【テレビ】TV業界ショック!ダイハツ「車種によってマス広告を打たない」代理店「ネット広告のほうが費用対効果が高い」at MNEWSPLUS
【テレビ】TV業界ショック!ダイハツ「車種によってマス広告を打たない」代理店「ネット広告のほうが費用対効果が高い」 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 10:58:23.86 VAaVzCHS0
テレビに広告費出してる企業を不買するのなんか既に常識の範囲だよ
テレビ広告費用が製品価格に乗ってるのは消費者にデメリットしかないんだから

401:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 10:58:58.07 X7fEsJYW0
トヨタはどらえもんだっけか。
で車の印象は何も残ってないんだよな。

402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:01:42.48 KkV/Y5UP0
ネットの方が詳しく見れるもんな

403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:08:14.66 Y4GTH+zJ0
そうそう、ドラえもんもあったなw
大人になったのび太と静ちゃんだっけ。 バカバカしい。

404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:08:25.27 gimjJJ6VO
>>1
脱字多過ぎ

405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:10:15.84 FpGEp8ks0
テレビもネットも元締めは総務省
そして総務省のデタラメな放送・電波行政を表立って批判できるメディアが無いのは、メディアのクロスオーナーシップが許されているのが原因

406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:11:52.09 4cuHtYuTO
>>398
誰よりもテレビを見て芸能情報に反応してるのが2ちゃんだろ

407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:12:23.95 2h/Kvp9v0
テレビなんてCM中はみんな携帯いじってる

408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:17:08.49 /nG9kBbt0
花王ショックの後、電通がどれだけの工作をしたのか
6年ほどで朝鮮人の傀儡企業にまで落ちてしまったからな。
ダイハツ気をつけろ。

409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:18:02.54 /nG9kBbt0
>>407
最近逆かも。番組よりCMの方がマシ。

410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:22:22.32 zrRAAmUJO
>>407
笑点の実況だと一応CMも見られてるみたいけどね。
救心のCMで音楽はそのままで映像がアニメから実写に変わったことがあったけど、みんな気づいてたし。

411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:29:51.75 Y4GTH+zJ0
実況が楽しみな人と、そうでない人とで分かれるだろ。

おれはテレビ好きだが後者なので、HDDレコに録画したものを見てる。
なので山場CMのところの、繰り返される箇所まで飛ばしてる。
(もちろん、たまにはリアルタイムで番組を見ることもあるので、どんなCMがあるかは知ってるが)

412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 11:30:46.40 ofhO35lo0
ドラえもんと言えば日産ラシーンだろが

413:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 12:26:55.67 Ai24I+Yu0
原価低減「1台10万円」
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 13:12:53.71 pw2ktCVL0
>>1全文転載は引用とは言わねーよ

415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 13:39:17.39 g+qzduRe0
>>1
「軽自動車税増税は弱い者イジメ」って言ってたスズキも
増税賛成だったテレビへの当てこすりに広告宣伝費カットの為
TVCMから撤退って言えばいいのにw

416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 13:47:52.50 zKe822Rw0
そもそも他の媒体の広告の方がしっかり購買までの道筋が見えるし
そら会社は確実に計算できる方に広告費出すと思うんだよな
TVの広告はあまりにも効果が見えない

417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 13:49:42.70 IZ/dSHja0
地上波は貧乏人が視るものであって、生活に必要な
食品・洗剤等は広告を打った方が効果があるが
車のような耐久消費商品は打つ必要が無いのです
レクサスの宣伝なんて滅多に地上波で見ないだろ?

418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 13:50:07.65 cCo/7SPPO
今こそダイハツシャレード出してくんねえかなぁー

419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 14:07:02.94 f5fhrmeL0
ダイハツGJ

420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 14:14:07.42 RtMENTMZ0
車じゃないが、生理用品とか下着とかおむつとかのCMは家族と一緒に見たくはない

421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 14:30:40.46 EuUovt2A0
テレビCMで見て新車選ぶ人なんているの?   

422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 14:38:17.40 71KLzlvZ0
ダイハツって名前長持ちさせないよね
アプローズとかシャトレーゼとかオプティとか

423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 14:45:32.14 gTkwYGXj0
最近はダイハツのTVCMが一番面白いのに
ダイハツから
残念だなぁ

424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 14:47:56.59 IjHsTWlS0
ネット広告なんて何の意味も無いだろ、邪魔だから不快感与えてむしろ逆効果

425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:00:16.44 h/aO2MW80
視豚がカリカリしてそうなスレだなw

426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:01:34.69 BgsjhMvR0
マス広告というより減らす広告と言う感じか・・・テレビ局に対して

427:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:02:24.59 SUQDyVIF0
>>424
位置がよければ自然と目に入るよ。
邪魔にもならん。
場所が悪いと両方とも駄目だが。

428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:02:33.98 ZthZXYRm0
だって
視聴率UP≠売り上げUP
だもの・・・

429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:07:32.78 X7fEsJYW0
まあ愛用の商品、地道に買い続けるだけだな。
カルピス、ルマン度、pc

430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:16:35.41 3MBdUv3Q0
糞代理店とテレビ局に金を使うくらいなら、更に料金を安くできるんじゃないの
伝えることがテロップだけの手抜き、バカでも作れる NTTドコモCM
URLリンク(www.youtube.com)

431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:22:14.38 ZtTcGBXN0
テレビと同じ広告をつべで流すなよ
工夫しろ、ネットで流す映像は5秒勝負だろ
一方では何十分モノでもより詳しい情報を用意しておくのはいい

432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:24:32.51 pB0SBB+70
三菱自動車は最近少しだけCMみるようになったな・・・

433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:30:08.09 ZtTcGBXN0
>>339
だから、怪しげな健康食品とか頻繁に打つんだよ
テレビCMやってると訪問営業などの大きなバックアップになる
テレビでやってます→訪問、DMなどの効果があがる

434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:36:43.16 7zjKRYcO0
朝鮮ウジテレビは朝鮮からCMもらえるので、大丈夫ダニ

435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:37:11.30 IAxW6cr20
ネガキャンやられたくないからCM出してるだけだもんな

436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 15:49:23.67 W5Ss3K7a0
CMも幼稚で不快なものが増えたからネットまで来ないでいいよ

437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 16:01:43.73 VAaVzCHS0
www

438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 16:06:44.76 PrpgWm8A0
ネット広告はストーカーのように追いかけてくるからウザイw
ちょっと興味本位でクリックしただけなのに、タワレコとかの広告の場合、その商品が表示され続ける。
個人情報、勝手に流されてるような気もするし嫌だな。

439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 16:08:20.61 MuKYAhTc0
>>438
つクッキー

440:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 16:21:28.79 uSrjO+zc0
視豚はこのスレにやっぱりいるんだろうかw

441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 16:22:59.87 vnIgoLj30
ミスターイトウのクッキーは美味しい
値段も安い
CMがない商品の方が価値がある

442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 16:35:36.51 uSrjO+zc0
どんどん電通を崩していけ
ま、最後はグーグルが全てやってくれるだろうが

443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 17:04:46.60 YUyqWtZP0
タントのガキはワザとムカつかせるように演出してんの

444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 17:52:30.37 4DYBfore0
>>263
あの子、小池ぐっさん夫婦の頃に赤ちゃんだった子?

445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 17:58:10.99 zGF76ZtU0
【テレビ】 いまだにひな壇トークバラエティが作られるワケ
スレリンク(newsplus板)

446:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 18:01:10.37 wJnVlo7c0
>>444
違うみたいだよ

447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 18:01:46.95 1RScJ7/V0
スズキ3位って意外

448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 18:12:49.77 7RToWXyl0
>>87
誰も彼もがネット使えるわけじゃない
うちの親みたいなパソコンと無縁な人達もいる

449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 18:21:20.36 C5yFQkCr0
ミニバンみたいのは家族CMでけっこう訴求力あると思う
スタイル、居住性、使い勝手の良さなど

450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 19:54:39.42 sVr/QOSE0
>>396
今のような番組の放送の合間にCMを流すやり方よりも
L字の常設の帯を作って番組放送中もそこに広告のテロップ流した方が
よほど宣伝になると思うわ。

451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 20:06:39.59 vJ2PgS050
テレビCM見て車が欲しいと思った事は一回もない
車ぐらいの大きな買い物は、本やネットで吟味を重ねる
今度アメリカの大手口コミサイトが上陸してくるけど
検索と口コミがこれから非常に大きくなるよね

452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 20:17:31.40 kMlgAG9+0
電通信者の視スラーさんがカリカリしてて笑えるw

453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 20:38:57.89 JAr1gLfF0
L字の常設の帯を作って番組放送中もそこにCM 民放でそれをあまりうざくやるとNHKに客が流れてしまうし

454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 21:01:44.01 AUH3SUIt0
タントのCMはアホな母親に媚びててウンザリするわ
でもあんなCMでも洗脳効果は抜群のようで
「子育て世代に最適な車は?」ってアンケートで
タントが一位だったって話を聞いた事がある
あんなピラーレスの奇形車なんて怖くて乗る気にならんけどな

455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 21:52:09.11 H6dEWZEI0
ダイハツ叩きモードはいりましたー

456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 22:16:55.70 rUOiAqMy0
いくらテレビCMで「先進のテクノロジー」とか
「進化した走り」とか言われても、
ふーん、それで?としか思わないしね。

457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/06 23:39:39.38 CzClabRS0
スポンサーが一斉にマス広告を打たなくなったら面白いだろうな

458:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 00:28:22.52 PXYRviVk0
親会社トヨタの連結子会社ダイハツ

459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 00:41:55.68 FznxoSvB0
もうテレビ広告は止めよう
ムダ金だよ

460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 00:46:49.64 xbImpNYd0
花王みたいに乗っ取られるかもな

461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 01:21:56.58 NgHABVV40
>425
>452
??
このスレ焼坂戦争と関係あるの

462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 01:36:07.26 RCJYwrIy0
>>461
おまえがそう書き込んでる時点で関係あるんだろ
視豚涙目ってことはまわりまわってサカチョン涙目ってこった

463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 02:19:07.35 9kJD3duH0


464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 02:20:56.32 Wy65/GJp0
視聴率が嘘だってばれちゃったね
ちなみに新聞の発行部数も大嘘ですよ。

465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 02:34:04.16 84lpUL3/i
会員数の多いお財布.comとかに広告出したほうが効果的

466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 02:43:29.38 i2DL9lX90
>>1
>代理店「ネット広告のほうが費用対効果が高い」


俺もそう思う。テレビCM見てモノ買おうと思ったことが最近は、ほとんどない
10年くらい前までは結構CMに影響されてたけど最近は全くないね

467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/07 03:08:50.29 d9s67i8h0
よくわからないけど赤ちゃんやめましたのCMは好きだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch