14/04/19 09:27:56.58 QWtdY2a/0
空条錠太郎一択
3:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:30:10.06 /GAF90N60
白川竜也(『白竜』)
4:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:30:28.36 03O+mckT0
大原部長なんてそこらへんによくいる小煩い上司じゃん
上司にしたくないだろ
5:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:30:31.09 2kQd6jbg0
島が上司だと
その部下が付き合ってる彼女とか、社内のマドンナとか全員喰われるけどいいのか?
6:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:30:56.13 0PkzGI4T0
>■4位 安西光義(『SLAM DUNK』)
こいつは人間のクズだろ。
優秀な人材を殺す結果に導き、部を放置し、三井を放置し
奇跡的に人材が集まってくると、放置してたのに出しゃばりだし、わしが育てた。
三井もこいつがいなければ、道を間違えることなかったんじゃないのか?
監督以外にもこの漫画はいろいろおかしい。
7:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:31:54.73 cQS6Vgd80
スナドリネコさんとかクマの大将とか
8:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:32:03.25 k8rdjz2j0
リアス・グレモリー、かな
9:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:32:11.69 BxKEXJhm0
デスラー
ギレンザビ
ベルトサタン
レプカ
阿修羅男爵
10:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:32:29.41 8QIsCv8T0
井之頭ゴローは?
11:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:32:46.24 pSSVMFeG0
南波六太
12:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:32:56.28 5X0zehI40
島って
橋下とか石田純一とか小室とか
早稲田系のハンサム合わせた性格しているけど
上司に持ちたいか。
13:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:33:12.83 yjBLAXCb0
フリーザだろ
14:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:33:25.57 OsfCq+yY0
・野比のび助(『ドラえもん』):「叱らなさそう」
やる気がなくてサボってばかりで無能なうえに、困ったらなにかと部下に頼って責任押しつける上司でもいいの?
15:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:34:05.24 saLrockG0
ムスカ少佐
16:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:34:16.39 HD2frOUy0
大原さんは両津以外には温厚で人格者
って麗子と中川は言うんだよ
17:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:34:17.52 s3Gco0NZ0
>>6
あの名台詞だけで「人格者」扱いされてるからなあ・・
18:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:34:28.03 aWU/LcoF0
ドロンジョ様
19:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:34:30.54 RhWAT+nV0
くだらないアンケートすんな
20:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:34:36.20 +ecJT0UQO
だめ上司って訳じゃないけど、この人には俺がついていないと駄目だなって思わせてくれるタイプがいい
いい意味で隙のある人
その人から頼まれ事されたら断れねーなって感じの
漫画キャラに該当するのがいないけど、前の上司がそういう人だった
21:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:34:43.84 uoJtMGFW0
富井副部長だな
22:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:34:47.67 PLUVJr270
リヴァイ兵長じゃないのか
23:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:35:58.15 2R4/BVew0
安西先生だったら田岡茂一の方が絶対いいよ
24:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:36:07.37 bWkE3sTe0
銀さん入ってるなんて意外だな
銀魂なんて一般人知らないだろ
25:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:36:18.77 s3Gco0NZ0
大原さんと「踊る大捜査線」の青島の階級が同じという衝撃(巡査部長)
そら出世できない恨み言をぶつけたくもなるわ
あの部下じゃな・・
26:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:36:22.26 f3QYNg0n0
安西先生とか仕事してくれなさそう
27:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:36:59.49 P0uOgRbO0
近藤静也
28:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:37:27.30 ql/NTjEzO
ブライト・ノア…はマンガじゃないのか
29:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:37:36.60 HjYeWDod0
ガイ先生だろ
30:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:37:40.99 wVvC/xJj0
くだらなすぎる
31:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:38:03.41 0PkzGI4T0
大原部長も、前期・中期・現在
で結構違うよね。友人にしても、昔は多趣味で多かった設定なのに
現在は、少ない感じになってる。
32:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:39:29.62 5LRs/ljUO
副船長のレイリーだろ
33:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止
14/04/19 09:39:36.96 XqR7Cmk60
>>5(´・ω・`)ワロタw…その中に部下の奥さんは入って無いのか?
34:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:39:45.12 IhzLN+QI0
>>3
白竜を下につけている黒須組長の方が上司としての度量があるんじゃないだろうか
35:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:41:04.55 zCMJY8eiO
>5位 坂田銀時(『銀魂』
え?
36:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:41:13.96 RwWZZSMHi
パトレイバーみたいなマイナーが入る訳ないだろ
37:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:43:09.33 0i1X4Udm0
大原笑介
38:来林檎@転載禁止
14/04/19 09:43:13.14 vx8Txf+C0
谷口アキオ(『キャプテン』)が頭に浮かんだが、一緒にプロジェクト組んだら目標と達成のための努力が大変そう…
なので
青梅広道(『編集王』)にしておく。優しそう
39:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:43:17.87 E8csAVBE0
>>6
落ち着け谷沢
40:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:44:35.54 lI5jzW3T0
やっぱ、ランバ・ラル だよな、
わしの出世は部下の生活の安定につながる
名台詞だわ。
それ以外にも部下に対する気遣いも行き届いてるしな。
派閥争いに弱いところが弱点か。
41:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:44:41.28 r1WWRvW+O
大原部長とか自分が悪くても絶対認めないしなんでもかんでも「ばっかもーん!」で最悪の上司じゃん
42:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:44:44.73 fGUmAHf30
全員部下にならしてやるわ
43:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:44:57.14 Va0WvIGkO
>>14
それはのび太だろ
44:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:45:21.72 pDD4llCo0
アムロ大尉
45:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:46:02.08 k8AZTUlV0
>>20
仁義なき戦いの金子信雄みたいな?
46:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:49:34.33 EaItaZDT0
セスタスのザファル一択だよ
マイナーすぎて知られていないんだろうけれどね
47:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:50:38.60 7u2IM5DeO
野原ひろし
48:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:51:08.57 fvYzBrm50
上司にしたくないなら美味しんぼのバカ親子が二人揃ってランクインしそう
49:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:51:09.74 Se8dHawoi
>>39
ワロタw
50:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:52:42.65 uPLShtebO
いつまでも島耕作なんて言ってるから
世界からジャップと言われて馬鹿にされるんだよw
51:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:53:31.21 ELVEm7Jj0
フリーザ
「もしこのままおめおめと逃げられてしまったとしたら、
あなたに責任をとって死んでいただきますからね!」
52:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:55:53.63 pDD4llCo0
鬼貴
53:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:57:50.36 7UYa5e9A0
磯野波平
54:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:58:10.43 1WYPTj050
銀さん選んでるのは隠れ腐女子だな
55:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:58:47.37 OFTop2w/0
おっぱいコスプレイヤー
URLリンク(www.youtube.com)
56:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:59:12.89 7UYa5e9A0
美味しんぼの富井副部長
57:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 09:59:34.65 80933HsT0
さいとうたかを版長谷川平蔵
58:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:01:23.28 cgUOfrdB0
1位~5位ほとんど知らね
59:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:01:27.44 HcbSvxyf0
こち亀の大原部長の良さは大人になるとわかってくるよな
60:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:01:39.33 4c8hJ0aN0
ドラえもん
61:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:01:42.65 Du916HZQ0
>>46
だがお前の上司はネロなんだけどな
62:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:03:01.08 qnj2T+mX0
大原部長はリアルだったらすでにあの世人だろう。
63:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:03:26.71 Nt3snQmh0
シマコーとか関わった人間全員不幸になるカス生命体じゃないか
>>3 >>34
同意しておく
文字通り「漫画みたいな理想的ヤクザファンタジー」だからな
自らやたらとこまめに動くので、部下はビックリするのが仕事だし
64:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:04:35.37 BIrvT1Fj0
桜井テスタロッサ
65:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:04:52.14 zD1ckd170
さっぱり理解できんね。俺が選ぶならカイジの利根川。
66:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:04:57.15 1OdtCJgP0
>>20
+上や対外的な調整ごとには細かく気を配る。
そんな上司に一度当たったことがある。
下の者はすごく働き易かったね。士気も高かった。
67:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:05:01.07 2RmFMN/00
阿部高和
68:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:05:47.42 Zja34b1b0
頓田ゴメス署長がいいだろう
69:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:06:08.25 dLAHSaN70
剣心の師匠とか、強くてやさしくて最高だろ。名前わすれたけど。
70:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:06:27.47 pDD4llCo0
双子座インテグラ
71:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:06:53.20 ACt+oV7rO
山岡士郎
厳しくなさそう
72:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:07:25.33 9nj8FKme0
テラフォーマーズの主人公
73:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:07:31.34 MF6YLH7z0
諸葛亮
74:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:08:38.02 v15d2bIm0
ヤン・ウェンリー
75:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:08:54.17 VQhfaDVs0
蒼天航路の夏侯惇
惇兄かぁっこえええええ
76:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:09:02.75 agUeNffq0
パトレイバーの後藤さん好きだから3位でちょっとうれしかったけど
よく考えたら今実写の映画公開されてるんだよな
宣伝か
77:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:09:33.35 DgQP2x120
島理のない結果だな
78:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:10:03.93 pDD4llCo0
三杉淳
79:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:10:56.17 v0nZj76e0
■1位 島耕作→女とやれば万事解決、仕事も順調というご都合主義丸出し
■2位 大原大次郎→上司に甘く部下に厳しい中間管理職の典型。部下のカネを横領
■3位 後藤喜一→知らない
■4位 安西光義→世間知らずの高校生相手に適当なこと吹き込んで名将扱い。
相手がガキだから出来ること
■5位 坂田銀時→知らない
↑こんなものニワカだよ
長谷川平蔵→なんだかんだで部下を見捨てない。高い職業倫理と自己犠牲の精神を併せ持つ
谷村部長→マジキチ揃いの文化部最後の良心。(美味しんぼ)
このあたりがリアルだと思うけど
80:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:10:59.58 oO0peX430
>ブライト・ノア
19歳のガキにアゴで使われたいのか?
81:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:11:17.26 HcbSvxyf0
ドクター天馬がいいな
82:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:11:56.81 n5WcZv5R0
大魔王バーン様…の名前はやっぱり無いかー
割とチャンスをくれるボスな気が
あと漫画じゃないけどヤン提督とかも
83:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:12:26.63 VhE7U2enO
島を理想の上司に考えてる部下はいらんww
84:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:12:32.78 a2JBGJZ+0
金藤日陽
85:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:12:40.07 N0WhMCxn0
両津勘吉の一択だろうに
86:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:13:02.04 9nj8FKme0
ベントーの白梅梅
87:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:13:13.63 pDD4llCo0
城戸沙織
88:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:13:39.98 v7HYKyyr0
人間的にはバガボンドの沢庵とか爺ちゃん剣豪とか良いな。柳生は世渡りも上手そうだし。
89:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:14:02.80 8wWuZdni0
>>6
だってもともと
ホワイトヘアードデビル(白髪鬼)だったんだぜ。
別に悔い改めて聖人になった設定じゃないのはマンガ読んでればわかるだろ。
90:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:14:22.34 IdeVkt3l0
島耕作w
91:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:14:39.43 IQjsHpoOi
やっぱフリーザ様だろ。
ドドリアさんとか、対して能力ないのにすげーいい暮らししてたんじゃないか。
92:井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止
14/04/19 10:14:45.63 GefYexJo0
ファン・ガンマ・ビゼン
93:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:15:35.97 IXyyXQzQ0
まあルフィや悟空よりは銀さんの方が上司にはいいかな…
94:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:16:00.01 nTrxhw6Y0
こち亀しか読んだことないな。
後は知らん。
95:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:16:11.73 L9RF94db0
フリーザ様がランクインしてない。やり直し
96:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:16:42.22 pDD4llCo0
>>91
そもそも宇宙全体で戦闘力1万以上の生物が数えるほどしかでてこない。
そーいう意味ではドドリアでも貴重な戦力だろ。
フリーザが自分で極力戦わないという意味では。
97:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:17:09.23 o3j9K7Q90
島耕作とか、普通に人間のクズだろというか、実際の仕事よりも
コネで周りの人間を食い物にしてのし上がる典型だな
ある意味非常に日本的ではある
98:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:17:20.23 mNzYd/Tm0
部長は怖すぎw
99:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:17:33.89 oc0rpYSS0
ルフィとか絶対ないわ
ウイスキーピークでゾロを殺そうとしたことは忘れない
100:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:18:04.42 zq6w/II60
フリーザ様って事業拡大して最後に弾ける土建屋のジュニアだから駄目だよ。
あの世界で官公庁や上場企業でも成功できそうな人間は天津飯ぐらいだお。
101:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:18:04.93 0i1X4Udm0
タッツミー達海 猛
102:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:18:28.85 v15d2bIm0
マース・ヒューズ中佐
オリヴィエ・ミラ・アームストロング少将
103:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:18:33.49 gTaJ/p6U0
銀時とかクズだろ
104:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:18:33.82 Nt3snQmh0
>>79
鬼平は仕事のために借金しまくって、子孫がひどく苦労してるくらいだしな
たかを版は、大半の部下がちょっと頼りなさすぎるけど
105:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:20:33.36 wGOBhTwO0
島工作が社長の時が一番パナの業績悪いだろw
106:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:21:07.09 YftQKq8K0
大場 嘉門(おおば かもん)
107:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:21:22.56 gtGQWRVh0
北斗の拳では部下が上司に何かしら報告しに行くと因縁つけられて殺される法則
108:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:21:46.66 GBtSs7Ny0
セイラさんに叱られたい
109:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:21:51.26 EHoMqAr10
部下を助けて自分を犠牲にするドズル・ザビ一択。
110:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:22:05.74 JgritZPpO
マチコ先生
111:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:22:13.40 5NPTbCuh0
後藤さん入ってる当り、映画の宣伝か
112:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:22:20.08 FZKL2cGy0
銀魂以外は、前世紀の汚物だろ
113:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:22:26.18 1KFv9Z2Ri
デューク東郷… だな
114:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:22:29.81 hWcehAYt0
>>104
他人から見たら人間の鏡だね
身内にしたくないタイプではあるけど
115:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:22:53.29 z3AMIUEC0
アナゴ君
116:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:23:12.16 tT3Q9NhU0
島耕作ってものすごいクズって印象しか無いんだがそんな人気あったのか。
117:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:23:36.39 N94z3Sxe0
島耕作だけはないわ
現実に存在したらただの鼻持ちならない奴だろ
118:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:24:00.50 HcbSvxyf0
>>106
めっちゃ好きだw
119:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:24:29.43 AMHs++Z40
ゴルゴに「うむ・・・よくやってくれた・・・」ってほめられたらうれしいかもw
120:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:25:47.02 ZgmgtIu10
3位と5位がわからないな
クッキングパパとかアカギとかは入らないのか?
121:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:26:27.88 h+IRvq/a0
万年巡査部長だろ
122:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:26:41.78 IXyyXQzQ0
>>119
トラブったりミスしたら簡単に殺されそうじゃん
123:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:27:43.08 8gKuFhHv0
>>101
カリスマ性はあるけど、部下は相当イライラすると思うぞ・・・
チームや職場を変えるためのカンフル剤としては申し分ないけど
124:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:28:18.40 TlWMAJqg0
耕作はねーよ
鬼作だろ鬼作
125:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:28:20.98 bcLO+9He0
>>122
報告する時、後に立ったらそれだけで殺されそうだもんな
126:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:28:37.39 Z1wwR6kC0
江田島平八が入ってないとは・・・
127:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:29:13.81 ZbJXTKCq0
ベジータ
128:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:29:30.12 dUDNeFe40
自分が前面に出るタイプの上司は嫌だわ
好きにやらせてくれる人がいい
129:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:30:14.70 0PkzGI4T0
>>113
ゴルゴが仕事を教える=死
だぞ。中国人のハリウッド回で、ノウハウを教える代わりに
依頼終了後、依頼者を殺す契約をしてた。お世話になった犬も女性も平気で殺すし
130:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:30:47.05 1HmGmv2Y0
大原部長は愛がある
色々面倒見てくれるからな
その時は煩わしいけど後になってみると有難い
131:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:30:59.34 ONInAlm90
ヴァンプ将軍は入ってないか・・・
にしてもラノベ部門だったら真奥貞夫辺りが入りそうなアンケートだな
で、上司にしたくないキャラだとワグナリアの店長が入る・・・と
132:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:31:12.82 TlWMAJqg0
>>119
後ろから声かけるたびに投げ飛ばされるぞ
133:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:31:30.80 0ISTeGGY0
19位くらいにエルヴィン団長が入ってそう
134:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:32:57.63 xxPld9Ql0
ワンパンマンのサイタマ
135:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:33:21.95 6H1OiFIC0
>パトレイバーの後藤隊長
わかるわ
136:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:33:30.10 bjyXw9gV0
フェイクのフジタ
137:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:34:23.79 IXyyXQzQ0
ジャムおじさんが上司でいいわ
138:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:34:25.25 NFSlZtuT0
三代目火影
139:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:34:25.28 bBHzJHLq0
>>98
なにか失敗したときに甲冑着て戦車に乗り込んだ部長が「あの大馬鹿者は何処だー!!」
って突っ込んできそうで怖いわ。
140:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:35:30.55 bcLO+9He0
上司にするなら
ミッターマイヤー、ルッツ、ワーレンとか、アッテンボロー、フィッシャーとかが良いな
あとはパン屋の二代目チェンウーチェンとか
ヤンはさぼりまくるし居場所不明になるから部下になると業務上しんどい
ラインハルトは性格きっつくてこっちの精神病む
ビッテンフェルトもパワハラきつそう
オーベルシュタインとかムライの部下も胃に穴が開きそう
141:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:37:15.64 LoV45RDo0
>>1
> 島耕作
隠し子が退廃の生活して死んでも気にしない。 娘は隠し子(腹違いの妹)を金儲けの道具にして死んでも気にしない。
日本の家電メーカー衰退の原因。
> 大原大次郎
部下にセクハラ、パワハラをする数は多い。
> 後藤喜一
この人の上司になるのは気の毒です。
> 安西光義
安西、赤城、三井、木暮、宮城、角田、安田、桜木、流川、石井、潮崎、桑田、佐々岡は在日。
> 坂田銀時
誰?
142:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:37:19.62 b/BtIejZ0
>>83
枕営業で仕事取ってくるけど得するのは本人だけだからな
143:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:38:21.11 ERdFog1F0
来津輝
144:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:38:22.02 4BM3hb5B0
ラオウで世界征服を
145:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:38:40.57 O5rDgyn+0
>>6
指導者としては陵南の監督が一番好きだ
146:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:39:05.43 b/BtIejZ0
>>101
マイナーキャラはマンガ名と設定書かんとわからんわ
147:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:40:28.42 dWG1eXAD0
荒岩さんがいいな
料理食べれるし
148:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:41:32.99 ayErLLWF0
柏葉英二郎が上司のブラック企業wwwwwwwww
149:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:41:47.35 CzVP9XfH0
俺の上司、魍魎の武丸さんだけど、何か文句ある!?
150:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:41:48.70 fqPcL7y/0
リアルに銀さんみたいなのが上司だったら直ぐにパワハラ・セクハラでアウトだわw
151:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:42:17.72 q6bI57SH0
江田島平八
152:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:43:10.03 rJERerto0
このランキングは、ただの知名度順だな。
上司にしたいかどうかは、あんまり関係ないと思われる。
153:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:43:17.14 AoeLAoMw0
×上司にしたいマンガキャラ
○知ってる上司タイプのマンガキャラ
154:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:43:33.82 zov525F30
>>145
陵南の監督は監督あるあるみたいな感じで笑えるw
うちの部活の顧問を優秀にしたらあんな感じ!みたいな
155:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:44:09.94 Nt3snQmh0
>>114
リアル話になるが、江戸時代は「幕府は必要経費しか出さないから、あとは勝手にしろ」というシステムだから仕方ない
侍は純粋な意味でのリーマンじゃないしな
そのぶん、悪どくやれば私腹も肥やしやすかった
>>140
ビッテンフェルトは部下も総じて脳筋体育会系だろうし…
表裏が一切ないから、その点だけは楽だったろうな
156:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:45:05.19 ohtDRzCj0
そんな幼稚なアンケートなんてしてる時点でダメだな
何で現実が見れないの?
157:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:46:23.81 EaItaZDT0
>>61
上司はドリスコでした
158:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:48:40.48 6eXh0noO0
谷口タカオが上司なら
丸井が上司なら
イガラシが上司なら
近藤が上司なら
159:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:48:45.93 4OyGfSU2O
この年代で島耕作はないわ 単に知名度で選んだだけじゃん
160:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:49:08.59 ayErLLWF0
>>110
俺、上司がマチコ先生だったらニート卒業するわ
161:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:50:59.02 ZeGz8yj30
逆シャアのアムロ大尉は人間的に成長していて、上司としても良いと思う
162:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:51:28.86 rKugXd8y0
うしじまくん
163:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:51:44.22 9/GNruJz0
鷹村守
164:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:53:02.86 BpnO9ojn0
ルフィなんて上司にしたくないキャラの第一位だろJK
部下や取引先、場合によっては顧客にさえも散々迷惑を掛けておいて、
最後に美味しいところだけをワンマンプレイで持っていく、なんて最悪。
165:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:53:04.12 LSIwf6QS0
萬田銀次郎
166:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:53:24.37 ZeGz8yj30
>>140
あれっ?
メルカッツは?
167:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:55:38.52 spBnIBpT0
>>165
給料ははずみますけど公休なし24時間勤務でっせ
耐えられまっか?
168:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:55:39.53 anogBh1G0
安西上司にしたいやつの気持ちがわからん
三井が部活中に怪我して落ち込んでもフォローせず、一人で苦労してるゴリも放置
桜木やら流川やら超天才が入ってきたら途端にバスケ部に入れ込み始めたくそ監督
田岡の方が百倍いいわ
169:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:56:54.66 CxkLKkvj0
映画パトレイバー2の後藤隊長:
南雲隊長が帰ってないが引き継ぎは終わってる、帰って良いかと言う南雲の部下に対し
引き継ぎ終わったの?
じゃあ帰ってもいいんじゃないの?
と言って帰した後、
いいわけないでしょう
と独り言
気持ちはわかるけどw
170:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:57:08.66 s3PxrDWsO
>>149
魍魎拳の卍丸先輩と比べたらwww
171:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:57:12.76 pRlaN+nL0
カイジゼロか(´・ω・`)
172:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:57:21.15 RntM/FCM0
後藤なら南雲だろ・・・
173:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:57:39.71 15y5rde70
島耕作を選ぶやつは島耕作を読んでないだろ
174:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:57:53.78 VQhfaDVs0
>>146
ジャイキリ知らないとか、どんだけニワカなんだよw
175:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:58:47.41 lbwek+Zs0
■2位 大原大次郎
↑
怒鳴る奴は嫌い
176:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 10:59:35.20 SrZSIccOO
クッパパの荒岩は部下、上司、旦那、父親の全てで理想
177:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:01:16.42 pRlaN+nL0
>>176
あのー(´・ω・`)
それは楽したい願望強いと思うのですが?
178:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:01:21.95 YsZGJmfe0
安西先生はイカンだろ
天才が入部したときだけやる気出すけど
凡人の集まりのときは何もせず
退部者続出で部が崩壊しそうになっても手助けしない。赤木と小暮だけで練習してる姿みて何も思わんのか
179:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:01:31.29 LoV45RDo0
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(1kuchi.way-nifty.com)
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
さかきばら
URLリンク(www.youtube.com)
180:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:01:34.63 +6FJ5BO90
拳王
花山薫
磯野マスオ
このへんがないのはインチキ
181:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:01:44.41 AMHs++Z40
サラリーマン金太郎が上司だったらとばっちりを受けてヤーさんに襲われたりしそうだな。
182:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:02:53.04 RP6FBQvo0
島耕作って俺は運がいいとか言っちゃうような人だけど
漫画の主人公にそれ言わせたら何でもありだろってw
183:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:03:02.48 gdfcH2+T0
山口六平太の大日自動車社長、田川一択だろ。
184:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:03:18.43 Fbfg3KaH0
サウザー
理想だな
185:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:04:07.20 bcLO+9He0
>>166
メルカッツ提督はなんか職場の雰囲気が暗そうで
186:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:04:08.81 6WlW2nGY0
ジャンプの主人公って意味不明な精神論を吐いて
しかも何故か周りは納得するという変人イメージ
ワンピースは違うタイプなのかな
187:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:04:10.75 Om/EsVSXO
>>168
田岡は相手のウィークポイント間違えるから営業以外ならオケーw
188:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:04:12.63 oCevDlyY0
上司にしたいマンガキャラと訊かれて
「誰もいない」と答えた奴以外は誰も使えない
189:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:05:56.06 pRlaN+nL0
>>188
上司にしたいではなく、理想の上司(´・ω・`)
190:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:06:22.03 n+kc2Im10
島耕作ってセックスしたら事態が好転するお話だって聞いたけど
191:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:06:54.68 VQhfaDVs0
>>186
>ジャンプの主人公って意味不明な精神論を吐いて
>しかも何故か周りは納得するという変人イメージ
>ワンピースは違うタイプなのかな
ルフィはまさにそのイメージ通りの主人公だぞ。
ついでに女も殴る最低野郎。
192:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:07:58.72 pRlaN+nL0
理想の上司はカイジだろ(´・ω・`)
193:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:08:20.94 ONInAlm90
>>186
背景に「ドン!!!」を付けとけば大概何とかなるタイプだな
194:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:08:29.28 Nt3snQmh0
>>190
最近は老いたせいか、スケべもせずに勝手に状況が好転します
195:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:08:32.48 IDRZFGDS0
ヴァンプ将軍はどこいった
196:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:08:51.22 Gy+b83TE0
>>140
ロイエンタールは?キルヒアイスは?
197:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:09:13.87 AMHs++Z40
>>186
漫画の主人公が実際に自分の周りにいたらその人に付いていくとか人柄に惚れるより
迷惑だったりうっとおしかったり周りにいて欲しくない存在だと思うw
198:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:09:33.80 yB30zmdY0
フリーザ様が理想の上司とされる訳
・敵であろうと優秀な人材はスカウト
・弱い部下には武器を与える
・ダメージ回復にはメディカルマシーンと福利厚生完璧
・部下相手にも敬語を使う
・現場主義で的確な判断をする
・優秀な人物には失敗しても挽回のチャンスを与える
・ラディッツみたいな雑魚部下でも名前と顔をきちんと認識している
199:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:09:48.11 OUy9SPy00
エーベルバッハ少佐
200:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:10:51.97 elSgrZQW0
ボトムズのカンユーならみんなの勤め先にも・・・
201:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:11:25.99 SZCUOoSW0
後藤隊長みたいな上司の元で
僻地の閑職は自由でいいだろう
202:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:11:27.32 dSA7Nj3U0
上司にするなら安西先生より田岡だなぁ。
熱心だし部下へのフォローちゃんとしてるし、自分のミスは認めて謝れる。
203:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:12:09.84 pRlaN+nL0
電通やリクルート、博報堂のステマにはうんざり(´・ω・`)
実際には的確に仕事の指示を出せる奴が会社にとっても客先にとっても
職場や周囲にとっても最良ですよ(´・ω・`)
204:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:12:19.12 gdfcH2+T0
>>198
怒ると怖いではなく、死を覚悟しなければいけないのが辛い。
ジャンプのキャラの中では上司にすると頼もしいけどな。
205:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:12:23.56 RP6FBQvo0
禁書目録の小萌先生しかないだろ
206:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:12:35.13 ZgcOe1Sz0
ヤン・ウェンリー
207:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:12:59.24 R9Dwx/600
大原社主じゃないんだな。
208:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:13:33.27 fz3y5CWbO
まさか後藤隊長がいるとは思わなかったw
この時期だしステマすぎだろ
209:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:13:50.05 iV1khbN+0
グレンラガンのカミナで
210:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:14:40.53 hR7dU9f5O
でもお前らその上司ウザがるんでしょ?って話。
211:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:14:41.54 CL/8GdYz0
>>195
このスレざっと見て、俺その人が1番いいや
212:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:16:12.41 Yjewt3On0
ゴクウで
213:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:16:31.70 Xr0YCHLPO
ムッタ
安西とか絶対に嫌
214:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:16:33.10 zov525F30
>>196
ロイエンタールはあかんだろ
会社のために別派閥作って自爆とかマジ勘弁して
215:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:16:33.97 4z/7DwrA0
ラインベルカ少佐
216:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:17:17.85 pRlaN+nL0
ブラック企業一つとってもわかるぞ
儲からないループに入る前に、利益の出ていた時期に
ブラック人材を大量採用し、そいつ等が数年後に
部下を持つようになっている頃には、決算内容が悪化する兆候が出始める(´・ω・`)
217:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:17:26.65 ulmGtxz70
>>166
ヤンは部下から絶対の信頼を得てるのにね。
キルヒアイスもミュラーも悪くないけど、帝国側は部下にしたい人が多いような気がするw
218:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:17:45.51 cQnwphXO0
矢島金太郎
219:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:19:24.93 BIuYK9ng0
>>16
てか両津が型外れすぎるし
そうなっても仕方ないようなw
220:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:19:44.49 NonnsbsH0
ろくでなしブルースのマサさん
221:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:20:15.08 CcU06dCS0
アニマスP
222:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:20:30.57 vK77vjo6O
ドラえもん
・抜群のリーダーシップ
・義理人情に厚く面倒見がよい
・博識
223:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:20:41.96 4kINGYbK0
一位の漫画 作者ともに何故か好きになれない
理由は不明
224:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:21:00.59 AiRO6SS50
スラダンからなら断トツ山王の堂本監督
島耕作からなら中沢部長(課長島耕作時代)
美味しんぼなら谷村局長
225:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:22:09.62 ulmGtxz70
浜ちゃんとこのスーさんはダメかなあ?
226:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:23:14.82 LoV45RDo0
>>217
社会保険庁「ヤン・ウェンリーは、年金、年金、五月蝿いよ」
>>224
谷村部長は原作者がモデルらしい。
227:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:23:23.07 0N/yRQJc0
大原とか絶対いやだわw
理不尽の塊だぞあの人
228:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:24:01.06 V0NEuNVQ0
理想の上司は、ブチャラティ
229:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:25:58.80 jH7ngaQ10
坂田銀時て
給料払わんぞええのか?
230:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:26:26.71 C3w9UWVh0
ダントツでいじめてくん
231:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:26:37.30 03fIu43m0
ズヴィズダー総帥だな
232:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:26:42.91 WQ7AsPS3O
漆原は?漆原はいないの?
233:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:27:08.40 CcU06dCS0
詳細は忘れたけど
大原部長の家でAVが大音量で再生されるように両津が仕組んでて
電源切ろうとしてもダメ、コンセント引っこ抜いてもダメで
近所に延々とAVの声が流れた話はマジで可哀想だった
234:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:27:40.79 WQTnIm890
>>223
というか本当に糞漫画だよね
島耕作。
こういうので選んじゃう人って本当に読んでるんだろうか?
235:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:28:31.50 qTTAmzCY0
上司にしたいのは山口六平太
したくないのは、有馬係長
236: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止
14/04/19 11:29:06.58 7LcLpZaz0
人間的に素晴らしいキャラクターはエスパー魔美の高畑さんだな
人格者で基本堅物でまじめだけどここ一番では柔軟だよ
おそらくフジコF先生の理想とするキャラクターだと思う
237:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:29:34.75 fkY+A3Q/0
安西先生の下の名前は光義なのか
ミッキー吉野と同じだな
238:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:30:12.38 xOHs9WRZ0
>>235
山口六平太いいわー
さりげない気遣いすてき
239:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:32:16.42 anogBh1G0
安西が綾南にいたら魚住は部活やめてそのまま放置だったろうな
そして仙道が一人で苦労する
240:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:32:16.81 f5JiZ48X0
アニメならドズルなんだが
241:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:32:49.61 r+HA4IOO0
サトシはブラック
242:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:32:49.83 1shm122E0
>>234
おれ全く読んでないから、唐突にこのアンケート突きつけられたらしまこうさくとか言うと思う(漢字も知らないくらいしかしらない)
243:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:32:57.30 P2A7VfWQO
シマコーが一位って「上司にしたくない」じゃないのか?
244:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:35:24.00 LoV45RDo0
>>234
ロリ&マザコンで、振られると八つ当たりで地球人類大量殺戮したりするのに、シャア・アズナブルも選ばれやすい。
>>240
ORIGINのドズルは生徒に手を出すからダメなの?
245:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:35:24.83 HGat2VPB0
島耕作の加治隆介化が著しすぎて見てられなくなった。
周囲に流されながら、女運だけでなんとなく仕事を成功させていた課長時代が一番面白い。
たまに起こるハードな事件が適度なスパイスになってた。
246:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:37:06.18 h+zSxuTc0
上司にしたくないランキングかと思ってしまうぐらい変なメンツだな
247:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:37:24.84 obm8HwDS0
キートンが入ってないとか・・・・・
248:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:38:01.80 1shm122E0
上司に「したい」なんだね 「上司である自分」の理想ではなくて
249:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:39:01.94 HGat2VPB0
>>242
SAS式のスパルタ指導で部下も一人前に育て上げます^^
250:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:39:56.49 NFSlZtuT0
鴨川会長はどうよ?
251:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:40:25.37 9aJwmcRX0
島耕作は漫画板の本スレでもネタ漫画枠にされてるよね
>>247
あいつ部下持ったことないですやん
軍隊時代に部下持って仕事するのが耐えられなくて辞めちゃった設定だし。
252:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:41:38.95 zq6w/II60
漫画としての出来は黄昏流星群の方が上というか
漫画家本人の資質がもともとそれ系のちょい臭いイイ噺寄りだから。
島会長はもはやモーニングにとってコロコロのドラえもんみたいなもんだから
しょうがいないといえばしょうがないけど
オーラスは富める後期高齢者の悲哀を描いた「相談役島耕作」かな
253:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:42:41.89 Sq6ogu3E0
仕方ないだろうけど
最近の漫画ゼロだな
254:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:43:55.49 V0NEuNVQ0
その年代に聞いて、ジョジョキャラが入ってこないのが意外
255:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:44:07.71 H85b7Jo/0
島耕作よりは加治隆二の方がよさそうだと思う
256:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:44:22.32 1shm122E0
下司にしたいマンガキャラ
257:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:47:12.08 6d/1Rtni0
島耕作よりフィリピンで死んだゲイの人のほうが有能だろ
258:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:47:58.30 9aJwmcRX0
>>217
ヤンは設定上は「穏健派共和主義者の横の連帯の中で、一番戦争が上手いので頭目にされている人」という扱いだな
ビッテンフェルトは「褒めるときは大きな声で、悪口を言うときはもっと……」って名台詞があるからなあ。
創作なのか知人から聞いた話をパクったかは知らんが、
確かに情報を隠させず共有して、「ヒヤリハット」レベルのものも言わせて
問題の芽が小さいうちに摘み取るという上でなかなか実用的なモットーだと思う。
259:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:48:04.52 1shm122E0
ようやく一人おもいついた やがみらいとの父
260:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:49:26.36 TwlmvlZW0
カカシ先生だろ
261:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:50:24.49 9aJwmcRX0
ラオウ
トキ
ケンシロウ
上司にしたいのは?
トキ一択か……
262:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:51:29.32 rUPA+uBz0
安西光義って名前、ちょっとあっちの国の臭いがするね
263:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:52:58.40 q+rDPkeE0
枕で仕事成功してる島を上司にするのは嫌だ
264:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:53:38.75 AM+JZB+O0
島耕作なんて女に助けてもらってるだけの典型的糞社畜やん
こんなん上司だったらイライラして仕方ないわ
265:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:53:46.43 WQTnIm890
>>261
トキだな
シュウ、ファルコ辺りも可
ラオウさんだと土下座の位置によっては
黒王で頭潰されるしな
266:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:54:07.83 skKIDnB0O
ルフィとか答えた奴読んでないだろ
あんなん上司にしたら仕事になんねーよ
267:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:55:13.01 1shm122E0
漫画は課程がめちゃくちゃで結果だけはだすから、上司にしたい奴っていないよね
268:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:56:23.64 4OyGfSU2O
特撮だけどキリヤマ隊長が理想の上司
269:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:57:13.95 6+m/ZwZgO
ジョジョ4部の吉良とか(性癖のぞけば)良いんじゃないか
穏やかな職場になりそう
270:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:57:47.21 5bFB+0eX0
ドイツ人だとエーベルバッハ少佐 あのサディスティックな眼がタマラン
日本人(?)だと草薙少佐 あのケツの食い込みがタマラン
271:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:58:18.50 pka6MqJnO
ンモーだな
272:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 11:59:11.91 0O/8YlyK0
井之頭五郎「まいったなぁ……」
273:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:00:15.19 /dikAQhcO
漫画キャラとかw
創作上の人物挙げてどうしたいんだよwww
274:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:00:28.00 9aJwmcRX0
>>272
黙れ自営業者が
275:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:01:20.27 gzggStWO0
後藤は今度映画やるから宣伝で入れただけで嘘だろうな
パトレイバーってそんな一般的にランク入りする程知られてるというか覚えて上位に入る漫画じゃないと思う
276:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:01:31.22 Id164vYk0
酒飲まない、飲んでも絡んでこない上司がいい
277:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:01:45.53 ONInAlm90
>>261
その中ならハート様だろうな・・・
さっ困った事があったら何でも言うといい(何でもするとは言っていない)
278:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:02:33.88 THF3v9Aki
フリーザ様
279:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:03:33.64 WQTnIm890
>>273
かといって、イチローとか武とかがランクインする
実在の人物版でもあんまり内容変わらんだろうけどな
想像で選んでるわけだし
280:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:04:43.25 GOLyzAlp0
葛城ミサト
281:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:05:35.27 1shm122E0
理想ではつとまらないのが上司なんだろうね
282:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:07:08.26 I8ANI0p00
島は読んだ事あるのかってレベルだな
女使って切り抜けるのがうまいだけなのに
そして運
283:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:07:14.58 PHG5CZ+Q0
大原部長の両さんへのアドバイスはけっこうとんでもが多い。投資のススメとかね。
あれは作者の人生経験不足のせいだろうな
284:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:08:08.36 Id164vYk0
ブチャラティはいいね
割とどこでも成功しそうなタイプ
285:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:09:15.89 WQTnIm890
でも俺はベルセルクのグリフィスかな(白目)
286:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:11:24.39 qcKbuzN/0
ハチクロの先生もいいやん
287:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:11:28.88 ZdCLEKZE0
ボヤッキーやらグロッキーやらタイムボカンシリーズのあのキャラだな
上司がいい加減な方が楽だ
288:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:12:41.79 234TeRVy0
>>39
だなw
まるで成長していない
289:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:12:44.86 ZS47HHIM0
ブチャラティ入ってないのはおかしい
センス無い
290:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:15:17.35 mq6iN1eZO
クッキングパパは?
291:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:15:26.49 +sxLmXD+0
後藤隊長以外は無能ばかり
292:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:18:38.36 IwkkmvuEO
ブチャラティ一択
293:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:20:00.73 eDLpRMRU0
安西先生は放置主義だからなあ
294:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:21:35.06 26jPE7cB0
萬田はん
295:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:24:32.52 5dnDMBzI0
ベルセルクのグリフィス
296:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:24:52.35 JveeinH1O
利根川先生だな
ファッキュー
297:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:26:44.18 5fbPrrIj0
>>11
これ
298:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:27:21.00 P76dFr2J0
カカシ先生がいないw
299:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:30:53.94 zq6w/II60
固有名詞でなく項目から逆算すれば、理想の上司が分かるよ。
・資源である部下を疲弊させることなく、最大限能力を引き出す環境を醸成する
・部下が負うべきでなく、上司に負わせるべきでなく事案を適宜判断、適切に指示できる
・使用者(理事者、株主)と無意味に対立せず、やむを得ずしたとしても現場に不利益を持ち込まない
・精神的、精神的に常時安定し、瑕疵・遺漏なく業務を遂行する
・PDCAサイクルを重んじ、前例踏襲に堕せず、たえずイノベーションに挑む
・チャレンジと無謀をはき違えず、非常時に危機管理能力を発揮できる
こういう漫画のキャラといえば??
300:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:32:06.77 NFSlZtuT0
>>298
カカシ先生んとこは1人退職、2人は自来也と綱手んとこに希望で転属したからマネージャとしては失格だよ
301:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:35:19.69 HGat2VPB0
島耕作よりも中沢部長を挙げろよ
302:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:43:56.22 WItOBW0c0
エヴァの加持さん
303:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:46:08.84 WItOBW0c0
>>257
島耕作は基本的にあんま有能タイプじゃないよな。
ただ人に好かれるだけ。男にも女にも。
304:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 12:46:18.65 AGIOZKie0
アルデバランとか結構面倒見良い気がする
305:美香@転載禁止
14/04/19 12:59:42.95 /PnxptX00
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 シドニアの騎士の小林ちゃん。
306:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:04:47.14 b/BtIejZ0
>>198
ビジネスが犯罪という時点でアウト
307:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:05:14.03 SqVFQ8/10
エロ仙人
308:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:06:33.11 hWg1RvLw0
タッツミー
309:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:11:20.84 NFSlZtuT0
>>303
初期のころは不倫?がバレそうで汗、みたいな小心リーマンだったし
310:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:13:19.71 rXBYLuXA0
サラリーマン金太郎はなかなかのクズ
311:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:13:44.34 hMn2+OH4O
>>298
カカシ
サスケ→自分と似たタイプだからみっちり修行させる
NARUTO→他人任せ でも明るいからやりやすい
サクラ→放置?
ダメでしょw
312:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:16:06.31 LoV45RDo0
>>302
「速いし下手だよ。 若い子の方がいいわ」 BYミサト
313:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:16:21.92 istv71eT0
ブライト・ノア少佐がいいか?
ランバ・ラル大尉の方がよっぽど良いだろ
314:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:27:13.90 M6YHWEoW0
野原ひろしは係長だっけ?
315:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:27:43.55 BjQh3WI70
1位は海原雄山か、範馬勇次郎かで悩むな。
316:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:30:35.85 Vvytqo920
真っ先に後藤の名前が浮かんだのでランクインも分からんでもないな
調査年代が20代~40代だし
317:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:35:35.25 gNV9B0s70
パトレイバーがその順位に食い込むとか嘘だろ?
318:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:40:55.44 IhIvAUbD0
エマ・シーンに修正されたい
319:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:41:07.59 HalHNZoW0
後藤の下で働く部下は伸びるのと劣化するのと二極化するな
320:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:43:23.39 ERtqUXju0
40代まで入れたら後藤が入るのも仕方ないけど企業の主力の世代がそれで大丈夫か?って気もする
321:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:45:17.20 owm0ESuIO
>>303
能力でのし上がったんじゃなくて、敵対勢力が何故か皆不慮の死を遂げまくって消去法的に、だもんなw
最早呪いのレベル。
322:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:45:40.17 Pl0taHu7O
アナベル ガトー
323:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:46:21.09 vvU2tPGG0
>>4
俺もそう思った。
324:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:48:43.50 q+rDPkeE0
>>319
新人の頃は南雲さんに基礎を叩き込んでもらって
ある程度自分で仕事が出来るようになったら後藤さんを上司にしたい
325:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:50:35.69 1zrUB+JP0
島は絶対出世するからくっついてれば安泰だもんな
326:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:51:08.68 Mc68N3jnO
>>305
川端康成の人だっけ?
327:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:51:34.19 C7OEuY9c0
ブリーフかな
328:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:54:49.40 AMHs++Z40
>>303
青年誌に連載だったから会社員やっているけど
少年ジャンプならとってもラッキーマンと変わらんしな
329:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:54:58.82 xDA6UEZl0
吉野家先生
330:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:55:15.45 jL6j2J1hO
>>314
うん
俺はよつばと!のジャンボがいいな
331:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 13:58:04.07 L0Wy0m5U0
上司が島ってw
とりあえず女は食われて
ちんぽで問題解決するような人だぞw
332:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:00:08.13 TGxxz2dA0
カカシよりもガイの方が上司として上では?
333:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:02:04.59 IhIvAUbD0
>>305
お前はテコンVでも見とけ
334:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:08:53.56 03O+mckT0
トンチャモンのキムハッサム
335:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:14:21.37 /gYi2WLN0
マカロニほうれん荘の
きんどーちゃんが入ってないなんて
, - ─ - 、
/ /`´`´`ヽ
|/ '\,,/` |
|| (●) (●) |
(6 ノ⌒⌒ヽ ヽ
l ( ー'`ー'ー' ) l
\__`ー一'_ノ
336:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:14:27.44 c9YjrMud0
安西先生とか才能ある三井ですら教育放棄するくらいなのに
平凡な人間はゴミのように扱いそう
337:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:18:24.47 peGH4gW8O
>>318
ヒステリーな印象あるけどな。
マチルダさんで。
338:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:19:29.17 LoV45RDo0
>>336
花道も使い捨てで潰された・・・・・
339:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:25:46.67 IXyyXQzQ0
途中で見捨てる、人によって態度が変わるって人はダメだね
部下を信用して自由にさせることができて
最後まで見捨てないで責任取ってくれる上司がいいわ
340:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:26:56.29 jF/j/aE70
え?どこのマンガの話?
俺の周りではベストがキャプテンアメリカでワーストがアイアンマンだぞ
341:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:27:50.97 TbSioN130
こんなバカなことやってるのジャップだけだろ
342:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:28:26.12 bcLO+9He0
>>254
ジョジョなら
ブチャラティが一番良いかな
あとジョナサン・ジョースターのパパ。包容力ありそう
逆に考えるんだって部下のモチベーション上げてくれそうだし
343:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:30:25.59 uorUUo9/O
漆原教授は上司にしたくない!w
344:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:33:08.96 NFSlZtuT0
>>332
故アスマ先生が一番では?
345:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:36:13.30 i6Fp4F2l0
ビュコック提督がイイ!
346:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:36:31.50 erZZ4Ove0
ばいきんまん様
アンパン野郎じゃなくてジャムジジイを攻撃すりゃいいのにやらない紳士
347:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:39:30.01 peGH4gW8O
やっぱり見捨てない人がいいな。
高校時代の担任が犯罪者で、卒業前に逃亡したから余計に強く思う。
348:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:39:45.26 imcqRyQY0
えの素の田村さんは?
349:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:44:46.50 vbUkFqAn0
ニコ・ロビン
言葉責めされながら手コキして欲しい
350:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 14:48:23.86 IkSjcG330
柔道部物語の五十嵐監督
最後の団体戦決勝前の控え室で選手にかけた言葉
「なにもいうことはない 努力が報われるのか勝負の厳しさを思い知らされるのか
じっくり見させてもらうぞ」
この信頼感がいい
351:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:07:26.87 MfEh6HhA0
攻殻の荒巻なら悪い様にはされないから信頼できる
352:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:11:38.21 3fyHQXiM0
土井垣
353:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:13:39.38 Ev7amiC50
上司が島だと部下は
竹綱みたいに交際中の女食われたり
八木みたいに性格極悪になっる
354:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:14:33.12 GUj12KGo0
安西先生は鬼だった頃も好々爺の現在もろくな指導者ではないと思う
バスケ界で見たらマシな方なんだろうけどさ
355:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:15:05.30 3BTrCEaG0
島耕作とかただの色欲魔じゃねえかw
356:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:17:48.89 3BTrCEaG0
う゛う゛にぃ~…コラぁアアアアアア!!
357:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:18:24.98 uH8ZPB1N0
漆原教授がいないな
358:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:20:34.27 SlASQgXb0
叱らないとかやさしそうとか親じゃねーんだぞ
359:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:27:22.53 uorUUo9/O
>>357
君はマゾか!?
もし君がマゾじゃなかったら、このカシオミニをあげよう。
360:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:34:07.84 3X1izPK50
安西先生って有能なやつにしか興味ないんだけどええのか
361:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:34:32.76 wko+4S4D0
下半身が緩く、困った時には女に助けてもらってばかりの男が理想の上司?
362:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:38:15.76 Nt3snQmh0
>>287
ガチ管理職(部長)のコスイネンは上司としてはいい人で、
イッパツマンをほぼ無力化したりとシリーズ中でもトップクラスの有能キャラだったが
外注先とトラブル起こしたりとリーマンとしては微妙な点もあったな
会社が貧乏なのが悪いんだが
>>299
それを真面目に守ったら漫画にする意味がなくなる…といったらそれまでだが
たかを版鬼平や白竜は有能すぎてPDCA回すまでもなく部下も動けてないし、
後藤さんは本来切れすぎちゃう人で周囲は危険すぎ
ヴァンプ将軍は、肝心の本来業務をまんぞくにこなせてない(相手が致命的に悪すぎるせいだが)
ブチャラティは実に理想的だが、「単独行動の買い出し役がよりによってナランチャ」とか
「勝算もないのにボスに反逆」等と、理由は十分あるとはいえちょっと危惧する点はある
荒岩とアームストロング少将は万事そつがないという意味で有能っぽいな
後者は部下以外が大変そうだが
363:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:39:36.40 VxV7Swwv0
>>361
会社内でそういう立ち回りをしても表立って批判されないところに憧れているんじゃ
364:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:49:08.22 7/gWzfZP0
まいちんぐマチ子先生
365:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:59:01.60 XH3N1KNqi
雲のジュウザ。
あれは部下というよりも悪友だけど。
366:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 15:59:41.79 QhhYwjMi0
>>11
ブライアンJもいいな
367:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:04:21.06 E7WA2O85i
島こーさくが男性の部下を面倒みるイメージ全くないわ。
女性に手を出すだけだろ
368:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:07:05.88 55eb+3RL0
ブラックキャットのセフィリア
369:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:07:38.96 brXbFrIw0
テレサ・テスタロッサ
370:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:07:54.89 BLY0ry530
クッキングパパの荒岩さんしかなくね?
371:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:09:57.22 Osjfz1qG0
ラーメンマン
372:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:11:15.29 ZKxpqnST0
あんな出会った女片っ端から食ってるだけで、
まったく仕事してない、部下の面倒も見ない無責任の極みみたいな男のどこがいいんだ?
373:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:12:01.29 FeAx1E5R0
シマコーって、大した実績上げてないんだけどな
374:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:16:02.19 jkFaPe8M0
>>124
>美学を極めるため製薬会社社員寮の管理人に応募、採用され、後に正社員となり営業一課に配属される。
>作中では登場人物たちの弱みを握り追い込みをかける鬼畜モンとして描かれているが、同時に、毎週徹夜で
>勉強したり、1週間で新規開拓40件を達成したり、プータローからわずか2年で部長までに出世するという
>偉業を達成し、ルートによっては製薬会社の会長まで上り詰めたりと人並み外れた努力家であり超優秀な
>営業マンでもある。
ただの異常性欲者かと思ってたんだが仕事はできるんだな。
375:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:17:28.35 E+9/O19V0
どれも読んだことない
376:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:19:42.48 PzMqhCzo0
宮本から君への文具屋の先輩
ベルエポックの主役の綺麗ちゃん
ひまわりっの南九州テレフォンの蝦ちゃん
この辺が上司としてリアルに想像できる
嫌なのは吠えろペンの炎尾
あえて寝られたらすごいムカつくから
377:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:20:05.97 AGIOZKie0
田岡はアフター5に飲みに誘ってくるタイプ
378:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:20:12.22 HFAfWBH00
ロベルト本郷
379:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:20:37.42 a02lLBxM0
きまぐれオレンジロードの鮎川
380:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:22:34.90 tnc3eRr60
ルフィは100%無い。どう見たってキチガイだろ、あれ。
あんな気分屋が上司だと振り回されて大変だ。
グランドラインに入る前までのなら分からなくもないのだが。
381:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:26:41.83 6xE5zH3R0
風光るの監督さんで
382:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:26:45.39 /uHhVh8CO
社長は沖田十三。
所属長はちびまる子の先生。
383:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:27:23.61 E7WA2O85i
20代の考える上司ならマンガキャラでもいいけどさ
40代って、お前が既に上司だろ?と思うけど。
384:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:27:33.75 rmsTYWtg0
シマコーなんて上司に持ちたくねぇわ
どう考えても中沢部長か鬼平だろ
385:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:28:28.77 PTHXkJIJ0
野上冴子
南雲しのぶ
草薙素子
386:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:28:36.56 kjtNbknI0
「宮本から君へ」の小田部長
387:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:32:05.28 ++0uvR9t0
キャプテンの谷口
388:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:42:01.29 F7/D2BDhO
池戸定治
389:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:46:12.08 svJzgqsl0
>>75
「正月から出勤はリーマンの名誉ぞ」と言われるけどな
390:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:58:21.81 6xE5zH3R0
武丸さんで
391:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:59:17.84 kXwqpdSR0
大原って現実では嫌われるタイプだろ
392:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 16:59:28.84 pM32mN8zO
基本的に「優しい上司」が選ばれてんのなw
ただ優しいだけの上司なんて役にも立たないし、自分のためにも会社のためにもならないんだけどな。
393:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:02:49.43 DqqshPWH0
まああの年齢で「巡査部長」どまりなのはかなり気の毒だとは思う>大原
394:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:02:54.90 wc02rRxh0
自分が知ってるマンガのキャラを紹介するスレになってるなw
395:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:03:06.88 WsZFU2RP0
穴子さんて怒るとラスボスに覚醒しそう
396:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:17:44.06 XcM6AZWPO
島耕作wないわ~
中沢部長一択だろjk
てか、あの漫画は部下に手を出す上司やら隠し子作る奴がやたら多いのだがw
397:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:21:12.90 WhWqS3Zc0
ピッコロさん
398:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:23:44.63 UGoDBQo20
理想の上司といえばピッコロさんしかいないよ
399:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:25:21.97 +mqDp4aO0
島耕作とか入ってそう('A`)
と思ってスレ明けたらさっそく1位で萎え萎え
400:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:37:14.60 nZaDfOWz0
1位より4位のほうが先に目につく記事構成ってどうなのよ
401:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:41:56.74 y0fr/m3wO
サラリーマン金太郎が入ってないな
402:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 17:44:02.96 fWTsBRWu0
そもそも上司なんか欲しくない。
403:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:22:13.05 1+AW16lvi
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ
404:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:33:05.99 RwO1c4o40
上司にしたいのはピッコロさん
405:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:36:08.20 DoIwDhF30
■3位 後藤喜一(『機動警察パトレイバー』)
パトレイバーや押井は特に好きじゃないけど
テレビアニメとかで観てて後藤隊長だけなんとなく好きだったって人居るんだよな
406:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:37:40.92 2r7jqHd60
丑島社長
407:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:45:16.15 21bBeU+S0
戸愚呂(弟)
408:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:48:47.39 o44og9BhO
ハドラーだな
409:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:49:47.26 qcKbuzN/0
>>335
何よっ!!
410:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:50:58.17 CsqhScGN0
漫画で上司にしたいってキャラはこれっていないな
411:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:53:23.34 v/ySOcJP0
ヴィニエイラ様一択
412:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:55:42.61 ccjf5XIfO
ジャンプ系顧問なら安西先生よりテニプリの伴ジイがいいな
413:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 18:56:11.30 ROIMaoMw0
亀仙人がいないなんて、、
414:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:02:58.94 VcgWYZLR0
>>393
なんかのシュミュレーターでは両津がいない未来だったら頓田ゴメス署長が警視総監になってて署長になってたな
415:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:07:10.48 IJ/gXX+P0
アタル兄さん
銀牙のベン
416:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:08:32.37 H9OUHlC+0
全体的にふるいなぁ
40代しかわからんキャラばっかやん
417:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:08:44.35 5vux1Jbn0
味皇様
418:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:11:11.62 7lZYHgAGO
老アカギ
いいアドバイスもらえそう
419:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:11:34.30 Y0FzoavVO
ヤン・ウェンリーしかいない
420:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:11:43.56 pUIkuENh0
パトレイバーの後藤隊長
うまく部下をやる気にさせ自主性を認め、抑えるとこは抑え、上司としての責任はしっかり果たす
421:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:13:22.04 KAop7daD0
大原部長って巡査部長だから、企業でいったら主任補佐くらいのレベルだからな
422:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:14:48.51 lR6/xl3E0
隊長が上司は辛いわ
黒崎さんだろ
423:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:14:50.27 psnY0h790
OL進化論の課長いいよな
424:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:14:51.74 Pl0taHu7O
あなごさん
425:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:15:40.80 85n2spRh0
キルヒアイス、ミッターマイヤーかな
ラインハルト、オーベルシュタインの直属部下になったら、ストレス胃炎おこしそう
426:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:15:42.85 auN5Eqnh0
白竜
427:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:22:36.43 m2iVWG44O
後藤隊長と内海課長?で迷うとこだな。
内海も基本は非暴力だし
逃走時も自分だけでなくチーム全体での逃走ルートを考えてたし
自社のゲームを徹底的にやりこんでた辺り、社会人として出来た人だと思う。
428:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:22:43.23 W2r24O+I0
0083のサウス・バニング大尉一択だろ・・・
429:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:22:49.74 IuMDyTzlO
>>413
亀仙人は子供の師匠としてはいいが大人としては微妙なんだろ
430:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:23:24.62 9PVf7l+O0
後藤さんつえーな
431:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:23:50.39 +e/4y06CO
ドラえもん。とかじゃないんだね
432:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:30:30.72 vTQYsW5o0
いけないルナ先生
433:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:39:16.10 /ntMA1bV0
「安西先生…仕事が…したいです」
気が付かない内に洗脳されてド社畜になりそうだw
434:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:40:17.87 uorUUo9/O
>>428
おぉ!そうであった!!
435:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:43:54.79 15bjGSkW0
間 抜作 せんせーーーーーーい
436:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:45:21.36 heYrHBwh0
チョンピースのキチガイキャラどもが一匹も入ってないことにちょっと安心
437:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:45:27.52 TGxxz2dA0
ランバラルはジオン軍の特有の軍人じゃなくて武人肌だからなぁ
オリジンだと民間人を殺傷するのが分かってるから一週間戦争への参戦拒否で立場悪くしたからな
438:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:46:15.06 ulabktxe0
何だこりゃ?アンケにみせかけたステマなのか?
439:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:46:48.00 03O+mckT0
あきらめたらそこでリストラですよ
440:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:49:21.05 UPh5d5sf0
カミーユがいないとは
441:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:50:10.15 1C5d5skYi
>>65
同意
442:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:50:11.07 H0fNUMju0
余計な事は言わない
叱るときは叱る
これでいいんじゃないかと思う
443:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:51:45.45 pFFWQqPA0
皐月様
444:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:52:07.58 H0fNUMju0
>>392
厳しくしないと育てられないってのは幻想だと思うけどね
てか、古い
445:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 19:58:34.95 17gs/vYi0
俺はバカボンパパかな。
446:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:00:05.97 H5tFFo5CO
植田良平
447:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:01:15.14 zOBFSkEVO
プラネテスのフィー
448:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:03:29.70 cs0L2uxU0
やっぱりアバン先生最強だろ?
449:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:05:24.77 LoV45RDo0
>>428
腕立ては嫌だ!
>>447
ファラ・グリフォンの声か・・・・・・・・・・・・・恐くて無理だよ。
450:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:05:50.55 6/YrCWFY0
キャプテンの谷口ではなく近藤
わりと本気で
451:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:06:02.30 9O5fMufQ0
柏葉英二郎(『タッチ』)を忘れてもらっちゃ困るぜ
452:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:08:15.87 COqD5pu40
鳩ヶ谷監督だな
453:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:12:17.15 WhWqS3Zc0
絶対嫌なのはベジータ
454:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:21:43.05 kfm/b5Or0
エルヴィン団長とリヴァイ兵長が入ってるランキング見たけどな
あれは5位以下だったかな?
いずれにせよリヴァイ兵長が入ってないなら価値無し
455:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:23:39.48 2bXWnfd50
レイリー
456:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:24:28.94 J9OGd0qIO
>>453
最新映画では、地球を守ろうと必死に破壊神の接待してるのに
457:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:28:45.84 Z4plHIJu0
銭形のとっつぁん
458:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:31:53.79 lR6/xl3E0
>>454
10代含めばそいつら入りそうというか、10代で理想の上司なんて求めるのも何か違う
459:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:34:18.43 HHGre6E70
銀魂なら給料払わない銀さんより近藤さんの方が上司向き
460:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:37:14.81 /ymlj+rJO
マスオさん…必ず定時に帰れて給料もソコソコ良い優良会社
461:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:40:03.68 tJrnk8/b0
40代でマンガってw
462:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:41:11.48 MMDHsgwg0
昔の穴子さんは別名で色々ひどいこともしてたのだが
まあブラックとかは良い上司だったのかな
463:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:45:36.57 SGtOt9h70
アナゴさんは26歳じゃなかったっけ?
464:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:46:43.35 11AMOTf30
理想の上司たるもの
自ら率先して仕事をし、部下のミスの責任は進んでかぶり、手柄はぜんぶ部下にやり、
部下を全員定時で帰し、自分だけサビ残で部下の分の仕事もやる
↑
これくらいじゃなきゃ、理想の上司とは言えない。
465:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:47:50.33 SGtOt9h70
ある種の共犯関係を結べる人がいい。
466:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:48:16.42 MkeCN/uC0
矢島金太郎がいないんだが?
467:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:49:01.04 ++qFP35OO
リヴァイ兵長
468:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:52:50.51 n0BBkWW90
安西先生って三井が怪我でバスケ部来なくなろうが部員がどんどん辞めていって赤木と木暮の二人だけになろうが何もしなかった奴だぜ
そんな上司絶対嫌だわ
469:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:53:45.50 7DtLtKI40
ダイヤAのヤクザ監督だな
470:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:54:59.80 imcqRyQY0
>>464
以前の上司
自ら率先して仕事をさぼり、自分のミスの後始末も部下に負わせ、部下のミスには姿をくらませ
上から振った仕事は部下に丸投げで手柄はぜんぶ自分のもの。
部下がサビ残してるのを尻目に自分はさっさと定時で帰り、残業報告を見てなんでこんな残業してるんだ?と抜かす。
↑
これくらいやると部下から嫌われまくって、部下の一体感がすごかった。
471:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:55:09.22 h6lIo0jf0
>>468
自分が何か言ったせいで三井くんが自殺したら・・・と思ったら言えなかったんだよ
472:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:55:48.82 lR6/xl3E0
安西監督はコーチ向き
473:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:58:11.99 A8WtXpxmO
いいひと。の主人公北野優二だな
同僚に彼女が居ても手を出される心配ないし有能だし怒っても怖くないし
474:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:58:50.75 VDw8RSxP0
いつも思うがこの手のアンケートって、ただ知ってるキャラクターを言っただけの何も意味のないアンケートだよな
475:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:58:59.06 WhWqS3Zc0
ジャイアニズムの元祖ジャイアンも嫌だ
476:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 20:58:59.10 oRgxSigY0
上司にするなら山王の監督のほうがいいかもな
477:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 21:14:38.18 yq80Cpxf0
>>69
亀だが比古清十郎だね
478:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 21:36:20.77 odAwwMxtO
ピッコロ大魔王
飲茶
479:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 21:40:20.69 1ut7bvNN0
最近「ナニワ金融道」読み返してんだけど
帝国金融って身内にはええ会社なのなw
480:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 21:41:47.05 aAb3fU0w0
のび太は秘密道具で社長になって屑やろうになってたよ
481:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 21:42:38.23 nBKN1Xre0
島耕作読んでるやつと元ラグビー部は大体生理的に無理
482:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 21:44:12.97 Ev7amiC50
>>468
URLリンク(gekibuto.c.blog.so-net.ne.jp)
483:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 21:48:42.43 TEe8gAN2O
BASARAの更紗かな
朱理や揚羽ではない
浅葱では絶対ない
484:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 21:50:09.38 RntM/FCM0
平井銀二だな
485:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:01:33.25 FXPKYV1I0
>>1
>・穴子さん(『サザエさん』):「やさしい」
なんかワロタ
486:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:16:54.26 Kku1BnD90
>>1
>・課長(『OL進化論』):「働きやすそうだから」「セクハラをしない、嫌味を言わない、部下に優しい」
課長は有能
取引先がOLでは話にならないと言われ課長に代わるも、自分はよくわからないので…と先程断られたOLに変わりキチンと話すすめたり
大声で課のOLに仕事頼んだけど、OLは誰かやるだろうと無視
その後、課長は小声で個別に仕事頼むようになるとか
487:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:18:19.19 pUIkuENh0
ブライト
有能な中間管理職だよな
あんな中間管理職を部下にしたい
後藤隊長は部下にしたくないw
488:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:18:58.42 TEe8gAN2O
あと蒼月紫暮
489:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:19:55.32 lR6/xl3E0
19歳だろ、ブライトさん
上司より部下として有能だろ
490:sage@転載禁止
14/04/19 22:30:05.67 VkRsKWUd0
ガラスの仮面
速水真澄
491:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:36:18.06 b03S3xPC0
>>490
はうっ
492:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:39:28.41 FzDnwrdk0
合田林太郎
493:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:45:57.16 7lJazH9s0
ロビンマスク
494:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:49:28.97 rvukNmz/0
荒巻大輔
495:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 22:59:46.25 sjJumRoa0
安西監督より、陵南の監督の方がいい。
厳しいけどちょっと抜けてるところや、
最後は「敗因はこの私」と選手を庇うところが良い。
496:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:00:11.07 U11UPMpYO
スーパーデビル様
497:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:02:04.89 hcfJYval0
仕事が…したいです
498:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:04:30.43 4xnQzeSY0
>>495
田岡はいいオヤジだよね。
魚住へのフォローなんて、あれ安西には出来ない気遣いだよ。
自分のミスはしっかり認めて謝るし、文句なくいい上司。
499:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:08:33.87 Ev7amiC50
>>380
キチガイでも暴走時完全に抑えられるナミがいれば無問題
いざという時は大仕事やってくれたり体を張って船員守るので島や大原よりは断然頼もしい
上司に気遣い敬語も要らんし仕事一段落すると必ず宴会するので部下としては仕事が楽しいと思うぞ
500:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:10:18.69 pUIkuENh0
>>499
それはルフィ一味だから成立するって話だわな
ルフィだけ連れてこられてもなんじゃこりゃだわな
501:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:15:47.93 4xnQzeSY0
>>499
大体はルフィのせいで危険な目に遭わされてるんだからろくでもねえよw
502:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:16:13.03 /uhvkwJX0
島耕作だと部下の首を平気で切りそうだからいやだわ
503:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:16:59.06 pJr7VGz90
いい大人が漫画って
504:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:20:55.07 m4eNeVFc0
馬鹿が馬鹿にアンケートとったら
こうなるっていう見本ですね
505:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:25:25.31 imcqRyQY0
ぷりぷり県の静夫部長は?
506:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:45:39.67 NUNF+oFs0
島だったら可愛い子なら良いかもな~
507:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:51:14.16 hnqgQqgpO
>>20
ジャスティ・ウエキ・タイラーとかだな
508:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:51:38.38 0tYn7wqJ0
ナルトの自来也か、キングダムの王騎
実績を残しつつ、部下の育成も出来る上司が理想
To LOVEるのティアーユ先生も捨てがたいな
金髪巨乳眼鏡ドジっ子とか最高だろ
仕事どころじゃなくなるかもしれんが
509:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:55:03.32 RcYyoMfV0
1位から5位まで全く知らないしw
野原ひろし一択だろ
510:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/19 23:55:45.48 CGAc0F+a0
島耕作ってクズなんですか?
511:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:03:50.28 6cY8JbST0
>>510
そうですよ
不倫馬鹿の愛読書
512:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:07:11.72 Q4zd+vSl0
鬼平一択だろこんなの
大原部長とか言ってる奴は古き良き時代の亀しか知らないんだろうな
513:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:23:11.31 xph4nxzI0
さて学生島耕作の次は何になるかしらw
514:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:25:48.03 66HIA3bp0
大使閣下の料理人の倉木大使かロック元大統領
アドリブ店長の小早川
帯ぎゅの西久保さん
番外編でブラクラのバラライカ
515:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:31:45.15 meLZWAaK0
波平さん
バカもん!!と言われたい
516:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:32:52.33 EJGHs3970
ラッキーマン
517:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:42:17.58 AQZZ9lwZ0
ジパングの梅津1佐かな
亡くなった時は泣けた…
518:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:48:10.55 w/8NS2bvO
安西なんか自分の好みの体格かどうかで選手をえこひいきする、糞ジジイじゃん
519:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:51:05.33 JjgT1xfy0
太田基地司令
520:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:52:44.60 7iJUAl5G0
なんで銀さんがwww
好きだけどさ
521:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:53:06.40 VE53X5240
青田赤道さんで
522:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:53:07.03 zzkiYM260
>>517
はげしく同意!
どんな連中がえらんだベストなんだ??
523:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 00:56:46.60 aG5Xt3cjO
私のドッピオ
524:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 01:06:07.00 TTQm2cUf0
ミギー一択だろ
ほぼなんでもできるぞ
525:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 01:06:16.90 wj3P8Kxe0
カレー業界の角川●樹こと「鼻田香作」
526:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 01:24:51.97 KZHyFZc90
ここまでヘルシングのペンウッド卿が出てないことに失望した
527:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 01:41:25.28 r3j5ESCh0
パトレイバーなら「太田功」だな。
現実世界の警官に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ。
528:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 01:47:55.79 n/TYQAbN0
キン肉アタル
529:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 01:54:48.36 CC7e0b9y0
クッキングパパが居ないとか有りえない
530:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 03:16:11.03 xJkvUq+ei
モモカンでお願いします
531:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 03:18:52.84 AZEE/0C70
一休さんの和尚さん
532:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 03:41:50.15 GYbjeWrL0
安西先生は人格者だけどね
桜木のプレーをもっと見たかったって言って酷使したのは一歩間違ったらヤバいからな
出来る部下を酷使してつぶしてしまうタイプかもしれん
533:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 03:57:12.50 DKoASiIo0
御坊茶魔だろ。わがまま放題だけど邪険に扱っても問題ないからウザかったらシカトすればいいしなにより部下になってあげるって言えば一億円くらいくれそう
534:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 03:59:37.58 qlmpZJVaO
安西先生よりヤマオーの堂本の方が名将
535:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 04:02:35.48 eMTkBhee0
>>36
たぶんマイナーじゃなければ一位
それくらい後藤さんは上司キャラとして
程よく抜けてる人格と有能さを持つキャラ
536:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 04:03:07.42 9J5YkAbj0
>>1
亀以外、元ネタがわからないので、
昔の漫画でやってくれ。
537:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 04:10:30.16 tyYjcuTd0
おなじこうさくなら島耕作より松田耕作がいいな
538:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 04:16:58.94 KCIRikbU0
こういうアンケートを採らない人、かな
539:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 04:17:59.97 9BLZMbaD0
沈艦の海江田四郎
540:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 04:19:09.32 LVWgdIxP0
肉欲棒太郎
541:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 04:25:12.64 1mUDwggO0
四谷さん
542:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 05:48:38.86 qYFB88ZF0
後藤隊長ってそんなに知名度あったんだ
543:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 06:18:53.94 hSlgIvCo0
まいっちんぐマチコ先生
544:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 06:22:08.28 PLWQeJAo0
後藤隊長は理想の上司だが
あれを部下に持つ福島部長もかなりできた上司だと思う
要らん苦労してそう
545:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 07:16:39.59 pxZoyzqD0
>>1は、「アニメ」のことを「まんが」と言う65歳以上のお年寄り。
546:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 07:56:19.75 m1u91YFc0
無理やり漫画で鬼平w
547:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 07:57:51.46 m1u91YFc0
あ、スレみたら鬼平推し結構あったw
548:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 08:17:33.95 tZ4jvai70
沈黙の海江田
549:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 08:27:49.33 hSlgIvCo0
温泉マーク なんのかんのいって親身になってくれそうだ
550:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:02:01.41 DpAnHoKOO
部長が
両津はどこいった!
と凄い格好で派出所に乗り込んでくるオチは
結構好きだ
551:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:02:41.22 PrY503Kg0
アバン先生
552:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:03:02.35 Kd9FM8Eu0
>>4
両津の旧友が逃亡犯になった時、大原が一人だけ両津を理解し
「両津に任せておけ」と中川たちを止めたシーンは感動した
553:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:05:45.03 TGIWH3zfO
平賀=キートン・太一
後藤隊長もそうだが昼行灯タイプ好きだわ。
554:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:05:48.65 NVJu1ziO0
パタリロ
555:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:08:04.70 js6YvOqZO
凡人組の組長
556:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:16:33.20 kJdYadXn0
ワンピの海軍なら
青雉>センゴク>スモーカー>>>>>赤犬>黄猿
557:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:17:12.07 Fcj6/GUK0
攻殻の荒巻と少佐
558:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:18:49.68 hWtuJ7zt0
やっぱりハマーン・カーンの下で働きたい
559:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:27:07.51 +R3BtAc8O
ミッターマイヤーか一年戦争時のシャアだな
あとブウ編以降のベジータ
560:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:37:18.18 OpIbBpOT0
宗像仁
蒼月紫暮
海江田四郎
燐隊長
この4人だわ
561:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:37:34.90 W+xD2d090
黒子のバスケ
相田景虎、木吉鉄平、アレクサンドラ・ガルシア
562:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:45:48.78 D3RKd2KY0
知恵袋である目玉おやじもいいんじゃないかな?
563:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:50:00.29 6rcP8DTq0
ここまでヴァンプ将軍なし
564:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:50:35.81 t5bZ7vRH0
ないよ
565:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 09:57:18.24 RnmpiZ8F0
富井副部長だろ
566:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:00:10.48 fqi32/ka0
ミリア市長
わかるかな?
567:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:07:43.96 V2kn8zrB0
銀さん(銀と金)は何位?
568:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:10:27.14 vecz4uYz0
スラムダンクで上司にしたいキャラなら
ダントツで牧なんだが
なお17歳
569:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:11:15.35 2eLUvX62O
40‐100かんくらいまでの大原部長ならともかく今の大原部長はただの変態爺にしか見えん
570:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:14:31.94 1Ykv4tZS0
>>1
美味しんぼの富井副部長が入っていてもおかしくない面子だな…
571:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:17:11.01 hcy6ftBI0
権田二毛作
572:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:22:59.72 MKZrgsu70
鬼灯様は?
573:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:26:56.64 JYz0FEPH0
諸葛亮孔明
574:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:27:41.15 BCWTZRjw0
ラッキーマン
サルコップ
猫村さん辺りが上司だといいな
575:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:28:07.22 r3j5ESCh0
>>570
_,,.-─- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/ ̄`¨ー─、_:::::::::::::::ヽ
/ ヽ、::::::::::ハ
,ナニミ __ i::::::::::::::',
/ i r‐。、 〉=r'"¨¨ー、`ヽ j:::::::::::::::}
l ノ ー / i 〔°ヽヾ=く::::彡:::::::j
〉-─''ノ ヽ  ̄ ./ }::::::彡:::ノ 富井さんは、もう副部長じゃないわよ。
l 〈 `ー''" /r'"¨ヽ:::::)
l __ レ / /:::く
', ヽ_ノ ヽ フ /:::::::::〉
\ ゝー'"::::::::::::ソ
`ヽ、_ -‐'" |:::::::::::::::::::::::)
l -‐'"ヽ:::::::::::::::く
576:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:28:33.80 eOgRtF750
後藤隊長は、
作中の子供みたいな純粋でまっすぐな部下達には良い上司だけど、
ひねくれてたり、ゆとりな部下には
冷たい、というか呆れて一線置いて
それをどうこうしようとはしない気がする。
俺みたいな卑屈なコミュ障だったら
終始呆れた態度で接された挙句、
君、ここより向いてる仕事あると思うよ、とか言われてしまいそう。。。
577:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:30:04.88 S0eyk8DE0
コジコジがいいな
もしくはコブラかトキかガッチャマンのジョー
578:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 10:48:00.21 VQKy5Flb0
これは皐月さま
579:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:00:29.77 w1DuPi/60
とりあえず島耕作の女性関係はありえない
団塊世代の妄想爆発って感じかな
だからこそ人気も出たのだろうけど
580:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:01:08.95 JSuiKWrv0
アッカ隊長
581:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:22:45.79 kUBgV2IZO
>>1
20代女性の意見なんて何も入ってないじゃん
582:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:24:28.09 aSNWs0YD0
サンレッドのヴァンプ将軍だな
583:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:26:02.87 ywyrZFNI0
>>552
両津が別の派出所に所属移されて、そこの人が
「両津ってのはまったくどうしようもない」とボロクソ言ってるの聞いて
怒りの擁護反論してたな
大原はいい上司
584:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:27:02.86 aSNWs0YD0
>>131
ヴァンプ将軍、いいよな!
585:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:29:28.00 ywyrZFNI0
漫画よりスポーツのほうが上司にしたい人いるな
好きなエピソード
チキンとかびびりとかへタレとか言われてた巨人・斎藤雅樹に
「投手はその位細心の注意を払ってないと、抑えられないよ」
→いきなり20勝投手に
ピッチングコーチだったかな
586:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:31:57.93 ywyrZFNI0
>>568
スラムダンクは、牧とか仙道とかトップにいる奴が
下から必死に努力してはい上がってくる奴を決して茶化したりバカにしたりしないのがいいわ
587:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:34:23.13 vorUw2rk0
竹田副部長は勘弁な
588:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:41:45.17 ktvzs6uQO
579へ。彼が何故、『女性部下』に好かれるかを、深読み出来ないと、出世は出来ない。だから、島耕作シリーズは不変なんですよ。
589:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:42:47.46 fsCpjuA40
なんであんなありえないファンタジー漫画が一位なんだよ?wオメーラ頭おかしいのか?
590:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:45:27.80 24zD6pSG0
間抜作と天地くんが上司だったら良いのに
591:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:47:24.99 N4D0g+DD0
意味の無い調査して何になるんだか・・・
592:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:48:51.68 wavKaUwJ0
イニシャルDの高橋涼介だな
593:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:51:00.73 JGPIpok+0
>>487
自分が上司なら、後藤隊長は欲しいぞ
大火事になったときに、「どんな方法でもいいから消してこい。責任は取る」で送り出せる
594:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 11:58:08.23 fQStywzi0
ヤン・ウェンリーで
595:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:01:35.89 1Ej7a9id0
>>594
あいつ味方が大敗してるのをわざわざ敵の前に立ちふさがって味方が逃げ延びるまで戦うようなやつだぞw
ちょっと上司としては嫌だw
596:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:08:09.93 nT3TDU+10
C級サラリーマン講座の二階堂係長かな。
昼食に泥鰌の柳川鍋を課内で作るとかめちゃくちゃだがw
597:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:11:27.17 pxZoyzqD0
ネギ・スプリングフィールド
598:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:35:46.80 E5PNVBYG0
安西ってキレたらマジで怖いぞ
山王の堂本監督のが好きだわ
599:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:37:05.96 cxIj4czW0
矢島金太郎とか絶対上司にしたくないな
600:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:37:36.22 i6jpExcL0
カリン様
601:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:39:41.91 cAtWlzIRO
天照帝(FSS)
602:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:42:15.12 RxhRoZMh0
おとぼけ課長
603:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:43:45.39 GS+y0Myc0
>>566
無理矢理見合いさせられるぞ
604:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:45:48.04 Z95O96UL0
バガボンドなら吉岡道場の植田良平
605:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 12:48:26.72 f+caiYol0
ブライトさんってファーストの時は19歳だろ。
606:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 13:12:20.62 QFvY1RI20
穴子さんはまだ27歳で、マスオより1つ年下なんだが・・・・
ただし大正7年生まれ。
607:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/20 13:21:34.33 V2uEVQ6z0
>>545
アニメのイメージで答えてる回答者が多いだけで>>1の記事は問題ないしむしろちゃんと漫画について書いてる。
島耕作とOL進化論はアニメになってないし
ガンダム(とパトレイバー)以外は完全に漫画のほうが原作だし
このスレもアニメキャラ書いてる人多いよね^^;