【サッカー/日本代表】代表ユニどうなる?アディダスと“破談”at MNEWSPLUS
【サッカー/日本代表】代表ユニどうなる?アディダスと“破談” - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:38:30.48 L26RDJ3r0
よかったよかった

3:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:38:33.32 u9s96z730
ナイキは嫌だ

4:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:38:44.01 CQrFaoIJ0
裸の日本代表

5:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:38:56.97 GFEx/hf40
kappaでぴちぴち

6:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:38:59.29 W65qdwyS0
2010もダサすぎだったが

2014の今回はダサさが超越している!

ピンクのライン!あれなんだよおい!

7:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:38:59.36 6FAdTBNU0
ユニクロくるーーーー

8:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:39:04.95 sPlKhhDB0
でユニクロになるんですね
わかります

9:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:39:23.68 dzNhbbGw0
ナイキ---浦和
ミズノ---C大阪
アシックス---神戸

アシックスだな

10:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:39:37.44 H1YLZjdn0
やっとアディダス10番消えるの?

11:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:39:38.61 pd4bsYhL0
月星でw

12:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:39:58.88 sPlKhhDB0
ユニクロ額だけは凄いのだしてきそうだけど
さすがに入札してこないかw

13:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:40:04.67 ayfDnoJT0
ダサダサなデザインをしたアジデスとは破談が適当

14:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:40:22.08 +zdnVFscI
やっとダサい3本線から解放されるのか

15:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:40:39.56 MNY6e1f60
自作しよう

16:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:40:50.96 kF4tbTUA0
ナイキは使い回しされるだろ

17:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:40:56.32 s0SyRhYQi
>>1
朗報じゃないか!

18:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:40:59.17 6FAdTBNU0
兄がユニクロ店長なんで、日本代表もユナイテッドも是非ユニクロでお願いします!

19:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:41:13.39 RfGyCo8O0
いいねえユニクロ、俺は絶対買わないけど。
とりあえず日本の会社に金が落ちるよ

20:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:41:27.31 ndxOM8aD0
「しまむら」しか考えられない

21:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:41:33.21 PF4CIjXSO
香川の10番剥奪w
清武オワタ

22:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:41:36.82 sPlKhhDB0
Jの賞金総額が5倍になるならユニクロでもいいよ

23:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:41:38.52 GMIDSquF0
しまむらでいいじゃん

24:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:41:44.02 pd4bsYhL0
ワークマンでニッカポッカ、当然靴は安全靴

25:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:41:47.68 lcDx7Dcs0
しまむらがアップを始めたようです

26:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:42:00.20 FyWlJlgD0
アシックスでええよ

27:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:42:12.98 A91LV6FS0
ルコック

28:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:42:28.50 ppNM/xDCO
日本、韓国、オーストラリアがナイキになるのか
アジアはナイキ一強になっちゃう

29:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:42:43.93 JhHqMmp30
しまむらてw デザインできんのかよw

30:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:42:49.05 OBNxaels0
フランスWCの炎マークのユニってアシックスだったんだな

31:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:42:50.53 CS6N4sj10
デザイン外部に頼んで持ち回りに戻せよ
URLリンク(img02.ti-da.net)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

32:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:42:54.30 6yMRA0an0
>>13
破談がテキトー?
日本語で

33:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:42:58.44 HZLizWpQO
>>23しまむらって自分とこでデザインとかしてなくね?
してるなら全力で推すがw

34:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:01.55 es7TBds/0
ミズノだけはやめて欲しいな
ミズノとデサントはセンスが悪すぎる

35:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:04.68 SB7dDAJA0
アンブロが好きだわ

36:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:08.75 0erzwYNE0
やっと不細工ゴリ押し10番香川真司から10番を剥奪できるのか

37:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:17.39 T/lu9op50
アシックス来るううううう

38:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:24.46 oX9mpNDl0
ユニクロでええわ
国産企業にしろ

39:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:26.54 4wN9IpfO0
アンブロ

40:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:26.86 pg60vu690
まさかのミズノ

41:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:27.52 11krQR020
日本のメーカー使えよ馬鹿が

42:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:31.02 /9fUHZN60
ユニクロが200億も出すわけねえじゃん
出せるとしたら、アディダスかナイキぐらいのもんだろ

43:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:40.84 qK4b1RNSO
>>19
それならミズノでもいいじゃない

44:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:44.92 yox+eCjd0
まさかのadidos

45:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:43:56.91 0RNVyjpS0
日本人ならオニツカタイガーやろ

46:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:11.67 pK+oHCfa0
ナイキはいやだ
アシックスかな

47:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:12.05 kF4tbTUA0
>>19
一応日本の会社ではあるけども…

48:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:16.76 df8BkYzj0
>>18
靴どうすんのよ
そもそも靴は別なの?

49:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:27.64 es7TBds/0
しまむらかUNIQLOになったら日本人全員が代表ユニフォームを着るのも
夢じゃなくなるな

50:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:28.58 UmlIGY1U0
ロエンにしようぜ
かっこいいよ

51:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:29.14 5F659Pam0
ナイキでいいだろ
そして胸の前に○囲みで背番号入れろ

52:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:32.00 rfZHIjnC0
アドミラルきた

53:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:39.68 QiaKAxYI0
しまむらが世界に打って出る日が来たか

54:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:40.39 a30187zs0
YASUDA復活

55:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:47.30 2caMyKAl0
完全にユニホーム迷走してたからな
ナイキでいいだろ

56:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:51.77 ffyDx+dc0
裁縫はどこでもいいんだよ 要はデザイン 
今回は 思い切って公募したらどうよ 
20くらい選別してネットって投票とか 変なセンスにはならないだろ

57:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:44:57.46 h4HBswoU0
たまにはいいニュースもあるんだな。

58:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:00.43 396bDmD50
トップバリューでいいよ

59:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:04.19 UfICuG1M0
これでミズノになったら面白い

60:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:04.75 oOiKyCqh0
韓国「アディダス…ふふふ…旭日旗ユニの呪いニダ」反応はいつですか

61:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:05.24 i9cIxNR00
アシックスでいいだろ

62:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:08.56 UlAomDhp0
朗報だな
最近のナイキもなんか微妙だがアディダスよりはいい

63:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:08.35 31UFgLAZ0
>>48
なにを言ってるんだ

64:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:10.17 S0Hj77Z70
ナイキの師匠であるアシックスでいい

65:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:15.79 6FAdTBNU0
>>48
靴はみんな個人契約してるよ。

66:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:16.70 +YUGGY0L0
アディダスにしたらいくらなんでもそんな金払えるか!ってとこまで
釣りあがっちゃったってとこかね

67:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:22.05 rfZHIjnC0
モンブランかアドミラルかクリックスヤスダ

68:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:23.11 XGs1VqzM0
ユニクロ
アシックスorミズノ+しまむら優先販売なら日本企業でも行ける

69:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:31.12 M9lSIZm60
なお、こちらがユニクロの手がけた日本代表ユニフォーム(3990円)
URLリンク(ryutsuu.biz)

70:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:35.31 QiaKAxYI0
ユニクロは靴も売ってるで。スパイクのノウハウがあるとは思わんが

71:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:38.73 SB7dDAJA0
アディダスのデザインはまじでださい

72:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:41.95 DXs86LPfO
兄貴の会社のプーマにしる

73:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:49.96 7oiiIzoE0
今回のアウェーユニといいアディダスはわざとダサいデザインいれてくるよね

74:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:45:58.01 j/fBUBa60
今回のユニは
なでしこジャパンには合うな

75:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:02.78 UTgwbm9F0
ひどいミスリードだなこの記事

76:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:16.51 E5TDyvJlO
EDWINでいいよ
ジーパンでプレー

77:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:19.75 LWLPRaVa0
ミズノかアシックスにしろよ
日本代表なんだろ

78:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:19.78 2caMyKAl0
ナイキのデザインはシンプルで迷走しないから良い
アディダスは一体誰が誰に向けてデザインしてるのかってくらい自己満デザイン

朗報過ぎるわ

79:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:24.64 sPlKhhDB0
>>48
そこは選手の個人テリトリーだね
だから海外でも変なことになる
メッシアディダス バルサナイキvsロナウドナイキ マドリアディダス
みたいに

80:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:25.94 es7TBds/0
>>54
男は黙ってクリックスヤスダ

81:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:39.67 PF4CIjXSO
しまむら、ユニクロって有り得ないだろw

guだな

82:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:41.24 Uy43f5vf0
オニツカタイガーにして

83:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:43.86 +bgPDcdq0
アシックスとかミズノはまあ無理だろうなあ
順当に行くとナイキなのか
どうなることやら

84:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:44.64 ayfDnoJT0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   俺の時代が来るぅうううううううううう
 ( ´・ω・)  
  (:::::::::::::)
   し─J

85:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:46:49.34 T/cknZlE0
ルコック時代のフランスがいいから
ルコック

86:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:47:01.17 BeTbNkwI0
>>32
何がおかしいの?

87:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:47:10.40 8mzpvlat0
一番高く契約してくれる所が良い
五輪メダルかかってるなでしこやらなんやら下の世代に
まだまだ金かかるからな~

88:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:47:16.11 J/ivuTID0
楽天みたいな日の丸ユニだな

89:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:47:18.36 vhCsK2TN0
ナイキだな

90:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:47:20.25 jmf6+6GM0
裸に背番号と日の丸ペイントでいいじゃn

91:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:47:23.94 FyWlJlgD0
現実的に考えるとナイキで決定なんだよな
ナイキもアディダスと双璧でダサい

92:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:47:54.62 rfZHIjnC0
クリックスヤスダのニューフレンド限定スパイク2足新品のまま保管してる

93:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:11.38 8FwL3oaU0
一番高く契約してくれるとこでいいよ

94:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:15.12 LLI4NtJd0
アンブロ派

95:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:16.63 6FAdTBNU0
>>69
よし、旭日旗は入ってないから変な輩に文句言われないな。

96:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:23.99 es7TBds/0
プーマとディアドラの争いで

97:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:25.46 A6bW2IUV0
ディアドラにするとジャッジが少し有利になるかもしれん

98:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:26.65 zrZoMC4b0
ユニクロは先ずは台湾とかニューカレドニア代表とか狙えよ

99:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:27.14 ZwnxFRHl0
>>30
たまたま98年のサプライヤーがアシックスだっただけ
当時は年毎にプーマとアディダスと持ち回り

100:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:33.93 azX/jNgL0
お別れだね!アディダスアミーゴ!

101:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:39.19 b+Brvcr20
アンダーアーマーがいいな

102:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:41.22 RVdLRJCt0
大穴 アンダーアーマー

103:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:53.42 HZLizWpQO
>>49 まさに胸熱wwwww
ユニクロって体に会わないんだけどそうなったらさすがに買うわ

104:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:48:59.28 +bgPDcdq0
>>86
適当の意味が分からないぐらい日本語が不自由なんだろ
ほっとけ

105:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:49:01.00 dwJfdI8A0
クソユニ続きの後だから次のメーカーは気楽だ

106:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:49:16.81 LkVGzpJB0
ミズノはダサいからいや

107:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:49:44.82 2CR4aot40
これはあんまりよくない状況なんじゃねぇの
サカ豚的に
アディダスまで見切られてやんのw

ってなるっしょ

108:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:49:49.04 ScY9cPn1i
しまむらは浦和レッズあたりがお似合いだろ

109:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:49:51.90 PF4CIjXSO
ケーパーやルコックでどうよ?

百歩譲ってプーマだな

110:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:49:54.27 3QVBAvlF0
国産のミズノ使えよ
なんでドイツ製使うんだ馬鹿サカ豚

111:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:49:58.25 23Q0Tiy+0
セシール

112:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:49:58.13 BEYNRgXu0
MILK で行こう

113:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:06.04 ZWwTI/qZ0
 
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( ´・ω・)   いよいよWカップだね
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。).
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
   \_ξ ~~~~~~Y
     |__/__|
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/  
     (_) (__)

114:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:07.05 XGs1VqzM0
アディダスは契約更新したくなくて糞ユニを連発してたんだろ

115:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:07.50 Z5CaXrDbO
>>44
オレが昔買って貰ったのはadiddsだった

116:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:08.29 H9VkV3/+0
>>83
ミズノが飛ぶボールの件でプロ野球を捨てれば可能だよ

117:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:13.65 jBjLcI5W0
アンブロにしろよ
もうアディダスはダメだ

118:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:13.55 sqVrvoApO
ハーフナー大勝利

119:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:15.26 EROwnPKi0
しまむらは無理だろうけど一度やらせてみる価値はある

120:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:20.33 5m1yD5ag0
ワコールで

121:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:24.16 ay5J0xx/0
サプライズしまむら

122:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:37.19 U1U0/3Bj0
ユニクロて中国製だろ

123:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:48.07 ZWhhB8Xh0
そもそも日本代表なんだしアシとか美津濃の国産メーカーでよかったんじゃないの

124:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:50:51.60 rAWyWeki0
日本のメーカー使えばいいじゃんあほ草

125:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:03.42 fMB+THWE0
これは嬉しいかも

126:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:04.53 ayfDnoJT0
>>32

適当=ふさわし 破談になる状態がふさわしいって事だ バーーーカ

127:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:04.55 xlLFDOl20
破談の理由は何だったのだろうね
日本サッカー協会は
よほど高いスポンサー料ふっかけたのかな

128:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:07.33 R5UPTqyL0
ミズノはダサいけど国産だからありだな。アシックスもいい。

129:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:13.53 oim85Lt20
CW-Xで決まりだろ

130:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:17.31 Wsx0nqwz0
ぼくの時代だ!
      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}               ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)               (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             | (⌒)
     三 `J 彡               し`三

131:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:23.14 M9lSIZm60
赤いラインは嫌だったけど今の代表ユニフォームは割りと好き
URLリンク(soccerking.s3.amazonaws.com)

ただアディダス自体もうマンネリだからそろそろ変えるのは嬉しいかも

132:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:24.16 sPlKhhDB0
良いも悪いもお金次第ですよ

133:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:36.81 B/I2zohO0
>>107
焼き豚にはこれが効いてるから来ない

【サッカー】NIKEが次期日本代表スポンサーに“猛アタック”・・・大仁会長「その話は進んでます」 アディダスの8年総額160億円よりアップか
スレリンク(mnewsplus板)

134:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:40.71 3TdC8Qo30
やはり最近のあのセンスの無いデザインが交渉決裂の理由だろうなあ

135:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:51:48.22 mhisLCzK0
  
ドイツ人、アディ・ダスラー氏が起業  →  アディダス   (豆な

  

136:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:52:02.95 YeU+PfYt0
アシックスこい
神戸のロケット団もロケット団マークなければかっこいいし

137:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:52:38.49 C12ewWv+O
ナイキになるよ
出来レース

138:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:52:40.16 0RNVyjpS0
インチキボールミズノはなしで

139:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:52:59.16 76rRKNkf0
まじでワークマンにしてほしい

ここでTHEニッポンの象徴であるワークマンを世界にお披露目するんだ

140:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:53:05.05 RcLbRrjX0
アディダスと言えば、江川のグラブ

141:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:53:20.27 XGs1VqzM0
ミズノは東京五輪に全力だから興味ないだろうし金もない

142:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:53:27.92 5F659Pam0
>>134
まあそうだろ
「センスが悪いから売り上げが落ちてるのでデザインをどうにかしろ」あたりで揉めたんだろうなあ

143:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:53:34.07 CBlYUPv1O
アディダスは3本ラインがダサい
ナイキはのっぺりとしてて特徴ない

二社以外ならどこでもいいわw

144:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:53:36.99 x4kHfPbh0
思い切ってアディダスは三本線をやめるべき

145:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:53:40.97 +YUGGY0L0
>>127
日本代表ユニフォームやりたいスポーツメーカーは山ほど
だしアディダス契約切れると資金力のあるナイキに変わる
とは以前から言われてたね

146:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:53:47.82 FTAwZY/00
ナイキはもう予算付け完了してますwww

147:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:19.44 qd6OXhUm0
あのよくわからんラインが入るユニフォームがなくなるならどこでもいいや
今のとかラインがピンク杉だろなでしこかよ
あ、当然ユニクロはなしでしまむらなら可な

148:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:25.93 xDvxvDaa0
外国メーカーの使ってもダサいデザインだし、もう日本メーカーでいいよ

149:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:27.41 XUqRBt1B0
あのセンターラインのデザインでアディダスは無いわ。

アシックスかミズノで良いんじゃね。

150:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:30.88 JhHqMmp30
>>139
ワークマンだと破れにくくてファールもらえないからダメw

151:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:31.17 LmSvzhIQ0
くそ、7スレ目で言われてた

152:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:47.23 5kyHWrFh0
ミズノは野球には気前良く金を使うがサッカーにはロクに金を使わんからダメ。
その点ナイキはサッカーに本気で金を使う。

153:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:54.75 aDSj1aJs0
たしかにアディダスはダサいけど、まわりのアジアがナイキばかりだからアディダスのままの方がいいな

154:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:55.76 +yb1QTXk0
ミズノで

155:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:54:59.43 31UFgLAZ0
でもユニがナイキになったら糞ボーダー止めろとか言うんでしょ

156:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:02.80 M9lSIZm60
日本企業使うのが一番いいんだろうけどアシックスやミズノのデザインってなんか毎回余計な事してんだよなぁ

157:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:04.69 PF4CIjXSO
>>143
ヒュンメルですね

158:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:18.66 HNgPOviG0
ラコステだめなん

159:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:25.35 f+f5Fc9f0
国産のミズノ、アシックス、ヨネックスにしなよ。
五輪競技とかを見ても日本代表が外国メーカーのユニフォームを着てるのってサッカーくらいじゃないか

160:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:26.25 GB56DsGg0
10番長友クルーーーー!?

161:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:27.68 mmMpJo760
デサント、フェニックス、ミズノ・・・
日本のメーカーでいいじゃないか。

162:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:30.09 LGXTcQSe0
パールイズミで

163:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:36.05 dhI9evVv0
ワコールにしよう。

164:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:37.14 s/b3ls7LO
んなわけないでしょ
しかも東スポw

165:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:37.59 Cu2zuCTl0
>>123
バカ高い契約金取れないからサッカー協会が認めません

やつら国産メーカーより金金金だから

166:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:38.83 UR1p3YeV0
まあ金だけでいったらアディでもナイキでも高い方でいいだろ。
むしろ今まで裏コネとか駆使して便宜してもらってきたんだろアディは。

167:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:57.05 jBjLcI5W0
どう弄っても変になりようがないミランのユニでさえ
アディダスの手にかかればダサダサになるからな
被害者は日本代表だけではない

168:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:57.60 JvK/BxPX0
朗報 これまでどんだけ腹立ったか

169:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:58.93 PVTgQ5DN0
アシックスとミズノは弱いイメージしかない

170:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:55:59.38 RVdLRJCt0
ヨネックスも大穴

171:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:56:24.62 XxrWnOIn0
日本製にしよう
ミズノのダサユニで

172:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:56:28.01 Ka2kbsp+0
静岡県みたいに全部プーマで統一しろよ!

173:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:56:31.57 h4HBswoU0
あのイングランド代表でさえも60年ほど自国のアンブロを採用し続けていたのにナイキに変わったからなあ。
アンブロがナイキ傘下になったり売られたりいろいろあったけどさ。
URLリンク(qoly.jp)

174:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:56:36.25 3SixS+XI0
ミズノは金額的に絶対になさそうだな

175:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:56:41.17 2CR4aot40
ナイキがやるってことは=コンバット風だから
お前ら大嫌いなんじゃねぇの
クラシックなのか期待してたら肩すかしくうぞ

随所に迷彩カマした赤を指し色に使った
日章旗みたいのやってくれたらいいんだが

176:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:56:53.45 dw6nCrhx0
シンプルなナイキでいいよ
でも日本代表のユニフォームは協会のアホの指示で
なんか一工夫しないと売れないと考えて変なデザインにしそうだけど

177:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:57:00.11 8FwL3oaU0
ファミマの女子の代表ユニ可愛い
ファミマ巡りしてる

178:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:57:10.06 pTAyj3Z70
ワニがひっくり返ってるオコシテで

179:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:57:31.46 S36HKOx+0
どうせダサいのなら日本の企業のもので良いじゃん
と思わせるくらいアディダスは本気でダサかった

180:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:57:43.90 x3O+mCim0
アディダスじゃなきゃどこでもいいよ。

181:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:57:45.63 wxjbdDpR0
ヨーカ堂オリジナルでどうだ、純日本だ。

182:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:57:59.05 XxrWnOIn0
吉本の圧力でペナルティになるかもな
そしたらペナルティの営業増えるし

183:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:06.83 PiebIqv60
大穴で無印良品が手を挙げるだろう

184:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:14.46 O8goz7if0
ナイキもナイキでトンチンカンなことしてくるからなあ

185:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:15.88 C9OrR1IM0
やはり日本の会社にやって欲しいな。
予想外のしまむらとかw

186:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:16.41 seS3rxDtO
アディダス製品てほんと売れないもんな
スポーツ店のセールで派手な値引きしてるのアジダスばっか

187:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:19.70 ZtulPchZ0
アシックスは何してんだ

188:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:22.00 nCLI4zbB0
ユニクロあるで

189:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:38.08 FMz+hLw+0
アルゼンチンやドイツのアディダスデザインは格好いいのに、日本だけなんで糞デザインなんだよ。

190:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:40.94 JjtgmBB30
機能的にはアンダーアーマー良さそうだけどあんまりサッカーに力入れてないのかな?大宮のしか見たこと無い

191:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:45.67 UWEfCzaG0
ピーチジョンで

192:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:58:58.82 5p2ICP/90
PUMAで

193:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:08.35 EnLqY3vO0
>>32
お子ちゃまかな?

194:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:09.84 3SixS+XI0
いくらナイキだって代表チームのユニを黄色なんかにしないだろう

195:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:16.94 BEYNRgXu0
ワールドワイドラブ

196:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:17.95 LWLPRaVa0
>>162
98%の人が意味が判らないだろ
ここじゃ

197:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:20.38 2CVOvOVb0
しまむらくんジャパン。

198:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:31.07 JzKOovWU0
アディダスにアディオス

199:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:41.49 qqI/0S9k0
>>189
デザイナーに韓国人使ってるから

200:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:50.73 2l7xv1600
福助で

201:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 13:59:53.00 2CR4aot40
>>194
スパイクに蛍光イエローは十分に考えられるw

202:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:04.97 TTb7obOV0
朗報じゃん

203:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:07.07 7A0iO3as0
>>196
チャリだろ。

204:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:12.99 FMz+hLw+0
>>186
直営店と安物スポーツ店との商品が違うのよ。

205:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:15.26 f+f5Fc9f0
まだサッカー人気がなかった頃はミズノやアシックスが代表やクラブチームのユニフォームを提供してくれたわけだし、そろそろ恩返しをしてもいい頃

206:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:15.47 isRJB6Oh0
2014大会モデル

ブラジル ホーム
URLリンク(www.qoly.jp)

ポルトガル
URLリンク(www.qoly.jp)

珍グランド ホーム
URLリンク(www.qoly.jp)

オランダ アウェイ
URLリンク(www.qoly.jp)

アメリカ アウェイ
URLリンク(www.qoly.jp)

チョン国 ホーム
URLリンク(www.qoly.jp)

207:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:15.75 lRrM1r9A0
俺はサッカーのブランドと言ったら
イコール、アディダスかプーマっていうイメージだったら
日本代表ユニフォームはずっとアディダスのままでいいと思ってたんだけど

アディダスの露骨な某選手優遇(自分んとこと契約してるブサイク香川に10番を背負わせ露骨にゴリ押ししまくるetc)

あの一本線の血がしたたるようなラインのデザインとかのせいで完全にサッカーファンから嫌われてソッポ向かれてしまった感があるのが何か切ないな

アディダスジャパン内にサッカーアンチの工作員とかが紛れ込んでてサッカー人気を落とす為にわざとやってたのかと思えるぐらいの糞っぷりだったな
最近の糞ダスは
実際にハーフナーマイクとか誹謗中傷してたブス社員とかも居たし

208:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:19.51 e/XMeJlX0
もうドン小西でいいよ

209:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:29.85 oAaxzzCu0
>>54
懐かし
小学校の時 好きだったが

210:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:35.38 VVEnOJex0
アジデスくるー?

211:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:39.22 XGs1VqzM0
>>189
ドイツもスペインも酷いぞ

212:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:51.47 j1SoqQWX0
>>163
福助で。

213:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:56.87 cVa/aJ/A0
旭日旗の呪いだな。

チョッパリは、反省しろよ。

214:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:00:57.47 TckKNiZb0
ナイキかアディダス以外、日本代表の条件飲めないだろ

215:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:01.83 U+xqrcqw0
ユニクロシュートとかしまむらヘッドみたいな技になんのか

216:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:01.81 ii4yo31oi
協会としてはW杯で醜態さらす前に契約にこぎ着けたい所だろうなw

217:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:03.55 gUadrutc0
>>32
馬鹿発見

218:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:07.94 B8Fm8yyx0
ナイキ以外ならどこでもいい
ミズノやアシックスなら文句なしなんだがなぁ・・

219:名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止
14/05/10 14:01:09.39 GMIDSquF0
アシックス勝負に出るんだ

220:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:11.25 IxLudIP70
Oakley

221:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:47.04 ZWwTI/qZ0
ガッツリとスポンサードしてもらうならナイキだなあ

222:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:50.85 ayfDnoJT0
ユニホームのデザインの決定には人気投票も加味してくれ
協会の爺の納得デザインじゃキモイ感じになると思うし

223:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:53.57 +YUGGY0L0
>>205
サッカー協会とそういう関係性なのってキリンぐらいかね

224:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:01:59.44 kjRNp7wN0
ナイキ=青いTシャツ
アンブロ=青いポロシャツ

どっちにしろあっさりシンプルなものになりそうだが、子供っぽいデザインが好きの日本人に合うかな

225:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:05.20 gUadrutc0
>>207
デザインでそっぽ向かれたとかはないから精神科オススメします

226:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:08.11 KlPh8jYU0
アディダスの蛍光イエローのアウェイユニの酷さはもっと注目されていい

227:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:12.38 GTKUwPA90
デザイン公募にしろよ。素材はメーカーに任すとかでさ。

228:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:15.12 HN48odhj0
>>77
ドケチの日本メーカーはスポンサーにならないでも売れるんだから
スポンサーにならないでしょ

229:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:18.00 UmlIGY1U0
>>206
ポルトガルがかっこよすぎる

230:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:26.69 qZdAJhxu0
男子も女子もアディダス枠が無くなって良かったわ
これからはペレも薦めるプーマで決定

231:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:28.35 mQ1HXBZP0
しまむら

232:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:36.83 0Vdqkdu30
アディダスいままでクソユニありがとう
死ねカスが

233:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:37.43 xPkZo7jz0
日本メーカー応援で、アシックス・・・ウェアあったっけ

234:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:42.48 PeU7dCV10
アディダスのデザインが糞過ぎるから他社になるの歓迎します

235:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:50.63 YzHmgJPg0
北朝鮮にも負けるゴミカスゆとりサッカー日本代表なんてユニクロで十分だろ

236:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:02:54.98 gNL15SVx0
ミキハウスにしようぜ
林真須美とコラボ

237:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:01.81 U8CiCI660
祝!これでダサいユニともおさらばだ

238:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:16.57 qd6OXhUm0
>>206
アメリカみて何故かキャプテンアメリカを思い浮かんだ

239:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:17.19 xSrK0Yo40
ナイキだろな

240:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:21.61 4Be3G2Ol0
ナイキだろうな
大穴でアシックス

で、旭日旗デザインとカラーで出してきてくれ

241:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:22.96 D9T8tt6S0
ナイキもアディダスもデザインがダサすぎる。日本愛が有るミズノかアシックスに任せてみるべき。

242:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:29.92 FMz+hLw+0
>>206
南トンスルと同じになると、南㌧のニュースが盛り上がりそうで+(0゚・∀・) + ワクテカ +

243:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:47.26 JjtgmBB30
>>206
ナイキもなんだかなーだな

244:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:54.27 PF4CIjXSO
EBISUはどうよ?

245:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:03:59.67 VQpBAiQR0
>>177
凄い豚も着てるけどな

246:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:00.95 4T8WlY1/0
ミズノでいいだろうよ

247:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:05.80 nazs14s60
ミズノがいいな

248:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:13.90 xws+6cr00
今頃変えるのもどうなん

249:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:20.02 xPkZo7jz0
ミズノもアシックスもださいけど、チャンスをw

250:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:23.47 isRJB6Oh0
>>211
ドイツはともかく
スペインユニは日本より断然カッコいいじゃん
URLリンク(p1.trrsf.com)

251:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:29.03 Ytg+aVax0
プーマかアシックスでいいじゃん

252:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:37.16 SB7dDAJA0
>>248
もっと先の話じゃね

253:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:57.80 yp4YRxBK0
ミズノのダサさは日本車に通ずるものがあるな。
ちょっと考え直せよ、マジで。

254:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:04:57.88 4Be3G2Ol0
>>135
リーヴァイ・ストラウスさんが創業

リーヴァイス

255:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:05:05.47 FyWlJlgD0
>>206
うわぁぁ・・・これはやめてくれ

256:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:05:05.93 O8goz7if0
ここはカンタベリーでどうか

257:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:05:39.24 jBjLcI5W0
>>189
一時期リバプールがアディダスだったけど
とにかく余計なことせずに出来る限りシンプルに作れと言ってたと聞いたことがある
やっぱクライアント側が色々言わなきゃダメなんだろうね
日本のはどういう経緯でデザイン決まってるのか知らんけど

258:ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止
14/05/10 14:05:39.94 mCuhMWGh0
ぶっちゃけ、さむらいぶるーっていったって、
日本人のほとんどがザ小作人ズだったのに、
おこがましい。
誰と誰が足軽とか藩士の子孫だったんだよと。
まさか出自を偽ってまで、さむらいにコダワルトカ。

259:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:05:42.45 hd6qKCgJ0
ヨネックスのキシリトール入りユニフォームにしようよ

260:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:05:47.71 BEYNRgXu0
シューはマーチンで
格好良く負けよう

261:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:05:50.18 sXpDDCqv0
アディダスざまぁwww
ミズノかアシックスでいいだろ

262:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:06.81 FMz+hLw+0
>>250
日本のデザインが底辺だから、それに比べりゃドイツもスペインもはるかに良い。
アルゼンチンだけは安定しているわ。
アウェイはしらんけど。

263:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:07.09 sPlKhhDB0
>>253
日本のデザインは在日芸能界の素晴らしい功績なんだから
馬鹿にするなよ

264:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:07.26 +bgPDcdq0
>>206
アメリカくっそワロタw

265:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:10.69 JMF83BDD0
アキレスに瞬走のスパイクを作ってもらおう

266:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:20.03 +00CKOmj0
ミズノかアシックスがいい

267:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:24.14 f+08N8f/0
昔は持ち回りだったのか、じゃあそれでいいよな
固定すると利権になっちゃうし

>>32
日本語ですよ

268:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:26.82 Yno3nB5l0
最終的には義理でまたアディダスだよ

269:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:31.91 VcQx8npd0
フランスを奪われたアディダスは
日本は死守すると思ったんだけどな
日本まで奪われたらナイキ一強になっちゃってつまらん

270:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:34.23 ehwiYmi20
めでたい

ナイキ好きだけど素晴らしい国産メーカー多数
あるのだから是非契約してくれ

271:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:35.52 dw6nCrhx0
プーマ
URLリンク(www.footballshirtculture.com)
ナイキ
URLリンク(placar.abril.com.br)

272:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:41.68 EsZVUrI90
ローリングスで頼む

273:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:50.43 h4HBswoU0
>>253
全面的に同感。
デザインをあらためてくれたら個人的にはミズノがいい。

274:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:52.89 623UU9yn0
S A M S U N G

275:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:06:59.30 D2LDxk8J0
ユニクロになったらおもしろいな

276:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:00.68 Lzk3NRFQ0
ボールひとつまともにつくれないミズノは
プロスポーツと関わるな

277:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:03.22 kbNwP9+PO
電通創価バーニングアディダスの日本サッカー巨悪四天王の一角が崩れるのか

278:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:03.23 I6rwWYVy0
ドン小西でよろ

279:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:11.85 6FAdTBNU0
ナイキだとこんな感じになっちゃいそうでな。URLリンク(i.imgur.com)

280:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:22.52 fMB+THWE0
ナイキはけっこうシンプルで好きな方だ
でも日本の会社の方がなんとなくいいかな

281:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:26.75 +YUGGY0L0
アディダスは年間20億の160億だったらしいね
次は240億でって言われたらそりゃ無理だなw

282:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:29.71 YwupG9y80
日本メーカーでやれよ

283:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:33.09 GB6rDUl1O
ユニは草間弥生デザインで全面日の丸にしてもらおう

284:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:07:52.58 OUx1JjS70
プーマに一票

285:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:06.30 nRA9nNbA0
しまむら

286:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:24.98 pSS66WfM0
プーマかミツカンで頼む

287:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:26.56 deZ8El/e0
ナイキがいい

288:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:28.53 c0dvCWRk0
ワークマンいいね
ポケットいっぱい付きそうだけど

289:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:29.69 U8CiCI660
>>281
そりゃ調子乗りすぎだろ、切れ切れそんな会社

290:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:32.43 OOH954Da0
金額からしてアディダスとナイキの2択
それ以外の企業の話は無意味

291:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:33.66 isRJB6Oh0
>>271
メヒコみたいや

やっぱりカメルーンユニ最高傑作は、ファウルされたことが一目瞭然の
幻の破れやすいユニだな

292:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:40.60 XGs1VqzM0
>>250
ホームは問題ないけど
アウェーは胸にバーコード付きの意味不明なデザイン
URLリンク(qoly.jp)

293:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:08:52.48 FP9ElnfX0
NIKEがもっと金出すからって言い寄って来たからadidas相手に釣り上げてるんだろ

294:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:09:01.47 TFI5Ix9uI
シャネルとかグッチで成金国家をアピって欲しい

295:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:09:03.19 REO72xoq0
アシックスが良いんじゃない?
オバマ大統領もメジャーリーグの始球式で履いてたし、それと違うアシックスの靴を
NBAの観戦でも履いてたから、アシックス好きなんだろうね。
アメリカの大統領がナイキやNB履かないで、アシックス履いてたのには驚いた。
韓国の朴大統領も、韓国プロ野球の始球式でアシックス履いてたよね。
トムクルーズも、ジョギングしてる最中の写真撮られてたが、アシックス履いてた。
また違う場面のでも別のアシックス履いてた。

オーストラリアの首相は、小泉ジュニアと皇居周辺ジョギングしてた時履いてた靴は
ミズノだった。

海外有名人にもアシックスのファンは多いから、アシックス採用すべきでしょ。
経済効果考えると、協会は勉強してもアシックスにすべき。

296:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:09:04.53 OL49sYsF0
アシックス気合出せよ!w

297:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:09:10.11 FA94jkLb0
ユニクロになったら、中国戦で手を抜けとか介入してくるぞ

298:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:09:14.90 4Be3G2Ol0
>>250
それは選手がかっこいい

299:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:09:17.95 FMz+hLw+0
>>279
吹いたw

ナイキは素材が不評と言われていたが、今はどうなったんだろう?
ミズノの素材はいいけどね。
デザインは不評だが、徳島のだけはいいと思う。
異論はおk

300:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:09:41.91 vEmJ9N2d0
2014のナイキのベストキットはフランス
URLリンク(www.highsnobiety.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
ただのポロシャツに見えなくもないけどな

301:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:10:07.51 p39qj8X80
アディダス10番がなくなればそれでいいよ

302:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:10:31.97 g4YSCH3V0
アディダスは害ばっかり目立ったな
色々酷かった

303:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:10:37.89 ZbjE/vvT0
>>289
ふっかけてるのは日本サッカー協会なんだが

304:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:10:38.13 P2Wn1xBC0
ナウいのはダンロップ

305:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:10:38.28 0erzwYNE0
アンブロがいいなぁ

306:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:10:41.51 SEngkZQG0
IGNIOだな

307:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:10:47.90 623UU9yn0
>>301
ほんとこれ

308:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:11:12.36 deZ8El/e0
>>295
アシックスもミズノも製品の質は
はっきり言ってナイキやアディダスなんか
目じゃない


1000000兆倍性能がいい
実際

でも
みんなナイキやアディダスが好き
なんでか? と
そこが重要なんだよ

309:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:11:16.35 b/qxTk040
ミズノとアシックスが払える金額じゃない
ナイキ、ユニクロ、アディダスの3社のどれか

310:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:11:27.09 BEYNRgXu0
なうい になみかプロデュース

311:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:11:31.60 fgJcQ+yM0
やっと罰ゲームのようなユニから解放されるのか・゚・(ノД`)・゚・

312:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:11:34.56 yUgyi6wN0
選手選考に口出し厳禁にしろ

313:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:11:41.81 4Be3G2Ol0
>>283
それがいいな
赤のドット柄

一目で日本と分かる。東大ブルーとは永遠にお別れだ!

314:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:11:43.63 oIv7MRmw0
これから契約してこれからデザインしてこれから縫製してワールドカップで着るん?

315:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:11:45.50 8ZgHqx1z0
>>303
ナイキは恐らくその額出せるんだからふっかけてるってのとも違うんじゃね

316:名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止
14/05/10 14:11:49.26 Yhdx8YrU0
ナイキになっちゃったら間違いなくナイキの都合で日韓戦が無数に組まれて
日本代表がけが人だらけになることになるんだけどお前らそれで本当に言いの?

317:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:12:01.24 U8CiCI660
>>303
あっそうなんだ。サッカー協会ずいぶん調子に乗ってるね、ハハハ

318:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:12:12.12 1K6dfIBj0
ミズノは飛ぶボールでも作ってろ

319:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:12:23.32 GTKUwPA90
攻めるなら痛シャツで萌えキャラプリントしまくるとかして欲しいわ。
スタンダードならブルー廃止で赤と白で作り上げろ。烏は必須な。

320:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:12:34.94 B8Fm8yyx0
なにげにユニクロが来そうな感じ

321:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:12:36.51 oGAhhHPQ0
>>300
やっぱ襟付きカッコ良いよな!

322:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:12:56.17 Ga3beAhbi
ミズノでお願い致します

323:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:13:02.87 2IK9ApJq0
トブンダでいいだろ

324:ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止
14/05/10 14:13:24.66 mCuhMWGh0
ド田舎の底辺ドキュンご用達ブランド
良く知らんけど、
成金っぽく、てらてらぴかぴかデザインでいいんじゃね。
茶髪ごきぶり頭で逝くんでしょ。
お似合い。

325:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:13:25.59 pMPIRcGn0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} お呼びですか
  ( ´・ω・)
  ⊂ ::::::::と)  从   シュート
    ヽ_二つ∴ ≡ ≡ ≡ ≡ ○
     (_ノ 彡 W

326:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:13:30.33 FLjEdGYG0
カネ出してくれるんならどこでもいいが、代表ユニがそれだけ売れるかが問題。
まあ、東京オリンピックがあるから協会が強気になるのは理解できる。

327:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:13:42.88 sPlKhhDB0
>>316
ナイキがそれやってイメージダウンしたいなら
そうすればいいんじゃね
ナイキ来てる国なんていっぱいあるけどね

328:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:13:44.45 ovM8GFze0
>>300
こういうのでいいんだよこういうので
リベリかっこよすぎて笑った

329:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:13:45.33 Vvwbse9n0
無印良品でいいよ

330:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:13:51.79 oGAhhHPQ0
>>319
ネタでも寒すぎる

331:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:13:55.05 FyWlJlgD0
>>314
15年3月末まではアディダスと契約が残ってる
今回は契約延長が破談した

332:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:14:06.80 0ZK/t6DN0
アディダスとは破談。ナイキはかなりの額で攻めてきてると予想。ユニクロは柳井の一声でどうとでもなるのでナイキ上回る可能性アリ
ミズノとアシックスは先に散々書かれてるように出せる金額じゃない。

333:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:14:12.25 EaS0C51G0
南アのゲロユニとかデザインしたカスはどの面下げて生きてるんだろうな

334:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:14:17.88 A5/5Lx2G0
ミズノがいい

335:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:14:22.62 B8Fm8yyx0
首が短くて頭が大きい日本人が襟付きユニを着ると子供っぽく見えるから
襟無しのほうが良いわ。

336:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:14:26.41 nTUDrx5F0
日本代表ユニはアディダスの中でも群を抜いて意味の分からん意匠を入れたがる

337:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:15:01.05 DfcF/mPW0
98年フランス大会のアシックスは
悪くなかった
異論は認める

338:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:15:02.28 d7ri/g/8O
あとNHKの日本代表テーマソング変えてくれ
あのやっつけソングはヒドい

339:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:15:10.88 f+08N8f/0
>>300
これはかっけー
姿勢がいいからかも知れんけど

340:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:15:14.89 FMz+hLw+0
>>321
プレイする側から。
日本の蒸し暑さで襟付きは拷問。

341:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:15:27.16 6hKCt98N0
ミズノにしよう

342:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:15:29.29 /FsFIh9K0
ナイキの方が良いわマジで

343:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:16:04.59 jVObMw420
しまむらは?

「このユニフォーム、しまむらで買ったんだ」

344:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:16:13.03 0ZTOjd8y0
金額的にナイキ一択じゃんか。

345:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:16:22.50 w7bUtnOF0
デサントだったらルコックかアンブロのどっちを使うんだろ

346:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:17:26.41 vMjBVJ5s0
ユニフォームは、アディダスのセンスもよかったけどな

347:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:17:33.23 4/I+S5hKO
30億とか安すぎ
ふざけるな

348:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:17:46.63 jGwFbhVP0
ナイキユニはラグビー臭くなるからやなんだよなー
でもアディダスの糞デザインよりはマシですかね

349:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:17:47.94 MYIuNj59O
これは朗報
日本のスポーツメーカー頑張れよ

350:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:17:51.30 4Be3G2Ol0
>>336
それを誰が決めているかだ

キズナが云々とか宗教っぽくて気持ち悪い。
協会側が要求しているなら、ナイキになっても同じデザインで来るだろう

351:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:17:59.94 EteCRKBPi
アシックスとナイキの歴史を知れば
ナイキを応援するとかないわ

352:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:18:14.64 PijuFkn50
まさかのKANIとか

353:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:18:51.32 isRJB6Oh0
>>316
ヒトモドキ国じゃなくて、ブラジルやイングランドと組みやすくなるかもしれないし
ナイキと蜜月AFCと日本が関係良好になる可能性もある

それに弱小街道真っしぐら、マーケットも異常に狭い韓国とナイキの関係も
いい加減いつまで続くかわからん

354:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:18:54.93 ETQWuQy10
朗報

355:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:19:23.00 qF1Y+Hsb0
>>54
おお!

356:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:19:24.39 OgqvJlem0
アシックスがアップを始めました

357:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:19:27.30 V7tnoKbY0
>>336
朝鮮電通とアディダスそうかが嫌がらせデザインをゴリ押ししてるんでしょ?

358:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:19:34.48 w7bUtnOF0
ゴールドウィンはないか

359:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:19:42.13 uQzrLU2z0
ナイキでOK.
1年50億~80億ぐらいでまとめろよ。
專スタ、賞金で使えばいい。

360:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:19:52.21 mUdHLtdSO
錦織に続いてユニクロくる?

361:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:19:57.80 HUTqS6hQ0
>>1
やっぱ、ここは
ディーゼル、ビームス、ユナイテッドアロー、ナノユニバース、ポールスミスの
どれかに決めてもらって、お洒落さんなイメージのユニームにしようぜw

362:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:01.22 9iegarPf0
アンダーアーマーとかサッカーで有名なの?

363:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:10.27 4fBjAt9t0
これを機に青から卒業しよう

364:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:13.75 PijuFkn50
パールイズミがアップ途中に怪我しました

365:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:16.34 4L/j3T+y0
>>298
確かに
ナバスはバッジョに似てカッコいい

366:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:18.14 ayfDnoJT0
女子はシマムラ
男子は伊藤ヨーカ堂

367:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:20.10 aNvFy2bX0
最近アシックスがイメージアップしてきてるしアシックスにしてくれよ
ナイキは日韓戦とか組まれそうだから嫌
プーマはカッコいいけどガタイがないとかっこ悪そうw

368:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:36.42 /77sAkwY0
>>361
ディーゼルwww
クソダサいじゃん

369:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:50.15 P5I59Mty0
日本代表のユニ、写真だと本当の色がわからなかったが、
スポーツ店で実際のレプリカ見たら写真以上にひどいピンクだった

まじでアディダスは解約しろ

370:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:20:55.38 oGAhhHPQ0
>>340
俺ラグビーやってたから襟付きだったが確かにw

371:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:21:28.04 PF4CIjXSO
>>361
SHIPS入れてくれ
SHIPSが駄目ならG-STARでもいい

372:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:21:38.21 TckKNiZb0
ナイキだったら
「日本の方がスポンサード料が高い、不公平だ」とお隣が文句いってきそうw

373:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:22:02.78 reJfdSl/0
金さえくれればどこでもいいんじゃね? アディダスじゃないといやだーとかいやプーマだって
小学生じゃないんだし 金よ金 金よこせ

374:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:22:06.31 PijuFkn50
エンジ色の三本線希望(メーカーは不明)

375:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:22:11.19 EteCRKBPi
ナイキの工作員が多いなw
ナイキは設立のきっかけとなったアシックスに、恩を仇で返した糞会社だぞ
アシックスの創設者鬼塚喜八郎は文句も言わずによく耐えたわ

376:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:22:26.57 hOdJcKuc0
カズがよかった。カズのウェアはとても着やすかった

377:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:22:30.20 9rBB3xf00
ジュンソクくるーwwwwww

378:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:22:32.10 isRJB6Oh0
W杯南アフリカ大会後、中村俊輔(横浜)が背負った“日本の10番”を新しく決める際には「10番がほしい」
と公言していた本田圭佑(ACミラン)が有力だった。

その争奪戦ではスポンサーが絡んだ“政治力”が影響。
最終的に自身がアディダス社と個人契約を結んでいた香川が10番を射止めた。

だが、アディダス社の契約満了を間近に控えた今は違う。
「ナイキ社が猛然とプッシュしている」(協会関係者)状況で、
アジアマーケティングの柱として日本協会に猛アタックをかけているという。

最近の欧州でもナイキ社が大攻勢中だ。
今年から強豪イングランド代表が60年近く身につけていたアンブロ社製から同社製にスイッチ。
40年以上もアディダス社製を着用していたフランス代表も11年から7年半の契約で切り替えた。
その契約金はアディダス社が払っていた額の約5倍、年間70億円という巨額なものだった。

全文
マンU・香川、日本代表・背番号「10」剥奪危機 新スポンサー有力のナイキ社が…
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

379:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:22:46.14 0is2ZDzx0
アシックスがいいなー
でもナイキなんだろうな

ユニフォームはまともなデザインならどこでもいいけど
シューズはアシックスが良いイメージある

380:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:23:07.69 u1E09M1L0
>>350
意味性を持たせるのはいいんじゃない? デザインの基本だし。
肝腎のデザインそのものがヘタクソすぎる。

381:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:23:21.30 gwf6xjbMO
デサントとかどうなん?

382:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:23:21.86 fd1lBShU0
ローリングスがアップを

383:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:23:33.54 FMz+hLw+0
>>348
デザイン重視か、素材重視か。
デザインはないがしろにしないで欲しい。

>>370
サッカーで襟を引っ張る奴がいるからな。
サッカーで襟付きはメリットなし。

384:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:23:36.52 4Be3G2Ol0
アシックスのアパレルラインとかのデザインは日本企業なのにオシャレだったりする。小野伸二がやってた広告も。

俺はデザイン重視だからアシックス希望。

385:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:23:38.33 ow62PTEp0
ここ8年の糞デザインのアディダスの罪は重い

386:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:23:41.54 uQzrLU2z0
大切なのは金だよ。
韓国とか中国ならまだしも、何処の国とか関係ないわ。

387:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:24:02.55 izOFDa+20
デザインがよければどこでもいい
いっそ青カラ―も変えちゃえば面白いかも

388:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:24:25.22 qbXmDP6k0
次はマックミランで

389:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:24:43.69 4Be3G2Ol0
>>380
スポーツにメッセージとか要らない。
震災がどうたらとか、国内向けの政治的メッセージに他ならない。

390:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:24:45.64 ULzmMDs/0
アディダスの糞デザイン連発にはホトホト呆れ果てたからナイキでいいよもう

391:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:24:56.02 MamuEZimO
ミズノかアシックスかアキレスで良いだろ。
日本のメーカーを世界に宣伝する機会でもあるんだからさ。

392:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:25:05.91 uQzrLU2z0
デザインならアンブロとルコックいいな。
今ガンバとグランパスやってるけど、アディダスよりはセンスがいい。

393:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:25:06.15 B8Fm8yyx0
日の丸デザインには賛成だが、完全に青を捨てるのは得策ではない。
青や紺は比較的東洋人に合う色で、しかも韓国が欲しがってる色だから。
たぶん日本が捨てたらチョンが拾う。
青と日の丸カラー、ダブルホーム色というズルい戦法で頼むわw

394:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:25:45.01 HPfIAhEx0
アディダスのセンスのなさは酷いもん
一本線でドンヨリした色
ピンクのゴールキーパー
今回のアウェイユニの黄色も酷い
体操服かよって思った

アディダスって日本代表に恨みでもあるのか...

395:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:26:12.66 08nTO6Xc0
もうナイキで決まってる

396:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:26:16.71 5F659Pam0
>>378
それって、香川本人も10番希望してなかっただろ
8番が欲しいとか言ってたような・・・

397:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:26:24.77 TIW1d03B0
ナイキはやだなあ

398:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:26:25.36 cUj75mi90
アディダス以上の条件提示してくれるなら
ユニのデザインなんてどうでもいい

399:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:26:29.31 GTe5X6Gw0
>>365
似てるよな

400:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:26:43.72 PijuFkn50
カネマスがアップを

401:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:26:46.81 tz1R5XML0
こんだけスポンサーに金もらって代表の試合やればチケ即完売に高視聴率
でもW杯でベスト8行かないと赤字のJFA

402:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:26:57.41 gFjD4oPo0
国別のサッカーの人気度。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国
URLリンク(ja.wikipedia.org)
世界109の国と地域でJリーグ放送中
スレリンク(mnewsplus板)
アジアの主要14都市に住む人に「好きなスポーツ」を尋ねたところ 10都市で「サッカー」がトップ
URLリンク(bizmakoto.jp)
クリケットの競技人口はサッカーに次ぐ世界第2位
URLリンク(ja.wikipedia.org)クリケット
85パーセントの国がほとんど野球をしない。
URLリンク(ameblo.jp)
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
URLリンク(web.archive.org)
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
スレリンク(mnewsplus板)
WBC 平均視聴率 1.4%
URLリンク(shuchi.php.co.jp)
サッカーが野球に学ぶこと
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

403:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:27:07.38 IpA/rJzt0
>>32
せっかく何で赤くしとくは

404:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:27:21.34 7XqsTrM20
日本メーカーがいい

405:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:27:31.48 Xx5uLnVw0
NIKEなの?
また韓国の真似するの?
いい加減にしろよジャップ

406:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:27:41.94 iAYvfa9F0
ミズノ、アシックスが240億円払えるの?

407:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:27:50.05 7UQqFLj40
しまむらかひらまつで良い!

408:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:28:28.87 4Be3G2Ol0
>>393
アウェイの基調にブルーは残して、
ホームはナショナルカラーの紅白。

できるなら紅白ドット柄や白地に赤の差し色の国旗と同配色。放射状に赤が伸びてもいい。

409:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:28:52.87 sjQfXhTv0
arenaにしろ水着でプレー

410:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:28:55.88 XGs1VqzM0
>>401
それは公益財団法人だからだよ

411:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:29:03.99 uQzrLU2z0
年間50億払うならユニクロでもいいんだよ。
とにかく金払え。

412:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:29:05.83 nWIJxcv60
すでにナイキと密約してるに決まってるだろ
俺はナイキが嫌いだから残念だわ

413:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:29:07.08 Z1m8dsBb0
いつも3割引のアンダーアーマーだけは、やめろよ

414:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:29:17.70 TpOtccnS0
たぶん、山本化学工業が入札前に
勝手にデザインを発表すると思う。

415:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:29:23.06 jBjLcI5W0
アディダスは糞だけどデザインの好みてかなり人それぞれだからな
お前ら過去のサッカーのユニで好きだったのいつのどこのユニよ?

416:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:29:23.62 LaZak9JT0
香川とか清武はアディダスだろ?w

417:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:30:02.03 DfcF/mPW0
ユニに金かけるなんて
もったいない
まして海外メーカーとか

418:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:30:07.71 +IkqAbF/I
そこでカンタベリーですよ

419:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:30:19.27 U6Liqqey0
アディダスのユニだっせえからな

420:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:30:22.09 hOdJcKuc0
>>415
1990の西ドイツ!

421:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:30:31.63 deZ8El/e0
初音ミクっぽいユニホームにして欲しい
日本っぽい

422:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:30:55.06 fMB+THWE0
ミズノ
URLリンク(kansai.pia.co.jp)
URLリンク(fairplay.vo.llnwd.net)
URLリンク(www.sskamo.co.jp)
URLリンク(www.sskamo.co.jp)

アシックス
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(blog-imgs-66.fc2.com)
URLリンク(s3.footballchannel.jp)

やっぱナイキがいいかな

423:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:30:59.15 7XqsTrM20
ついでにドーハユニリスペクトでデザイン

424:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:30:59.21 0is2ZDzx0
>>415
2002-2003年がいいです
URLリンク(football-uniform.seesaa.net)

425:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:31:12.42 Sgy4Mpc80
>>32
産まれてから死ぬまでずっとお前はこんな恥をかくんだろうな

426:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:31:16.11 /FsFIh9K0
ついでに色を青-白-青に戻して欲しいな

427:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:31:29.24 oTqK1ygn0
デザインセンスが酷すぎるのと肩の三本線を無理矢理入れてくるのがウザイ

428:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:31:38.74 ayfDnoJT0
>>421

相手が戦闘意欲を無くす作戦かよwwww

429:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:31:43.83 deZ8El/e0
ユニホームサプライヤーの広告効果って
たいしてないだろ

430:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:32:16.26 Z3eN4yL+0
問題はいくら上がるかだ

431:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:32:40.00 +IkqAbF/I
今回のフランスはラグビーとデザインを共有できるな
ガタイのいい奴が着るとシブいわ

432:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:32:47.82 RbFIC4smi
よだれ掛けとかいろいろ酷かったからなアディオス

433:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:32:51.54 isRJB6Oh0
(adidas)
香川真司
今野泰幸
清武弘嗣

(PUMA)
川島永嗣
酒井宏樹
長谷部誠

(ミズノ)
吉田麻也
本田圭佑
岡崎慎司

(NIKE)
長友佑都

(UMBRO)
遠藤保仁

434:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:32:51.72 ZWwTI/qZ0
思い切ってツール・ド・フランスの山岳賞ジャージみたいにするか

435:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:33:10.61 oGAhhHPQ0
>>422
ミズノのスタンドカラーかっこいいやん!

436:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:33:24.74 j8YqaSd00
kitakore

437:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:33:29.92 NI1LIK/W0
今のユニも背中のラインないだけでも、だいぶ良くみえるんだけど
なんでつけるかな。

438:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:33:59.03 s9GFQp5U0
なでしこはスパイクまでアディダス縛りだったからなぁ…いつも履いてるのを履かせろよ
ナイキならオランダのアウェイユニがカッコイイ

439:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:05.08 TIW1d03B0
>>433
長友が次の10番か

440:名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止
14/05/10 14:34:05.55 2XyZu53V0
サンリオとかどうかな?
割とマジで

441:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:16.91 623UU9yn0
>>401
冷静に考えて悲惨だよな

442:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:24.88 kLFp7f++0
アディダス糞ダサいから朗報

443:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:33.03 Z3eN4yL+0
おそらくナイキの提示があって、それを一応アディダスに持って行ったら
無理です対抗できませんとなったんだろう

444:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:33.94 /Wvd7xbn0
>>422
企業ロゴの大きさ指定がどれくらいあるのか知らんけど
デザイン自体はそう底辺でもない気がする

445:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:36.73 FMz+hLw+0
>>427
方の3本線取るのはロゴをなくすに等しいもんだろうよ。

>>415
08-09のアウェイ日本代表はいいなと思う。
adidasでもマリノスには比較的良いデザインを送り出しているね。
方や松本は糞だが。

446:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:43.44 +IkqAbF/I
>>422
徳島のはプリントのやり変えで即代表に早変わり可能だな

447:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:47.07 1wuUCqku0
金額抜きにしたらアシックスやミズノがいいな・・・

448:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:34:54.43 8ZgHqx1z0
>>437
よだれ掛けもあの赤いのなきゃ歴代上位に入るキットだったと思うわw

449:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:03.69 IvPsv2iE0
>>10
親善試合はスタメンで1~11番を構成すべき。
山瀬や久保が10番付けたように。

450:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:09.73 623UU9yn0
>>439
分かりやすいな

451:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:10.44 REO72xoq0
アシックスとミズノとヨネックスは合併したらどうなんだ?
ラケットやゴルフクラブはヨネックス、野球とサッカーのスパイクはミズノ
陸上関連はアシックスと棲み分けできるだろ。
少なくとも3社中の2社は合併してもらいたいわ。
先ずはヨネックスとアシックスで。
社名はアヨックスとか、ヨシックスでも何でもいいから。
それでも200億以上払うのはきついか。

452:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:10.80 U9pw1bWr0
縦棒デザインは敵に動きを伝えるようなものだったからな。
デザイナーがスポーツに対して勉強不足という事だし、破談は歓迎。

453:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:17.24 pa14WJiJ0
アシックスもミズノも金ないから ナイキで決まりだな

454:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:25.13 aA36Dwpt0
98フランスW杯の時のユニが今でも一番好き

455:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:25.79 phbusPw30
俺で良ければ代表ユニ、デザインするけど。

456:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:36.08 lrtTY1Q30
中東でよく見る謎のメーカーがいい

457:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:35:48.52 deZ8El/e0
ミズノやアシックスは
タイやベトナムのユニホーム狙え

サッカー熱凄いし
これから暑いマーケット

458:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:36:26.88 GjqV1bNW0
>>32
おい…おまえ泣いてるのか…?

459:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:36:27.52 XGs1VqzM0
>>438
ユースなんかと一緒
ナイキと契約すればナイキ縛りになるだけ

460:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:36:37.61 M6smAc0V0
アシックスでお願いします

461:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:36:38.86 j8YqaSd00
PUMA kibonnu

462:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:36:50.36 R7Xa3GcO0
ユニのデザインで言うならどこも五十歩百歩だと思うけどね
アディダスジャパンが糞なのはどうしようもないけど
資金力だとアディダスから契約を奪えるところなんてナイキしかいないんだろうな

463:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:36:50.57 OlCpvqwsO
しまむらかロンドンスポーツかダサソーがいいな
ミケやベロサーチやチャンネルも捨てがたい
でもやっぱりアジア王者の代表ユニはルイボットン便所がふさわしい
あ、南トンスランドの話な

464:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:36:54.92 Z3eN4yL+0
ミズノは野球にも用具提供しかしてないのに
30億も金を出せるはずがない

465:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:36:57.11 wOVyw12m0
■からの脱却

466:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:37:13.31 FMz+hLw+0
>>448
よだれかけが無ければ過去最高の出来になったはず。

467:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:37:15.43 /fqZ6Pzm0
ナイキのほうがシンプルで良い

468:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:37:29.61 5F659Pam0
>>447
長谷部は17番から強引に変更するん?

469:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:37:52.42 EteCRKBPi
ナイキの前身であるBRS社は、アメリカにおけるオニツカタイガーの販売代理店となっていた。スタンフォード大学で経済学を学んだ後、1963年(昭和38年)に卒業旅行で日本に立ち寄ったフィル・ナイトは、オニツカシューズの品質の高さと価格の安さに感銘を受けた。
ナイトはすぐさまオニツカ社を訪ね、アメリカでのオニツカシューズの販売をやらせてほしいと依頼。オレゴン大学の陸上コーチだったビル・バウワーマンと共同でブルーリボンスポーツ(BRS)を設立し、オニツカの輸入販売代理業務を開始した。
アメリカ西海岸地域を中心に販売は好調だったが、その後BRSはナイキブランドを創設。
初期のナイキシューズ(コルテッツ等)は日本製のものがほとんどだが、これらはオニツカ社から技術者の引き抜きなどを行い、福岡のアサヒコーポレーションで生産されたものであり、事実上ライバルメーカーへの仕入の切り替えであった。
その後、オニツカ側がバウワーマンが考案したデザインやモデル名をそのまま使用し続けたためにBRS社から訴訟を提起され、和解金として1億数千万円を支払ったという

これでもナイキと言う奴は売国奴

470:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:38:05.72 isRJB6Oh0
>>439
ポンコツばかりだから
長友10番で全然いいわ

471:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:38:28.17 deZ8El/e0
アシックスのスニーカーって
ヨーロッパ旅行いったら若い人履いてたよ

人気あんだよ

472:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:38:50.07 ayfDnoJT0
URLリンク(hishiya.cocolog-nifty.com)

これでいいよ

473:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:38:53.35 FTGFmWba0
ブラジルに行きそうな柿谷と大迫がナイキ

474:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:39:01.66 REO72xoq0
お洒落用は、ナイキやニューバランスでも良いけど
散歩用とか深夜コンビニ用にアシックス買うのはお勧め。
信頼の日本メーカー。
品質は折り紙つき。
デザインは、海外メーカーの方が洗練されてはいるけど。
日本人なら一足はアシックスかミズノ買わないとな。

475:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:39:07.63 s9GFQp5U0
>>459
世界一になったのにユースと扱いが同じとかあんまりだお…

476:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:39:15.80 ayxmUoJ/0
ナイキが権利買って、傘下のアンブロがデザインってのが理想

477:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:39:35.76 nwb7nEzwO
まあナイキで決まりだろう

478:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:39:50.24 +NEWseXN0
日本企業のミズノやアシックスでいいじゃん?

479:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:39:53.31 8y2LFuYa0
>>457
インドネシア、ベトナム、マレーシア、シンガポール、インドあたりはすでにナイキに抑えられてる
タイは自国ブランドっぽいけど

480:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:00.53 B8Fm8yyx0
ミズノなんかここらで社運を懸けても良いと思うけどな
正直、いつまでも野球にしがみついてたらこの先ジリ貧だし。

481:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:10.68 deZ8El/e0
サッカーやってた時はミズノ
断然履きやすい

ジャージやらはナイキとか

そういうもんです

482:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:12.59 Z3eN4yL+0
もうナイキに決まってんだろ
W杯終わるまではアディダス契約だから発表出来ないだけ

483:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:17.89 FDvrn0r+0
よっしゃー
アディダスくそだせーから他ならどこでもいいわ

484:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:24.32 9sRCl3skO
やっぱりアシックス ミズノなどの日本企業だろ!
さらにユニデザインにも意見出来たらなお良い
たぶん今はアディダスに意見出来ないとみてる

485:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:32.27 +IkqAbF/I
いっそアルマーニのユニフォームでどうだ
一着あたり10万円超で豪華だぞ

486:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:32.82 REO72xoq0
>>471
スイス行ったら、アシックス履いてる人多かった。

487:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:34.70 KvesqTn10
ユニクロがいいと思う

488:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:40:59.77 5qUjgivr0
わざとかってぐらいダサいユニばかりだったし朗報だね、アディダスさよなら

489:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:41:17.47 pGSFp0WJ0
ナイキはダメだ
アンブロか鬼塚タイガー以外認めない

490:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:41:23.29 SB7dDAJA0
>>486
アシックスは履着心地いい

491: ◆FANTA/M8CU @転載禁止
14/05/10 14:41:26.40 PrknUTSd0
(*'▽'*)
この頃のユニフォームが良い。
日本代表も華があった。
URLリンク(i.imgur.com)

492:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:41:48.24 deZ8El/e0
>>490
ダサいけどねw

493:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:41:49.80 ayfDnoJT0
サッカーファンが選んだ、お気に入りのユニホーム画像を貼ってみよう↓

494:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:41:51.06 +fWCj5/+O
アシックスで

495:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:41:57.07 isRJB6Oh0
>>472
くまもんはともかく
代表通訳もしたダバディは、「なぜ日本は青じゃないといけないのか?
相手をビビらせるためにも、例えば黒を貴重としてもいいのでは?」と昔と言ってたな

496:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:41:59.22 g/3/2mu50
これは朗報

497:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:42:22.56 phbusPw30
日本は海と同様に山も多いから、ここらでイメチェンして「緑」をベースにするのもアリ。

498:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:42:24.15 VyO+gDAb0
W杯までもうあと1ヶ月しかないだろ
どうすんだよ?

499:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:42:26.24 FTGFmWba0
サッカーだけでなくF1のセナもミズノの特注シューズを愛用
南米と縁があったのに生かせなかったね
ビジネスチャンスを逃してしまった

500:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:42:50.78 +pi5olMi0
>>485
ユニフォームはアルマーニでシューズはルブタンだな(´・ω・`)

501:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:43:07.20 bG5ACIw70
ジョン=ラスカンで検索して2段目を見ると「自分の感情とどう付き合うか」
という本が出てきます
個人的にはこの本の価値は5千万円以上でした
はっきりと表現できる嫌悪感よりも言いようのない嫌悪感の方が深刻だと思う
人にはお勧めです

502:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:43:18.72 REO72xoq0
日本人には濃紺が合うから、藍色が一番だよね。
サムイみたいな感じとか、忍者のイメージで。
しぶいのが良い。
川久保玲とか三宅一生のデザインでも良いな。

503:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:43:26.61 nwb7nEzwO
次の10番は柿谷か大迫か

504:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:43:31.72 yVxVHbb90
ここはひとつ、サッカーショップ加茂任せで。

505:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:43:45.50 O8goz7if0
URLリンク(goldwinwebstore.jp)
URLリンク(goldwinwebstore.jp)
これでいいだろ

506:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:43:49.31 jZFYxAkS0
もう体操服で良いと思う

507:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:44:19.06 0is2ZDzx0
>>495
黒ってアリなん?
サッカーではあんま見ないような
NBAでは上下黒あるな

508:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:44:26.89 s9GFQp5U0
サムライブルーだから青は捨てないでしょ

509:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:44:27.19 xFexSi9M0
ナイキもアディダスも
デザインがダサい
やっぱりヒュンメルだわ

510:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:44:46.70 P5I59Mty0
ほぼアディダスで決まりみたいな報道だったのに、こんなギリギリで揉める意味が分からん
協会が強欲だったのかアディダスに飲めない線があったのか

511:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:44:49.59 D9T8tt6S0
たとえばWindows8が使いにくくて、シアトルのマイクロソフトに意見を送信
したところで無視されるだけ。アディダスやナイキのユニフォームがどんなに
ダサくても日本のファンは受け入れるしかない。

ミズノやアシックスのような日本のメーカーならまだ希望を見てくれる可能性は有る。
一回、欧米企業から乗り換えてみる価値は有る。

512:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:44:57.16 s9GFQp5U0
>>507
栃木のアウェイは黒だよ

513:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:45:26.34 a9G4lO09O
万が一ミズノになったらサッカー代表がメインコンテンツになって野球は脇に追いやられるんだろうな

514:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:45:57.53 b6EdGOX80
アシックスでいい。
ナイキは勘弁。

515:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:46:00.67 xWA5La7G0
ミズノの側面の死ぬ直前の心電図みたいなのやめてほしいんだけど

516:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:46:16.23 4Be3G2Ol0
>>508
侍なんてどこにもいないよ
若武者紺とかに名前を変えよう

517:ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止
14/05/10 14:46:46.68 mCuhMWGh0
ないきって、
人生負け男の好きなブランドやったな。
なんか胸にでっかくあのマークがいいんだとさ。
ご愁傷さんま。

518:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:46:51.48 /9aWH8Je0
これでやっと
俊輔 香川と続いた
創価アディダス枠10番が終わるんだな

いいニュースだ

519:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:46:52.55 4Be3G2Ol0
>>515
ダサいよな

520:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:47:06.72 2L/CRf6J0
各社にデザイン出させてコンペにしろと

521:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:47:23.43 +IkqAbF/I
>>495
黒ユニフォームになったら、試合前に「ガンバって ガンバって シーゴト」と踊るんですね

522:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:47:27.35 /4rB6s830
ナイキだけは止めてくれ

あそこのデザインでセンスいいと思ったものは1つもない

523:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:47:27.56 fk/ntzXBO
最有力は「ピーチジョン」らしいな。

524:ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止
14/05/10 14:47:56.97 mCuhMWGh0
だからザ小作人ズが、サムライを騙るな。

525:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:48:17.21 yHDfH/tW0
これって、スポンサーが「着ぐるみみたいのを着ろ。」って言ったら、ワールドカップで着なきゃいけないの?

526:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:48:18.58 pmrlh1WZ0
.



アシックスに一票  希望にあふれる モーニング・サンシャイン(旭日)デザインで!



.

527:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:48:23.71 OoUX7mM60
test

528:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:48:28.18 ayfDnoJT0
冬季オリンピックの選手の服装はダサかった
いつから日本はこんなダサ好きになったのさ?
URLリンク(ameblo.jp)

529:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:48:46.90 tugLfeiq0
お金で揉めたのかな
スポンサー料とかも高騰しすぎて妥当な額がもうわかんねえ

530:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:48:49.13 QbK5VUr30
福助でもいい

531:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:49:06.52 QZ/aRIeN0
韓国代表はナイキだな。

532:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:49:10.63 KuMCsTXX0
立ち上がれジーベック!!!

533:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:49:19.73 +NEWseXN0
>>523
女子ならあり

534:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:49:29.91 4u6ufS/x0
アルペンのイグニオで決まり(・∀・)

535:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:49:34.41 yHDfH/tW0
addodas

536:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:49:44.66 VZefJ6d4I
>>515
ランバードっていうんだあれ、走る鳥

537:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:13.40 WWhtPM5g0
ピチピチ系がいいわ

538:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:20.71 +IkqAbF/I
>>502
三宅先生デザインなら、肩口にヤタガラスの目玉、胸元にクチバシをデザインしそうだな

539:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:24.83 D9FicTCvi
>>32
日本人のフリやめたら?

540:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:32.35 ZYimF4Er0
ナイキだとチョンと同じだから嫌だな

541:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:34.83 sH0irbUG0
やっぱ日本のブランドにしようぜ
ギャルソンとかのキモイ系でもいいから

542:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:37.50 whU/XAvT0
>>525
FIFAの許可次第

543:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:48.22 MhpPXZdr0
日本企業を応援したいところだけど
ミズノになったらなったで肩に変な2本線が入っちまうからなぁ
アシックスはランニングシューズなんかは秀逸なんだけど金が無さそう
結局は日本ユニがダサいのって協会の責任がでかい気がする

544:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:51.23 Qx6+20V+0
やっとダサユニから開放されるのか(´;ω;`)ブワッ

545:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:52.37 yHDfH/tW0
3本線が4本線だったりした時代・・・・

546:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:55.72 po4FVCLA0
青はいいかげんやめろ

547:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:50:56.90 R3mGlgNz0
ピヨタケ落選あるで

548:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:06.02 q3JIOgf7I
日の丸鉢巻、旭日旗モチーフ、公式マスコットしまむらくん

549:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:06.13 /4rB6s830
>>531

しょっちゅう日韓戦やらされそう('A`)

550:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:12.65 0is2ZDzx0
>>515
ワロタ

551:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:13.60 Dy2rRKlm0
なんだデザインは継承なのか…
あの旭日戦犯旗ユニじゃなくなると思ったのに

552:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:14.15 n1pGEn3y0
アシックスで

553:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:15.55 4fBjAt9t0
そもそもなんでそんな金いるの?
儲かってるでしょ協会は

554:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:28.26 2LVY7o310
やったーーーーーー
ナイキ最高

555:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:32.17 q1/sCg8Y0
ユニクロだとシンプルになりそうだからいいんじゃね

556:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:33.72 um2mEmJK0
>>291
伸びるユニじゃなかったけ?

557:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:34.72 yHDfH/tW0
(・ω・) あったんだよ。そんな時代がっ!

558:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:43.74 n0Ci60Mk0
やっぱワコールだな!
国産だしJチームにも供給してるし・・
なでしこがワコールだなんて考えただけでも(*゚∀゚)=3ハァハァ

559:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:51:50.74 P5I59Mty0
>>543
そらそうよ、決定するのは協会なんだから
デザインがダサいのではなくダサいデザインを人が選んでるんだよ

560:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:52:12.74 ayxmUoJ/0
ヨネックスのキシリトール入りユニ一択

561:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:52:13.32 /aC7Ej540
ないき
URLリンク(www.youtube.com)

562:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:52:18.11 7XqsTrM20
デザインは公募、実作は日本メーカー、が多分一番

563:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:52:21.66 s9GFQp5U0
ここは大穴のSVOLMEで

564:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:52:28.43 B8Fm8yyx0
しまむらいいな
胸にひらがなで「しまむら」のロゴ
ガラパゴス上等って感じがして
冗談抜きでめちゃ格好いい

565:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:52:29.08 lp0zPz8O0
どこになろうとデザイナーが変なユニにするよ

566:〆修善寺庄兵衛〆@転載禁止
14/05/10 14:52:43.23 tsnAom3xO
高須クリニックがアップを始めました

567:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:52:52.55 NSBSLHI80
アディダスの代表ユニを作るチームって中国人がいるんじゃないの?
胸元の四角い赤とか赤の中央分断線とか中国国旗で使われる赤の色の似すぎている。
その中国人が自分の意見を曲げず嫌がらせも兼ねてカッコ悪く作ってると疑いたくなる

568:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:52:53.62 LazYweOp0
しまむらがいい

569:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:53:15.69 4Be3G2Ol0
トウダイブルーはもう止めろ
メインは白地。

赤をメインにしたら中韓朝と区別が付かなくなる。
イングランドの白地のユニフォームのようなものに、赤の差し色で日の丸を表せ

570:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:53:35.83 ZWwTI/qZ0
designed by 草間彌生

571:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:54:10.66 t4PDarq+0
デザインはアンドレキム先生にしる

572:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:54:11.71 bAyH7jg30
>>292
なんじゃこりゃ

573:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:54:15.06 0ZTOjd8y0
デザインは二の次で
結局は金だからナイキには勝てない。
でも各社にデザイン提出させて見てみたいな。

574:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:54:21.62 pmrlh1WZ0
ユニクロ オフィシャル・ユニフォーム 3800円で出してくれ!

575:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:54:22.53 hcckYEC0O
ユニクロ

576:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:54:28.91 isRJB6Oh0
>>536
たまにリーガの試合で広告で映る「erke」がそのランバードロゴそっくりなんだよな
スペインやりやがったなと思いきや、安定のシナ企業w

URLリンク(upload.wikimedia.org)

577:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:54:41.22 fkOiPmP6O
毎回靴のメーカーを変えるけど、ミズノは最高だった。次がニューバランス。
リーボックはデザインだけで、FILAはすぐボロボロ。ナイキは足の甲の高さが合わなかった。

578:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/10 14:54:45.60 j8YqaSd00
>>476
アンブロはもうナイキ傘下じゃないお


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch