14/03/27 17:21:29.46 GPGcubin0
URLリンク(summary.fc2.com)
世界が注目 どこか懐かしい ロシアンメカ大集合!
URLリンク(summary.fc2.com)
【北朝鮮】日本側にミサイル 中国に恫喝 これが狂人正恩の全方位戦闘!
URLリンク(summary.fc2.com)
貴重画像 ロシアから流失したベトナム戦争画像 世界の声!!
URLリンク(summary.fc2.com)
「台湾の春」 国会占領の戦い! 台湾板より激しい衝突シーン詳報追加!
URLリンク(summary.fc2.com)
宗主涙目 中国VS 韓国 ぱくりテーマパーク対決は韓国の勝利か!?
URLリンク(summary.fc2.com)
新画像追加!! 世界各国女性兵士対決!! ルックスで勝負つけようぜっ!!2
URLリンク(summary.fc2.com)
微グロ画像あり!】これが中国・昆明駅無差別襲撃事件の凄惨現場だ!
URLリンク(summary.fc2.com)
浅田真央らの“変顔”記念写真に韓国ヨナがいないと思ったらこんなとこにいました!
URLリンク(summary.fc2.com)
これは貴重 第二次世界大戦の画像集 世界の反応!
URLリンク(summary.fc2.com)
世界がショック! 雪の女王エルサも韓国で整形!? すっぴんにしたら・・・
30:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:23:21.43 Kn/Ps/F/0
>>20
2列目はもう要らんわ
マティッチ加入でラミレスもSH起用が増えるだろうし、使いきれないよ
31:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:23:48.51 NsyCCqFz0
本田も香川もWカップへ向けてコンディションまとめられそう
32:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:24:42.93 3akgzAMG0
創造性ってなんだよ
サッカーやめて芸術家にでもなれよ
33:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:24:53.44 IS1Z4JzSO
香川も本田も頑張れ
34:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:25:04.74 amQl9MjF0
クロップのこの発言は随分前のことだよな
今では香川の代わりになる選手はいるが
人として魅力的だとトーンを変えてる
香川の個人スポンサーをやってるヤンマーがドルのスポンサーだから持ち上げすぎて
マンUから返却されそうになって困ったからだろうな
35:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:25:17.20 qxvWZULp0
評価されてるのかされてないのかよくわからねえなぁ
36:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:25:21.11 +3OZmVLu0
今期の香川のプレーをみたら、レギュラーを取れない理由がわかってくる
とにかく使えない
37:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:26:03.16 rNNVjMxw0
>>28
?
38:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:26:38.28 fiT4fLC30
>>28
2年前はまだドルの一員なんだがw
昨シーズンのまだファーガソンの時に左サイドで使われていた時のコメントだね。
マンUはペルシ獲得が良くも悪くも想定外だった。
39:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:26:50.54 R9f+8uCS0
リバプール行こうぜ香川
40:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:28:21.40 d5Vv9ZZ30
>>27
エヴァートンに行っても起用されるのはまた左サイドだぞ?
41:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:28:45.37 /GT6zhQd0
何かどんどんカガーさんがイニエスタみたいに思われて
ハードル上がり過ぎてんじゃないんですかね
42:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:29:16.32 JZx4bLYZ0
マンUの中央でプレーしてもそこまで輝かないだろうな
43:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:29:19.79 5MiWDhL5O
何を言っても0G0Aの事実は変わらないwwwwwwwwwwwwwwwwww
44:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:30:15.07 Y2dbGHl40
残念ながら、数試合使ってもらってもアレでした
45:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:31:29.24 mosZc78gO
今のところ、マタよりは香川の方がルーニーとは合うなぁ
チームのためのどぶさらいを香川が分担してくれるから、ルーニーは攻撃に比重をおける
46:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:31:57.69 9+3bFlcS0
>>34
何だよ人としてってw
47:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:32:09.01 PfWxe7cl0
中央でプレーすれば活躍するってもんでもないしな
周りの面子の方が大事
香川トップ下でも周りがヤヌザイ、ヤング、チチャとかだと活躍できんだろ。タイプ的に
48:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:32:15.72 BPUfWRBC0
>>1
この手の褒め殺し記事はサッカーキングの独壇場
49:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:32:26.17 3+ARniPA0
ルーニーは香川使ってくれと思ってるだろ
50:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:33:04.24 pnJIiEI/0
じゃあクロップならルーニ―と香川の2択だったらどっちとるんだよ?
51:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:33:08.20 GvXNbjll0
これだけ補強しまくっても強くならないって事は、やっぱり采配に問題が
有るとしか思えないな。
ヘボ将棋って、相手が飛車角どころか桂香まで落としてから戦っても負けるんだぞ。
モイーズは通常セット+飛車角一枚ずつサービス追加で戦っても毎回
負けている感じ。
「ベンチがアホやから野球がでけへん」ってこのためにある言葉だろう。
52:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:33:10.92 amQl9MjF0
>>46
言い回しは忘れた
懐かしい的な意味だったと思う
53:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:33:14.66 Vg/28YDf0
>>12
左MFで使われてるかも知れんが
いわゆる「ウイング」ではないな
54:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:33:32.82 qNcsBPCL0
10敗してんるだっけ
はやく解任しろよ
55:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:33:40.25 joVzMCJo0
クロッチの真ん中っていい線いってるな。
56:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:34:02.78 NRbnIpzM0
逆転マンUありえる?????
57:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:34:20.44 OGlfdec+0
代表でも香川のトップ下は機能しない
使いこなせるのはクロップのいるドルトムントくらいか
58:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:34:32.60 5mDaLsan0
マタはどうした
59:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:34:32.70 ShzeZzOO0
クロップのコメントがこの試合を見ての感想っぽいのが悪質
このクロップのコメントは1年以上前のなんだぜ…
60:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:34:57.40 amQl9MjF0
香川にはオファーどころか代理人によるとコンタクトも無いのが現状
ドルもトレードを拒否してきた
61:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:35:31.29 Rq9DwMfM0
>>34
正直、ムヒタリアンもオバメヤンも物足りない。
香川には全く及ばないレベル。
ドルサッカーに香川が合いすぎたし、
他の選手だと全ての面でイマイチなんだよな。
62:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:35:53.86 OGlfdec+0
ユナイテッドにいると給料が高いからな
まだ契約が3年も残っているとなると余計に手を出しにくい
63:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:36:03.41 HiG9wctX0
進藤の動画をテレグラフがパクリやがった
引用されてる動画は進藤の動画なのに別人がアップロードした事にしてやがる
64:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:36:06.35 9+3bFlcS0
>>52
そうなんか、まぁドルの夏のマーケットはレバの穴埋めが大変だろうし香川どころじゃないよな
65:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:36:16.21 FTLzJioa0
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか
女性も 見られるような 広告で お願いします
特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです
韓国人の 感性が よく わかります
DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
66:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:36:24.28 JEY0CF4M0
ほんとマタが来てくれたおかげで香川も助かったよなw
問題なのは香川じゃなく戦術や回りだってことを大して活躍できてないマタが証明してくれたんだからなw
67:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:36:32.03 swwTyGXb0
差別
白人の差別ほど醜いものはないからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
68:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:37:00.25 PrbBc/QY0
31の理由っておいwwww
少なすぎだろ
69:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:37:03.32 8D+nZFZo0
大勢いる、たった1人の記者の少数意見を見つけてくんなよw
本田も香川も擁護する記者は1000人いたら1人くらいいるだろそりゃw
70:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:37:04.05 OGlfdec+0
マタなんてチェルシーでは10ゴール10アシストもしたことあるのにね
今シーズンはリーグ戦では0ゴールという
71:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:37:26.57 dQgPUzHK0
ルーニーがいたらしょうがないが
少なくともマタよりは上なんだから、ルーニーがトップやってるときは香川をトップ下で使うべき
72:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:38:03.70 mEMz94Jf0
(´・ω・`)中で使っても意味ねーだろ
中で崩してもサイドにはたいてクロス入れんだから
73:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:38:08.26 oI2U6Bnl0
マタも同じ目にあってるけど、周りが動かないとどうしようもないんだよ
74:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:39:18.68 RNVGYikQ0
香川に限らず中堅クラブで活躍してからビッグクラブに移籍したのは良いものの
その移籍先で活躍出来ずに試合勘も失って色々なクラブを渡り歩くのって見慣れた光景だからな
自分の事を理解してくれる監督がいて、出場機会があって尚且つCL出られるクラブが1番良いのに
結局ドルトムントみたいな活躍が出来るクラブは今後2度と無いんだろうな
75:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:39:56.57 PfWxe7cl0
>>72
中で崩してからサイドにはたくならDF振れるから意味あるだろ
中央ガン無視でサイドサイドサイドだから効果的じゃないんであって
76:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:40:08.64 OGlfdec+0
マタはユナイテッドに移籍したものの代表には影響がない模様
77:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:40:31.88 mosZc78gO
今だったら、CMFをフェライニとキャリックかフレッチャーにして
トップをウェルベック、トップ下をルーニーにして左香川、右をマタにするのが安定した試合展開になりそうだけどな
ちょっと強引な得点力が落ちるからモイーズは気に入らないんだろうけど
後半にバレンシアとかチチャとかヤングやヤヌザイ投入してスイッチいれればいい
78:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:40:33.94 Rq9DwMfM0
>>70
昨年、一昨年と2年連続でサポが選ぶMVPだよ。
アザール、オスカル、ランパードよりも上。
79:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:41:05.52 2l2PEqMi0
運動量、フリーラン、ギャップパス、スペースメイク、選手の距離、それらを踏まえた連動の重要性が理解できてないから。
ドリブルとフィジカルしか理解できないからかな。
香川だけじゃなくフレッチャーキャリックフェライニも滅茶苦茶重要。
選手のコンディションも重要。
さぼらず穴を空けない組織的プレスも重要。
どれか一つでも欠けると常勝チームにはなれない。
モイーズには経験と学習意欲がまだ足りないから無理。
80:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:41:08.39 kmQFmdyF0
ネトウヨの「モイモイ」って言い方が気持ち悪い
いかにも卑屈なアニメオタのネトウヨ感性丸出しw
おまえらは艦これでもやって引きこもってろよ
リアル世界に口出しするなw
81:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:42:15.08 OGlfdec+0
香川はフリーキックも蹴れないし
ドリブルもそんなに得意じゃないからな
82:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:42:28.62 JqVIcuv70
つーか、こいつは代表でもダメだし
ドルトムント以外で活躍したことねーじゃねーかよ。
83:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:42:32.37 mEMz94Jf0
>>75
(´・ω・`)クロスくるって分かってるからDF釣られない場面を俺は数百回見てきた
84:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:43:02.52 fgui32t60
ザック「・・・。」
85:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:43:10.02 dteIqVlE0
>>4
お前ブンデス時代の香川見てないだろ
香川はブンデスでも結構ボール取られてたしミスもあったよ
活躍してた時期でも試合の半分以上消えてるようなこともあった
それでも決定的な仕事をしてたから称賛された
今も当時と比べて特別下手になった感じはしないし、
むしろ上手になったとすら思える
上手になったけどゴール前での危険なプレーがなくなってしまった
これは香川が連携ありきで活躍する選手だからだろうね
連携プレーの少ないユナイテッドは合わない
最初からわかってたことだけど香川スタイルに変更するのかと思ったら
ペルシの移籍でオジャンになり、獲得したファギー自身もいなくなって
香川を重用する理由がなくなってしまった
86:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:44:05.33 vG2KhcEr0
香川は中央からクロスを上げられるのか?
上げられないだろう。
そういうことだ。
87:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:44:12.24 OGlfdec+0
香川はフィジカル鍛えてキレがないとも言われている
代表だととりあえずワンツーばかりやろうとする
88:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:44:12.61 2lY/Miu20
>>47
カップ戦のリバプールとやった試合みてないのか?
ほんと適当なこと言う奴多いな
89:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:44:39.67 Kn/Ps/F/0
>>78
チェルシー=FCマタだったからな
90:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:45:15.32 8K2DNCE+0
代表ではポジションチェンジやってるからな
それも頻繁にな
マタは あまり 中央から動かないからな!
91:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:45:28.37 iX2iPCQm0
モイーズは80年代のフットボール
まずはゆっくりビルドアップしていくのが好きなんだろう
そして前線に放り込んで肉弾戦
なおかつ悲惨なほど機能してない
一方で編成は現代的なパスサッカーを出来る面子がだいぶ揃った
持ち腐れている状態で、さてどうするw
92:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:46:29.68 OGlfdec+0
クロスもいいけど中央での崩しもやらないと単調だからな
それより守備がボロボロだから負けると思う
93:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:46:37.03 XNg9J+q60
香川は創造性のあるクロスを上げられないからなぁ
想像性のあるクロス=モイモイのかんがえたさいきょうのクロス
94:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:46:40.87 gkzqX1wBO
香川アンチって見る目ないよね(^O^)
95:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:46:44.39 q+sybXJA0
>>1
ぱちぱちぱち! そうよねぇ!そうよねぇ♪
あの人種差別主義丸出しの英国の新聞だってそう言ってるんじゃないの。
これで考えを改めなければ、モイモイってほんっとにバッカよー!
96:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:46:48.66 amQl9MjF0
ドルトムントの試合で無双したのは数えるほどだよね
ファンは出来の良い試合を何度も思い出して
それが通常の出来事だったように記憶を塗り替えてしまう
殆どの試合は消えていて得点チャンスの多いドルで
シャドーストライカーとして点に絡んでいたんだよね
プレッシャーに極端に弱い選手なのは多少ましになったかな
97:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:47:01.94 3FhdOJPp0
ハマーズ戦みたいに自由にやれるならあり
戦術が変わらないならポジション変えても効果ないだろう
98:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:47:42.59 uAJg14aw0
マタと香川の連続バックパスで拍手起きてたよな。
バックパスされた側がちゃんと処理しろってことだ。
99:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:48:27.66 OGlfdec+0
香川はドル時代はダービーとかで活躍してたからな
1年目から重要な試合で活躍できたのも大きかったかな
100:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:48:51.70 2lY/Miu20
>>96
そ、そうだな
実質1シーズン半しか稼働してないから数えられるな
ただ両手では足りない位は活躍してたけどね
じゃないとドイツ紙でワールドクラス認定を受けませんわ
101:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:49:14.50 DDWxS+Gq0
香川がキープレーヤー見たいな言い草だな
いてもいなくてもいい選手なのに
102:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:49:28.41 S6u6QjuE0
18時
WCCF ニコニコ生放送
URLリンク(www.wccf.jp)
初のWCCFニコ生放送も好評に終わり、早くも2回目!しかも公開ニコ生放送が決定しました!
ゲストに「大坪由佳」さんを迎え、WCCFの楽しさや最新情報をお伝えします!
更に番組内でWCCF開発チームとの対決コーナーを開催!
更にニコ生のPV数&タイムシフト予約の合計数が多い程プレゼント数が増加!
ぜひ、知り合いのプレイヤーや大坪由佳さんのファンに伝え、みんなでニコ生を盛り上げ、アイテムをゲットしよう!
103:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:49:48.81 Wat6lnP80
>>78
一言だけ言える60億の価値は無かった
104:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:50:15.28 iX2iPCQm0
>>94
たいていは成りすまし日本人がヘイトスピーチしてるだけだからな
香川アンチを装っているだけで日本を貶めるのが目的
他の選手に対しても同様だ
105:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:50:16.48 ZXvBMSRo0
マンUには勿体ない選手だと思う
つーか合わねぇのよ
106:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:50:36.57 OGlfdec+0
結局はルーニーの孤軍奮闘チームになってしまった
オリンピアコスに勝ったぐらいで騒いでいるチームに落ちぶれた
107:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:52:42.48 XNg9J+q60
>>104
野球との対立煽ったり本当にわかりやすい
でも野球でもサッカーでも日本人から嫌われてる韓国の批判は一切しないwww
108:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:52:48.25 zX/lpj/UO
でも俺にはモイーズの気持ちは分かるよ。
だって、香川がサイドで持って、創造性の他に突破力を武器にすることが出来るなら、
イニエスタやクリロナを補強リストに考えなくて済むもん。
香川はやりずらいポジションかも知れないけど、プレーヤーとしての幅を考えると、
サイドでも機能してほしいよね。
イニエスタが今や中盤のインサイドでゲームをコントロールするより、
アタッカーとしてウイングに配置されてた方が遥かに脅威になってるように。
モイちゃんは香川にそういう期待をしてるんだよ。
109:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:52:58.66 Ewkuq3xd0
香川もマタも最高の選手なのに
なんでマンウだとダメになってしまうのか
110:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:53:09.00 s/lTqfjF0
この寄って集って一監督を叩きまくる風潮とモイーズの采配は異常
111:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:53:18.48 RNVGYikQ0
今思えばドルトムントの周りの選手達が上手すぎたんだよな
それでいて運動量が半端なかったし、香川を積極的に使ってくれてた
112:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:53:43.98 /8JOan3N0
マンC戦で後半開始から香川を右サイドに投入した時にはモイーズwwwwになったけどな
素直にチェルシーで右やってたマタで香川は中央でいいじゃんとさ
クロップも香川が移籍してきたときは右に使ったことあったけど
すぐ中央のゲッチェとチェンジして右ゲッチェ、中央香川が定位置になったの思い出したわ
まったく無名な選手でもあるまいしその選手使いかたくらい調べろよ
113:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:53:50.75 10b6KheK0
香川は連動性なしでは活きない選手
香川が活きるくらいの連動性のあるチームだと香川無しでも強い
どうしろと・・・
114:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:54:06.87 sah2EuQn0
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 口田信者の罵倒と発狂がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
115:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:54:43.37 f/CbnsVT0
香川とマタはマンUから出た方がいいな
116:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:54:49.72 KKEe/kUZ0
>>109
モイーズマンウに来たらメッシでも駄目になる
メッシめがけてクロス連発だからw
117:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:55:24.91 CIdHCiBw0
マンマーク付けられたら消え去る程度の創造性ですけどね
118:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:55:28.65 3fJ9m18O0
今季全試合見てるけど前節のパフォーマンスは個人的今季ワースト
試合諦めて突っ立てる香川は見たくなかったわ
119:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:55:34.90 D/Cf2Z4t0
ドリブルで一人としてかわせない、世界のベストプレイヤー
120:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:55:48.38 xIIbnmPJ0
凡人共はジーニアスサッカーが理解できないのか
サッカーはただ単にボールを蹴ってればいいというスポーツじゃないんだぞ
121:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:56:07.17 ZXvBMSRo0
マタはマンUの惨状知っていて来たはずだろうけどな
まあとにかく試合に出たかったんだろうね
122:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:56:14.20 OGlfdec+0
香川は大した仕事できてないのは本当だと思うがな
ドル時代のキレのある動きがなくて身体が重そうなんだよな
123:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:56:27.77 Wat6lnP80
>>109
URLリンク(pbs.twimg.com)
124:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:57:26.10 anr+lnx10
クロップそんなに香川好きなら獲得してくれよ
125:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:58:01.29 s/lTqfjF0
>>121
W杯出たかったんだろ
移籍した結果ずいぶん遠回りする事になったけど
126:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:58:03.63 Wat6lnP80
>>111
今ロイスがその状態だろう
バイエルン行けば良かったと思ってるはず
なんせ、あの素質なのに無冠
127:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:58:22.63 99n2GzqS0
香川マタルーニー中心で俺が監督したほうが強い
128:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:58:26.05 anr+lnx10
>>115
そうやって誰かとセットにするのやめれ
129:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:58:52.88 NTHEibg+0
アザール、シュールレ、オスカル。
チェルシーで香川が出れるわけない。
130:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:59:28.47 OGlfdec+0
日本代表は試合勘なくても代表で試合に出れるからな
スペイン代表に比べれば層が薄いからな
131:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:59:29.77 xWO4Fag90
創造性=バックパス
132:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:59:39.36 anr+lnx10
香川とマタは感性的には相性いいだろうが
2列目にフィジカル弱いの2人並べるのは勇気いるよな
133:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:59:46.91 CL39slaN0
攻撃以前に組織的な守備がないからどうにもならん。
134:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 17:59:59.00 9Ry5bFgR0
マタも香川の二の舞いでコマッタもんだよな
135:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:01:05.56 kmQFmdyF0
ファーガソンが悪いんだよ
香川とペルシを引っ張り込んどいて一年で勝ち逃げしやがったからな
136:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:01:08.33 Ilrj4OrE0
>>127
同じ事考えてる人間が少なくとも日本だけで万単位でいるはず
137:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:01:18.87 amQl9MjF0
香川の評価は胡散臭いんだよね
金の臭いがぷんぷんする
ドル半年で貰ったブンデス前半MVPも聞いたことが無い賞で
しかもゴールが一番多かった訳でも採点が一番高かった訳でもない
ワールドクラスと言うがアジア相手でも無双できるレベルじゃないしな
代表でも突出したレベルじゃない
138:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:01:21.75 OGlfdec+0
何の結果も出せてないからオファーも来るわけないし
プレミアの選手は給料が高すぎて買い手がありませんわ
139:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:01:31.25 TdoCwUst0
香川とマタ起用するなら今のバカサッカーから脱却しなけりゃならん
できないことをムリしてやるよりルーニーおだてて持ち上げて点取らせるほうが手早い
140:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:02:12.78 O5F8K5yG0
想像してごらん?
香川がゴールを奪う姿を
141:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:02:20.26 kmQFmdyF0
香川とマタはシティーかチェルシーなら大活躍できるのに
142:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:02:31.72 OGlfdec+0
ルーニーはCFで得点量産したいんだからな
ボランチとかいろんなポジションで使うなよ
143:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:04:33.66 Wat6lnP80
モイーズ曲線...Played Points For得 Against失
Everton12/13......31.....52.....49.....37
United13/14.......31.....51.....48.....37
ワロタ、中堅力の恐ろしさ
144:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:05:34.16 PHmp340y0
今更やで(´・ω・`)
モイモイが認めてないからだよ
145:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:06:09.64 htEP+YHw0
香川はドルでしか輝けないんよ
だからドルに帰るのが一番ベスト
146:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:06:48.30 KKEe/kUZ0
モイーズの求める攻撃的選手
・ドリブルするたびに毎回最低3人以上は抜く
・毎試合ピンポイントクロスとピンポイントヘッドが出来る
・戦術が無くても毎試合必ず1点以上取る
モイーズが求める守備的選手
・1対3の場面でも100%防ぐ
・空中戦に100%勝つ
・戦術が無くても一人で自陣全てを守れる
147:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:07:04.72 OGlfdec+0
エバートンがCL圏内を狙える位置までいるという
モイーズより監督が戦術的だとさ
148:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:07:36.89 KKEe/kUZ0
>>137
年間欧州ベストイレブンに選ばれてるけどそれもうさん臭いんだなw
149:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:07:55.09 mosZc78gO
マタて完全にちょっと前のパサータイプだな
若い時の俊さんっぽいわ
150:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:08:08.28 7VV9F0Lf0
やっぱクロップわかってるな
そこがモイモイとの違い
151:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:08:13.82 pbU61Mqx0
代表でもマンUでもとくに良いプレーしてるわけでもないのに何故か異常に評価が高いってのはちょっと変
152:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:10:02.04 OGlfdec+0
シルバに格の違いを見せ付けられた
153:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:11:07.28 9fnzbGXk0
>同紙は、モイーズ監督がクラブを去らなければいけない31の理由を列挙。
残り30の理由が気になるわw
154:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:11:44.11 dCG2O1HTO
いいよいいよ、香川はクソだ。はいはいはいそれで終わりだ。イギリスにおいて香川はナンダコイツなんだよ、そーだろ?いいから香川を解放しろや世界一ハイレベルなプレミアww
155:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:11:53.28 YO8jkIwO0
>>52
また一緒に仕事したいみたいなこと言ってなかったっけ?
156:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:11:58.41 v5FXcmvK0
香川のハードルあげるなw自分からアクション起こすタイプじゃなくて周りと連携してゴール目指すタイプだから、今のチームのなにやりたいかわからん現状では例え中央で使っても変わらないと思う
で、監督批判も筋違い。香川はチームの駒なんだから、チームのやり方にあった役割が求められる
つまり、生き残るには香川自身が仕掛けて強引に結果を出してくプレーが求められる。これしかない
うわ長文きも
157:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:12:06.16 LXuKp5ka0
でも基本相手が1人でもきたらすぐ横かバックパスじゃん
評価しろって方が難しい
158:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:12:59.37 OGlfdec+0
俊さんや小野みたいな創造性を感じたことない
159:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:13:34.26 0oJxyfyK0
大事なのは、藻イーズは去らなければいけない
って事
160:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:14:03.30 KKEe/kUZ0
モイーズ「辞めへんで~」
161:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:14:48.70 GfHzmzW4O
英国伝統脳筋放り込みを貫いてこそマンUだ
162:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:14:50.44 m4iIgSFd0
モイーズの采配やチーム作りに問題があるのは納得だが、そこで何故香川の起用法なんだ?
ファーガソン時代でも結果を出したとは言い難い内容だし、香川がイングランドで活躍出来ないのはモイーズだけの責任って訳でもないようなw
163:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:15:35.31 T9rCso6I0
こう書かれると、逆にトルシエパターンで使われないんだよね
164:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:15:40.25 gjnx8w4I0
今のポジションで出場続けるしかない
とにかく試合数を多くこなさないと
165:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:16:07.90 x09fD6hD0
香川はどうでもいいが
モイーズの首切らないのはどう考えてもオカシイわ
166:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:16:27.54 /x34JY3k0
誰がセンターに来ようが、マンUの攻撃ってワンパターンで相手に守られやすいよね。
167:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:16:29.24 0FpnM2zh0
モイ「香川に創造性(クロス)…?」
168:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:16:29.38 mosZc78gO
>>151
ユナイテッドで香川がそこそこ機能してると良くも悪くもサッカーのスタイルが明らかに異質な内容になるから
変革の可能性を感じるんじゃないかね
ルーニーとウェルベックは香川との絡み方はわかってきてるし
ラファエルエブラもわかってきてる
フレッチャーキャリックフェライニとは相性良い
169:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:17:42.38 Nh5qPMj00
モイーズ「責任を取って、来年頑張る」
170:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:17:53.76 OGlfdec+0
日本人なんて周りと連動しないとどうしようもないだろう
個の力なんてたいしたことないんだし
171:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:18:11.91 8D+nZFZo0
つか、なんでモイモイを叩いてるか分からんのだが。
香川がシティ戦で45分出場って、爺さんの時にはありえんだろ
172:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:18:36.71 ShrHLh++0
香川うんぬんより
監督変えないとだめだろ
173:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:18:54.00 7CopK0mA0
香川を単に真ん中にした所で輝かないのはわかってるから
ファーガソンも使わなかったんだろ
そもそもそういうサッカーをやるようにはなってないやんマンU
174:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:19:43.81 Wat6lnP80
>>162
クレバリーもあるかもな
アイツ、ほんと~~~~~~~~に嫌われてるから
プレミア界のジャスティンだよ、アレ出すぐらいな使えとか含まれてるとは思う
175:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:20:23.31 sT8yc74/0
原文
「31 reasons David Moyes must leave Manchester United」
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
数字、戦術、移籍市場から態度まで網羅
上位相手への勝ち点や例の81本のクロスも当然入ってる
176:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:20:25.17 OGlfdec+0
香川は速い縦パスをくれる選手がおらんとな
そこから受けてはたいて最後は自分で決めるのが理想なんだろう
177:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:20:34.39 0oJxyfyK0
俊さん? ヤツが活躍した時だけのダイジェストしか見てねーなw
178:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:20:39.07 Wat6lnP80
>>173
ファーガソンは使ってたろ
ルーニーをCHで固定しよとするぐらい
179:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:22:01.98 Il8aK5/A0
よく創造性があるって言われてるけど一人で中央で局面を打開できるタイプじゃないと思う。というかこのチームは一人でどうこうなるって状況じゃない。スタイルが古すぎる
180:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:22:52.80 GfHzmzW4O
将来バルサに行きたいからとドル延長拒否してレアルとアーセナル拒否して
世界有数の真性脳筋クラブに移籍する香川のミス
181:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:22:58.37 LMgzDkus0
あの糞サッカーなら誰使っても同じだろ
182:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:23:05.93 Vw0zwcUM0
香川は上半身デブになったしドルの時みたいなプレイはもう出来ないんじゃないのか
183:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:23:13.58 4z0MIDL40
ほんとバックに電通がいると香川はメディアに守られるねえw
0G0Aとか普通ならフルバッシング状態なのにw
香川に実力がないからメディア操作をしてフィクション満載にしないといけないしなあ。
184:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:23:47.32 OPUxR/Cp0
マンUはどうでもいいが、日本代表でも香川をなんで中央で使わんのか理解できん
走らない走れない本田は香川の控えでいいじゃん
185:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:25:03.00 kjNFRmhU0
マンUが「ここにChosen oneなFootball Genuisいませんかー」って言ったところモイーズしか手を挙げなかったんだから仕方ないやん
186:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:25:24.73 amQl9MjF0
>>184
試しても全く勝てないからだろう
187:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:25:58.88 8D+nZFZo0
ベルバトフ、テベスとかパスサッカーやらずに
自分のスタイル貫いてた。パクですらドリブルで抜いてたからな
スタイルに合わないとか嘘。単に実力不足
188:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:26:22.11 mG9vVQJo0
>>184
中央でボールが収まるようにしたいからね
だから本田が起用されてる
189:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:26:35.77 m0GHvrY30
>>32
お前もサッカー観るのやめれ
190:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:27:00.21 8D+nZFZo0
>>187
パスサッカー×
放り込みサッカー
191:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:27:27.59 YNo8sSHX0
代表で何回も中、やらしているでしょ。
その度、結果だせないじゃん。
192:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:27:31.89 3W2pWcA00
りばぽなんて昨シーズンとキーパーぐらいしか変わってないのに大躍進
ユナイテッドは補強して何でここまで弱くなるんだよ
無能といわれても仕方ねえだろ
擁護する奴の気がしれねえわ
193:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:28:00.70 YmqpDv9LO
マンウではリターンパスが来ないから、バックパス止まりになってるだけ
放り込みしか脳がない
194:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:29:00.12 22EWsnhW0
真ん中おいても周りが走ったり
パス返したりしないと意味ないよね
195:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:29:07.47 3H+agXGx0
創造性の活かし方がわからないんだよモイモイは
196:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:29:24.72 CJZRT0ab0
毎試合選手とポジション入れ替えてるもんな混乱するって
197:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:29:44.63 mG9vVQJo0
香川は周りが極端にハードル上げてるから可哀想ではあるよな
198:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:30:04.06 3H+agXGx0
バイエルンとか見てるといかにユナイテッドが、選手の能力がどうとかいう以前の問題でうんこなのかよくわからる
199:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:30:12.82 Il8aK5/A0
香川はもっとドリブルで持ってもいいと思うんだけどなあ。そうしたらまた一皮向けるんじゃねーかあ?!
200:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:30:24.74 ISTIT6dT0
創造性という言葉がモイモイの頭の中にはないんだろうよ
201:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:31:09.19 ZS1TXDKZ0
どっかに移籍してマンUぼこってほしい
202:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:31:37.67 zX/lpj/UO
マンチェスターとっとこモイちゃんずっていう
ハムスターのダメダメなサッカーチームを題材にしたアニメ作ってもいいかな?
203:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:31:43.40 cr1GzQyn0
モイーズは最早香川をどうこうとかいうレベルじゃない
204:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:31:57.74 Qaq95E2i0
香川とルーニーって良いコンビだよな、海外の掲示板見ても
その声は多いので日本人びいきって訳じゃなさそう
205:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:32:17.06 E9aUQ5lA0
マタがいる限りトップ下もう無理だよ
206:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:32:40.69 mG9vVQJo0
バイヤン戦で香川を中央で起用してきたらどうするよ
負けて戦犯扱いされるぞ
207:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:33:11.71 E+j1w3wXO
持久力を活かして周りと連動しながらどんどんPA内に入っていく形が出せないなら、
香川を使う意味は特にないよね
創造性云々言われるが、イングランドの脳筋よりはマシなレベルなだけで、
本来欧州でそこそこやれるのは、シャドー能力のみの選手
208:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:34:32.70 mG9vVQJo0
>>204
つうか、香川はルーニーとギグスとしか合わない
ルーニーがボランチまで下がったら香川が前にいても無意味なんだよね
209:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:34:35.22 3H+agXGx0
アホみたいに選手間の距離が遠いうえに判断も鈍くてうごかんから
守備も攻撃も全てが単発で終わるんだよ
210:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:35:42.92 3H+agXGx0
ユナイテッドの従来のサッカーだと開いてる隙間にバンバンパス通されてボッコボコにやれられるのが
想像できるw
211:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:36:18.35 CnD6Yyt80
香川はそんな凄い選手には見えないが・・・・
212:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:37:26.58 U3VHVc6h0
>>4
え?マンCなんかバイヤンとやったらフルボッコだろw
マンUはもっとフルボッコだがw
213:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:37:51.42 /drvBPVK0
イタリア全紙で叩かれ馬鹿にされまくってるゴリラとは、えらい違いだなww
214:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:37:52.99 y3SBaXUW0
じゃあドル買い戻せよ
215:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:38:20.02 Hhmqm3I40
モイモイは正しい。
というより、むしろなんで左で使うのかと。
だいたいレンタルで出そうとしたくらいだから使わなくても良かった。
たぶん、練習態度が思ってたより真面目でちゃんと監督の指示も聞くから評価変わってきたんだろうが。
香川の良いところって点取れるとこだろう。
サイドからクロスとかの選手じゃないし、ハイプレスからの高確率のハイスピードカウンターだけ。
このチームに居場所はない。
無理に使うほうがおかしい。
216:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:39:03.16 /8JOan3N0
マンUvsバイエルン
直近の試合
バイエルン パス1078本 成功本数1004本 (vsヘルタベルリン)
マンU パス145本 成功数117本(vsマンC)
クロス1000本すればバイエルン相手でも余裕だな
URLリンク(pbs.twimg.com)
217:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:39:13.11 6ksjVhM10
試合に出ないとどんどん妄想が広がるからな
ついには最も創造性があるときた
218:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:39:20.86 +mUn+YPE0
クロップはマンUの監督やれよ
219:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:40:59.02 3H+agXGx0
URLリンク(i.telegraph.co.uk)
URLリンク(i.telegraph.co.uk)
220:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:41:02.59 aXu2T43U0
>>65
何を今更、です。
その通り、です。
221:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:41:07.91 wI63bT4H0
こんなの見つけた
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
シティの選手の方がお安い?
222:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:42:36.16 3/16dOE50
香川は変なとこに移籍してまた起用問題を起こすよりも
一旦ドルトムントに戻って調子戻したほうがいいと思うわ
次行く所でまた酷い目にあわない保証もないし
223:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:42:55.38 5Vkhgjr60
シティの試合みてない人には分からないだろうけども、昨日のダービーも含めてプレッシングが組織的になってきたのは最近のはなし
特にバイエルン戦とバルセロナ戦で自分達の現在の位置とプレッシングの重要性を身をもって理解してから最近はよくプレッシングするようになった
ペジェグリーニは名将でだんだんチームが出来てくる
それにひきかえモイちゃんはと言うとどこの段階で選手の反応が変わったってのが殆ど無いんじゃないの?
224:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:43:08.70 Akja9ZCO0
>>24
パス、ドリブル、キープ、どれを取ってもメッシの足元にも及ばない
225:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:47:21.58 hV47AYSW0
4-1-4-1
ルーニー
ウェル 香川 マタ バレン
キャリック
4-3-2-1
チチャ
香川 マタ
キャリ ルーニー フレッチ
どちらか見たいなぁw
226:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:48:05.16 6J6dyGYc0
フィジカル貧弱すぎて中央で使うのは怖いだろ
227:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:49:14.81 Yb2mj6QB0
サポからしたら、クレバリーのスタメン起用の
方が謎だろうな
228:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:50:10.20 M9QqQVYP0
ラグジュアリープレーヤーだからね
トラの威を借るキツネというか自分で違い作れないからチームが優勢なときしか貢献できない
その上ゴールもアシストもできないゴミ
229:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:50:23.08 3/16dOE50
モイーズが欲しいのはルカク並みの身体能力オバケなんだろうと思ってたけど
香川タイプの背も低いマタを獲得してホクホクしてたから
単純にアジア人嫌いのレイシストなんだと感じるようになったわ
230:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:51:57.88 aoftEmYA0
>>116
馬鹿発見。モイーズがクロス最近使ってないの知らないのかな
231:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:52:14.05 5VOS3J+K0
対立を煽るつもりないけど
本田と違って着実に進歩はしてるよね
00の現状を進歩といえるのかと言われると
それはそうだが
232:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:52:21.99 5SWgr7XS0
モイモイは悪運はあるけど中位クラブの監督向けやろ
優勝争いはできなさそう
233:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 18:54:39.70 3AcG0WUW0
>>1
日本代表でもサイドやらされてる・・・
234:名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止
14/03/27 18:54:48.64 XsnfN6dk0
フィジカル好きすぎても
ウェルベックはねーわ……
235:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:09:18.03 Wat6lnP80
>>232
どのクラブでも出せる中堅力はあるからな
一番は下位や降格争い毎度してそうなクラブを中堅化する仕事が向いてると思う
大宮さんどうです?
236:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:12:40.85 E+j1w3wXO
まずはCBが終わってるのとそれにも関連した終始間延びしたスペースが問題なんだが、
何故か創造性が足りない、もっと良いウイングを、となってしまう
監督の外部招致による英国病の治療が最優先だと思うわ
ロジャースなら治せるかもだけど
237:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:13:26.70 b1ydr42R0
>>14
サムネだとルーニーがロビン・ウィリアムスに見えるw
238:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:15:21.56 lNEXlrPc0
>>127
頼むよ(´・ω・`)
239:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:17:00.87 Vg/28YDf0
>>237
お前にはルーニーが見えるのか…(( ;゚Д゚))
240:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:19:58.20 U3VHVc6h0
ID:amQl9MjF0
なんだこいつ
胡散臭いな
241:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:20:35.73 Me7BsNsb0
攻撃もアイディアないけど守備が酷いんだよな
必ずマークズレちゃうのに修正できないしCBは遅いしクレバリーはクレバリーだし
242:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:21:05.20 b1ydr42R0
>>239
マタだったww
どうもほっそりしてると思ったw
243:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:30:48.41 Wat6lnP80
>>242
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)マタ、ハゲの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
244:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:31:11.08 Fw5+/nzk0
トップ下が得意な日本人選手が欧州へ行ってサイドに置かれて振るわない
ってパターン多すぎる気がする
うろ覚えだが中田とかもそんな感じじゃなかったか
ここは発想を逆転して
世界レベルのサイドハーフの育成に国を挙げて力を注ぐべき
なんかサイドはポジション取りやすそうだし
245:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:38:01.53 PbVQtjRL0
日本なら劣化ピルロは量産出来そうな気はするんだが
246:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:38:06.47 LqTeNua00
>>244
MFだけじゃなく柳沢とか鈴木もサイドいかされてたりしたな
MFとして試合出てんのにノーゴール記録とか2ちゃんで続けられてて
こいつら本当に足引っ張るだけしか出来ねえなって思ってみてたわ
247:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:40:06.18 r2ntPKmb0
モイーズ監督が居る限りは難しそうだな
248:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:40:09.12 WQNXAket0
香川がトップ下の方がサイドからゲームを作れるマタと
サイドに流れたがるルーニーも活きるのは明白だしなー
モイーズの一番よくわからない所は守備を気にしてメンバーを選ぶわりに
守備が全く作れない所だわ
249:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:40:57.70 5hPMADg40
創造性でクロス上げられるかよ!
250:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:42:03.38 5dP4Zp7m0
22試合0A0Gな現実・・・・全盛期過ぎたかもな。
251:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:46:07.59 mOg6vBDh0
香川とかマタは、相手が弱いチームの時だけ輝くんだよ
252:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:46:21.72 ZLksnlHjO
>>235
中心といえば名古屋だろ
253:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:49:19.77 mA2IoOzg0
アンチ『日本人記者がムリに質問した』
254:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:50:08.35 ZLksnlHjO
>>229
フロントも連動してのマタ獲得だったんで
チーム丸ごとアジア嫌いとみていい
255:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:51:23.66 BltTgWXE0
創価学会員が見えない物を見ようとして無駄叫びするスレは
ここですか?
256:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:52:34.06 kdwrbQx/0
モイーズが日本代表監督になったらどんなチームになるのか
257:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:56:56.10 dCsQLVWfO
マジでポンコツチームになっちまったな。
マンチェスターユナイテッド(ゲラゲ~ラ)
258:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:57:54.68 4Ll2Wwbc0
エバートンに行けよ
259:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 19:58:15.44 pPti3OSj0
はよクロップ呼べや
260:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:02:49.87 +7QcyyLZO
一番の失敗は優勝チームなのにコーチ陣を一掃したことだろうな
261:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:03:34.70 tJi+vu+R0
>>256
イギリス人11人の帰化申請するんじゃね?
262:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:04:19.76 pA9DCKIR0
海外サッカー版の教祖、進藤御大の動画が使われて誇らしい。
263:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:04:32.26 9THVUtsj0
クロップのコメが古い
香川を再獲得したいと考えてるかな
264:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:05:50.63 FCuypTnm0
香川の左サイド起用に涙するのが、クロップ
マタの右サイド起用にほくそ笑むのが、モウリーニョ
265:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:06:55.83 t1huN8UA0
中堅から上位チーム監督へ経験値集め
レベル上げ中 モイーズ
つき合わされる世界中のマンUサポーター(>_<)最悪
266:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:08:42.08 zEPEhg9j0
この前のマンチェスターダービーを見てほしい
スタンドからはモイーズに対して「あと5年やってくれ」の大合唱があったんだぞ
敵味方の境を越えてこれほど支持されているモイーズをクビにする理由がない
267:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:16:33.74 PbVQtjRL0
カカとトレードしたら両チームとも良くなる気がする
268:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:21:40.81 Na/nBhXZ0
香川1人じゃサッカーできひん
269:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:25:58.42 XhoV4YbD0
>>1のぽてぽんはマジで気持ち悪いな。香川はage記事ばかりスレ立てして、本田はsage記事ばかり。本当に露骨だわ。
270:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:30:08.96 ozWI2ReZ0
創価パワーは伊達じゃない!
271:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:30:14.01 C5iIlnVfO
>>1
香川age本田sage記事ばかり立てて気持ちわるいよお前
272:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:31:05.01 /hmR3wag0
これ電通?
273:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:32:45.91 yTtCe1i3O
モイーズは香川を日本代表のポジション図の通り左サイドをやらせてるんだよね
でも、日本代表の試合で香川と周りの選手がどんな動きをするかは見てくれてないんだろうね
274:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:34:29.14 rZrhgrnd0
たとえ中央でプレーしてもルーニーかマタが近くに居ないと香川は何も出来んだろ
1年目から思ってたけど脳筋サッカーすぎるわ
275:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:36:12.64 dan5lrHF0
>同紙は、モイーズ監督がクラブを去らなければいけない31の理由を列挙
その31の理由とやらを知りたい
276:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:37:32.09 ht4BI9wQ0
31も理由があるのか
277:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:38:26.93 t6N8HTH3i
またカガアンの完全敗北かよwwwwwwwwww
ざまあw
278:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:39:11.94 yAmPj4Wq0
ここ以上のチームにステップアップはもう無いだろ。
香川は夏になっても絶対に移籍しない。
このままキャリア終えると思うわ…
279:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:40:40.21 7x4ws9Pv0
自分で勝手に真ん中に入ってくるじゃん
280:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:44:44.39 6jBhzP5y0
選手個々人の能力だけでパスサッカーするにも限界があるわ
上位チームに勝つならやっぱりモイーズは解任した方がいい
281:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 20:56:50.68 eVFOlsbbO
>>256
香川と岡崎をサイドに張り付かせ持ち味を消してしまう
(ザックはサイド→ゴールに近づくと中へ入れで機能させてる)
もしくは金崎や関口のような槍みたいなサイドプレイヤーを配置。
サイド攻撃自体は機能するが中に人が足らず、またサイドプレイヤー自身の得点力不足もあり
サイド破れど深刻な得点力不足に陥る
どっちにせよダメだなw
282:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 21:03:08.66 wAs379WB0
つってもただ香川を使えばいいって訳でもない
283:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 21:03:40.64 jpJhkrEt0
香川を使って負けたら今度は香川なんか使ってんじゃねーよって記事が書かれるんだよな
結局連中は監督を批判したいだけなんだよ
284:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 21:04:58.98 9bNRncX90
一人でなんとかせえやというサッカーにこれほど極端に向いてない選手もいない
使いようではあるんだが
285:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 21:06:31.88 gjnx8w4I0
シティにズタズタにされる
ディフェンス陣で何言ってんの
ルーニーまで必死にディフェンス参加してるし
286:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 21:25:50.37 nCHFY6mE0
プレスきついと前向けないから、機能しないチームでは無理だ(´・ω・ `)
287:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 21:32:34.60 IOhE5uP70
>>228
お前がゴミだろカス
288:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 21:45:49.61 Wl/xRPhH0
>>285
DF陣もう高齢化してるからな
でも香川て代表でも左だよね
289:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 21:59:04.46 Aseo0BX40
テレグラフの記事。
世界の進藤動画が使われてるww
290:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:01:10.66 JPKlrC6P0
最も創造性がある選手がなんでシーズン通して得点に絡めてないのさw
現状だとどんな監督だろうがファーストチョイスにはならないんじゃないか?w
291:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:02:23.11 FgcQUYLZ0
>>256
おいおいやめてくれよ
292:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:05:21.06 3hDh9HoY0
>>281
ハーフナーがやっと力を発揮できるな
293:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:07:02.18 RHHwt8J00
結局香川の長所と短所ってなに
294:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:07:36.73 RAEGjLhQ0
ムヒタリアンよりいいの?香川って
295:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:11:23.83 kPmqS6oS0
香川にしても本田にしても少しづつ状況はマシになってる
少し前に比べたらね、悲観するこたーないよ機会もらえてるし
296:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:12:02.23 wAs379WB0
香川はカードゲームで言うところの強化カードだな
297:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:18:14.59 KKEe/kUZ0
ベッカム氏らがマンU買収計画…英紙報じる
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
サッカーのイングランド・プレミアリーグで、香川真司が所属するマンチェスター・ユナイテッドの黄金期を支えた元イングランド代表主将のベッカム、スコールズ両氏やギグスらが古巣クラブの買収に乗り出す計画があると27日、英大衆紙サンなどが報じた。
報道によると、ベッカム氏と関係を持つ中東のカタール王族による潤沢な資金の支援を受け、共同事業で20億ポンド(約3400億円)を準備しているという。
米国のグレーザー一族がクラブを実質的に所有しているが、今季の不振で「(経営の)興味を失い効果的な売却を検討している」(関係者)と背景を説明した。
2022年ワールドカップ(W杯)招致に成功したカタールは近年、パリ・サンジェルマンなど欧州のクラブに積極的に投資し、存在感を強めている。(共同)
298:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:32:15.19 cbwYQV/s0
今さら目先の勝ち点にこだわってもしょうがないんだから冒険すればいいのにな
取り繕おうとしてばかり
299:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:44:59.28 tJi+vu+R0
>>297
そんな事よりベッカム復帰しろ
多分モイの大好物やねんから
300:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:50:40.90 NOVG6dmy0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
スレリンク(mnewsplus板)
ヘディングの回数が900~1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
スレリンク(newsplus板)
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
スレリンク(mnewsplus板)
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
スレリンク(newsplus板)
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
スレリンク(mnewsplus板)
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
URLリンク(www.jiji.com)
>>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
スレリンク(mnewsplus板)
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
スレリンク(mnewsplus板)
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
スレリンク(mnewsplus板)
301:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:52:27.69 +Y6rHBJZ0
モイーズ叩きに利用されてるだけ
香川のこういう扱われ方はイギリスメディアでは珍しくない
302:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 22:54:21.54 qw6p93g/O
香川は、創造性とか無縁の脳筋じゃねえかよw
303:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:01:18.80 /jNJntA2O
香川がいるとルーニーが活きるのは確か
304:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:03:14.88 X0SpCqXk0
モイーズをクビにしてクロップを監督にすれば全てが解決する
305:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:03:35.58 y6OpRADh0
香川をサイドに置くなら右なんだけど。
珍しくダービーでは抜いてクロス上げた。
代表でも右からフェイントかましてクロス上げたよな。
306:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:04:54.60 6sFasC7aO
てーか創造性なんていらないだろ
CLとるならともかくプレミアで上位狙うなら
307:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:05:56.08 AUzod5BU0
本田はザックが擁護、香川はクロップが擁護
頻度は本田が圧倒的に多いが
308:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:07:13.74 5pAexNKN0
弱小を中位にもっていくのとトップを取る采配って全く違うんだよね
どんなスポーツでもそうだけど
モイーズの結果を見てマンUでトップとれると思っていたらフロントも相当アホだよね
309:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:07:58.61 CDdE6F6i0
0G0Aの個人能力がない選手を中心に
メガクラブがチームをつくるわけないだろ…
310:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:14:16.19 amQl9MjF0
イギリスの広告代理店買収した電通が頑張ってるんだろうな
311:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:18:29.65 KxlhmLoD0
>>308
先週までの成績
昨シーズンのいま、デイヴィッド・モイーズ監督率いる
エヴァートンは
29試合で勝ち点48ポイント、46得点、35失点。
今シーズン、デイヴィッド・モイーズ監督率いる
マンUは
29試合で勝ち点48ポイント、46得点、34失点・・・
312:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:21:03.54 W1Knqurn0
本田も右サイドだけど攻撃時は中に入りまくり
香川も左サイドだけど攻撃時は中に入りまくり
チームとして周りが動いてくれるならいいけど
一人だけこれやってるとただのバランス崩しにしかなってないのが痛い
313:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:26:02.43 KxlhmLoD0
>>312
マタルーニーなら問題無だろ
香川のヒートマップ
URLリンク(i2.wp.com)
マタのヒートマップ
URLリンク(i1.wp.com)
ルーニーのヒートマップ
URLリンク(i0.wp.com)
314:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:26:15.79 NsyCCqFz0
>>310
ばっかじゃねーの
315:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:44:44.68 tJi+vu+R0
>>314
つか電通連呼で叩いてる癖に同じ電通の本田は持ち上げたりするし
つか露骨に対立煽ってるし
そもそも電通よりサムスンの方がもっとえげつねーし
ぶっちゃけ電通武器にすればするほど言動軽くなって笑える
316:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:52:10.50 amQl9MjF0
香川は電通が支援してるからクラブスポンサーが付くんだろ
本田はCMに起用されてるだけで個人として支援されていない
317:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/27 23:59:41.36 u/zUXh360
急にアンチがいなくなったな
つい昨日ぐらいまでスレが乱立してたが
一体どうしたんだよ?
318:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:00:39.70 KxlhmLoD0
>>317
本田錦織真央ちゃん
319:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:02:06.43 AUzod5BU0
>>317
本田スレで煽った方がまとめるのに楽なんだろ
転載禁止書いてあるけど全然転載されまくってるし
320:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:06:56.06 Yb2mj6QB0
>>312
へーマタはずっと左サイドに張りついてた?
ウェルベックは?
321:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:16:03.52 CgSx29mG0
香川は世界のベストプレーヤーの1人w
322:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:29:41.85 ElRgbdo50
香川が得点王時代のドルと今の世界最強バイエルンが戦ったらどっちがつおいの??
323:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:39:49.81 a54NhBUv0
捏造乙、得点王じゃないだろw
そもそもブンデスの得点王って、対したことないだろ
セリエの得点王みたいに、評価されて高く買われない
324:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:40:02.09 MKBWR/b40
>>322
バイエルンのほうが強いと思う
ただし、今年のバイエルンと去年のバイエルンで比べるとどっちが強いのか微妙だ
個人的には去年のサッカーのほうが強かったと思う
325:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:42:37.07 ElRgbdo50
得点王にはなってませんね
326:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:46:18.22 ElRgbdo50
ロッベンとリベリのコンディションが最高のバイエルンなら止められませんね
あんなすごいチームを良く作ったもんだ
スペインリーグの時代ってもう結構前に終わってて、今はブンデスとプレミアの時代ですね
327:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:47:52.63 PId0ewfd0
誰を使うとかそういうレベルじゃないよ
ファーガソン時代からサイドごりごりではあったけど
そのサイドアタックももっと良かった。
モイーズ云々だけじゃなく、コーチ陣もモイーズ子飼いに一新されたのがひどい。
攻撃の際にまずサイドに散らすのは基本だし別にいい
でもそこでボールホルダーに対してパスコースを作る動きがない。
クレバリーに至ってはサイドに出したら、クロス上げろよとばかりに前線に走っていくだけ。
これでボールホルダーは常に孤立して、パスコースはないし、フォローもなくて貧乏くじを引く。
中村俊輔がこねた後にツケを回すバックパスを加地に出して加地が死んでたのと同じことが
ピッチのあらゆる場所で起きてる。
ボールホルダーに対して、パスコースを2つ以上作るというのは現代サッカーの基礎中の基礎
それがまったくないんだからシティ戦のように強い相手にはハーフウェーラインを超えられない。
328:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 00:55:58.85 nfsV0fBg0
その脳筋クロスサッカーもクロスの精度がな・・
バレンシアとかヤングとかDFに当ててコーナー取ろうってな感じの雑なのばっかだし
329:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 01:10:03.91 9fjdpkiqO
味方来ないから抜く選択肢しかないから抜いた後が雑になるのは仕方ないな
330:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 01:21:47.56 vTxHi+Kr0
>>242
>>243
ワロタw
331:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 01:24:07.97 mkUncyrR0
昔はプレミアは単純にレベルが高いリーグだなあ位にしか思ってなかったけど今はレフリングの酷さや、流血だらけの泥仕合とか選手が気の毒に見えてならない。ここで順応するのは大変だわ。
332:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 02:12:10.13 25dWo3H80
クロップ本当にいい奴だなぁ
香川はこの恩師を大切にしろよ
333:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 02:24:08.71 eREUifqQ0
今クロップのとこに帰ってたら代表から帰って来た時以上に「どうしてこうなった…」って嘆かれそうだな
フィジカルは強くなったかもしれないが
彼の良さが無くなって使い物にならない平凡な選手になっちっちまったと
334:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 02:43:27.43 iJo538KL0
香川干すためにマタ獲ってきたのにバカだろ
同時起用して完全に墓穴を掘ってんじゃん
マタのお陰で香川の評価はうなぎ登りモイーズは無能を晒して
自分で自分の首を絞めることになったなw
335:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 02:49:39.20 J/s+1YhZ0
>>85
その通り
香川は今も前と同じように普通にプレーしてる
香川は特にキープ力もなくドリブルもない
だけどゴール前での決定力があった
今はその決定力がないだけだな
336:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 02:57:20.33 vTxHi+Kr0
前の試合見てると相変わらずゴール前ではボール貰えないよな香川真骨頂はそこでのプレーなのに
プレミアだと難しいだろうけど、結構ボール受けよう頑張ってた
337:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 03:01:48.97 iJo538KL0
決定力も何もラストパスがこないからな
俺の知る限り決定的チャンスを逃したのって
ラファエルのやつとバレンシアの2回ぐらいしか記憶にねーわ
あー、あと最近ではマタのやつか
338:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 03:06:16.59 wIhu7M4r0
>>326
プレミアの時代って移籍金とか話してんのか?
339:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 03:14:59.11 uVEpTopU0
>>1
日本人の欲目かもしれないが、
モイーズは人種差別主義者だろ
340:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 03:18:50.40 UjTa0lFV0
テクニシャンはマンウでは活躍不可能
マタと香川は人柱になった
341:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 03:30:57.44 HQXxTHPa0
モイモイはクロス信者だからな
香川みたいなパスサッカー嫌いだろ
342:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 03:46:10.34 jkRqbUxi0
香川は創造性があるのかな。まぁ、中央をちょこまか忍者のように動くのが
特徴だろw
343:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 06:22:22.12 h0D09h4B0
今のユナイテッドには全然ビジョンが見えないわ。
香川は全体を押し上げて二列目にフィニッシャーを求めるスタイルが一番合うだろうけどモイのサッカーにはどちらの要素もない。
344:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 07:17:54.39 2v5fsI5Q0
ゴールできないから
アシストできないから
論破
345:Trader@Live!@転載禁止
14/03/28 07:39:00.93 3U2FYfGO0
プレミアのDF陣だと体ぶつけられ
ふっとばされてボールを奪われちゃうからな
ブンデスなら笛をふいてもらえてフリーキックをもらえるのにw
346:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 08:19:31.52 h0D09h4B0
結構勘違いしてる奴がいるが、香川の玉際は元々あんなもんだよ。
ブンデス時代でもその部分は対して変ってない。違いは寄せや笛の基準と言うよりスペースが無い事。
ブンデスではプレミアと比べて運動量かけて全体を押し上げるチームが多かった分だけスペースが出来やすかった。
そこを早い攻守の切り替えで効果的に使ってたのが香川なわけ。
プレミアの場合はトランジションが早いチームは多くないからブンデスと同じやり方では無理だ。
香川の場合はチームのスタイル次第でスペースのなさを逆手にとって、エリア付近の細かいスペースをアジリティで勝負することも可能っちゃ可能。
条件としてチームがハイラインでバイタルを多く使うことが求められる。
今のユナイテッドはもれなくどちらも当てはまらない。
347:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 08:27:45.09 J2hALxuW0
>>345
全然試合見てもないのに偉そうに語ってて笑えるw
香川はプレミアでも余裕でボールキープできてるよ
データ見てみろ
全く駄目なのは空中戦だけだ
348:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 08:47:13.87 KpABqdhG0
データwwww
そんなのノーノーのポンコツって結論出てんのに
駄々こねて他人に罪擦り付けてホルホルしてる信者が言う事かwwww
349:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 08:52:18.95 ypsnPxmo0
キープって全然意味合いが違う
ただ単にボールを取られないように外へ外へ下がって下がってもキープ
勝負を仕掛けてなおかつボールとられないのもキープ
余裕でキープとは後者で使われるべきだろ
助っ人なんだから普通につなぎのプレーしてるだけじゃ使えねえってなる
監督やフロントは実力同等なら自国の選手使うよ
だからこそ香川には結果にこだわってほしい
350:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 08:54:01.87 I2twunmw0
モイーズの才能はまだ理解されてないのか(>_<)
現代のガリレオ・ガリレイだな(>_<)
351:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 09:02:00.00 umxRFKZw0
相変わらずよく分かんねー香川disばっかやのう
352:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 11:17:32.30 HEWABPcO0
とりあえず60億の男マタが加入しても変わらないな
つまり補強ポイントが違うってこと
353:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 11:22:41.25 tNEQkO0c0
>>334
別に香川の評価は上がってないだろうよ
他が酷いから相対的に上がってるように感じるけど
所詮はどんぐりの背くらべ
354:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 11:34:47.36 0Z8a3Uav0
0G0Aで評価も最低点の連続だろうが、クラブでベンチ外になろうが
これから代表戦が始まろうが
女のことだけは忘れない香川!
355:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 12:04:55.00 H5eY/E+d0
だからイングランド代表のサッカー
つまらないのか
356:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 12:32:59.84 KpABqdhG0
それよりつまんないノーノーポンコツの日本サッカー
その象徴のノーノーポンコツ香川の役立たずっぷりは酷いなwwww
357:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 13:07:06.66 gkXy/9po0
香川のゴール前の良さが消えたっていうやつもいるが
そもそもゴール前から消えてることが大問題だと思う
358:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 18:51:02.51 Aa/7xD610
フットボールジーニアスに対して失礼にも程があるだろ
許せん!
359:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/28 21:00:05.42 wL0KtBpG0
モイズ監督に間違えられツイッター炎上
URLリンク(www.nikkansports.com)
マンチェスターCとのダービー戦に0-3で完敗したマンチェスターUのデービッド・モイズ
監督(50)と勘違いされ、ツイッターアカウントが炎上する事件が起きた。英ミラー紙(電子版)
が27日、報じた。
被害者はモイズ監督と同じスコットランド出身ということ以外はほとんど共通点がないサラ・モイズ
さんという20代の女性。怒り心頭のマンUサポーターから罵詈(ばり)雑言を浴びせられるほか、
戦術批判や「低迷の責任を取れ」という書き込みもあったという。またモイズ監督の娘と勘違いされ
「選手全員と寝るな、このあばずれ」とののしられたことも。
サラさんは「私はサッカーの監督のデービッド・モイズとは何の関係もありません。私につぶやくの
はやめてください。モイズ監督は彼自身のアカウントを持っているはずです」とツイッターで呼び掛けた。
360:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/29 00:33:33.58 vi3vWYRP0
実際、香川はマンUサポに期待されてるよなー。
この前なんて後半から投入される時、凄い歓声だった。チチャなんて出る時全く声援なかったのに
361:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/29 22:37:30.30 S3sG60bz0
新聞屋の言う通りの試合展開になっとるな。
362:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/30 02:52:59.66 G7CfgdF/0
クロップのは爺のだろ
363:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/30 02:59:49.61 DDiD0NH6O
香川って人気あるよなぁ。
南アフリカ遠征のときも、すごい歓声だったし、
マンCとのダービー戦でも、チビッ子ファンが「香川出せぇ!」ってインタビューに答えてた。
364:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/31 19:54:04.76 OFAHbh0T0
活躍したらアカン
モイーズの長期監督は決まっている以上はよ出ていかんと