14/05/04 15:22:16.72 P7OtUCvT0
>>1
こういう自意識過剰というか、自分の立場を過剰評価してる連中って
どういう思考でこういう意識になるのか不思議でしょうがない。
「俺が居なくなると、みんな困るだろ?」なんて、芸人風情が言う台詞じゃないだろ。
212:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:22:40.47 gEaXn8L60
わざわざ誰かを引き合いに出さないと辞めれないとか情けねえな
213:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:22:47.46 oNYGW1p70
ガキの使いでも老害臭がしてきてるしなぁ
214:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:22:48.41 jiSZcXEi0
吉本の今の社長はダウンタウンの元マネでダウンタウンと一緒にのし上がった人だから
ダウンタウンに発言力があるうちは松本を手放したくないだろうな
215:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:23:57.47 tZan2ZWX0
絶対に認めない
216:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:24:19.19 cMZCIJuY0
どっちもいらないんだが
217:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:24:29.88 f4l6X8wb0
松本はワイドショー的な番組での無能ぶりが痛いもんな
218:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:24:54.61 PYia2yGa0
辞めたければ勝手に辞めればいいしw
もうお前ら過去の人だろ
まだ浜田は使えるだろうけど
219:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:25:04.56 JnM85VKK0
吉本はどこの組の系列なの?
220:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:26:27.22 KJn9qb6U0
>>211
常に自分を賞賛する取り巻きに囲まれてるからだろ
映画初めて撮ったときもそのせいですごいもの生み出してしまったと言って勘違いしてた
221:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:26:35.31 JFcKAWGK0
すぐ辞めてもらって結構です
毒舌は有吉のが面白いから
222:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:26:36.31 J6iW9qvw0
松本勘違いしすぎだろ
お前じゃ紳助の足元にも及ばない
223:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:26:46.29 RzSJJq6m0
お前はすぐにやめろ
やめるやめる詐欺かよ
224:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:26:59.14 M/kV1+RqO
吉本の芸人なんか変わりいくらでもいるからサッサと引退しろよ
225:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:27:11.09 ifgwLC6R0
最高峰
226:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:27:18.17 f4l6X8wb0
紳助もさんまもハマタも司会ができる
松本は無理、頭の回転が遅い
227:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:27:37.27 EpQJa4Ph0
いや今すぐ辞めて下さい
何も問題ないです
228:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:27:52.00 rEN81WpD0
なんでも喋るようなスタンスの番組と聞いてたが、だれも「暴力団の仲間なんて
復活できるわけねぇだろ」と言わなかったな。政治家やらには好き勝手言っても
不祥事で引退した芸人というどうしようもない存在はアンタッチャブルなんだから
芸能界の異様さが伝わる。
229:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:28:01.80 QeqT1fh40
早く辞めろ
230:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:28:22.70 fJT8EzBW0
別に紳助復帰してもいいし松本も嫌いじゃないけど
こういう言い方されるとテレビの仕事がそんなに嫌ならとっとと辞めろって思ってしまう
231:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:28:26.00 fMEouxtm0
いったいどの立場で言ってるんだか意味不明
232:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:28:38.55 niJuuXtM0
辞めたいのに辞められないwwwwww
いくら大物に見せかけても、所詮ただのサラリーマンタレント
いくら大金稼いでも、辞める自由なんてありません
中居だろうがビートたけしだろうが、みんな一緒
ただのサラリーマンタレントでしかない
毎日毎日、テレビで恥晒す素敵なお仕事です
会社には逆らえませんからwww
惨めだねぇ
233:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:28:39.70 361HKjqs0
> 松本人志R100インタビュー
> 「今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです」
> URLリンク(r25.yahoo.co.jp)
> URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
>
> 「えっとー、べつに映画を撮ってる気もないんですけど」(自分から進んで映画を撮ろうとしていないという意味らしい)
>
> 「気がついたら吉本にメリーゴーランドに乗せられて、グルグル回ってるっていう(笑)」(映画監督をやってることに関して)
>
> 「正直にいうと、それ(テレビでできないことを映画に託した)も別にないんです。どうしてもテレビをやらないといけないということはないし、
> だから映画に逃げ場を求めることもないんです。」
>
> 「さっき言うたように、映画もテレビも、別にこのままやめたって僕は痛くもかゆくもないので(笑)」
>
> 「だから今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです。いつ逃亡してもいいし(笑)。なんだったら日本にいなくてもいい。」(嫁の故郷である韓国へ逃亡するつもりか?)
松本は海外逃亡の準備をしているようなクズだぞ。
みんなだまされないように気をつけろ。
234:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:29:23.06 9cQ0TiBc0
"辞められる”ではなく、“辞めれる”ですか
235:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:29:48.18 LYFCKU/pO
松本おもんない
つかなんか不潔
236:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:30:09.57 GcNp2MUM0
休みたいなら休んでもらっていいですけど、戻る場所があるんですかねw
237:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:31:26.34 NewLqztu0
全然辞めてくれていいんだが
238:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:31:36.95 HK/kehEX0
>>233
これもそうだけど
「ちょっと今はやる気なくなっちゃってて本気出してない状態なんだよな~」
というのをやたらと言うようになったな
ホントやめたほうがいいんじゃないかそれなら
せめて頑張る姿が見たいわ
239:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:31:43.49 f4l6X8wb0
低視聴率とかぜんぜん笑えないとか映画が大コケとかの
エクスキューズで、ほんとは辞めたいねん・・・とか言ってるのだよね
天才であるという幻想に閉じこもってエクスキューズを繰り返してる
惨めで哀れな似非芸人の末期ほど痛々しいものはないな
240:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:31:54.47 rEN81WpD0
テレビに未練ありませんよ~ 低視聴率でもショック受けてませんよ~
という、パフォーマンス。
241:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:32:08.36 oXtQI7NV0
は?今すぐ辞めれば?w
242:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:32:45.50 wyioqJKZO
紳介なんて二度と目にしたくないんだが
あれの復帰=松ちゃん引退可能ってどゆこと?
わけわからんよ松ちゃん
243:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:32:46.21 mGK+uHgY0
今の松本なんて辞めても誰も悲しまんからとっとと辞めちまえ
しんすけの方がまだマシだ
244:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:32:49.51 aY0YTu7U0
紳助復帰せず松本引退
これがベスト
245:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:32:59.72 kMN/ESvZ0
松本はドケチだから50億は超えてると思うわ
松紳の時金のやりとりで平然としてたから
246:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:33:19.58 RzSJJq6m0
吉本興業の芸人はほんと屑ばかりだな
明石家さんま→坂東英二を助ける
松本人志→島田の復帰発言
田村淳 →山本の復帰発言
吉本芸人の出る番組はいっさい見ないことにしたわ
247:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:33:21.63 DViOH/ya0
勝手に辞めたりしない社会人 w 常識人. 知りすぎた社内情なら
248:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:33:26.63 NVUimqo80
映画監督になりますwwwwwwww
249:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:33:52.27 4sFQajv40
両方この世から消えろ
250:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:34:26.19 ykSp3+wI0
もう死ぬほどつまんねえしな松本
TV出てるとチャンネル変えるレベル
こいつがいいともラスト出てて不快だった
251:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:34:34.11 4R9EnixI0
別に紳助が戻ってこなくても辞めようと思えば辞めれるだろ
人のせいにすんなw
252:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:34:44.34 tNl8ShI70
あれ?条例で暴力団絡みはダメなんじゃないの?
OKになったのか?
極楽山本より復帰難しいだろ
253:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:35:25.77 DUNqHLBj0
どうぞ
254:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:35:41.89 EpQJa4Ph0
>>246
ほんといらない存在だな
99%の視聴者にとっては芸人なんてまったくいらない存在
255:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:35:45.23 CotCIXxH0
俺が新輔さんに了解とったから、止めてかめへんよ。
256:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:35:47.04 ZqZYUh1x0
テレビに出てないで誰も見ないようなくっだらん映画作っとけや
257:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:35:48.80 cZkysnhY0
芸人A「もう、スベり過ぎで対応に困るわ。」
芸人B「笑うところても、顔が引きつるねん、もう無理ってw」
某居酒屋での二次会身内ネタ
258:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:35:50.75 9SGWW0YVO
松本 「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」
高須 「そうやなぁ」
松本 「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど
もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」
高須 「ほんまやでぇ」
259:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:36:38.26 AKjOETN50
確かに松本がいなくなったら吉本ヤバくなるな
腐っても松本人志だし、一応カリスマで影響力あるからな
260:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:36:43.45 886sGfsa0
行列と深いい話てシンスケの復帰待ちミエミエだよね
すごく気持ち悪い
261:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:36:47.91 Byqmn6H8O
>>244
だよね。そうすれば、下にいるかもしれない金の卵が上にくるかもしれないし。
262:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:37:05.63 +fb4n97j0
こいつはほんとうのところ
若い誰かが自分の変わりに
チヤホヤされ神のように崇められるのが
気に食わないだけじゃないのかな
それぐらいいい思いはしただろうね
263:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:37:49.04 EpQJa4Ph0
>>259
吉本がヤバくても誰も困らない
264:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:38:07.55 F+jG8UL90
既に需要はないと思うよ。松本さん
教訓のススメ(金曜日へごり押しスライド)
01/26 *7.2% SP
02/02 *6.1%
02/16 *6.0%
02/23 *8.3%
03/02 *7.1%
03/09 *5.7%
03/16 *8.0%
04/25 *6.4%SP(新)
水曜日のダウンタウン (水曜日へごり押しスライド)
04/23 *7.0% SP(新)
265:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:38:19.12 0az7VnOI0
ナマポ興行消えていいよ
266:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:39:27.70 oXtQI7NV0
浜田は必要だわ
267:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:40:07.73 qo7INmvs0
>>38
義郎になってる
268:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:40:22.04 o0MJfvC90
両方イラン
269:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:41:15.28 yLPQfHLTO
必死にしがみついてるくせに
270:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:41:18.46 Gmnk0w9v0
日本語がわからん
271:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:41:31.18 Tt5VjVS/0
島田紳助もヤクザ吉本に辞めさせてもらえなかったから
あえて事件起こしてクビにされたって感じする
272:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:41:31.58 P2hrqXuA0
吉本は伸介復帰キャンペーンを打ってるけど
ヤクザと縁を切る気がないってことなの?
273:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:42:36.10 Tt5VjVS/0
ダウンタウンもやめさせてもらえないんだよw
ナイナイも雨上がりも病み上がりでも馬車馬のように働かされてるし
274:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:43:59.27 wVd8UwTL0
吉本芸人なんて犯罪者と変わらん
誰も必要としてないのに勝手にテレビに出てくる
見てる奴は知能の低い犯罪者予備軍見たいなやつらばかり
275:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:44:46.79 bs/+r14P0
ちんすけ復帰せんでも辞められるやろがぼけが
276:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:44:49.84 sVuo0eJs0
別に紳助戻って来なくても辞めていいけど
出来れば吉本芸人総引退で
277:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:45:15.16 A7EIqVS30
吉本の芸人は全員この世にいらないわ
278:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:45:45.31 EpQJa4Ph0
吉本自体が社会にまったく必要とされていない害悪でしかないのに早く気づけよ
279:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:46:06.26 ACZjJLOc0
老害の勘違いここに極まれりって感じだな
280:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:46:07.21 spEwtgZr0
>>258
コピペ、おもろいなw
281:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:46:52.26 Wu1HdyYk0
こっちからすれば、面白く無いから辞めてくれ
だけど
282:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:46:58.58 ce1Bc07n0
濱田だけでいい
283:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:47:01.51 Uw4NKewC0
最近の松本の媚びっぷりはなんなん?悲しくなるわ
284:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:49:21.57 Re8dJLKd0
落ち目になってからそういう事言うのかっこ悪い
285:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:49:53.61 rEN81WpD0
この放送見てたけど、自分の映画を「空振り」と評したのは見栄とプライドの権化である
松本にしては頑張ったんじゃないの。周りは触っていい部分なのかわからなくて
ノータッチだったけど。紳助のときも周りは黙ってたな。タレントもああなんだから、
スタッフなんて松本がなに言っても反論できる状態じゃないんだろうね。
286:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:50:36.70 9SGWW0YVO
浜田は子育てが終わったからビシビシツッコミやれるやろ
孫が出来たら泉谷しげる路線もアリ
一方の松本は子育て中で守りモードに入ってるから今後20年はつまらない
無駄な筋肉だけ
287:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:51:41.30 EpQJa4Ph0
>>286
ほんとに自己保身の塊の小者丸出し
288:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:51:43.65 PibmT7xY0
紳助は色々プロデュースして当ててたけど
松本は何も生み出してない。
289:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:52:25.01 d+8zUHh+0
>>238
まさしくそれ。
悲しいよ。
290:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:52:37.38 1lQvO2Vg0
どっちも不要
291:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:53:10.58 MQbbpTwP0
映画でコケた分こき使われてるの?
292:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:54:04.13 /E8sY7lL0
「俺の映画、豪快に空振りしたけど」発言はスレ立てないの?
293:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:55:03.04 LyO1PqK60
いやもう辞めてもええんやで
294:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:55:20.95 5sMTOPHo0
お前まで吉本の言いなりか
しょぼいやっちゃな
295:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:55:28.18 vwabZWHD0
要するに「吉本興行内」の話でしょこれ。
一般的には紳助に関わらず松本は辞めてもらって結構。
吉本的には紳助の抜けた損失を松本をはじめとする後輩芸人で埋め合わせろ
って話なんだろうけど。
296:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:55:35.87 afzyWHwR0
なんかもう惨めでしょ今の松本
297:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:56:38.45 RBAkkkIp0
この二人、人間やめるべき!!
298:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:57:05.30 unByZHSY0
辞めていい
299:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:57:57.57 PfZanxaJ0
紳助が辞めたら松本が辞められるって流れがよくワカランが
紳助復帰だけは勘弁! じゃ松本でイイヤってことになる。
300:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:58:46.61 9zNAODBpO
戻ってこないと分かってるから言ってるんだろうなー
つまらない己を正当化するため、紳助を材料にしてる
視聴者は紳助も松本と求めてないよ
とっとと辞めてくれ
301:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:58:52.52 PibmT7xY0
ダウンタウンの番組より紳助の番組のほうが面白かったのは事実。
302:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 15:58:52.83 qflBaggu0
じゃ試しにネットでアンケートでも取ってみてはいかがですかね?
賛成意見過半数なら可決で
303:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:00:01.17 h6x8eHIM0
自分から辞めると言って出て行ったやつを復帰熱望とかw
304:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:00:42.37 80GgraCC0
中居のなくないですか、と松本のなくないよの意味が違うんだな
おもれー
305:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:01:23.06 4bUV8qZA0
松本なんてそこまで必要としておらん
306:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:01:23.32 BnhM7R5E0
>>233
クズと言うより可哀想
自分としても落ちぶれが分かってるから引退したいのに
会社が辞めさせてくれない
ayuみたいな?
307:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:02:30.55 /SsHQ1p2O
まっつんは辞めへんで~
308:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:02:51.82 LPT6mSAL0
この発言でまた痛い信者がツイッターで「やめないでー」とハゲに呟くのであった...
309:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:02:59.70 /E8sY7lL0
珍助が帰ってきたら
波田陽区と小島ヨシオ歓喜だな
310:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:06:27.04 9tttU58q0
こういう発言で忠誠を見せる企業体質やめりや
311:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:06:28.46 dXhivxVE0
ネット民を釣ったような発言でも岡村と違い全然スレ伸びなくなったよな~
マジオワコンか・・・
312:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:07:22.33 GzH1NJ550
ブランクあるとキツいだろ
視聴者はすぐ忘れるよ
313:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:07:48.77 v8lJ+S8PO
まあダウンタウンならレギュラー番組全部終わっても
営業で余裕で食っていけるだろ
314:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:07:58.31 hHSWodCd0
暴力団員も新助復帰望んでるよ?
315:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:08:36.35 CmMFA6jv0
>>309
ゲッツも
316:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:09:23.42 uJxLIhJa0
>>1
最近の松本のかまってチャン振りは異常だな。
人のせいにせずに辞めればいいのに
317:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:09:49.75 ru0RVmlLi
どっちもやめろ
ちんぴらちょん
318:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:11:08.66 dgLFYga50
ごっつ打ち切りと同時に引退後してたら伝説だったな
319:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:12:05.59 ZOuDniwg0
やめれ
320:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:12:16.85 wbIQm0NC0
もうどっちも辞めろカス
321:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:12:31.95 0clOo6W80
やめる前に、もう一作映画を作ってくれ
今度は100億くらいぶちこんでほしいw
322:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:12:33.01 bdtg2Fv10
紳助が戻ってくるより、松本が居なくなるほうが
吉本の新陳代謝が捗るんじゃね?
323:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:12:44.29 8uGfHvDv0
取り巻きの辞めないでの声は本心じゃないんだが
無学のまっちゃんはホンマやと思ってまう
324:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:12:51.98 g47Get5E0
そういう気持ちで手抜きでやってりゃそらつまんないのしかできないわ
325: 【東電 64.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止
14/05/04 16:13:04.69 pnOJZg/E0
辞めれよ、すぐに。
326:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:13:48.77 aNRlG61t0
松本はめちゃくちゃ金持ちだぞ
タモリよりあると思う
327:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:14:54.81 KwXBT9a70
やめたきゃ勝手にやめればいいだろ
もう充分稼いだのだから
つまらない映画さえ作らなければ悠々自適の老後を過ごせるだろ
328:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:17:22.33 Uppn0j43O
どうせプロレスの引退詐欺みたいな形を狙ってんだろ
一旦引っ込んで出てくればチヤホヤされるからな
329:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:17:41.45 /sKHAdNDO
やめれば良いが先輩を復帰させれば俺が辞められるは意味不明すぎ。
330:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:17:58.47 Tnn2nJZ60
松本が吉本に残って映画録り続けるのが吉本が疲弊する一番の近道
331:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:18:35.90 ui4q0vaF0
別に伸介じゃなくてもいいじゃん
テキトーに邦正あたりに任せてやめちまえよ
332:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:19:00.29 fDYAay0H0
てか辞めさせられるだろ
333:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:19:34.37 Ktk3repc0
普通、下を育てるものじゃないの?
コイツはそういう事もせずに先代の名を持ち出し、
更には「次が育ってないからまだ俺がおらんとイカンわな、しゃーないわ」と自分が引退したくない事を無意識に正当化までしている
まさしく、居る意味のない老害
334:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:20:03.47 HRWHMBsc0
二人とも需要ないから辞めてもらって平気だけど
しんすけ戻ってきたらいよいよTVも終わりだな
335:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:21:32.54 ALSOtJt30
やくざつーか芸能自体そんなんからんでんの当たり前なんやから
影響力が大きくなりすぎて邪魔になったからやめさせられただけやろ
336:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:21:57.42 cMZCIJuY0
ワイドナショーは松本いなくても成り立つしなw
337:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:23:08.89 WlBBuwqa0
>>323
本心だよ
ぶっちゃけ寄生していた奴らは路頭に迷っちゃうだろ
キムチイとかな
338:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:23:20.66 7YDiQuNr0
嫌なら辞めろ
339:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:24:03.64 Gln5B4sS0
どうも松本は娘が出来てから丸くなったらしいな
340:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:24:34.35 WlBBuwqa0
>>333
それは吉本っていう会社の仕事だよ
松本の仕事じゃない
落語かなんかとかんちがいしてないか?
341:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:25:00.11 TVzNpYdf0
どうぞ休んで下さい松本さん どうぞどうぞ
342:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:26:07.56 l9+6tKJD0
>>328
プロレスなら通用するけど芸能界は休んだら終わりだろ
そうやって落ちてイッタヤツいっぱいいる
343:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:26:10.92 ucw8KadI0
またワイドナショーのスレかよ
一回も見た事ないけど、もうウンザリ
344:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:27:01.78 TVzNpYdf0
松本は韓国人の嫁をもらってから途端におかしくなった
前からだという指摘ももちろんあるけど、嫁もらってからが特におかしい
345:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:27:33.26 ZSex4TRL0
いい年してら抜き言葉ってのはなあ・・・
漫才師なら言葉に敏感であるべきだろ
346:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:28:46.60 2Qebvh3v0
会社でも俺が辞めたらうまいこと回らんって言う奴いるけど、
辞めたら辞めたで、ちゃんと代わりが出てきて補てんするから大丈夫
347:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:28:48.27 c3HpiASt0
紳助は本当に出てこないで欲しい
心底嫌い
消えてよかったのに、変なこと言わないで欲しい
348:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:29:25.90 BSjLRGsTI
ワケわからん
紳助の年齢を考えろよ。還暦間近だぞ
仮に戻ってきたってバリバリやれるのはたったの数年
349:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:30:02.80 Ha3A+B4w0
何様だ?
辞めたきゃ辞めろってwww
350:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:30:04.31 EXaIUhRD0
読み物ちゃんねる: 松本人志のドン引きロリコン発言まとめ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
・喫茶店に入ったらそこにいた女のほとんどが俺とやった女だった(自伝「遺書」にて)
・ダブルやトリプルや~と毎日ムチャクチャしてた(自伝「遺書」にて)
・これから4Pするんや~と車から外へ歩いてる人へ叫んだ(HEY!HEY!HEY!にて、つんく証言)
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ~マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・性病検査に行きたくない理由は、自分が性病を撒き散らしてる張本人だったらイヤだから(松紳にて、紳助ドン引き)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生でもイケる(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・赤ん坊の前でタバコ遠慮する風潮が嫌い。吸ったってええやん(ラジオにて)
・みんな長生きしすぎ。80歳になったら全員処刑したらええねん(ラジオにて)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。
351:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:30:34.94 rcjvUdPT0
紳助関係なく辞めれば?
352:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:31:47.16 M6XUnn9K0
引き留めて欲しいだけじゃん
なんかもう年とってみっともないことばっかり言うようになったな
353:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:32:44.93 w67UvN9GO
ほんと芸能界って893・カルト・チョンのチンポ奴隷にならないと売れないんだな(笑)
まるで風俗が公共の電波使ってるみたいなもんだな(笑)
354:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:33:35.86 ANokLyqJ0
関係なくね
とめて欲しいみてえw
355:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:33:38.10 fBMffnjh0
「俺が舐めれる」に見えた。
紳助の肉体のどこを舐めるのかと。
356:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:33:55.96 iEjx8bMN0
勝手に辞めろよw馬鹿かよw
357:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:34:19.27 WAe+VBhh0
今田がおるから松本やめても困らんやろ
358:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:34:25.01 Kw33Dcc90
>>350
ていうか
焼却処分しないといけないレベルじゃんか
359:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:34:29.65 4YujHQWn0
本人は辞めたいけど、吉本的に辞めてもらっては困るから引き止められてるって事か
映画で大分吉本に迷惑かけてるだろうから当然だろうけどな
360:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:35:33.12 zpjgwKeb0
>>340
言ってることはわかるけど、多分>>333が言ってるのは自分が世話になった業界への還元みたいな意味じゃないかな
361:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:35:55.75 BSjLRGsTI
今や松本に輝きを見るのはDXだけになった
昔はどの番組でも輝いていた
とりあえずガキトークを再開してくれよ。
362:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:36:25.78 vOac5Bl40
繁華街のラウンジ経営者です。ヤクザに守大払ってます
トラブルは定期的に必ず起きますからね
一番クズはストレートに言うと役人と警察ですね
ヤクザも嫌いですが、警察はもっと嫌いです
酔っぱらって暴れる朝鮮人と話し合いで解決してください。こじれたら民事裁判してくださいだもん
363:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:37:14.33 rWXV42Hb0
紳助より竜介復活しないかな。
364:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:37:19.80 jMrY8ehQ0
吉本で保持しないといけない利権があるのかね
365:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:37:45.35 hzPXwCz80
長期間休みたいのは本音だと思うぞ
366:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:38:08.47 SUtyrLFF0
じゃあ辞めて買った土地転がしとけよ
カッコ悪い
367:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:38:20.67 N5Ap6MaD0
正直今の松本なら紳助のほうがずっと面白かった
368:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:38:27.84 eOHlc19G0
R100の金返せよ
369:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:38:32.70 3n2MLdBG0
キネマ旬報2013年ベスト
1位 ペコロスの母に会いに行く
2位 舟を編む
3位 凶悪
4位 かぐや姫の物語
5位 共喰い
6位 そして父になる
7位 風立ちぬ
8位 さよなら渓谷
9位 もらとりあむタマ子
10位 フラッシュバックメモリーズ 3D
・
・
・
126位 R100(笑)
370:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:38:39.93 ZR3xLe2q0
松本の都合とか関係ないから
371:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:39:03.19 XJNT9W3T0
勝手に辞めろよと思うが、
吉本内で辞めれる空気じゃないんだろね。
まともな後継者いないのに組織だけがどんどんデカくなってるからな。
372:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:39:56.54 oJOBL43r0
映画監督やめーや!
373:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:41:23.51 RmcoRg4x0
伸介云々ではなくいつでも辞めればよろし
374:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:42:48.46 F5wLb4f80
>>3
頭大丈夫?
同じじゃん
375:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:43:16.33 Rx4Wip6s0
松っちゃんは絶対にやめへんで~
376:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:45:34.08 WCxpnKed0
辞めたきゃ辞めりゃいいのにw
紳助は詐欺師ってのがバレちゃったしムリだろ
377:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:46:07.07 Tt5VjVS/0
吉本の芸人はまず会社に借金を背負わされるらしいね
378:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:46:49.41 l2mHVgiD0
三又に偉そうな事言ってたが
お前もすぐ紳助の名前出すじゃないか
379:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:47:18.61 +fb4n97j0
こいつTV局は公共の電波を異常に安い料金で借りてることも
理解できないんじゃないの
視聴率が悪いってことは去らなきゃならないんだよ
国民の娯楽や役に立つと判断されなければ
電波を使い続ける正当性はないんだよ
380:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:47:22.40 m/9r27Bn0
松本がいなくても紳助がいなくても誰も困らんよ。
代わりはナンボでも出てくる。
辞めたければ辞めればいいよ。
381:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:47:48.88 gSS43dKg0
別に松本もいつ辞めても良いと思うぞ。
むしろ辞めるべき。
面白くなくなって15年は経つからな。
と書いたら、同意見の人間が多くて、
まあそんなもんだろうなと思った。
382:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:47:57.14 NVEbqZZt0
オワコンのおまえはもう辞めてるようなもんだろ
383:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:49:33.93 k7KJKUmE0
もっとつまらない映画撮ってイタイ信者を全滅させてからにしてくれ
384:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:50:00.28 vmIC6LrH0
>>363
ブードゥー教にでも頼め。
385:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:50:02.84 3n2MLdBG0
【映画秘宝】2013年ワースト
1位「ワールド・ウォーZ」
2位「マン・オブ・スティール」
3位「ダイ・ハード ラスト・ディ」
4位「R100」(笑)
5位「キャリー」
R100への主なコメント
■引き出しの少ない作り手が
観念だけでアヴァンギャルドをやるとこうなる、という悪い見本みたい。
内容以前に、背伸びして必死に自分を大きく見せようとする
虚勢が露呈している点が何より問題。
■テーマが陳腐でつまらないだけでなく、逃げを打っているところが最悪。
本気で撮りたいものが見つかるまで休んだ方がいいと思う。
■誰も観たことが無い映画、既成の映画を壊すという概念で映画を作ろうとする
その発想を捨てろ。
■松本はイエスマンたち以外と仕事をすべき。
386:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:51:00.55 6rdtVFvT0
ダウンコ松本しねよ。
【動画】松本人志が意味不明な動画をYouTubeにコッソリうp
スレリンク(poverty板)
387:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:51:04.75 3n2MLdBG0
【coco賞】Twitter上の映画ファンが選ぶ2013年映画ランキング
URLリンク(coco.to)
1位 ゼロ・グラビティ
2位 パシフィック・リム
3位 きっと、うまくいく
4位 ジャンゴ 繋がれざる者
5位 クロニクル
6位 風立ちぬ
7位 ライフ・オブ・パイ
8位 地獄でなぜ悪い
9位 かぐや姫の物語
10位 横道世之介
・
・
・
401位 R100(笑)
審査員は1094人。R100に投票したのはなんとたったの1人
※松本はツイッターをやっているタレントです
388:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:53:32.88 4X8JFmNt0
>>38
髪型がズラっぽい。似合ってないな
389:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:53:51.23 6rdtVFvT0
ダウンコ松本の金魚のフンもウンコ
【テレビ】構成作家・高須光聖氏が語るテレビに対するジレンマ「最近はテレビを観ている人が“ボケ”を許さない」
スレリンク(mnewsplus板)
390:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:54:29.07 hzPXwCz80
【動画】松本人志が意味不明な動画をYouTubeにコッソリうp
スレリンク(poverty板)
391:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:54:40.01 7RTNU4j/O
大日本人
392:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:56:29.98 jD2NtLWB0
>>376
でも詐欺師って口が上手いのよ
紳助についてはいろいろ思うところあるだろうけど
司会の腕前は天下一品だというのはあると思うんだ
393:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:57:42.35 aOEeA0pi0
取り巻きは生活がかかっているから
違うだろうが誰もいてくれとは言っていない
テレビタレントから引退して映画監督に専念したらいいぞ
394:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:59:07.10 75/6uKKH0
>>362
警察は事件がおきないとたいしょできないからな
395:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:59:21.45 hYrRvEp60
紳助復帰関係なくやめればいいじゃん
396:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 16:59:24.62 PnVRNFLD0
監督としては、品川さんのが優秀だという・・・。
397:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:02:31.89 LOgy5bV10
はいまたまた観測気球
何度上げてもいい風は吹かないよ
398:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:03:21.13 eBUjFzcU0
>>1
芸風が違うじゃん。
399:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:04:14.75 wGMwhbWZ0
俺はもう辞めたいねんけど周りが辞めさせてくれへん
アピールですか
400:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:05:55.16 pnOJZg/E0
すぐ辞めてください。
401:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:07:52.24 Yb2Edsbw0
紳助はさんまのまんまあたりに出てそろそろ復帰すればいいよ
402:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:11:13.06 x9nuEFaO0
このクラスのポジションになると、辞めたくてもやめられない
しがらみだらけだろうな
403:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:11:35.34 hIQ22KWs0
大物が復帰しないと自分の穴を埋められないって言いたいのかな?
松本も島田ももう必要とされてないのにね
404:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:11:35.96 wBW3RXS50
今すぐ辞めてええで!!
405:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:15:12.20 Av6eEBwC0
珍助戻らんでも、休んだらいいじゃん
406:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:16:19.13 pQw1LhLvO
フツーの仕事とは違うので一概には言い切れないが、仕事は続けたほうが良いのでは。
オーディエンスの方でテレビは見なくなっているので最早タレントの去就など基本どーでもよいかと。
407:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:16:29.32 0R4fCWvM0
NHKでコントやって視聴率爆死したり映画もコケまくってるのに
相変わらず自己評価は高いのな
408:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:17:56.29 WnhjP/ie0
紳助にだって以前使ってて今冷や飯食ってるスタッフがいるだろうし
松本自身がもうしんどくなって下りたくても、松本で食ってる腰ギンチャクスタッフを紳助が全部引き受けてくれるわけじゃないと思うで
409:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:23:48.28 Ic4G222T0
>>1
そんなこと言わずにお二人とも辞められていいのですよ
410:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:24:42.12 CFBjEbLp0
ダウンタウンの出現により俺らの時代は終わったとコンビを解散
なおかつ浜田には悪いが浜田の代わりはいる、松本のセンスに代わる者はいない、松本は天才
と紳助は松本に言ったからな
俺の面白さを一番わかってくれているのは紳助さん、と松本はかなり紳助を慕っているだろうからな
411:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:30:35.74 hzPXwCz80
>>410
そうなんか・・
ハマタはツッコミのバランスが優れてると思うけどなぁ・・
まっちゃんは、天才天才言われて面白い事いわなって逆に意気込んでしまって
それが空すべりしてしまって疲れ切ってるような感じを受けるけどなぁ。
ま、DTがまたいつか大阪で漫才をしてくれる日が楽しみにしてる。
412:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:31:38.72 hzPXwCz80
くれる日がてw
ガッ!てw
くれる日をの間違いね
413:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:33:46.16 gQv4AG8t0
タモさんもいいともやめたしな
414:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:34:46.12 Tn2fLwAz0
松本ってすべらない話と映画で一気に嫌いになったわ。
415:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:35:01.32 9Hti4FFt0
今のダウンタウンは浜田がいれば
成立する番組ばかりだから辞めても困らないよ
416:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:37:57.61 ZlfgHiTI0
テ
レ
ビ
番
組
を
見
て
の
感
想
文
で
い
ち
い
ち
ス
レ
立
て
す
る
な
417:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:40:51.87 nJZgDBfJ0
復帰したら「ホントに復帰すると思えへんかった」って言うくせに
418:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:42:29.86 NeKhSmHo0
まさか自分が必要な人間だと思ってる?
419:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:43:47.11 ukzAvOSp0
すっかり赤化
420:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:44:43.20 pSs6Sor/0
一般人が松本を辞めさせないような言い方すんじゃねーよ
辞めたきゃ勝手にやめろ
421:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:45:41.38 VENXvSg10
チンスケが戻ってこないで松本が居なくなれば全て丸くおさまる
遠慮せんとやめろや
422:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:46:55.14 NeKhSmHo0
「教訓のススメ」を見てみたけど、殆どがダウンタウン映ってなくてロケのVTRを垂れ流し
ダウンタウンいらないだろ
423:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:52:42.50 Tn2fLwAz0
そもそもなんでリンカーンおわったん
424:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:55:01.23 oS1WcX/W0
>>16
同感
425:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:56:34.35 f4l6X8wb0
何様?
あー裸の王様かあ!こりゃ失敬w
426:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:56:41.69 zMWp2ncN0
両方 要らんが正解
427:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:57:34.43 5gfJ2Gv+0
てかさらっと紳助復帰促すなよw
428:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 17:58:26.17 HvsPFN3j0
別にお前がやめても何も困らん。
賞味期限の切れた奴は腐臭がする前に処分されるべきだな。
429:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:00:39.23 NEM0YdSS0
視聴者が望んでないだろ
紳助の番組は紳助いなくてもずっと続いてるしいらない
430:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:04:24.66 dH+HxBrzO
確かに紳助待望論は「視聴者」にはないよね
家の母親もバラエティ好きで紳助司会の番組さんざん見ていて、聞きもしないのに自分が見ている番組の話をさんざんして来るけど、紳助がいなくなって物足りないとか戻って来てほしいとか聞いたことねえわ
431:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:04:27.99 GFsgJbWP0
両方いらない
432:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:07:11.92 wf0/xaDC0
ボケとツッコミの漫才的要素を、無理にバラエティに持ち込まなくていいんだよ、たまに冗談くらい言ってくれりゃ。だから疲れるんだろ。
観てるほうも疲れるよ。
433:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:08:22.42 8kQ4Shv50
吉本が辞めさせてくれないってことじゃないの
434:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:09:47.01 1eFKRcoX0
紳助みたいな高視聴率男の子が切られたんだから松本みたいな低視聴率野郎は今すぐいなくなっても問題なし
435:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:10:33.01 zVNuqWSZi
紳助はもう意識が一般人だから無理
436:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:10:41.56 jUMBZk+00
このままの視聴率だと1年後にはTVからいなくなるよ
437:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:13:03.05 Do2iQOCl0
>>431
これで終了
438:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:14:04.30 dwVmjVyD0
即やめろ
往生際悪いぞ
439:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:14:59.25 LA9HxizO0
劣化した松本は見たくなかった
遺書で批判しまくってたことがブーメランに自分に帰ってきたわ
440:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:18:25.48 SAfy+eEh0
別に伸介復帰しなくてもやめていいよ
全部低視聴率ってことは視聴者はお前を必要としてないってことだし
441:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:18:33.18 RO5gLz6y0
2013年2月28日テレビ棄ててNHK解約した。
テレビなんてどうでもいい。
好きにすれば?
442:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:19:56.20 VCNBFw0VO
松ちゃんの笑いも最近イマイチだし映画一本でやったほうがいい
443:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:20:39.08 yky5yhw50
何をやっても中途半端な男だな
映画
漫才
話芸
コント
俳優
舞台
どれも中途半端
そもそも吉本に入ってなければ売れてさえない
紳助のコバンザメ
444:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:24:39.19 LGjJmc2o0
吉本芸人全員消えてくれねーかな
445:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:24:55.23 6rdtVFvT0
>>423
俺もわからない
リンカーン1年間全て一桁視聴率で終了w2012年秋から2014年4月までTBSの番組全て一桁視聴率
01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
09/10火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン←打ち切りwwwwwwwwwwww
446:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:25:45.43 Q1039D4p0
吉本はよく島田紳助を切れたよな
レギュラー番組は全て高視聴率だったし山口組No.4との関係がそんなに吉本興業にとって危険だったのかね?
447:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:26:45.70 XdiD0XMe0
確かに新助は復帰したほうがいい
新助を人柱に芸能界の黒い部分がマスコミによって露出されるようになる
448:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:26:53.59 a1uyCRyu0
>>446
吉本自体がヤクザとくっついてるわけだからなーw
結局ホントのところは言わない気じゃろうな
449:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:27:19.51 +qLXcrhO0
どうぞどうぞ辞めて あいつも戻ってこなくていい
450:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:27:26.80 6rdtVFvT0
アカン警察
01/20 *9.0%
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7%
02/24 *7.3%
03/03 *8.1%
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6%
07/14 *6.0%
08/11 *6.1%
08/18 *5.3%
09/08 *8.4%
451:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:29:38.19 6rdtVFvT0
2014 GP帯で二桁超えがなかった悲惨な番組
100秒博士アカデミー(打ち切り)
01/14 *6.6%
01/21 *6.4%
01/28 *6.8%
02/04 *8.1%
02/25 *6.7%
03/04 *7.4%
03/11 *6.2%
教訓のススメ(ごり押しスライド)
01/26 *7.2% SP
02/02 *6.1%
02/16 *6.0%
02/23 *8.3%
03/02 *7.1%
03/09 *5.7%
03/16 *8.0%
452:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:30:24.32 6rdtVFvT0
爆笑問題にズタボロに負け続けるダウンコタウンコ松本w
11.0% 10:00-11:25 TBS サンデー・ジャポン
*7.2% 10:00-10:55 CX* [新]ワイドナショー
爆笑○ 松本×
4/13
10.3% 10:00-11:25 TBS「サンデー・ジャポン」
*6.1% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
爆笑○ 松本×
04/20
10.7% 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン
*5.8% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
爆笑○ 松本×
04/27日
11.8% 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン
*5.3% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
爆笑○ 松本×
453:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:31:13.10 6rdtVFvT0
ダウンコタウンコのへたれ伝説
とんねるず石橋に呼び捨てされたダウンコ松本。
最後は石橋に謝ってたらしいなw
チンカス扱いしたナイナイに暴露されてやんのwww
石橋「言ったよな?松本が言ったからだよな?」
ダウンコ松本「あぁ!そうです!すいません・・・すいません・・・」
ダウンコ松本振っといてチキン過ぎるだろww
523 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/04/04(金) 12:11:10.66 ID:b1leb/+a0
ナイナイのラジオを聴いたけど松本が石橋にぺこぺこ謝ってたつう裏話
吉本的に電波に乗せて大丈夫だったのかよ
せっかくとんねうずと共演せずに積み上げてきたイメージが
ナイナイ矢部
「CM中、松本さんは貴明さんに『すいません!』 『すいません‥‥』って言うてましたわ~(笑)」
454:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:32:17.22 aOEeA0pi0
取り巻き引き連れて映画やればいい
吉本が金出してくれるだろう
455:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:33:04.87 Id4h0FNd0
オワコンっていってる割にはいつまで構いつづけるんだよ
456:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:40:45.71 JCZzeZoyO
松本、今ここで辞めたら、お前が不得意な『ウケ』を取ることができるぞ。
さぁ最期にデカい花火上げてみろよ!!
457:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:42:42.39 HwED8L3h0
一般人叩いて
ヤクザ擁護かよ
吉本は大阪帰れ!!
こっち来んな!!
458:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:43:13.98 npS44vl50
>>1
傲岸不遜!!とっと辞めろ!
459:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:45:15.84 ibv4cmKj0
関西だけで復帰すればええやん。
関東には関西の笑いなんか理解できないし。
460:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:46:23.45 GR3+ilgv0
さっさと消えろよオワコンハゲ
461:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:47:49.27 76u7pErK0
こいつは老害そのものだからな
462:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:48:15.01 RhQWqOc10
こんなのをまた出すようだともっとテレビ全体の視聴率が下がる。
463:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:49:09.91 7wM9OOUB0
ハゲもアゴもいらん
吉本興業が潰れればいいんだ
464:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:49:44.96 GxuCCMV50
島田紳助が辞めたので、その稼ぎの吉本の取り分の補填に、
吉本の芸人を多数、多番組にぶち込んで、
吉本嫌いにはたまらん状況にはなってるのはたしか。
465:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:49:46.55 ij8g3zFG0
紳助が復帰したがってるのは
よくわかった。
だが、世間のニーズはないぜ。
466:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:50:26.00 8jdbH12C0
松本君が辞めれば
才能があるのにチャンスに恵まれなかった奴に
チャンスが回ってくる
ゴミのような長谷川君を復帰させても
無意味
もうその程度のことさえ理解できないようになってしまった老害に成り下がってしまったとはな
467:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:51:03.69 Tdrwh4qk0
それより「サブちゃんに金出してもらえばよくね?」はまずいだろ
468:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:52:48.82 QLejQRHL0
松本ステキやん
469:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:53:09.80 zVNuqWSZi
松紳はつまらなかった
470:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:53:44.22 rHoLVsxCO
辞める気があれば人をだしに使わないで辞められるだろ
471:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:54:46.44 +tMhVvnJ0
早くやめて国に帰れや虐待イジメ芸人
オマエのせいでどれだけ多くの人達がツライ苦しい思いをしてきたか
どれだけ多くの子どもたちがイジメ虐待で自殺してきたか
472:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:55:38.46 5jMRePyxO
マツモト感覚ずれすぎ
473:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:56:46.53 lK+dzcK80
辞めてくれ紳助もいらない
474:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:57:14.45 mKm59+YK0
>>470
そうだな
吉本が仕事持ってくるにしてもだ
本人達が断ればその仕事はなかったことになる
若い頃に「野球に差し替えられた」と番組辞めても通るんだから今になって断ることが許されないわけがない
明らかに辞める気はないか
辞めたら殺すと脅されてるか
475:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:58:42.27 ekgPa64v0
辞めて困る芸能人なんていないよ
周りのスタッフは困るだろうが視聴者には関係ない
476:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:58:44.51 /kmR9+WY0
朴ひちょ志も辞めていいよ
477:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:59:28.62 0eAUUYHr0
最近どうしたんコイツ?
478:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 18:59:48.83 zVNuqWSZi
「俺がやめられる」ってボケたかっただけ
479:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:02:06.41 K35fdwKO0
>>38
髪さらさらやん?
めっちゃ髪さらさらやん!
480:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:03:26.16 TVJU07vg0
辞めたかったら辞めればいいのに
もう視聴率も取れないし映画もコケてばっかだし
他人が復帰しようがしまいが関係ないでしょ
自分の人生なんだし
481:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:03:46.84 uxgUb5tx0
松本がというより吉本が世間の反応を見るために
吉本芸人に定期的に紳助復帰話をしゃべらせている気がする
482:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:09:55.46 7oQGPB010
別に紳助戻らなくても辞めりゃいいじゃん
483:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:10:45.75 e2smK5Ub0
引き止めて欲しいのおおおおおおおお
必要だと言ってええええええええええ
484:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:16:16.52 e9eRwHA50
最近世間は無関心なのに内輪だけで盛り上がってる芸能ニュースが多すぎる
485:横山やすし@転載禁止
14/05/04 19:19:04.77 4BtVZQPe0
島田復帰しなくてもお前は辞めろや
486:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:21:29.03 DFCMobHg0
正直今の松本が引退してもさほどおしいとは思わない
昔は好きだったけど
487:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:22:48.24 zVNuqWSZi
吉本的にだろ
いくら金あってもやめられない
サラリーマンと同じ
紳助は真の勝ち組
488:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:25:59.97 BemCUn6UO
紳助はもう出てこれないのを分かった上で、こんな発言をする
辞める気なんてないのに
実に卑怯
吉本はこう言う無駄にずるい奴が多いよな
489:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:26:01.13 rHoLVsxCO
>>474
松本は卑怯な奴ですね
そんなにヤクザ紳助を復活させたいのかねw
490:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:27:58.59 v+IWtw5k0
松本も普通に引退で解決
491:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:28:17.91 UzQcHfMf0
監督業に専念したらええがな。次クールからテレビやめな
492:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:28:47.82 1DUnpwB3I
どっちもいらない
大衆の意見
493:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:30:50.57 RymUSd7k0
映画は大コケ 冠番組も低視聴率連発
こんな状況で何が「辞めれる」だよwww
松チョンに需要なんてねえからwww
494:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:33:43.58 WAxv3tCAO
おもろない事言うても給料貰えるんやからえぇやん
495:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:33:46.79 xsFaAORyO
休みたいなら休めるのが芸能界だろ会社員じゃないんだから
496:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:34:00.13 leO9GTlxO
自分も不祥事起こせばいいのに
497:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:36:22.90 YLN3nJUN0
松本へたれな方だし無理
498:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:36:49.38 5gfJ2Gv+0
吉本の家族愛みたいなのってそのまんま893だよな
499:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:38:33.87 GawtebgF0
なんでやめられないのかがわからなかった
500:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:39:44.01 OEoKD98y0
凄い勘違いだな松本w
紳助もいらないしお前もいらないわ
下の世代やさんまちゃんが活躍するわ
501:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:40:07.61 8RQIVxox0
紳助の罰ゲームは引退
松本の罰ゲームは叩かれようと低視聴率だろうと働かされ続けること
の違いなだけでは
映画で負債を膨らませて辞める自由なんてコイツにはないだろ
502:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:43:41.47 9nvnfgVj0
チョンの気持ち悪いゴキブリ増やすような奴は
早くテレビから消えろよ!!
消えなくてもテレビなんぞ見ないけどな
メディア改革してチョンを追い出したら毎日テレビ見てやるよ
503:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:54:23.78 Y9/myqUjO
漫才師は漫才やれや
504:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:54:47.64 4nHB6FeJ0
別においらは紳助が復活してもいいけどな
あいつが一番毒を吐く
505:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 19:59:41.47 mK7eyQMu0
吉本的に紳助が抜けた穴埋めにDTも駆り出されたんだがマンネリで低視聴率連発で力不足を認識したんだろ
紳助のあのしゃべり込んだ時の異常な集中力と流麗さに比肩する芸人は皆無だからな
人格は別として
506:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:00:52.22 hm5jKHBL0
何なん、俺の代わりは誰もいないみたいな発言は
代わりなんていくらでも出てくるよ
いなくなったって回ってくんだよ
507:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:01:22.35 spFWKISY0
勝手に辞めろよ
紳助なんて戻すな
508:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:11:07.39 aeQxGV2q0
別にどっちもいなくても支障はないと思うのに
何を言っているのかしらこの人は
509:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:13:27.25 LqycgHXg0
今の松ちゃんなら代わりは幾らでも居るんやで。
510:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:15:17.03 Y9/myqUjO
なんやたいそうなこといいよるな
511:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:15:46.94 1xA69LOD0
ばかじゃね復帰しなくても辞めてくれて全然構わないのにぃw
勘違いコワー
512:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:16:17.58 pCrsprFr0
紳助か松本どっちを取るかってことか?
選ぶなら紳助だな。松本引退していいよ
513:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:16:17.95 Ys6qGazR0
紳助いなくなって後継者とか言われてるのがチョン千原ジュニアだからな
あいつの顔は放送禁止だろ。テレビ出すなよ
514:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:20:54.54 pK98MOzF0
松本の新番組ってなにもヒットしてないな、ナイナイもそうだが過去の遺産で食いつないでるだけ
515:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:24:09.37 XJWPYG2wO
光背効果じゃないが、一分が秀でてるからといって全てが秀でてるわけではない。
横尾忠則いわくダリは嫌なやつだったみたいだし。
紳助もトークの力は秀でてるよ。
短絡的なやつは天才の教育を真似たり、嫌いな芸能人の全てを叩いたりする。
516:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:26:24.33 skQCPAX80
紳助なんぞいらんし、松本いなくなったと思ったら紳助インって何の罰ゲームよ。
サンマとタモリと岡村には頑張って欲しい。宮迫とあつしとか嫌悪感しかないけど、よくテレビも使うな
517:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:28:57.21 4HKwy8qi0
ごっつええ感じやめた時に、
引退 or 解散してたら、BOOWYみたいに伝説になれたのにな。
518:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:30:03.79 a5mVkQ7y0
勝手にやめればいいやん
519:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:31:28.00 +zbt3u180
松本は紳助に評価されてたからだろうけど何時までも紳助持ち上げんなよ
520:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:32:06.33 bzerigSW0
企画適当で
ひたすら威張るだけのタレントは
今はあまり需要ないですw
521:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:32:33.80 bzerigSW0
ちょっとは内村見習ったどうだい?w
522:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:32:41.24 2ymFADSC0
どっちも望まれてないじゃんwwこれがシリアスな笑いかwwwwwww
523:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:33:33.55 0H3fKFHj0
水曜日のダウンタウンで見せたような最近の開き直り具合には呆れる
上岡さんのように潔く引退してみてはどうだろうか
524:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:33:58.24 n8mdu8mZO
それより松本の映画自虐発言に驚いたわ。
初めて聞いた。
中居が苦笑いしながら、それはいいそれはいいみたいな事言ってたが
そんな事ないですよとは言わなかったのも笑えた。
525:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:35:40.76 XDkQUhyI0
上岡龍太郎は公言通りスパッと辞めたな
潔いけど、あの人は辞めてほしくなかった
526:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:35:55.24 bzerigSW0
コント適当
相変わらず仲良しこよしで
視聴者にけんか腰
そんなの好感もって見る奴いないだろw
527:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:36:14.13 F4dkitTK0
仕事がなくなるの間違いだろ
528:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:36:49.26 bzerigSW0
伸介もそうだけど
他者を助けていい気になってるけど
子分作ってるだけにしか見えないわw
529:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:37:30.81 MonXSv5Q0
1人で辞めろ
530:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:39:16.30 /whIu20P0
この前のガキ使でTKO木下が犬と子供のすぐ横で大声で子供を何度も罵倒。
番組の締めの松本の一言は『クソガキ』。
もう、松本は完全に終わったと思ったわ。
辞めたきゃさっさと辞めてしまえばいいじゃん。
口に出すうちは自殺ほのめかして男女関係迫るメンヘラの死ぬ死ぬ詐欺と同じ。
531:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:39:36.37 oUFX9Onj0
どっちもいらねーよ
532:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:41:03.88 NHluvVZB0
のってけのってけのってけてけてけ なみになみになみにさらわれ
533:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:41:07.19 O7HNKGRe0
ID:3n2MLdBG0=ID:yGtsOQ470=ID:6rdtVFvT0
コピペ連投などで粘着してDT叩いてたアンチが朝鮮人(とんねるず関係者)だった!と話題に
スレリンク(tvsaloon板:396番)
【自治スレ別館】芸スポの投稿数がたった2年で約43%減少、解決策を相談しましょう★6
スレリンク(mnewsplus板)
芸スポを過疎らせたのってひょっとして、チョンの
日本人(海外で成功してるアスリート、右思考の芸能人など)を妬む連投が原因?
534:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:41:59.00 0g9cHWRs0
ずっと言ってるって事は今も連絡取り合って付き合ってるんだね~w
別に長谷川伸介さんが復帰しなくても人志さん辞めたらイイと思うよ!
そもそも伸介は切腹してるはずだから復帰も何も無いけどね♪
535:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:42:56.51 zh27XzHZ0
松っちゃん、無理せず辞めていいのよ?
シンスケはもちろん復帰すんな
536:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:46:39.10 uJxLIhJa0
人の笑いにケチ付けたりしだしたよな。ウッチャンとは大違いだわ
537:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:47:06.41 p+F5EbxA0
松本程度なら辞めても代わりはいるよ
538:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:47:08.87 JW1ud0yj0
ネームバリューで仕事してる松本の代わりなんていくらでもいるだろ
539:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:49:29.27 aeQxGV2q0
この人、何か理由つけて辞める辞める言って
えー辞めないでくださいよ~って周りから言われたいだけでは
540:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:49:58.56 7Foq39wi0
紳助がいなくて辞めればいいだけだろ
「いいとも」は続けて欲しかったし
たけしも引退しないで欲しいけど
松本が辞めても吉本以外は困らないだろ
実際に紳助がいなくなっても見る側は何にも困らなかった
541:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:54:49.63 K3I5mn/80
オワコン芸人哀れ
542:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:56:50.30 qwvm+GJ50
松本は視聴者の意表を突いて笑いを取るタイプだけど
もうマンネリ化してて新たな発想は出てこないみたい。
自分で面白い話をするでもなく、他人の面白い話を引き出せるわけでもないから
そろそろ潮時なのを自覚してるのかもね。
543:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 20:58:42.25 vJdz/DE10
4月24日発売女性セブン
「功も罪も! お笑い界は階級社会」
・ダウンタウンのような数字の取れない芸人が枠を譲らないため大渋滞が起こっている
・ダウンタウンのような芸人が権力で仕事を奪うため実力のある中堅芸人がいつまでもひな壇に押し込められバラエティの閉塞感に繋がっている
・芸人志望が多いため多くは売れることなく引退しワーキングプアとなっている
・制作会社スタッフやスポンサーは人気中堅で番組を作りたいが局や事務所、広告代理店によって押し通される
544:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:01:38.00 rGlxZyH30
松本と紳助なら紳助の方が面白いしな
545:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:03:09.81 vJdz/DE10
週刊文春
「松本人志は妻と娘で目黒区にある高級中華料理店で食事をしていたが
帽子も取らずに箸の持ち方も下手で、場にまったく似つかわしくない立ち振る舞い
ちなみに娘は5歳になる」
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | 育ちの悪さが止まんねえ・・・
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \
546:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:07:02.52 p4hhJzPo0
松本「つらいわー、紳助にーやんおらんと辞めれなくてマジつらいわー」
547:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:15:15.61 YA6rAFRR0
ダウンタウンが消えても誰も困らんだろ
高視聴率番組抱えてた紳助が消えてもだーれも困ってないし
安心して引退してくれ
548:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:15:37.41 Npv5vFGl0
>>543
あー、商用メディアも嗅ぎつけたか。
本格的にスポイルが始まるな。
549:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:18:51.00 Kpw7O/lJ0
2人とも要らない
550:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:21:48.34 SAfy+eEh0
吉本芸人って定期的に珍助と山本の復帰嘆願的なことするよな
まとめて消えてくれた方がすっきりするのに
551:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:26:46.40 ix8hvMTzO
>>550
先輩で数字も持ってた伸介はともかく山本はなんでなんだろ
552:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:26:55.86 mO01uhCb0
何やっても低い数字。
そりゃ辞めたくなるわなww
もう芸の引き出しもないし。
553:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:29:29.38 SAfy+eEh0
>>551
さあね?
ただ松本とかロンブー出っ歯とかも数字取れなくて発言力弱くなってるから
もうポーズだけかもな
554:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:45:36.65 YNeoBIhJ0
松本人志が居ても居なくても、世間様は何とも思わないと思います。
それなりに誰かを起用して、進行して行く事でしょう。紳助さん、今更………
555:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:50:00.03 sv2vjBd10
サッカーのほうがおもしろい
556:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:52:07.98 8wt+722C0
辞めたらええやん
そして妻のふるさとの半島で暮らせば
557:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:53:24.07 XVneDFHe0
紳助復帰する時は新喜劇で。
島田一之介とw島田コンビで。
関西圏だけで放送して反応見ればいいよ。
558:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:53:42.06 hMGhNCWW0
クイズ紳助くんは好きやったで
559:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:53:45.81 CVKv38FT0
切腹はよしろ
560:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:54:07.22 +7BpmQHi0
嫁がチョンw
561:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:58:21.80 1uELiJp2I
本当一本も見なくなったなぁ、ダウンタウンの番組。
バラエティ自体をほとんど見なくなったからってのもあるけど。
鑑定団引き継いだ今田あたりが言うならわかるけど。
562:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 21:59:31.83 3mUI5/2w0
どこまで
裸の王様なんだ
563:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:01:21.11 17TOvDDm0
>>561
そうそう
今田東野の方がいい
完全に抜かれてる
564:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:06:22.71 SAfy+eEh0
珍助が復活したら今田東野は珍助おこぼれ番組の司会がなくなるから復活してほしくないだろw
565:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:10:19.92 UF9pQtfo0
紳助いらんしお前もいらん
566:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:10:45.29 DvjqN1eI0
松本は休ませてあげたい気がするな
吐き出すばっかりでストックする時間がないから、局側が作った薄っぺらい企画に乗っかるしかなくなってる
ガキ使とワイドナショーぐらいで仕事抑えて、後の薄っぺらい番組は全部降りたらいい
567:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:11:08.29 Xyz9bVeB0
両方不要
568:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:14:46.02 xHeqN8LKO
辞めるなら勝手にしろ
だが紳介は復帰しなくてよい絶対
569:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:15:05.71 XJWPYG2wO
DXでの浜田の繰り返すフレーズを嘆いていたが、松本もゲストの印象的なフレーズを天丼するだけになってる。
少なくとも編集後はな。
570:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:16:10.52 uV3jLFUC0
でも辞めないでしょw
松本はこういうのうまいんだよね
自分の望むとおりに人生が通ってきた節がある人ならではと言うか
まあ松本で笑わせてもらってるから辞めてほしくはないけど
ちょっとは自立しなきゃね
571:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:19:57.90 DMO7ENCdO
過ぎてみれば中身のない人間だったな
572:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:22:11.22 DV/RSyCm0
濱田とか他の奴の嫁はいじっても、自分の嫁はタブーにしてるのは
人間としてカスレベル
573:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:25:48.25 1/JeusMUO
ヤクザと写真撮られたら辞めれるよ
574:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:26:55.68 isjXhXBZ0
これ口にしちゃあかんだろ?松本 引退しな
575:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:31:05.15 yCkF6KU20
そんなことを口に出すのは本当にやめるときだろ。
ちょっと姑息感が・・
576:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:33:43.47 mtHgvWVh0
まあ すり寄ってゴマすっておいて損は無いだろうって事?
577:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:34:08.08 igQlKYir0
ここで辞めたらヒドイ映画3本も作ったヤツ、で終わっちゃうもんなw
578:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:35:16.31 Sj4mwoiT0
やめるタイミング逃しまくって足掻いてるイメージ
579:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:37:36.90 /5HDlLGZ0
松本なんか居なくても
森脇健児が居る!!!
580:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:40:22.29 uVFNnvor0
舌が回らなくなったのがキツイ
頭の回転も落ちてるし
581:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:40:27.36 tXK6daV+0
爆笑問題とかたけしは紳助嫌いだろ
いなくなってから急にオールスター感謝祭出だしたし
582:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:41:50.30 A2sy8c1U0
こういう発言する芸人らは暴力団排除条例の主旨を理解してないのか?
583:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:42:11.42 98SBGde+0
意味分からん
チン助とお前は別にキャラも立ち位置もやる番組内容もカブってないじゃん
つーか止めろよ遠慮せずによ
584:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:43:00.76 uVFNnvor0
最初は伸介がいなくなったらどうかと思ったけど意外とスッキリしたよね
40前後の司会にうまく移行できたし
マジでもう戻ってこなくていいと思う
585:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:44:50.14 3x4jgwHq0
MCばっかだしそのMCもテンドンと使い古しのボケばっかりだし
ガキつかもマンネリだし
代わりはいくらでもいる。
とっとと辞めていいよ。
たぶんたいして影響ない。
タケシやウッチャンとかは代わりがいないけど。
586:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:44:54.22 4zSF0dUd0
>>577
すでに4本公開してるんだけど
587:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:45:40.21 wgYFLvzq0
>>38
顔自体見ると変わってない
気になるのはロンゲがいいと思ってやってるのかというとこ
588:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:46:13.74 hUmvUzxV0
10年前ならまだしも今の松ちゃんなら別に辞めてもらっていいよ
紳助はもっといらないけど
589:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:47:22.83 sWFacyI80
40歳くらいで辞めるって昔言ってなかったっけ
もういいだろ
590:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:50:35.18 m+nEjSLL0
顔がクシャクシャでダルダルで汚くなった
いい歳の取り方をしてないよね
昔はふてぶてしくて強い目つきと繰り出すボケとのアンバランスさがちょっとカッコ良かったのに
今はもう別人を見てるようだ
だから辞めてもいいよ
591:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:51:37.37 Lw7e2/170
タケシが佐村河内の格好で乱入みたいなの
でチラッと久々に見たけど物凄くつまらない対応しててビックリした
あんなにつまらなくなってたのか
592:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:52:19.06 PlOkagNUO
不祥事がない限り吉本は絶対辞めさせないだろ
ギャラが高い稼ぎ頭の1人なのに
593:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:53:29.20 n8mdu8mZO
紳助が絶対に戻って来られないってのを見越して
わざと言った可能性はないかね。
言い訳に紳助を利用した的な。
594:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:53:49.06 2vti+GiS0
まあ正直今の松ちゃんより
紳助の方が断然面白いよ
595:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 22:56:04.11 2vti+GiS0
>>563
今田たちは全盛期ってやつだな
ダウンタウンは完全に旬が過ぎた
596:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 23:04:00.33 OP8G+0ko0
辞めて映画に専念して(棒)
597:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 23:19:44.55 7wM9OOUB0
どっちもいらね
人間のクズどもは消えてなくなれ
598:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/04 23:33:34.06 c7+VmpVK0
今更辞めたところでなんら影響はないやろ
599:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:00:32.60 MwAr4fWu0
ボケてるつもりなんだろうな
600:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:04:32.76 wuqAwwDN0
>>411
どこが天才なのか全くわかりまへーんw
601:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:18:34.57 IuGMLsZi0
お笑い芸人なんて元々いらないんだから気にしなくていいのに。
602:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:19:21.13 JW5e1sLQ0
紳助はまだ面白いとこもあるけど松本は一切面白くないから消えてくれていいよ
603:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:46:33.23 XF3kWIOp0
松本が本当にお笑いについてわかってるならドリフや欽ちゃんをバカにできるわけないんだよ
結局自分に風が吹いてるときにいい目を見れただけでそれ以上の実力があるわけじゃなかった
604:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:51:08.98 MhR1vBs00
どちらもいらないのですみやかに消えて
605:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:52:00.61 Yn7QV1gRO
芸人は見てくれる人がいれば続けりゃいいし、見てくれてた人がいらないと言えば辞めればいい
誰かがでてきたからとかは単なる言い訳
606:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:52:12.28 r+EAfN0O0
重鎮ぶってないでさっさと止めればよろしw
607:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:56:31.64 /R+Nj14M0
さっさと辞めろよw
608:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 00:59:23.85 XF3kWIOp0
浜田ばかり評価されるから嫉妬で遺書とか書いてみたけど結局浜田が面白くしてくれなきゃ滑るだけの松本だっただけなんだよな
そのくせ後輩に担がれてさらに滑りまくるようになった松本なんかなんの価値もない
609:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:01:39.29 mKt7jsOY0
ちんすけべがお前が俺の上気取りかって騒ぎそうだな
610:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:02:54.99 wJC+45000
てめえもやめろ老害!
611:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:03:07.12 Za6b0/cX0
何大御所ぶってんだ。
やめたきゃ、即刻やめろ。
お前がテレビから消えても
誰一人1ミリも困らない。
612:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:03:23.79 w7GUw3zB0
>>1
あんな893が復帰とかたいがいにしとけ。
需要ねえよクソが。
子飼いのつまらねえタレントばかり使いやがって。
613:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:03:29.10 uAgD0RiE0
返って来れないのを分かって言ってるな
松本の過去の発言はつくづく覆ってるから辞めるわけがない
614:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:03:33.74 ahu1f1N00
辞めても誰も困りませんwwwwwwwwww
615:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:04:22.53 cEXEsY9E0
まっちゃんは最近逃げ腰癖が酷くなって嫌い
コントやらない理由も他人のせい
どうせ視聴率とれないなら勝負してみろよヘタレと思ってしまう
616:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:04:32.04 jsH/DRfO0
へんてこな番組しか今のテレビじゃやれないし
まっつんはもうガキだけやってればいいよ
617:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:05:39.74 ahu1f1N00
ろくに漫才もできん糞芸人のくせに
618:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:06:11.13 WQsSZX+E0
ロリコン神としての松本は尊敬いたす
それ以外はカス
619:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:08:09.14 emzCucO00
いい歳こいたおっさんの「ら抜き言葉」w
林修先生に怒られて来い、バ~カ!
620:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:11:30.77 eaKggrSK0
とねるずの石橋にも呼び捨てにされて謝罪した松本さんじゃないっすか~
まっちゃんが辞めても永久に島田が復帰しなくても吉本が潰れても
石橋貴明がいるから何の問題もないよw
621:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:26:53.02 W7AAMGAsO
普通に辞めりゃええやん
622:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:35:19.05 PQVr25aa0
■
松本 コント パクリ
↑
これでググってみ?
松本の正体が分かる・・・
■
623:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:36:03.66 wjY7qOXbO
俺の代わりは紳助しかおらん的な発言
松本、お前もうお笑いムリや
624:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:37:06.15 JnE1bcMJ0
( ´,_ゝ`)プッ
625:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 01:38:20.71 O8Sw/7Vc0
>>38
フッサーだな羨ましい
626:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:33:54.55 YNX9bc4LO
松本明らかに自信失ってるよな。
まあ数字とれないし映画も不評だから、
さすがに限界を悟った部分もあるんだろう。
松坂とかぶるわ。
昔のふてぶてしさがない。
627:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:35:53.68 K/+vJ0mq0
>>38
太ったし、“おじいちゃん”になってきたね。
628:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:39:59.84 6dCJVLIJ0
勝手に辞めろよw
吉本の看板背負った気になってんのか?w
629:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:41:30.03 ENAfYEeP0
大衆に支持されてる時は「俺は天才」だのほざいて、
大衆に見放された途端「視聴者のレベルが低い」わめくアホの松本
おまえ結局大衆の掌の上で踊らされとるだけやないか
いつまで勘違いしとんねんボケ
謙虚に生きんかいハゲ
630:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:54:08.97 LmGaszWd0
良いものは時を経ても残っていくものです。
631:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:55:58.09 plRp3n3O0
>>246
死んだたかじんがそうだったけど
一度コケた人間を再復帰させようとする気質が
関西芸人(たかじんは歌手だが)にはあるんじゃねえの?
632:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:56:41.08 4tRRj8ck0
そのままやめれウンコ松本www
お前じゃ一つも笑えないから
633:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:58:16.18 plRp3n3O0
河本は吉本以外の人脈に生かされてる感が強い
くりぃむ・ネプチューン・石橋と関東芸人の個人的人脈が凄いからな
でなきゃ梶原みたく吉本以外の手助けが一切ない状態で半分干されてた
634:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 02:59:18.97 UNKl+maD0
解散前には浜田と解散漫才やるんだっけか
635:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:04:40.76 POHvOWI20
映画がコケて大損したという話はあれからどうなったんだろう
636:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:05:15.30 c5BSm7LO0
とっとと、やめよっかなキャンペーンやれよ
637:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:07:25.93 c5BSm7LO0
>>633
あれは人脈じゃなくてチョン脈だろ
638:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:18:24.26 jNMzZVsB0
>>38
テレビ局関係者が明かす「嫌われ芸人」ワースト10
URLリンク(entamegeinounotubo.seesaa.net)
テレビ業界では、今お笑い番組がブームです。
制作費をさほどかけなくても作れて、視聴率が見込めるという理由からだといいます。
そんなお笑い番組に出演するお笑い芸人たちも数多くいるわけですが、実は業界で嫌われている芸人も存在します。
今回は、キャスティングのカギを握る業界関係者が明かす、「本当は使いたくない芸人ワースト10」をご紹介します!
1位 島田紳助
2位 とんねるず
芸能界ってクズほどフサフサだよね。これってトリビアになりませんか?
639:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:20:06.93 VQqTu/2q0
>>636
そんなキャンペーン、確か新喜劇がやってたなw
640:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:22:16.56 Gtn9eKV70
最近浜ちょんに対する貶しがヒドイ
昔大ファンだったけど、今はキライになった
641:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:23:22.64 7EhRIKn+0
事務所的に島田クラスを交代要員に使わないと辞めさせてもらえないんだろな稼ぎ頭の1人だろうし
642:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:24:05.11 Hukegqs10
893に言わされてるの??
643:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:51:39.22 5YYMuTBGO
「戻って来てほしい」ならともかく
「戻って来て良いと思う」とか他人が言う事じゃないな
紳助を崇拝してるのか知らないけど尚の事
本人が駄目だと判断して身を引いた体になってるんだから
ユルい業界だと思わせる発言は相手を裏切る行為にしかならない
山本みたいに未練タラタラで戻りたいならともかく紳助は違うだろ?
644:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:54:53.85 eSXEUqi30
おまえらテレビみないって言うくせにやめろやめろって言うんだな
別にどうでもよくね
645:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 03:56:14.93 TuWa1rAT0
そんなに辞めたいなら早く辞めればいいのに
646:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 04:02:44.67 OEyg4/3y0
紳助に戻って来て欲しいって思うのは松本の勝手だけど見せられるこっちの事は無視なの?
「加害者と親交があるから早く出所して欲しい」と被害者や遺族の前で言ってるようなもの
647:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 04:02:47.30 5YYMuTBGO
上岡竜太郎や巨泉やハンターの冨樫みたいなやり方もあるしね
やめたいやめたい言いながら他人を言い訳に嫌々続けるより
もう好きにやれば良いんだよ
648:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 04:33:43.71 qjCR/eiyO
紳助は謝罪したくなくて
勝手に逆ギレして去っていっただけだから
さっさと事故で死んでくれ
649:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:01:22.87 bsxqrCXH0
松本はやめた方が吉本の赤字が減るだろw
650:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:02:48.15 juVLqahui
紳助自身が復帰したくないわけだが・・・
651:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:03:38.17 /8PaIMgh0
被害者を東アジア一頭がぶっつぶれた小頭と憎悪工作の吉本
652:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:05:57.06 /8PaIMgh0
顔面の良し悪しはまだしも
異常なまでの超過短頭が多いのは吉本芸人でしょう
653:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:08:57.29 OAbP9Nnp0
今の段階で辞められないのは会社の為か?
視聴者的には辞めてもらって全然構わないけどね
別に嫌いじゃないけど、必要とされてるみたいな事言われると、ん?って思うわ
654:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:13:17.36 a/p7lbqs0
吉本は映画はやめてほしいだろ パチンコ屋と散々赤字被ってんだし
吉本は赤字垂れ流しの沖縄映画祭もやめるべき
655:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:14:19.75 9REcEJpLO
昔から新助は好きだったけど
復帰はしない方がいいと思う
656:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:21:58.50 5Djs/XQU0
>>622
松本は紳助とつるんで集団ストーカーをした一般人からネタをパクったりバカにして番組作っていたから
こいつらは芸もできない犯罪者
657:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:23:00.82 60hCulE90
勝手に止めろよw誰も止めない
658:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:23:55.47 DnU2niDN0
ゲーノ-界にこれ以上ゴミを蒔くなや。
松本もイラネ
659:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:27:53.10 06zHnKz30
まあ芸能人からしたら893と関係あるのなんていくらでもいて
そいつらが平気で芸能界ででかい面してるのに
なんでこの人はダメなんだって感じなんだろうな
660:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:28:48.77 JUCvBm9l0
紳助の代わりも出来てないのに何言ってるんだ?
661:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:34:14.08 O4+qmHtT0
実質珍助を引き継いだのはおこぼれもらった今田東野じゃなくてくりーむ上田だろ
ミラクル9の回しかたは珍助並の能力を発揮してる
松本には無理
662:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:35:59.60 lqUOF25d0
マルハン人志
663:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:38:45.47 cBs4EeuE0
>>655
自分が書き込んだのかと思った
664:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:40:46.82 wMiPQoWx0
怒鳴り芸ほんとうざい
665:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:46:25.43 koNZkU9DO
笑えないのに笑わせるのに飽きたっていうのが笑わせる
666:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:46:26.15 eEUmWn2n0
松本さんはなんとしても大学はいってほしかったね。中退でもいいから。
高卒の大卒コンプレックスは半端ないからね。爆笑だって日大いってるから政治ネタもできるけど
松本さんは無理だよね。もうあきらめてるんじゃないかと思ってる。
667:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:50:08.61 DPNAuE650
紳助の復帰は断る。 松本の引退も支持する。
668:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:58:11.03 a/p7lbqs0
>>661
上田は司会で相手につっこむのは上手くてもシンスケのように自分で毎回
おもしろいエピソード語るとかはないだろ。
669:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 05:59:17.01 K+qw5KSa0
いいともにとんねるずとかと一緒に出てるのを観て
全員オワコンだなと悟ったわ
670:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:00:21.06 kMEkEeyF0
後輩に譲ればいいのに
正直数字的ハードル低いでしょ
671:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:04:05.80 ztWDd0CjI
松本さんは90年代がピークでしたね
今は見てて痛々しいだけです
672:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:05:17.87 higGCOnTO
紳助が辞めた理由思い出すのに数秒かかった
もはや過去の遺物
673:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:08:47.46 bgyksVz30
>>1
なんだこの「俺の代わりは伸介しかいない」みたいな言い草は
年々減っていく自身のレギュラー本数と視聴率の数字を見直してこいよ
674:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:32:46.89 M0AYLd++O
しんすけが戻ってきてもやめないだろ
戻ってこないのわかっていってるな
675:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:32:55.44 d5yqp+ds0
今田、上田、名倉あたりの司会者はなんだかんだ紳助から影響受けてるよな
676:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:41:43.64 SgsScAwQ0
紳助いなくなって、何かいいことあった?
バナナマンくりぃむフットのツッコミ担当、
つまるところ紳助の劣化版にもならないカスが
しゃしゃり出てきただけだよね?
677:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:47:07.11 YNX9bc4LO
山ちゃんはやめへんで~のリアル松本版がみれるとは…
678:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:54:31.73 Z03f3SDI0
紳助松本と言わず芸人の9割くらい引退してくれていいよ
面白かろうが何だろうが飽きたわ
679:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:56:36.51 LP/9MuSb0
> オレ(お笑いなどの活動を)辞めれるかな
(´-`).。oO(で、監督業に専念すると…)
680:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:58:17.83 0WFnqlQyO
?
別に紳助ともども辞めていいよ?
2人とも需要ないよ?
681:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 06:59:34.65 qEgBjccQ0
紳助復帰できない事を分かってて「辞められない」= 辞めずに居座る
ってことだろ、このカス
682:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:14:23.51 mpeRIWQg0
松本竜助も復帰させろよ
683:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:16:24.69 b7h7XDH4O
紳助は復活して欲しいな
バイキングの司会として
シミケン ノリピー 板東英二をレギュラーにしてほしい
684:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:20:44.66 /evGb3OjO
お前は良くしてもらったからそうだろうけど
大半は奴に虐められたから嫌だろ
復帰なんか望んでねえよ
685:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:22:17.34 xUr6Kxz50
【芸能】明石家さんまさん 同期の紳助さんに「帰ってきたっていい」
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】「紳助は犯罪を起こしたわけやないんやから」・・・明石家さんまさん&笑福亭鶴瓶さん、ラジオで紳助さんにエール!★2
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】「紳助、帰って来てくれ! 」明石家さんまが“お笑い界”背負う重圧感じて叫ぶ
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】ビートたけし、暴力団との交際を語り尽くす「オイラは紳助とは違う。ヤクザに仲介なんて頼んだことがない」★3
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】ビートたけしは紳助と変わりない、いやもっと嫌な奴だ・・・原発擁護も事故以降は口を閉ざす
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】中田カウス、ビートたけしが語った暴力団交際の証言に「事実関係が違う」
スレリンク(mnewsplus板)
一時的に紳助を復帰させて、暴力団と関わってる芸能人暴露させたら面白いと思う
686:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:23:13.65 3TwQU4Rl0
紳助は、好きじゃないけど
松本だったら紳助のコールド勝ちだろ
やっぱり品川さんの成長に期待するしかないな
687:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:26:45.00 iVdMIw8NO
タモリがいないと寂しいが松本とかどうでもいい
688:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:26:51.90 5bF8mYso0
視聴率一桁状態が今のまま続くなら
珍助が復帰しなくても、今年中にも辞められるんじゃねえの
689:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:41:23.54 A7da4khgi
>>687
なんとなくわかる
タモリに興味はないけどいないと寂しく感じるかも
相撲と同じ感覚
690:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:44:04.73 A3Q6urmU0
>>685
中田カウスこそがお笑いに於けるそのヤクザ絡みの腐敗窟の大元だけどなwww
691:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 07:48:26.03 A3Q6urmU0
>>689
平日の真昼間なんかにあんな糞芸人集会番組など見ない人間には
寂しいどころかあの脳なしが消えて清々 まだ松本のほうが居てマシ
692:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:01:12.47 QcSHPOay0
>>1
人を殴ってばかりのごろつき893が復帰とか勘弁。
つまらんタレントばかり出して。
スザンヌとか山田親太朗とかどこ消えたんだよ(笑)
松本、たいがいにしろ。
693:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:04:19.45 sTpTXLwq0
とりあえず893と全く関係ないといいつつあの写真が出たから
復帰するにしてモ腹切りしてからだろ
694:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:05:53.02 VM/D/tL70
吉本興業()
695:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:10:30.81 aTBZKFyo0
ビッグ3と所さんととんねるずとダウンタウンがまとめて隠居したらいいのでは。
この辺はもういいでしょ。別に嫌いではないがさすがに見飽きた。
696:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:14:21.46 8hNoAMIu0
松本さん「も」やめたらええがな
697:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:19:31.32 CpKbVCMW0
別に紳助復帰してもいいけど
国民を騙したんだから禊の切腹キチンとやってからにしてね
698:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:23:29.52 kMEkEeyF0
>>695
さんまは今だに大きく結果出してるし、
たけしタモリ所も結果は出てる。そこひとまとめにしたらDTの道連れみたいだ
699:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:23:38.47 pGR9s4TM0
芸能人誰も暴力団絡みで
捕まってないな
700:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:24:42.12 yIaMCDQZ0
>>1
どうでもいい事を大袈裟に
701:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:25:08.37 plRp3n3O0
>>690
紳助引退に伴う世間の893バッシングの風潮に乗って
体よく関係を切ったあざとさを感じるけどね>たけしカウスの仲違い
今まで「たけしの友人」面を誇らしげに商売に使って
自身の関連するイベントや番組に呼びつけてた
カウスに罰が当たったとも言えるけどw
はっきり言ってその辺の闇社会との関わりを探られたら
カウスと同等程度には黒い話が確証性の高い話として出てきたと思う
中田カウスという世間で真っ黒な人間と認識されてる人物を切り捨てる事で
自分は逃げ切ったって話
702:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:26:14.34 Cw/+mebP0
さっさと辞めろハゲ
703:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:31:51.53 xkksJqR60
低視聴率ごり押しコンテンツ
韓流
やきう
ダウンタウンwwwwww
704:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:33:28.49 LW+YnHyv0
芸人が多すぎる
いい加減に淘汰されろ
飽きられたベテランと才能ない若手はごっそり辞めろ
705:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:35:49.24 plRp3n3O0
吉本上層部が未だに紳助復帰を妄信してるせいか
中堅以下の芸人をゴリ押ししきれていない感じはするね
紳助の席を残しておくために下を推せないみたいな。
ジュニアはアレだが後藤やブラマヨはもっと推してやってもいいと思う
706:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:36:20.54 AbsjtKTt0
自分がおわらい界背負ってるみたいな言い方だな
707:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 08:38:40.66 FmLzRykl0
紳助は3年以内に必ず復帰する。
みなさんから戻って来いと言われたので
とか涙を流しながら戻って来るよ。
だって吉本の金づるだもん。
708:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:02:53.00 3iALEVcAO
他人の容姿、下ネタ
これで笑いを取るのはお低レベルでお笑いでは無いと思う
709:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:19:48.60 DjaIpTes0
一人復帰しなきゃ辞められないシステムじゃあるまいし、
辞めたけりゃ辞めればいいのに。
コメントすべってますね
710:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:32:51.48 OZqTgvOj0
紳助を復帰させたら、やめさしたるってことか
ヤクザこわこわ
711:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:45:45.24 EOaWyIyO0
好感度が史上最高だった司会者の逸見さんが健在だったら
紳助なんて未だに伸介竜介のままでしょ?!www
人志も屁理屈言ってないでさっさと辞めるか関西人らしくたかじんの後を追えよ!w
712:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:48:06.97 LprJ3n5M0
今何の役割を担ってるっていうんだ?
713:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:49:48.41 Eh0b0VWB0
いや別にお前やめていいし
っていうか面白くないのにだらだらやるなよ
そんなの一番嫌ってたやん
714:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:50:31.36 JnAyTtdN0
両名追放でいいよ
715:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:50:44.86 DoSlhVhC0
50にもなってら抜き言葉使ってるなんて本当頭悪い
716:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:51:02.68 7agGGtNC0
伸介も松本もいなくていいが
ぶっちゃけ吉本タレントが全員芸能界をいっせいに辞めてもいい
717:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:51:44.53 pdW/MgSz0
ヤクザと過去に交際があってやめる必要まではない
紳助の場合は断ち切ることができず交際を続けていくからやめたんだよ。
そこを勘違いしている奴が多すぎる。
718:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:52:28.27 lxJrQUw90
お笑い芸人とバラエティタレント全員辞めろ。
TVはもっと新しい番組をつくるべきだろう
719:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:52:42.25 7NBj1uRoO
ダウンタウンは出過ぎで飽きられてきたと思う
SMAPもそうだと思うけど、事務所の若い人達がうまく育ってないんかね
ジャニーズは嵐押してるけどSMAP程じゃないみたいだし、吉本は芸人いっぱいいるけど使い捨てみたいな感じもするし
720:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:54:03.41 PlF6K+EPI
稼ぎ頭だから辞めたら吉本のバックがうるさいんだろうな。
721:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 09:59:05.26 q0Kp2R4w0
稼ぎ頭というか成功モデルだからな
NSC出てここまでのし上がれるっていう
これでやめて誰でも入れるお笑い学校に人こなくなったら吉本きつい
722:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:00:03.45 Oypu1oPf0
やっぱりチョンの嫁もらったのが失敗だったよな、あれで一気に引いた
723:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:02:09.23 plRp3n3O0
>>715
ら抜き言葉に突っかかってる時点で爺の揚げ足取りだと気付け
724:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:04:20.25 plRp3n3O0
ら抜き言葉なんてもう常用日本語として認知されてるだろ
それに噛み付いてるのなんて金田一一族みたいな
日本語原理主義者しか居ないと思うんだが。
噛み付いて恥ずかしくないの?化石日本人の>>715
725:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:08:56.80 plRp3n3O0
居たなぁら抜き言葉が誤用だと言ってた老齢の国語教師
言葉の用法が時代と共に変容していく事に気付かない認められない爺
確信犯が誤用だとか揚げ足取りで議論を頓挫させる空気読めない爺
726:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:13:54.73 xn5yM0fA0
勢いのあった時に好き勝手にやったのが裏目に出たな
ウンナンの方が勝ち組になるとはな
727:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:17:39.10 2l1AnZ+pO
紳助も松本も両方いなくても問題ないからさっさと辞めな
728:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:18:17.15 q6YuncP80
どっちも不要
729:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:26:39.44 6nOGNX4F0
???
紳助いようがいまいが、自分が辞めたけりゃ辞めればいいじゃん
才能の枯渇を他人のせいにすんなよ
730:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:36:09.29 mQIdjmZq0
辞めればいいじゃん
どうせ全番組一桁なんだし居なくなっても影響ないよ
731:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:43:03.07 zXbDD1S10
紳助が吉本幹部に対してカウス引退が復帰の条件と言ったのと同じ
相手が飲めないことをわざと言う
732:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 10:44:05.49 uV2buKWR0
むしろ各局のTVマンは数字取れないのにゴリ押しされるダウンタウンは早く引退してくれって思ってるんじゃね?w
733:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/05 11:02:04.00 l845nFN00
>>729
松本のメンタル、モチベーション低いの事実だろうな
作る番組、映画こけまくって才能の枯渇・衰えを自覚してるだろうし。