【サッカー/日本代表】ザックジャパン、人気も“史上最強” ユニホーム爆発的な売れ行き・・・前大会比7倍、前々大会比3倍at MNEWSPLUS
【サッカー/日本代表】ザックジャパン、人気も“史上最強” ユニホーム爆発的な売れ行き・・・前大会比7倍、前々大会比3倍 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:41:40.71 D5xZdMyT0
>>477
清武8、柿谷11のグッズが在庫処分になるからじゃないかな

501:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:41:56.77 nn7sJ1fB0
大衆ってほんとに愚かな存在だよな

502:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:45:41.42 oDzA+40c0
>>309
アディダスと年20億→年21億の
たった1億アップで契約更新するらしいぞw

503:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:52:36.99 l078N8rH0
今野ユニを着たサポの少なさ…

504:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:54:11.35 7K3h2lvN0
>>449
仙台のゴールキーパー記念ユニ事件知らんの!?

505:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:56:24.94 RNx5uqP60
スタジアムで多いなぁと思うのは内田香川遠藤
続いて本田長友長谷部

私は岡崎ですけど

506:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:57:20.90 B20so7In0
>>491
監督は実績よりはアタマと人脈のほうが重要
高卒のヘディング脳にはむずかしい

507:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:58:41.97 NTSUd1rWO
>>503
少ないどころかいない伊野波に謝れ

508:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 01:59:24.61 e0MA5soO0
そもそもなんで青メインなの?国旗と関係ないよね

509:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:00:46.13 1Hfc81n/0
ワールドカップもオリンピックも、終わったらすぐ忘れるからどうでもよくなった

510:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:03:17.25 FHxOo0he0
期待されまくってボロ負けだったドイツW杯みたいになる気がする

511:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:05:14.92 xDeYB9go0
>>487
森本はねーだろw 

512:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:05:26.79 j5UPVG/70
俺はこっちのユニフォームが欲しいわ
URLリンク(blog-imgs-67.fc2.com)

513:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:06:24.69 yXiGCsk20
こんだけ金もらえるんだから監督雇うのに大盤振る舞いしたほうが
いいんじゃない?

514:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:06:53.36 vU4IuiJQ0
>>512
買えばいいじゃん

515:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:09:33.64 chhvLQjV0
>>512
齋藤の着させられている感
細貝はやはりイケメンやな

516:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:10:52.45 SIgBdn/a0
>>512
齋藤でコーヒー吹いたwww

517:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:11:14.40 vU4IuiJQ0
>>508
ググれば解決

518:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:15:04.19 uimJ6E2W0
 

519:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:17:44.97 vU4IuiJQ0
なんでここで二川さん?

520:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:20:48.69 wdG0FZ6v0
サプライズ大久保ぐらいしか話題ないですやん

521:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:22:56.38 fYnn5bXe0
何かのスレで蛍光カニカマって言われててワロタ

522:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 02:57:36.01 Ya5TH3iy0
GL突破しようがしまいが
内田と長谷部あと柿谷が結婚すれば割とマジでミーハー女の何割かは消えると思う

523:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 03:14:01.82 WrlpGL9z0
結婚てそんなヤバイの
声ヲタが声優が処女じゃなくて発狂する感じ?

524:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 03:32:51.22 Y6gkqtS90
茸って人気無かったよなw

525:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 04:07:51.41 Ttdhrd2B0
>>512
吉田がうざい

526:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 04:26:08.95 gvjCkXrf0
URLリンク(e-shop.shibuya109.jp)

ギャルが買ってるのか

527:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 04:41:31.53 GNUpbBuw0
まあ、確かにドイツは負け方がちょっと酷すぎたんだよな
暑くてコンディションも悪くて、何かボロボロにやられてるイメージが強くて
中田が仰向けになって泣いてるのなんて
「何かの終わり」感が凄かったもんな

その後代表人気が停滞しちゃうのもしょうがない
ジーコジャパン批判がタブーだった反動から
オシムから岡田に切り替わってW杯直前1年位はメディアも叩きまくりだったし

528:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 04:41:51.56 dawEzDtz0
>>526
男の俺にはイマイチ理解できないが…なんかスゴイこと始めちゃってるな

ユニ一つで女には女の楽しみ方があるんだな

529:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:01:33.12 fl8yFDLw0
>>526
シャツインインするの流行ってるんだろうけどこれなんかは
可愛くもカッコよくも見えない…
年取ったのかな…

URLリンク(e-shop.shibuya109.jp)
URLリンク(e-shop.shibuya109.jp)
URLリンク(e-shop.shibuya109.jp)
URLリンク(e-shop.shibuya109.jp)
URLリンク(e-shop.shibuya109.jp)

530:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:16:46.72 GNUpbBuw0
>>526
31番に投票したわ

531:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:22:29.08 9x5lUW8J0
キプロス戦いったけどたしかに新ユニきてる人多かった

532:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:30:38.33 3ww1t/UC0
焼き豚憤死wwwwwwwwwwww






すっかり日本はサッカーの国だね

533:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:32:12.02 VDrd21+y0
前の大会は本当に暗黒時代だったんだなw

中村さんがいるにもかかわらず
ワンマンで何かにつけて周りに責任を押し付け続けた
さっかーだったからほかの選手がとばっちりを受け続けた
せいかもしれないが

534:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:33:25.32 PKBtCdMW0
アディダスからナイキに変わるんでしょ?
そういうことなんだ最後に目一杯

535:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:40:09.05 7Bi9ksUW0
>>529
韓国っぽいな

536:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:41:04.07 evzVx0msO
>>529
えっと、ネガキャンですかこれは?(・・;)

537:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:44:48.93 YSCbKDUKO
人気、人気と言われてるほどW杯、盛り上がってないぞ?www

538:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:49:00.64 3ww1t/UC0
>>537
引きこもってないで社会に出ろよ








wwwwwwwwwwwwww

539:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:52:18.12 DXjlA0iX0
>>527
あれは完全に名将ヒディンクにやられたんだよ。
直前の親善試合ではドイツ相手に熱戦して日本は優勝候補とか言われてたんだから
コンディションはよかったはず。
ヒディンクは日本の弱点(後半ばてる、DFに高さがない、中田が上がった後にスペースがある)を
冷静に見抜いて的確にそこを狙わせた。
だから最後に大逆転された。この負け方は一番ダメージが大きい。1998年の韓国もそう。

540:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:52:51.22 V9B10wLY0
今大会終了後どれだけの選手が代表引退し
そこに入る選手の面子のショボさを考えれば
何が何でも好成績残して代表人気を繋ぎ止めなくてはいけない
GL突破はもはや義務






まあ果たせそうにもないが

541:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 05:54:22.33 3ww1t/UC0
>>540
負けても対して影響ないんじゃね







焼き豚の願望は叶うといいなwwwwww

542:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:09:53.89 dawEzDtz0
>>540
野球ファンの暗い願望だなぁ…
朝鮮人と同じ願望抱いてることに気付いているのかな?

543:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:11:00.79 GNUpbBuw0
>>539
俺はドイツ戦でピーク来ちゃった気がするんだけどね
マルタ戦であれ?あれ?となって

544:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:12:43.07 tiEcQy+80
日本結束とかいう明らかに中国人が考えたコンセプト出してから本気でアディダス嫌いになった

545:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:14:46.43 iXRV96vHO
さすがうっちー

546:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:16:02.50 boRvLgLq0
>>536
ちょっとアレだなww

547:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:21:49.05 18LYVN/70
>>539
ドイツ戦は高原、柳沢、加地と怪我人出してまで引き分ける必要なかったね
加地はシュバインシュタイガーに壊され、高原はドイツ戦で見せたようなキレは戻らず

548:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:36:16.26 4WZyCdEH0
サッカー人気すごいなw

549:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:46:06.33 ZXnyZ0s80
>>538
粘着芸スポサカ豚の事?

550:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:49:54.54 DprwH/Nmi
すっかり日本はサッカーの国になったな
焼き豚辛い現実だなw

551:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 06:57:48.60 YsekDhte0
>>501
東京ドームとか見るとそう思うね

552:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 07:03:57.80 LRZ+D4EE0
>>527
オージーは強かったぞ
優勝したイタリアを一番苦しめたのは1回戦のオージー
延長戦で貰ったダイブスレスレのPKでなんとか勝てた

553:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 07:08:18.86 QEuCTD9Z0
今の代表が史上最強オーストラリアに勝てるの?ヒディンク率いるあのオーストラリアに?
欧州のW杯で、欧州予選圧倒的な強さをみせていたあのクロアチアに引き分けられるの?
カルテットマジコ擁するブラジルにまともに戦えるの?組織はともかくバロンドーラーが三人いたあのブラジルに
史上最強の代表は去年だけで何敗したの?ガチの最終予選、ズタボロのオージーにホームであわや負けかけてた記憶があるんだけど

554:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 07:10:43.76 eg+nJ1M60
俺は4年前の今頃は芸スポ板で野球を持ち上げてサッカーを叩いていたが
今はサッカーを押している
俺みたいなやつはたくさんいるだろ?

555:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 08:20:35.51 2ccTYz/P0
>>86
それでもアジアカップまでは視聴率とれたんだよ
アジアカップ4位なって日本代表人気が低迷した

556:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 08:26:29.12 2ccTYz/P0
>>553
あのクロアチアに引き分けはできるだろw

557:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 08:36:24.00 ZeyMsb1u0
本田セリエA攻撃的ミッドフィルダー部門ワースト1に選出
URLリンク(www.sportcafe24.com)

なんで首の傷を説明できないの?

なんでゴール乞食しかできないの?

なんで守備もしないボールも運ばないのにシュートの邪魔はするの?

なんでサッカー協会はスルーしてるの?

なんでマスコミは首の傷にふれないの?

558:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:00:28.52 4FZ7ER5n0
今の放射線ユニはスパイダーマンみたいでかっこいいよな

559:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:02:08.57 wmDeUL3n0
やっぱり前回大会はあんまり売れなかったんだな
始まるまで期待出来なかったしな

560:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:05:30.66 mrPr3U6O0
前回はユニが史上最低とまで言われてたからな。
結果残したからいいけど、あれデザインした奴はくびでいいだろ。

561:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:05:40.83 n+Idb+WOO
あんまり期待するとドイツの二の舞があるからな

562:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:06:26.71 mrPr3U6O0
今のユニはここ数年に比べればましだけど
あのピンクはいらんかった。赤になんでしなかったんだろ。

563:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:11:31.17 DXjlA0iX0
>>556
モドリッチいるから無理

564:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:13:24.42 dawEzDtz0
アレ、ピンクにしか見えんよな…一応女子のピンクとは差があるんだが
今のユニの青にピンクは、女子が着ると結構合っていると思うが
男子は普通に赤で良かった

565:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:14:33.50 pZFe4VDC0
>>539
てか、ドイツとの親善試合はスケジュール的にこの間のキプロス戦ぐらいの位置だろ?
そこででいい試合出来るのはコンディション調整ミスってんだよw

566:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:42:09.72 Jk6pw6Ef0
森重か長友のユニがほしい

567:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 09:56:59.97 5UsZYoFWI
歌手のmiwaちゃんもブログの最新記事で
アディダスショップで代表ユニ新調するみたいなこと書いてる

大事な初戦が誕生日なんだって

568:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:01:54.47 +2F7lezT0
アウェイ用を購入 あえてね

569:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:02:42.36 ej/07HTw0
結果は史上最弱の悪寒

570:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:17:11.70 Zot6uusQ0
今回はコンディションとチームワークを重視してるからドイツの轍はふまないだろ。

571:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:18:10.19 uI22BcL90
死亡フラグにしか思えない
W杯目前にベンチ、怪我、新メンバー不調と暗雲が立ち込めてるぞw

572:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:18:43.24 Zot6uusQ0
コートが思ってたより守備が糞だから意外と大差で勝ちそうなんだか?

573:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:19:08.96 ya6RXYg40
フランス大会以降で一番盛り上がってないと思うんだが。

574:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:20:01.44 2LuzaK9N0
よくわからんなあ。
周りでみないし、
販促でお店の人がよく着てるけどな。

W杯自体、あんまり話題にならない。
むしろ始まって一気に盛り上がるんかな。

>>569
それがありうるからなあ。
2分け1敗が精一杯じゃないかと。

575:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:23:40.18 wbP+Brkg0
いつまでも名前が残り続ける石津志穂ちゃん^o^

576:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:24:11.26 EKpO9FcD0
野球みたいに不細工な洗脳報道はしないからね

577:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:40:05.04 EAUEMmmF0
これが(株)侍ジャパンなら朝から晩までスポーツ枠以外で洗脳報道→本大会低視聴率
の面白コンボが見られたのになw

578:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 10:49:04.97 mNgPKKJC0
焼き豚のお爺ユニはどんだけ売れてるのかな

579:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 11:02:56.73 H9tmlUjni
ファミリーマートのブラジル人店員も日本代表ユニフォームを着ている

580:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 11:08:10.85 W62A4g9B0
とにかく酷かった前回大会以降のデザインでは頑張った方だな

581:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 11:33:07.72 rPPJj0JO0
>>579
開催国なんだし、ブラジルユニで接客とか粋だと思うけれど、企業だから仕方ないか

582:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:16:49.88 vv9QJ8ZY0
ピカチュウで売れてんのか

583:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:16:51.69 xcNobBzj0
>579
ファミマ心狭い
カナリアユニ着せたほうがネタになれるのに

584:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:19:09.65 NjdQYWD80
実際誰が買ってんだろ?
サッカーの話題がないから実感しないわ
前の時ってもっと盛り上がってたけど

585:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:19:27.36 U776q8gr0
野球のようなマスゴミが炊きつけた嘘くさい人気ではなくて本物の人気だからね

そういえば侍ジャパンってどこ行ったんだ?

全然見ないね~

586:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:20:33.29 VGk1bZUSO
何となくトルシエの時が一番強かった気がする

587:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:21:30.32 NjdQYWD80
トルシエの時はスポーツ新聞も雑誌もテレビもサッカー一色だったな(遠い目)

588:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:22:43.45 9BLGzci80
>>585
土下座したまま再起不能になっちゃったよ

589:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:26:59.97 n+Idb+WOO
盛り上がってないと言われながらキプロス戦の視聴率が22%だもんなwww

590:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:27:31.28 W4YtMG2a0
俺も注文した楽しみだ
最近はコンビニはファミマしか行ってない

代表ユニの女子店員かわいい

591:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:27:31.58 7+wDaOmF0
テレビがね、早朝なんで頑張らないと

592:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:29:23.07 Cl9BPqfS0
代表ユニに限らないけど、アデダスのシャツってタグが大きくて堅くてよろしくない
当たったところの皮膚が痒くなる

593:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:31:36.65 OzYXHIoJ0
サッカーの盛り上がりすごいよな
練習試合で22%だもんな



公式戦で6%
代表戦でも9%のやきう先輩wwwww

594:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:31:49.11 gid/3LTt0
>>478
(株)で吹くw

595:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:32:31.42 tpSwReBX0
こんな戦犯旗をあしらったユニが売れてるなんて世界に対して恥ずかしいよ
まるで反省してないことをアピールしてるようなもんだし、両親の呵責は無いのかな

596:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:32:36.13 s/J/DC2RO
>>587
日本開催だったからな

597:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:32:37.50 fcot7kN30
ユニの売り上げなら野球も売り上げ上がってるでしょ
みんな着て応援してるじゃん

スポーツ観戦でユニで応援するようになっただけでしょ

598:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:33:03.27 U776q8gr0
マスゴミはさむらいじゃぱんWBC日本代表ができてから、サッカー日本代表を急に敵視しだしたよね~

2006年ぐらいだっけ?

599:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:34:56.84 NW9cN9Do0
初戦で勝てば盛り上がる
負ければ話題にしなくなる そんなもんだ(´・ω・`)

600:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:35:38.85 EAUEMmmF0
メディア洗脳使っても全く盛り上がらない野球のすごさってないよなww

601:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:40:36.63 U776q8gr0
野球日本代表興行は無残な形で終わったよな

世界的に野球が普及してないしアメリカがやる気無いから日本が絶対的な地位に付くかと思いきや

カリブ海のの聞いた事も無いような国に大惨敗して人気と権威を急落させました

サッカーとは比較にならない危険な興行でした

プエルトリコとか言う厳密には国ですらないところに何の見所も無くあっけなく惨敗した侍ジャパンは完全に消えてしまいました

602:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:42:58.13 EAUEMmmF0
しかもキュラソー代表をオランダ代表と偽って表示するとか
必死だったのに全く人気がでなかった
もちろんオランダ本国人はキュラソーなんかに興味なし

603:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:44:38.38 fcot7kN30
マジで盛り上がってなさすぎ

2ちゃんでも盛り上がってないもんな
テレビもやる気ない

どこも盛り上がってないなw

604:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:45:34.89 IcSnQaMt0
買おうと思ったけどダサすぎて・・・

605:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:45:42.28 h3VmV7iP0
>>601
サカチョン

9 名無しさん@恐縮です@転載禁止 sage 2014/06/01(日) 12:35:37.16 ID:U776q8gr0
野球って何か意味あんの?

田中君個人のことであり我々は関係ないよね

日本代表で活躍することも無いだろうし

606:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:46:39.25 Iv74j0sh0
「人気は」の間違いじゃない?

607:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:47:13.36 sXSfMuPf0
盛り上がってない原因は
香川と本田が移籍先であれだからなぁ
野球も結局WBCの優勝より個でメジャーにどれだけ通用するかだからな
スラッガーで通用する選手が出てこないと厳しいだろうな
投手やヒット狙いの野手はどうでもいい

608:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:47:41.50 U776q8gr0
>>605
悔しかったな
ご苦労さん

609:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:48:08.78 5vu26DX20
ジーコジャパン臭が凄い

610:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:49:01.33 ucJC2OexO
肩の三本ラインをなくせば良いのにな。
アディダスはそれを許さないのだろうが、それをやったらデザイン度は上がる。

611:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:51:00.89 6HXGLs9d0
4年前に比べれば圧倒的に盛り上がってるけど
4年前は最初から諦めてた

612:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:55:42.93 fcot7kN30
>>593
あの雑魚すぎる岡田でもW杯前のイングランド戦は23%取ってたからあてにならん

613:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:55:55.25 RPKmbMP20
>>611
俺の中では過去最高に盛り上がって無いな


前回は若手の覚醒にかけるっていう希望があったけど今回はいないからな

前回の本田役がいなくて中村役がいっぱいいる印象だな

614:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:56:19.10 U776q8gr0
野球日本代表興行は無残な形で終わったよな

世界的に野球が普及してないしアメリカがやる気無いから日本が絶対的な地位に付くかと思いきや

カリブ海のの聞いた事も無いような国に大惨敗して人気と権威を急落させました

サッカーとは比較にならない危険な興行でした

プエルトリコとか言う厳密には国ですらないところに何の見所も無くあっけなく惨敗した侍ジャパンは完全に消えてしまいました

代表利権に本気で野球が手を出すことは無いだろうからしばらくは安泰です

プエルト理科?とかいう聞いたことも無いような所に何もできずに大惨敗したショックはでかかったな
そして野球にはろくな対戦相手がいないことも明らかになった

615:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:56:55.48 XCmeZCmp0
一種のお祭りですからね

616:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:57:13.09 IT4zvzaR0
保険かけようかイケイケで行こうかみんな様子見してるこの時期が一番楽しい

617:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:57:18.86 wq86T24J0
今回も充分盛り上がってるでしょ

618:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:58:33.11 3gwDltk60
やきうユニ着てる奴なんて1人たりとも見たことないけど
この前の壮行試合もユニ率高かったもんなあ

619:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:59:01.43 bVXhe1jz0
期待値高いなあw
サッカー盛り上がりすぎだわ
みんな楽しみにしてるんだね




焼き豚以外はwwwwww

620:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 12:59:42.21 6HXGLs9d0
まあ去年のWBCは盛り上がらなかったけど
サッカーと一緒にはしてほしくない

621:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:00:23.50 RPKmbMP20
>>619
どっちか片方しか見てはいけないのか?

622:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:00:24.14 fjqlr0GJ0
盛り上がってなくてサカ豚イライラしてるのか

623:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:00:48.04 U776q8gr0
野球なんか誰も見てないし知らないけど

サッカーW杯は世界が本当に盛り上がるからな

wbcなんか開催国のアメリカですら全然知られてないのにはびっくりしましたわ

624:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:02:01.45 Uq+W+GWv0
まぁ今回はマジでベスト8まではいけそうだからね。

625:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:02:08.96 fjqlr0GJ0
田中マー1人に蹴散らされてる本田が惨めすぎたな

626:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:03:01.17 EAUEMmmF0
プロ野球洗脳してもなに一つ盛り上がらない野球のむなしさ

627:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:05:38.81 fjqlr0GJ0
Jリーグって日本に根付かなかったね

628:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:06:40.10 wq86T24J0
>>622
WBCより盛り上がってるから心配すんな

629:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:06:49.73 EAUEMmmF0
野球って地球に根付かなかったなww

630:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:09:45.19 wq86T24J0
>>625
所詮マイナースポーツで活躍してるだけw

631:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:10:43.20 EAUEMmmF0
外国にはプロ野球洗脳がないから全く広まりませーん

632:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:12:16.56 rDtzWRJN0
今のうちに売るもの売って盛り上がるしかないな
今回嫌な予感しかしない
外れてほしいが

633:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:16:22.26 pCEXHYKB0
プロ野球のユニは試合を観にいったらタダで貰えるからいいよねw

634:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:17:52.57 U+wEiJ120
>>633
まじかよ
Jリーグでもやればすこしは客はいるんじゃないの

635:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:26:14.95 6HXGLs9d0
一番可愛そうなのはいくらマー君が活躍しても空気になってる現状だろう

636:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:36:13.97 VT5i2wa10
>>635
アンケートではサッカー選手より遥かに人気だぞw

637:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:37:44.26 sD7ukXBW0
ジャップは馬鹿だな~

玉蹴り要員の番号入りの作業着買って、何に使うんだ?(笑)

638:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:39:10.90 EAUEMmmF0
>>636
アンケートww
誰も試合見てないだろww

639:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:47:38.86 2WEfsTqIi
サッカー盛り上がりすぎて焼き豚が辛そうwwwwww





ハライテwwwwwwwwwwwww

640:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:49:43.22 hrb/xIEG0
>>627
これからだよ
百年かけるって本気で言ってるからな
Jファンでさえあの気の長さにはヤキモキしてるみたいだけど

ただまあ地に足をつけての普及活動の効果は少しずつ表れてきてるけどね
ここ20年で子供の実施競技が大きく変わってきたのはその前兆だろう
煽り抜きで野球は今後ゆっくりと萎んでいくだけだと思う
客観的に見ての意見な

641:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:51:00.69 SZ+ZPZ6Gi
>>635
どんだけ勝ってもまったく盛り上がらないってある意味すげえよな、まー君(爆笑)

やっぱり不細工キモヲタってのが要因なのかな

642:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 13:58:06.44 W+gl++zf0
俺もサッカーのユニ初めて買ったよ、最近だけど
ヤヤトゥーレのクラブのユニだけど

643:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:00:03.92 6HXGLs9d0
マー君は期待されたNHkでの初登板が12%しか取れなかったから
途端にトーンダウンしちゃったな

644:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:00:06.36 sD7ukXBW0
玉蹴ってるだけの引退後無職確定の背番号入り作業服ってどんだけ価値あんの~?


wwwwwwww

645:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:01:17.43 aEf2eWr50
URLリンク(www.ustream.tv)




きもしもしくんの登場ですwwwwww

なんJで大暴れwwwww

646:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:01:37.66 OzYXHIoJ0
>>643
超絶期待外れだったんだろうなwwww



マー君(笑)にはなんの罪もないのに
可哀想になw

647:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:02:00.26 6HXGLs9d0
お金が発生しないアンケート無双の野球よりは
価値があるよ。だからお金出して買ってる

648:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:07:09.34 ATZyOoEK0
本田のユニとか恥ずかしく着れないだろ

649:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:07:22.44 BD9ybMrz0
>>636
野球も年寄りアンケートだけは強いよなw

650:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:08:22.34 OzYXHIoJ0
>>648
やきう日本代表の土方ユニの方が恥ずかしくて着れないだろ






wwwwwwwwwww

651:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:09:12.39 ThxUMpCH0
まーくんがいくら活躍しようが所詮ピッチャー、守備側の選手だし
野手でバンバンホームラン打てる選手が出てこないと難しいだろうね

652:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:11:43.86 OzYXHIoJ0
>>651
昔は投手でも盛り上がったんやで、野茂とかね


やきう人気落ちぶれちゃって
どんなに勝っても盛り上がらなくなっちゃったんだよw

653:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:18:29.26 VT5i2wa10
>>652
サッカーも全然盛り上がってないじゃん
ワールドカップイヤーなのに
周囲にサッカー熱なんか感じないよ

まあ始まって初戦勝てば盛り上がるんだろうけど
盛り上がってる人も別にサッカーが好きで盛り上がってる訳じゃないからね
日本敗退すれば誰もサッカーのサの字も言わなくなるし

654:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:18:51.26 572zPE4VO
ファミリーマートは全国一万店舗。
URLリンク(www.family.co.jp)

一店舗あたり20着発注で、合計20万着。
仮に一着一万円とすると総額20億円。

655:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:20:51.04 OzYXHIoJ0
>>653
悔しそうだねwwwwww

焼き豚の周りは盛り上がってないかもしれんけど
日本では盛り上がってるよw


練習試合で視聴率22%wwwwwwww

656:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:22:09.78 OzYXHIoJ0
焼き豚の根拠

俺の周りwwwwww


焼き豚の周りより視聴率の方が圧倒的根拠になるわなw

657:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:26:08.37 nDPTFxHa0
もうファミマの服が本来どんなんだったか忘れた

658:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:28:07.53 OzYXHIoJ0
>>657
焼き豚アレ見てカリカリしてんだろうな




想像したら爆笑wwwwwwwwwww

659:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:30:58.09 Ng7ilHCR0
盛り上がってないとか無理ありすぎw

660:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:32:36.85 eYTzaC7b0
完全にサッカーの国だな、日本は

661:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:33:32.41 EEhsrU0T0
アウェイ用も白なら買ってた

662:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:33:44.64 ThxUMpCH0
全然盛り上がって無い!
ソースは俺の周り

663:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:34:48.33 InrXbOJ40
全く盛り上がってないイメージあったんだけど盛り上がってたんだな
素直に意外だ

664:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:35:23.73 rDtzWRJN0
マー君の人気が今一つなところ見ると男もやはり見た目は大事だなとw

665:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:35:31.98 OzYXHIoJ0
>>662
wwwwwwwwwwwwwww






クッソワロスw
知らんがなって感じw

666:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:52:18.10 sD7ukXBW0
盛り上がってるってヘディング脳のダウン症の間だけだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:55:57.95 H9tmlUjni
次のコスタリカ戦は3日の午前中

668:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 14:58:13.25 Md0LCcdr0
まあ日本経済にとってはいいことだけど、
怪我人+戦力外の海外組と中韓に惨敗の国内組でGL突破なんて100%無理。

669:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:01:46.58 3gwDltk60
>>633
ただでもいらねえwwwwwww
ゴミ捨てるにも金がかかるしな

670:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:02:24.44 wn9+e/970
前大会の方が盛り上がってた気がしたが
あれは始まってからだったかどうか
正直、代表も海外組ばっかりだとつまらんな

671:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:05:31.69 Vey/eQSy0
>>666
お前盛り上がりに悔しくて辛そうだなw

672:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:05:39.22 Y1V35Urp0
>>54
長友はともかく香川・本田はこのW杯でコケたら来シーズンも厳しいんじゃね?

休暇期間も短くなるわけだし

673:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:06:17.30 ZHUwCDdx0
やき豚激動wwwwwwwwwwwwwwwwwww

674:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:22:35.98 doI+yzrq0
野球ファンは日本の負けを願ってると思うけど
現実の世界で思ってること言ったらだめだぞw
気味悪がられて一層孤立するだけだからねww

675:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:24:33.12 fb+G0QCM0
いや、うんこ団って実際ひどく不細工だよね


でもすごく他人の容姿を悪く言うものが多いよなw

676:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:25:32.06 U776q8gr0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

問題ないね

677:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:37:17.65 SYNiMmL30
>>676
焼豚ってこんなのばっかなんだろうな

678:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:40:03.43 4ZFaQt2T0
あのだっせえユニフォームが売れるとは世も末だな

679:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:41:41.14 neXwMkmT0
>>676
家に帰ったらなんJなんだろうな・・・

680:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:43:52.52 VDrd21+y0
>>670
前回大会は直前まではむしろ最悪な雰囲気だったよ
岡田が英断したことで結果が出たからそう見られているだけの話で

681:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:47:50.31 A4yvqdO0i
㈱侍ジャパンのプレミア12(笑)が始まったらサカ豚涙目になるんだろうなwww

682:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:50:15.00 BM/+K+wD0
URLリンク(www.ustream.tv)




きもしもしくんTV

683:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:53:27.98 QM033x3Ai
渋谷はデカ広告といいすでにサッカー一色

684:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:55:54.17 qQgpr+KnO
正直興味なかったけどファミマの店員が着てるのみて
ちょっと欲しくなったんだよなあw
・・・買わないけど

685:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:56:04.50 gji5LRL40
まったく
土日は豚が殺気立って芸スポを関ヶ原みたいに使うからたまったもんじゃないな
もうちょっと仲良く住み分けできないのかお前ら

686:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:58:26.57 fcot7kN30
2ちゃんのランキング

1位VIP
2位なんJ
3位野球ch
4位モー娘
5位嫌儲

サッカーとか2ちゃんでも全く盛り上がってない
昔はもっとサッカー派多かったのになw
野球の勢力が勢い増してるのにここだけで盛り上がってるとか恥ずかしくならないw

687:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 15:59:10.76 VT5i2wa10
ランク王国の渋谷女子の人気では
野球選手≧サッカー選手 だったね
ワールドカップイヤーなのに

サッカー大丈夫?

688:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:00:20.88 dmed/mth0
景気づけにヤング女子だけど

URLリンク(www.youtube.com)

689:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:01:00.24 neXwMkmT0
なんJニコ動などのキモヲタの間では野球が流行ってるらしい・・・

690:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:01:10.26 HQUmSuY+0
>>683
そりゃま、ワールドカップ直前だし
この時期盛り上がってなかったら終わってるでしょ

691:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:01:50.53 m+Pq10610
スレタイが見えないやきう馬鹿w
W杯に絡んでくるなよ眼中にもねーんだから

692:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:02:15.57 um2pTk/F0
実力無いからAKB商法爆走中w
勝敗より金儲けだからな

693:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:02:23.73 bbD6R2Vb0
おまいら日曜くらいストレスフリーで過ごせばいいのに(´・ω・)

694:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:02:47.94 neXwMkmT0
>>690
洗脳しても全く盛り上がらないWBCさんの悪口はやめて・・・

695:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:04:46.26 t/H0KOZM0
野糞って女のサッカーより盛り上がらないしなwww

696:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:05:37.88 HQUmSuY+0
>>694
また負けた試合の再放送の視聴率の話か?

697:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:05:41.50 VT5i2wa10
>>686
ツイッターやフェイスブックも
明らかに野球ファンの方が多い

サカ豚は野球は老人しか興味無いとか言ってるけど
ツイッターでもフェイスブックでも野球ファン、かなり多いんだよな
老人の殆どはツイッターもフェイスブックもやらないのにw

698:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:07:22.33 t/H0KOZM0
そういやTwitterのスポーツ検索ランキングでマンUが1位で香川が2位だったな
やきうんこはソースのない想像でしか物を語れないマヌケだから仕方ないw

699:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:08:03.07 neXwMkmT0
>>696
勝ち試合でもサッカーの半分も視聴率取れてないじゃないか・・・
洗脳報道はすざましいのに

700:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:19:26.94 HQUmSuY+0
>>699
いや、半分以上は取れてるだろ
今の時代、ワールドカップでも60%とか無理

701:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:25:28.02 neXwMkmT0
>>700
前回のパラグアイ戦が57%だからな
時間帯さえ合えば行けると思うよ

702:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:34:52.96 n+Idb+WOO
>>700
4年前のパラグアイ戦は深夜にも関わらず60近くいったよw

703:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:38:07.28 xbi6f4+H0
やきうじゃいくら煽ってもそんな数字取れないからなw

704:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:40:12.29 eYTzaC7b0
>>687
やきうはランク王国のランキングを信じてるのかよw

705:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:41:03.45 neXwMkmT0
野球はメディアが球団持ってるから過剰報道なんだよなー
4か国ぐらいしかまともにやってないのに弱いし
それがまたバカにされる要因でもあるけど

706:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:49:26.99 0lFMy46l0
選手別売上順はよ

707:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:49:55.54 VT5i2wa10
>>704
サカ豚は都合の悪いアンケートは捏造扱いして現実逃避するのは常套手段

708:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 16:53:21.14 TkNkIC3eO
>>705
なら女子サッカーで狂喜乱舞してるおまえらは何なのかと(´・ω・`)

709:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 17:04:13.53 n+Idb+WOO
女子サッカーは少なくとも8ヶ国以上はあるよw
日本 中国 北朝鮮 韓国 豪州 米国 仏 独 英国 スウェーデン ブラジル

710:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 17:42:07.25 pfCKfwvH0
ジーコの時と同じ雰囲気

711:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 17:43:20.24 rQVWxQi40
女子サッカーは米女子の最大競技人口誇る競技だから狂喜乱舞でもいいんじゃない?

712:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 17:44:00.49 rQVWxQi40
ジーコの時はドイツに引き分けたりでイケイケドンドンだからまったく雰囲気が違う

713:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 17:44:50.86 SIgBdn/a0
常識的なデザインなら放っておいてもこうやってユニは売れるんだよな
これをいい教訓にアホなデザイナーはクビにしてまともなユニ作れ

714:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:00:23.21 6tIpkKzL0
>>710
ジーコの時は中田は劣化してたし小野、稲本、高原の黄金世代もイマイチだった
DFリーダーの宮本もJリーグで好調とは言えず
素人監督ジーコが最大の不安材料で
2chでは期待してない人達はたくさんいたけどな

715:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:01:13.75 LRZ+D4EE0
本田はスタメン外されても1人で腐りそうだから安心

716:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:06:32.83 3MaePsRl0
なんで?白ベースの赤にしないんだ

ユニまじで変えて欲しい

717:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:38:44.46 j3zj5LgQ0
Jサポはジーコ監督の時代、最低に白けていた。ちっともJの試合観に来ないで
ブラジル帰ってばかりだし。解任デモ騒ぎってあの頃か。
一般人はマスコミのあおりで神様ジーコで問題なし
状態だったけど、そこの温度差は酷かったな。結果としてドイツ大会は
ああなると読んでたよ。一応書いておくと全敗ではないがね。

718:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:40:00.03 R/OngJwl0
前回はホント期待されてなかったなあ
この板も負けるとかじゃなくて、出るなや辞退しろだらけだったし

719:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:41:18.21 SdO4D/Ao0
逆法則発動ニダ

720:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:47:06.13 FHxOo0he0
好きなスポーツは野球
応援してるチームも野球
でもサッカー日本代表だけは応援してる

都市部は大体こんな感じ

721:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:53:32.02 ngOrmil60
>>720
そんな事はない東京世田谷生まれの世田谷育ちだがな

722:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:53:47.45 XymES4oD0
>>720
おGちゃん・・・夢見すぎ・・・
野球なんて東京じゃあ爺さんしか見てないよw

723:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:55:12.66 astx7YD60
>>720
妄想乙

724:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 18:56:00.49 5R65x7IG0
>>720
そもそも野球はスポーツではない

725:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 19:09:22.51 rQVWxQi40
好きなスポーツなんかない
応援してるチームとかもあるわけない
Jリーグとかむしろ嫌い
でもサッカー日本代表だけは応援してる

日本国民の大半はこんな感じ

726:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 19:20:23.74 Yxxmwbdz0
やっぱ観戦するときは着たいよね。お祭りだし。

727:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 19:28:16.65 KVtK8VvY0
まぁたサヨとチョンの憂鬱な日々が始まるね

なぁにがサカ豚やき豚だよ
日本人なら代表の試合、野球だろうが
サッカーだろうがバレーだろうが応援してますからねー

728:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 19:34:51.53 3mCYilbx0
>>727
クソ同意
バレーは本当にいい具合にまとまってて見てて喜ばしい

729:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 20:48:44.12 /gRbgf330
>>1
スポンサーが大量購入してサポートか

730:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 20:53:19.65 pm4ukK9L0
韓国代表もベスト16いけると思うよ

731:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 20:58:41.30 gbEaFDVlO
釣男とマッシュルームがいなくなったんだから当たり前じゃん

732:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 21:10:09.84 LRZ+D4EE0
>>727
代表戦ならどんな競技でも数字とれる! と豪語して

台湾戦で1桁連発したやきうの立場は?

733:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 21:16:37.02 VT5i2wa10
W杯直前の世間の空気

ドイツ大会 サカ豚以外もそれなりに関心度あり
前回    代表弱過ぎ サッカー(笑)
今回    サカ豚以外はとにかく無関心

734:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 21:32:20.73 U776q8gr0
全然違うだろ

ドイツ大会 サカ豚以外もそれなりに関心度あり

南アフリカ 代表弱すぎて野球マスゴミが大喜び 岡田監督ベスト4宣言!と大げさに騒ぎ世界中に言いふらす
       惨敗した後は野球日本代表を盛り上げて行く予定(侍ジャパン監督発表が2010年7月(笑))

WBC   野球人気回復の起爆剤にすべく大騒ぎ 侍ジャパン3連覇への道!と煽りまくるも、
       日本人メジャーリーガー全員が出場辞退し盛り上がりに欠け、パエルポビコとかいう聞いた事無い国に何もできず惨敗
       あんな見所の無い糞つまらない試合をしてしまった為、強制終了 無かったことに

ブラジルW杯 野球侍ジャパンを無かったことにしてしまった為、サッカー日本代表もなるべく取り上げないという報復措置
          
でもサッカーは始まってしまえば盛り上がるからね
世界の盛り上がりや熱狂が野球とは全然違う

735:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 21:36:35.61 quXu6ttt0
あれ、戦犯旗が入ってるから販売中止になるって韓国人が言ってるけど。

736:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 21:38:22.41 4L3FA6wd0
ジーコは帰国退任会見で「日本人はもっと体格を良くしないと~」みたいな
こと言っていて萎えたな。なんか開き直って「日本無理無理」みたいな雰囲気だった。

737:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 21:54:00.98 U776q8gr0
監督がやらかしちゃったからね

ドイツ大会は選手をまとめられなかった監督のせいで惨敗しました

DF-MF-FWがバラバラで、誰もまとめなかった

738:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 21:55:52.69 fvRRjAI00
>>737
あれはまとまりってよりコンディショニングのミスだよ

739:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:04:33.15 cf8c/Ksp0
>>686
2ちゃんは世間じゃ恥ずかしいと思われてるものほど盛り上がるからな

740:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:06:43.23 PxN63BgC0
弱さもハンパない

741:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:08:21.22 fLJdyYVo0
ユニ売れてもグループリーグ敗退なんだけどな

742:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:08:55.27 VTSBZ/Cc0
万が一GL敗退しても、ドイツの頃とは違うと思うんだよね
あの時ほど落胆→低迷するかなぁ

743:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:09:28.19 LuH1OYnL0
フランス大会の時のとか大好きなんだけど、
復刻とかやったら現ユニに迫る売れ行きだとおもうんだけどなあ

744:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:09:46.80 U776q8gr0
まあ野球よりはマシです

なんだあのパペルトリコ戦は

糞詰まんなくて3.8%という驚異的な数字をたたき出したよね

いくらダイジェスト再放送でもあれは無い

見所が無いからもう見る必要は無いと判断されたという事

あんな無様な試合はサッカーではめったに無いからああいうことにはならないでしょう

745:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:10:17.90 jDX3zUr90
>>4
生産数も少なめだったんだけど。
まさかの快進撃で売り切れ続出というw
おかちゃんゴメンねも4年前か。あっちゅうまだな

746:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:10:46.36 cf8c/Ksp0
>>607
日本ではWBC優勝>>>>ヤンキースで世界一MVPだろ
空前絶後の偉業なのに全然盛り上がらなくて引いたわ
松井もダルも辞退から人気激落ちしてるし
最早WBCはメジャーリーガーの人気を落とす装置でしかない

747:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:11:38.22 G7GsRE600
なぜかこういうときはあっさり負けるw

748:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:13:06.08 cf8c/Ksp0
>>597
ユニの売り上げも視聴率も2006並かそれ以上じゃん
これ以上何を望むんだよ
意外に盛り上がらなかったのはがんばろう神戸の時より視聴率だだ下がりの去年の日本シリーズだろ

749:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:17:03.25 U776q8gr0
最初から最後まで何も起らず、何の見所も無いままあっさり敗退した侍ジャパンみたいなことにはならないでしょう
野球マスゴミが隠蔽しなければならないほどの大惨敗

750:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:17:53.87 8Q5NndWq0
ドイツの失敗を踏まえて協会がコンディショニングを重視しだしたんだとおもっている
北京五輪は知らんけどそれ以降はうまくなった印象がある

751:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:23:42.08 vCgZ+dTKi
まぁ今回ダメでもこの先東京五輪世代にはバルサ久保くん、レアル中井くんという史上最強世代が控えてるから

752:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:24:18.45 F7Abjcdz0
やきうんこのは全然売れなかったねw

753:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:27:04.59 cf8c/Ksp0
前回のが盛り上がってた→直前の韓国戦の視聴率はキプロス戦より5%も低かった

前々回のが盛り上がってた→実は2002-2006の親善試合の視聴率は今と変わらないというか巨人戦のが高かった
一番変化したのはここと後代表戦がプレミア化し過ぎてこの頃と比べてコアサポがチケット取れなくなった為に応援がヌルくなったな
いいか悪いかはともかく

754:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:32:21.68 cegoztlkO
青色が前回より明るめで評判良いもんな

755:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:32:36.62 dawEzDtz0
野球のは代表ごっこ遊びだからなw

上原も「野球において世界一はWSだけ」ってキッパリ言っちゃうくらいだし

756:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:37:23.47 cf8c/Ksp0
あれでもおかしいぞ?やっぱ2006のが盛り上がったぞと疑問に思う人は北朝鮮との予選と勘違いしてるんだろう
あの時の日本は小泉訪朝から一日中北朝鮮で大騒ぎで対戦の時は前後一週間マスコミは狂ったように取り上げてた
逆に言うと2002は小泉訪朝のせいで思ったほど自国開催の余韻が残らなかった

757:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 22:51:54.60 H3W3b5SH0
前回の赤の縦一本、前々回の黄色シマシマ。
糞過ぎなセンス。
これらだけ買ってない。

今回のは背中のピンクラインが余計。
だが、糞チョンが火病するので買った。あえてね。

グック死ねやーが、日本人の総意。

758:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/01 23:32:52.21 9msQpi5D0
アレはカモメに人気があるけど、サッカーは人間に人気があるな

759:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/02 00:24:44.68 DmgKSTLc0
野球の代表ユニ着てる人は今まで見たことがない…。

760:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/02 00:38:27.63 0dgXGsyY0
野球の代表のユニなんて着てたら笑われるからな

761:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/02 00:43:11.57 +mPggNYB0
>>759
年間で100枚売れてるかも怪しいからなあ

762:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/02 01:40:39.43 ncsKqHf80
サッカーの場合代表戦で色んな国と試合やるけど、野球は盛んな国が少なくてほとんど同じ国としかやらないし

763:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/02 01:41:04.44 CpJi4/mk0
URLリンク(shop.japan-baseball.jp)
URLリンク(shop.japan-baseball.jp)
こんなに格好いいのに

764:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/06/02 01:45:06.13 DmgKSTLc0
>>763
なんだ、阪神かw 縦のピンストライプ

765:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 02:13:07.14 SHmYnGE40
ダサい方のユニが欲しい。あえてね。
ってかその年の特徴のあるユニ買わないと記念にならないし。

766:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 02:35:58.95 o/GcbjB60
>>763
なんか華がないよな。野球のユニフォームは。

767:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 02:45:25.17 By2YJm100
>>763
ダッセーなw

768:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 07:56:01.83 QbltQRCC0
>>708
>>709
<予選からの全参加国数(本戦出場国数)>

2011女子サッカーW杯 全126ヶ国(15+開催国1)
予選:欧州41 北中米26 アフリカ24 アジア16 南米10 オセアニア8 計125

2008女子世界卓球団体 全80ヶ国(Division:1 24)
欧州40 アジア21 北中米6 アフリカ6 南米5 オセアニア2

2006女子世界バレー 全77ヶ国(22+開催国1+前回優勝国1)
予選:欧州27 北中米19 アフリカ13 アジア11 南米5 計75

2007女子世界テニス団体 全75ヶ国(World Group 16)
欧州41 パンアメリカ18 アジア11 アフリカ3 オセアニア2

2006女子世界バドミントン団体 全67ヶ国(10+開催国1+前回優勝国1)
予選:欧州28 アフリカ15 アジア11 パンアメリカ7 オセアニア4 計65

2006女子世界バスケ 全51ヶ国(14+開催国1+五輪優勝国1)
予選:欧州12 アジア13 アフリカ10 オセアニア9 パンアメリカ5 計49

2007女子世界ハンド 全44ヶ国(19+開催国1+前回優勝国1+EURO3強)
予選:欧州16 アフリカ8 アジア4 パンアメリカ8 オセアニア3 計39

2006女子フィールドホッケーW杯 全34ヶ国(11+開催国1)
予選:アジア9 欧州8 パンアメリカ8 アフリカ6 オセアニア2 計33

2010女子世界ソフト 全16ヶ国(15+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)

2012女子野球W杯 全8ヶ国(7+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)

769:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 08:30:34.95 wwCup8GY0
ユニフォーム欲しいな

770:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 08:30:44.61 LF8GGVilO
たいして盛り上がってないんだが

771:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 08:31:55.32 X+m6MUK10
>>763
ダサすぎるw

772:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 08:34:36.27 lCup0Pyv0
>>763
左肩には「ポカリスエット」だからなw

代表ユニにスポンサーロゴ入れるとかどんなマイナー競技だよ

773:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 09:18:28.86 nRPrCMCO0
昨日、近所で小学校低学年くらいの子供連れたママ集団で、代表ユニ着ちゃってるママ居た

良くも、は無しで、悪くもW杯だなぁ、って風物詩見た気がした

774:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 09:49:57.67 9n1ANdhr0
>>763
野球www

775:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:01:24.80 N561pTV4O
俺でも買ったくらいだから売れてると思うわ
買ったの3月だけど。
たまに買う自分にしたら背中の蛍光ペンキも悪くないよ

776:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:08:54.06 IPCLHzce0
>>763
これを街中で着る勇気は俺にはない
やきうのユニフォームて数あるスポーツの中で1番ダセェよな

777:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:11:21.48 4CwNPieRO
そんなに盛り上がってるか?
前回、前々回より関心低いと思うんだけど。

778:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:12:30.66 3Bz/yPd70
>>772
弱いけど徳島のユニはJ1でもトップレベルのかっこよさだと思う。真ん中のポカリの字もとてもシャレオツ。

779:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:13:24.78 3Bz/yPd70
>>777
お前がわざわざケータイから書き込みしたくなる程だからやっぱ注目されるんだろうなぁ

780:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:16:03.86 /Wkdhpiw0
いまいちなデザインでも女の子が着ると可愛い

781:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:16:06.31 ELSbH2R80
>>777
4年前より全然盛り上がってると思う

782:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:24:53.83 Z7neHVaK0
>>412
あれも4年に1回とかなら盛り上がるかもしれない

783:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:24:55.64 soQQvC+b0
>>773
なんで悪いの?

784:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:28:01.75 E6zEzN2A0
YG帽をかぶって
渋谷に行ったらどうなる?
  
 

785:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:28:04.73 AWaLdUWt0
いつもの手法ですね

786:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:28:11.53 y9dmIxaH0
AKBコラボユニほど意味がわからない物はないな

787:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:29:16.18 sLrbSgQ50
2010年は本当に期待されてなかったんだな
期待されてない方がW杯では勝てるなんてジンクスがあるし今年は逆に不安になるわ

788:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:30:11.06 IPCLHzce0
>>784
確実に職質されるだろうな

789:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:30:58.07 Oq4pXexoO
マスコミが盛り上げても視聴率が低いのがやきうw
マスコミが盛り上げなくても視聴率が高いのがサッカー

790:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:33:23.84 f8Nn4pLO0
ファミマへの販売分も含まれてるの?

791:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:34:10.04 sBTEfuo70
南ア直前は本当に酷かったからな
あのまま本戦GL敗退してたらどうなってたか

792:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:41:09.34 Z7neHVaK0
>>674
焼き豚と朝鮮人はすでに同盟組んでる

793:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 10:52:01.15 MaHMDe900
>>792
焼き豚=チョン

これが正解な

794:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 11:10:05.62 joDggfIz0
>>282
ほうほう

795:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 11:33:24.18 Ptioanzo0
売れ行き絶好調というけれどユニ着てんのさ 



ファミマの店員だけじゃん

796:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 11:55:49.04 YHdYVeBL0
>>795
サッカーのユニってスタジアムか自宅でしか着ないものなんだよ
海外チームのユニ外で着てる人は居るけど国内リーグや代表のユニ街で着てたらちょっとなって感じ
サッカー観戦の帰りでもたいていの人は電車に乗る前に脱ぐ

797:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 12:12:50.45 bq2V63NB0
>>763
これJAPANの文字と肩のロゴマークと胸の日の丸取ってくれたら買うのにな
入院する時丁度良いわ

798:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 15:46:51.10 IPCLHzce0
ニワカすらいなくなったらやきうみたいにマニア化してしまうからな

799:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 15:52:48.85 Kb9YJxTl0
>>798
すでにJリーグはマニア化したけどな
国際大会以外はどれもこれもマニア化だろ
野球もWBCだけはなりに盛り上がるし

800:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 15:55:03.54 SQXTwEZC0
jリーグなんてファンすらいない不人気リーグだしな

801:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 16:02:59.06 RjTZJJDx0
ピロやきうんこ空気でヤキブーカリカリw

802:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 16:06:14.95 MmOSaotU0
サッカーどうこうより野球報道さえ無くなってくれれば
それで良いと最近思う
本音言うと野球報道が無くなるならスポーツニュース全部無くたて
全然かまわん
それぐらい野球のニュースにはウンザリ

803:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 16:14:49.14 Yg5Xssxu0
焼き豚さんは明日はコスタリカ応援だって
ワールドカップもコートジボアールを必死に応援
焼き豚やめたら、日本代表を迂素直に応援できるようになってよかったw
WBCや大谷ドラフトやら騒動ばかりw

804:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 16:29:05.57 Yg5Xssxu0
焼き豚の気持ちが分かるか!
ワールドカップが近づくにつれてピリピリ
サッカーの報道料も増ていき怒り
日本中が盛り上がって毎日が面白くない
試合では必死に日本の試合で相手チームを応援しないといけない

野球ファン辞めて日本を応援できてよかったw
すがすがしい気分w

805:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 16:31:54.01 lCup0Pyv0
今年ゴリ押しする予定だった松井が論外でヤキブーイライラwwwwwwww

806:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 16:53:39.23 Vo8DGxIm0
>>796
たまに街中でJユニみかけてびっくりする時ある

807:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 16:55:18.10 Yg5Xssxu0
選挙に出た人が本田のNHKの報道に怒ってたが
気持ちは分かるw
サッカーのニュースがやる時点で面白くないからなw
これから盛り上がるにつれ焼き豚さんたちはピリピリしてるよw

808:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:08:28.54 pKn6MJ7H0
明らかに衰えても結果出なくなるまで招集するのはどこの国も一緒

809:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:19:54.23 +C0EI58Ii
ついついキリンビールの日本代表応援缶を買ってしまう

810:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:28:03.79 9J0kD/USO
ファミマでキリン製品を買ってるぜ(`・ω・´)

811:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:35:11.86 mBwxCzY80
日本より中国の方は遥かにサッカー熱高そうだな
日本は本当にサッカー好きが少ない
サッカー部出身者以外のサッカー好き人間が皆無

812:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:38:11.01 RjTZJJDx0
ユニ売れまくり
一方土下座のユニは1000枚足らずw
どうしてこうなったw

813:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:40:02.32 G1bL2nub0
まぁアレはカモメ層には大人気みたいだから羨ましいよ

814:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:40:25.95 lCup0Pyv0
そりゃ代表合宿中に杉内が宿舎に女連れ込むようなお遊び大会だものw

815:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:41:06.86 GSWmOaeP0
肩の横線がなきゃなぁ・・・

816:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:47:25.97 Ikjotcsz0
こんな高くて格好良くない物がたくさん売れるなんて

817:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:49:49.15 bq2V63NB0
国立最終章でも着てきてる人いたな男女共子供も居たけど

818:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:50:14.38 mBwxCzY80
サッカーは得点が中々入らないから
どうしてもセコいプレーや汚いプレーが横行しやすい
そして時間稼ぎがやりたい放題出来るのも大きな欠陥
一瞬の興奮はあっても、とにかく感動が薄くてドラマ性に欠けるスポーツだから
日本では人気ナンバーワンに永遠になれないと思う

819:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:54:31.80 0bi5+yF50
>人気「も」

何かが根本的に間違っている気がしてならないが・・

820:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:57:39.05 b56icNr/0
いかにも売れてるように見せかけてるけど
ドイツの時ほどの盛り上がりはないな

ユニは宣伝費で電通が買ったんだろうなこれ

821:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 17:58:34.97 QbOWWdUW0
毎回W杯前になるとユニ着だすニワカがわいてくるから笑える

822:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 18:27:11.74 Onhf0qMj0
野球にはにわかもいないけどw

823:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 18:30:00.83 9J0kD/USO
ネガキャン焼豚がボウフラの様に沸いてくる方が笑えるな(´・ω・`)

824:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 18:38:51.50 tX8K83n40
焼チョンのイライラが止まらないなw

825:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 18:49:43.52 kwG4KEUH0
英メディアが格付け、日本代表ユニフォームを「酷評」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

826:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 20:20:17.34 N7afaKK60
焼き豚のイライラが止まらないな

827:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 20:38:13.87 QnrNVuuC0
>>818
日本で一番って何?

828:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 20:48:11.60 QnrNVuuC0
一昨日小学生の長男の運動会があって
幼稚園児の次男連れて家族で応援に行ったんだが
次男はすぐに飽きて結構来てた幼稚園の友達と隅っこでサッカーはじめたのよ
代表含めサッカーユニ来てる子が多い中
一人だけカープの野球帽かぶって
それとセットみたいな変な服着た子が混じってた
それだけでも面白いのに
周りでお父さん達が微笑ましそうに観ているなか
同じくカープの野球帽かぶったおじさんが
いまいましそうな顔してたのには笑いを堪えるのが大変だった

829:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 21:19:53.96 vzCZpwDl0
>>828
なにがおかしいのか理解できないんだが

830:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 21:37:49.58 yUlRRnH1i
うちの近所のMM学園の運動会でもYG帽被ったパパがいたな
今時珍しいのと異様に浮いてたので注視してしまった

831:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 21:42:39.12 0i1Wx63t0
成人してから野球帽かぶってるやつって池沼臭がすごいよな
なんでだろ?

832:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 21:45:46.94 87s8lTwh0
Twitterで「きもい」「しね」を連発する慶應義塾高校サッカー部員が、マザコンだったことが暴露される。

434:名無しが急に来たので 06/02(月) 04:32 Rrj6XO5z0
@s44ka2 5月31日
2代目はどっちにしよう pic.twitter.com/s4Qh6hhXeC

@grossherzigkeit 5月31日
家電量販店で安い買い物をしてたら、隣に3万円のヘッドホンを買ってるガキがいて、
自分の財布から金を出してる。財布は赤と青の色で慶応の校章が。脇に母親がいて
「トモ君にはいいと思った物をきちんと買える子になってほしい」などと言ってて、
知らん人に抱く殺意としては相当高レベルなものを感ず。

833:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 21:48:18.29 zy4tbToD0
俺が持ってる代表レプリカはジーコ時代の赤がワンポイント効いてる奴。

買ったんじゃなくて、とある講演を聞きに行って、その日の講演者が
講演後に来場者宛にくじ引きプレゼントした品の中から、代表ユニ上下と
ストッキングのセットが唯一自分に当たったのだった。

で、その講演者が他の誰でもない川淵三郎JFAキャプテン(当時)。
過去の代表選手の中でもJFA会長から直にユニフォーム手渡された選手はいないでしょ。

834:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 21:57:22.72 2+hzjx7x0
>>833
早く捨てて新しいの買えよ
そういうスレなんだから昔の話はいいんだよ

835:833@転載は禁止
14/06/02 22:02:14.69 zy4tbToD0
スマン、俺Jヲタなので代表ビジネスには乗らないのよ。

836:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 22:13:02.00 NAutuBgT0
着ているだけであの国の連中が発狂するんだから
面白すぎて売れない理由が見当たらない

837:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 23:17:37.64 mBwxCzY80
日本人はW杯なんかじゃ感動しない
やはり五輪か野球しかないよ
日本人を熱く感動させられるのは

838:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 23:18:35.95 Onhf0qMj0
ユニフォームをコンビニの人が着てるが
ピチピチしてるから太った人は腹が出てたり
女性は乳が凄いことになってるぞw
スリムな人しか似あわないだろw

839:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/02 23:19:31.05 62b/cUHI0
よだれかけユニと分断ユニが酷すぎたからね

840:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 01:23:28.95 ovGLtA0Q0
黄色アウェイユニが英国テレグラフ紙の各国代表ユニのランク付けで
星一つの最低評価だったそうじゃないか

841:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 01:24:39.37 0EuxMKEb0
デブがユニフォーム着ると悲惨

842:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 01:28:39.36 0xtcDhLB0
>>837
今BSつけてみたら?これほどの悲喜こもごもの歓声上がるスポーツないよ
ちなみにこの時の視聴率58.8%

843:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 01:32:04.96 0xtPxHtV0
いまいち盛り上がらないのは歳のせいか

844:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 01:32:35.04 ovGLtA0Q0
>>840
とっくにスレ立ってたのねwメンゴメンゴ

【サッカー】日本のアウェーユニホームはダサイと英テレグラフ紙
スレリンク(mnewsplus板)

845:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:01:33.41 NbF6GhVs0
>>842
サッカーは興奮することはあっても感動がいまいちなんだよ
やっぱり演技で大袈裟に痛がったり故意にダイブしたりお決まりの時間稼ぎがあるからだろうな
ある種の一体感や楽しさはあるけどさ

846:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:07:38.11 ovGLtA0Q0
演技なんてほとんど見ないけどなあ
まあ、感じ方は人それぞれだろうね
俺的にはアジアカップとか男女ともに感動しまくりだし

847:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:08:31.90 RiotG6LV0
感動だけじゃ視聴率60%なんて取れないよ

848:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:08:33.06 bhNsu/y70
>>837
五輪サッカー正直イマイチだよね

849:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:10:47.23 Oqzk1RQM0
ID:mBwxCzY80
完全に焼き豚色眼鏡からの目線だなw

850:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:11:52.63 w0AMTeXj0
>>837
野球で感動したことは一回も無いな

851:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:13:20.92 NbF6GhVs0
日本のサッカーはクリーンな方だからまあ見てて不快感はそんなにないよ
消極的なプレーとかにイライラすることはよくあるけどさ
ただ時間稼ぎだけはどうしても好きになれない
それまで好試合でもアレで一気に冷めちゃう

852:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:20:11.50 ENIoBNia0
嘘くさくねえ?
スマホゲームの人気を思わせる 

5000万ダウンロード!国民の2人に1人がプレイしている!! ←んなわけない

みたいな。
なんかインチキしてそう。

昨年サッカーマガジンとかの雑誌もなくなったし

853:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:21:52.14 ENIoBNia0
>>820
そんなんだと思うわ

854:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:28:02.52 ovGLtA0Q0
黄ユニはレアになるかもしれない

855:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:34:49.75 /hiALSR30
デブが左回りに四ます回って
はんぺんを踏むのに感動するやつっているの?

856:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 02:39:30.93 uJUuzKiw0
ラジオでナイナイの岡村さんがなんかコラボ限定の公式ユニフォームで応援するとゆうてたんだけど
検索しても見つからへん。スヌーピーのヤツじゃあるまいし、なんやろ。誰かしらんと?

857:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 03:02:18.00 ENIoBNia0
あ、ファミマの店員とかの売り上げじゃね。
最近店舗の人間みんな着てる。

1万店舗以上あるらしいからもし仮に一店舗5枚だった場合、50000枚の売り上げになる

858:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:27:18.35 NbF6GhVs0
ドイツ大会の時はサッカーファン以外もそれなりに関心寄せてたけど
今回はサッカーファンとそうじゃない人との温度差が凄い
一部のサッカー好きだけ盛り上がってる感じ
サッカー好きでさえ冷めてた前回よりはマシだけどw

859:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:28:14.28 P4MW4EuX0
>>857
もちろん、そういうこと
それをひた隠してコマーシャルしているだけ

さすが韓流実績のある電通さんだな

860:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:30:39.34 qlc4plqS0
これがまた強化費や普及活動に使われると

861:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:33:25.07 mLv/qvtQ0
そか

862:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:35:48.14 93wbADs60
嘘くせえ記事

863:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:44:41.79 mW/kPEy50
>>859
お前焼豚ってバレてるぞ

864:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:49:36.19 w0eOWdB90
土下座のユニは千枚w

865:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:51:46.00 v06TL2I9O
今、強化試合をテレビ中継されてますが、日本代表のユニホームかっこわりい
日本代表ユニホームのメーカーどこ?
かっこわりい

866:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 09:58:52.64 5jn+/TpVO
>>857
前回大会もファミマの店員着てた気がするけど

867:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 10:19:45.00 k1v49R3r0
W杯人気は都市伝説・・・・・
わが田舎までまだ到達していないwwwww

868:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 10:46:39.13 EMHxFZPk0
熱気はあまり感じないな。

869:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 12:05:18.06 r0Ir7tgn0
焼き豚必死ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

870:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 12:07:11.87 Agu67sNj0
焼き豚ってほんと惨めだな
見ててこっちも気が滅入るからなんJかニコニコに引き篭もっててくれよ

871:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 12:07:15.13 sbcgM5B60
なんだ
結局日本代表は全員充分戦えるじゃん

焼き豚だけが負けた試合だったな

872:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 12:09:56.09 arjfxdYI0
肩に入ってる横線をもうちょっと濃い赤にして欲しい

873:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 12:10:50.11 Q1xIlSfI0
ほんと代表人気だけは凄いな・・・何か違う気もするが・・・

874:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:11:54.76 jT086f15O
さっきの黄色は胸元の汗で乳首透けすぎでしたわ

875:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:13:43.06 MAucvW3K0
蛍光色きっしょw

876:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:14:54.08 Lhss1RNE0
また売れちゃうなユニ(´・ω・`)ボロ儲け

877:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:15:48.21 98r2wILV0
芝生にまぎれる色にしたら駄目なの?ユニホーム

878:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:17:55.46 6NMKb1Ap0
黄色は意外に良かったよ。
膨張色だからデカく見えた。

879:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:18:57.84 98r2wILV0
見る方としては見やすかったけどね

880:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:19:10.75 Q6TJglOb0
アディダスぼろ儲け

881:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:22:24.34 wWoQsh/00
>>1 アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、
石津大介氏は話す。

糞デザインの責任者か名前は覚えたぞ

882:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:27:52.26 Q7pI4oeC0
ピカチュウだと思うとかわいく見えてくる

883:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:31:02.34 Uto8kdpu0
今日も焼き豚がブヒブヒ言ってるのか

884:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:31:35.46 O0i/kEKa0
ダサダサユニホームは店員しか着ていないイメージ

885:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:31:35.69 8sLdPwg/O
なぜキリン様はプロリーグもなく人気もない大昔からサッカーの支援してくれてたの?

ほんと神様企業だ

886:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:33:01.82 uCRlFaEr0
今日みたいに全員キーパーなら楽勝だな。

887:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:36:24.14 E04vFpc00
>>879
そうだね見易かったね
コレでスパイクも個人で色ずけしてくれたら
もっと見易いだろうね

毎度思うが、コレ誰がデザインしてるの?
毎回毎回張り付け獄門並みの色彩センスの無さだね

888:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 13:38:28.95 uCRlFaEr0
レプユニ高いな。二本線のバッタもん日本代表ユニないかな?(´・ω・`)

889:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 16:51:12.51 MXv+PI5/0
そりゃマンU、ミラン、インテルとか海外の名門所属が増えてきたから期待値は高くなるからね
残念なのはそろいもそろってブサイクばっかりというのがな
香川・柿谷あたりがイケメンだったらもっとライト層が増えるのに

890:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 19:15:40.60 nzoo+8NA0
お徳情報お知らせします。

アウトレットのアディダスショップ行ったら、ひとタイプ前の
真ん中一本線のなでしこユニが安売りしてたよ。
こだわらない人は交通費払っても得。
絶対パチモンじゃないのは保証できる。

891:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 19:17:35.58 naH5OW6eO
ファミマの店員が買ってるだけだろ

892:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 19:20:31.91 7r3Sjpxv0
くそあついなか、さわやかじゃね レモネードみたいで

893:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 19:24:48.13 BQBVXUrL0
エスパルスは好きで見に行くしレプリカもお布施だと思って購入してる
だけど代表の試合なんて見に行かないしレプリカも買わないからファミマの店員見た印象で書くけど
確かに左胸から放射線状にラインが出てたよな・・・
わざわざ韓国が言い掛り付けてくるようなデザインにするのはどうかと思ったわ
豊臣氏が徳川に因縁付けられた鐘の話思い出して、もうちょっと配慮しろよアディダス!って思ったわ

894:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 19:27:16.00 nTd5PVti0
また4年あでだすかよ。いい加減にして欲しいわ

895:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 19:28:23.31 Sse5SSyz0
前大会の7倍て、南ア杯はあまり売れなかったんだね

896:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 19:42:09.68 P4MW4EuX0
>>1
なんだ
また壮大な電通の演出か(笑)

897:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 19:42:48.58 VbGtk/4r0
>>895
俊輔さんの負のオーラが凄すぎた
誰もが絶望してたからな

898:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 20:05:13.16 dQk9f6Yr0
>>858
サカオタだけどドイツの時も日韓、フランスの熱狂に比べたら醒めてたよ。
今回やたら盛り上がってるのはサッカーファンじゃなくて、サッカーに便乗のマスコミ。
要するに一般人とマスコミの温度差が今回激しいの。
別にここまでデカデカ盛り上げてもらわなくても、いざ大会が始まって日本がいい試合をすれば自然と盛り上がるもんよ。

899:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 20:12:22.16 Agu67sNj0
今日だけで着てるガキを3人ほど見た
しかもコンフィットTシャツの安物じやなくちゃんとしたレプリカ
贅沢なガキどもだ

900:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 20:16:46.80 HReRnbiJ0
【野球】プロ野球だけの税制優遇措置 球団の赤字補填は親会社の宣伝広告費として損金算入できる
スレリンク(mnewsplus板)


糞野球

901:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 20:17:40.66 BDrHOjsT0
それにしてもダッセーユニホームだな

902:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 20:24:00.40 IpXaQSdpi
四年前の逆の流れになりそうで嫌な感じ。

903:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 20:31:09.12 vFhLkeIC0
>>885
そのころからキリンカップ中継してた放送局に感謝するやつが誰もいないわけだが

904:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/03 20:43:03.89 JVNz3wrx0
ワールドカップだけが好き

905:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/04 00:37:02.51 /t4ZaKMX0
>>856
情報求む

906:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:03:20.00 9SFJEe7g0
*4.5% 18:57-20:54 TX* プロ野球交流戦・ソフトバンク×巨人
10.1% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団

907:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:04:50.04 j/Xj+xxF0
しかし盛り上がりは前大会比 6割減

908:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:07:24.51 cSZXXojY0
コートジボアールのユニ買うか悩み中

909:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:07:34.89 asXdr8hM0
と思いたい焼き豚であった

910:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:08:02.13 PygLTTSY0
>>906
平日午前中のサッカーの調整試合以下
やきうは死にました

911:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:10:13.14 t6+mIkwm0
野球はどこまで堕ちていくんだよw

912:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:11:13.69 IZdWWe/IO
サッカーって今時恥ずかしくなるようなステマや電通が横行してるのが受け付けないな
サッカー自体は好きだがサッカーを取り巻くステマとサカ豚は大嫌いだから
むしろ惨敗しろとすら思う時がある
今大会は抜けても惨敗してもどっちでも楽しめそうだw

913:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:13:09.80 asXdr8hM0
ガラケー焼き豚おじいちゃん長文を打つの巻

914:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:14:14.93 IZdWWe/IO
批判は何でも焼き豚と思いたいサカ豚なのでしたまる

915:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:15:05.02 PygLTTSY0
ガラケーwwwwwwいまどきパカパカはねえよなwwwwww

916:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:15:09.75 asXdr8hM0
ポチポチポチ~w

917:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:15:45.90 U67vxXBC0
売れちゃったらデザイナーが調子乗っちゃうな
売れたのはデザインじゃなくて代表選手のおかげなのに

918:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:16:19.89 QUkE74X90
ホントサカ豚は現実逃避のあほばかり

919:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:17:13.44 asXdr8hM0
焼き豚ファビョーンw

920:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:17:20.18 L8f7m+UV0
これは予選落ちだわ

921:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:17:41.46 j/Xj+xxF0
サッカー大人気!!!
しかし現実は・・・・

【調査】新札発行を検討…肖像にするなら? 20代「イチロー」、30代「今上天皇陛下」、40代「坂本龍馬」★4
スレリンク(newsplus板)

922:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:18:57.70 t6+mIkwm0
焼豚は4.5は知らんぷりかw

923:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:20:11.23 asXdr8hM0
サッカー批判するんじゃなく㈱侍ジャパンもオリンピックやプレミア12(笑)を盛り上げて頑張ったらいいんじゃないですぅ?w

924:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:22:32.37 jWwnE0RM0
批判っていうか暴言だよね
サッカー叩いてる人がまともな批判してんの見たことない

925:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:22:41.51 5ahcTCGZO
南アの時は弱かったから人気が無かった
今は強いから人気がある
ゴリ押しでもなんでもない

926:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:23:12.18 QUkE74X90
焼き豚(笑)とか在日特権(笑)とか見えない敵と戦い続けることが無為な無職生活を忘れさせてくれるのか

必死な奴ほど語尾に草つく

927:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:23:58.27 asXdr8hM0
焼き豚涙目(笑)

928:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:24:52.04 t6+mIkwm0
野球選手って本当に豚みたいな奴
たくさんいるから焼豚ってピッタリだよなw

929:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:26:10.06 soxbTFycO
短足の集まり

930:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:27:15.96 EioBMFlc0
アウェーの黄ユニも売れてるのかな?
ってゆうか、アウェーユニって買う人いるのかな?

931:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:31:48.66 85VMWkP50
焼き豚の夢、それは……

野球日本代表のユニフォームを着て渋谷でハイタッチすること

932:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
14/06/05 01:32:36.55 t6+mIkwm0
>>931
ニワカも集まらない野球は一生無理だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch