【プロ野球】今季2~4度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は4/1(火)「DeNA×巨人」9.2%、4/4(金)「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%at MNEWSPLUS
【プロ野球】今季2~4度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は4/1(火)「DeNA×巨人」9.2%、4/4(金)「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8% - 暇つぶし2ch822:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 11:45:24.69 hkY3r7pQ0
メディアが散々フォルランと柿谷ゴリ押ししてたけど
開幕視聴率爆死したあとめっきり見かけなくなったな

823:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 11:50:53.67 qku5O8n10
だってやきうって見ててつまんねえもん
まーだ7%も見てるバカが居るんだな

824:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 11:58:48.32 lDKK7c+K0
その7%残った双六安倍右翼どもも、高齢化で衰退著しい。

本物のスポーツサッカーが全世代で日本の頂点に堂々君臨する日も近い。
そのときには不人気の天皇(現東宮)夫妻にかわり、
キングカズが誰もが敬愛する日本のシンボルとなり、りさ子さんが国母となる。

825:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 11:59:51.23 3vbn1l/F0
日本テレビには後楽園球場でのプロ野球試合中継を優先的にあたえられた。
正力は、後楽園球場を徹底活用し、プロ野球のみならずプロレス、ボクシングなどを主催し成功させていく。
読売新聞拡張販売員は、読売系列のプロ野球、遊園地、展覧会の招待券、割引チケットを配る事によって販売部数を増やしていった。 
URLリンク(www.marino.ne.jp)

プロレスの原点は児玉誉士夫と力道山
URLリンク(www.asyura2.com)

自由競争の時代にはそぐわないクロスオーナーシップを始めたのも正力
スパイであった正力松太郎(ポダム)によって治外法権で確立されたシステムである

戦後史の事実を伝えるメディアが余りにも少ない

826:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:00:59.38 RbW6j62I0
野球ってもしかして
過去の試合の再放送の方が
視聴率とれるんじゃねーの?

827:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:02:30.53 nqOK+6O00
>>821
それはないな
やっぱりサッカーが悪い

中学部活(全国競技者ランク男子)2009→2013
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
01 223,951 253,517 +29,566 1.132 サッカー
02 307,053 242,290 -64,763 0.789 軟式野球
03 173,514 174,435 +**,921 1.005 ソフトテニス
04 172,342 174,321 +*1,979 1.011 バスケットボール
05 149,019 145,257 -*3,762 0.975 卓球

828:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:04:26.28 Bjp71f/z0
>>810
「サッカー人気」がJリーグに繋がらなきゃ年間100万人集めれるチームが誕生する前にJリーグ破綻すんじゃないの
J3作って協力してくれる自治体増やす方向で行く気なのかもしれんけど誰も見てないユニフォームに金出すスポンサーもそうそう無いし

829:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:06:36.46 lDKK7c+K0
>>825
アジアの共通言語・サッカーの隆盛と米帝推奨・棒振りの衰退は、
GHQによる洗脳プログラムがとけつつある証し。
天皇と戦犯の子孫に抑圧された人民が主体的に目覚めつつあるともいえる。
正力の後継者である渡辺が世を去り、岸の孫が経済政策の失敗で退場すれば、
アジアを抑圧してきた日米帝国主義時代のお仕舞いだ。
中国を円の中心に、サッカーでアジアがひとつになる時代の到来だ。

830:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:08:19.22 nqOK+6O00
>>828
バカだなあ
サッカーのスポンサーはそんなことかんと理解してるんだよ
むしろそうでない企業は最初からスポンサーにつかない

831:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:09:01.42 nqOK+6O00
>>830
ちゃんと理解して ねw

832:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:10:07.46 60CH8OEs0
これ昼間に放送してたら、たぶんJと変わらないでしょ

833:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:10:55.97 nqOK+6O00
>>832
そういうことだな

834:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:11:38.52 lDKK7c+K0
>>830
明治政府以来の中央の支配を脱却する地域主権がサッカーの精神性だからな。
地域の企業が地域のクラブを支援し、地域がひとつになる。

江戸幕府の統治下ではむしろ、それが当然だったのだが。
役人どもの中央集権なんて、靖国カルトと並ぶ詐欺である。

835:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:13:11.18 nqOK+6O00
日本中、いたるところで新しい芽が…
ひとつひとつ潰していくのは大変だねw

836:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:15:34.22 nqOK+6O00
>>834
最初にやったのは野球なんだがな
その名残が高校野球(甲子園)
それをぶち壊したのが読売と巨人

今では高校野球でしかそれは見れなくなったし高校野球も…

837:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:18:14.28 lDKK7c+K0
公安出身CIA正力とその末裔、戦犯岸一派、靖国カルト、日帝残滓・・
長年うごめいてきた諸勢力の終わりの始まりだね。

日本の自立をさまたげてきたアメリカ帝国主義の負の遺産がようやく一掃される。
安倍も共和国に祖父の代の犯罪を心から詫び、棒振り始球式で89条改悪を喧伝する過ちを恥じ、
川淵キャプテンの助言の下、EAFFと東亜サッカー界の繁栄に
今後100年間は無償で協力することを「安倍談話」で表明すれば良い。

838:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:24:03.34 gfXX3n/m0
622 : 名無しさん@恐縮です : 2014/02/02(日) 14:34:45.18 ID:dhsUcotY0
今や中継数がサッカー日本代表>巨人戦になったんで子供たちがサッカー中継を見る機会の方が増えてしまったからなあ
さらに昭和の頃より娯楽がはるかに多いなかで野球は新規ファンを増やすのがかなり難しくなっている

念のため言っとくと高校野球中継に関しては子供たちは基本的に見ていないんで起爆剤にはならないよ

839:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:25:23.37 ADMDQOAD0
高校野球も見てるのは
M3層だからな・・・・

肝心のキッズティーンやM1層が見てないというw

840:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:25:26.06 lDKK7c+K0
>>836
逆コースの時代、讀賣の媚米正力が、立教大の星だった長嶋を南海鉄道から強奪し、
ヒロヒト天皇観戦試合のサヨナラ本塁打をマッチポンプで伝説に仕立て、
学生スポーツ界から野球を奪い右翼勢力の道具に改ざんした。

この後、日本は自立の精神を完全に捨て米の傀儡に落ちた自民党による独裁時代に入り、
戦犯岸の実弟である佐藤がとことん媚米財界ポチ路線で憲政最長政権を樹立。
同時期において、巨人「軍」は長嶋らの力でリーグ戦9連覇を遂げることになる。

真のスポーツが不遇の時代、選手としてピッチで奮闘した1人が、
日本サッカー界の父である川淵現キャプテンである。

841:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:30:05.99 lDKK7c+K0
天皇主義者・軍国主義者、壺右翼、媚米偽保守の崇拝した野球が終わり、
多くの人民による健全なナショナリズムを掲げたサッカーが隆盛期を迎える。
コリア出身のイ・チュンソン選手がコリア系日本人としてピッチで躍動したのはその象徴だ。

しかし、イ選手の躍動に対し、差別的ナショナリズムを発揮した馬鹿者もいる。
これらを即座に浄化し、隣人たちとの相互理解の上で障壁をとりはらう。

842:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/04/10 12:31:38.34 nqOK+6O00
>>839
M1は全てのジャンルでテレビを見てない
M1が唯一見るのがサッカー代表戦


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch