少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位at MNEWSPLUS
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位 - 暇つぶし2ch204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:45:17.04 BwF0qVeK0
前から思うんだけど>>1にもあるような「チーム増やしたらレベル下がる」信仰って何なのかな
試合に出ないと選手レベルって上がらないんじゃないの?
育成選手あたりだと2軍戦にも出られずに腐ってたりするんじゃないの?

個人的には大嫌いな球団だけど楽天なんかいい例で
残り物を集めたような状態からスタートしたチームで、しかも運営費がそれほど潤沢でなくても
ちゃんと運営できれば日本一になったりできるんでしょ

チーム数増→短期的(1-2年)は酷いチームができるが数年後全体のレベルアップ
チーム数減→短期的にもレベルは上がらず(試合に出られる人数はチーム当たりで限られる)、長期的にはレベル低下
こうでしょ
この下の状態が深刻になってるバスケの協会リーグなんか見れば分かるよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch