少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位at MNEWSPLUS
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位 - 暇つぶし2ch16:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:24:46.77 ZPibUndH0
中学部活(全国競技者ランク男子)2009→2013

URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

01 223,951 253,517 +29,566 1.132 サッカー
02 307,053 242,290 -64,763 0.789 軟式野球
03 173,514 174,435 +**,921 1.005 ソフトテニス
04 172,342 174,321 +*1,979 1.011 バスケットボール
05 149,019 145,257 -*3,762 0.975 卓球
06 122,512 132,151 +*9,639 1.079 陸上競技
07 *62,095 *60,864 -*1,231 0.980 剣道
08 *51,958 *50,852 -*1,106 0.979 バレーボール
09 *36,510 *38,344 +*1,834 1.050 バドミントン
10 *28,050 *31,299 +*3,249 1.116 水泳
11 *33,604 *27,658 -*5,946 0.823 柔道
12 *22,717 *23,545 +**,828 1.036 テニス
13 *19,061 *19,774 +**,713 1.037 ハンドボール
14 **7,748 **6,968 -**,780 0.899 ラグビー
15 **5,667 **5,764 +**,*97 1.017 弓道
16 **2,869 **2,232 -**,637 0.778 ソフトボール
17 **1,806 **1,877 +**,*71 1.039 体操競技
18 **1,888 **1,651 -**,237 0.874 スキー
19 **1,445 **1,474 +**,*29 1.020 空手
20 **1,070 **1,289 +**,219 1.205 相撲
21 ***,926 ***,872 -**,*54 0.942 ホッケー
22 ***,558 ***,468 -**,*90 0.839 アイスホッケー
23 ***,489 ***,456 -**,*33 0.933 アーチェリー
24 ***,181 ***,354 +**,173 1.956 スケート
25 ***,327 ***,292 -**,*35 0.893 新体操
26 ***,102 ***,*87 -**,*15 0.853 レスリング
27 ***,*58 ***,*41 -**,*17 0.707 なぎなた
28 ***,**6 ***,**9 +**,**3 1.500 フィギュア
29 **2,834 ***,**0 -*2,834 0.000 駅伝

17:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:25:02.76 r4MIeWf50
>>15

安泰だわこれ

18:_@転載は禁止
14/06/10 01:25:02.64 ++CD7E7r0
サッカーとアメリカ4大スポーツの年収ランキング 2014年アメリカ経済誌フォーブス調査
URLリンク(www.forbes.com)
URLリンク(www.forbes.com)
URLリンク(www.forbes.com)
URLリンク(www.forbes.com)
URLリンク(www.forbes.com)

サッカー
1位 7300万ドル(約73億円) クリスティアーノ・ロナウド
2位 6500万ドル(約65億円) リオネル・メッシ
3位 3400万ドル(約34億円) ズラタン・イブラヒモビッチ
4位 2800万ドル(約28億円) ネイマール
5位 2600万ドル(約26億円) ラダメル・ファルカオ  

アメフト
1位 5100万ドル(約51億円) ドリュー・ブリーズ
2位 4900万ドル(約49億円) アーロン・ロジャーズ
3位 3830万ドル(約38億円) トム・ブレイディ
4位 3680万ドル(約36億円) ジョー・フラッコ
5位 3000万ドル(約30億円) ペイトン・マニング

バスケ
1位 6450万ドル(約64億円) コービー・ブライアント
2位 6110万ドル(約61億円) レブロン・ジェームズ
3位 3860万ドル(約38億円) デリック・ローズ
4位 3180万ドル(約31億円) ケビン・デュラント
5位 3070万ドル(約30億円) ドウェイン・ウェイド

野球
1位 2570万ドル(約25億円) ライアン・ハワード
2位 2520万ドル(約25億円) クリフ・リー
3位 2500万ドル(約25億円) ジョー・マウアー
4位 2480万ドル(約24億円) アルバート・プホルス
5位 2450万ドル(約24億円) ロビンソン・カノ

19:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:25:34.10 dtrcwgDS0
リトルリーグに行く子供はほんと見なくなった

20:_@転載は禁止
14/06/10 01:26:30.19 ++CD7E7r0
アイスホッケー
1位 1650万ドル(約16億円) シドニー・クロスビー
2位 1410万ドル(約14億円) シェイ・ウェバー
3位 1280万ドル(約12億円) ザック・パリーゼ
4位 1250万ドル(約12億円) アレックス・オベチキン
5位 1210万ドル(約12億円) ライアン・スーター

21:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:26:52.59 BIJ5491u0
そんなアホみたいな差じゃないやん

22:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:26:55.80 zNzMcj1IO
しかも大半のやきう少年は親に無理矢理やらされてるだけ

23:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:27:07.02 e5hADT740
サッカー日本代表の兄弟構成

GK 権田修一  自分・弟    長男(第1子)
GK 西川周作  姉・自分    姉のいる長男(第2子)
GK 川島永嗣  兄・姉・自分  次男(第3子)
DF 伊野波雅彦 姉・自分    姉のいる長男(第2子)
DF 長友佑都  姉・自分・弟  姉のいる長男(第2子)
DF 内田篤人  姉・自分・妹  姉のいる長男(第2子)
DF 今野泰幸  姉・姉・自分  姉のいる長男(第3子)
DF 森重真人  兄・自分・弟  次男(第2子)
DF 酒井高徳  兄・自分・弟・弟 次男(第2子)
DF 吉田麻也  兄・兄・自分  三男(第3子)
DF 酒井宏樹  兄・兄・自分  三男(第3子)
MF 長谷部誠  姉・自分・妹  姉のいる長男(第2子)
MF 山口蛍   兄・自分    次男(第2子)
MF 青山敏弘  兄・姉・自分  次男(第3子)
MF 遠藤保仁  兄・兄・自分  三男(第3子)
FW 香川真司  姉・自分    姉のいる長男(第2子)
FW 柿谷曜一朗 姉・自分    姉のいる長男(第2子)
FW 大久保嘉人 姉・自分・妹  姉のいる長男(第2子)
FW 岡崎慎司  兄・自分    次男(第2子)
FW 本田圭佑  兄・自分    次男(第2子)
FW 清武弘嗣  兄・自分・弟  次男(第2子)
FW 大迫勇也  兄・自分・妹  次男(第2子)
FW 斎藤学   姉・兄・自分  次男(第3子)

23人中、第一子が1人、一人っ子は0人

24:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:27:31.77 3pWy3a5k0
本気で野球やってるやつは硬式やってんじゃないの?

25:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:27:36.18 1Mr8TG6W0
それでも多いな
米国50000人
台湾3000人
韓国1000人だろ

26:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:29:02.67 iKa6Gkg70
私たちは野球利権を死守します!!

安倍政権

JTB

KONAMI、日本コカ・コーラ、日本生命、ローソン

読売新聞、阪急阪神ホールディングス、マツダ
中日新聞、DeNA、ヤクルト

楽天、西武鉄道 、ロッテ
SoftBank 、オリックス 、日本ハム

27:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:29:07.35 cHiKxZ2r0
野球選手ってダサいもんな
野球は稼げると言っても
稼げる競艇や競輪選手に子供が憧れを持たないように
野球選手もそうなんだろう

28:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:29:08.91 LnmU009a0
>>21
今サッカーは部活よりクラブのユースが主流だから
実際はこれよりずっと多いよ

29:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:29:19.20 qvr8q+iZ0
逆にプロ野球選手になるにはもってこいだろ
競争相手減るうえにサッカー選手より給与が高い

30:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:29:44.37 F0jH/YTF0
近所のグラウンド2つでは休日に小学生チームが練習してる
まあまだ大丈夫じゃないか

>>22
これはある
親が野球世代だから入れさせられるパターン
小学校の時に親にスパルタ指導されてる同級生居たわ

31:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:29:57.69 Rse6Qh9o0
セルジオが言ってる部活の補欠って制度が無駄って主張は同意なので
あまり喜ばしいニュースでもないけどな
実際の競技人口が増えればサッカー場も野球場と同様にスムーズに作られるだろうよ

32:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:29:58.67 zVN7IPru0
日本の真実だといわれてる
なんJで人気なのは野球だけだからな

33:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:30:25.84 I/tMsQo10
降格制度なくて球団増やしたらすげーヌルくなりそうだが

34:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:30:35.47 cHiKxZ2r0
深刻なのは野球の減少は子供の減少率より相当デカイってことだ

35:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:30:59.92 0CdlSu4u0
>>1
これも野球の衰退の始まりにすぎない
地獄はこれからだ

36:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:32:05.99 kVYGMz2J0
こんな古い記事より野村発言新スレ立てろやブリーフ

37:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:32:06.04 zY2WJnkF0
野球オワタ

38:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:32:15.84 jb6przAF0
というか130試合もやってるんだから給与高くて当然じゃね?

39:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:33:55.71 rekwD9dL0
野球の部員数はこれでも水増しだろ?

40:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:34:04.75 6ke1v2bg0
>>29
新設球団の経営が成り立てばな

41:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:35:05.07 zY2WJnkF0
部活命の野球部と違ってサッカーはクラブユースもあるからなあ
物凄い差が広がってるだろうね

42:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:35:32.36 tky55YTh0
親の影響でもない限り子供が好きになる要素ゼロやからな

43:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:35:53.65 zY2WJnkF0
女子サッカーも順調に普及してきているしね

44:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:36:09.19 cHiKxZ2r0
1試合当たりに直すと1軍野手でもJ2程度だからな
プロ野球は

45:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:36:33.87 0CdlSu4u0
>>40
今のガキが大人になる頃って
プロ野球はどうなってんだろうな

46:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:39:16.10 kc2QdZo1O
2002年日韓W杯がもう12年前だからな
中田がセリエAで活躍して日韓大会があった時の中学生がもう働いてて小学校低学年が大学生になってるんだ
そりゃサッカーやってる子達が多くなるのは必然だろ

47:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:41:16.16 nu41WkDc0
親が馬鹿だとサッカーはじめるね
子供をヘディング脳の池沼にしても何とも思わないんだからね
ボクサーに底辺が多いのと同じで
サッカーも脳が揺れるスポーツ
まともな親ならサッカーやボクシングはさせないね

48:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:41:21.24 f+4r7pltO
サッカーってひたすら野球野球言ってるな
その時点で負けてるようなもんだ

49:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:41:37.60 ogDWFqSGO
厨房の部員が増える度にJリーグが衰退していく様な気がするんだが
部活や体育の授業はあまり競技の人気は関係ないんじゃね?

50:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:41:47.54 W8ywSl0l0
そもそも斜陽スポーツにどうして国が手助けしなきゃいけないんだ?
世界的に右肩上がりに発展してて野球を強化することで国家利益があるならまだしも
アメリカですら斜陽なのに・・・

国家事業として強引にチームを増やした所で日本経済が活性化するとは思えないな

51:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:42:29.38 NRzuhlX90
野球はお金がかかりすぎる。
ウエア、道具色々親の洗濯も枚数が多いしとにかく負担がデカい。

52:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:42:56.86 sDvtD0Aq0
>>48
逆だろw

野球の監督や解説者はサッカーへの敵意満々

逆にサッカー側が野球について語ることは、話を振られない限りほとんどない

53:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:43:00.50 ioZcv5wvO
それでもまだ野球多いだろ
今までの野球1強がおかしかったんだよ
普通になりつつあるってだけ

54:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:43:29.79 bCDMMi4d0
>>40
やきうの場合、都道府県によっては2年生より3年生の方が多いからな


>>47
まだ言ってるよw

55:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:43:50.93 vgrSIWKB0
千葉県に住んでいた時は、年々野球少年が減ってサッカー少年が増えていくのがわかったけど
神奈川に越してきたら、野球少年ばかりでビビッたw

まだまだ地域によって全然違うわ

56:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:44:57.91 Rse6Qh9o0
>>49
部活の行事とJの試合の時間が被って観られないという苦情は前からあるが
JFAが実質放置してる
それがなんとかなれば有料入場者数はともかく、各スタジアムはもっと人が入るだろうね

57:_@転載は禁止
14/06/10 01:45:20.02 ++CD7E7r0
アメリカでも競技人口なら サッカー>>>>野球だよ

58:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:45:57.92 3hKfKMAU0
野球は中学校と関係ないシニアとかが多いからな
比べるなら高校で比べろよ

59:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:47:08.97 zwe80qBZ0
>>1
豚隔離スレGJ
豚はここで好きなだけやれ

60:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:47:12.85 f+4r7pltO
>>52
Diamond Online=電通コンサルティング
日本ってサッカーが流行らなきゃいけない理由でもあるんですかね

61:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:47:19.20 C7rE9tAWO
>>38
球団を増やすとしたら試合数を減らすしかないかな
地方は平日の動員が厳しい上に
選手層の薄い新設球団では投手のレベルが低すぎて凡戦だらけ
それを避けるには試合間隔を空けて投手の循環を良くするしかない

62:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:48:25.74 Ey8CSMud0
>>58
いやそもそもお互いに比較する必要自体ないんだよ
過去の野球人口(サッカー人口)と比較して、それぞれが考えるべきこと

63:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:49:15.70 mSM2wyOl0
サッカーやっても食えんやん

64:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:49:25.32 2M7aiS2Q0
斜陽なのはわかるけどオワコンオワコンと言われてる割りに競技人口はまだ多いんだな

65:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:49:33.65 VNljbM2T0
代表戦は華華しいからな、子供はやっぱりあこがれるよね
今は昔に較べて強くなってるからなおさらだろ
メジャーの試合は午前中放送が多いし学校あるからライブで田中やダルみれないもんな

66:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:50:21.50 RdMmIub40
>>16
野球の減りっぷりときたら・・・^^;

67:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:51:20.81 tZgzNFDf0
焼き豚また負けたのかwwwwwwwwwww

68:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:51:56.05 C7rE9tAWO
>>62
その通りだね
野球界の現状の一番の課題は若年層の競技人口の減少率の高さだから
サッカーとの比較論はあくまで副次的な要素でしかない

69:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:52:12.90 WfPx2R2X0
>>48
そのまま御野球様にお返します

70:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:52:18.36 bCDMMi4d0
>>60
その電通とやらに公式記録を丸投げしていた競技団体があるらしい。
URLリンク(fnf.ldblog.jp)

新しい委託先は見つかったのかなあ?w



>>65
つ 録画

71:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:53:06.43 FzhDlMdl0
これってユースも入ってるの?

72:_@転載は禁止
14/06/10 01:53:07.04 ++CD7E7r0
キューバスポーツ庁長官がNPB表敬訪問、協力を確認
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

キューバのフリオ・ヒメネス・スポーツ庁長官が25日、東京都内の日本野球機構(NPB)を表敬訪問した。
対応した加藤コミッショナーは「キューバも野球人口が減っているそうだ。野球が強い国同士、協力していこうということを確認した」と話した。

加藤コミッショナー「キューバも野球人口が減っているそうだ。」
加藤コミッショナー「キューバも野球人口が減っているそうだ。」
加藤コミッショナー「キューバも野球人口が減っているそうだ。」
加藤コミッショナー「キューバも野球人口が減っているそうだ。」
加藤コミッショナー「キューバも野球人口が減っているそうだ。」
加藤コミッショナー「キューバも野球人口が減っているそうだ。」
加藤コミッショナー「キューバも野球人口が減っているそうだ。」
加藤コミッショナー「キューバも野球人口が減っているそうだ。」

73:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:53:10.03 +lzVzFYz0
>>56
来場者だけじゃなく、ファンもJの収入も激減してるみたい
子供のサッカーってそれ以降の発展性がないんだと思う

水泳やピアノを習ってる子供は多いけど、小中学生までで良くて高校生
それ以降が続かない
サッカーも同じなんだよ

74:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:53:24.22 zY2WJnkF0
2009年から2013年のたった4年間で野球部員が6万人以上減ってる・・・・




こりゃダメだわw

75:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:54:07.85 ioZcv5wvO
>>4
意味ない軟式テニスから硬式テニスに変更しろ またはテニス自体を縮小だ
男子バスケは廃止だ

これらから余った人材をハンドボールとバドミントンに人材を振り分けろ
野球はどーすっかなー どうせ縮小するからそのままでいいやw

76:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:54:23.86 OodJwojM0
>>64
競技人口は関東に限って言えばすでにフットサルにさえ負けてると思う

77:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:54:56.76 WfPx2R2X0
>>60
ドヤ顔で語っても、あんたガラケーなんだよな

78:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:55:24.13 rekwD9dL0
 
野球の出す数字は信用するな

これ社会常識

79:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:56:06.10 gtN1LwYx0
サッカー競技人口が増えようが老害は陸上競技場や野球場を建てるのであった

80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:56:13.48 3hKfKMAU0
野球で補欠の奴が高校行ってサッカーやるんだよ
だいたいレギュラーなれる

81:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:56:35.86 ogDWFqSGO
>>73

サッカーは単純なスポーツだからね。
ドシロウトでも試合できるし
子供の遊びとしてはとっつき易いけど、大人が見るスポーツしては不向き

82:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:56:44.46 zY2WJnkF0
野球って何?

83:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:57:01.02 T/nm94Jz0
少子化の進むなかでサッカー人口がこれだけ増加しているのは普通に快挙

84:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:57:02.41 C7rE9tAWO
>>75
中学生に硬式テニスやらせると故障率がはね上がるのが難点

85:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:57:24.33 xGAZxY/s0
野球は露出が減ってくれば、ルールの認知が落ちて来て
より苦戦するかもな。

86:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:58:49.88 C7rE9tAWO
>>71
あくまで部活だから
サッカーにおけるジュニアユースのチームや
野球のシニアリーグは含んでいないと思われ

87:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 01:59:44.31 EFvzkIMi0
サッカーごときが偉そうにしてるから政府主導でお灸を据えるべき

野球こそが日本の国技、たとえ競技人口が減っても

相撲のようにNHKで全試合放映すべき。決してプロレスのようにしてはならない。



88:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:00:02.28 1E3CRxB60
野球は老害がひどいな
昔の名選手(笑)がでてきて、自分の頃は~体罰はあったし~それでりっぱになったし~
とかやってるからダメだろ。

89:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:00:25.90 bCDMMi4d0
>>81
まだ言ってるw

90:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:01:04.19 zY2WJnkF0
やきうおじいちゃんって同じことを何回も言う癖があるよね




痴呆かな?

91:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:01:55.79 G5ZOqlhI0
>>81
【プロ野球/呑気なスポーツ】野球観戦は今の時代にはそぐわない 若い層にとっては進行が遅く、イライラするスポーツと映るのではないか
スレリンク(mnewsplus板)

92:_@転載は禁止
14/06/10 02:01:59.74 ++CD7E7r0
>>87
野球は所詮はアメリカのスポーツだろ
日本発祥の相撲とは全く別物
さらに五輪スポーツでもないから、別に力を入れる必要もない

93:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:02:14.68 AmKDif4I0
野球関係者がサッカーに敵意むき出しにするわけだ
ワールドカップ期間中も100%の確率でサッカーディスくり出すぞ

94:雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg @転載は禁止
14/06/10 02:03:12.68 QH3QFL+M0
のたま(野球)もサッカーも芸能人もスポーツ界もゆうたら派遣社員みたいなもんや
勝利給はあれど、
ケガしたり、先の(未来)保証が無い
必要とされんようなったら切り捨てられる
やから派遣社員や





95:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:03:29.43 OodJwojM0
>>88
それを支持してるのが当の野球ファンだから救いがない
野球ファンという人種は押し並べて現状を肯定するのが是で批判はすべて悪になる
要は何も考えてない、考えたくもないただボケっと野球見る暇人

96:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:04:00.48 C7rE9tAWO
>>85
TV露出が減れば
子供はそもそも野球を見る機会自体がなくなるだろうね
独立リーグを入れても地元にプロ野球チームがないところが大半なんだから
サッカーは行くか行かないかはともかく
見に行ける環境下にあるところが多い

97:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:04:34.72 YHsGjYKN0
こうやって具体的数字出されるとほんとに野球オワタになりそう

98:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:05:12.55 +lzVzFYz0
まぁ、Jリーグが人気薄で2シーズン制の採用したり
Jのマネジメントを電通に依頼したり

やることがなんかピントずれてるだよねぇ
サッカーファンも子供のサッカーなんてなーんも関係ないことはわかってる筈なのに、サカ豚記者はあいも変わらずスレ立て
んで、アホなサカ豚がID真っ赤にして発狂する

99:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:07:52.08 ZoCG5a270
野球は学校の部以外でやってる場合が多いからな。
そういうの入れたら野球のほうが多い

100:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:08:28.66 C7rE9tAWO
CSのおかげでリーグ戦の価値が下がったと感じて
普段のリーグ戦への関心を下げた野球ファンも少なからずいるから
野球も他のスポーツのことをとやかくは言えんさ

101:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:08:30.41 h/+I/zOcI
>>95
選手会がWBC参加辞退した時にWBC貶してた奴等が、選手会が出ると変えたら手のひら返しが酷かったなw

102:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:09:25.69 nuQh6Lkz0
野球なんか今時のガキがやるかよ
ダサはずかしいわw

103:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:10:16.20 LqEe4Y8a0
焼き豚の妄想が笑える。現実逃避しすぎ。

104:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:10:42.28 pvOM3aTI0
数年後野球部は現在の卓球部のような扱いになるよ
スクールカースト下層の運動音痴でブサイクでもてない冴えない男が入る部活になるよ

105:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:11:14.08 pvOM3aTI0
>>104
数十年後ね

106:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:11:29.38 ZoCG5a270
野球のリトルやシニア
サッカーのクラブチームなど
入れた数字が見てみたいな。 これら入れると野球のほうが多いだろね。

次はバスケかな

107:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:11:37.34 ogDWFqSGO
>>98
創設時はJリーグが凄い人気で、プロ野球も追い抜くのも時間の問題と言われていたらしい

それ以降は差が縮まるどころか差が差が開く一方

サッカーファンのこんな筈じゃなかったという焦りでしょ

108:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:11:52.07 bCDMMi4d0
>>102
今の子供達は好き嫌い以前に関心が無い。
やきうは「この世に政治家と呼ばれる人達が居る」程度の認識

109:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:12:26.40 wvH8DZtp0
【蹴球】若年層の競技人口【やきう】
スレリンク(npb板)

110:_@転載は禁止
14/06/10 02:13:01.56 ++CD7E7r0
アメリカ人が最も好きなアスリート 世論調査 2014年版
URLリンク(www.businessinsider.com)

*1位  マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位  ペイトン・マニング(アメフト)
*3位  レブロン・ジェームズ(バスケ)
*4位  コービー・ブライアント(バスケ)
*5位  タイガー・ウッズ(ゴルフ)
*6位  トム・ブレイディ(アメフト)
*7位  リオネル・メッシ(サッカー)
*8位  デレク・ジーター(野球)
*9位  ドリュー・ブリーズ(アメフト)
10位  アーロン・ロジャーズ(アメフト)
11位  ティム・テーボウ(アメフト)
12位  モハメド・アリ(ボクシング)
13位  エイドリアン・ピーターソン(アメフト)
14位  ジョー・モンタナ(アメフト)
15位  デール・アーンハートJr.(モータースポーツ)
16位  ケビン・デュラント(バスケ)
17位  トロイ・ポルマル(アメフト)
18位  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
19位  セレナ・ウィリアムズ(テニス)
20位  レイ・ルイス(アメフト)

上位20選手
アメフト(9選手)、バスケ(4選手)、サッカー(2選手)、ゴルフ(1選手)、テニス(1選手)、モータースポーツ(1選手)、ボクシング(1選手)、野球(1選手)

111:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:13:38.46 oheBJuZK0
>>99
サッカーだってジュニアユースや街クラブに入れない連中が中学部活に入るんだけどな

112:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:14:03.33 jb6przAF0
>>107
>>それ以降は差が縮まるどころか差が差が開く一方

ん?
視聴率も動員数も差が縮まってるんだけど?

113:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:14:07.46 TYOn3ItH0
てか今頃逆転したの?
Jリーグ発足の頃からサッカーやってる子供のほうが多いと思ったが

114:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:14:44.14 OodJwojM0
>>104
そのうち2ちゃんでも球技板にある6つの野球系の板が4つになり2つになり
最終的にはスポーツ一般のなつかしスポーツ板に統合されるだろうw

115:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:14:51.17 LqEe4Y8a0
現実逃避しすぎ、具体的な数字が物語ってるのにさ。
焼き豚の妄想と根拠のない自信は病的(笑)

116:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:15:23.07 sDvtD0Aq0
>>60
レスが見当違いだし野球も電通ってこと無視してるし

117:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:16:15.55 CCuEuyME0
野球の問題は競技人口じゃないのを理解しないと…
今の日本の野球を支えてるのは競技経験者じゃない。
野球のルール自体を知らない若年層増えてるし、このあたりの
競技者じゃないけど野球好きの人口を増やさないと斜陽に拍車だろうな。
かといって協会がばらばらで派閥だらけ、自分達の利益しか考えない
野球じゃ裾野の拡大は無理…

118:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:17:20.38 C7rE9tAWO
>>106
いわゆる野球どころ以外のリトルやシニアは部活以上に減少率が高いと現場の監督が何かで書いてたな
一部の強豪の寡占化が逆効果になっているとのこと
寡占化のおかげで脱落者が増えるという主旨だった

119:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:17:31.76 sDvtD0Aq0
若年層のMLBの「人気急落」
URLリンク(espn.go.com)

120:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:17:42.37 ZoCG5a270
>>111
俺が言ってるのは
中学に野球部自体が無い事を言ってるのよ。

中学にサッカー部はあるが、野球部が無い中学って結構多いと思うんだよね。

121:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:17:59.32 zY2WJnkF0
>野球は学校の部以外でやってる場合が多い

↑どこで何をやってるの?

122:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:18:18.33 gtN1LwYx0
現場に居る野球関係者が口を揃えて減っているという発言すら見なかったことにするんだから凄い

123:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:18:55.89 YFgL2za20
>>103
現実逃避してるのはサカ豚じゃね?
子供の部活員の増加はサカ豚の思惑とはまったく逆方向の結果になってるのが現状
それよりサッカーのレベルを上げたほうがいいよ
税リーグや海外サッカーの選手のレベルみてると、落胆しか感じられない

リーグファン・クラブ・分配金・中学生サッカー部員数推移
    ファン数   クラブ数  J1分配金 J2分配金   厨房部員数
2004年       28クラブ  3億8千万 1億9千万   211,969
2005年       28クラブ  3億3千万 1億3千万   216,059
2006年       30クラブ  3億1千万 1億2千万   220,473
2007年       30クラブ  3億4千万 1億2千万   224,848
2008年 1677万人 33クラブ   3億2千万 1億2千万   224,200
2009年 1648万人 36クラブ   2億8千万 1億1千万   223,951
2010年 1521万人 37クラブ   2億9千万 1億      221,407
2011年 1416万人 38クラブ   2億6千万 1億      237,783
2012年 1245万人 40クラブ   2億2千万   9千万   248,980
2013年 1216万人 40クラブ                 253,090
URLリンク(www.j-league.or.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

124:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:19:27.90 sDvtD0Aq0
とりあえずサッカー協会は中学に女子サッカー部作らせるように働きかけるべき

125:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:19:57.47 IK0SQygp0
今の子って野球のルール知らないんだよマジで
TV中継一緒に見ながら親が教えるとかなくなったから頷けることだが…

126:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:20:53.04 ZoCG5a270
>>121
キミは>>118読んでくれ

127:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:21:55.03 9bhkwiKx0
本当に野球なんてやってる子供見なくなった

どこもサッカーばかり

子供は正直
楽しいスポーツを選ぶんだよ

128:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:22:30.94 c1WzyVr20
近所のバッティングセンターが潰れてフットサル場になったよ

129:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:23:39.47 YFgL2za20
>>112
2シーズン制の説明会ではまだ倍くらいの差があるらしい

「J1リーグ大会方式の変更について」の説明会(報告)
説明内容
※当日の言葉を聴き取り、その内容を文章に直したものです。
なぜJリーグがポストシーズン制というシステムを採用しなければならないのかを説明させていただきたいと思います。まずJリーグが置かれている状況について、少しグラフを使ってお見せしたいと思います。
テレビの視聴率を見ていただきたいのですが、これはプロ野球との比較です。プロ野球も下がっているし、Jリーグも下がっている。
プロ野球の場合には2006年に8.3%あったものが、2012年には6.3%にまで下がっています。一方、Jリーグの方は2006年に3.9%とれていたものが、2012年には3.1%とここまで落ち込んでいます。
プロ野球も下がっていると言われているとはいえ、まだ倍くらいの開きがあるということ。
両方ともいい傾向ではないですが、Jリーグの方がより大変な状況にあるということです。
次に地上波のテレビの放映回数です。スカパー!やBSでもかなりやってもらっていますが、日本では地上波で放映するほうがやはり多くの人に見てもらえます。これもプロ野球とJリーグの比較をしています。
プロ野球の場合には、2006年には135試合の放映がありましたが、2012年には58試合まで大きく落ち込んでいます。
一方、Jリーグは、2006年に17試合放映していただいていたが、2007年には7試合にまで減っている。
視聴率との関係があって、視聴率が取れないとどうしても放送は減っていきます。
URLリンク(www.frontale.co.jp)

130:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:24:09.13 OodJwojM0
よりよい野球界にすべく現実をしっかり見た上で改善していこうという
まともな声でも内容が少しでも批判的なら感情的に罵倒するのが野球界そして野球ファン
野球は完全に外界とシャットアウトされた閉鎖的な村社会

131:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:24:20.51 R3lwvIVt0
たった4チームのリーグ戦ってものすごいマンネリなんじゃ…

132:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:25:12.91 IvBmwQsH0
結論はサッカーの方が野球より面白いってことか?

133:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:25:17.39 sDvtD0Aq0
少年の野球離れ

焼き豚「ジェイリーグガー!」

134:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:26:10.51 C7rE9tAWO
>>126
リトルやシニアに関しては
成長期に硬式球を扱わせることに警鐘を鳴らす指導者も多い
自分はサッカーも野球も見るけど
そうした現場の声を吸い上げて指導を確立する組織が野球に欠けてるのはかなり危機的だと思う

135:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:28:53.49 fdQ+R0XG0
運動神経いいなら絶対野球のが得
サッカーなんかJ2じゃバイトの方がマシ
野球はドラフト下位でも契約金&高年俸

136:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:29:49.56 cH0oOG8J0
>>132
それは論じるまでもない常識

137:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:30:18.62 6aW4a3KB0
プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し

138:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:30:40.47 YFgL2za20
趣味の多様化はスポーツにも押し寄せてるだよ
野球もそうだしサッカーもそう

それを直視できずに子供の部員数でホルホルするサカ豚
子供の部活や体育の授業なんて腹の足しにもならないんだよ

国内リーグに限ってはプロ野球以上にJリーグの衰退が激しいのが現状

139:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:32:38.90 CCuEuyME0
サッカーは子供が真剣に競技にってのと別に「お稽古事」みたいなの
も登場して金になる競技になってる。
スポーツクラブどころか大手学習塾までサッカー教室に参入。
幼稚園の子供をスイミングかサッカーに通わすかで迷うとかの世界も。

140:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:32:40.00 jb6przAF0
>>129
おーわざわざありがとう。

20年前のサッカーと野球は2倍どころの差じゃなかったのに今ではたった2倍差なのか。
しかもこれからどんどん差が縮まると思うと胸がわくわくするね。

141:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:34:24.51 ZoCG5a270
Jリーグなんてあんなもん見る価値ねえよな。
ただ、本田や香川とかは見てみたいな。
どんだけレベルが高いのか見てみたいな。

142:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:35:33.95 M8WJvBWn0
スポーツを学校教育と分離しないと
日本はいつまでたっても中世から抜け出せない
なお体育の授業は別

143:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:39:11.50 jb6przAF0
震災により落ち込んでいたJリーグの客足は回復し、昨年は2009年に次ぐ2番目の総観客数であった。
今年2014年度は昨年の同節の観客数よりも更に増えている。

2011 7,274,477
2012 8,057,181
2013 8,350,228 

144:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:41:04.46 tuT80Ctd0
やきうは、試合数多すぎなんじゃないの?
年間50試合ぐらいだったら、選手ももっと真剣にやるだろ。
やきうは、試合中もだらだらしすぎ。

145:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:41:08.84 SOlX+Bth0
野球は豚みたいな体型の選手を駆逐すりゃ人気戻るよ

たぶん

146:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:42:21.05 a4tI+FUh0
年度 サッカー 軟式野球
2001 221,806 321,692 -99,886
2002 206,750 314,022 -107,272
2003 209,763 312,811 -103,048
2004 211,969 298,605 -86,636
2005 216,059 295,621 -79,562
2006 220,473 302,037 -81,564
2007 224,848 305,300 -80,452
2008 224,200 305,958 -81,758
2009 223,951 307,053 -83,102
2010 221,407 290,755 -69,348
2011 237,783 280,917 -43,134
2012 248,980 261,527 -12,547
2013 253,517 242,290 +11,227

2010年辺りから一気になんだよな
それまではそこまで大きく変化してたわけでもないのに

147:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:42:41.58 Qbh1GbbH0
優秀な人材はサッカーに取られちゃうな

148:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:44:26.13 H3gg1xqq0
>>141
香川や現ブラジル代表のフッキがJ2で見れたんだがなあ。

149:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:44:29.89 C7rE9tAWO
>>144
試合数を減らすというのは一つの考えかもね
休養が取れる分投手の状態が良くなるし
野手も故障のリスクが減る
収益に関わるから実現は困難だろうけど

150:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:49:22.01 Sf4HpMtw0
>>140
創設時はJも結構人気あったみたい
視聴率も肉薄してたんじゃないかなぁ?
当時は毎節、試合が全国波で放送あったけど、下記の様な視聴率


1993・1994年視聴率best10
1 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3
4 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1
5 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×浦和レッズ 1993年12月8日(水) 19:00 134 日本テレビ 24.8
6 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1
7 Jリーグ 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1994年3月26日(土) 19:02 122 フジテレビ 22.0
8 Jリーグ・第1ステージ ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年5月26日(水) 19:00 134 日本テレビ 21.5
9 .Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0
10 Jリーグ ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年8月4日(水) 19:00 124 フジテレビ 19.9

151:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:51:45.14 EiUK6QuU0
デブの押し合い、、相撲
デブの棒振り、、、野球
デブの投げ合い、、柔道

152:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:52:01.37 AqJzS5a+0
他の全てのスポーツの敵が野球からサッカーに変わったって話だな

153:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:54:58.32 rYgHHJkX0
>>140
>両方ともいい傾向ではないですが、Jリーグの方がより大変な状況にあるということです。

フロンターレの取締役がこんな事言ってんのにこれからわくわくするとかw

154:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:55:05.08 CnVKNxxA0
学校のグラウンドにマウンドとか邪魔でしょうがない

155:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:55:59.50 ztIAIwso0
税リーグが成功してるとか言ったら乞食られてる自治体マジで怒るだろw

156:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:57:07.43 cH0oOG8J0
>>152
敵はtoto助成金を貪ってる野球だと思うよ、永遠に

157:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 02:59:05.98 Sf4HpMtw0
>>149
試合数を減らすのは致命的でしょ
Jリーグが2シーズン制を採用をするにあたり、3月開幕を2月開幕にする予定
試合数を減らしたり、平日開催を増やす選択肢もあったけど、興行を優先して開催期間の延長に踏み切った
実質シーズンオフは12月の半分と1月のみ
カップ戦決勝なで進んだら、正月まで試合せにゃならん

こんな無茶な日程はJリーグくらいですよ、ブラック企業となんら変わんない

158:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:00:41.51 0CdlSu4u0
野球って暗い話題しかないな

159:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:01:12.50 AqJzS5a+0
>>156
totoやめればいいだけの話
そもそも日本じゃ賭博は原則違法なところを曲げたんだから

160:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:01:21.21 s9OErFX00
中学で部活野球やってる奴の大半は高校で野球やらないだろ
硬式野球人口はこんな統計じゃ分からんわ
サッカーも然りだけど、サッカーはボールの違いがないから何とも言えないところ

161:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:02:52.48 TdvFkHCXO
中学野球は硬式が主流じゃないの?中学野球ひとつにしても団体が乱立してるけどwあと軟式のクラブチームもあるね。

地方は部活主流、都市部はクラブってイメージ。サッカーもクラブチームがあるんだろうけど。

162:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:03:53.07 ogDWFqSGO
>>150
人気を維持して中継が減ったなら、普通はプレミア感が出て税リーグの視聴率も維持しそうなものなのにね

Jもあと何年もつんかねぇ?

163:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:04:57.90 Y3UrGgBy0
ここみてるだけでも焼豚の頭の悪さがわかるからなあ
そりゃ野球は衰退するわ

164:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:06:27.33 HAz5Zib10
>>157
野球よりサッカー詳しいのか

165:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:07:13.45 sWejwiSrI
Jリーグの下部組織って18才以下のユースは各クラブ一つだけど
15才以下のジュニアユースはいくつか持ってるクラブもあるんだよね
FC東京なら深川とむさしとか湘南なら平塚と小田原と南足柄の3チーム

166:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:11:39.13 Q7mdqKLh0
>>157
Jリーグは平日開催だと極端の観客数が落ちるからねぇ
選手のコンディションを考えるより興行優先

シーズンの疲れや故障を癒すまもなく次のシーズンに突入

よって競技のレベルも低化

客もよりつかなくなる悪循環

もうJリーグは終わりだなぁ

167:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:12:01.14 HAz5Zib10
>>162
野球はまだまだ持つの?

168:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:12:53.47 0q1xHuDl0
理不尽な上下関係に時代錯誤な坊主強制
競技の魅力以前の所にやりたくない要素が多すぎる
ただ今までの野球は競技人口の多さに胡座をかいてた所があったと思う。
サッカーに人気を奪われてる今こそ悪い所を見直して欲しい。

169:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:13:45.32 9rXNaqBf0
都心部の学校は最近野球部無くなってる所が多いよ

まだやってるところは近隣住民から騒音で訴えられるし
URLリンク(www.youtube.com)

170:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:16:49.55 CCuEuyME0
>>165
>ジュニアユース
これが入るのが大変
Jの下部組織はもっと裾野を大きくしたほうが良いのに。
Jのクラブが引退した選手にライセンスを取らせてサッカー教室なんか
やらせて収益上げ、引退後の就職先にするとか。
意外と知られて無いけどスポーツクラブとかのサッカースクールは
定員オーバーの過剰な需要に追いつけてないし、指導者不足がおきてる。
プロ経験有りでライセンス持ちなら給与は高くないけど就職先に困らない。

171:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:16:52.06 ogDWFqSGO
>>166
ナビスコやめたらいいんじゃね?
放送も決勝くらいしかしないし
観客もリーグ戦以上にショボい

あとACLも不参加でいいんじゃね?

勝てないからサカ豚も罰ゲームと言ってるし

172:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:17:45.30 PHjq7FOk0
やっきうんw

173:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:18:07.63 YZmNJtWE0
10年でこの減少数はすごいな
普通にちょっとびっくりしたわ
10年後の少年野球ってマジでどうなってるんだろう

174:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:23:27.60 ZBOhh8ot0
昔から厨房のサッカー部員数は増えてるのに税リーグの人気は凋落してるの?

だれか教えて

175:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:24:16.36 u9sHjSkZ0
>>144
その発想は税リーグだからできるんだろ
スタジアムの赤字もクラブも公金で補填されるからね

176:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:25:59.74 u9sHjSkZ0
プロリーグでこれだけ税金に依存してるのは税リーグだけ


①税リーグは損失補填の損金扱い←プロ野球と同じ
②経営がやばくなったときのクラブ本体への税金注入←税リーグだけ
③人気クラブの放映権料を非課税の税リーグの収入にして、都合のいいクラブへ再分配し課税逃れ←税リーグだけ
③プロクラブにもかかららず、自治体が所有する競技場等の使用料の免除・大幅減免←税リーグだけ

177:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:26:20.67 sWejwiSrI
>>170
強化と普及を同時進行でやろうとすると難しいんだよね
ジュビロみたいに強化チームとスクールチーム(浜松 磐田 掛川)をわけるとこもあるけど

178:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:27:44.47 CCuEuyME0
野球は学校スポーツ以外のクラブは手弁当の監督だったり、
指導者は曖昧な報酬だったりビジネス的に原始時代。
ちゃんと金を取って指導者に子供を預けるとかじゃなく保護者が謝礼
って名目で金銭を渡すとか昭和の名残が…

179:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:29:50.83 HAz5Zib10
>>175
意味不明、地元のチームを優遇するのは
メジャーでもやってる事だろ

まあメジャーも企業名なんか無粋なもの
チーム名に入れてないけど

180:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:31:14.24 WbQs9Xev0
なんで中学校の野球部は硬式じゃないんだろう

181:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:31:20.64 ZBOhh8ot0
>>1
スレタイで余裕のサカチョン仮面www

キムヨナ大好き・真央ちゃん沙羅ちゃん大嫌い、さっか~大好き・野球大嫌いのサカチョン仮面(通名ブリーフ仮面)の立てたスレ

【キムヨナアゲ関連】
【ソチ五輪】キム・ヨナよりもソトニコワのほうが上とは不可解2ちゃんねる ...
gsyoki.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html?
【フィギュア】キム・ヨナの五輪連覇阻んだ審判団は全員“真っ黒”「見てる人に採点や審判団がおかしいと思われたら競技自体の信頼失う」★2
URLリンク(read2ch.net)
ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」★4!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
【沙羅・真央ちゃんサゲ関連】
【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★5
URLリンク(blog.livedoor.jp)
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカーアゲ関連】
【サッカー】インテル・長友(主将を務める事もある選手)がミラン・本田を絶賛!「彼は偉大なプロフェッショナルで素晴らしい人間」
スレリンク(mnewsplus板:1073741824番)
【調査】新小学1年生が「将来就きたい職業」 男子1位はスポーツ選手22.6% 内訳はサッカー選手61.3%(単独では13.9%で1位)、野球選手22.3%★2
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能/サッカー】女優・武井咲(20)「サッカーをやりたいんですよ。見るのも好き。(6月にW杯が開催される)ブラジル、行きたいな~」
スレリンク(mnewsplus板)
【調査】「小学生が今やりたい習い事トップ9」1位サッカー17人、3位水泳9人、6位バスケ6人、9位スキー・スノーボード3人…野球は2人で圏外
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球サゲ関連】
【MLB】オ軍4番がマー君の過熱報道を嘲笑う「単に、また新しい投手が来ただけ。特別な事は何一つない」「なぜアイツに俺の事を聞かないの?」
スレリンク(mnewsplus板:1073741824番)
【プロ野球】金食い虫の“お荷物”西武ライオンズに身売り話が再燃 平均観客数は4千人以上減少 赤字は広告宣伝費の名目で親会社が補填★4
スレリンク(mnewsplus板:1073741824番)
【プロ野球】広島カープの暗部…財務諸表の詳細を公開せず 経営に批判的な記事を書けば出入り禁止 「松田一族は経営から撤退すべき」の声も
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
スレリンク(mnewsplus板)

182:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:34:19.04 CCuEuyME0
>>177
ソコを狙って海外ブランドが進出。
ACミランやら海外のチーム名を出してスクールに。
ブランド好きの日本人の親が飛びついてる。
公式ユニや練習着着た子供を見て悦に。
初年度とか入会金やユニなどで20万円程かかるのに盛況なんだよな。
そこをJのチームも狙わないと…

183:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:34:33.70 GTwi1ssY0
ID:CCuEuyME0 キチガイが必死で嘘連呼

184:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:37:40.96 uyIAQ/L40
>>159
その前に野球がたかるのやめればいいだけ
なにしろtotoに大反対してたんだからw

185:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:38:17.37 sWejwiSrI
>>182
あと難しいのは練習場所の確保
どこも予約でいっぱいなんだよ
練習だけじゃなくて試合会場の確保も難しくて
関東大学サッカーなんて去年は平日開催があったぐらい

186:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:41:37.16 3s6PeNm20
野球は勝手に自滅してるだけで化石になるしか道は残ってないからどうでもいいよ
未だに利権でしか動こうとしないんだしな

187:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 03:45:41.92 CCuEuyME0
>>185
荒川や多摩川の河川敷も未だに野球仕様が多いしな。

ただ、面白いのが巨人の本拠地のドーム球場の直ぐ側のグラウンドは
周辺の文京、千代田、新宿の野球少年のメッカみたいなグラウンド
だったのに、去年あたりから人工芝ひいてサッカーがメインに。
ジャイアンツなんて地元の子供達に普及活動なんてしてないから
ジャイアンツのホームの周辺は野球やる子供が激減で、サッカーが
メインに。女子チームもできてるし。

188:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:08:31.56 bCDMMi4d0
>>164
焼き豚さんのサッカーに関する知識は目を見張るものがある。
以前、焼き豚さんが欧州各国リーグの財務状況を即答した時には腰を抜かしそうになったわw

「サッカーのことで分からなくなったら焼き豚さんに聞け」は定石となりつつある。



>>182
毎年家族で海外旅行に行くような家庭にしてみれば大した出費ではない

189:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:12:24.91 0CdlSu4u0
野球オワコンすぎw

190:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:14:32.99 /TT7y1rf0
中学の時、野球部は、嫌な奴が多かったな

191:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:14:39.74 jb6przAF0
>>150
そして20年後の視聴率は

巨人>>Jリーグ>巨人以外の野球

になってしまったのか
野球の失速っぷりが凄いね

192:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:15:31.46 dqNUadJv0
野球はプロアマの関係が悪いのがガンだよ。

193:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:19:03.11 jb6przAF0
>>153
そりゃそうだろう。
少子化なのに部員数はサッカー増加、野球は激減
スポーツ視聴率自体が軒並み下がってるのに下がり幅はサッカーの方が野球よりはるかにマシ
代表人気は高値安定

しかし焼き豚お爺ちゃん達はみんな「どんどん差が縮まってるんという事実」を否定できないのが笑える。
まあ少し現状認識出来てるところをみると成長したのかな。

194:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:25:54.13 oKpRKwt0I
野球も今はリトルリーグやボーイズリーグで、
青田刈りして少数精鋭の英才教育の時代なんだろ。
田中と坂本が小学校でチームメイト。
日本中が草野球やって、中学の野球部に部員殺到。
とにかく人海戦術で放牧して、中で勝手に競争させて上がってきた奴だけ使う。
その形はもう古いと。
アメリカは今もそれで、中米とかからか

195:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:29:31.41 oKpRKwt0I
韓国の野球人口とか笑っちゃうくらい少ない。
それでもWBCとか日本と互角だったり、メジャーにも選手を輩出。
野球もパワースポーツと日本人もやっと気づいて来たし。
メジャーで大活躍の日本人投手はみんな185以上
でかくて動ける少数エリートが野球、
それ以外のチビ助はサッカーでいいんじゃないかな?

196:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:30:10.98 3TJMkPmj0
>>169
www悪臭もなw野球やってる奴ってなんで臭い?キムチ臭が

197:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:32:09.97 DmHdIw/D0
オワコンやきう

198:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:35:07.09 7pMZ4d4Q0
ユース省いてるんだから実質30万ぐらいはいるだろ
野球の落ち率は異常だな

199:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:35:10.59 z/yI+tgg0
脱税ツールが欲しい財界と財界に利権ばら撒いて支持固めたい安倍の売国コンボ

200:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:35:14.26 IO8KjjkH0
>>192
プロアマの関係が悪いのではなく、
各カテを牛耳ってる連中(早い話がマスメディア)の縄張り意識が強いってだけの話だよ。

だってだよ、
プロ関係者の高校生、大学生への指導をあれほど禁止してたのに、
たった2~3週間の講習を受けるだけで指導がOKってことになってしまったんだよ。

サッカーの指導者ライセンス取得よりもハードルが低いんだよ。
これのどこが野球界はプロアマの関係が悪いって言えるのよ。
寧ろ垣根が低すぎて呆れるくらいだよw

201:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:35:40.89 DmHdIw/D0
中学だけじゃない高校もサッカー校が多い

◆ 中学部活(全国競技者ランク男子)


  2013年

01 253,517  サッカー
02 242,290  軟式野球
03 174,435  ソフトテニス
04 174,321  バスケットボール
05 145,257  卓球
06 132,151  陸上競技
07 *60,864  剣道
08 *50,852  バレーボール
09 *38,344  バドミントン

URLリンク(www18.ocn.ne.jp)





◆ 高校サッカーの方が200校多いw

高校サッカー 4166校。
高校野球   3957校。

202:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:37:12.10 oKpRKwt0I
>>169
大昔から都心はそうだわ
うちは都心の進学校だったが、野球部はバスで一時間かけて、
近県の郊外のグラウンドで練習
校庭が劇狭なんで
王のいた早実も甲子園優勝したけど、
グラウンドは郊外だったらしいね
早実みたいな競合以外は都会の学校の野球部は厄介扱いだよ、昔から

203:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:38:09.78 gk9/wGbcO
今の子供達が大人になる迄Jリーグって有るのか?

204:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:45:17.04 BwF0qVeK0
前から思うんだけど>>1にもあるような「チーム増やしたらレベル下がる」信仰って何なのかな
試合に出ないと選手レベルって上がらないんじゃないの?
育成選手あたりだと2軍戦にも出られずに腐ってたりするんじゃないの?

個人的には大嫌いな球団だけど楽天なんかいい例で
残り物を集めたような状態からスタートしたチームで、しかも運営費がそれほど潤沢でなくても
ちゃんと運営できれば日本一になったりできるんでしょ

チーム数増→短期的(1-2年)は酷いチームができるが数年後全体のレベルアップ
チーム数減→短期的にもレベルは上がらず(試合に出られる人数はチーム当たりで限られる)、長期的にはレベル低下
こうでしょ
この下の状態が深刻になってるバスケの協会リーグなんか見れば分かるよ

205:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:47:37.12 qBP/B2Ix0
>>170
ガンバでいうとジュニアが1600人ジュニアユースが310人ユースが44人
ジュニアで3校ジュニアユースで3校あってもどこも毎回応募殺到
昇格となるとスカウトもあるしかなり狭き門

206:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:47:59.66 DmHdIw/D0
このほどポルトガル代表一行は地元リスボンのポルテラ空港から空路でアメリカのニュージャージーへと飛んだ。

アメリカ到着の際、一行は熱狂で迎えられたのだが、特にロナウドの人気ぶりはすごかった。

URLリンク(qoly.jp)

207:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:49:21.44 jb6przAF0
>>204
サッカーだとその理屈で正しい

ただ野球はプロを目指す子供自体が急速に減ってるからピラミッドの下層が細くなってる状態

幾ら中層を広げようとしてもガタが来る

208:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 04:50:33.75 s4vLlRBb0
運動音痴の俺から言わせてもらえば、サッカーの方がなんとなく、入りやすい。
野球は責任が重過ぎる

209:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:03:06.33 OCgUHCap0
>>194
その形でも選手の供給は昭和の頃とそれほど遜色なく維持できるだろうね

ただしファンはどうかな?
今の子供は一部お稽古ごと感覚で野球やってる子供以外、本当に野球を知らない
ルールも知らない、バットやグローブを持ったことすらない
そういった子供らが大人になってから野球ファンになると考えるのはあまりに滑稽すぎるよ

今のプロ野球は「昭和の頃の貯金」で食べている状況…
あと5年、10年は大丈夫かも知らんが、20年、30年先は相当にヤバイだろうね

210:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:16:57.66 3mRDyjOC0
本当はとっくの昔にサッカーが勝ってたんじゃないの?
もうさすがに誤魔化しきれらないてんで1位譲ったんだろ

211:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:19:01.71 H7plTOg50
野球は親がやらせる
サッカーは子供からやりたがる

212:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:19:08.04 /HLVMx0O0
日本にサッカーは根付いた
が、税リーグは根付いてない

213:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:21:57.67 6Xou4wQY0
全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)参加校数
1987年第69回:3900校
1988年第70回:3958校(△58)
1989年第71回:3990校(△32)
1990年第72回:4027校(△37)
1991年第73回:4046校(△19)
1992年第74回:4065校(△19)
1993年第75回:4071校(△6)
1994年第76回:4088校(△17)
1995年第77回:4098校(△10)
1996年第78回:4089校(▼9)
1997年第79回:4093校(△4)
1998年第80回:4102校(△9)
1999年第81回:4096校(▼6)
2000年第82回:4119校(△23)
2001年第83回:4150校(△31)
2002年第84回:4163校(△13)
2003年第85回:4163校
2004年第86回:4146校(▼17)
2005年第87回:4137校(▼9)
2006年第88回:4112校(▼25)
2007年第89回:4081校(▼31)
2008年第90回:4059校(▼22)
2009年第91回:4041校(▼18)
2010年第92回:4028校(▼13)
2011年第93回:4014校(▼14)
2012年第94回:3985校(▼29)
2013年第95回:3957校(▼28)
順当に少子化の影響が出てるっていえばそれまでだけど……

214:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:25:56.26 oKpRKwt0I
>>209
同意
複雑なルールや雑多なセオリー
チームや選手監督のヒストリーや個性
これらの膨大な情報が頭にないと野球は楽しめない
これからの若い子はもうフォローできないだろうね
一部のマニアを除いては

215:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:28:20.68 oKpRKwt0I
>>169
アメリカの芸能人で、「フットボール部もないような都会の真ん中の学校を出た」
という人がいたな
アメリカでもニューヨークの真ん中とかだと
野球選手とか生まれないんじゃないかね?
大昔のゲーリックの頃ならともなく

216:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:36:16.69 5ykKBdljO
やきうなんて原発推進の為にあるような企業の節税道具だし、そもそもスポーツじゃなくてレジャーww

217:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:44:56.53 hhXb3S9e0
守ってる時間苦痛 自分の打順以外苦痛
子供は楽しくないと思うよ

218:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:55:15.80 AnqgqSQK0
今までの日本の野球人気の方が異常で、正常に戻りつつあるだけだろ
世界標準でサッカーが一番人気なんだし、野球の扱いなんてハンドボール以下じゃん
ネットのない時代なら日本独自で誤魔化せたろうけど、今は簡単に欧州リーグも見れるし

219:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 05:58:45.49 DmHdIw/D0
ネットはじめて野球が嫌いになりました

220:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 06:01:18.22 Ot7W6k2a0
◆世界各国の人気スポーツ
URLリンク(naglly.com)

外国人「日本で一番人気あるスポーツは?」
日本人「や、やきう…」
外国人「え?なに?」
日本人「や、やきうだよ!」
外国人「やきう?やきうって何?」
日本人「…(もうヤダ、やきうって言うの恥ずかしい…)」

◆世界から見たやきうとは?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(yakibuta-news.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-57.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-57.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42-origin.fc2.com)
◆女子たちの本音
URLリンク(tvcap.info)
URLリンク(yakibuta-news.net)
URLリンク(yakibuta-news.net)
URLリンク(yakibuta-news.net)
◆子供たちの本音
URLリンク(blog-imgs-52-origin.fc2.com)
URLリンク(yakibuta-news.net)
◆老人焼豚の気持ちと裏腹に
URLリンク(blog-imgs-52-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-52-origin.fc2.com)
◆日本でも現実が迫りくる
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www5.nikkansports.com)

221:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 06:22:55.90 dQW70Lv20
>支配下登録70人×4球団で280人の新たなNPB選手が生まれるわけだ

300人近いプロ野球選手が一挙に誕生か
改めてこう書かれると たしかに非現実的だな 4球団増設とか

222:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 06:35:00.20 fp1vnxKx0
そんなにかわらんやん
まだまだへらせる

223:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 06:37:37.27 SihtBrrv0
サッカーはわかりやすいから小学校低学年までに人気で
年齢が上がるにつれて野球をやるようになるというのはなんだったのか

224:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 06:40:07.97 aBn2Ejs8i
焼き豚カリカリしてるなwww






ハライテwwwwwwwwww

225:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 06:52:44.14 ZItHkgrP0
>>41
いや、野球の部活命は高校だけ。中学野球部は低レベルで、本格的に高校で強豪校を目指す奴はみんなシニアやボーイズというクラブチームに行く。

226:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:08:54.13 xcBYxkpsi
サッカーは朝鮮のぶんが多いだけ

227:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:09:30.90 5imIsLg70
中学野球は公式野球のリーグの団体がいくつかあって1400チームぐらいあるから
人数的にはトントンぐらいだろ

228:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:10:17.87 4+hJ0ewFi
少子化なのに増え続けるってありえんだろ

229:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:12:05.77 eBrmn8jR0
ベネッセ調査で、中高生の野球・ソフトをやってる人は、9割が学校の部活と判明している。

230:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:13:21.22 PHjq7FOk0
刺殺とか核弾頭とか恐ろしい単語が使われてる玉遊びやらんほうがいい、頭おかしくなる

231:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:13:37.40 sKvw5c2jO
>>170
小学生はたいていサッカー教室方式で特に選ばれし者でもないし
小学生コーチはとっくに元選手の仕事場ですよ
今はスクールやジュニアユースで指導スキル身につけた中堅が
女子の中高指導者という職場に転職とかあったりする
女子サッカー部がけっこう増えてるから

232:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:44:13.89 bCDMMi4d0
やきブーさんは男子では歯が立たないので女子を叩いていますw

【サッカー】アジア杯優勝も浮つかない『なでしこ』たちの不安と責任感…女子サッカー人気は水もの
スレリンク(mnewsplus板)

233:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:51:29.58 ziIIpPDR0
>>4
てか、10年間で7万人はともかく、この二年間の減り方はヤバいだろ
これ、新入部員ゴッソリ減ってるぞ

234:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:53:34.31 eBrmn8jR0
中体連発表の軟式野球関連の数字 URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
年度  巨人夜   軟式野球
2006  106      302,037.
2007  *74      305,300.
2008  *61      305,958.
2009  *32      307,053.<-3年増減ほぼ無しなので、1学年約10万人と推測できる
2010  *27      291,015.<-100000 out 90000 in
2011  *19      280,917.<-100000 out 90000 in
2012  *20      261,527.<-100000 out 80000 in
2013  *22      242,290.<-*90000 out 70000 in

235:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:54:28.34 cgyfWyIoO
野球はしかも大人に無理矢理やらされてるだろ

236:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:56:09.02 bW+Strv60
上位は野球だけ異常に減ってるんか

237:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 07:57:53.77 bCDMMi4d0
698 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/06/10(火) 07:52:44.40 ID:hjThjJyLi
「アランチョネロデー」の5/17の相撲と野球の数字。サンドイッチされたニュースの数値にも注目

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *0.7 *0.6 **.* *1.2 17.2 *0.7 *0.1 10.7 14/05/17(土) 17:00-18:00 NHK
大相撲夏場所・7日目
12.6 *0.7 **.* *0.6 *1.9 15.5 *0.1 *0.5 10.7 14/05/17(土) 18:00-18:10 NHK
ニュース・気象情報
*7.9 *0.9 **.* *0.7 *2.4 *9.9 **.* *0.5 *5.9 14/05/17(土) 18:10-18:45 NHK
プロ野球・巨人×広島
10.5 *1.4 **.* *0.7 *2.8 13.3 *0.1 *1.4 *8.7 14/05/17(土) 18:45-19:00 NHK
ニュース・気象情報/他
14.4 *1.7 **.* *1.8 *4.8 16.4 *1.1 *2.6 13.1 14/05/17(土) 19:00-19:30 NHK
NHKニュース7/他
*9.7 *1.2 *0.6 *2.7 *2.8 12.2 *2.0 *1.4 *8.1 14/05/17(土) 19:30-21:15 NHK
プロ野球・巨人×広島

238:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:05:47.78 5imIsLg70
高校野球の強豪校はほとんどボーイズとかリトルシニア出身だから
中学レベルの部活はあんま関係ないんだよな
ボーイズ出身者だけで200人近く去年の夏の甲子園出てるし
リトルシニアも同じぐらいチーム数あるから
甲子園目指すようなのはど田舎じゃなければ中学で部活なんてやってないだろ

239:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:07:25.40 PxfgdLjE0
>>58
高野連が出鱈目やってるから無理

240:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:09:54.41 b/pSGSCx0
>>93
そしてますます野球離れw

241:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:10:19.63 AnqgqSQK0
>>238
サッカーにはユースがあるけど、いいの?
そっちで比較すると、もっと野球の劣勢じゃないかな

242:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:10:39.24 0oLTIRXf0
やきう嫌われてるなw

243:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:13:36.29 eBrmn8jR0
URLリンク(berd.benesse.jp)

ベネッセ調査の生データ。
これ見たら分かる通り、中高生の野球・ソフトの競技人口は9割が部活。
競技人口が減ったら民間の野球部を維持するのに必要なホームエリアが広くなりすぎ
親が付き合いきれなくなることぐらい、バカでも分かる。

244:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:15:31.39 wVUZ4ySV0
もう完全にサッカーのほうが多い気がするけど
田舎のほうだと野球やってる奴もまだいるのか。

245:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:16:10.70 PxfgdLjE0
>>86
野球は2重登録OK(中体連とシニアとか管理組織が違うので個々の把握はできない)
サッカーは中体連であっても管理は全てJFAが行うので2重登録は出来ない
ジュニアユースでプレイしてる選手は部活の試合には出れない
だから高校になるとプロを諦めた選手は選手権のある高校の部活に戻るって面白いことになる

246:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:17:18.68 b/pSGSCx0
>>226
■プロ野球選手 過去3年の逮捕者(11人/18件)

年 氏名     所属 逮捕容疑                    備考 
11 伊奈龍哉  ソフト  窃盗(財布)                   朝鮮人 競艇場での犯罪
11 伊奈龍哉  ソフト  窃盗(電線)                   朝鮮人 2ヶ月連続2度目 震災被災地での火事場泥棒
11 鳥谷部健一 西武 道交法違反                   酒気帯び運転
11 田中実    ハム 詐欺                       朝鮮人(本名金実) ヤクザと共謀
11 堀田徹    巨人 公正証書原本不実記載・同行使      支那人の偽装結婚画策 同時逮捕の兄と共に京都市役所勤務
11 島田源太郎 大洋 暴行
12 島田源太郎 大洋 詐欺                       2年連続2度目
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 プロ入り前にも性犯罪歴有
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 2ヶ月連続2度目  
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 3ヶ月連続3度目
12 山根善伸  大洋 詐欺                       7年ぶり2度目
12 難波幸治  ハム 不法侵入                                                    
12 宇田東植  ハム 風俗営業法違反                朝鮮人(本名朱東植)
12 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       
13 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       2度目
13 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       3度目
13 藤崎靖彦  巨人 詐欺                       生活保護費不正受給加担  
13 難波幸治  ハム 公然わいせつ                  下半身露出 現場に残った“体液”のDNAでバレる

247:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:18:35.10 eBrmn8jR0
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
中体連は合同部活動もフォローしてる。
合同部活動とは1校で活動できなくなった部活が、複数校合わさって活動することを意味する。
軟式野球の合同部活動実施校の推移をみると、確実に衰退していってる。

248:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:25:16.16 5imIsLg70
>>241
減ったほうがよくね?だって高校年代で一回戦でコールド負けするチームとかいらないでしよ
高校の頃が地区予選で母校の野球部活が日大三高にコールド負けしてたが
日大三高その年甲子園優勝してたからなw
ロクに練習してないカスチームも予選に出てくるんだぜ
マジで無駄な試合だろって思った

249:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:26:34.72 eBrmn8jR0
>>248
わざわざ人間で試合せず、ファミスタでもやってりゃいいんだよ。

250:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:29:19.02 PxfgdLjE0
>>238
東京都サッカー連盟が公認してる(選手登録して部活の試合に出れない)ジュニアユースクラブが90以上ある
これに選手登録してないクラブがほぼ同数
これを併せると夏の甲子園予選大阪府大会(全国一の激戦区)の参加校を超えちゃうんだよ

野球にも硬式チームがあるが人数はサッカーの方が多いでしょ
少年団でもチーム数は野球の方がかなり多いが選手数はサッカーの方が多いってデータがある(文科省のデータ)

251:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:38:05.01 +TCjcRXm0
>>101
当時、野球人気のために出た方がいいよって言ったら
反論してた奴はどこ行ったんだよw
何の信念もございません、選手会の言うのを支持しただけって素直に言えってw
不参加筋が7割とかwどこ行ったwww
震災の時も開幕でもめてたし
そういうのばっか、大谷のドラフトも色々あったしな

252:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:39:28.33 V111jRWu0
でも、2chで焼き豚だのさか豚だの言ってる奴ってスポーツ経験ないただのブタなんだろ
サッカーやってたけど周りで野球バカにしてた奴一度も見たことないわ

253:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:42:18.75 PxfgdLjE0
>>252
まあまあ、それとこれとは別
夏休みなんて部活の前に野球部とサッカーやってたな
さすがに硬球の野球は無理だった

254:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:44:01.26 +TCjcRXm0
選手会の言いなりだよな野球ファンってw
WBC不参加します 賛成や!
やっぱ出ます! 3連覇期待するで!w

255:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:47:15.90 G1N75j/k0
野球()なんか世間一般にも馬鹿にされてる、嫌われてんじゃんw
野球選手()なんか一人も知らないけど皆が野球犯罪に迷惑してんだよ

256:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 08:57:43.70 qQZtnHdY0
意外にサッカー人口増えてないんだな
少子化のせいでもあるんだろうが
10年で43000か

257:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:00:15.04 PxfgdLjE0
>>256
5年間でみると

中学部活(競技者ランク男子)2009→2013
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
… --H21- --H25- -差分- H25/H21
01 223,951 253,517 +29,566 1.132  サッカー
02 307,053 242,290 -64,763 0.789  軟式野球
03 173,514 174,435 +**,921 1.005  ソフトテニス
04 172,342 174,321 +*1,979 1.011  バスケットボール
05 149,019 145,257 -*3,762 0.975  卓球
06 122,512 132,151 +*9,639 1.079  陸上競技
07 *62,095 *60,864 -*1,231 0.980  剣道
08 *51,958 *50,852 -*1,106 0.979  バレーボール
09 *36,510 *38,344 +*1,834 1.050  バドミントン
10 *28,050 *31,299 +*3,249 1.116  水泳
11 *33,604 *27,658 -*5,946 0.823  柔道
12 *22,717 *23,545 +**,828 1.036  テニス
13 *19,061 *19,774 +**,713 1.037  ハンドボール
14 **7,748 **6,968 -**,780 0.899  ラグビー
15 **5,667 **5,764 +**,*97 1.017  弓道
16 **2,869 **2,232 -**,637 0.778  ソフトボール
17 **1,806 **1,877 +**,*71 1.039  体操競技
18 **1,888 **1,651 -**,237 0.874  スキー
19 **1,445 **1,474 +**,*29 1.020  空手
20 **1,070 **1,289 +**,219 1.205  相撲
21 ***,926 ***,872 -**,*54 0.942  ホッケー
22 ***,558 ***,468 -**,*90 0.839  アイスホッケー
23 ***,489 ***,456 -**,*33 0.933  アーチェリー
24 ***,181 ***,354 +**,173 1.956  スケート
25 ***,327 ***,292 -**,*35 0.893  新体操
26 ***,102 ***,*87 -**,*15 0.853  レスリング
27 ***,*58 ***,*41 -**,*17 0.707  なぎなた
28 ***,**6 ***,**9 +**,**3 1.500  フィギュア
29 **2,834 ***,**0 -*2,834 0.000  駅伝

258:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:07:08.62 l3S/W2cZ0
硬式野球部は集計しませんでした
ちゃんちゃん

259:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:10:59.07 qQZtnHdY0
>>257
これみると、野球よりも柔道やばくね?

260:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:25:52.21 rekwD9dL0
野球は老人専用レジャーに成り下がった

大人でも避けてるのに今のガキが野球なんてやるわけない

261:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:32:51.09 MP8G829pO
日本でプロ目指すなら野球だろ長く稼げるしサッカーは一流じゃ無いとすぐ首きられて身体の消費も激しいし
足もちんばになるしな

262:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:34:08.65 H1Pp8g400
新球団に応募すると阿部チョンが企業に特別減税を決めるんだな。
何割かは献金で還元させるんだろうけど

263:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:35:25.41 ZCSrvwF00
>>258
そうはいっても、高校から野球を始める奴なんてそういなくねえか?
せいぜい、軟式野球部がなかった中学の卒業生くらいじゃないかな。
そして、そんな中学はそれほどあるとも思えず。

264:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:37:06.26 KNkii2QG0
この流れは止まらんだろうな
野球やってる子供、見かけないから

265:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:37:44.43 WmdU5GP+O
小中学校なんかだと野球とサッカーを共存させるグラウンドがないから
小さく固い玉が飛びかって危ない野球よりより安全なサッカーを学校の公式の部活にするからな
野球やりたかったら学校休みの日に地域の団体がやってる野球チーム入りするしかない

266:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:37:58.28 sKvw5c2jO
>>261
プロ目指すならゴルフかテニスだろ
潰しがきく

267:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:38:10.48 n4s+6jHr0
サッカーはすぐジュニアユースを計上してないというが、
野球だって部活外のシニアやボーイズLを含んでないじゃないか・・
とサカヲタの俺が書いてみる。

268:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:39:39.65 w3W4uFxq0
野球よりサッカーやバスケの方が女の子受けがいいからなんじゃ

269:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:40:33.14 PxfgdLjE0
>>267

-> >>250

270:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:42:57.94 Fn5OABZ/0
そのうち野球はゲートボール化しそう

271:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:42:58.09 WgmU9eoE0
これはまだまだ野球部はあるけどサッカー部はないって学校も多いのに
部員数で逆転したっていうのが問題なんだよね

272:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:47:00.34 lw9UsgTQ0
坊主はもういいだろ
せめてスポーツ刈りで

273:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:49:17.52 iunlxalJ0
松井秀喜が引退した影響で
野球少年が減ってるんだってね
今日の産経新聞の清水満コラムに書いてある

274:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:51:44.40 yqaz27xP0
大島優子卒業公演中継「HEY!‐」視聴率6・9%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

瞬間最高は午後8時1分の9・4%。

275:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 09:57:15.35 Z9AvVLep0
剣道って多いんだなぁ、柔道の倍以上

276:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 10:28:39.39 HU4ASBu10
>>273
それ絶対関係ないと思うぞw

277:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 10:41:19.59 sDvtD0Aq0
>>259
全獣連のおかげだな

278:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/10 10:45:17.71 kaclk8wM0
全国各都道府県のサッカー協会が幼稚園に出向いて
結構頻繁にサッカー教室開いたりしてるんだよね。
教えるコーチは元Jリーガーだったり元日本代表選手だったり。
インフラ面でも天然芝の普及も推し進めてるし、
とても計画的にサッカーを中心としたスポーツ振興が進んでる。

で、野球は何かしてるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch