14/05/01 21:49:34.61 tdTOyAYz0
日本人の恥
3:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:49:40.30 xxHy1AY+0
マルディーニに取材した日は3月21日
マルディーニに取材した日は3月21日
マルディーニに取材した日は3月21日
01/12 19 (A)Sassuolo :●3-4:65-90:GS6.0/CS6.5/TS6.0
01/15 R16 (H)Spezia :○3-1:00-64:GS7.0/CS7.0/TS6.5:(Cup):1G
01/19 20 (H)Verona :○1-0:00-62:GS5.5/CS5.0/TS5.0
01/22 QF (H)Udinese :●1-2:82-90:GS-.-/CS-.-/TS5.5:(Cup)
01/26 21 (A)Cagliari :○2-1:00-90:GS6.0/CS6.5/TS6.0:1A
02/01 22 (H)Torino :△1-1:00-89:GS5.0/CS5.5/TS4.5
02/08 23 (A)Napoli :●1-3
02/14 24 (H)Bologna :○1-0:00-66:GS5.0/CS-.-/TS-.-
02/19 CL (H)ATM :●0-1
02/23 25 (A)Sampdoria:◯2-0:00-90:GS6.0/CS6.5/TS6.5
03/02 26 (H)Juventus :●0-2:71-90:GS5.5/CS4.5/TS5.5
03/08 27 (A)Udinese :●0-1:00-90:GS5/CS4/TS4
03/11 CL (A)ATM :●1-4
03/16 28 (H)Parma :●2-4 ←マルディーニ取材日
03/23 29 (A)Lazio :△1-1:00-54:GS6/CS5/TS5.5
03/26 30 (A)Fiorentina:◯2-0:00-90:GS6.5/CS6.5/TS6.5
03/29 31 (H)Chievo :◯3-0:00-90:GS6.0/CS6.0/TS6.0:1A
04/07 32 (A)Genoa :○2-1:00-90:GS6.5/CS6.5/TS6.0:1G
04/13 33 (H)Catania :◯1-0
04/19 34 (H)Livorno :◯3-0
04/25 35 (A)Roma :●0-2
05/04 20:45(27:45) 36 (H)Inter :::
4:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:50:39.85 xxHy1AY+0
@Milangirls 20分前
GdS reports that during his meeting with Seedorf Galliani conveyed tactical instructions that the management expects him to adapt.
Firstly, to use De Sciglio and Honda more frequently and secondly,that Balotelli is best played with another attacker (Pazzo).
GdS says that while Seedorf is likely to be open to the former,
he's unlikely to start both Balotelli and Pazzini in the remaining matches.
ガゼッタによると、ガリアー二のセードルフへの提言は「1.デシリオと本田をもっとつかうように
2.バロテッリは他のアタッカー(パッツ)と一緒に使う方がより生きる!」でした
セードルフは1に関しては大筋同意、
2.に関しては少なくとも残りの試合では試す気は無いようです
5:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:50:42.38 5Ic8DtQ90
>>3
今取材したら本田に対する評価が上がってるとでも?
6:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:51:13.61 uvMphlw90
救世主ごっこ遊びなんてしないでくれ
あんたらの求めてんのは偽救世主だろ
7:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:51:43.06 25bRRdiG0
>>3
どうでもいいが、本田が満足するパフォーマンスを見せたか?
取材日のあと限定でもいいけど?
大してマルディーニの印象は変わっていないだろう
8:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:52:34.18 +2JnBa5xI
語り口が感情や偏見を最大限、注意深く抑えいるだけに救いがないですな。
優しさが逆に残酷になるという
9:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:53:33.00 sU/N2LTN0
ガットゥーゾも擁護するようなコメント出してるな
やっぱ現地で予想以上に叩かれてるんかな
10:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:53:58.87 TRkeNip00
正論
11:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:54:27.00 uJreA0yS0
>>7
及第点のパフォーマンスはしてるじゃん
ローマ戦はダメだったけど
12:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:54:42.98 YIUCEaSw0
マルディーニはミランの幹部にはならんの?
13:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:54:53.46 jD3b/2ag0
本田のユニ着てるサポとかいるんかな?
14:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:55:03.60 /y3cgEwo0
本田本人はこのプレッシャーでも楽しんでるの?絶対嘘だろ毎日辛いだろ
15:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:55:26.88 5Ic8DtQ90
若い頃はイケメンだったのに
今はまるでイタリア人の中年のおっさん
16:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:56:11.04 PqMsyTi50
ピンポ~~ン♪
17:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:56:12.15 p1wmQV8C0
ミラン愛が溢れていて流石マルディーニって感じだな
オーナー変われば立て直せそうなんだけどな
本当にミランが落ちぶれるなんてショックだ
18:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:56:35.71 iKXB1rqG0
アチャー言っちゃった
19:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:57:09.48 MLL3x7GmO
ロシアですらチームメイト監督投票誰も入れられない選手で数字もゴミ
典型的なジャパンマネー移籍だもんな
しかも落ち目のブランドだけ狙って10番自己申告→活躍出来ずとか最高に恥ずかしすぎる
20:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:57:09.59 E8BQ644N0
というかアホのミランが移籍金ケチるのがいけないんだろ シーズン前のトレーニングくらい一緒にやらせてやれよ
まあ数年前の下りは納得だけどよ
21:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:57:10.77 IUE/4pTG0
走れない、守らない、鬼キープで遅らせる
FKはひとつ覚えの無回転の一か八かの数年に一回のゴール
そのくせカカからFKを奪おうとするメンタル
信者は褒めるとこがないからメンタルが優れてると強調
しまいには本田が活躍できないのはチームがあるいは監督がなどと責任転嫁
いよいよ反論することがなくなると「香川」の名前を出して話題づらし
必要ないでしょ、もう本田は
22:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:57:28.38 pP0LwSgw0
>>4
2トップを否定って事でやっぱりサイド重視なんだなぁ
可哀想な奴らは未だにトップ下騒いでるけど、セードルフの優先度はサイドの方が高いんじゃないかな
23:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:57:58.70 VagVdnJ30
ポンダ三輪車ブレーキ
24:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:58:07.55 gHBVc5S10
日本で香川のこういう記事が書かれない謎
25:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:58:12.60 pP0LwSgw0
>>12
バルバラさんのお誘いをあっさり拒否されました
26:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:59:12.78 iKXB1rqG0
バレージは今何してんの?
27:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:59:21.65 9KaFaKSuO
大杉漣が会いに行った番組、観たくなってきた。
28:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:59:42.06 lS0h/RjQ0
マラドーナ?ミランに居たことあるの?
29:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 21:59:45.26 /y3cgEwo0
>>24
本田の方がビッグマウスのわりに雑魚だからだろ
現に本田叩きスレは伸びる伸びる
30:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:01:36.62 iKXB1rqG0
>>28
ミランにとっちゃマラドーナは宿敵ヒールですよ
31:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:02:20.70 ZVizMxkq0
ボバンの時はボバン非難の論調が多かったのに、
マルディーニに言われたらすんなり受け入れる奴が多いな
マルディーニだって指導者的な眼力は未知数なんだから、
しおらしくなるなよお前ら
32:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:02:52.18 LSaIU28w0
マラドーナってミランにいたの?
33:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:03:21.47 /y3cgEwo0
>>32
いたよ
34:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:03:30.89 JR7rkA0U0
オナルの金髪ゴリラ
35:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:04:18.09 RyBgW/y60
みんな知ってる
36:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:05:28.92 fKfi6d970
3とか・・・いつまで引っ張るんだよw
「夏って暑いよね」みたいなごく当たり前のコメントしただけだろ
37:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:05:39.97 M0PF0Scv0
ばれたか
38:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:06:40.38 iBvi1Uw+0
ピッポは監督にならないの?
39:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:07:06.28 76FQXfVji
さっきも書いたが、つくづく香川も七番なんて間違って貰わなかくてよかったな
今期とか何言われてるかわからんわ
本田も10さえ要求しなきゃ、冬移籍の移籍金0の新加入選手として生暖かく見てくれたのに
40:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:07:37.04 VdSmblo+0
>>14
ミランの10番って肩書きが出来て嬉しいんじゃね?
CM増やす為にミランいったようなもんだし
41:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:08:18.61 MLL3x7GmO
つかブンデスリーガで最高ランクの評価数字活躍を経てマンチェスターユナイテッドに移籍した香川はいわばサッカー界の正道を歩いてるからなちゃんとプレミア優勝も経験した
ロシアですらしょぼいのに完全落ち目でセリエですら優勝狙えない糞クラブにブランドありきでインチキして入った本田にサッカーファンが冷ややかなのは当たり前
恥ずかしいもん
42:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:08:20.70 5Ic8DtQ90
>>31
ボバンは本田が入って間もない時だったからな
あとはやっぱり格もある
43:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:09:09.97 ljDe8y+CO
やっぱ中田英寿って凄かったんだな
44:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:09:53.57 25bRRdiG0
>>11
お前にとっては及第点だったんだろうな
実際に試合を見れば、とてもそんなことを言えないと思うがね
45:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:09:53.67 gN79mBtm0
サッカー選手風CMタレント
46:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:10:00.55 5Ic8DtQ90
>>41
本田の脳内では、自分が落ちぶれた名門を立て直す予定だったんだろう
ただその能力がなかっただけ
47:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:11:12.36 7+3pIANHO
妥当だな
48:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:11:12.80 8ayuaD6MO
本田ってスポンサー出場っぽいよな
49:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:11:16.40 /y3cgEwo0
本田「こんなハズじゃなかった」
50:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:11:54.72 25bRRdiG0
>>24
結果や起用法うんぬんはあるが、実際にピッチで披露するプレーが雲泥の差だからな
ゴールアシストがなくとも使われる理由でもある
51:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:12:13.85 NL3w9dQX0
探しても良いのがみつからねーんだ
これで勘弁してくれ
URLリンク(5488.jp)
52:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:12:46.27 4UF0Q/cU0
ヒデを知ってるマルディーニからしたら、ホンダはクズだろうな。
小笠原とか大黒とかは、聞いたことも無いレベルだろう。
53:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:13:03.65 RGrI4FVs0
これを正論といっているやつを簡単に論破できる。
まずセリエのサッカーは、守備は組織的でも攻撃は個人能力と戦術だけに頼ったもので、それが通用したのは10年前まで。
ミランは優秀な選手をあつめて戦術だけでたたかってそれで勝てていた時代。
しかしセリエは今でもそれをしている。
マルディーニなどのセリエの過去の栄光を美化したい選手はまだそのサッカーにとらわれている。イタリアのサポーターも。カカでさえも。
だれも2010年以後の現代的なプレイを思い描けていない。
本田はそういう前時代的なタイプのプレイはせず、
周りとの絡みのなかで個性を発揮しながら適切なプレイを選択する選手なので、
彼らの前時代的なサッカーのなかでは効果が出ないというだけ。
実際本田は今年のCLでCSKAとして出場してマンCやバイエルン相手に戦ったわけだが、
その時、その2チームの平均評価点以上のFIFA評価点を本田は受けている。負けているのに。
それを分かっていない者が本田の実力はここだと規定してしまっている。
例えば、本田は判断が遅くてプレイが遅いと思っているような人。
本田は半身で受ける役割なので判断は1テンポあとからするしかないのでにわかにはそれが遅れて見える
それを遅いとか言ってる奴は、前向いてボールうけさせてもらえるやつの信者
彼らの特徴
・本田がいると攻めが遅い→本田はクラブで速攻を得意としている。CSKAでは黒人部隊で速攻で点を取っている。
・本田が守備しない→すでに追いつかない位置にまでボールが動いているときに、数的不利になってるわけでもないのに無駄に走ってスタミナ使い果たせといってるにわか。 さらにコーナーキックのときの守備でも本田はCBとはりあうほどクリア率が高い。
・本田は運動量がない→コンフェデでも本田はチーム1位をあらそう運動量だとでた。
54:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:13:07.86 FokRD5Ui0
本田の考えでは代表の他の選手が海外で活躍してるんだから、
当然、俺もACミランで活躍できるしその能力ある(はず)だと思ってるのかな
55:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:14:23.12 s0FMpGMG0
本田は好不調の波が激しいからな。
体調がよくて心が安定していて回りが協力的で敵との相性が良くて
風が気持ちよくて日差しが穏やかな時には、本田は無双する。
56:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:15:28.99 ZwvJD0p50
またマルディーニに言われてるのかwww
俺も本田の驕った部分が大嫌いだから叩かれりゃいいと思う。
悔しいなら違いを見せろって話。
57:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:15:35.53 8ayuaD6MO
そりゃロシアですら活躍出来なかったのに
セリエで活躍できる訳ないよな。
ブンデス行けば分かりやすかったのに。多分清武程度かそれ以下の数字しか残せないだろ
58:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:16:16.02 IKiho4XnO
ザックがミランの監督すればええんや
59:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:16:24.50 tIBSdjrt0
>>52
ヒデって誰?
ACミランに日本人いたのか?
60:最低点バカ支持率1%0円ウスノロ本田メンバー容疑者@転載禁止
14/05/01 22:16:27.73 phAm11xU0
>>1
ちきしょーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
本田さんが予想より遥かに下手糞なのが
金ぶち込んでも隠ぺい工作できねええええええ!!!!!!!!!!!
隠れ本田信者の呼吸があああああああああああああああ
61:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:18:28.60 WBi/T7z10
>>53
そんな良い選手なら移籍金を払ってでも獲得するチームがあるだろう
62:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:18:30.15 qEv3E0Se0
本田はサイコパス
63:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:18:36.05 teE6h3vK0
いつになったらマンUのOBに取材するんだ?
在籍2年目だぞw
師匠ランキング
1位ダニエル・ゲオルゲ・ニクラエ師匠 2909分/51試合連続ノーゴール【世界記録】
2位鈴木隆行師匠 2249分/37試合連続ノーゴール
3位ダニエル・モレイラ師匠 2219分/45試合連続ノーゴール
4位香川真司車掌 1922分/28試合連続ノーゴール(今季28試合1859分、前季1試合63分ノーゴール)←←←←←
5位ニハト・カフヴェチ師匠 1896分/39試合連続ノーゴール
6位鈴木隆行師匠 1839分/46試合連続ノーゴール
7位ダルコ・コバチェビッチ師匠 1739分/24試合連続ノーゴール
8位バビド・ハシェミアン師匠 1732分/40試合連続ノーゴール
9位エンリコ・キエーザ師匠 1683分/32試合連続ノーゴール
10位ヨハン・エルマンダー師匠 1674分/21試合連続ノーゴール
11位鈴木隆行師匠 1659分/20試合連続ノーゴール
12位ホセ・マリ師匠 1600分/28試合連続ノーゴール
13位フェルナンド・トーレス師匠 1590分/26試合連続ノーゴール
14位ネルソン・バルデス師匠 1549分/24試合連続ノーゴール
15位ペギー・リュインドュラ師匠 1549分/23試合連続ノーゴール
16位ポール・ディコフ師匠 1537分/31試合連続ノーゴール
17位トマス・ラジンスキ師匠 1513分/19試合連続ノーゴール
18位オリバー・ノイビル師匠 1505分/16試合連続ノーゴール
19位ラウル・ゴンサレス師匠 1489分/17試合連続ノーゴール
20位ラウル・ゴンサレス師匠 1484分/23試合連続ノーゴール
64:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:19:40.55 YeCpa80a0
自分の時代のミランが凄かったって言いたいだけじゃねえかwww
65:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:19:54.58 sCL4xiH50
>>53
カカー
はい。論破。
66:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:19:55.78 8ayuaD6MO
>>63
そのランキング適当なんだし辞めればいいのに
67:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:20:24.91 WBi/T7z10
>>63
MFのランキングもってこい
68:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:21:39.23 frE3Ahqa0
抑えた感じで冷静にダメだししてるね
マルディーニが言うならしょうがないだろうよ
69:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:21:52.28 uvMphlw90
こんだけ世界中がめちゃくちゃでおまえらクズどもはよくやるよ
常にへらへらゲラゲラ自分さえ楽しけりゃそれでいい
とんでもない大犯罪
70:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:22:35.31 a0D9z8vf0
>>53
じゃあ、なぜ、本田はもっと強いクラブに移籍できずに、そんな時代遅れの雑魚クラブにいるの?
71:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:23:23.05 IKiho4XnO
カラブロみたいに上手い皮肉を言わないと本田は調子悪いままだぜ?
72:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:24:56.45 teE6h3vK0
【2013-2014シーズン香川真司獲得タイトル一覧】
・Most disappointing players of 2013 (欧州で最もがっかりな選手)※2シーズン連続
URLリンク(www.givemesport.com)
『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
URLリンク(www.football365.com)
URLリンク(www.ftbpro.com)
・underperforming eleven(プレミア落第イレブン)にトップ下として選出
URLリンク(www.givemesport.com)
・プレミアのご意見番からdisられる「香川はユナイテッドのシャツを着るには実力不足だ。サヨナラ。」
URLリンク(www.youtube.com)
・テレグラフの評価「香川はビッグクラブのレベルにない。」
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
・マンチェスター・イブニング・ニュース、インデペンデント等の評価をやさしく解説
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
73: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆2ch.net/cU @転載禁止
14/05/01 22:25:05.94 fq57gXCI0
やっぱ10番はルイ・コスタのイメージ
74:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:25:50.95 d8uh9HfOi
ジャアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwww
75:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:27:10.12 4UF0Q/cU0
中田ヒデのいた頃のセリエのレベルをマルディーニは知ってるからね。
ミランにいたサビチェビッチ、ボバン、パパンからみたら
ヒデさえもクズレベルだがな。
76:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:27:11.76 LSaIU28w0
>>70
本田も過去の栄光に拘るバカだからだろう
アトレティコからオファーあったんだからいってればリーガ優勝、CL優勝って栄光に輝けたかもしれんのに
落ち目ミランなんかにいくからレベルも下がる
77:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:27:15.81 cSu5FAnE0
◯が言うことは正しい。◯には逆らえない。
78:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:27:24.01 RAJnSDe00
本田は足が遅いから自分の代わりに走ってくれる選手がいないと活きないね。
それってサイドとしてどうなんだろ?
走れないから司令塔タイプなのかと思えば、足の遅かった名波みたいな
パスセンスは感じないし・・・。
何か色々と劣った選手の印象だけど代表では主力なのが不思議だね。
目立たないところで周りの役に立ってるという事か。
79:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:27:25.99 o90KeSiC0
世界一のスペインリーグで活躍してる日本人いないしね
本田香川長友もスペインで名を残さないとね
80:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:27:29.32 76FQXfVji
ぶっちゃけミランの10はそこまで強烈なイメージないが
ユナイテッドの7と違って
81:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:28:32.95 WBi/T7z10
>>76
オファーがあるわけないだろ
82:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:28:44.01 MLL3x7GmO
ほぼ確実に言える事は日本人がたくさんいるブンデスに行けば完全に終わるからな
比較日本人がいない落ち目セリエで素人騙しのミランならやれる最高と本人スポンサーも思った結果www
もう引退待ったなしかもなあ
83:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:29:41.67 yDrOrqzq0
kakaもロビーにょも自己中だもんな
ロビー女なんてエマニエル坊やにしか見えねーよ
84:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:31:03.39 K3WgNYYX0
>>76
本田のは全部エアーだってもうバレてるんだよ
クラブ関係者や監督自身が全部本田へのオファーは否定した
85:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:31:55.47 D8CoL0h6O
ロビーニョが南米のノリで一番フレンドリーだぞw
後の選手にはバカにされてるよ
86:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:32:34.24 5Ic8DtQ90
>>83
俺はゴルゴ松本に見える
87:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:32:54.95 JPQnYzyA0
旧世主が臼世主を語るな
88:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:33:21.53 h/SPmibJ0
本田て本当に通用してないの。
コンディションや連携、ポジションがよくなれば活躍するとかないのかな。
コンフェデイタリア戦なんかみるとセリエでも活躍できそうなのだけどな。
89:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:34:00.83 zqjoPqNo0
長友は結構褒められたのに
本田にはキツいな
90:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:34:16.59 DBGPjYfP0
ガットゥーゾがミランに一喝!
「本田は懸命に戦っている。アイツの真逆にある不真面目な連中が問題だ!」
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
91:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:34:28.18 eAy695rI0
オランダ二部でしか結果残してないのにここまで来れたんだぞ
ある意味凄いわ
92:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:35:33.54 pP0LwSgw0
リーグとクラブの区別すらつけられないのってどういう脳みそしてんだ?
>>83
カカはレジェンド扱いだけどロビーニョはティフォジに相当嫌われてる
でも、そのロビーニョに短期間で並んだ奴がいるってさ
93:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:36:43.69 8ayuaD6MO
本田はロシアで二桁上げてから移籍しろよ
スポンサー野郎が
94:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:37:06.35 tLlKVZz70
アルベルティーニよりは上だと思う
95:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:37:20.95 UqgTV9kz0
>>44
逆にお前の中で落第点と思ってるだけだろ
96:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:37:39.90 qL+d/R4y0
UEFA公式参照 UEFA.com > UEFAチャンピオンズリーグ > 歴史
//jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/champions/index.html
■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
■バイエルン ★★★★★☆☆☆☆☆
優勝:5回(1974,1975,1976,2001,2013)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)で5回優勝・3回準優勝
-----マルディーニ以下の例-----
■バルセロナ ★★★★☆☆☆
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)
■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)
■インテル ★★★☆☆
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)
97:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:38:20.55 +Fza4+rU0
>>94
98:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:39:35.48 yDrOrqzq0
>>91
実力じゃないよ
マネージャーの腕
大リーグヤンキースといい
どうも日本人は利用しやすいようだね
99:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:41:34.74 D8CoL0h6O
右足がもっと使えないと厳しいよ
香川が凄いのは両足同じ精度でトラップとパスが出来るから
そんな選手なかなかいないんだよな
100:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:42:55.66 yDrOrqzq0
>>99
香川なんて何もすごくないけど??
101:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:43:11.60 p1wmQV8C0
>>99
信者の対立は見苦しい
102:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:43:27.44 ESM7fKam0
本田が活躍出来ないのは起用法がわるいから
サイドに張り付かせて連携皆無のクソサッカーでは誰がやってもきつい。
さっさと素人監督をクビにしないとな。
103:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:44:01.82 qL+d/R4y0
本田(1986年生まれ)が小学校の卒業文集に
「セリエAに入団します。そしてレギュラーになって10番で活躍します。」と書いていた1998年頃。
中田がセリエAに渡った1998年のUEFAリーグランク
URLリンク(kassiesa.home.xs4all.nl)
1 Italy (セリエ) …長らく1位固定
2 Germany (ブンデス)…前年4位
3 Spain (リーガ)…前年2位
4 France
5 Netherlands
6 England (プレミア) …前年7位
・セリエは1986年~2010年までリーグランク3位以内をキープ
・セリエは1986年~1999年の約13年間トップリーグ(1990年だけブンデス1位)
・2000年代に入ってセリエ黄金期は過ぎつつあったが
2003年CLベスト4にセリエ3クラブ(ミラン、ユベントス、インテル、レアル)
優勝ミラン・準優勝ユベントス
セリエ黄金期に「セブンシスターズ」とも呼ばれていたビッグ7
ユベントス、ミラン、インテル、ローマ、ラツィオ、パルマ、フィオレンティーナ
104:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:44:26.40 MLL3x7GmO
まあロシアですら大して活躍してなかったショボかったって言ったらオタさんダンマリなのが本田の全てだわな
さすがに数字も平凡で監督やチームメイト投票で誰からも入れられないとかいう悲しい現実だからな
105:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:47:18.26 WBi/T7z10
>>102
入団会見でMFならどこのポジションでも出来ると本田言ってだろ
それにCSKAではサイドもやってだろうに
急にトップ下だけしか駄目だとかwwww
106:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:47:39.35 I56YmIeh0
ロシアの時は手を抜いてると少なからず思って見てたところあった
実際あれが本気だとわかるとゲンナリした
107:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:47:47.35 D8CoL0h6O
右サイドで奪われるより
トップ下でボール奪われた方が怖いからな
前に10分くらいトップしたやらした瞬間に
2、3回ボールロストしてたから
トラップが遅いしそこから前向くのも遅い
本田がトラップした時点で2、3人に寄せられるからサイドならそこまで人来ないから
108:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:47:57.76 X4omMfez0
本田がそれなりに活躍できてたのはオランダリーグだけ。
今だけじゃなくロシアでも大した成績残せてない。
109:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:48:27.03 T3iTuZmx0
本田は同じポジションのベイルの事をどう思ってるんだろうな
レアルを目標にしてる以上自分もあのレベルに到達出来ると思ってるのか、それとも悔しくて見て見ぬふりなのか
そういえば本田って好きな選手とか上手い選手の名前挙げないけどプライド的な問題でNGなの?
110:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:48:50.04 pP0LwSgw0
>>103
セリエがリトル本田の夢で本田の目標がレアル
でも、英語で通じるとイタリア語(スペイン語と似てる)を微塵も覚えようとしない
未だに理解に苦しむわ、川島なんかは語学先に勉強してたのに
111:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:50:10.28 WBi/T7z10
>>109
好きな選手はジダンとか昔言ってた様な気がするけどな
最近はメッシの動きを参考にしてるとか言ってたぞ
参考にするってお前とはタイプ違うやんとか思ったけどwwww
112:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:50:21.08 K3WgNYYX0
>>13
URLリンク(twitter.com)
社交性欠如マン ?@the_world0 11分
本田のユニフォーム着てるイタリア人0
113:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:51:26.41 sRUAB6VU0
>>3
現在の本田の評価は更に酷くなって
「三輪車」扱いだぞ
マルディーニからさらにボロクソ叩かれるわ!
114:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:52:26.26 D8CoL0h6O
香川はユニフォーム売上げ世界10位だぞw
特に東南アジアやアフリカで人気が高い
115:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:53:10.00 8ayuaD6MO
家長と同じ位のスキルじゃね?ユースの頃ライバルだったんだろ
香川とかJでよく試合見たけど外国人助っ人以上に活躍してたからな
実力でビッグクラブ行く選手ってああなんだなって今思うわ
20そこらでJでずば抜けてないと
本田は全然普通の選手だった
116:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:53:12.06 yDrOrqzq0
つーかホンダは思い上がりすぎ
この間のローマ線もカカからフリーキック奪おうとしやがって
ヘタクソの分際でおこがましいんだよ
カカからfk奪おうなんて100年早いわ雑魚が
117:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:54:26.96 hrFPt1WsO
東南アジアはともかくなぜアフリカで売れるんだ?(笑)
118:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:55:15.98 8cO4+RZHO
ミランはアンチェのときに見てたっきりなんだけど、本田ってその頃のミランの選手に例えると誰レベルなの?
119:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:55:21.10 X4omMfez0
>>109
好きな選手は柿谷。
120:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:55:42.52 IaneZiUP0
>>114
ヤリにいっただけみたいな選手がそんな人気なのか
121:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:55:57.81 eQt4mhiM0
お前らミランを買い被りすぎ
ミランはエバートンくらい
122:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:56:40.53 ZqjsLIC/O
正論すぎるwwwww
123:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:57:56.58 qLRTNwXP0
>>118
グルキュフぐらい
124:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:58:18.05 D8CoL0h6O
セリエは今はレベル低いよ
セリエでは断トツで強いユベントスでも
トルコリーグに負けるレベル
125:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 22:59:14.43 T3iTuZmx0
>>111
メッシワロタ
守備放棄を参考にしようってのか
126:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:00:51.00 TlIdRQo30
“今日的な”、つまり“モダンな”トレクアルティスタとしての特性、
または純然たるFWとしての才能を彼が備えているとは思わない。“ウイング”については言うまでもない。
全て3流扱いでワロタwwwwwwwwwwwww
127:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:01:10.78 K3WgNYYX0
今のミランはリーグランク5位に落ちたセリエの10位
ビッグクラブでもないし、強豪でもない
じゃなきゃスポンサー要員で実績0の本田が入れるわけない
128:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:01:13.71 8cO4+RZHO
>>123
グルキュフってたしかマルディーニと確執あったような
いずれにせよパッとしなかった人だな
129:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:01:44.74 yDrOrqzq0
>>124
それはいいすぎw
ただ今は昔ほどじゃないよね
その辺をわかってないカズ世代のおっさん解説者が
ミランホンダスゲーまんゆー香川スゲーって
いろんな番組で糞解説してんのがすっげーばかばかしい
130:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:02:40.06 TErdBCRoO
マルディーニは非常に理知的で思慮も深い
それでいてヨイショしか出来ない凡百とは一線を画す
その才能を何かで生かせることを願っているよ
131:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:03:20.11 pP0LwSgw0
>>129
悔しいが今年は否定できる材料ねぇよ
面白いサッカーやってるクラブはあるんだけどねぇ
132:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:03:28.14 /gYo6aqBI
>>129
いや実際ユーベがガラタサライに負けたんだぞ 事実なの
今はベンフィカに負けてるしな ポルトガルレベルだよ
133:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:04:28.99 Slx+CQcN0
本田がミランの救世主だなんて、日本人でもキチガイしか考えてないだろ。
普通の日本人は攻撃を停滞させるお荷物プレーヤーだと知ってる。
まあ、マルディーニはよく分かってるけど。
134:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:04:34.53 2Je87jMs0
△数年前
◎10年前
135:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:13:13.81 jTuViPDG0
今のミランとかインテルて中田がいたころのアタランタレベルだろw
136:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:18:47.56 idwO2WpW0
本田自殺しろ。もういい。がんばらなくても。
日本の恥だ。
終わりだ。
137:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:19:17.96 25bRRdiG0
>>95
おまえは満足なのか?これまでの本田の出来に
報道だけを観ていないか?
本田の試合だけを観ているんじゃないか?
もっと本質を知ろうぜ
138:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:21:46.31 j0jiHbE+0
パオロこれはゲームだ
139:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:22:33.20 bERmMaya0
なぜマルディーニがミランのフロントにいないのか分かるような気がする
140:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:24:05.42 uvMphlw90
あんたらのこの犯罪が公になったらとんでもないことになるよ
覚悟したほうがいい
>>136
地球の恥
犯罪行為をやめろ
141:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:24:20.27 D6/gtAhA0
スポンサーを鬼キープ
142:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:24:24.38 YwDYmlxB0
こいつチョンにいくらもらったんだろう
キムチくせーからしゃべるな
143:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:25:11.38 ZVlFGek20
カラブロがスケールデカくなっただけじゃん。
144:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:25:29.24 R/s161d60
セリエってポルトガルリーグよりランク下だからな
145:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:27:19.28 K3WgNYYX0
>>142
韓国の反応:CSKA会長が本田圭佑について「本田はミランで失敗するだろう」
・チームを救ってくれた選手なのに扱いがひどいね
共感1956非共感101
・本田の氷の刑務所からの脱出を心よりお祝いします
共感1806非共感99・本田はセリエと合いそうだ。だから、セリエに行っても上手くやるだろう
共感1274非共感129
・必ず成功しろ。日本の選手の中で好きな選手だ。必ず成功して、反論してやれ
共感34非共感4
・この会長は最後までひどいね。本田ファイティング!
共感24非共感7
・成功しろ
共感2非共感1
・日本人だが本田は好き。滅んでいるミランを助けて!
共感0非共感1
146:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:27:26.10 bH4qHHxL0
ポルトガルリーグどころか
リーグアンにすら抜かれそうな糞リーグで通用しないんだから
本田が活躍できるリーグ探すの大変そう
147:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:28:45.43 jqx0iSF8O
ゼロ円選手コレクタークラブ
148:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:29:58.38 ltp2Ue3/0
スケープゴートが欲しかったんだから、監督にとっちゃ本田は救世主だろう
149:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:30:15.33 Y4HQObFV0
本田も誰が見ても明らかな大活躍はしてないけど
今のカカやロビーニョが誰が見ても明らかに本田より上かと言うと・・・
150:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:31:39.25 TlIdRQo30
★ACミラン10番本田圭佑の評価★
1位ユベントス・・・「役に立たない」「使えない」「試合に決して入れなかった」「空っぽだった」(GS5.5/CS4.5/TS5.5)最低点
2位ローマ・・・「ワーストワン。守備もしていなかったし、攻撃もしなかった」「戦艦を三輪車で攻めるカミカゼ」(GS4.5/CS4.5/TS4.5)最低点
3位ナポリ・・・お腹痛で招集外
4位フィオレンティーナ・・・「やっと魔法から解けたようだった」(GS6.5/CS6.5/TS6.5)及第点
5位インテル・・・???
6位トリノ・・・「不可解なオブジェ」「UFO」「火星人」「浮いてる」「右サイドに流刑」「悪夢の夜」「髪の毛が目立つだけ」「鳥かごの中の鳥」(GS5.0/CS5.5/TS4.5)最低点
7位ヴェローナ・・・「ホンダ、空っぽ」「不毛にポジションチェンジを繰り返した」「シュートは無様だった」(GS5.5/CS5.0/TS5.0)最低点
8位ラツィオ・・・「あまりに存在感がなく幽霊」(GS6/CS5/TS5.5)低評価
9位パルマ・・・ベンチ
11位アタランタ・・・???
12位サンプドリア・・・「引っ込み思案」「ゲームにあまり入っていない」(GS6.0/CS6.5/TS6.5)ガゼッタ最低点
13位ジェノア(1G)・・・「ゴールが決まるまでは『4点』」(GS6.5/CS6.5/TS6.0)及第点
14位カリアリ(CKから1A)・・・「3回の決定機をはずした。簡単ではなかったが、明確なチャンスだったので一度は決めるべきだった」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
15位ウディネーゼ・・・「設計図から外れている」「闘う意欲がない」「落胆」「今夜のワースト1」「ボールロスト15回、パス成功はわずか26回(縦へのパスは3つだけ)、ミスパス9回」(GS5/CS4/TS4)最低点
16位キエーボ(1A)・・・「ゴールで思い切りミスしたのは、エラーと言うよりホラー」(GS6.0/CS6.0/TS6.0)及第点
17位サッソーロ・・・「ガゼッタでチームのベストプレーヤーに選出」(GS6.0/CS6.5/TS6.0)及第点
18位ボローニャ・・・「激しいブーイングがあった」「ターラブトは実力を発揮。本田は破滅的」「右サイド失格」(GS5.0/CS5.0/TS4.5)最低点
19位リヴォルノ・・・怪我で招集外
20位カターニャ・・・怪我で招集外
リーグランキング5位に転落予定のオワコンセリエで酷評されまくる本田△
151:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:31:56.00 yH2fxdyr0
だが本田はミランの救世主になるんだなこれが
俺持ってるしw
152:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:33:21.70 JQ9izju90
ロビーニョはもうやる気ゼロでしょ
ブラジル人にとってサッカーは仕事でしかないので何もしないで金もらえる今の状態は天国でしょ
試合に出ないだけ本田よりましかもな
153:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:33:56.50 qPXPNNF80
ミランじゃなくてもいいから、
本田は生涯の恩師とも呼べる監督に出会って欲しい
セリエに来ておいて、
ハブられ中のアッレグリ、自尊心ばかりのセードルフとか悲しすぎるわw
154:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:35:19.65 LC/TqDhF0
完全論破されたからホンシンいなくなっちゃったな
155:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:37:24.79 fQMOfpbe0
>>2,5,7,145
小さい仲良くを盗む9cmの人なのはクリリンに成りすましまた退院してきたお前、日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
中村や香川や徳島や高知や本田がサッカーで結果を出すと、連帯感は無いが寄生してステマする愛媛VANK
日本の造船業を瀬戸内の人々の営みをディスる売国愛媛VANK
神木や仏像、文化財を盗む文化組織がある愛媛
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い
日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
156:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:37:43.22 smEpyC0lO
ここまで惨めな日本人がかつていただろうか
157:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:38:39.73 UGvDEoGX0
救世主ねぇ
ケンシロウかとおもったらジャギだったってオチ?
158:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:39:06.44 yH2fxdyr0
ロビーニョは宇宙開発ばかり
バロ動かない
カカ鈍化
話題にならんがコンスタンってそこそこの動きをみせても本田と一緒で点数低いよな
まだまだサッカー大国ではない国の選手には厳しいよな
159:最低点バカ支持率1%0円ウスノロ本田メンバー容疑者@転載禁止
14/05/01 23:41:54.57 phAm11xU0
もうやめだやめだ!
夢のビッグクラブ福島ユナイテッド電撃移籍で
ビッグマウス(勘違い詐欺)復活だ!
160:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:44:03.27 mVWMrUKp0
マルディーニって試合中髪の毛いじってばっかりだった勘違い選手でしょ
実力も過大評価っぽいじゃん
本田はそんなに気にする必要ないよ
161:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:44:34.53 pP0LwSgw0
>>158
売りに出しててまとまりかけてた
が、コンスタン(移籍拒否)とロビーニョ(条件折り合わず)で流れた不良在庫
162:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:44:53.54 n+9sg6eO0
FK蹴れる長谷部 それが本田
163:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:45:06.53 n+QRFwFB0
ガッツも超一流でもないが2流でもないからもっと長い目で見ようとか言ってたな
過去の強豪時代のミランを知ってる人からすれば本田が10というのは寂しい現実なんだろう
164:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:46:47.02 Q2LP6gNO0
まるちゃんが見てきた10番たちと比べたらその価値の暴落ぶりに愕然とするのも無理はない
165:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:46:53.12 9Hm6wOJk0
本田さんはセリエで無くて噂の有ったエバートンとかに行けばよかったのに
過去の栄光しかないビッグクラブよりプレミア中堅でレベル高い相手とやった方が良かったのに
見た目同様ブランド志向なんだな
166:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:47:21.10 +c/f/4CD0
サビチェビッチより技術あるでしょ
167:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:50:34.57 32A5YLQx0
だからロシアでは一時期除いてトップ下やってたじゃん?
セリエだけじゃなくてロシアでも最低点連発してただろ
168:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:51:45.48 HMbYNa4b0
>>99
アンリが来日した時に行ってた
日本人が欧州トップリーグの攻撃的ポジションで成功するには何が一番必要か?
メンタルなこと答えるかと思ったら「一番必要なのは両足使えること」
本田オワタ
169:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:53:14.99 tP0Yoavu0
つうかミランのクオリティはもう消え去ったんだってところから始めないとならない
今は過去のスタイルに近づけることじゃなく、セードルフの構想でゼロから作っていく時
だから選手が先入観なしでハードワークしないと何も得るものがない
170:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:55:21.58 hrFPt1WsO
>>160
バカなの?
171:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/01 23:57:13.76 ul6HQEy90
イタリア人は社交辞令とかそういうものがないんだろうな
172:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:25:31.97 VmX3FOeJ0
何でミランって言うかセリエAってこんなに落ちぶれたの?
173:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:27:34.45 Ljnx8b/u0
金がなくてスタジアム汚くて客も来ないから
174:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:29:30.08 oJhaMjXL0
宮市や宇佐美の方がまだ可能性は感じられたわw
175:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:32:36.25 n3eTP4Mj0
とりあえずクソロシアのせいで外出るのが遅すぎた
176:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:33:21.09 Ewf1Hnn60
ぶっちゃけすぎです、パオロさん
177:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:39:56.28 eNiFB4xP0
ぐうの音も出ないとはこの事
移籍当初はすぐさまドッピエッタでも決めてミラニスタに救世主扱いされると思ってた
まさかここまで通用しないとはな
身体の線が細くなったせいかボールキープも余りできてないし
178:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:43:57.71 zZvklmH10
アンチの隔離スレとして
そこそこ機能してるな
勘違いしてる奴が多そうだが
本田は背番号が10番というだけで
役割はカカが10番なんです
本田は本職じゃないポジションで使われているので
10番として過去の選手達と比較するのはナンセンスです
179:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:47:31.06 9RTDv7xT0
今のミランタレントはそろっているが
それらをまとめ上げる司令塔がいない
カカじゃ司令塔にはなれない
バロテッリは癖がありすぎて誰も手におえない
180:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:48:34.95 So8mdzOj0
>>178
自分で手出しておいてその言い訳は通用せん
ただ、本田がもしユニ30番とかだったら
今までの評価点は0.5点高めにしてくれたかもなw
181:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:49:08.86 19YfSx2y0
>>178
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:57:12.68 ID:EDWhxi0g0
本職で使われないのは実力が無いからだろ
メッシ来たらロナウド来たら、スアレス、ルーニー・・・
きっと全部ちゃんと自分のやりたいポジションでプレーするぜ
本職で使われないせいで駄目ってじゃあ何で本職で使われないの?って話になる
182:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:50:32.54 PfB2Ir8l0
ちなみにチリは超親日国な
昔日本の近くで沈没した船を日本人が体を張って助けた
183:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:50:36.82 3UP/YNC10
DRIVE INTER 2013 14 PUNTATA 19 NAGATOMO
URLリンク(youtu.be)
なんか笑っちゃう程ペラペラになってるんだが・・・
中田を超えてるんじゃないか?w
誰かイタリア語字幕つけてくれ
184:最低点バカ支持率1%0円ウスノロ本田メンバー容疑者@転載禁止
14/05/02 00:51:00.21 1Jx59dwk0
>>178
隠れ本田信者は
ガチで病院行った方がいいよ。
例えキチガイでも立ち直って欲しい。
185:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:52:18.41 +MxO6D+b0
>>178
本田はどこでも出来るって入団会見で豪語してたじゃん
186:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:53:33.83 Ljnx8b/u0
>>178
馬鹿じゃねーの
香川だって岡崎だって長友だって清武だって全員本来のポジじゃないわ
与えられたポジで結果出すのがプロ
自分の得意なポジ奪うだけの実力が本田にないだけだ
187:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:54:11.71 3Yp0POGX0
>>4
ガリアーニが言うように、2トップにして本田は4-3-1-2の3で出場するべきだとおもうわ
188:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:54:29.62 tiiD+kui0
過去の10番だってサビチェビッチはサイドで、せードルフはボランチだろ
10番の役割って何だよ
189:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 00:55:52.38 bjEluLrVO
>>178の人気に嫉妬
バカタレントが重宝される理由を垣間見た(笑)
190:名無し募集中。。@転載禁止
14/05/02 00:58:36.27 WPZ+Y0cz0
いや2,3年前の方が活躍したと思う ロシアに長くいすぎたね
191:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:00:35.85 RxlIpeNO0
誰か海外サッカー板に本田スレ立てて
192:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:01:21.21 oJhaMjXL0
信者もどこでもできるいってたやんw
本田はトップ下なら10番に恥じぬ大活躍でミラン救うほどの実力があるけど、なぜか右サイドだけはダメなんか?w
193:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:04:00.29 GN+TBNr40
>>192
右サイドのFW、ウイングだからダメなんじゃね?
4-4-2の中盤ボックス型のサイドならまだなんとか出来そう
3列目やったほうがいいと思うけどな
194:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:05:26.76 EOX8IWJC0
マラドーナと比べられたら誰だってそうだろう
195:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:05:59.08 18RXDNni0
>>192
中盤ならどこでも出来る→4231のウィングは中盤じゃない、ウィングで使うセードルフは糞
トップ下でボロボロ→ミランではボランチが一番合ってる、ボランチで使わないセードルフは糞
196:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:06:14.60 qtsTJpLk0
過去の栄光か
今する話じゃない
更に混乱するだろ
197:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:08:59.45 Ljnx8b/u0
実際ミランのトップ下はカカが全てやってるわけじゃないからな
本田移籍後だけでも、ポーリ、リッカ、ターラブト、さらに無名な若手のサポナーラでさえトップ下やってる
要は本田にトップ下としての実力がないと見られてるだけ
198:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:11:30.17 y+Cz9lxn0
パオロさんの優しさがにじみ出るコメントが、逆に本田を追い詰めてるなw
ちなみにミランファン達は「本田?寿司でも握ってろ!」だからなww
ガッドゥーゾは本田擁護してるっぽいけど、全文読むとやっぱ「足りない」って言ってるんだよな~
ハゼドウ病なのかレーシック失敗なのかは知らんが、プレーに迫力が無くなった感じはするね
199:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:12:54.82 zZvklmH10
>>181
本田は無名だからな
日本人でしかもロシア経由の選手だから評価してもらうのは簡単じゃない
それでもアッレグリはクリスマスツリーにしてカカと並べてトップ下で使うつもりだった
監督が交代して細かいところまで条件を詰めていたのにご破算になったようだ
セードルフか4-2-3-1にしてトップ下は一人になった
セードルフでは無くてベルルスコーニがカカにトップ下をやらせたいのかもしれない
カカがトップ下をやらない時は主にポーリがやってきたがポーリはイタリア人だからな
リッカもイタリア人だ
今年はW杯もあるから例年以上に母国の選手が優遇されるのは仕方がない
本田はセリエに適応できるよう努力しながら
W杯に合わせて調整すれば良いよ
そこで活躍すればチャンスは広がる
200:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:13:53.98 rTEoafkg0
>>157
逆だよ逆
ジャギだと思ってたらケンシロウだった
201:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:14:34.87 GN+TBNr40
>>197
セードルフは10番=ストライカーだと考えて、FWと中盤の繋ぎ役であるトップ下ではなく、前を向いてボール持ちやすいウイングに置いてるのかな?
本田はストライカーじゃなくて黒子やってる方がまだ機能して本人のためにもチームのためにもいいと思うんだけどな
202:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:17:24.88 Gd9nj3DO0
ロシアでの永すぎた冬の季節(T_T)
203:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:19:49.83 JhF86YiY0
別にロシアでも無双してたわけじゃないし早い遅いないと思うけどなあ
単に実力不足
204:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:20:45.16 rTEoafkg0
もう茶番はやめて誠実に対応してくれ
こんな犯罪行為は止めるべきだ
205:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:23:50.44 zZvklmH10
アンチは実力不足というがCLでビッグクラブ相手でも通用していたからな
香川のようにプレスのキツイレアル戦で通用せず酷評されることはなく
弱小チームを牽引し同点に導いた
206:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:27:19.25 bjEluLrVO
ツウヨウ???
207:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:27:36.04 18RXDNni0
>>199
なんで本田みたいなメンタル持ってる奴の信者なのにそんな卑屈な発想しか出来ないんだ?
セードルフはベルルの人形みたいなもんだよ
本田以前からミランを知ってるならベルルがどういう人間で監督をどう見てるかも知ってるはずだが
208:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:27:38.45 oJhaMjXL0
>>193
4-4-2のボックス型しかできないんじゃ、それサイドができるとはいわないんじゃね?
ボックス型でさえセリエでできるかもしらないけど
209:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:27:51.21 qucOXGQp0
>>172
八百長とかじゃね?
いい選手がほかに逃げてった。
210:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:28:18.13 48jzqqlA0
マルディーニはよくわかってらっしゃる
まあカカとかロビーニョも相当に劣化しているよね
211:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:29:21.90 bjEluLrVO
あっ、いつもの基地外カガシンガーか…(笑)
212:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:29:42.20 0pfOYYIG0
まあアンチにはかなしい話なんだけど
それでも「壊滅的に酷い」ってわけでもないんだよなあ・・
最初の会見からの流れで見ると詐欺に近いけどw
一応、セリエの選手としては通用はしてる。
ただミランだからなあ。
213:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:31:03.74 oDVdMSib0
常に最低点なのに壊滅的じゃない本田すごいですー
214:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:31:55.78 zZvklmH10
マルディーニは本田のことは良く知らないだろう
おそらくトップ下をやってる本田を見た回数は片手で数えられるほどしかないと思う
モウリーニョはレアル戦で本田はボランチ出場したのに
試合後本田はトップ下の選手だと言っているから
名将でも本田をトップ下の選手だと思う人はいる
215:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:32:21.46 rgXhfRX60
ミランじゃ一番頑張ってるんだからトップ下で起用しろよ
216:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:35:08.86 sFqUbQ6P0
せめてクラシッチくらい結果だしてからロシアのせいにしろよ
217:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:38:02.33 sO/xgs9e0
本田さんもうだめかもしれんね
名古屋グランパスに戻っておいで
218:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:46:28.80 zZvklmH10
>>207
俺のどこが卑屈なのかさっぱりわからない
実社会で卑屈と言われたことはただの一度もない
あとファンと言われるなら良いが信者と言われるのは抵抗がある
本田の有料サイトの会員でもないし
本田に限らず一選手のことを逐一知りたいとは全く思わない
219:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:49:51.02 y+Cz9lxn0
名古屋グランパスに移籍して、ストイコビッチ監督にダメ出しされて欲しいわw
220:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:51:02.05 WMybNdGk0
はっきり言いやがって(´・ω・`)
W杯後に言え都合があるんだよw
221:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:51:30.98 Iszih8YH0
トップ下で出ていたとしても過去の名選手には到底及ばない
過去にそれらの選手に匹敵するプレーを見せたことがないなら、ミラン移籍しても
できるわけがない
色々なポジションでプレーする、駒の一つとしての役割ならそこそこ役に立つと思う
今のミランでは
222:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:54:53.86 XzgV7FMwO
>>1
そんな事ウチのオカンでも知ってるよw
223:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:56:36.50 rTEoafkg0
もう偽救世主にはめるなんて卑怯な真似をせず
この犯罪行為を止めるべきだ
224:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 01:58:21.46 bjEluLrVO
>>219
今ピクシーじゃねえし
225:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:00:07.29 qWOKLYl60
うーん顔も変になっちまったしもうダメかもしれんね
226:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:00:23.63 zZvklmH10
一か月以上前の取材をミラノダービー直前のゴールデンウィークに持って来るのは
何か意図があるんだろうな
ちょっと気持ちが悪いな
その後ゴールをしてるから評価も変わっている可能性があるのに
227:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:01:08.22 DpAzyvfh0
まぁ中田英寿にはちと及ばないとしても、今の本田は本来の本田ではないよ。
今は自信失ってるように見える。
228:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:07:52.57 Tkan0Hci0
>>1
何を今更
229:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:10:29.87 ou2eVGf4O
なんでこんなほぼ実績なしの選手に10番やったんだろうか
230:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:14:35.41 znq1MFIa0
全体的にはいいこと言ってるけど
「時間がたてば本田はポジションを見つけるだろう」「時間がたてばカカとも共存できるだろう」
この部分に全く具体性がないな
司令塔としての能力なし、FWもダメ、ウイング論外と言ってるのに時間がたてばどうなると?
ボランチか?
231:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:16:02.19 rMzRWQ5Q0
>>229
そら興行目的のジャパンマネーでしょ
本田が日本人じゃなかったら
10番要求しても無理だったはず
232:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:23:17.75 61bObgAS0
結果が出てないのに特定の選手を叩くのは間違ってる
勝てば選手の功績
負ければ監督の責任だ
ミランの場合はフロントも問題だな
233:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:30:29.60 zZvklmH10
興行目的でミランの10番は渡さないよ
ミランの格が落ちるし
差別の激しいイタリア人が日本人にやすやすと10番を渡すかよ
本田についてはジダンでさえフィットするのに時間がかかったんだからもう少し様子を見るべき
シュートやパス精度を見てもコンディションが良くないと思う
一年間ほぼ休みなく働いてきたから疲れが溜まっていると思う
少なくともマルディーニが本田を良く知っているとは思えないから
最近のプレーだけ適当にで評価しているんだろ
気にする必要は無いな
234:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:37:25.52 oDVdMSib0
公式に商業的価値で取ったって認めてるんだからその言い訳は通用しない
235:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:43:32.25 sFqUbQ6P0
差別の激しいイタリア人が黒人にやすやすと10番渡してたがw
ミランの10番なんてそんなもん
236:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:45:17.46 WbxTMBY50
ロシアなんか行かずにブンデスプレミアセリエのどこかの下位のチームに
行っておけばなぁ
結果論やけどwww
237:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:45:34.81 cadSJXoG0
スポンサーだけでミランに入ったロシアのガラクタ
238:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:46:14.30 18RXDNni0
>>218
本田は無名だから
ロシア経由の選手だから
ポーリはイタリア人だから
リッカもイタリア人だ
人種差別とか騒ぎ出しそうなレベルで卑屈でしょw
239:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:48:25.52 Ljnx8b/u0
>>236
エアーじゃない正式オファーがあったのはラツィオとトルコだけ
240:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:48:32.33 18RXDNni0
って既に言ってたわ
しかもID赤くしてて何一つ調べてない妄想だらけときた
241:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:49:37.19 bjEluLrVO
結果がでてないから叩かれるんだろが…人のせいと言い訳屁理屈しか言えないんかよ…バカなの?
242:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 02:58:02.73 A6CwV10P0
今のセリエでダメならプレミア、リーガ、ブンデスじゃ絶対無理じゃないか
243:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:00:14.97 18RXDNni0
追加で
アッレグリ主導での獲得ではない
ツリーもガリが言ってただけでアッレグリの発言ではない
ガリが契約に10番が入っていると明言、マーケ要員なのも明言(だけではないとは言っているが)
244:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:00:30.51 pFfj8zkA0
バロを舎弟に従え王様する本田
ミラン史上最強の10番
堂々たる入団会見に可能性を見た
今のミランには勿体無い
とりあえずレアル行くための踏み台
鬼キープでセリエを驚かす
ホンダレッスンがついに始まった
ホンシンの夢、此処に散るwww
245:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:03:32.13 zZvklmH10
>>238
それのどこが卑屈なんだよ
ロシアにいたから無名なのは仕方がない
しかしロシアにいたことは恥でも何でもない
W杯間近だからクラブが自国の選手を優遇しても何もおかしくない
246:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:04:25.17 DrnC4GZF0
技術なし
足遅い
勘違いファッション
目玉飛び出し
口あきっぱなし
終わってるw
247:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:09:17.10 pFfj8zkA0
>>246
田舎のヤンキーみたいな歩き方
も追加で
248:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:11:10.56 UhlpIHz0I
ホンシンはニワカが多いからボバンとかよく知らないんじゃね?だから大したことない奴にバカにされたと思って怒るがマルディーニはビッグネーム過ぎたんだろ
249:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:11:45.54 18RXDNni0
>>245
実力ではなく差別されてるから使われない
他の選手が使われてるのは優遇されてるから
~だから連呼してるし卑屈以外の言葉が見当たらんよ
250:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:13:38.80 4XDaD3mi0
中田>長友>>森本茸>カズ名波本田>柳沢>小笠原大黒
251:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:42:47.64 sO/xgs9e0
正直もう本田さんって上がり目ないよね
252:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:44:15.88 0Z0FTQIa0
本田自身の劣化が大きいと思うわ細かい連携は昔よりよくなってて代表では上手くごまかせてるが
フィジカルとキック力の低下が酷すぎ左足しか使わないのも合わさってプレーの幅が
253:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:44:20.85 FMj0BKZI0
23歳のときに目黒Kの謀略で殺されてからは本当にそうだね
254:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:45:47.41 0869ET9C0
すげー貶されてると思ったらそうでもないじゃん
相変わらずスレタイのみの叩き記事か
255:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:53:18.81 QrmHl7tk0
素人なのでよくわからないのですが本田はロシアでは数字残せたのですか?
256:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:55:40.92 Ljnx8b/u0
>>255
本田のロシアでの平均採点
URLリンク(www.championat.com)
平均採点がロシアリーグで204選手中160位
CSKAの中でも11番目
ロシアリーグ2012-13のベスト33
URLリンク(news.sportbox.ru)
優勝したCSKA攻撃陣で本田だけが圏外
ロシアリーグ選手間最優秀選手投票での本田の獲得点(票)
2012-2013 0票0点 最下位
URLリンク(www.sport-express.ru)
257:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 03:57:22.75 Ag3lqV9NO
>>135
そだな、当時で言えば昇格クラブのペルージャよりはちょいマシな
ウディネ、カリアリ、レッチェなど万年中堅クラブと同レベル
258:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:01:12.34 n78MdO1m0
>>160
過大評価の理由が髪いじってたwww
ホンダ信者wwwwwwwww
259:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:07:59.59 Kgc8QlUD0
>>252
本田は能力的な劣化より、精神的な部分で終わってると感じた
バロテッリも怒ってたけど、
かたくなに大迫にパス出さないの見て、もう本田はダメだと思った
もう裸の王様だよね
260:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:09:04.60 znK+fLnR0
みんな無知だなぁ…ボスマン判決以降、外国人枠3人が実質撤廃されて
良い選手が他国の金のあるビッククラブに流れたから、セリエAはレベルが落ちた
本田や長友が入れたのは外国人枠が実質撤廃されたからだよ。昔なら夢のまた夢…
261:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:13:35.21 ItLnIUU00
中田はローマ時代のユーべ戦がとにかく凄過ぎたからねえ
インテルでキャプテンマーク巻いた長友もCLでマンU相手にFKブチ込んだ俊輔も十分凄いがね
ああ、ここは本田スレだったか。目玉がオフサイドラインギリギリだから気を付けてな
262:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:16:41.53 QIbuiTFS0
>>260
違うよバカ
ボスマン判決以後しばらくはセリエAが最もレベルが高かったんだから
263:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:18:33.81 3TqIDOewO
本田は応援してるしロシア時代も見てたけど
膝やってから以降
簡単に倒れ出したんだよな
そこから明らかにプレースタイルも変えようとしてるが今更香川みたいな
スピードある動きもできないしな
264:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:19:47.82 Xb1YE9O+0
過去30年か
7勝しか出来なくて2部に落ちたのから30年以上経ってるのか
265:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:24:40.14 Ag3lqV9NO
本田がどんなに叩かれようが折れない不屈の精神の支えはこれだったんだ
URLリンク(soccer-tribe.c.blog.so-net.ne.jp)
266:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:25:54.88 OVDQcDPf0
本田△がミランで試合に出る度に俊さんと中田姐さんの評価があがっていく・・・
267:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:36:51.99 ItLnIUU00
本田の評価が下がっていくが正しい
268:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:40:20.02 3TqIDOewO
日本の解説者でも岡崎や香川や長友はプレー内容も詳しく解説して誉めるが
本田だけは精神論だもんなw
269:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:40:51.35 9ra3Y7Di0
>>266
半年前はその二人の誹謗中傷の嵐だった記憶あるけど今はほとんどみないね
270:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:45:50.90 CzgRdgmH0
本田信者にこの火星人プレイで通用してる所あるの?きくと答えられないよなw
271:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:46:55.28 0869ET9C0
叩いてるようで結構擁護してるんだな
現地のミラニスタから嫌われてるマルディーニさんも本田にはシンパシー感じるか
272:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:48:02.98 ItLnIUU00
>>270
少し前までは鼻息荒く鬼キープと即答していたんだが、今は0ゴールエロチャットを引き合いに出してうやむやにする事しか出来ないよな
273:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:48:46.60 A/qZoGa50
ただのへたくそ
274:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:51:31.97 CzgRdgmH0
>>272 そうそう自慢のキープとか言ってたよなwでも試合見ると倒れまくり
275:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:52:04.34 4maL6iDu0
ミランOBの本田評
本田肯定派
バレージ、ルイコスタ、セードルフ、ガットゥーゾ、マルディーニ父、ザック、カッペロ
本田否定派
レオナルド、ポバン、マルディーニ息子
さて、この先どちらが増えていくか
276:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:54:55.81 VSpFMOSi0
>>275
相変わらず監督やってるやつらには好かれるな
インザーギがどちらかで本田の未来もかなり変わりそう
277:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:54:58.07 Ljnx8b/u0
>>275
PSG時代のレオナルド「本田になんて興味ない!いい加減にしてくれ!」
278:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:55:02.84 bjEluLrVO
肯定というより出来ないコの擁護だよなぁ…
279:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:55:29.04 sO/xgs9e0
本田さんの劣化が止まらない
280:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:57:00.53 Ljnx8b/u0
>>276
どこが監督に好かれてるの?
■モウリーニョ
Q.本田のレアル加入は可能か?
モウリーニョ「それは難しいね。我々はすでに十分強いチームだ。カカやエジルがいるし、これ以上「10番」は不要だ。今は彼を必要としていない」
URLリンク(youtu.be)
モウリーニョ「私はレアルマドリー時代にドルトムントの香川を獲得しようとしました。彼は最終的にはマンUを選びましたが我々は獲得を目指しました」
URLリンク(youtu.be)
■ベンゲル
Q.本田へのオファーは本当か?
ベンゲル「No!」
URLリンク(www.youtube.com)
ベンゲル「私は香川を獲得したかったんだ」
URLリンク(www.youtube.com)
気鋭の青年監督ロベルト・マルティネスが語る“香川評”「シンジにウチに来るよう伝えてくれ! 」
URLリンク(www.soccer-king.jp)
エヴァートン監督ロベルト・マルティネス
「本田へのオファー?ノー」
「香川はワールドクラス。シンジにウチに来るよう伝えてくれ! 」
281:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:57:32.76 jP+SbHXK0
>>83
俺はエマヌエルソンに見える
282:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:58:17.38 uwSJdpts0
>>275
日本代表OBの本田嫌いに比べたらまだ否定派は少ない方だなw
本田が一番好きな選手のサビチェビッチに否定されたらショック受けるかもしれんね
283:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 04:59:08.38 EGyE0tO00
※ただしスポンサーに言わされている
一番身近なチームメイトの中に肯定派はどれだけいるのか?
284:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:01:37.87 GKu9dNUWO
マルディーニの息子死なねぇかな
285:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:03:39.44 3TqIDOewO
Jリーグでも野球でも
助っ人外国人選手が本田みたいな無能なら
誰でもファンは怒るだろ
ミランサポが可哀想だわ
286:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:04:33.04 rQOBl7nI0
>>280
一番下はオファーしたのは夏で既にミラン行が決まった「冬にオファーしたか」っって質問にノーって言わせただけたな
しかも香川絶賛も全部言わせてる
サッカーキング編集が香川ゴリ押し、本田は何があっても全力で叩くのは有名な話だよ
あとモウリーニョのなんかめっちゃ香川の話嫌がってるやつも有名な話
287:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:05:41.05 EGyE0tO00
本田を批判する人間=死すべし
逃げ場の無くなったホンシン過激すぎワロタ
288:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:07:06.72 3mHyhZUt0
本田否定記事はアクセス数上がるから仕方ないね
まあガンバれ本田
289:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:08:18.90 EGyE0tO00
ガンバ本田
290:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:09:54.62 3TqIDOewO
本田信者に言わせると
香川がブーイングされないで本田がブーイングされるのは
期待されてるかららしいぞw
291:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:10:18.78 UvavGsmD0
W杯前に叩かれまくった方が前回みたいに活躍する
無駄にマスゴミ工作してると中村みたいになるからな
ミラン自体も来季ダメだったらダメだろう
今のレベルの低いセリエで活躍できなきゃどうしようもない
292:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:10:47.77 BxmQPrC4i
スポーツて分かりやすいはずなんだけどね、数字にはっきりでちゃうから。
サッカーて芸術点みたいのあるのかね?ホンシンの存在確認して思う。
293:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:12:19.52 OifS2LYd0
まあ0ゴールでマスゴミに守られてるどこぞのエロチャットよりはマシだな
294:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:14:52.92 ltg7IUOr0
本田スレは伸びるえ
295:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:18:51.85 3TqIDOewO
本田の実力疑問視してる人が多いからねぇ
本田ニワカ信者vs海外サッカーファンになるからなw
296:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:22:07.77 pW2415bF0
逆に言えば今が底なんだから後は上に向かうだろ
297:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:22:40.06 3o6Z61ZE0
マルディーニぶっチャけすぎワロタ
298:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:26:53.82 J6XUK/5H0
ロベルトバッジオみたいなオーラが無いよね、PK外しても怒られない的な
299:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:31:08.88 5w2cJ4cI0
>>296
本田が覚醒するとか想像できんけどなw
そもそも実力あっての覚醒だしな、本田には実力がないよ
まだ香川の方が期待できる。まっ香川もこのまま終わっていきそうだけど
300:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:32:09.03 pauI39yI0
バッジオはワールドカップでも凄い活躍してたレジェンドだからな
301:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:32:45.50 NxFiXYMTO
率直な感想だと思う。
それとミランが今のチーム構成で上位に返りざけるとは思えない
302:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:35:00.19 uwE0PPZAO
本田の夢は夜開く
303:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:35:19.87 hpad7AQyO
マルディーニ、ネスタ、ピルロの時代はまさにビッグクラブだったのにな
今の落ちぶれたミランなんて想像できなかったわ
304:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:50:12.61 SBnycg8hO
要するに本田が松井で香川がイチローみたいなもんだろ
日本のファンからしたら大砲を持つ松井(本田)は向こうでは並のパンチ力
高いスキルを持つイチロー(香川)はパンチ力不足でホームラン(得点)無しの小物
305:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 05:54:29.83 CzgRdgmH0
いや火星人もヘナチョコだぞw怪我してからしょぼくなったみたいだぞ
306:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:03:17.08 +7I5NcRY0
正論は胸にしまってけイタ公
307:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:04:44.05 kOIaXSOn0
ガットゥーゾのほうはスレが立たない件
308:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:06:23.82 Ag3lqV9NO
ファンタジスタの象徴R・バッジョはバロンドーラーだぞ
309:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:07:20.14 5sjCjdGfO
バッジョはミランでは活躍しなかったぞ
310:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:09:56.75 lSmLVIyE0
副支配人?副オーナー?にシステム変えろって言われたんでしょ?つまり外せって言われた。本田ざまああああ
311:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:17:37.08 Ag3lqV9NO
インテルでのバッジョはプレーでガゼッタが10点満点つけた
唯一の選手だぞ
312:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:22:27.53 7BPvjVgV0
>>311
ミランスレで何故インテル?
あの頃のミランは戦術ウェアだったからそれに合う選手を使ってただけでしょ
インテル時代はワールドカップ優勝監督にでも聞いてくれ
313:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:40:22.26 DCuMFzEc0
>>304
パンチ力ってなんだよwあと本田が松井とかねーよwJリーグでも活躍してないのに
314:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:41:10.42 Ag3lqV9NO
ミランでのバッジョは実力は申し分無いがカペッロのファーストチョイスではなかった
だが今の本田は結果も出せずに酷評されながらも
かなりセードルフに出場機会を与えられてる
315:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:41:31.49 9xkCUS3/0
ユベントスがEL敗退
攻撃の戦術がないから対外試合では点がとれない
本田のせいでない
イタリアの戦術観が時代遅れだから本田のゲームメイク能力が生きないの
316:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 06:58:34.70 DCuMFzEc0
>>315
こういうサッカーではイタリアより格下の日本なのに偉そうにイタリア批判してるバカ痛すぎ
しかも100%本田目線でしか語れない信者とか・・・
317:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:13:24.22 pdqy9MWP0
>>304
本田も香川もスポンサーの金なければ、
獲得する選手じゃねーよwww
とくに移籍金ゼロなんかwwww
318:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:13:44.95 HNsHmtKr0
>>83
俺はプロゴルファー猿に見える
319:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:17:41.87 qTs0QE5r0
本田と香川はJリーグしかないな
320:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:26:35.37 svquOAks0
膝の関係だか知らないが、本田はいろいろ限界が来てるんだと思う
たま~にそこそこいいパフォーマンスできても後が続かない
そこそこといっても及第点にはほど遠いようだけど
321:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:27:36.33 F8rQO+UW0
サビチェビッチ?誰??
322:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:32:18.52 NhuX2FWJ0
上を目指したが能力不足で落ち目になる、典型的な人
会社でも、このテのタイプは多い
323:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:34:41.48 7Sbt4uZu0
ハッタリオラオラ系
324:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:36:58.72 gCYr1boT0
マルディーニさん、誠に残念ですがあなたも言うとおり、
ミランはもう数年前までのミランとはレベルがちゃうんですわ...
斜陽化のセリエでもすっかり中堅クラス...おいたわしや
325:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:39:01.73 S49Lb74VO
本田
口…斎藤佑樹
態度…清原
目立ち…新庄
実力…元木
326:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 07:47:49.62 DJg/mYhR0
>>325
実力は野人岡野だろ
327:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 08:00:58.95 Q3s7i81q0
言わせておけばいいじゃん。
結果はピッチで出せばいい。
結果が出なければ黙って去ればいい。
328:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 08:03:56.90 MknLGGS60
ズボニミールやパオロなりのエールだと解釈してるんでね。
まったく問題ないですねぇー 僕自身、発展途上の選手だと思ってますし
これからもっと上に行けるようにやるだけですねぇー
329:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 08:06:02.65 DJg/mYhR0
次のシーズンは20番でもつけてろ。残れればの話だけどな
330:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 08:24:01.62 JinwPh6I0
Jリーグでも経営難のクラブがあるけど、ベトナムやタイあたりの選手が
母国の企業を連れてやって来て10番つけたらサポは複雑だもんな。
それが世界的な名門クラブとなれば、より悲しいだろうね。
活躍してくれれば文句はないだろうけどさ。
331:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 08:56:06.41 a/a77nOt0
インテルの落ちぶれっぷりが酷すぎ・・・誰がインテルを殺すの?
スレリンク(morningcoffee板)
332:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:01:46.40 JZMW9y7v0
本田はなんだかんだでオランダだけだったな活躍したの
ロシアでさえ途中から空気だったし
333:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:02:58.18 rTEoafkg0
この犯罪いい加減公にしてくれ
334:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:05:52.62 L4R16R480
二桁の数字が取れない選手だからそりゃ無理だろ
一つ後ろなら展開力や正確なプレーが評価の対象となってコンスタントな5点以上の得点がプラスに転じるけど
335:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:06:55.79 fxISBkNE0
数年前のミランどころか、現在の落ちぶれたミランですらお荷物の粗大ゴミと化してるじゃねーかw
336:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:10:47.54 L4R16R480
ターラブさんは何だかんだ言って10試合4点とかだから単純に今の二列目は得点力が無いとアシストなんぞ積み重ねても知ったかぶりのアホしか認めてくれない
香川と同じことやってるな
FWから二列目をやるようになった奴はその言い訳が無いがFWやらない二列目はチャンスメイクを言い訳に点を取らない奴が多い
そういう奴はちょっと時代遅れのMF解釈の連中に擁護されるだけで必ずクラブからは三行半を突きつけられる
337:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:11:27.51 jonGT04bO
つか、ババネロトマトのドヤ顔が痛まし過ぎたなw
本田も数年経ってあの顔見直したら恥ずかしく感じるんじゃないかな?w
338:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:13:05.79 5sjCjdGfO
>>330
残念ながら相対的なら日本はもっとレベル高いよ
ベトナムやタイが近年のアジアカップで日本の成績を上回る事はないがワールドカップで日本がイタリアの成績を上回る事はあるからな
339:名無しさん@恐縮です@転載禁止:@転載禁止
14/05/02 09:23:15.47 IJo3+Fr/0
今のミランに○が現役時代の面子でレギュラーになれる選手はほぼ
ゼロだろうなぁ。レアルで使いもんのなんなくてポンコツで帰ってきた
カカがふつーの出場できちゃうてのが今のミランを物語ってるよ
340:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:31:53.32 YTe14dCg0
>>327
>>結果はピッチで出せばいい。
>>結果が出なければ黙って去ればいい。
ところが実際は本人も取巻きもやってる事がま逆だからなw
ピッチで結果が出せないのにメディアが持ち上げ本人はスター気どり。
341:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:40:51.67 a+tXkJG80
W杯のメンバーって本田とスポンサー入れたらそれだけで枠埋まっちゃうよピッチに本田だけじゃ日本負けちゃうよ!
ザックはその辺よく考えていただきたい
342:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:45:26.16 S49Lb74VO
>>326
あ~、絶好機外しまくってたなぁ
343:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:49:22.17 2brkU7vS0
所詮は電通柱
344:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:55:47.26 zRnvvRUA0
副会長がセードルフ監督にフォーメーション変更を指示
とか記事があったけど、そんな現場介入って許されるもんなの?
345:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:57:23.54 31ui8uYI0
シャツ売りエースとしての実力はある
346:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 09:59:49.50 d9/ErMVr0
やっぱり
347:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 10:02:33.41 YEsM0etQ0
ダサいサッカーww
348:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 10:02:51.61 mYsLf8EA0
本田も酷いが香川も酷いよな。雑魚相手に未だに0ゴールだから。
アシストも微妙なのばっかだw。
349:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 10:12:01.05 CzgRdgmH0
>>348 はいはい香川香川っていっとけw
火星人は最初からひどかったな入団会見が一番輝いてたな
350:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 10:13:26.78 gLc3RSgS0
恣意的なスレタイにしてマルディーニがまるで嫌な奴のようになってるから>>1は最低だと思います
351:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 10:16:38.11 sO/xgs9e0
どうでもいいけど本田さんってオワコンだね
352:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 10:27:53.70 4wkZQApW0
カカのがたいすごいな
本田がふた周りぐらい小さく見える
あんなひげ面の大男に絡まれたら怖いわ
なんか目がこわいし。
353:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 10:42:37.09 x9BJjIEN0
闘犬はホンダを3列目の選手だなんて言ってるけど、スプリント回数というダッシュ力といい、
無理してでも置くならトップしかないなと最近思うようになった。
FW転向しようぜw
354:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 10:54:00.15 0pfOYYIG0
こんなのインドのクリケット選手が野球挑戦を表明して
巨人の4番を条件に移籍してきて開幕1か月で打率・200ホームラン1本くらいだぞ。
ファンはぶち切れるだろ
355:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:21:27.48 1zWTHvWF0
こいつが誰だか知らないけど、何様のつもりなのかね?
そういうお前は本田より活躍できるのかよっていう
文句言うならまずは本田よりも結果を出してからにしてほしいよね
どうせ中途半端な選手時代を過ごしたおいぼれの、本田のタレントに対する嫉妬なんだろうけど
醜いったらありゃしないね
356:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:24:17.42 m46aQ4YAO
>>355
釣りだよね?
つ、釣られたくないッ!
釣りだと言ってッ!!
357:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:25:43.10 IeXC2+KV0
イブラヒモビッチ、ピルロ、チアゴ・シウバを獲得しとけば問題無いぞ
358:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:30:18.03 3TqIDOewO
監督代わったら今までスタメンだった選手は
自分の色出したいから特に干されるからな
結果もプレー自体通用してない本田は真っ先に干されるだろうな
本田信者は監督叩いてるけど監督代わったら干されるぞ
359:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:32:30.06 MGvuc/Z00
>>354
そうだな、
付け加えるとそれに長嶋茂雄があいつダメだわ~と言ってるようなもん
360:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:33:00.81 K7dBD6JcO
言葉がすんなりと頭に入ってきた。
気配りもできて的を射た発言で心地好い。
さすがっす。
361:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:34:13.38 OkSv7dUr0
ミランの実情って劣化QPRだからな
362:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:38:39.55 VSrUiDDuO
>>354
ホームラン1本打っただけで凄くないかw
363:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:42:02.91 bN7EQm4K0
>>355
釣り針でか過ぎwwワロタww
でも有名プレーヤーが、先見性のある良い目を持ってるとは限らないし
名監督、名コーチになれる保障もないのは確か、経験が充分にあるほど、
酷く偏った考え方する人もいる
364:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:42:11.89 T8oA7dME0
本田は置き物
365:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:42:23.62 3TqIDOewO
他の代表選手みたいにプレー自体誉めるとこがどこもないから
結局南アW杯のFK何回も見せて
本田はメンタルが強いみたいな精神論になるというなw
366:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 11:47:19.74 KPvhMDay0
アクエリアスのCM
あんな酷い合成始めて見た
367:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:02:12.81 30qWNA9s0
ボアテングがいなくなったにもかかわらず夏に移籍出来なかったとき、
誰よりもミランとセリエAをディスってた本田信者
368:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:27:18.54 FlAeZ7ho0
UEFA Country Ranking 2015
URLリンク(kassiesa.home.xs4all.nl)
1 Spain
2 England
3 Germany
4 Portugal
5 Italy
6 France
7 Russia
8 Ukraine
9 Netherlands
10 Belgium
11 Turkey
12 Switzerland
いよいよオワコンセリエA(笑)が5位に転落したなwwwwwwwwww
ユヴェントスがELでベンフィカ(ポルトガル)に敗退した
もはやオワコンセリエA(笑)はフランスとロシアともポイント差が全くない
フランスに抜かれるのも時間の問題
オワコン5位転落リーグのCL圏外のダービー(笑)
ギャグだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:43:02.79 y12HLAeAO
ミランの10番とは言え、「今」のミランの10番ってことだな。
セリエA自体の地盤沈下もガラガラのスタジアムを見ればバカでも分かる。
どんなにマスコミが盛り上げても隠しようがない。
370:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:50:43.48 ZyfefQzI0
>>365
そこは晩年の中田と被るな
全く通用してなかったのに、とにかくセリエでやってるから凄いんだ何だと威を借りて持ち上げまくる
しかし今は本田よりレベルの高い所で結果出してるの何人も居るから、仮にW杯で惨敗しても周りが本田に着いて来なかったみたいな風潮には出来ない
371:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:50:54.73 bN7EQm4K0
>>355
最高!!
本当に得体の知れないおっさんは口出すなっていうの!!
何なんだ、このじいさん、本田への嫉妬がありありじゃねーか!。
372:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:51:50.89 uJ94b6on0
茸2世
本茸
373:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:52:20.12 C+Eb55bx0
本田の事を最大限評価して貰えているね
香川は3大リーグのブンデスでリーグ優勝してトップリーグのプレミアでも
優勝決まる試合も中心で出て3連覇達成した
元々比較するのがおかしいんだよ
稲本をWCで2得点したからとチームの中心に据える事は無かった
本田はロシアから抜け出せなかった時点で終わってしまった選手だ
374:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:54:42.10 ujERLHEa0
ダービー折角地上波で放送するのに本田がスタメン落ちだったらつまらんな
セードルフは空気読めよ
干すならせめてダービーが終わったあとにしろ
375:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:55:58.71 Fs9jqPsC0
ダービーで負けたらセードルフが干されるからw
376:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 12:58:08.65 KISxmjx6O
本田が落ち目にかなりのインチキして箔つけたしかも失敗とサッカーファンは分かってるからなぁ
しかし本田の事思うにつけ香川って本当に凄いんだなって思うわ
ブンデス王者で中心の大活躍でマンチェスターユナイテッド移籍とか完全に正統派のエリートだ
377:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:01:24.66 7G5iFtdM0
>>372
こんなでも4年前の中村に比べたら本田の方が全然ましだけどな
378:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:06:59.43 JinwPh6I0
親子鷹ってこの人だっけ?
クラブに対する思い入れは人一倍強いだろうな。
愛と憎しみが混ざってる感じ。
379:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:11:29.55 a/qV3z6xO
ロシアからステップアップしたかと思ったら
セリエがロシアのレベルに落ちてたというのは凄いな
結局は実力に見あった場所に居続けてるという・・
380:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:15:59.41 zZvklmH10
朝から晩まで本田を叩き香川上げの創価在日は狂ってるわ
香川サイドは
W杯まで一か月半、ミラノダービー直前、ゴールデンウィークのこの時期に
一か月以上前に取材した本田下げの記事をわざわざ持ってきて本田を潰そうと画策する
4年の間メディアを利用しバックに最大限のプッシュされてもチャンスを悉く潰し
香川は代表のトップ下が奪えなかったくせに
最後のラストスパートでトップ下が奪えるとでも思っているんだろうか 笑
香川にはこういった下げ記事が全く出てこないから
どれだけ守られているか良く分かる
だがどうしても守り切れないところからほころびが見える
プレミアのランキングは200番台から300番の選手で
がっかりイレブンに選出されたりプレミア最低選手に選出されてもマスコミは一切取り上げない
381:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:28:10.89 ETVKCpQC0
たしかにロシアですら大活躍してたとは言い難かったのに、
いきなりミランの10番てのはあまりにも荷が重すぎたと考えざるを得ない
分かってたけど、それでも本田ならやってくれるかもしれないと思った俺も甘かった・・・orz
382:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:29:52.25 cadSJXoG0
>>380
すでに病気だな
本田ってミランで最低点連発してるじゃねーか
しかもほとんどのメディアから
383:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:30:16.10 zZvklmH10
幼稚ななりすまし
384:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:33:42.43 zZvklmH10
本田の出来が良いとは全く思わないが
採点なんていくらでも不正が可能
これだけ異常に持ち上げられている選手のライバルだから
この記事のように裏で何が起きているか分かったものじゃない
385:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:34:51.01 JinwPh6I0
香川と本田ってプレースタイルもリーグレベルも違うのに
なんで比較されるんだろ?
比較対象ではない気がするんだけど。
386:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:39:20.49 cadSJXoG0
>>384
ガゼッタ 本田4.5 最低点タイ
URLリンク(www.voti-fanta.com)
コリエレ 本田4.5 最低点タイ
URLリンク(www.voti-fanta.com)
EUROSPORT 本田4 最低点タイ
URLリンク(it.eurosport.yahoo.com)
Calcio News 24 本田4.5 単独最低点
URLリンク(www.calcionews24.com)
Milannewstime 本田4.5 単独最低点
URLリンク(milannewstime.com)
ibtimes 本田 4.5 単独最低点
URLリンク(it.ibtimes.com)
MILANNEWS 本田4 最低点タイ
URLリンク(www.milannews.it)
MondoPallone 本田5 最低点タイ
URLリンク(www.mondopallone.it)
RomaToday 本田5 最低点タイ
URLリンク(www.romatoday.it)
MilanoToday 本田5 最低点タイ
URLリンク(www.milanotoday.it)
TUTTOMERCATOWEB 本田5 最低点タイ
URLリンク(www.tuttomercatoweb.com)
goal.com 本田2 最低点タイ
URLリンク(www.goal.com)
陰謀論なの?www
387:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:42:06.48 zZvklmH10
香川が代表10番を着けることが内定した時から
協会もスポンサーも代表は香川を中心にするつもりだった
だからあの手この手で本田を叩き潰そうとしてきた
最初はボランチなのに当時セカンドストライカーの香川とのゴール数を比較して叩き
その後は代表のトップ下は香川がふさわしいと世論を操作するために
メディアを利用して煽り続けた
だが香川が代表でトップ下を務めても全く結果が出ず今日に至ってる
潤沢な資金を利用して何としても本田を潰し香川をトップ下に置くのが彼らの悲願
388:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:45:39.94 cadSJXoG0
>>387
精神科に行けよwwww
389:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:49:16.02 zZvklmH10
チョンや精神病患者に仕立て上げて撃退するのが香川信者の常套手段
チョンはお前らだろ 笑
390:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:51:16.10 22Omnqje0
>>387
事件おこす前に2chやネット見ないほうがいいと思う
本田が活躍する時を信じてるならそれまでボランティアでゴミ拾いでもしていればいい
391:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:54:42.66 zZvklmH10
ID変えまくって大勢いるように装うのもいつものこと
392:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:56:45.77 wMcKZrBh0
ジャパンマネーだけが目当てだからなミランは
393:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:59:25.09 RHCE67TfO
昼間っから無職が2ちゃんやって評論家気取り
394:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 13:59:56.97 zZvklmH10
ジャパンマネー狙いならトップ下でチャンスを与えるよ
ルーニーの介護でトップ下でデビュー戦を飾った選手のようにね
395:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:00:52.62 wMcKZrBh0
ジャパンマネーだけ入ればいいからなミランは
396:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:01:31.80 KPvhMDay0
>>387
これがホンシンの底力か…
397:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:08:14.82 gd7zjd490
まあ今のミランにメッシやロナウドやマラドーナが入った所で
チームはほとんど変わらんだろうと思う
398:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:33:12.66 cfJvVVML0
自分も昔は本田本スレ住人だったけど
傲慢な言動に嫌気がさして止めた
自分以外について口出し杉、敵作りすぎ
399:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:34:41.46 QxCGpV5Z0
ロシアというデカい器の上だからこそ活躍できたんや。
400:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:35:24.45 RQ0nEZgx0
結果がすべて。本田は糞
401:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:45:16.55 6DxTpOjU0
【悲報】アホンダ出目佑氏、イタリア人女性に聞いた容姿評価でも長友に惨敗・・・
77 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] 2014/05/02(金) 06:15:05.35 ID:kB0y7TW90
今朝5:40ごろめざましでダービー特集みたいのやってた
ミラノの女性に聞く長友と本田のどっちが好み?対決は長友の圧勝だったw
長友の顔が好みって言ってる女がいて、ちょっと意外だったわ
402:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:46:51.54 9HBR3mil0
マルディーニはホンシンの目の敵にされることが決定しまsた
403:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:50:01.83 Ljnx8b/u0
>>399
イタリアのメディアにレベルが低すぎて参考にならないと言われたロシアでも活躍してないんだが
404:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 14:50:36.41 yQbn8ekU0
3回ぐらい読むとプレーのレベル云々ではなくてクラブの伝統や先輩への助言を求める様な体育会系のしきたりみたいなもんが見えてくるな。
プレスゾーン突っ切って行ったり、ファンにサインしなかったり、そういうのまマルディーニの耳に入っててdisられてるんだろう~な。
このままいくとMLBの伊良部みたいにその後の日本人への印象まで変えてしまうかもしれんな本田は。
マジでクソだわ!
405:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 15:54:47.36 AvdCkEcW0
ミラン「0円なら本田取るか(´・ω・`) Nooooo」
406:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/02 16:06:46.60 m9eGDhxd0
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言
・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。
・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。
・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?
・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?
・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句
・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。
・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。
スレリンク(musicjg板)