【プロ野球】今季2~4度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は4/1(火)「DeNA×巨人」9.2%、4/4(金)「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%★2at MNEWSPLUS
【プロ野球】今季2~4度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は4/1(火)「DeNA×巨人」9.2%、4/4(金)「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%★2 - 暇つぶし2ch1:ブリーフ仮面φ ★@転載禁止
14/04/13 15:59:22.09 0
2014年2~4度目の巨人戦ナイター中継の平均視聴率は9.2%、7.8%、7.8% 2014.4.9

 今季2~4度目の巨人戦ナイター中継の平均視聴率(関東地区)が9日、
ビデオリサーチ社の調べで分かった。

 TBSで放送の4月1日(火)の「DeNA×巨人」(横浜)は9.2%(19:00~20:54)、
フジテレビで放送の4月4日(金)の「中日×巨人」(ナゴド)は7.8%(19:04~20:54)、
TBSで放送の4月6日(日)の「中日×巨人」(ナゴド)は7.8%(19:00~21:00)で、
3試合とも平均視聴率はゴールデンタイムで1桁だった。

(タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★)

スポーツ【関東地区】2014年3月31日(月) ~ 4月6日(日)
世帯視聴率 放送日 放送開始-分数 放送局  番組名
*1. 12.0% 14/04/05(土) *8:45 - *79 NHK総合 MLB・ヤンキース×ブルージェイズ
*2. 11.4% 14/04/05(土) 19:00 - 168 TBS 炎の体育会TV3時間SP
*3. 11.0% 14/04/05(土) 10:07 - 107 NHK総合 MLB・ヤンキース×ブルージェイズ
*4. *9.2% 14/04/01(火) 19:00 - 114 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×巨人
*5. *8.4% 14/04/05(土) 21:50 - *30 NHK総合 サタデースポーツ
*6. *7.8% 14/04/04(金) 19:04 - 110 フジ enjoy!Baseball Live2014・中日×巨人
*6. *7.8% 14/04/06(日) 19:00 - 120 TBS 侍プロ野球2014・中日×巨人
*8. *7.5% 14/04/06(日) 21:50 - *50 NHK総合 サンデースポーツ
*9. *7.4% 14/04/06(日) 22:00 - 110 フジ ダブル世界戦・八重樫東×サレタ・エルナンデス×井上尚弥
10. *7.0% 14/04/02(水) 13:05 - *51 NHK総合 第86回選抜高校野球大会・決勝・閉会式

ビデオリサーチ
URLリンク(www.videor.co.jp)
(※4/16の更新後のURLはURLリンク(www.videor.co.jp)が濃厚)

≪2014年の巨人戦ナイター中継の平均視聴率≫
【プロ野球】3/28(金)、「巨人×阪神」(日テレ、18:00-21:14)の平均視聴率は9.8%、10.0%で開幕戦の最低更新 これまでは2008年の11.0%が最低★2
スレリンク(mnewsplus板)

前スレ ★1:2014/04/09(水) 16:49:56.72
スレリンク(mnewsplus板)

2:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:01:35.85 y3IQFiW80
誰かJリーグの視聴率も貼ってあげてw

3:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:03:08.63 x6E6ZdmVO
ブリーフ仮面


しね!

4:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:03:50.82 Jwmf/lJq0
やきうw

5:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:05:11.93 ANEhpYFC0
なんか今年は地上波でナイターよくやってるような
惨敗するのは分かってるのに、なぜ流す

6:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:06:55.07 2TYtkZXk0
>>1
やきう普通に視聴率一桁なんだな

一桁の番組何時間もやってテレビ局は迷惑でしかないな

7:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:07:28.17 XZXQJvcC0
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ ボールを飛ぶようにしたら視聴者が飛んだでござるの巻

8:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:07:46.93 IA2WfWla0
ゴールデンで7.8%ってwww

野球の時代は終わったな

9:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:07:48.92 KJpD9+ml0
毎日各局のスポーツコーナーで情報ながしてるのにな
オワコンとしか言い様がない

10:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:08:10.27 PkDNIo4k0
結構獲ったな
野球まだまだいけるじゃねえか

11:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:11:33.73 2TYtkZXk0
>>1
>>2
【野球/MLB】まだまだ偏った地域にしか普及してない野球は、W杯予選に203ヶ国参加など地球上にくまなく普及してるサッカーに迫れるか?
スレリンク(mnewsplus板)

ブリーフ仮面が立てたやきうは世界でどまいなーのスレ1000まで行ったよー
おめでとう
案の定焼き豚が顔真っ赤にしてファビョリまくっててワロタwww

12:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:14:35.64 wYUGbwjW0
 
      ∬     ∬
        j─i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄ウンコ鍋 ̄ 〕  
      \___ /     ファッビョーン!       
    ;;/   ノ( \;     ファビョビョビョーーーンッ!!!
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;    同胞が活躍してるのに悲しいニダ・・・
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
顔面キムチレッドの在日糞食い朝鮮猿

13:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:15:40.85 YYwokDRa0
サッカーの一般の試合って何で地上波で無いの?

14:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:15:52.72 il0g0WcZ0
関東
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.0 *1.2 *4.8 *0.8 *4.8 11.1 *1.0 *5.3 *5.4 14/03/28(金) 19:00-21:14 日テレ プロ野球開幕戦巨人vs阪神

関西
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*10.5 *3.1 *3.5 *2.3 *4.9 10.6 *1.0 *3.1 *6.0 14/03/28(金) 19:00-21:14 読売TV プロ野球開幕戦巨人vs阪神

巨人vs阪神の開幕戦が関東・関西でギリギリ二桁
ベストの条件でこれだから後は分かるな

15:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:16:04.28 /3hMHvOT0
>>1
芸スポ自治スレで
自演工作がバレて
フルボッコにされてる
ブリブリうんこブサイクな
ブリーフ仮面さん
こんちは!
相変わらずの池沼っぷりですねw

16:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:16:09.76 IA2WfWla0
野球は記録のスポーツです

4月1日(火)「DeNA×巨人」(横浜)は9.2%(19:00~20:54)、
4月4日(金)「中日×巨人」(ナゴド)は7.8%(19:04~20:54)、
4月6日(日)の「中日×巨人」(ナゴド)は7.8%(19:00~21:00)

厳しい数字が記録に残るなww

17:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:26:52.61 8M+r+CTj0
巨人戦って20%前後は確実だったコンテンツだよなあ
それが今や8%ぐらいとはw
落ちたもんだねえ
それなのにまだ放送権とやらに一億払ってんのかw

18:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:27:36.81 m640gl+R0
久しぶり?にゴールデンで野球を放送してるの見て
画面にあまりの昭和臭があって、我ながら驚いた

19:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:28:39.09 pJ3pGUtH0
>>17
耐え切れなくなった日テレが過去最小の6試合しか中継しないからなw

20:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:29:35.50 vBfhy4QQ0
>>13
視聴率が12%を切った時点で「数字が悪い」ということで打ち切られた。
一方やきうは・・・

21:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:34:01.05 T0kJL/6H0
おじさんは、野球中継の方が
その時他のテレビ局でやってた番組よりは面白かったな
ゴールデンで野球中継やってるとビックリするようになったのは
なんだかせつないね

22:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:35:33.92 TYppsfxL0
やきうなんて見てる人いたんだ
すげえな

23:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:36:26.43 1OzCCPXL0
ヒトケターズの快進撃が止まらない!

24:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:41:20.81 THRYaqcy0
分割は諦めたのかい?

25:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:55:39.08 Fkv/TDdy0
以前なら当たり前の試合終了までの放送が、現在はなしも
見ない理由のひとつだろう。

26:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 16:58:36.38 pM0Ph7hr0
>>25
俺は40代のオッサンだがそんな時代知らんぞ?

27:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:02:47.57 8Ka/oCUNI
毎日は飽きるが週一くらいならまだ楽しめるな
少なくとも最近の手抜き安上がりな他の地上波番組よりマシ

28:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:07:21.48 pJ3pGUtH0
民放はもう夜7~9時まで捨ててるよ NHK1強
いかに安く番組作るかだけ

その点でやきうは論外

29:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:15:58.10 8M+r+CTj0
>>25
つか、延長延長で後番組の視聴者に迷惑をかけ続けたのが野球不人気の一因だと思うわ

30:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:18:06.78 9gtHI0zR0
爺さんしか見てない

31:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:18:53.16 tn3LQ8mT0
試合数ちがうしな全部の視聴率たしたらサッカーよりひくいだろ

32:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:21:21.71 HMrI2mua0
打ち切られる番組よりはマシ・・
中継のないサッカーよりはマシ・・

いつ中継なくなるか知らんがなw

33:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:21:59.31 jYi7smzf0
まーた視豚がクソスレたてたのか

34:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:23:30.81 Hb2MhgfZ0
結局野球って日本に根付かなかったね

35:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:24:52.47 ODsUYdhH0
関西の阪神戦なら10%はとってるはず

36:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:27:49.30 2TYtkZXk0
>>35
>>14
かろうじて10%取ってる
でも視聴率は下がる一方
今年は過去最低の視聴率だよ

37:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:28:25.10 evTlGf4e0
いまさら聞くのもなんだが、この視聴率ってCS/BSは含まれないんでそ?

38:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:28:57.95 dJhyCnS60
>>29
何で焼豚は野球批判を全部サカオタのせいにするんだろうなw
野球なんて好きな奴以外はだいたい嫌いだろ

39:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:30:41.96 P0P+3+960
まぁ視聴方法はもう多様化してるしな

40:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:31:17.71 /y+0jp8lO
>>38
お前は「好き」と「嫌い」の二拓しかないんかw

41:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:31:43.49 jYi7smzf0
>>38
そらこんなことやってるアホがおるからよ
URLリンク(hissi.org)

42:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:31:44.83 XgkCLfw9O
専門チャンネルがあるんだからソッチで見ている。
野球中継みるのが趣味なんだからいいだろ?

43:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:32:10.20 JL96G6140
でたあ視聴率悪いとこれ、視聴方法はもう多様化してる

44:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:34:21.03 dJhyCnS60
>>40
だから延長で迷惑かけたから嫌いな人が多いって言ってんの
最初から時間決まってりゃ別にいいよ

45:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:36:27.23 dJhyCnS60
>>41
これサカオタがやってんの?何かすごいね

46:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:42:00.48 WYmWxgBh0
野球放送減ってやった!おもろい番組が潰されずに見れると思ってたら、巨人戦見てる方が全然マシやん…

47:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:43:14.67 PDbfwY5W0
>>37
CS/BSの視聴率なんて大イベントでようやく数%取れるくらいで、普段は誤差レベルの数字しかでないよ
日常的に数%も取れる番組が出てきたらそれだけで記事になる

48:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:45:03.57 pJ3pGUtH0
>>37
去年の38パー獲ったW杯予選オージー戦で
NHKBSが6パー程度



民放BS CSなんて0,1あるかないか

49:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:45:13.26 N25SF3T6O
横浜すごいな
ニコニコ見てるがテレビでもある程度とれるんだな

50:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:46:03.05 SU6Jcjgk0
やめときゃいいのに性懲りもなくまだ中継してんのな

51:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:48:04.52 1OzCCPXL0
今の野球中継はもはやテレビ局のしがらみのためだけにやっている
大量にいた解説者とか急に解雇できないしな

52:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:51:09.64 VrL/m/kF0
【予言の書】 工藤健策・著/「Jリーグ崩壊(新装版)」から

【解説】サッカーとテレビ視聴率
………商売上、民放テレビで中継が可能な視聴率はデーゲームで7~10%、ナイトゲームで
15%と見られるから、このまま視聴率が下がり続けるようだと、サッカーの中継はテレビ
(全国放送のVHFのテレビ)では見られなくなり、県域放送のU局や衛星放送だけで視聴
可能ということになってしまう。………

………テレビ中継というアシストがあって、人気を維持できたJリーグに、それがなくなれば、
人気は急降下してしまう。
 95年以降を見ても、プロ野球がダイエー球団に王監督を誕生させ、監督としてのON対決を
目玉にしながら、高額年俸を生んだFAやトレード、果ては野茂の大リーグ入りまでを話題に
して盛り上げているのに比べ、Jリーグの方は何ともさびしい。
 Jリーグもプロなのだが、リーグの運営では長い歴史を持つプロ野球に比べ、アマチュアの
日本協会出身の理事が牛耳るJリーグは遅れを取っている。
 選手や球団のフロントだけにプロを求めるのではなく、Jリーグ自体もプロ意識を持って
対処しないと、日本のプロリーグは有効な人気回復の方策も取らぬまま、死を待つことになる。

53:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:51:40.68 lzlUbJxR0
野球中継ってもはや物珍しさがあるよな
毎日やってるはずなのにもう大衆とは関わりがないレア番組

54:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:53:40.95 IA2WfWla0
もう野球は終わりだろうね
野球界とメディアの癒着から切るに切れない状況だけれども、誰も見なければどうしようもない
テレビも儲かること(数字が取れること)に力を注ぐでしょう

55:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 17:54:08.89 pM0Ph7hr0
>>52
野球はもうこの段階すぎてるのにいつまでやってるんだろうね

56:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 18:13:38.86 CyBhRoPK0
老人しか見ない

57:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 18:33:25.46 BMQdKJwN0
日本シリーズの前振りと考えれば年間数試合で放送して10前後は
許容できるとして、さすがに7パー台はだめだろ

58:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 18:36:08.10 XvgjhISei
ごり押し水増し隠蔽虚飾老人愛好スポーツ

それが野糞球

59:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 18:37:03.33 vBfhy4QQ0
>>48
地上波とBSなら絶対BSを見るけどなあ

60:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 18:51:12.69 Q3tanYBP0
>>1
消費税(8%)に完敗wwwwww

やきうに立ちはだかる新消費税の壁wwwwww

61:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 18:52:28.60 ai+ZX2kM0
野球人気とノアの観客動員は順調な回復傾向を見せ始める予兆が伺えると一部でまことしやかに囁かれている

62:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 19:04:53.95 YjmjDvER0
思ってたより視聴率高かった

63:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 19:51:56.37 Q3tanYBP0
消費税超えればやきうだと高視聴率だからなw

64:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 20:38:01.57 gQW475sP0
視聴率12%切ってJリーグが地上波から駆逐され、一気に知名度が下がり、ファンは固定化してしまったことを考えれば、プロ野球ファンは総出で巨人戦を見るべき
このままではかつてのプロレス、今のJリーグと同様にマニア化してしまう危険性がある
日テレがプロ野球の放映権を一括契約して、18~22時の間ずっと野球を映すという手もあるが、これは株主を説得できないだろうし無理だろう

65:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 20:48:05.77 kPgy/1d+0
プロ野球の中で一番数字が見込める巨人でこれっていうのがねぇ。
相手が阪神でもDeNAでも中日でも一桁出したんだから相手の人気も関係ないし。
もう何をやってもプロ野球ってだけで駄目ってことだよね。

66:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 20:51:32.89 VHORMhlx0
関西地区 03月31日(月)~04月06日(日)

【スポーツ】
*1 12.1 MBS 土 炎の体育会TV SP
*2 *9.6 KTV 日 プロボクシング・ダブル世界戦 八重樫東・井上尚弥
*3 *9.5 ABC 水 プロ野球・阪神×中日
*4 *9.2 NHK 水 第86回選抜高校野球大会・決勝・閉会式 
*4 *9.2 KTV 金 プロ野球・ヤクルト×阪神
*6 *9.1 NHK 土 MLB・ヤンキース×ブルージェイズ(10時7分~)
*6 *9.1 KTV 土 プロ野球・ヤクルト×阪神
*6 *9.1 NHK 日 プロ野球・ヤクルト×阪神
*9 *9.0 NHK 土 MLB・ヤンキース×ブルージェイズ(8時45分~)
10 *8.5 NHK 土 サタデースポーツ

スレリンク(tvsaloon板)

67:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 21:05:55.64 Q3tanYBP0
焼き豚選手はとりあえずふなっしーより動けよ
見てておもんねーわ

68:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 21:12:16.30 74z64AB60
>>1
ナ ハ  ナ ハ

69:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 21:50:55.53 lqNFM1HF0
672 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/13(日) 19:00:34.03 ID:U6bG9ZJX0 [1/2]
とりあえずスポーツニュースから消えて欲しい
なんであんなに毎日毎日野球ばかりなの?
すぐチャンネル変えるわ そういう人多いと思う

673 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 19:06:12.29 ID:JzPf90iY0 [3/4]
冬ですらウインタースポーツやらずに
「野球選手がハワイでゴルフです」「野球選手がマグロ解体ショーに参加です」
というのが定番になっているからね。

675 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 19:15:46.33 ID:G2J7NGGP0
百歩譲ってスポーツニュースは野球だらけでも良いとして、
一般ニュースから消えてほしい。

677 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/13(日) 19:25:27.29 ID:YWFtE0y+0
そんなに人気あるなら野球番組作ればいいんだよw
そしたら一瞬もみなくて済むし助かるわ

678 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/13(日) 19:26:58.35 ID:U6bG9ZJX0 [2/2]
スポーツニュース
サッカー10秒で野球10分とかだもの
気持ち悪い国だよ 本当に

681 自分:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/13(日) 19:47:02.25 ID:lqNFM1HF0 [2/2]
こないだの「NHKサタデースポーツ」、
30分番組のうち24分以上が野球のニュースだったからな

682 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 19:48:16.31 ID:1OzCCPXL0 [3/3]
もう地上波は若者の関心引くの諦めてるんだろう
スポーツ新聞と同じで衰退するのみ

683 返信:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 20:14:20.55 ID:vBfhy4QQ0 [2/2]
そんだけメディアが扱っているのに、やきうで他国同士の試合をやらせたら
WBCでも100人未満とか逆に凄くね?
恐ろしくつまらない競技ってことだわ。

684 返信:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 20:58:40.77 ID:YiT0zJwm0
先日見たNHKの「sports何とか」いう10分番組で9分以上野球だった
冒頭で女子U17優勝のボードが出てたのに本編では1秒も扱わなかった

70:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 21:52:05.02 lqNFM1HF0
◇開幕直後 巨人戦ナイター視聴率、昨年との比較

■2013年(WBC直後)
3/29(金) NPB開幕
3月単純平均   12.80% (25.6/2)
4月単純平均   *8.18% (32.7/4)

■2014年
3/28(金) NPB開幕
3月単純平均   10.00% (10.0/1)
4月単純平均   *8.27% (24.8/3)

71:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 21:53:34.10 Q3tanYBP0
>>69
やきう嫌われてんな~

72:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 21:53:44.30 lqNFM1HF0
ちなみに去年の巨人戦視聴率

2013年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

3月 *7.9
4月 *6.1 *7.0 *4.2 *7.2
5月 *4.6 *7.4 *4.5
6月 *6.1 *5.5 *4.6 *4.9 *4.1
7月 *4.4 *5.3 *4.5
8月 *4.7 *4.4 *2.7 *4.8
9月 *5.8 *6.2 *7.8 *4.0 *4.1


2013年 巨人戦ナイター 地上波中継視聴率

   3月      4月     5月      6月      7月      8月      9月 (日付順、10月は未定)
13.0%(29金) *9.9%(09火) *8.7%(01水) *9.8%(05水) *7.7%(02火) 10.6%(03土) *5.1%(21土)
12.6%(30土) *8.0%(26金) *7.8%(06月) *9.4%(08土) *9.2%(04木) *8.9%(29木)
        *7.4%(27土) *7.7%(17金) *4.9%(15土)
        *7.4%(30火) 13.7%(18土) *7.4%(26水)
                *6.6%(19日)
                *5.6%(20月)
                *7.4%(28火)

73:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 21:54:39.48 lqNFM1HF0
【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低

74:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 21:58:47.68 lqNFM1HF0
昨年のプロ野球視聴率

巨人戦ナイター     平均8%台
巨人デーゲーム     平均4%台
その他球団全試合   平均2%台

WBC            サッカー予選超えられず、決勝は1.8%の伝説
巨人勝てば優勝試合  緊急中継がゴールデン5.1%
日本シリーズ       30%に届かないのは11年連続
侍ジャパン        ゴールデンで5%
アジアシリーズ      TV中継 なし
ドラフト番組        ついに一ケタ突入

視聴者層         70台男性

結論  Jリーグ以下、サッカー全体には死んでも届かない


参考

プロ野球選手年金    完全崩壊
プロ野球選手年俸    二年連続下降 (史上初)
プロ野球選手年収   全選手中央値(安い育成選手を除いても) 税込1400万円 、実質年収800万円?
地域密着独立リーグ  関西独立リーグ崩壊

75:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 22:04:36.94 CrXCClzk0
やきうってゴミみたいな数字ばっかだな
スポーツニュースじゃ独占して放送してもらってるのに

76:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 22:07:55.80 /xSktqhx0
FAで完全にプロ野球は衰退局面に入った。
簡単に金で他球団に移る選手を見て、チームに思い入れできなくなった
ファンは多いのではないか?

77:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 22:13:56.36 pkJqx+PPO
消費税率より下か

78:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 22:16:00.95 lqNFM1HF0
ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。


◆大相撲九州場所初日

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

79:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 22:16:46.41 lqNFM1HF0
M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率

…ここまで悲惨だとは… 子供の視聴率は2%を超えたことがない…

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球 巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球 巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.8 *1.3 *2.3 *0.6 *1.9 *0.4  13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6  13/07/28(日) TBS  14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5  13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2  13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9  13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
*1.4 *1.1 *1.3 *3.0 *0.7 *1.0  13/09/01(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人

80:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 22:18:05.76 lqNFM1HF0
昨年の今頃

■20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

せっかくめちゃイケで20%とったのに、7.4%をゴールデンで放送せざるを得ない現状に
フジのバラエティ班は怒っていることでしょう。
耕した畑をバットでぐちゃぐちゃに破壊された心境だと思います。
G帯7.4%は放送してはいけないレベルだと思います。


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


昨秋、ドラえもんの直後に同じテレ朝で野球日本代表・侍ジャパンの国際試合が
放映された。そうしたら…

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
    ★
    ↓     ↓      ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
    ★

日本の子供たち 「うわあー やきうだー にげろー」

81:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 22:18:21.77 ALQJR0Z30
アメリカでもオワコンw



【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
スレリンク(mnewsplus板)


【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
スレリンク(mnewsplus板)

82:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/13 22:22:05.10 Q3tanYBP0
今年はやきうvs消費税の壮絶な戦いが見れそうだなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch