかん。
自業自得です。
280:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:06:02.84 hfTm6xY20
>>277
一応英語でさあ、ゴルコムにかいたんだけど
反応があるかしらんし、返事めんどくさい
281:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:06:50.48 Ib5Faf6u0
結局普段からそんなことばかりしてるからでしょ
で、一番大事なときに反則取られる
要はバカ
282:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:06:56.24 jQiW1bzs0
>>276
あれよく見てたよな
283:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:07:32.21 0ho270WH0
先制点あげただけでも感謝しろやカス
284:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:07:33.39 k+RNGOXy0
欧州仲間意識 嘗て欧州勢で世界を植民地化した仲間達
285:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:07:49.67 yUuOkrTh0
西村GJだわ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(s3.amazonaws.com)
PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているブラジルFWの左肩をクロアチアDFが後ろから手でつかんだ時点で、
ファールでPKなのは当たり前。
あと少しの力でも倒れにいくこと自体はシミュレーションじゃないってのに。
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションや演技ではなく、むしろ必要なことなんだけど。
なぜなら、もしそうじゃないと、DFがFWをつかんだ時にFWが自らがんばってふんばって転がらなければファールにならなくなるので、
DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけ。
そんなの反則でしょ。相手が実際に触られた時にふんばらずにすぐに倒れてもスルーされる、もしくは倒れたほうが逆に反則を取られるのなら、
DFは手である程度の力で常に相手を引っ張るのが日常化してしまう。
「ほとんど力が入っていないのに転がっているから、これはファールじゃなくシミュレーションだ。」という理屈自体がおかしいわけ。
だから審判は、選手が力の大小に関わらず、少しでもつかんだ時点でファールにするべきだし、
つかまれたほうは少しでもつかまれたら自分で転ぶことが必要になってくる。
つかまれてもふんばったら、つかんだほうが有利になるだけなので、皆つかみだし、サッカーにとっては悪い。
FIFAは少しでもつかんだら反則としたほうがいい。
審判が手でつかむのをとってくれないダメ審判のときは、つかまれながらも選手側でふんばるしかないってだけ。
サッカーのルールで許されていない接触(手を使って相手を引っ張るなど)が少しでもあったら、
自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為なんだよ。バルサとかはその練習もする。
触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、
人が倒れないほどの小さな力でも触っているのなら、その時に転がってもそれはシミュレーションというべきではないという論理的帰結があるわけ。
そうじゃないとサッカーは手で引っ張り合うスポーツになってしまう。
PA内でシュートコースが開いていて、シュートモーションに入っているのにシミュレーションする理由なんてどこにもないだろw
逆にもしこれをPKとらなかったら、それこそブラジル国内で大問題だよ。
「PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているFWを後ろから引っ張ったDFがノーファウルなんてありえない。
FIFAの規定ではそれはファールとされているのに。それが許されるならサッカーでは手で相手をつかんで体勢を崩しあうジュウドウになる。
日本人の西村はサッカーとジュウドウの区別が付いていないんだろう。またしてもブラジルに不利な大誤審!西村を追放しろ!!!」などと。
ヨーロッパのメディアがこれを叩くのは、
優勝候補のブラジルが負けたほうが自分達の国の順位が上になる確率が高くなるから。上位ほど賞金ももらえるしね。
西村氏が以前のワールドカップでブラジル人を退場にしてブラジル敗退したときに評価されたのも、そういう側面が大きいから。
ヨーロッパは汚い手を使ったプレイが日常化しているため、これをファールだと思えないアホも多いし。
286:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:09:05.02 LdbwDCCx0
みんな見ていたよ
君が腕を掴んでる瞬間を!
287:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:09:19.74 gZxF0bO7O
ペナルティエリア内で手なんか使うからだ。キーパーでもないくせに。
288:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:10:03.42 gdTOoV/S0
FIFAもこのような事態を避けたければビデオ判定の類のルールを作ればいい
289:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:10:27.10 DHyd9pcp0
負け犬の遠吠え、泣き言だらけのクロアチア、次も負けろアフォ。
290:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:10:30.81 urG+xwp50
ビデオ見て判定するわけじゃないからな
日本がダメ審判に当たって糞判定されても騒がない覚悟は必要だな
ただのスポーツなんだから
291:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:11:25.66 Ib5Faf6u0
手を使うのが普通だと思ってるバカがなぜか多い
292:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:11:28.64 1JfXu+My0
プレミアの被害者だなロブレンは
大体プレミアはFIFAからもそのジャッジのあり方は異常認定されてるし
293:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:12:05.30 MSvSQZdz0
むしろあのつめよられた場面で
「あービデオ判定できればこいつら黙らすことできるのに」って思っただろ西村
294:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:12:19.43 bdkLMoYxi
差別主義者のクロアチア代表、
さっさと敗退してね
「ジャッジが不公平」とか「下手」とかはいいが
「英語が話せない審判」「日本語で何か言ってた」はダメだろう?
295:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:13:50.04 q4wr6Ly00
韓国「日本人の八百長は下手糞で困る」
296:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:14:51.82 KNPreMpkO
シミュレーションまがいのブラジルも小汚いがやるチャンス与えたのが悪い
297:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:14:55.34 k+RNGOXy0
まあ簡単な英会話は必要だろな テニスとか世界中の汚い言葉覚えていて選手が使うと注意されるとか
298:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:15:01.51 WyFsRQKD0
しかしクロアチア叩くかね?
どう見てもかわいそうだよ。
299:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:15:18.43 7UHSluZN0
メソメソと女々しい奴だな
サッカーとか全く興味無いが
300:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:15:21.37 WGxuxiTC0
「あれは誤審だ!」 サッカーファンA
「いや、あれは妥当だよ。サッカー知ってんの?」 サッカーファンB
「相手を掴んでいるように見えるし、ファールだね」 NBAファン
「あんなので転ぶなんて有り得ない、自爆だね。」 NHLファン
「こう言う判定が多いよなサッカーって、ビデオ判定導入するべきだ!」 MLBファン
「あの程度で転ぶようじゃダメだよ、ところでハーフタイムにショーは無いのかい?」 NFLファン
「なんか人いっぱいで楽しそうで良いなぁ」 卓球ファン
301:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:15:56.05 S2I9vhJB0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.mlssoccer.com)
URLリンク(s3.amazonaws.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
302:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:17:24.40 urG+xwp50
クロアチアを叩くやつは
日本が同じ目にあった場合に騒ぐの禁止な
ただのスポーツ判定に恥ずかしいからなw
民度の低いことはやめようや
303:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:17:45.77 9YVMbYEE0
注意されてたのに露骨に手を使って止めに行ったからだろ
バカじゃねーの?
304:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:18:23.60 lLrBeJYy0
オーストコリアもばるかんからの移民が多いらしいね
だからあんなに民度低いんだな
305:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:18:34.85 jfKeuVTK0
あんなん掴んでたらPKとられるだろ
306:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:19:02.48 urG+xwp50
とりあえずは誤審だからね ビデオみたら明らか
逆の立場で誤審ごときで騒ぐのはやめろよ 糞審判でも審判は神だw
307:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:19:02.63 k+RNGOXy0
日本人はフェアだからな 亀田vsランダエタ で日本人の亀田がフルボッコにされたあ
308:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:19:12.36 MxfGb5rg0
こいつとダビドルイスのディフェンス時の対応を見れば一目瞭然だろ
ダビドルイス ボックス内ではオーバーリアクション気味に後ろに手を回して手は絶対に使わないよ、というアピールを最後までしてた
ロブレン PKの判定が下された通り 不利なジャッジをとられてもおかしくないような
五分五分のリスキーなプレイをした
まぁどちらの対応が正しいかは言わずもがな
こいつが駄目なのは自分の犯した過ちを反省せず、審判叩きに走っている所
309:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:19:32.27 pvh1SHJw0
これは見逃すのが一番正解。
むやみに他人のもめ事に仲裁しにいって、相手から殴られたようなもの。
その仲裁内容がいかに正しかったとしても、むやみにとばっちりを受けたりするのは色んな意味で不正解。
結局見た目微妙な反則行為には白黒じゃなく、グレー(スルー)が正解ということ。
310:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:20:25.35 2p/Z5JR00
自分が批判の的になりたくないからってこの責任転嫁
こんなことを四六時中やってる糞酒飲み寄生虫もいるが
311:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:20:28.07 MSvSQZdz0
>>302
こちとらアジア杯や予選でさんざん痛めつけられてるんで
ヨルダンのレーザーはさすがに抗議したけどな
312:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:20:37.26 O4w5DjM60
>>306
とらなくてもおかしくはないが誤審ではない
313:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:20:45.98 Lu0XDMWw0
欧州の韓国と言われるほどだからなぁ
314:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:20:54.30 0eO571+Y0
>>302
あくまで想像の話でしかないが、日本では審判ではなくファールを宣告された選手が袋叩きにあすと思う
315:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:21:26.71 Ei0MwEtM0
ブラジルの3点目も誤審だからな
ラミレスのファウルが悪質すぎる
URLリンク(s30.postimg.org)
316:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:21:52.03 jQiW1bzs0
>>302
まぁ、これは試合見てないとわからんかもなw
317:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:21:59.73 zFOLC6kS0
クロアチア人が糞メンタルなのは周知の事実だし全く驚きはないな
永遠に土人やってろや
318:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:22:27.12 lXcxXe9J0
クロアチア人って、こんな女々しかったけか
319:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:22:32.70 lLrBeJYy0
ヨーロッパって韓国みたいな国ばっかりだよな
オランダ、デンマーク、フランス、バルカン諸国、イタリア
メンタリティがチョンそのもの
320:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:22:52.03 hOumCh8Y0
どう見ても腕つかんでるし
もうユニフォームにポケットつけて、
そこから手が出たらイエローカードにしろよ
じゃないとファウルとセーフの境目があいまいになる
321:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:23:12.16 MSvSQZdz0
ま、21世紀になってから一度もGL突破したことのないサッカー後進国だよ
ドイツ大会の日本ですら引き分けにできたからねww
322:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:23:13.56 Ei0MwEtM0
>>319
なんでそこで朝鮮人が出てくるの?
お前は名誉朝鮮人だw
323:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:23:39.80 xTOZunOt0
これ日本戦に影響あるな 終わってるわ西村
324:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:23:55.16 3/jzuqPx0
ACLやアジアカップはこれ以上だぜ
325:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:24:02.38 k1rQD83r0
オーストラリアで内田が取られたファウルに比べりゃねー
サッカーは審判の主観、買収、ホームかどうか、それがジャッジに大きく影響するスポーツって事なんだろ?
326:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:25:13.69 jljwsVGP0
>>5
懐かしいなww
あの頃の大久保も好きだった。
327:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:25:20.95 ge3Ykxnw0
内田「ガタガタ言ってんじゃねぇ」
328:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:26:00.80 RX4zzUkU0
日本は連帯責任ということで今からでも参加を辞退したらどうかね?
まあどうせGL敗退だろうけど同組国の消耗が少しでも減るならそれで良いだろう
クロアチア、FIFA、他参加国の皆さん、日本人が迷惑かけてごめんなさい
329:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:26:05.03 k+RNGOXy0
ドイツ大会ではクロアチアがPK貰っていたけどあれはどうなんだ
PKには見えなかったが 欧州メディアは日本を擁護したのか
330:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:26:05.72 JFDzXQjr0
わかったわかった
もうこの話題は「吉田死ね」でいいな
331:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:26:23.81 rMGR2geh0
一生懸命やってる選手が怒るのはわかるよ
でも所詮は興業ですからね
こんなのはこれからも何度もおこるよ
332:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:26:28.64 SgvSn40j0
とってなければブラジルから攻められそうだなwwwww
333:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:26:45.17 pG26Gp1g0
ファール覚悟で手を使ったんだろ?
334:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:27:03.85 HRHufgUB0
URLリンク(wikiwiki.jp)
クロアチア(義援金約5,600万円)
ブラジル(義援金約4,200万円)
クロアチアは、東日本大震災に対する精神的支援に積極的な国の一つです。
例えば、現在も、被災された日本の学生達を費用はクロアチア政府持ちでクロアチアにショート・ステイさせるプロジェクトを実行中です。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
335:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:27:30.45 ClFgYXmI0
クロアチアの民度の低さが際立っただけだったな
どう見てもPK以外有り得ない悪質プレーだし
336:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:27:44.76 A2Gh7WEt0
>>325
別に内田もシャツ引っ張ってたからファールだぞ
「比べて」とかじゃなく どっちもファール。
337:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:27:59.87 gQ6COVKH0
後ろから手を出さなければ良かっただけでしょう?あの手は何しようとしたの?
338:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:28:01.59 xmwojMhC0
クロアチアとかいう8流国家どうでもよくね?
339:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:29:34.23 jhxX25zr0
サッカー選手なんて日頃から騙し合いしてんだろ
騙した時は何も言わずに騙された時だけピーピー騒ぐなよ
それが嫌なら前半リード時の演技を反省しろよ
340:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:29:42.01 e9TxI2aM0
>>308
ロブレンはプレミアやリーグアンみたいなフィジカルリーグにいたから、あのくらい大丈夫だと思ってただろう。
でも最近のW杯みれば、FIFAが厳密なジャッジを求めてるのは明らかなんだよね。
前回大会も、前々回大会もPKで揉めてる。ユニ引っ張っただけでPKとか、コーナー時に相手オフェンスをプッシュしただけでPKとか。
個人的には流してくれたほうがよかった。そのほうが試合は面白くなっただろうし。
341:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:30:08.39 MSvSQZdz0
>>336
あれも厳しすぎだろって意見が大半で誤審っていうやつはいなかったな
342:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:30:59.85 vjGFwkni0
ゴール前は厳しめに取られるから、あれなら反則取られても仕方ねーな
343:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:31:19.95 RGQC132g0
情けねえ奴だな、一生泣いてろよwwwwwwwwwwww
344:き@転載は禁止
14/06/13 19:31:29.14 mXQhUdrfO
誤審ではないと思う
倒れ方はあれ(笑)なんだけど手を使って止めようとしたのは明らか
PK取る取らないは審判の判断に依る
ネイマールに黄色も出してるし買収云々も多分ないだろう
345:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:32:07.57 zmXSGkmK0
2点目を取れなかった奴がえらそうに
しょせん負け犬の遠吠え
見苦しいことこの上ない
346:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:32:13.90 k1rQD83r0
>>335
ごめんね、ファールの発現云々について言ってるんじゃ無いの
取るか取らないかの加減の話ね、お馬鹿さん
347:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:32:16.58 eYSZeP4n0
クロアチアうざすぎw
348:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:32:23.57 d89C8LZh0
1-3
手かける
唯一のゴールがオウンゴール
泣けますわー
349:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:32:30.33 L3tEeQMA0
災害の多い島国の人なら諦めるんだろうが、バルカン半島人だからなw
350:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:32:31.03 lXcxXe9J0
つかまれたから シミュレーションしたんだろ どっちもクソだろ
351:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:32:36.38 b1BhpXFH0
最初からブラジルに負ける星勘定だったろ
グダグダうるせえよ
352:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:32:54.44 Lu0XDMWw0
手を掛けなければ何も起こらなかった
353:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:33:24.71 /1R+hAFe0
クロアチアはどのみち勝ててないわw
いつまでも女々しいw
354:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:34:03.79 ThbmZtLT0
>>302
そんなもん中東の笛で何度も見てるわ、ボケ
355:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:34:25.47 uXcqX99M0
なんだその態度は
クロアチア土人が
ぼけー
356:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:34:31.30 Ei0MwEtM0
>>353
試合見てなかった?
後半PKになるまでグダグダでドロー展開だったでしょ
357:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:34:45.55 r9Xc1a930
クロアチアといえば
ドイツW杯のQBKは日本サッカー史における最大の汚点
柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね
柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね
柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね
柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね
柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね
柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね
柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね 柳沢死ね
358:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:35:02.99 TO/sNQxO0
ファールになるほどのプレイではなかったから可哀想だと思ってたが手使ってるでしょw
359:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:36:21.84 xN/VWJV10
泣きたいって言ったって、4点全てブラジルの選手のゴールだぞw
360:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:36:26.31 k+RNGOXy0
もうすでに私の心は 未明のスペインvsオランダに気持ちが入ってる
夜空の向こうには明日が待ってる
361:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:36:36.94 EG926dBZ0
12
362:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:36:40.49 Sa2gS8OV0
でFIFAの見解は
363:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:36:42.84 ze9vfxMI0
マジレスで悪いけど、シュートの体勢に入った選手を後ろから手を使って妨害するのはルールの範囲内なのか?
364:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:36:50.08 A2Gh7WEt0
>>346
アンカー間違えるようなそそっかしい奴に
ジャッジのこととやかく言う権利はない!
365:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:37:18.97 r3CtGLlI0
ブラジル相手にあの場所であんな手のかけ方したら倒れるのは分かってたろ?
366:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:37:32.14 ciK+R/nM0
反省してないな、また不用意なプレーやらかすわ
367:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:38:04.11 ciFNllXA0
>>350
当たってもないのに倒れるのがシミュレーション。
明確に引っ張られてるのに、シミュレーション判定なんてありえない。
テクニックで制圧できない日本のDF陣もヤバいというか、人ごとじゃねぇw
368:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:38:25.17 wZLtKNGG0
フレッジのシミュレーションなのにPKを与えた→誤審
相手に手をかけた後に転んだ行為に対するPK→審判の裁量次第
今回は後者なのに誤審だとわめく奴は日本語不自由なの?
369:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:38:25.46 HsXZDgw50
>>318
周囲は全部敵という感じだからな
ユーゴなんか全部そうだと思うけど
370:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:38:31.16 MSvSQZdz0
マルセロの事故があっただけで普通にブラジルの勝利パターンだったよな
371:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:38:49.72 pl41YNTZ0
>>1
アホかw
押さえつけてリスク0なんてねーよ
サッカーやめてまえ
372:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:39:21.56 XU2vxuRq0
わざと倒れる
これがサッカーなんだよね
スローで見てみ
間抜けすぎて笑えるから
373:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:39:48.08 Wy7bQRk10
2002年の時は騒いでたのは韓国に負けた国と日本の嫌韓厨だけだったけど
今回は中立的な国までもが審判を批判してるね
374:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:40:42.18 1Ifa2pl80
ロヴレンがフレッジの左腕をガッチリ掴んでいる時点で負け
こういう事をすればフレッジがわざと倒れても普通にファールを取られる
まあロヴレン君は西村主審より自分のプレーの到らなさを恨むべきだな
375:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:40:49.69 MSvSQZdz0
>>373
開催国でなおかつ優勝候補筆頭に対して中立国なんてあるのか?
参加してない国くらいだろ
376:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:40:51.89 iqYl276f0
引き倒しでこいつの負け
377:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:41:09.97 Ag0TUm6s0
今再放送みてるけど、
俺らは後からv見てるから、誤審とか言えるけど、
あの流れであのプレイだと、審判はファウルのジャッジしちゃうんじゃね?
クロアチアは、日本人というだけでレベルが低いと言って、
人のせいにしてるだけじゃねーの?
あのPK無くてもどの道、2-1だし、
自分たちでゴールしてないし、いちゃもんにしか思えないけど。
378:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:42:41.04 tgHMuxF90
>>271
プレミアでもああいうプレイでPKとられることはある
379:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:42:41.76 ane+sB4K0
それより得点取り消しの方が何のファールか分からんかった
ルール上キーパーチャージとかもう無いよな
380:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:43:26.91 lLrBeJYy0
日本代表はクロアチアと決勝トーナメントで試合して勝ってほしい
クロアチア土人のプライドをめちゃくちゃにしてぇ
381:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:44:10.58 eV4VZXmg0
野球だって落球したフリ、タッチしたフリとか騙すプレーいっぱいあるけど
382:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:44:11.02 cakXvTvh0
クロアチア死ねよww
内戦で殺しあえww
383:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:44:24.83 s2sTSfGv0
柔道みたいに本部から指令が来るようにしろよ
384:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:45:29.18 Wy7bQRk10
ここで西村審判を庇ってる人も
もし日本が取られたPKでクロアチア人審判とかだったら
逆のこと言ってそうだね
385:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:45:34.26 WYl8EWII0
バルカンは上手いのが沢山いるが性格がダメ、再認識したわ。
常に不平不満言ってる民族性なんだな。
どっかの国みたいに。
386:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:46:18.27 lXcxXe9J0
バカめ、今日日ピンサロ嬢だって 手つかわんわ
387:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:46:48.67 C1jzFCq50
そもそも批判されるべきは姑息なシミュしたフレッジ8騙されてミスジャッジした西村2ぐらいのはずだけどな
388:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:46:50.36 tgHMuxF90
ロブレンが昨シーズンサウサンプトンに移籍してきたから吉田が試合に出れなくなった
ロブレンが来る前は吉田はセンターバックとしてファーストチョイスだった
これ豆知識な
389:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:47:00.07 ahGFibTU0
宇多田ヒカルさん ツイッターでW杯判定に言及“日本人嫌いにならないで”
URLリンク(jyonreno.jp)
390:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:47:32.10 MSvSQZdz0
>>384
誤審なんかさんざんあったけど審判の国籍なんか忘れたよ
391:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:47:59.21 5HyIFI2e0
クロアチア人ヘタレねwwwwww
392:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:48:24.88 /UuPnPv00
サッカーはこれがイヤなんだよなあ
そりゃファウル無くしたら怪我人続出なんだろうけど、ファウル貰うのがシュートを決めるのと
同じくらい重要な技術というのはどうかと
393:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:49:16.37 lXcxXe9J0
クヤシッチ
394:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:49:29.50 lLrBeJYy0
ここまで来たら本大会で日本代表にクロアチアと試合してもらいたい
日本が勝ってクロアチア土人にざまぁと言いたい
395:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:50:48.56 pG26Gp1g0
こういう流すかどうか微妙なファール用に
PKよりも成功率が低くて、コーナーキックよりも成功率が高いペナルティFKがあると良いかもな。
396:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:51:57.59 lXcxXe9J0
松木 「ファール ファール ファウルファウルだろ 」
397:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:54:27.27 cjKDjblW0
死ねや西村
398:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:55:08.32 5HyIFI2e0
自力で1点くらい取ってから言えよ
399:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:55:41.63 lXcxXe9J0
マケタッチ
400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:57:00.93 C0lM1pX20
クロアチアは純粋すぎるのでアジアカップに招待して中東の笛を経験してもらいたい
401:東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止
14/06/13 19:57:08.97 MNetmFDC0
あのPKが無ければ勝ってたよな、クロアチア…
ねーよ!w
微妙なPK一つに恥ずかしいと思わないのかな?接戦の末のあのPKならまだしも
あっても無くても負けてただろ
402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:57:30.19 KYKu37YY0
だって腕で押さえてたじゃん
403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:58:25.02 ZOZlOUKZ0
日本代表なんてアジアでもっとめちゃくちゃされてるからたいしたことないじゃんて感じ
404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:58:38.66 mzGnvyUpO
クロアチアの監督とコーチイケメン過ぎだろ
405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 19:59:34.65 tgHMuxF90
>>374
やっぱりサウサンプトンはロブレンじゃなくて吉田をスタメン起用すべきだな
406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:00:02.15 MSvSQZdz0
たしかクロアチアもフランス大会で糞シミュしてブランを退場に追いやったよな
407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:00:27.57 4OkjJCQtO
被害者ぶりやがって
これだから外国人きらい
408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:00:30.07 I5TYcTD10
ファールとっても取らなくても文句言われるんだよな
審判への過剰な非難は良くないと思うわ
モレノレベルだとまた話は別だけど
409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:00:58.07 eYSZeP4n0
一瞬の判断しかもどっちにとってもおかしくない場面
審判のせいで負けたみたいなこと言ってるクロアチアださすぎ
次も負けるなこりゃ
410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:01:04.99 wQMlSxfU0
.
後半25分で1-1。ここでPKを取るというのはイコール審判が試合の勝敗を決めると言ってよい場面
そういった場面では再検証に耐え得る、よほどの明確なファールでなきゃPKは取らない。
.
411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:01:41.12 Ei0MwEtM0
>>407
日本が同じ立場ならお前等は発狂してるよwwwwww
本田とか饒舌だしもっといろんなことを喋ってくれるだろうよ
412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:02:09.19 RKKWvgwF0
DFが手を意識し過ぎてて笛吹きたくなるのもわかる
微妙な判定だけどここで大騒ぎしておくのも悪くない
ブラジルには厳しくなってくれれば面白くなる
今回はホームのプレッシャーがでかすぎる
その計算もあるだろ叩いてるメディアは
413:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:02:18.49 lLrBeJYy0
日本代表が決勝トーナメント行ってクロアチアなんか潰して欲しい
試合でも日本に負ければ流石に折れるだろ
414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:02:48.53 5HyIFI2e0
クロアチアは2002年チョン半島だけカップの
チョンVS色々な国の映像を見て
ホーム戦とはなんたるものか勉強した方がいい
415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:02:49.57 MSvSQZdz0
>>410
つまり逆に小さな反則ならいくらやってもいいと?
改行しまくって恥ずかしいこと言うな
416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:03:07.95 WyFsRQKD0
クロアチア叩いてる奴の意味が分からん。
どう見てもかわいそうだろ。
417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:03:43.37 ATrAeNHb0
厳しいジャッジだと思うけど
手を使ってるのは事実だからね~
418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:04:24.56 WyFsRQKD0
3点目も足刈ってるしW
419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:04:49.50 DG6bN5uO0
いいかげん、カメラ判定導入しろよ
審判が権限持ち過ぎなんだよ
今回のPKは審判買収疑われても仕方ない判定だよ
420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:04:59.89 Enmec/sK0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:05:44.16 MSvSQZdz0
>>419
カメラ判定なんてロブレンががっちり手でつかんでるシーンが写るだけだぞ
422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:05:48.04 HsXZDgw50
>>416
自力で一点も取ってないくせに何言ってんだって感じ
423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:06:14.26 +RW0rKAU0
吉田のチームメイトwwwwww
吉田なんか言われるんだろうなwwwwww
424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:06:20.87 nf32np5e0
PKかどうかと言われると、
フレッジが派手にこけたせいで演技臭くなってはいるが手で掴んだのも事実
あとクロアチアは試合通してフィジカルコンタクト厳しめでやってたから
こういうファウル取られても仕方ない部分もある
425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:06:27.28 zd/Q++Hz0
あの状況なら笛ふくでしょう。
スローで見たら私もシミュレーションだと思ったけど、審判たちはスロー見れないんだよ。
426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:06:38.86 zHjqx+0l0
おれら真っ当な日本人から言わせればクロアチア人の人種差別発言こそスキャンダラスだよ
427:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:06:42.10 lLrBeJYy0
東欧のスラブ土人なんか大嫌い
西欧人よりも大嫌い
428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:06:45.71 JhaKi9azO
>>411
もう黙ってろ朝鮮人
429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:07:50.50 Ei0MwEtM0
>>422
一点取ったよ、取り消されたけどね
ちなみに日本はドイツW杯オーストラリア戦で高原のチャージは不問にふされてゴールが認められている
その後のFIFA総括でも触れられていない事からGKチャージと値しないという事
クロアチアのチャージも大したのじゃなかったのに取り消されちゃったw
430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:07:51.62 PpF6tZatO
どっちにしろ点も取れてないんだから被害者ぶられてもな
431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:08:05.87 65VJiZYXi
>>1
思う存分泣けよ!ママの胸で!
432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:08:07.55 tbXBzWtl0
>>83
去年のコンフェデの決勝で世界王者のスペインをフルボッコしたもんな
433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:08:14.69 KHxSwhxm0
土人土人言うのはどうなんすかねえ
434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:08:29.49 zd/Q++Hz0
叩いてる人はスローで見て、誤審だ誤審だ!言ってるんだよね?
スロー出る前にも同じ考えだった?
435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:08:48.87 HsXZDgw50
>>429
ルールなんて日進月歩だし
大会ごとに基準や方針は変わる
436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:09:01.73 lLrBeJYy0
スラブ人は土人
これだけはガチ
437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:09:27.90 gUhLhh7S0
こいつ、リヲンでも手癖悪くて有名だったやつじゃん
プレミア行って治ったのか
438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:09:48.32 KWnepifb0
西村は名誉ブラジル人
439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:09:53.09 PfsTjcfe0
オーバーアクションだったとは思うけど、まず手をかけるなよ
うかつだわ
440:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:09:53.92 WcN1ZcY60
PK無しでも2-1で負けじゃん
441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:09:53.93 CIL9N+5H0
チームメイトは内心なんで両腕拘束したんだよアホって思ってるだろうな
442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:10:02.34 eeUFSf/H0
明らかにおまえが悪いじゃんねえかwww
443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:10:03.08 MSvSQZdz0
>>429
取消じゃなくてゴールネット揺らす前に笛吹いてるし
444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/06/13 20:10:08.88 pJiNm+ve0
本当にブラジルを優勝させるための大会にしか思えないわ
あの程度でPKを取りやがって
シュート体勢に入られたら、あのくらい激しくDFするだろ
445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:10:17.79 nB+Udj5V0
自力で一点も取れなかったくせに審判だけのせいにするのはちょっとな…
446:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止
14/06/13 20:10:43.81 UUjetYnY0
■■■■■■■■■■|■■■■■■■■■■|■■■■■■■■■■|■■■■■■■■■■
シミュとか言ってる、分かってないバカに教えてやろう。
これは倒したことへのファールではなくて、ホールドしたことへのファールだ。
だから、倒れることがシミュっぽいかどうかは関係無いんだよ。
両手を使って動きを止めたことがファールだ。
■■■■■■■■■■|■■■■■■■■■■|■■■■■■■■■■|■■■■■■■■■■
異論は認めない。
447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:11:08.52 WyFsRQKD0
BSデイリーダイジェストみた。
井原もミシェルもPKないと思ってるだろw
448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:11:19.35 STGuTbWZ0
勝手に泣けば?
この発言、同じことが起きたとして日本人選手が言うと思う?
言わないよ。
こいつら、相手が日本人だと思ってなめてる
これこそレイシズムだろう!
449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:11:26.83 OdmDptIN0
クロアチアの言い訳の材料にされてるだけやん
手を全く使ってなかったなら完全に誤審やけど
多少でも使ってたんなら審判の裁量に委ねるだけ
でも3点目のあれはファールだわw
450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:11:32.31 5HyIFI2e0
クロアチアよ
2002年のチョン戦をみて学べ
451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:11:41.41 Ei0MwEtM0
>>440
試合には流れがあります
あのPKでクロアチアは攻めざるをえなくなって
ラインを上げた所をカットされ3点目が入りました
単純な話ではないんですよ
452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:11:43.12 pl41YNTZ0
>>1
お前はサッカーやめちまえ
手を使って抑える行為はリスク0じゃねぇ
それがわかってない時点でサッカーやる資格なし
453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:12:04.21 DG6bN5uO0
あれでPKとってたら
1試合に1~3回は必ずPKが発生するな
この西村って在日か?
日本を貶めるためのスパイ?
西村って苗字は在日の苗字だよね?
454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:12:22.40 STGuTbWZ0
勝手に泣けば?
この発言、同じことが起きたとして日本人選手が言うと思う?
言わないよ。
こいつら、相手が日本人だと思ってなめてる
これこそレイシズムだろう!
455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:12:24.01 XU2vxuRq0
審判のさじ加減で試合が決まる
これがサッカーなんだよね
後半24分にPK取られたら試合が決まってしまうよね
ホントつまらないよね
456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:12:36.18 KT1OXoAq0
>>384
日本はブラジルとの親善試合であきらかに故意じゃない長谷部のハンドとられてPK献上したけど
試合終わってまでネチネチしたりしてないよ
どっちにとられてもおかしくないプレーだったからな
このフレッジのプレーも普段からあるプレーにすぎないし
457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:12:39.64 C0lM1pX20
ブラジルと同等の戦いをしたならメキシコとカメルーンには余裕だな
決勝でブラジルにリベンジしてくれ
458:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:12:49.64 iJ1CW6au0
クロアチア人が怒るのは当然として、ブラジル人の反応はどうなってんの?
459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:13:10.29 kyHZ21R00
西村さんの初歩的ミスだ
これは認めようよ
460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:13:14.09 XU2vxuRq0
審判のさじ加減で試合が決まる
これがサッカーなんだよね
後半24分にPK取られたら試合が決まってしまう
ホントつまらないよね
なんでこんなものみんな見てるんだろうね
野球見ればいいのに
461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:13:14.25 lLrBeJYy0
つか日本代表は是非ともクロアチアと今大会で対戦して欲しい
勝ってこいつらのプライドをグチャグチャにしてぇ
462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:13:17.91 WyFsRQKD0
>>440
西村擁護の言うことっておかしいわ。
463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:13:18.88 KT1OXoAq0
>>384
日本はブラジルとの親善試合であきらかに故意じゃない長谷部のハンドとられてPK献上したけど
試合終わってまでネチネチしたりしてないよ
どっちにとられてもおかしくないプレーだったからな
このフレッジのプレーも普段からあるプレーにすぎないし
464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:13:32.00 vSMtRtoWI
いつまで試合そっちのけで西村叩いてんだ?
在日の煽りに乗せられて人の良い日本人が謝罪と賠償するってDNAに染み付いちゃってんのか?
審判の采配で審判の出身国が謝ってるなんて初めて見たわw
465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
14/06/13 20:13:35.17 pJiNm+ve0
素人はプレミアリーグの試合を100試合くらい見て、勉強してこいよ
あんな程度のプレー、余裕で流してるわw
466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:13:57.81 HsXZDgw50
>>451
通ぶってる奴がよくそれ言うけど
勝てるチームは一点ぐらい取られても勝てる
467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:06.54 0eO571+Y0
>>436
スラブは土人でラテンも土人
ヨーロッパでこの有様なんだから世界では非土人を探す方が難しい
468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:17.05 k3u+wZRI0
ファールじゃないってのは違うだろ
普通はファール取らないってのが正解
ダイブだったとしてもシュート体制に入った選手の後ろから肩掴んでおいてそれはないわ
469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:17.53 wQMlSxfU0
西村主審判定に「議論呼ぶPK」 W杯で厳しい見方
URLリンク(www.47news.jp)
【サンパウロ共同】サッカーのワールドカップ(W杯)開幕戦のブラジル―クロアチア(12日・サンパウロ)で、
西村雄一主審が微妙な判定でブラジルの決勝点となるPKを与えた場面について、海外メディアは厳しい見方を示した。
ロイター通信は「わざと倒れたフレジ(ブラジル)にロブレン(クロアチア)がファウルしたと判定した」と指摘。
「あの場面までは堅実に試合を裁いたが、議論を呼ぶPKでブラジルのファンを喜ばせた」と報じた。
「西村主審の判定にスポットライト」との見出しで報じたAP通信は「ほかの審判員なら、ネイマール(ブラジル)
のPKはなかったかもしれない」と伝えた。
.
470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:22.81 ImLIdoGD0
あれがPKなら今大会はPKだらけになる
471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:49.49 Ei0MwEtM0
>>466
後半あと残り20分なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:14:58.24 xyHFWdlt0
心折れ過ぎだろアマチュアかよw クロアチアの突破は無いな
473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:07.73 zd/Q++Hz0
毎回ワールドカップの時季になると、ニワカが知ったかするから此処らで俺が釘を刺しといてやる。
先ず西村のジャッジは誤審じゃない。何故か。
それは前半開始からクロアチア側は、かなり際どいディフェンス・プレーでブラジルを抑えに掛かってた。
だから西村は何度かクロアチア、ブラジル選手双方に注意を与えていた。つまり伏線は振ってあった。
そして問題のシーンでは、フレッジに腕を掛けに行ってる時点でアウト。
確かに倒されるほどの力で引き倒してるかと言えば、それはない。
だが、それはビデオでスロー再生するから分かることであって、
はっきり言えばクロアチア側は、まんまとブラジルのフレッジにしてやられたわけだ。
『マリーシア』
この言葉を知らない奴は、ググって知識として覚えておいた方が良い。
西村は良く見てたよ。あのシーンを流してたら、今回大会のジャッジは荒れてただろうな。
474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:24.95 XrAnwJni0
>>464
何から何まで在日のせいにするのは見苦しいわ
特アは大嫌いだけど
475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:27.05 /AWUKg9D0
クロアチア人「FIFAにとってスキャンダラスなこと(希望的観測)」
476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:27.18 LU9Fngdr0
PK無くても負けてるやんか
477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:15:56.16 fnnp4Rfk0
これでスキャンダラスならマラドーナの神の手とかアンリのバスケットボールをスルーした審判はどうなるん??
478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:08.57 WyFsRQKD0
>>476
まあ3点目もブラジルのファールなんですけどね。
479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:18.46 0eO571+Y0
>>465
プレミアリーグが勝手にローカルルール作ってると考えることもできる
480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:19.46 OdmDptIN0
西村さんはマルセロが殺されるのを恐れたんだ
しゃーない
481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:29.11 mzPcsxPd0
PKよりも3点目の直前のほうがひどい
482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:47.87 uVX7ck5o0
見苦しいなw
どっちでもいい微妙なジャッジにここまで粘着するとかw
1-1だったとかならわかるが
483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:16:59.03 MSvSQZdz0
>>465
これはプレミアの大会じゃないんだけど
484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:06.16 KQ0fDRZ70
あの判定以外は文句ないがあれはシュミだ
試合結果に関わらずあのPKは取らないで欲しかった
485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:07.78 DG6bN5uO0
この試合をみた大久保が
「な~んだPKなんて簡単に貰えるじゃん」と勘違いし
シミュレーションで一発退場の予感
486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:14.95 UYDUtw+c0
序盤から、ゴールエリア内での手を使って相手を制しようとする行為を戒めるようなジャッジしてたんだから、
そういうのは控えなきゃいかんかったと思うけどな。
487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:30.02 qstpndWN0
肩を掴むなよ…
488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:35.15 vSMtRtoWI
>>474
意味わからん。ちゃんと読め。
489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:17:41.97 lLrBeJYy0
俺としては日本代表はクロアチアに勝って欲しい
ぶっちゃけ東欧ってムカつくわ
朝鮮並に大嫌いだ
490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:03.24 LCOgsKnfO
全くスキャンダラスじゃないわ
クロアチア代表のDFの一人が、人種差別で出場停止になってる事のがスキャンダラス
491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:11.58 HsXZDgw50
>>471
2-1からいくらでも勝てる時間帯でしょ
ブラジルは明らかに調子悪かったし
492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:40.17 /6ITQQgh0
ホーム有利と知ってそうなのになぜ手を使ったのか
493:東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止
14/06/13 20:18:44.21 MNetmFDC0
>>451
その程度の「流れ」で勝てないチームはその程度のチームって事だ
そもそもオウンゴールとは言え先制点取ってるクセに何故追加点が無かったんだ?
3-2だったらもっと同情派が多かっただろうね
494:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:50.88 ATrAeNHb0
>>460
野球のストライクゾーンは審判の匙加減だけどなw
495:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:18:56.03 i4XVg36N0
そもそもサッカーって審判を騙してFKを獲得するスポーツだから。
教育上良くないね。
496:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:19:11.86 bcWJbKZ30
どっちみちオウンゴールの1点しか取れてねぇじゃねーかw
497:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:19:12.32 LhvhREPu0
こいつ在日だろ
498:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:19:28.33 Ei0MwEtM0
>>491
1-2のビハインドからあと20分でブラジル相手に勝てるだとwwwwwwwwwwwwwwww
499:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:20:04.08 Ei0MwEtM0
>>496
取ったけど取り消されたw
500:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:20:30.80 kvAp2L0J0
ロブレンが二流以下のDFだっただけだろ
ペナルティエリア内でボール保持者との競り合いで、空中戦でもないのに肩に手をかけるとか一流選手ならやらない
501:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:20:53.58 kg8YPd+p0
PK無かったらブラジルに勝ってたのか
クロアチアって強いんだな
502:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:02.72 tIj7ObLK0
>>469
明確な批判はしてないね
503:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:26.96 MSvSQZdz0
>>500
興味ないから見てないけどプレミアではおkらしいよ
504:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:28.96 wQMlSxfU0
「ブラジルのMVP」は西村主審-W杯開幕戦の判定に批判 ウゥールストリートジャーナル
URLリンク(realtime.wsj.com)
サッカー・ワールドカップ(W杯)の開幕戦ブラジル対クロアチアの試合を担当した西村雄一主審(42)が、
その判定をめぐって批判にさらされている。クロアチアのコバチ監督は西村主審が完全に力不足だったと話した。
西村主審の2度の判定が試合の流れを変えた。1度目は1―1でブラジルに与えられたPK。クロアチアのDFデヤン・ロブレン
の行為がフレッジへのファウルと判定された。しかし、両者はほとんど接触していなかった。主審がペナルティースポット
を指すと、複数のクロアチア選手が主審に詰め寄り、判定に抗議した。この訴えは当然ながら無駄に終わった。ネイマール
が蹴ったボールはクロアチアのGKスティペ・プレティコサの両手をすり抜け、ネイマールにとってこの日2得点目のゴールが
決まった。FIFAランク18位のクロアチアは1―0のリードを覆され意気消沈したかに見えたが、あきらめず、2度目のゴールを
たたき込んだ。しかし、主審はクロアチアのイビツァ・オリッチがブラジルのGKジュリオセザールを妨害したと判定。
ゴールは認められなかった。終了間際にブラジルのオスカルが3点目を挙げ、3―1で開催国のブラジルが勝利した。
コバチ監督は、ネイマールの2得点目につながった判定について「あれがPKでないことは誰の目にも明らかだった」とし、
「責めるべきは審判だ」と述べた。英BBC放送の解説者を務める元イングランド代表ゲーリー・リネカー氏は、簡易ブログ
のツイッターで自身の考えを披露した。同氏は「開催国には驚くべき判定が許されるものだ。ブラジルはそれを早々に
利用した」とし、「ブラジルのマン・オブ・ザ・マッチはネイマールと主審とのいい勝負だ」と皮肉った。試合中さまざまな
局面で主審に文句を言っていたブラジルのスコラーリ監督は(もっとも監督は常にそうするものだが)、「われわれはPKだと
思った」とし、主審は正しい判定を下したとの考えを示した。
国際サッカー連盟(FIFA)の審判委員会は試合後すぐにはコメントを出していないが、この一件は13日に開かれる記者会見で話題
に上る公算が大きい。西村氏は大舞台で経験不足というわけでは決してない。2010年南アフリカ大会や12年ロンドン五輪でも主審を
務めている。
505:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:40.56 lLrBeJYy0
在日クロアチア人を全員とっ捕まえて拷問してやりたい
どーせ日頃はアジア人を差別してんだろ
506:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:21:55.34 9e4lGtaX0
この試合でクロアチアの選手は、
ただの一本もゴール決めてない癖に何言ってやがる。
507:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:05.06 ATrAeNHb0
>>499
アホか
取り消されてないだろw
笛鳴ってるのにプレーを続けて打ったシュートが入っただけだろ
508:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:09.85 LCOgsKnfO
ブラジルサッカー協会は、クロアチアに人種差別で警告してるからな
勝ちたかったろうな
509:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:14.01 kvAp2L0J0
>>499
本当に試合見てたか?ゴール前にふえ鳴ってるんだが
510:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:20.94 HsXZDgw50
>>498
ブラジルってだけで怖がっちゃうニワカなんだなw
チームによっちゃいくらでも勝てる時間
これまでのブラジル見てりゃ当然わかることだけど
511:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:32.54 5HyIFI2e0
ホスト国とのオープニングゲームで
舞い上がって何もできませんでしたと
正直に言えよクロアチアwwwwww
512:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:35.54 NOb66gDY0
まぁこれが本当の役者が違ったってやつだなw
513:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:43.00 B5uO98X80
>>498
日本の松木流派なら
「まだまだ時間いっーーーーーーーーーーぱいあるからねっ!」
「これからだよこれからここから面白くなるんだサッカーはねっ!」
となるな
514:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:48.02 EctiFCpw0
西村主審は試合を壊したか?ブラジル贔屓のジャッジだったか?答えはNOだな
どちらせよブラジルは絶対に勝ってたし主審の贔屓もないし買収もない
負けたチームは負けた言い訳を常々言うものだから気にするべきじゃないな
誰かの責任にしたいだけで今回の標的が西村主審だっただけ
515:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:48.43 RKKWvgwF0
>>485
ワロタ
516:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:22:54.03 BtwBVVgy0
>>505
おまえ在日チョンだろw
517:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:02.09 MY4K6gOj0
ロブレンって女々しくて気持ち悪い奴だったんだなあ
PK判定は厳しいと思うけど、全て他人のせいにするのはどうなんだ
あのシーンの前にも手癖の悪いプレーをしてただろ
518:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:02.34 MSvSQZdz0
>>505
マジかよ
ミキッチ見損なったわ
519:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:05.74 9N8IUXlA0
実力がなかっただけ
ブラジルより劣ってただけ
審判のジャッジ気にしてるようじゃ三流
520:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:18.57 pl41YNTZ0
FIFAは>>1を制裁しろ
ジャッジに楯突くなら審判いらん
手を使って掴む行為のリスクを教えてやれや
521:東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止
14/06/13 20:23:29.49 MNetmFDC0
>>499
キーパーチャージだな、って思ってクロアチアも選手はとぼとぼ下がってただろ
シュートした奴だけだよ、笛が聞こえて無かったのは
522:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:30.26 C0lM1pX20
2006年の決勝1点目のPKなんてマテラッツィはマルダに指一本触れてないのにPKだからな
523:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:23:45.32 RdbbL0qv0
ブラジル食ってもおかしくない試合だったからこそ大論争になってるんだよな
もったいなくて涙出る
524:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:07.35 MSvSQZdz0
>>510
タラレバという妄想より手をかけた現実を見つめよう
525:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:11.00 mlRZAkes0
スキャンダルとはこういうこと↓
スレリンク(eleven板)l50
526:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:30.79 7fVIy9wHi
>>11
ビッチはセルビアとボスニア
クロアチアは~ッチ
527:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:45.98 a56pPCwF0
誤診だったとして、1点引いても負けてんじゃねーか
528:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:51.03 wIAVZWOF0
ブラジルの選手って卑怯でせこいコケ方がうまいからな~
西村さんもかわいそうっちゃかわいそうw
529:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:24:55.26 tgHMuxF90
>>467
そうだよ
日本、アメリカ、ドイツ以外世界中みんな土人だよ
地球は土人の惑星
530:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:25:05.90 iuwOdoFS0
【NHK】西村雄一主審の話になった途端、スタジオが微妙な空気に
2014FIFAW杯 誤審ハイライト 開幕スペシャル Part.3
スレリンク(livenhk板)
116 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:10.80 ID:YQjhV7uZ [1/2]
おいコメント困ってるやろ
119 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:12.22 ID:9qXkHvWX
口が重いぞw
125 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:14.77 ID:m+WHzB4U [1/5]
スタジオの空気wwwwww
126 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:15.27 ID:fVCWaKR+ [2/7]
スタジオの空気w
128 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:16.51 ID:fiM/V1lE [1/4]
おいおい、スタジオが変な空気に・・・
130 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:18.36 ID:/E7mDrOP
微妙な空気
132 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:19.86 ID:88JOL/t1
スタジオが微妙な雰囲気に
134 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:20.40 ID:zWZTT5K9
コメントしづらくてスタジオ冷え切ってるぞwwwwwwwwwwww
136 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:22.78 ID:wka2aQhY [1/2]
井原黙るなwwwwwwwwwwなんか言えwwwwwww
531:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:25:11.01 5HyIFI2e0
ブラジルに良いように遊ばれたのが
気に入らないんだろクロアチアwwwww
532:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:25:55.69 aUr8mDix0
同点になった時点で観客のほとんどが 「あー、クロアチア終わったな」 って思ってたし
クロアチアの選手もそう思っただろ
533:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:26:12.92 AId3mlJe0
だから掴む前に自分から倒れてんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
↑
アホか。
その動画の最後の数秒だけ見れば、クロアチアが左手で相手の左肩を右側に引っ張ってるじゃないか。
となるとブラジル人が上体から右手後方に倒れても当たり前だよな。
倒れた後直ぐの笛のタイミングも何もおかしいところなんてない。
完璧なジャッジだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
例 動画
URLリンク(www.youtube.com)
フレッジが手を後ろに入れるシーンなし
都合のいい部分だけを表示させる画像
URLリンク(i.imgur.com)
一見ロックしているようにみえるが実際はフレッジが手を入れてるだけ
全貌 ノーカットバージョン
URLリンク(www.youtube.com)
明らかにディフェンスを抑えるために手を後ろにやっている
擁護厨はこれは都合が悪いからカットして都合のいい部分を出してPKといってるだけ
↑
URLリンク(www.youtube.com)
ブラジルが手を入れてるのはわかるが、この動画の5秒のところでクロアチアが両手を前に差し出してるのはどう説明つけるつもりだ?
↑
やだ掴んでる・・・
これ海外の奴がみたらどんな反応するんだろう
↑
そうそう。この部分をクローズアップして説明した動画をYoutubeで拡散すればクロアチアからの批判は無くなるよ。と言うか言えなくなるwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
URLリンク(long.2chan.tv)
自重無視した倒れ方
チョンモメン最低だな
↑
仮にそんな風に押さえられたら倒れていなくとも身体を左側に反転出来ない訳だから、ゴール前なら完全にファールな訳だしな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
あと主審がここまで見ていたとは思わんが、
クロアチアの選手の相手の肩を掴んでる腕の腱が力を入れた瞬間に浮き上がってる
したがって、あきらかに添えたり触れているだけではない
↑
そうだな。その腱の出かたは四本の指を強く握った時のものだ。
当然のこと、左足から踏み出そうとしたブラジルの身体が前方に進む事も右反転も出来る訳がない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これって倒れたかどうかは関係なくね?
掴んだ時点が審判の基準だからな
倒れても倒れなくても、掴んだ時点でアウトだろ?
↑
いやおもいっきりすっ転んだ後の笛だろ?
↑
掴んでからすっ転ぶまでの時間がどれだけ長い時間あると勘違いしてるんだ?
↑
多分審判は常に笛を加えてると思ってんだろ
534:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:02.42 iuwOdoFS0
【NHK】西村雄一主審の話になった途端、スタジオが微妙な空気に
2014FIFAW杯 誤審ハイライト 開幕スペシャル Part.3
スレリンク(livenhk板)
116 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:10.80 ID:YQjhV7uZ [1/2]
おいコメント困ってるやろ
119 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:12.22 ID:9qXkHvWX
口が重いぞw
125 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:14.77 ID:m+WHzB4U [1/5]
スタジオの空気wwwwww
126 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:15.27 ID:fVCWaKR+ [2/7]
スタジオの空気w
128 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:16.51 ID:fiM/V1lE [1/4]
おいおい、スタジオが変な空気に・・・
130 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:18.36 ID:/E7mDrOP
微妙な空気
132 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:19.86 ID:88JOL/t1
スタジオが微妙な雰囲気に
134 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:20.40 ID:zWZTT5K9
コメントしづらくてスタジオ冷え切ってるぞwwwwwwwwwwww
136 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:22.78 ID:wka2aQhY [1/2]
井原黙るなwwwwwwwwwwなんか言えwwwwwww
535:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:07.66 EctiFCpw0
クロアチアは自力では1得点も決めてない
つまりこれがすべてで絶対にブラジルには勝てなかった理由
536:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:10.82 LCOgsKnfO
この騒ぎを人種差別に繋げてるクロアチア人がかなりいるから、日本がツイートとかを一つでも訴えればクロアチアのが罰受けるぞ
537:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:13.07 eJDcZEq2O
まあ現地観戦のクロアチア人の命を救ったと言えばなんとかならんか?
538:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:27.44 I4e+WWMq0
試合中ずっと手を使うなと注意されてたのに、ガン無視してエリア内で手を使ってんだからお前がアホなだけだろw
539:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:28.26 7fVIy9wHi
>>60
通報
540:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:38.80 YrFgLg9R0
>>466
そんなの結果論
541:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:27:50.02 FEodcifj0
日本代表公式応援ソング
ウカスカジー 『勝利の笑みを 君と』
URLリンク(www.youtube.com)
コカコーラ 2014W杯キャンペーンアンセム
ナオト・インティライミ 『The World is ours!』
URLリンク(www.youtube.com)
2014NHKサッカーテーマ
椎名林檎 『NIPPON』MV
(1/2) URLリンク(www.youtube.com)
(2/2) URLリンク(www.youtube.com)
2014W杯公式アルバム アジア代表ソング
中島美嘉×加藤ミリヤ 『Fighter』
URLリンク(www.youtube.com)
清武弘嗣応援ソング
URATA NAOYA (AAA) 『to you』
URLリンク(www.youtube.com)
MAY'S 『WAになっておどろう』
URLリンク(www.youtube.com)
リンダ3世 『ブラジリアン・ライム』
URLリンク(www.youtube.com)
おっPサンバ 『Wカップ!』
URLリンク(www.youtube.com)
542:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:01.16 /h7UtmYt0
URLリンク(i.imgur.com)
みっともねぇスポーツだな
大の大人がシャツ引っ張っただの引っ張ってないだのw
スポーツマンシップ()
543:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:11.73 eVR/aFDR0
日本のネットはお通夜
日本のファンは日本人審判に恥をかかされた
Japanese fans shamed by ref's World Cup performance
2014 AFP
URLリンク(www.japantoday.com)
544:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:25.45 lLrBeJYy0
人種差別?
クロアチア土人やスラブ土人が東洋人に日頃やってることだろ
545:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:30.55 zS5BU56J0
そもそも、まともに点取れてねーだろ!
オウンゴールの点だけだし
546:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:28:58.73 5HyIFI2e0
アウエーで戦うときは
半島でチョンと戦う気構えでいくのだよ
クロアチアくんwwww
547:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:29:44.46 CV31Ix210
>>83
今朝の試合のブラジルは正直良くなかったけど、
まあクロアチアが勝ちに値する試合だったとも言いにくいけどね
548:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:30:01.18 iuwOdoFS0
【NHK】西村雄一主審の話になった途端、スタジオが微妙な空気に
2014FIFAW杯 誤審ハイライト 開幕スペシャル Part.3
スレリンク(livenhk板)
116 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:10.80 ID:YQjhV7uZ [1/2]
おいコメント困ってるやろ
119 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:12.22 ID:9qXkHvWX
口が重いぞw
125 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:14.77 ID:m+WHzB4U [1/5]
スタジオの空気wwwwww
126 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:15.27 ID:fVCWaKR+ [2/7]
スタジオの空気w
128 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:16.51 ID:fiM/V1lE [1/4]
おいおい、スタジオが変な空気に・・・
130 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:18.36 ID:/E7mDrOP
微妙な空気
132 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:19.86 ID:88JOL/t1
スタジオが微妙な雰囲気に
134 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:20.40 ID:zWZTT5K9
コメントしづらくてスタジオ冷え切ってるぞwwwwwwwwwwww
136 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/06/13(金) 20:08:22.78 ID:wka2aQhY [1/2]
井原黙るなwwwwwwwwwwなんか言えwwwwwww
549:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:30:59.97 +OUNIjBm0
>>111
一行目と二行目が繋がらない
日本語が糞不自由ってバレバレだろ
なんで使うかな?もう少し上達してから使えよwww
550:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:31:23.81 eVR/aFDR0
日本審判団に「大きな誇り」 W杯開幕で菅長官
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
菅義偉官房長官は13日の記者会見で、
サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会の開幕戦を日本人審判団が
担当したことに関し「日本にとって一つの大きな誇りだ」と称賛した。
551:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:32:46.96 wQMlSxfU0
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
言っておくが日本人が西村を擁護したところで何の効果もない。更なる憎悪を呼ぶだけということに気付けよ
552:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:33:25.72 gDo/JGhO0
お前が言うな。
553:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:34:13.65 LCOgsKnfO
>>551あるよ、サッカーの試合を人種差別に繋げたとしたらFIFAは動く
554:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:34:14.23 huEvtexm0
>>1
大したことないから。勝敗に影響なかったやん。
555:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:34:34.04 tIj7ObLK0
>>551
別に批判したとこで何の効果もありませんがな
556:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:34:40.21 ytbO/PV20
誤審なのは間違いないな
日本人じゃなかったらここでも意味不明に叩かれていたに違いないw
557:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:35:20.76 lLrBeJYy0
スラブ人どもはサッカー禁止だな
貧乏国の癖して偉そうに
558:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:36:24.14 CPKlbX9b0
判断ミスったのは間違いないが直前がそう取られても仕方無いプレイだしな
PKに関しては運が無かったねとしか
559:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:36:25.89 RkzBMa5J0
ロブレンは手を使ったことに関して西村に注意されてたんだろ
勝手に泣いてろよ
560:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:36:38.02 bTqp9JXk0
まぁこれで安易に他の審判はPKとれなくなったわけだが
日本からしてみればDFがボロボロなのでよかったんじゃないか
561:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:37:01.68 EctiFCpw0
負ければ気候が~ホームの雰囲気が~疲労が~主審が~と何か理由付けをする
けして監督自身の戦術ミスや選手の責任などとは言えないからな
だから今回の騒動も気にする必要もない
これが買収だったら全力で西村主審を叩くけどな
562:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:37:19.42 OUoUa1iS0
普通にファールだと思ったが。
563:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:37:30.63 TC5TDj1o0
じゃあペナルティ・エリアで腕を掴みに行くなよ。
泣き言並べ立ててる暇があるなら、次の試合では犯さぬよう気に留めておくべき事だろが。
564:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:37:54.24 t9RqL7tKI
まぁクロアチアの選手がしばらくヒートアップするのは仕方ないよ。
逆に考えてみ?日本がもし今日のクロアチアだったら?
おそらく今日にちゃんねるの鯖落ちてるわ。
565:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:14.99 6uw5BqYq0
>>556
誤審というのは明らかにファウルではないのをとったりすること
今回はファウルと判定されうるホールディングは実際にあったんだから
意見の別れる判定ではあっても誤審ではない
566:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:21.61 iuwOdoFS0
>>554
あと20分のところでのPKは勝敗を決める
567:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:24.10 kbRTrUal0
極東の笛の犠牲者カワイソス
568:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:33.08 3LcPVZjo0
この大会のPKの基準、反則の基準を示したんだよ
文句を言う奴は本当に頭が悪いな
ちょんと同じレベルに堕ちるぞ
569:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:38:44.27 QvRspEP10
誤審もサッカーの一部なんだよ
運がなかったとあきらめろ
570:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:39:21.78 5HyIFI2e0
出来の悪さを審判のせいにするのは
チョン並の良くないなぁ~クロアチアくん
571:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:39:31.55 deRvm9qY0
1-0で負けたならともかく3-1、しかもオウンゴールが唯一の得点で負けたチームが言う事かよw
残り試合全勝するくらい吼えろや
572:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:39:38.41 VT3el/1Z0
クロアチアだってブラジル相手に運が良くて勝ち点1、想定してたのは勝ち点0だろうけどあそこまであからさまだと文句言いたくなるだろ
ブラジル寄りだったのは試合見てりゃばかでもわかるしあれが基準なら完全にファールってものの存在は好きな国贔屓で終わるわ
キーパーがボール保持してないのにチャージ取られ、グレーゾーンは全てブラジルの笛
あんなんが審判やってるからJの選手はひ弱なんだよw
なんかどう見ても自分たちがやられたら納得いかない笛を自国審判がやらかしてここまで擁護する奴が多いと韓国レベルだな
所詮はアジアw本田もアジアだけでやれてたからってミラン行ってゴミ以下だしそんなもんかw
573:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:40:20.65 UkjlDVN/0
国益に反することしかできないサッカーなんぞ辞めろ
今すぐ解散しろ!
574:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:40:26.12 bGKzUex70
誤審であることは世界中のプロが認めているみたいだな
まあ、人間のやることだ
これは不幸な事故というものだろう
575:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:40:26.75 KSHN+mjP0
西村は夕日に向かってバカヤローしていいぞw
576:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:40:34.38 LCOgsKnfO
クロアチアのサポーターのツイートやネット上での人種差別的な発言があって、それ訴えれば終わりだ
まさかジャッジに関しての文句以外に、人種差別的なものは無いだろうが
577:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:41:11.31 JNIhfbXH0
とりあえずブラジル人が信用ならない人々であるということだけはわかった。
国で盛んなスポーツの代表があの汚さ。
578:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:41:21.99 iuwOdoFS0
>>571
試合の流れ変わっただろ
あのPKで
あのPKまでグダグダでくっそつまんねードロー展開だったし
579:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:42:01.69 wQMlSxfU0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
元国際審判のメルク氏
「残念で仕方がない。サッカーをする一人の人間として心が痛む。
ブラジルが勝利に値しなかったとは言わないが。この開幕戦という大事な試合で、あのPKはダメだ」
「笛を吹いた後、あのように逃げたレフェリーは見たことがないね。恥ずかしい気持ちになった。」
.
580:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:42:45.22 FrM68UFx0
ボールトラップした選手に
ボディコンタクトしたらファウル
って、基本中の基本じゃね?
しかもエリア内ならPKってルールだし
581:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:42:49.82 C0lM1pX20
>>564
鯖は落ちるだろうがその半分は「OGしかないのに言い訳するな」、「ジャップざまあw」
といった趣旨のものと予想
582:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:42:51.47 kg8YPd+p0
PKなきゃブラジルに勝てるくらい強いんだろ?
クロアチアはとりあえず気持ち切り替えてリーグ突破してさ、決勝でブラジルやっつけようじゃないか
泣いてる場合じゃないよ!
583:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:00.84 eNQuAXJ10
たたかれ過ぎてかわいそうだが
さすがに擁護出来ないだろ
あれ流してたらもっと面白くなってたかもしれんのに
584:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:01.69 5HyIFI2e0
2002年のチョン戦もこれくらい
盛り上がってほしかったよwwww
585:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:14.55 8ro1h+OW0
じゃあ紛らわしいプレイしなきゃ良かったのに 自業自得
586:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:26.26 ZEipvcdY0
誤審といえばリュウカクさんだったっけ?
587:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:47.32 ieUeRTZRO
よく読めよ ロブレン自体反則してないって言ってないだろ
普通なら反則してないって言いたいけどビデオ検証されても世界的に嘘つきになるのもイヤだから強く言わない保険をかけてるんだよ
否定しないのが反則した証拠だよ
588:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:43:53.15 bTqp9JXk0
まぁ流すべきだったな
でもファールとらなかったでまた揉めてたんだろうよ
589:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:44:29.73 I2dMY1NX0
>>564
日本だったら、肩掴んだDFがめちゃくちゃ言われてると思うよ。
「なんで散々注意受けてて、手だすんだよ」って。
590:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:44:30.78 +kj7L7r90
落合より 統一球について
世の中と一緒。何かあると原因はそれなんだよっていう風に。
俺らが打てなかったのは、ボールのせいなんだよ
審判のせいなんだよって、逃げちゃったの。
591:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:44:47.73 lXcxXe9J0
シャンプーみたいな名前しやがって
592:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:44:53.30 1kQeoi3i0
つかむこと自体アウトとしか思わないわ
593:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:45:02.24 eh3lamhT0
疑惑の勝利だと威信が傷つくブラジルと当事国の日本以外から擁護なしてのがもうねw
594:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:45:04.36 LCOgsKnfO
>>579メルクって、ドイツでシャルケに明らかな不利な判定してシャルケファンに恨みをかってるメルクじゃなかろうな
595:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:45:19.22 5HyIFI2e0
この程度で揉めてると
これからもっと大変になるんじゃね
596:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:45:28.61 6BbAB1hk0
いやファール取らなければ誰もあのプレー
なんて覚えてないよ
597:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:46:44.35 7i6wc03I0
クロアチアのアホは反則したクセに何を言ってやがる
598:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:46:54.54 1pPFLKbAQ
一瞬とは言え、動画みても画像見ても両手でガッチリ掴んでるように見えるがな。
転んだ側からみれば、前に行こうとしたら上半身止められたからおもいっきり転んでやれって感じだろw
この転ぶ行為を卑怯とみるか技術とみるかはあるだろうが、一瞬でも完全に掴んで引っ張る形になった時点で反則だと思う。
599:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:05.50 wa1eKeVM0
>>571
同意
3点目とかキーパー酷いレベル
600:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:07.78 EctiFCpw0
これが日本代表がやられたとしても香川や本田は文句は言わないだろ
本田なら「PKは関係ない。2点入れられてオウンゴールもしてたら勝てない」w
601:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:26.82 5HyIFI2e0
チョン 「手を使わずにど―やって止めるニダ」
602:ドアラ♪@転載は禁止
14/06/13 20:47:34.35 vPeys+yg0
>>252
そもそもバックチャージじゃないのか
603:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:57.79 65VJiZYXi
日本の選手はこんな泣き言いわないし。
弱くても誇らしいわ
604:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:58.80 RkzBMa5J0
ロブレンがコリアチア人であることは分かった
605:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:47:59.82 ZiS9TPt+0
あのまま流して、フレッジへのダイブの注意で終わり
606:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:48:01.29 bGKzUex70
最近のサッカーはちょっとぐらい手を使ってもいいってことなんだろうな
たぶん
607:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:48:39.64 Si9vemUQ0
クロアチアも大した試合してなかっただろ
1点入れたのもあれブラジルの自殺点だし
608:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:48:49.70 I2dMY1NX0
>>604
コリアチアw
609:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:49:06.37 T6qihGRv0
西村批判するよりエリア内で不用意に手をかけないことだわ
日本もあれやってダイブされたらPK取られるんじゃね?
力が入ってるかどうかなんて判断しにくいから手を掛けないことを気を付けろよ
大体クロアチアはあんなPK一発よりミスりまくりの最終ラインのプレーが問題だわ
何回ターンやシュートパスのイージーミスで決定機作られてるんだよ
610:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:08.89 Dz3WbMqZ0
チョン「うるさい!これも日本のせいだ!」
ネトウヨ「うるさい!これもチョンのせいだ!」
そっくり
611:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:12.32 QEVqsuGp0
ごめんなさい
本当にごめんなさい・・・
612:ドアラ♪@転載は禁止
14/06/13 20:50:15.35 vPeys+yg0
>>599
>>228の最後のバックチャージじゃん
PKはむしろ妥当と思うが、>>228のもファウルだろ
613:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:19.71 aVzKiDpC0
PAでボール持った相手の肩つかんどいて
こういうこと言うからサッカーはダメなんだよ
他のスポーツなら当たり前の判定だろ
614:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:28.88 lx/UeIvC0
まーあの程度なら流すのが普通
西村のアホ、気負い過ぎだよ
審判は脇役だってのに
615:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:30.50 LCOgsKnfO
>>579メルクがドイツのあの審判なら、シャルケファンはバイエルン有利なジャッジばかりしてシャルケファンからは相当な恨みを買ってる審判だからな
あいつなら爆笑するぞ
616:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:50:46.15 t9RqL7tKI
>>600
本田が賢く気取っても、ザックが黙ってないと思うぞw
『これはファール。倒れた方が上手かった。』とか気取ってる俺もおそらく怒り狂ってるわw
617:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:51:23.24 3wCl4iuT0
まあグループリーグはブラジル全勝ほぼ確定だから
クロアチアは残りの3チームでサバイバルするつもりで望んだらええ
618:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:52:18.82 QYWv5k+D0
エンディングだぞ、泣けよ
619:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:52:34.18 IM/+Yx4X0
ロブレン移籍してくれ吉田の枠を奪うな
620:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:04.81 Mqmxr6p00
何が悲しいだお前が手を使ったからだろw
お前が日本人なら2ちゃんでボコボコよw
621:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:11.17 EctiFCpw0
>>616
ザックは間違いなく言うなw
監督は敗戦しても選手を守る役目もあるから仕方がない
622:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:14.68 cGb9VNe+0
泣くならオウンで1点しか取れなかったことで泣け
PKがなくてもどっちみち負けてたんだから
623:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:27.88 f5l7uY5T0
ブラジルもとうとう姦国殺法と中東戦法を駆使しだしたなw
もうねこんな糞プレーばっかやってたらサッカーつまらないんだよ。
いいから土人国playerは( ゚Д゚)<氏ね!
624:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:28.26 6ywcAIzj0
FIFAは電車を正確に走られる唯一の国
日本人のコンピューターのような正確なジャッジを
求めてんだよ。途上国の分際で騒ぐんじゃないよってな
625:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:53:35.31 eS+ZFqWW0
この主審はゴール前だろうがビッグネームだろうがファールを取るタイプだってのはわかってたはずだ
試合開始早々ってわけでもないしネイマールにもイエロー出してるし
エリア内で腕つかんどいてファール取られたから試合が壊れたとか単なる責任逃れ
てめえのポジショニングとかディフェンスの下手さだろ
あれを取らない審判もいるだろうが取ったとしても何も不思議ではない
WCの開幕戦だからと審判が気を遣うようではそれこそがインチキじゃねえの?
試合を盛り上げるためにとか八百長公言するなって
626:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:54:41.50 B5uO98X80
ペナルティエリア内で接触があったのは事実なのに
誤審誤審って念仏みたいに唱えてる連中ってなんなの
クロアチアは次回からアジア杯経験してください
627:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:54:45.91 hRDILa9N0
すまんなロブレン
628:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:54:51.60 lLrBeJYy0
そんなにアジア人の審判が嫌なら全員、毛唐にすれば?
それなら納得なんだろ?
629:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:03.21 TWWaFXz20
日韓共催のチョンの買収疑惑と並ぶスッキャンダラスな事件
審判も選手もW杯に関わる実力もないし実力もない
630:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:11.78 n6GpWULr0
>>609
オリッチの逆走ドリブルかっさらわれには笑ったw
631:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:26.36 hPQLrJf30
URLリンク(aa-football.s3.amazonaws.com)
632:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:41.72 TWWaFXz20
日韓共催のチョンの買収疑惑と並ぶスッキャンダラスな事件
審判も選手もW杯に関わる実力もないし資質もない
633:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:43.20 iuwOdoFS0
>>622
PKが無ければドローだよ
クロアチアだってライン上げる事無かったしなw
3-1 PK無くせば2-1だろではないからwww
634:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:46.11 o/eS24aMi
【サッカー/W杯】西村雄一主審の判定を巡り、なぜかコンゴで暴動が発生 中華料理店が襲撃される
1 名前:THE FURYφ ★@転載は禁止 2014/06/13(金) 20:39:27.63 ID:???0
W杯開幕戦ブラジル対クロアチア戦での西村雄一主審の判定を巡り、なぜかコンゴで暴動が発生した。
13日付の英ミラー紙(電子版)が報じた。西村主審の判定に、コンゴサポーターは激怒したという。
その怒りの矛先が向かったのは、どういう訳か中華料理店。日本人の西村主審を中国人と勘違いしたようで、
中華料理店を襲撃したという。
ちなみに、コンゴはW杯に出場していない。
URLリンク(www.nikkansports.com)
635:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:55:49.42 5HyIFI2e0
クロアチアって
アマチュアばっかなん
636:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:06.61 I2dMY1NX0
>>629
スッキャンダラスてwなんかかっこいいなw
637:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:08.40 /UuPnPv00
>>395
同意
PK貰いにいくの見え見えのプレーが多すぎ
638:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:10.78 Yf9Ay3m30
ファール + シミュ + 西村 の合わせ技でPKになったまでのこと
639:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:46.40 rRJGQuKq0
>>427
南欧もスラブだぞ
640:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/13 20:56:53.18 T6qihGRv0
PK取られた時に手を掛けたことを「しまった!」って思わないと審判のスーパージャッジ期待してまたやるぞ
最終ラインは不用意なターンやショートパスでプレゼントボールばっかりやってたしたまたま運よくそれまで凌いでたと考えた方が次の試合に繋がるよ
モドリッチのボールカットは相当効いてたからもっとライン上げて無能なイェラビッチさっさと代えれば勝ててたかもな
誤審無くてもあのままじゃロブレン、チョルルカがやらかして失点してただろ