14/03/25 19:28:53.98 x61RfxNk0
石橋は収める側の大人だよ
ガイキチは木梨の方だから
15:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:29:02.69 bbmGeB330
もう最後だし何が起こってもイイからからませろ
16:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:29:40.26 DH8AgB3j0
太田はテンション上がって騒ぐだろうが、石橋も松本も終始スカしていると思う
17:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:29:42.09 3MEZjugW0
また松本に土下座することになるんじゃないの? 太田さんは w
18:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:30:02.64 kD8vnhcC0
大田「さあっ!最終回のゲストは憲武の元カノが嫁のダウンタウン浜田~♪」
コレぐらい言ったら大田を評価する
19:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:30:15.73 vq4bgaEN0
そもそも松本が同世代で仲良くて認めてるのって内村ぐらいしかいないからな
20:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:30:25.45 V+xTnRl/0
土下座した時は昔だろ?
今じゃ爆笑のほうが勢い有るじゃん
吉本のバックで出てるようなやつだしダウン
21:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:30:27.23 hBp/Zm6X0
>>14
それよく言われてるけど木梨の方が常識あると思うんだが
さまぁ~ずととんねるずの旅番組見て思った
22:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:30:40.94 oY9BIff00
547 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/24(月) 23:47:12.95
TORATA
先程いいとも最終回、出演者・内容等
正式発表。前半はさんま・ダウンタウン・ウンナン・ナイナイ等大同窓会。
後半は鶴瓶・とんねるず・関根・中居・草なぎ・爆笑問題他現レギュラー陣の
惜別スピーチ後タモさんのスピーチで
幕を閉じる予定。
マジレスすると
過去レギュラーパート(さんまダウンタウンウンナンナイナイ)と
現レギュラーパート(鶴瓶とんねるず爆笑等)
に分かれてるから絡まないよ
23:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:30:53.52 mff/Oqas0
懸念?
楽しみなんだけどw
24:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:31:04.99 /rkIwGnA0
清楚で美人な石原さとみの写真
URLリンク(nazuna9191.blog.fc2.com)
25:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:31:34.59 icbcpFah0
これだけは言える。ダウンタウンがボキャブラに出ていたら
爆問には完全敗北だった。
26:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:31:50.16 PF3dL7Kz0
松本ってヤクザやん
27:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:32:03.56 x61RfxNk0
現レギュラーと旧レギュラーで分けるのか
考えたな
28:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:32:20.50 oj5PTR2d0
石橋はなんか仕掛けると思うけどね
29:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:32:34.23 KZtA2p420
生放送の太田うっとうしい
30:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:33:12.61 QLVaJylx0
>>22
こんだけ大御所が揃ってる中で爆笑問題(の片方)がでしゃばるってありえるのか?
太田ならやりかねないってことなのか…
31:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:33:59.26 ct4ftNuUO
松本‐太田と浜田‐木梨ぐらいしか因縁ないんじゃないのか
浜田と田中は親交あるみたいな話を聞いた事あるし
32:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:34:37.22 aFs8tgl20
芸人が身内同士で
じつは仲いいんですよ~
じつは仲悪いんですよ~
私生活を~大胆暴露~!
いまだにこんなので話題とれると思ってるとか
テレビの中の人マジで終わってるなあ
33:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:34:40.89 jRcM5fQu0
もう二度と無い共演だろうから太田が暴走してダウンタウンに毒吐くところが見たい
まあ、100%ないけど
34:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:34:46.91 WowMwKEf0
まっちゃんは太田なんて相手してないだろ
芸歴も全然違うがな
35:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:34:50.53 xk4RyW/nO
むしろ、ここまで御膳立てしといてノートラブルの方がつまんねーだろ?
36:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:35:03.82 Tf9Fk6rT0
つうかこんなの観る奴いるのか?
普通の人は甲子園流しっぱなしじゃね?
37:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:35:05.68 hzwUtvBi0
>>23
ダウンタウン、ウンナン、さんまの絡みで充分だな
ダウンタウンとウンナンなんていろもん以来だろ
38:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:35:44.88 UAK6eYyS0
あの時 若かった
もう大人 てかじじいやんみんな
39:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:35:49.46 T8G6gRJ10
松本はいまや小汚いだけのじじいだし
40:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:35:50.85 O3HY28Om0
ダウンタウンがいいともに出てた時、タモリが松本をバカにしたような物真似で松本をおちょくってて松本はどう対応していいのか分からず苦笑いしてたけどなwwwww
てっきりタモリとダウンタウンが犬猿の仲と思ってたわwwwww
41:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:36:22.18 YpNfIfWY0
年齢的には1,2歳差だけど、ダウンタウンがごっつええ感じで大人気だった頃に
爆笑問題はボキャ天芸人の一組に過ぎなかったからな
42:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:36:45.38 tSYb9kHm0
犬猿の仲が本当かどうか知らんがそういう噂があるなら
スタッフ側が勝手に気を使って同じ時間に出演させないようにするだろ
タレントに対するそういった過剰な気遣いがTVをつまらなくしてるんだが
43:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:38:05.52 DZi8JgB60
オールナイトフジで共演してたんじゃなかったか、とんねるずと爆笑は。爆笑はパシリ程度の位置づけだったよ
44:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:39:47.91 TUCUAozl0
そもそも土下座自体が本当なのかどうか
45:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:39:58.29 SLaidz0D0
>>18
梨花がレギュラーのときに「さまぁ~ず大竹と付き合ってたんですよ」と言ったことはあるよな、太田。
そんなにメジャーにしてない交際だったのに可哀想だろ、とw
46:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:40:20.55 hzwUtvBi0
パート分けするんだろうけど、
大メインクライマックスは前半、後半メンバー全員勢揃いするんじゃないの
当然立ち位置は離すんだろうけど、
なにかぶっこんでもらいたいもんだな
47:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:40:57.05 xK6AjvNsO
太田のごときチキン男が、本人を目の前に噛みつけるはずないと思う。
出演者も多いだろうし、大人しくしてるだろうなwww
むしろ、最初から最後まで大勢の中の1人でいてほしい。
マニアックな、ブラックジョークにもならないボケをしつこくやる爆笑問題に無駄な時間を使われたくない。お願いしますよ。フジテレビ。
48:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:41:56.15 YpNfIfWY0
ダウンタウンは爆笑問題なんか無視して
これを機にとんねるずと仲良くなって食わず嫌い王に出て欲しい
49:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:42:02.93 QMYk0jtz0
生放送で土下座しよう
50:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:43:18.51 KnVjzZcT0
土下座させてる時点で犬猿の仲じゃ無いだろw
一方的に爆笑問題がダウンタウンを恐がってるだけだろ
51:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:44:00.71 31vAH6U6i
爆笑問題の番組サンジャポでは絶対ダウンタウンのニュースやらないね。
その次のアッコにお任せではやるのに。
まあ共演と言っても絡みないでしょ
52:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:44:24.29 PF3dL7Kz0
ダウンタウンって怖いだけの無能なん?
ちょっとは芸で人を笑わせてみろよ
53:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:44:45.55 TVFv0d4b0
土下座が本当にあったのか怪しい
その場にいたという東野は大田と仲が良いみたいだし
54:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:45:58.30 EJAhnaWF0
例え見せ筋でもごっつくなった松本に喧嘩売る勇気あるかね
ましてや嫁がチョンコとなるとその筋の連中にも狙われる訳だし
ヘタレの太田には無理だろ
55:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:46:18.96 NBwQyoG60
DTとTNは別に仲悪くないよ
石橋は松本を天才芸人と評していたし
松本はTNを先輩だから敬語を使わないといけない人
と言っていた
56:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:46:41.99 Ab93mvGz0
大田なんか絞めちゃっていいっすよ
57:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:46:52.55 1oByE8rl0
ダウンタウンをまだ観てる奴って?
58:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:46:58.93 1uVnTuEv0
>>20
太田乙
59:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:47:35.53 XQd8TiRw0
松本の取り巻きがイタイ奴多いから下手なことするとシャレにならんわ
60:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:48:07.12 zpviGZlZ0
ラジオで安倍批判してたのが太田だけでなく田中もだったから
少なからず爆笑問題として不遇な扱いの話が来たと思う
61:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:48:27.90 9EuX0wka0
太田がわざと松本に土下座したりしてな
62:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:49:19.34 EgXl+T0l0
DTヲタだった俺でも松本ケツの穴ちっさって思ったけどな
63:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:49:37.44 pWJwzVfn0
期待値は上がるだろうけど
見たら見たで「ふーん」ってなりそう
64:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:50:00.34 hzwUtvBi0
>>55
じゃあ共演できるよな
今回逃したらもう無いだろうからやってほしいな
65:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:50:26.47 lKRy6CusO
松本も芸人なんだから言われたら芸で返すべき
土下座させるなんて筋違いも甚だしい
66:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:50:53.10 1zOYt9SZ0
集団暴行事件がばれたらダウンタウンは解雇かな?
松本も内心ビクビクだな
太田がゲロった瞬間に芸能人生終わるし
67:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:50:59.31 bAAoZg1/0
争え…もっと争え(AA略
68:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:51:07.00 GF2rHEXR0
そもそもアルタで現メンバーが全員出て、過去のレギュラーも大挙押しかけたら
ステージ上に入りきれないし裏側も収容しきれないだろ
ある程度出演者の時間をずらすのが当然
69:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:51:24.57 k7bLRhNZ0
太田が暴走なんてするわけないだろ
こういう状況だと借りてきた猫状態だよ
70:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:51:35.20 o3d6dSJy0
松本はどうでもいい。怖いもの知らずの浜田とキチガイの太田を絡ませてほしいな。
71:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:53:25.32 zBLc3lqi0
>>44
松ちゃん自身なんかで否定してた記憶あるんだよな。
「東京にでてきたばかりの当時の自分らがそんなこと、東京でできるわけないでしょ」
「そんなことしたら東京の他の大御所にしめられますわ」
みたいな感じで。
まあ、お互いの芸風があわないから共演してこなかっただけだろうな。
この話は水道橋博士がプロレスみたくてでっち上げたかんじの印象。
その水道橋は両方と普通に共演してるのも妙な感じだけど。
いわゆるダウンタウンファミリーと爆笑の共演は普通にあるんだよな。
72:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:53:50.09 QMYk0jtz0
>>69
そうだといいけどな
感謝祭とか普段のゴールデンにやる増刊号とかうざったいったらありゃしない
73:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:54:02.49 +7xgkG7w0
加藤浩次をそばに置いておけば、大田は何時でも締められるから問題ない。
74:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:54:27.88 GF2rHEXR0
>>48
気を使いあって盛り上がらない
さんまともそうだし
そもそもとんねるずはお笑いとの共演があまり上手くない
歌手や俳優、スポーツ選手・アイドルなんかと絡ませたら超一流だけど
75:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:54:34.59 Wk+4yZjjO
>>60
安倍腰巾着のNHK以外のマスコミは反日韓国寄りだったんじゃねーのかよwどっちだよw
76:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:54:45.97 +ytSpb2W0
石橋が紳助の真似で大暴れして大団円。
これでいいよ。
77:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:54:57.27 gUBjE6Ds0
太田が空気読んで、
木梨が暴走すると思うよ。
石橋は余り表に出てこないはず
78:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:55:28.92 OFtDN0fl0
むしろ今回が最初で最後のチャンスだろ
これ逃したら本当に共演せずに死んじゃうと思う
79:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:55:52.31 tWjfE0V+0
松本がラジオでTNのジャンバー燃やしてみたいな話してなかったかな、
少なくとも松本はTNを良くは思っていなかったんじゃないの。
80:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:56:06.03 zBLc3lqi0
>>70
浜ちゃんは実はいい人だろ。
裏ではめっちゃ気ぃ使ってそう。
んでもって、ほんとにきちが○っぽいのは太田の相方のほうって感じするけど。
81:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:56:31.23 rD/NonyQ0
太田の基地外はなんとかせえ
82:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:56:33.44 Nwx/8kID0
とんねるずとダウンタウンは、親しくはないが特に不仲というわけでもなくて
単に周りが気を使ってるだけっていう話も結構聞くな
83:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:57:26.40 3HLO1GAv0
最終回の趣旨は
タモさんを偲んで、いいともを成仏させるってことにある訳だから
部外者に荒らして欲しくないわ
84:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:57:33.06 EQVKPcUg0
ダウンタウンと、とんねるずは、なるほどざワールド以来の共演?
85:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:57:46.01 hgcr4sRo0
爆笑問題をまだ観てる奴って?
これまでの実績や人気をダウンタウンと同格に見てる奴って?
土下座させられたと信じるのになぜか「犬猿」と対等に見てる奴って?
86:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:58:17.26 FknwIw7v0
演出はするんじゃねえの、しねえとどっちもおいしくないだろ
87:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:58:25.29 ZCIW+4kU0
番組終わるのに盛り上げるね
アフォだろw
88:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:58:56.37 Wtvl9Cot0
大田が松本がいつもジャージきてるから
「松本さんはアディダスの広告塔」ってボケたらそれにブチ切れたんだよな
まじで器小さすぎだろ
89:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 19:59:15.80 hzwUtvBi0
>>71
ただ松本に土下座を強要させる癖があるのは事実なんだよな
飲み屋で素人にキレて土下座させようとした話を自慢気にしてた事あるし
90:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:00:02.48 JHGWDeS/0
>>83
最終回は昼に終わるから別にいい。
せっかくここまでキャスティングしたんだからがっつり絡ませて欲しい
91:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:00:28.69 0veaNVl20
松本の映画4作も撮って全部糞つまらんのにまだ誰も突っ込んでないから太田に期待w
92:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:00:31.90 kCJCPpyy0
ワイドナショーではとんねるずは「先輩」って言ってたね。
93:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:01:05.05 /hiUGuOa0
>>91
そこを攻めてこそ芸人だよな
94:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:01:39.81 cgwW7flHO
いいとも!が終わって、タモリが死んだら俺の中の昭和と平成は完結しそうだ
95:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:01:56.96 9EuX0wka0
石橋って緊張するとダメだよね
96:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:02:28.29 cwnQzpGH0
ダウンタウンととんねるずと爆笑問題の共演は見物だな。
お互い毒を吐きながらいじりあうのを期待してるわw
97:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:03:31.41 sLMrpEBAO
太田に何かを期待している奴であまり太田を知らない層なんか?
98:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:03:32.22 +8mT+cW+O
またとないチャンスをタモリが作ってくれたのだからここはダウンタウン、とんねるず、
ウンナン、爆笑みんなで絡めば面白いと思うよ。期待したい。
99:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:04:15.02 stZn8hhR0
最後だからとしゃしゃり出てきてる元大物が多いがタモリは淡々と終わりたいんじゃないか
100:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:04:31.13 tDjzucuFO
太田は理由は分からんけどキモい。
生理的に無理な感じ。
101:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:04:47.48 EjiU7ud10
くだらない
102:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:04:52.55 JnXTwWnT0
>>18
いや、太田なら案外ありえるぞ
103:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:05:08.97 XE8TLDFL0
そこをウッチャンが顔芸で一人勝ち
104:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:06:02.63 9gESpLT10
>激怒した松本が太田を楽屋に呼びつけて土下座させたと、一部メディアが報じており、
松本ってなんで太田にこんな偉そうな事ができるんだ? よく分からんな。
105:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:06:13.97 jxdgMxNd0
>>85
笑いの殿堂とか見てれば、爆笑問題=ウンナンって成立して、
夢で逢えたらでUN=DTってのが成立。
三段論法で爆笑問題とダウンタウンは同格って見方も分からなくはない。
ボキャブラを爆笑問題の起点と見るとわからないだろうけど。
106:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:06:14.50 2kEu5c7K0
松本「俺の周りにはイエスマンがおらへんもんな」
高須「せやな〜」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
太田期待してるぞ
107:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:06:15.22 Ab2tCEGI0
吉永小百合って夜だよな
昼の最終回は誰なの?
108:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:06:20.26 zBLc3lqi0
>>89
キムとかもだよね。
でも、松ちゃんが太田に切れたっていうのはやっぱなさそうなんだよな。
太田デビュー当時から談志に気に入れられてて、
その談志は吉本大嫌いで、
みたいな感じだったし。
太田に土下座させたら間違いなく東京から追い出されるでしょ。
件の東京の大御所って多分談志のことかな、って思ってた。
109:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:07:14.96 YePSE3X80
タモリに花もたせるために大人しくしとくのかな
110:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:07:30.39 GF2rHEXR0
>>95
違う違うw
おっさんになってレギュラーの空気を壊さないように遠慮してるだけ
今週の増刊号でもっと若い時にレギュラーになりたかったと言ってる
逆にノリタケはおっさんになってからの方が暴走するけど
111:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:07:41.02 2HHpITA80
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! 今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/ `Tヽ_ ,~ -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
112:名無し募集中。。。@転載禁止
14/03/25 20:08:53.10 DmSPW27t0
> 以前、ラジオ番組で浅草キッドの水道橋博士から「ダウンタウンDXに呼ばれたらどうする?」
> という質問をされた太田は「絶対行かねーよ」と豪語していた
この「豪語」の使い方気持ち悪い
113:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:08:54.74 0/MKybcm0
太田がしつこくダウンタウンに絡んだら神回になるぞ
浜田とかにいける度胸があるのかという話だが
114:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:09:11.61 T9JwR88g0
「嫌味でいいとも」だな
115:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:09:22.27 GF2rHEXR0
>>99
半年前に死にかけのおじいちゃんみたいだったのが嘘のように
イキイキして楽しそうだぞw
116:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:09:43.17 EY1jcID90
さんま御殿出演
池澤あやかは東宝シンデレラで女豹のポーズもこなすIT系アイドル!?
URLリンク(hanpore.blog.jp)
117:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:09:48.19 uWdx8BgEO
爆笑問題は食わず嫌いに何度か出てて仲良さそうにトークしてたじゃん。
118:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:10:04.86 C7GrqWwS0
太田は面と向かってタモリ批判してみろよ
119:名無し募集中。。。@転載禁止
14/03/25 20:10:30.22 DmSPW27t0
>>113
もう太田>松本だからそういうことはしないと思う
120:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:10:51.48 pUfrMbml0
どうせコーナー別れてるオチだろ・・・・・
121:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:11:22.67 f16iQrPZI
いいのかよ、これってさ。
URLリンク(sisutore.blog.jp)
URLリンク(manta.blog.jp)
122:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:11:26.59 MrCYPuYN0
時間帯ごとに出るんだろ
123:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:11:39.35 lRKKAKGJ0
ダウンタウンと爆笑ってより松本と太田が不仲ってこと?
浜田や田中は割と普通に絡めそうだけどな
124:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:11:42.83 Vm09xC++O
なんで太田って奴はヤンキーくさい言葉遣いなんだ
125:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:11:53.75 j4+H5mi+O
別に出てきて会ってもケンカが始まるわけじゃないだろ。余計な心配しすぎ
126:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:11:59.58 Blhf6+12O
江頭さんにまとめてぶち壊してほしい
127:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:12:14.58 pUfrMbml0
>>118
太田はBIG3大好きだから
まあ若いとき松本直接批判したのは評価できるな
128:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:12:31.59 B7cbOJG70
太田には粋なツッコミを期待してる
無難に乗り切ろうとするなよ
129:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:12:48.20 GyUoZzUV0
太田は自分の番組では意外とおとなしいが
他人の番組や特番だと何やらかすかわからないw
130:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:13:41.19 8AJOTkdg0
あの腰抜けゴミ芸人がダウンタウンの前で暴走出来るわけねーだろw
131:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:14:09.07 8CqfuVG40
みんな無難だろう
淡々と台本こなすのみじゃ
132:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:14:27.55 9EuX0wka0
どの芸人も好きだが太田の嫁だけは好きになれない
133:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:14:42.70 5HQSXiwi0
松本好きな奴って関西人くらいしかいないよな
134:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:14:48.44 Jjoo2uC10
>>108
談誌なんか落語の高座ならいざ知らず
東京のテレビ界で何の力もねえわ
当時ゴールデンのMCを何もやってない者がDTを
追い出すほどの力なんか全く無い
135:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:14:50.37 icLn1QIN0
太田の暴走にハマタがお前何言うとんねんってツッコミあれば絵になるなw
136:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:15:29.11 JnEPZ/o30
爆笑なんて小物と絡む必要ないだろ
とんねるずも今更感だしウンナンとの久しぶりの共演の方が楽しみだわ
137:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:15:54.22 LGchfSBC0
まず松本と太田の問題だろ
石橋は太田と面識あっても松本とは仲悪い以前に関係ないだろう
それをどうキーマンだというんだ
138:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:15:57.38 uWdx8BgEO
森脇出るのかね。
森脇と松本の絡みが見たい。
139:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:16:36.59 jgpU6+2O0
太田と松本が毒舌合戦しても、松本の方がハイレベルな突っ込みするから言い返せない太田が苦笑いしてる姿が目に浮かぶわwwwww
140:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:17:40.94 wdh1ediZi
浜田と田中は趣味が似てるし、松本と太田の因縁がなければ
プライベートでもゴルフとか一緒に行く仲になってたろうな。
141:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:18:03.94 5sV5Xb8KO
おひおひダウンタウンをそこら辺の芸人と同等に扱うなよ
ダウンタウンは別格だは。とんねるずも漠もんもちゃんと敬語使わなあかんでぇ~
142:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:18:54.34 vpaj0jP80
大人数ではしゃいでる太田の横で我関せずな顔してる田中が面白い
143:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:20:15.36 94nsl6+l0
太田の暴走にとんねるずとダウンタウンが同時に突っ込み入れてくれれば神。
144:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:21:06.15 A4MYfE8XO
ってか太田なんか三又や宮迫あたり送りこめば決着できるやろ。
松本さんと同じ舞台で喧嘩をできると思うなよ
145:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:22:31.52 EuCEbUS+0
いっそのこと伝説になるくらいにぶち壊しちまえよ。
視聴率も稼げるんじゃないの?
146:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:23:19.08 1X3kudnIO
太田を松本や石橋と同列に扱うのは無理あるわ、流石に
太田の嫁周辺が泊つけと話題作りにワザと煽ってると勘ぐりたくなる位違和感
147:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:23:32.65 Nf7jggWQ0
>>141
ダウンコタウンコ浜田
お笑い界30年いて、今だに1分以上のフリートークしたことがない(出来ない) ガキ使もハガキ読んで、松本の話を聞いていただけのカス。 こいつほどトーク力のない無能いないわ
「なんでやねん」「なにいうてんねん」「なんやそれ」
これを順番に言いながら頭を叩くだけだけ、それがダウンコタウンコハマタw 人を殴って馬鹿にしてゲラゲラ笑うのが芸って、頭おかしいでしょ。
148:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:24:04.15 iZzo/Y4Q0
太田アドリブ下手だから負けるだろ
149:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:24:27.35 zBLc3lqi0
>>134
俺もそこまで業界のことはしらないから、あなたの言うことが正しいかもしれないが、
談志の影響力はまあまああったと思うよ。
バックには経済界のごひいきさん(TV番組スポンサーになるようなところ)がついてたし、
弟子には上岡龍太郎、その龍太郎を尊敬していた島田伸介、伸介の後輩にあたるDTみたいな感じの人脈の流れもあるし。
DTを東京から追い出すくらいはできたと思う。
まあ、ほんとのところはわからないからこれでやめるわ。
150:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:24:57.93 LGchfSBC0
>>16
年末かなんかのみなおかのトークダービーのときも
太田は嬉しさからか何だか知らないがひとり盛り上がり興奮し石橋から
「太田くん少し黙ってて」と怒られていたしなw
151:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:24:59.13 Nf7jggWQ0
ダウンコタウンコ圧倒的につまらんからな。
やはりとんねるず、爆笑問題の方が圧倒的におもろい
152:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:25:21.56 7rXeopU80
回りくどい演出なんかせずに、とんねるずとダウンタウンが4人で肩組んで出てくりゃいいんだよ
153:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:25:42.64 rP3ynnEx0
そんなことより木梨とハマタのからみがみたいわ
154:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:26:26.31 xsZDKhKG0
とんねるずや爆笑みたいな小さいところならわかるけど
吉本みたいなバックがついていながら
ダウンタウンの終った感が酷いのはなんかすごいなw
155:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:26:27.05 7W9HP6mUO
吉本の工作員ばっかか?
浜ちゃんは面白いと思うがもう一人は微妙だろう
156:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:26:49.62 ac1VQh4u0
裏に松本の番組来ても、なんだかんだサンジャポ見ちゃうだろうな
爆笑は好きでも嫌いでもないけど、サンジャポは好きだ
微妙なゲスト達とか
157:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:27:16.55 9RLv8W680
昔のタモリ、たけし、さんまの競演もみんななんか気い使ってる感で思ってたほどじゃなかったし、
とんねるず、ダウンタウン、爆笑問題もなんか余所余所しいんだろうな。
生放送の大田は小倉のズラいじりの前科があるけど、さすがに今回はきついんじゃないかな。
ウンナンが空気だけど何気に珍しいんじゃないの?コンビで出るとか。
158:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:27:20.48 C7GrqWwS0
>>127
松本(笑)
159:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:27:40.29 Nf7jggWQ0
ダウンコタウンコは喋りが下手だからな。
160:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:27:56.86 Dv07z1on0
ダウンタウンはそこそこ面白いと思うけど、ダウンタウン信者はキモい
ある店でバイトの兄ちゃんたちが「やっぱ浜ちゃんと松ちゃんは最高だよ」とか言ってるのがまじキモかった
161:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:28:18.61 Nf7jggWQ0
ダウンコタウンコ、とんねるずや爆笑問題の前に緊張しまくりでダメだろうな
162:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:28:33.82 nvRHg8jb0
松本が本当に共演できないのはトミーズ雅だろw
163:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:30:08.67 w0Pf8bE10
たかじんの遺言
「ダウンタウンのなにが面白いかさっぱり分らんわ」
「わらいのじかん全然おもろない」
「その汚い頭なんとかせえ!」
「お前の番組よりナイターのほうが大事にきまっとる!」
「わらいのじかん2も絶対こける」
「ドラマなめとったらあかんぞ!」
たかじん
「で嘘笑いすんな。ほんでそういう所がもの凄い…。だから視聴率段々下がってます。
もうダウンタウンにしては2桁が無くなるいうのはアイツら危機説ですよ、これ。
これなな(7)時やで。なな時言うたらゴールデンタイムのバリバリの時間。
まあ言うたら皆家帰ってきてかなりの人数が見ている時間に8・8は
もう普通やったら終わりですわ3ヶ月で。所がツイてんのが吉本や。
『やめんのかコラアホ、さんまも全部引き上げたろかコラワレ』で
やんのよ、これやれんのよ。俺らがやっとってみい2回で終わりや。」
164:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:31:10.43 Ml7bYqiF0
チキン太田なんぞ計算した暴走しかできんだろw 弱い者と安全なモノにしか噛みつかないプサヨなんだからww
165:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:31:31.21 Nf7jggWQ0
ダウンコタウンコで笑ったことないわ。
喋れないから頭叩いてるだけで不快だわ。
166:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:32:00.46 Ml7bYqiF0
>>163
たかじんもカッコ付けの糞だけどな
167:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:32:56.51 LGchfSBC0
でもこんな話題よりタモさんを
どう最後気持ちよく送ってやることが一番のメインなんだし
こんな話題はどうでもいいんだよな
松本も太田もみんな分かってるだろプロなんだし
お互い絡み無く何も無かったように終わるよ
168:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:33:03.59 prDt2GFw0
太田はいじめられっ子属性がある
茶化して偉そうぶってすぐに切れる
求められてないのにコレが俺のキャラとかいいそうな感じ
169:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:33:26.09 50fbGqVk0
このスレでチョンねるずヲタのトンキンOCNシナリー飛田が発狂してそうだなwwwww
170:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:33:56.68 TZThFNBW0
>>164
暴走すらできないチキン松本ww
171:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:34:07.39 wDW198ps0
>>80
> ほんとにきちが○っぽいのは太田の相方
自分の事を「ウーチャカと呼んでくれ」とか言ったり、良い歳こいてお菓子の国の王子様だったりするような奴が、キ○ガイ以外の何だというのか?
172:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:34:33.68 0/MKybcm0
ダウンタウンだと「タモさんこれ終わったら死ぬんちゃう?」とか言いそうだよな
173:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:35:22.16 jAykZLxK0
>>18
太田は極端なビビりだから絶対言わない
174:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:35:51.01 TZThFNBW0
>>172
それのどこが暴走だよ
175:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:36:14.04 m4SWbjSt0
視聴率30%位来そうだな
176:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:36:20.84 wdh1ediZi
普通に考えれば、ダウンタウンとウンナンの絡みが無難に面白いだろうなあ、いろもん以来かな?
あんまり語られないけど、ナイナイとウンナンって、まともに絡んだ事がほとんどないよね?
遠慮しあって、つまらなそうだけど。
177:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:37:31.82 x9x2ApjV0
松本いらね
178:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:38:08.57 nkyaGyJG0
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!? 殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
179:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:38:13.95 7EGfGWVs0
なんかやらかすとしたらこういう時ヤンチャになる浜田かその場にいるかしらんけど鶴瓶が良かれとやるだろう
180:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:38:21.73 H8GcdXKQ0
太田は永遠の小者。
なんであんなに天狗になれるのか理解できないくらいたいしたことない。
あ。田中は関東一のツッコミです。
181:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:38:35.26 +8mT+cW+O
東横綱 とんねるず
西横綱 ダウンタウン
大関 ウンナン
関脇 爆笑問題
こんな感じだろ。
182:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:39:27.40 HMAdMPD4i
これでも絡みなしとかどんだけ犬猿してるんだよ
183:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:40:02.29 ghe9N7rd0
ファッションの事だけでキレるとは思えないので、他に何かあるんだろなと思ってたが
816 :名無しさん:2012/11/29(木) 22:39:37.00
【親韓芸人の例】
ゲストのK-POPアイドル「T-ara」に大興奮する石橋と親友の河本
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
【反韓芸人の例】
五輪で旭日旗が問題にされる中、旭日模様のTシャツを着る松本
URLリンク(i.imgur.com)
松本「K-POPとか興味ないから、オレら以外で別撮りしたら?サーモグラフィで撮ったらオレと浜田真っ青」
URLリンク(blog-imgs-15-origin.fc2.com)
松本「日本人が一番賢いから我慢してやってるけど、韓国人あんま調子のってるといてまうぞコラ」
URLリンク(www.youtube.com)
【テレビ】爆笑問題、安倍首相の「いいとも!」出演に厳しい言葉「余計なことして」「クソ面白くもなんともねえトークしやがって」★2
スレリンク(mnewsplus板)
ようやく解かった。水(右思考)と油(左思考)なんだな
>>1
>「とんねるずと爆笑問題は仲が良いので、
これだとサヨク同士仲がいい、というのも合点がいく
184:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:40:25.35 noX4glKJ0
さんまととんねるずとダウンと爆問が肩組んでる絵が見える
185:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:40:34.63 xdHU7tuE0
どっちも朝鮮人だろw
186:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:40:43.50 hFdxqc8J0
松本って取り巻きいないと何もできんだろ
濱田は上手く立ち回りそうだし
187:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:40:48.26 A4MYfE8XO
どうせなら吉本、太田プロ、人力舎、ナベプロ、たけし軍団あたりで爆笑問題潰せばええやん
楽勝やろ
188:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:40:51.56 lTME3RqJ0
今じゃ爆笑のが上だし何も起きんだろ
189:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:41:33.91 7EGfGWVs0
まあ主役はタモリだしみんな邪魔になるような余計なことは何もないだろうけどな
190:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:42:37.99 Nj1AIYnp0
溝作ったっていいじゃないか
なんか凄いことやれ太田
松本も
191:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:43:28.03 VBjqtsJd0
小田さくら かわいい
192:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:43:31.33 LGchfSBC0
だから主役はあくまでもタモさんだし
193:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:43:57.38 jAykZLxK0
>>186
逆に石橋はイジる相手がいないと間が持たない。先輩としてビッとダウンコをイジれるかどうかだな。
取り巻きのいない松本は浜田の後ろに隠れてヘラヘラしてるだけだろうけどなw
194:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:44:40.03 QzmLrQlJ0
>>1
まあ松本か太田のどっちかが当日衣装でアディダスのジャージ着て出てきたら一部の奴らはザワッとはするだろうなw
195:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:45:13.52 iUoJPGCu0
共倒れ希望
196:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:45:51.06 DyvhjnSf0
身内の送別会な感じでくだらん
197:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:47:25.16 xdHU7tuE0
安倍首相に噛み付くんだから
落ち目dtなんて恐くも無いだろw
これで噛み付かなかったら、ヘタレ朝鮮人
198:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:48:12.36 0/MKybcm0
太田が暴れて浜田におもいっきり頭はたかれてる画がみえる
時間で区切って会わないとかだったらもう一生共演しないだろうな
それよりもとんねるずとダウンタウンの絡みのほうが興味ある
199:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:48:50.73 PTeRL5Qj0
ダウンタウンも吉本も、関東芸人と上手くやってるし
吉本主催のお笑いグランプリで売れた関東芸人も沢山いるのに
とんねるずと爆笑だけがダウンタウンと吉本を毛嫌いしてるだけの構図
200:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:48:52.68 qn32f9O90
20年前のダウンタウンだったらとんでもないことになってるかもしれない
201:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:49:23.09 0/PRXfym0
松本の筋肉を小馬鹿にするような事言ってほしいな
202:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:49:26.63 KEUpbUpG0
太田嫁「うちの太田は濁った言葉や音が大嫌いなんですよ」
さんま「どういうことや?」
太田嫁「ダ!とか言うと『ビクッ』とするんです・・」
暗にダウンタウンのことかなって思ったけれど「談志」師匠を敬愛している
そうだから矛盾してるよな・・
203:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:49:44.33 3QS6heMc0
つーかヤラセでもガチでもいいから、マジで殴りあいしてほしい。
204:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:50:06.04 Bz/KiSfs0
>>28
石橋ってそんなキャラなん?
石橋「松本ぉ、爆笑問題と絡めよぉ!」
松本「フィヒッ、まぁ僕は全然いいんですけどね」
爆笑問題(扉から登場)
太田「アバター!!」
そして・・・
とかなったら石橋の株急上昇、本買ってやってもいい(出してたら)
205:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:50:26.87 iAn0TfRO0
とんねるず、ダウンタウン、爆笑ってほとんど年齢変わらないんだな
太田がまだ40代だけど、もう48だし
いいジジイだぜ、主役はタモさんだし上手くやるだろ
田中がどうするかだよな、傍観決め込むのかね
206:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:50:42.79 7EGfGWVs0
自分の笑いに自信でもないと石橋も太田もナイナイみたいに縮こまるだけだろう
207:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:51:52.20 qn32f9O90
あまりハードルあげるなよ
あんなせまいところに一同競演するかよ
時間帯ずらして出るだけだろ
208:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:52:16.60 4Zol4kMp0
でも、爆笑と今田、ジュニア、雨上がりって仲良さそうだよね
209:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:55:03.56 MeL+ysR+O
ダウンタウン、とんねるず、爆笑問題の絡みって言われてるけど
結局のところ、さんまが全部持っていきそうな気がする
3組とも、さんまには文句言えないだろうし
210:来林檎@転載禁止
14/03/25 20:55:36.94 NCwYtSW20
さんまとダウンタウンの確執の方が問題だと思うけど
211:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:56:02.85 zR37yHuT0
でもラジオは太田が一番おもろいけどな
212:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:57:34.34 KEUpbUpG0
中居が居るなら石橋とはうまくいけそうだけど太田は判らないな・・・
太田がファビよるのは間違いなさそうだけど・・まぁ共演は避けるんだろ
213:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:59:03.25 sR8pVPu40
さすがタモさん。人徳だよな。
誰か出演者の、ここ最近の競演歴の星取り表作ってくれよ。
214:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 20:59:49.05 9oU2gS1D0
太田はネタに困ると顔を真っ赤にして喚き散らすという
日本人離れした大技を持ってるからな
215:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:00:11.95 0If8h3Dj0
>>205
太田って48なのか。48であの体たらくって・・・
つまらないだけならいいけど、流れ読まないからな。
流れをブッツリ切った挙句つまらない、それで天狗。
216:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:00:16.86 rRrql5ac0
>>210
共演しまくってるやん
217:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:00:25.33 qn32f9O90
>>210
218:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:00:45.32 dkIXjJxy0
小倉のハゲネタで田中の残忍さを知った
219:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:01:07.51 OUFt4LvJ0
ダウンタウンの前じゃおとなしくなるんだからまずありえない
220:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:01:12.40 qn32f9O90
>>218
田中「すいません。こいつ殺しますから。」
221:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:01:51.70 FxRGlOwx0
険悪はさんまがゆるさんだろ。
プロなんだし表では仲良くやるか、自重して出ないよ。
222:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:01:58.55 q963SZ/C0
ネタにするくらいやれよ。太田も情けないな。
結局相手見て喧嘩売るだけかよw
223:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:02:35.21 hgcr4sRo0
ここ見てるとトンキン芸人を必死に持ち上げてるのは相当頭の悪いのが多いんだなw
近年の吉本のカスもひどいとは思ったが、さらにオワコン芸人が揃ってるトンキンって・・・w
224:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:03:26.46 qn32f9O90
URLリンク(www.youtube.com)
225:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:03:47.66 Xkqc505Z0
総理みたいに絶対に反撃してこない相手しか噛みつけないヘタレw
226:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:04:28.37 0/MKybcm0
ダウンタウンはほんとに誰にでも失礼なこと言うからな
さんまに松本「兄さん早よ死んでくれませんか?」ぐらいなら昔なら言ってるだろうな
昔の番組で上岡にケンカ売ってるとしか思えん絡みしてた
227:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:04:45.46 1kmmjKsaO
つうか、今の松本って、めちゃめちゃ優しいじゃん
228:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:05:25.24 GF2rHEXR0
お前らタモリのいいともだぞw
229:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:05:41.40 /vSr0hRY0
終わりきった奴等が今更顔合わせても「だから何?」って感じ
230:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:05:55.99 YDNW3NkU0
>>134
笑点を考案したのは談志
231:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:07:35.10 GXTL8zTji
>>209
いつまでウンナンとナイナイをハブるんだ!
232:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:07:47.77 JZcLC0UY0
まっちゃんは丸くなったな
233:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:08:19.57 qn32f9O90
一応爆笑問題って芸暦は今田と同じだろ?ダウンタウンのほうが先輩なんだから噛み付くことはないだろう
234:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:09:38.78 2Epn7BuU0
爆笑問題は常日頃何でもかんでも顔つっこんでエラソーなこといってんだから、放送不可能なくらい暴走しろよな
235:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:10:06.13 kUjhElGK0
浜田と木梨の対面が気になる・・・
236:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:10:23.85 KEUpbUpG0
談志は笑点の初代司会者だろ。あと上方の三枝や上岡も談志に心酔してるしな
237:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:10:29.74 FxRGlOwx0
鶴瓶は裏に家族に乾杯があるから出ないのかな。
238:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:10:49.41 7ntLrT3Gi
てす
239:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:10:57.35 m4AoA+dP0
こんな中身のない話題づくりしかできないのかよ!
240:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:11:41.62 hvN8cYwM0
太田以外の5人は普通にうまくやれそうな気がするな
ビジネス的にはHEYx3に穂のかが出たりDTDXにタイタンのタレントが出たり
爆笑問題の番組にジュニアが出たりしてるし
241:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:11:43.20 FxRGlOwx0
ウンナンと爆笑問題の共演も珍しい
242:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:12:49.31 QzmLrQlJ0
太田とかはいいけどそれより生放送に岡村を出すのだけはやめてほしい
生放送のあいつ糞つまんないから
243:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:12:53.45 5CdIeHOj0
ちょっと前からこのネタでちょくちょくスレ立つなと思ってたら…
まさかこれの為だったのかよwww
244:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:13:31.14 i/ecVrtR0
太田はなんだかんだ暴れてる様でねぇ大丈夫?大丈夫?て顔でおっかなびっくりしてるからなあw
245:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:13:36.01 pUfrMbml0
>>233
むしろ今田より後輩だよ。ただ今田は爆笑から呼び捨て
今田は「太田君」、「田中さん」って呼んでる
とんねるず 1980年
ダウンタウン 1982年
ウンナン 1985年
今田 1986年
爆笑問題 1988年
ダウンタウンと爆笑は歳はそんな変わらないけど
爆笑が大学いったプラス1年ニートしてからデビューした
246:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:14:12.66 I9YqQDZn0
仲良いじゃん
URLリンク(m.youtube.com)
247:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:14:33.15 6p6dI7OG0
OPやEDで一緒になっても絡み無し、
出演コーナー別ってところだろう。
もしかしたら、DT松本が積極的に
「うちと爆笑問題は仲悪いらしいですからねぇ~」とネタにするかも。
あと、とんねるずがDTに食わず嫌いに出てくれって頼むかも。
で、松本が「数字持ってないもの同士、傷を舐めあいましょう」と快諾。
どう転がるにしろ、絡んでるのを見たいよね。
248:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:14:36.72 oKxgJiJ60
前半が過去のレギュラー登場
後半に現レギュラー惜別の言葉
結局顔合わさないで終わりでしょw
249:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:14:53.23 vpFMjOJ9O
タモリの最後を私怨でぶちこわせるならやってみればいいんじゃない?
250:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:15:05.68 AeTEI5Oh0
太田チキン野郎だからあってもやらせ
251:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:15:40.02 cUSfWC8q0
とんねるずは時代を作った
芸人の域超えてると思う
252:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:16:41.43 FxRGlOwx0
ここ見てると太田がトラブルメーカーなのか、
松本がトラブルメーカーなのか
253:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:16:56.52 cKM+Dia2O
沢尻会ぐらいの妄想記事だな
書いた記者は死ね
254:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:17:13.89 IGB5vCj20
>>108
土下座した頃って爆笑問題が売れてない大昔なんで
その頃の談志は爆笑問題のことなんて知らないだろw
255:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:18:02.99 pUfrMbml0
>>251
時代を作った殿堂入り芸人
クレイジーキャッツ
ドリフターズ
萩本欽一
ビートたけし
明石家さんま
タモリ
島田紳助
とんねるず
ダウンタウン
ウッチャンナンチャン
ナインティナイン
爆笑問題 さまぁ~ず くりぃむしちゅー ネプチューンあたりはなんか足りない
おそらく代表作がないから
256:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:18:11.03 3uSBEnYF0
ダウンタウンがつまらなくなって爆笑問題と同格になった
257:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:18:18.08 7EGfGWVs0
ダウンタウンとんねるずウンナンでタモリを胴上げするぐらいのことはしてもいいと思う
258:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:18:30.19 l3/C+aZ10
笑っていいともって32年しかしてないのか
ワイより年下なのに何騒いでんだ
259:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:18:33.35 wL55Uhv00
太田の方がはるかに嫌い。
260:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:18:43.08 pUfrMbml0
>>254
談志は土下座事件の前から爆笑のこと知ってるぞ
デビュー当時に評価してる
261:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:19:25.82 +k+4t1xg0
ダウンタウンが司会ではなくゲストで出る時の無双ぶりは凄いからなw
今のひな壇芸人やいいともでのとんねるずとは比べ物にならないくらい。
262:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:19:46.83 T8G6gRJ10
松本も太田も朝鮮の犬同士仲良くすればいいのに
263:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:20:18.66 p++bfSXL0
>>233
厳密にいうと今田の方が先輩
爆笑問題は88年結成でさまーずより半年先輩
今田は85年に養成所入って86年が1年目だから芸歴2年差がある
でも年齡は爆笑の方が上。だから爆笑は今田にタメ語で喋りかける
264:名無し募集中。。。@転載禁止
14/03/25 21:23:03.39 zGJk0K020
>>255
ナインティナイン 時代を作ったか?
爆笑問題 さまぁ~ず くりぃむしちゅー ネプチューンと同じ立ち位置だろ
265:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:23:30.02 cBVYapXM0
テレフォンショッキングのセットでタモリとダウンタウンがトークしてるときに
石橋が乱入してお茶だけおいて立ち去り
浜田が兄さん何してはりますのんとわざとらしくおどける
くらいの絡みは期待してしまう
266:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:23:32.18 rRrql5ac0
太田が逆手にとって土下座するかもな
267:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:23:36.17 FxRGlOwx0
さんま×石橋の共演も楽しみ
木梨とはサッカーで気は合うだろうけど。
268:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:24:30.70 u2yplMxS0
>>255
伸介とナイナイにはこれといったものがないんでは?
めちゃイケは長くやってるだけだし
269:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:24:49.57 SlcJq41U0
石橋も太田も消えてくれ
270:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:26:10.66 pUfrMbml0
>>264
腐ってもぐるナイとめちゃイケ20年近くやって未だに数字とってるのはすごいと思うよ
ただ俺はナイナイは面白いとあんま思わないけど結果的にみたら普通に天下とってるん
じゃない?
271:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:26:19.98 MQgLbHAaO
>>255
時代を作ったという意味ではタモリは違う気がする。
紳助も少し劣る気がする。
272:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:27:02.83 UTDcJWvJ0
>>255
ナイナイ?
台本芸人という珍しいポジションを築いたって意味では目立つけどなぁ?
273:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:27:12.12 pUfrMbml0
>>268
紳助は00年代は司会で天下とってた感じじゃない?
引退する間際は行列やヘキサゴン数字とってたし
274:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:27:18.98 DEf/2iu20
大田は名倉の前でしかも生放送で名倉の兄貴について話すべき
275:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:27:22.34 mOTZd4ey0
内村と南原の絡みはあるの?
276:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:27:32.81 0/MKybcm0
同期じゃないんだな
後輩そこまで気にするって変だな
277:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:27:55.13 pUfrMbml0
>>271
なんだかんだお昼の司会30年以上維持してBIG3で30年君臨してたから
天下ではないけど殿堂入りすべき芸人でしょ
278:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:29:07.81 h0YNzmdJ0
最後だから滅茶苦茶にして欲しい
279:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:29:35.77 ivwlnIda0
前半は吉本系、後半は関東タレントで絡みはないだろ
松本が土下座させたのはアイドル、タレント他にもいる
太田や石橋はDTを無視すんだろ
280:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:29:47.59 QzE1wimd0
太田を石橋が蹴り飛ばしてくれたら爽快なのに
281:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:30:07.89 +j2mNUU50
テレビってにぎやかでいいねぇ、見てないけど
282:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:30:10.18 X6VVoIZe0
ぶっちゃけタモリが霞むような絡みがあるわけないんだよな。
同じ背景に溶け込むくらいはありそうだけど。
283:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:30:17.24 GXTL8zTji
大御所同士は全く問題ないだろ
むしろ大御所と若手との絡みの方が気になる
284:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:30:33.02 Kj99GVEK0
>>271
タモリやとんねるず、DT、ナイナイはちょっと違うと思うね
TVに使われてるだけって感じが否めないもん
ウンナンは内村が明らかに自分から仕掛けてるし、南原は昼の顔になってきてるし
ちょっと格が上がってきたように思う
285:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:30:50.26 a7rQEP3d0
とんねるずとさんまって見たことないような
286:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:31:12.61 V4iwRiPRO
マジで緩衝材になりそうなフレンドリー系芸人呼んどいた方がいいぞ
江頭とか出川とか
まぁ視聴者としては生放送で一触即発のガチ喧嘩してくれた方が楽しいけど
287:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:32:20.28 DPh/ueSo0
絡みを妄想して書き込んでる奴って中学生とか小学生だよな?
288:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:32:58.31 /lz4SefZ0
ちっちゃくなってるに決まってる
289:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:33:13.11 Kj99GVEK0
>>277
芸人というより司会者だな、それも局に使われてるだけの置物だよ
ジャングルTVみたいなのを20年続けていたらそりゃビッグだけど
現状はタモリ倶楽部でいっぱいいっぱいだし
290:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:33:18.09 ff/qJDcp0
ダウンタウンが敵が多いだけだから
ダウンタウンを外せば丸く収まるんじゃね?
291:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:33:53.94 pUfrMbml0
>>285
さんまと木梨は普通
ただ石橋があんまさんま好きじゃないっぽい
昔番組で絡んだ時さんまと木梨だけ会話してた石橋は黙ってた
楽屋でさんまが「木梨がお前のこと嫌いらしいで~w」
石橋「あ・・・そうですか・・・」ってそっけない態度されたらしい
292:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:33:55.74 4iwR30kq0
大田に暴走なんてできる訳ないだろw
293:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:34:03.67 EGagIibl0
太田にそんな度胸あるとはとても思えないけど
294:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:34:49.98 pTiOh2FcO
タモリ以外はどーでもいい無能の寄せ集めじゃん
5流人間同士、殴り合うなりシカトするなり勝手にマスゴミにネタ提供しろよw
295:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:34:51.18 pUfrMbml0
>>289
タモリ倶楽部も30年以上続いてるしなんだかんだすごいんじゃない?
欽ちゃん、たけし、ダウンタウンみたいにお笑いバラエティ作ってきたタイプとは違うんだろうけど
296:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:35:18.12 B+QCkaf80
>>284
内村はイモト頼り、南原は置物ってのが大多数の視聴者の認識だと思う
って釣りたいんだすよね?
俺は違うと思うけど
297:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:35:51.70 Kj99GVEK0
>>288
こういうときは事務所の力がもろに出るからなあ
かえって田辺系列のオードリーがでかい顔してたりしてな
298:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:35:59.36 KEUpbUpG0
大昔に大阪の毎日放送のラジオ番組主催で共演してたよな
「ヤンタンチーム」さんま主将:ダウンタウン、今田、東野他
「オールナイトニッポンチーム」:とんねるず
299:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:36:21.27 k7bLRhNZ0
木梨って深夜番組でダウンタウンと仕事ないのは
裏方が違うだけだからって言ってたじゃん
木梨サイクルだっけ
300:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:36:42.22 Kj99GVEK0
>>295
いいともが終わったらゴールデンで冠番組やるだろうし
むしろタモリはこれからなんかもしれないね
301:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:36:46.43 eSIGk8lB0
大田は相手にもされないだろう。
松本と大田では格が違いすぎる。
302:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:36:58.99 0/MKybcm0
吉永さゆりを太田が引っ張り回すぐらい・・・これはないな。
おそらくヘラヘラした岡村が緊張してます連発してスベリまくってる画しか浮かばんわ
303:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:37:09.04 cUSfWC8q0
>>255
とんねるぞクレージーキャッツ欽ちゃんタモリは同意だな
あとは単なるゴリ押しのテレビタレント
304:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:37:13.21 GXTL8zTji
とんねるずについて語る松本人志
松 「もしカラむ事があったとして、俺はどういう感じで
いったらエエか、イマイチようわかれへん」
高 「ようわかれへんやろな。向こうもそうちゃうかな」
松 「いや、でも向こうはー…」
高 「いや、でもな、どんな感じかで気持ち悪いと思うで」
松 「きもちわるいなぁー」
高 「今までそんな接した事もないしー。ねぇ、多分とんねるずの
二人っちゅーのはさんまさんともカラんだ事は ちょこっとあるやろうし、
もちろんたけしさん…
たけしさんあんのかな?ま、でもああるやろ。あんんまないか。
ダウンタウンの方が全然ない訳やからさ」
305:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:37:40.79 4vEIA88E0
>>301
格は違うがせいぜい一つだな
たいして変わらんよw
306:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:37:54.48 pUfrMbml0
>>300
まあタモさん自体が特殊な芸人だからな
ただBIG3の中で一番会話力があって相手を緊張させない謎な存在だと思う
307:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:38:25.29 pUfrMbml0
>>303
さすがにたけしは時代作ったろw
308:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:39:05.53 ebHb9GJF0
>>304
なんか聞いたことある
別に嫌いとかじゃなく共演しないままお互いが大きくなりすぎて接し方がわからないみたいな感じらしいな
309:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:41:17.24 X6VVoIZe0
>>255
同感だなあ。爆笑はあと少しで上がれそうだけど。
310:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:42:24.00 pUfrMbml0
>>309
爆笑はもう無理やろ・・・番組たくさん打ち切らせて
結局歴史に残る代表作作れなかったし
もう49になるのに今更歴史に残れるようなもの作れん
311:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:42:25.67 EUJ8l21B0
最後に内輪ネタが話題になるとはつまらなくなったいいともを象徴してるな
312:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:42:51.19 cUSfWC8q0
>>307
いや、ちょっと違う
313:ルカ ◆.tLiIXlIXI @転載禁止
14/03/25 21:42:59.25 J0naErRO0
土下座させられたんだから犬猿の仲ぢゃねえぢゃん
上士ダウンタウン>郷士爆笑問題
こんな力関係だろ
314:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:43:06.19 wQ5K81ZVO
ダウンタウンもとんねるずもお笑い芸人としての分は弁えてるが
爆笑問題の太田は自分がしょせんはお笑い芸人如きに過ぎない事を理解していない節がある
政治番組風のバラエティー番組で偉そうに語り出してた時に感じたわ
315:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:43:43.02 1lgyJJs+0
3組とも笑いの価値観違うだろ 共演する意味なし
共演別に嬉しくないなあ
316:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:43:49.43 blKVInYu0
>>290
ねえよ
317:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:43:53.04 Kj99GVEK0
事務所関係では
タモリととんねるずは割と近い関係ってどころか川村氏つながりでしょ
だからわりととんねるずが仕切る感じになるんじゃね
318:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:44:17.15 hw6f7Gg+0
>>66
以前も同じ事書いてたからマジレスしとく
事実だとしても、とっくに時効が成立してる
319:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:44:28.76 myAkywXR0
吉本工作員大活躍だな
ごっつええとか昔毎週見てたが
ここ数年全く見てないわ
松本のキレはなくなってるのは誰の目にもあきらかだろ
320:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:44:28.97 6KvZkRsyO
<ネットの反応>
321:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:44:49.61 yljJaKm+0
むしろさんまが必要以上に張り切りそうだよね
メッシ事件よりひどいことになりそう
322:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:46:16.33 R9moB53G0
キーマンは鶴瓶だろ
323:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:46:34.31 BjWvutmE0
もう一体何回目だよこのネタ…
誰がやらしてんだ?
324:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:46:40.65 IGB5vCj20
>>260
その頃から談志は知ってたとして
実際爆笑問題は数年間干されて仕事も無かったわけだよな
知ってたってだけで何の力にもなってくれてないよなw
325:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:47:20.70 MrGy53WC0
>>255
でも伸介ってスーパーブレイクしたのって2000年代だよね。
バブルの頃はBIG3の下は鶴太郎、邦子、とんねる、で伸介はつまんない映画作ってた頃で西川ノリオと同レベルでしょ。
そもそもいいともの最終回にダウンタウンが奴隷のように出るのがおかしいんだよ!
ひねくれてるんだから人志が出なければいいんだよ。
326:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:47:37.03 pUfrMbml0
>>324
まあ落語界と芸能界じゃまた違うでしょ
爆笑が辞めたのもそこそこ大手の太田プロだったし
327:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:47:37.50 Kj99GVEK0
>>319
吉本は東京では3番手以下だしな
328:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:47:52.69 86/m+9IGO
とんねるずとダウンタウンが絡んで
石橋に浜田が突っ込んでプロレスみたいなワーワーした展開になって
気がついたら太田が皆からボコボコにされてしまう展開なら良いんじゃないか?
329:ルカ ◆.tLiIXlIXI @転載禁止
14/03/25 21:47:55.20 J0naErRO0
>>314
青筋立てて口角泡を飛ばしながら発狂してたよね
太田ってクレッチマーによる精神疾患の類型論にピッタリ当てはまるんだよな。
体育会系のとんねるずに比べるとダウンタウンも爆笑問題も余裕が無い。
石橋の飲む相手見てると伊集院静だったり武豊だったり結構難しいタイプも扱える懐の深さを感じる。
330:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:48:35.97 KZJ58Pwk0
放送事故多発きぼn
331:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:48:45.97 pUfrMbml0
>>325
まあ本人もデビュー当時からさんまと自分比較して自分はスターになれる芸人じゃないって自覚してた
からね。00年入ったくらいで司会がようやく評価された感じ
332:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:49:57.26 h6luL3Kt0
太田が興奮して松本に絡んで、松本が明らかに顔を真っ赤にして不機嫌になって、
石橋が冷静に笑いにしようとするも、木梨が火に油を注いで、
ウッチャンが終始笑顔でなんとか乗り切るんだろ?w
333:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:50:08.69 KEUpbUpG0
秋元やすしが裏で手をわまして「いいとも」にとんねるずを
絡めたんだろうな・・秋元って大御所の終焉間際に参加する
334:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:50:10.00 Kj99GVEK0
>>326
太田プロはそこそこどころじゃない、最大手格
最近はAKB卒業組を続々ゲットしてて最も活発
335:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:50:16.86 1vdKJvve0
どうせまったくからまずに終わるのが
目に見えてる
336:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:50:18.12 X6VVoIZe0
>>310
今まで通りテレビに出続けて、正月の漫才も続けてれば大御所にはなるだろうけど、
確かに時代を作る並みの飛躍は難しいか。
337:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:50:19.79 DPh/ueSo0
>>255
寛美師匠
藤田まこと師匠
大村昆師匠
仁鶴師匠
コント55師匠
三枝師匠
ベンジャミン伊東師匠
小松の親分師匠
B&B師匠
ぼんち師匠
みな時代は作ったよ
338:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:50:25.01 K9mUahWYO
土下座の恨みを晴らす時が来たな
339:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:50:43.22 V0nsnYGW0
松本…オワコン
太田…ウザいブサヨ
誰も興味無いっての。
共演でもなんでも好きにしなさい。
340:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:51:21.11 86/m+9IGO
>>325
紳助は西川のりおレベルじゃないよw
昔からキレッキレで面白かったよ
ヘキサゴン辺りから鼻につく感じになっちゃったね
341:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:51:25.20 pLdO8d1+0
はっきり言ってどーでもいいって思ってるやつが大半だと思われる
342:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:52:28.28 Kj99GVEK0
>>333
ちがうちがう
とんねるずのマネの川村氏が
タモリの所属してる田辺エージェンシーの副社長
オードリーの所属してるケイダッシュの会長
343:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:52:38.05 pUfrMbml0
>>337
寛美さんは新喜劇だから知名度は全国区じゃない
B&Bやぼんちは消えたし
あげてる人たちは細かいお笑い年表には載るだろうけど
俺があげたのはざっくり年表に載るようなとびぬけた人だけ
344:ルカ ◆.tLiIXlIXI @転載禁止
14/03/25 21:53:04.19 J0naErRO0
松本…日本、かつて太田(韓国)を土下座(植民地化)させた過去から絡みづらいと思っている
太田…韓国、かつての土下座の恨みが忘れられず謝罪の機会を虎視眈々と狙っている
こんな感じやろ?
345:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:53:08.02 NffNWH2g0
>>339
それが2ちゃんには、
「誰々と誰々(主にお笑い芸人や歌手)が共演するってすげ~!」という脳みその人が、
異常に多いんだよ。なぜかは知らんが。 ほとんど世間は興味無いのに、不思議な現象だ。
346:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:53:21.63 RKl8Pdvf0
>>22
これだな。
とんねるず・ダウンタウン・爆笑問題が一緒に出るなんてありえない。
どう考えても変な空気になるからな。
347:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:53:29.89 jQtDCuN90
>>1
だから、太田が「アディダスの広告塔」って発言したのはラジオじゃねーよ。ホットドッグプレスって雑誌のコラムだから。
ネットの間違った情報で土下座事件知ったんだろうなこの記者は。
348:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:54:43.06 nwGcrAZF0
爆笑はどうでもいいけど、こういうのきっかけで何か一緒にやればいいのにな ダウンタウンととんねるず。
349:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:55:05.14 j5VGOmNe0
>>333
そもそもとんねるずとタモリは仲がいい
いいともが終わるということを明らかにした後に鶴瓶とタモリと木梨とかで
鶴瓶の反省会したとか言ってたし
350:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:56:21.00 4vEIA88E0
>>345
興味ないスレをわざわざ開くだけでも凄いのに、さらにレスまで残してくんだからご苦労な事だw
351:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:57:05.46 0/MKybcm0
太田「松本には焼き土下座をやってもらおうか」
タモリ「え?」
352:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:57:08.05 RKl8Pdvf0
>>344
韓国併合は米国の指示だよ。
米国のフィリピン植民地支配と日本の韓国併合はセット。
353:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:57:13.54 h6luL3Kt0
太田は松本の糞映画をボロクソ言いそうだよなw
354:ルカ ◆.tLiIXlIXI @転載禁止
14/03/25 21:57:16.64 J0naErRO0
松本→たけしを追い求めて映画を作り失敗、汚点を残す
太田→たけしを追い求めて文化人を気取るも失敗、汚点を残す
こうしてみるとみんなたけしを追い求めて失敗してるんだよな。
成功したのは俺は松村邦洋だけだと思っている。
355:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:57:24.20 l6djko/f0
松本さん、
どうか太田さんにしらけないでください。
お願いします。
356:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:57:37.08 7He8KV5N0
暴走は面白いかもしれないけど、タモリがいるからな。
あんまグチャグチャになるようなこと出来ないだろう。
357:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:57:52.87 vur19zxB0
爆笑問題、とんねるず、ダウンタウン、全員消えてくれて構わない。
358:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:58:11.61 Kj99GVEK0
>>348
歌舞伎持ってる松竹はともかく
吉本は関西臭丸出しだからね・・・
やっぱり根っこのところでは東京には馴染めないと思う
それが競演不能な原因なんかもね
359:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:58:46.24 zxNFWW0UO
まちがいなくムダな筋肉質とR100に絡めてくるな。
360:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:58:49.06 DPh/ueSo0
>>343
ウンナン、ナイナイクラスから比べたら
みな頭3つ以上飛び抜けてるわ
361:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:59:03.33 NffNWH2g0
そもそも論として、「誰と誰は仲が悪い」とかいう話が大好きだからな。
会社とかでもそうだけど。
362:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:59:05.61 hps9zCLP0
ヒロミが仕切ればすべて解決するんだよな
363:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 21:59:28.32 65jpxq9q0
ダウンタウンもとんねるずも丸くなってるよ
若い頃だったら興味あったけどね。
あ、太田だけは別だ
奴はまさに爆弾だ。
364:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:00:23.92 G4DxZzJX0
太田は逃げ回るだけだろ
365:ルカ ◆.tLiIXlIXI @転載禁止
14/03/25 22:00:40.42 J0naErRO0
>>362
石橋呼ばわりして、木梨にはノリちゃんとか読んでて
ダウンタウンも余裕で絡めて、たけしをおじさん呼ばわりして、タモリとも絡めて、爆笑も余裕であしらえる天才だもんな。
366:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:01:18.48 Kj99GVEK0
>>361
やっぱり事務所の間のライバル意識、文化の違いってあるからな
マネージャーが「あの事務所のあいつのやり方は気に入らん」と感じてたら
事務所同士の競演NGってことになったりする
367:名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止
14/03/25 22:01:28.21 Q0gEjroU0
期待だけさせといてどうせなんの絡みもなく終わるんでしょ
368:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:01:32.60 0Cpu/e9m0
絶対ブッキングしないだろ
恐らく過去レギュラーと現在レギュラーとかで時間分けられる
369:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:01:46.33 0/MKybcm0
男子に好かれてる太田ならやってくれるよ
370:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:01:48.70 DPh/ueSo0
>>365
凡才だから消えたじゃん
371:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:02:21.62 aDitazGH0
>とんねるず・ダウンタウン・爆笑問題が一緒に出るなんてありえない。
>どう考えても変な空気になるからな。
これが現実だろうな
ハイ解散!
372:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:02:32.05 l6djko/f0
>>362
小園△
373:名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止
14/03/25 22:02:45.07 cjCDCvUb0
だとしてもいいともなんか見ないから。
374:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:02:55.47 IGB5vCj20
一緒に出しても大丈夫だろ
ていうか、何か起きることを期待してるんじゃないのか?
375:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:03:07.60 P+KqTqjS0
名無しさん 2014/02/18(火) 16:28:21.76
博士の本、あれ嘘なんだよね
正確には恣意的に太田のコラムの趣旨を端折った
太田は確かにジャージも馬鹿にしたがあのコラムの本筋は松本が学会員だということ(をほのめかすもの)
今でもネタにできない理由はそれ
名無しさん 2014/02/18(火) 16:35:55.81
>>793
アディダスのマークが三色旗云々ってやつね
当時業界ではダウンタウンとか久本ってのは周知のもんだったからいじっていいと思ったんだろうね
376:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:03:12.82 h6luL3Kt0
>>365
マチャアキ最強ってことだなw
377:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:03:22.31 hbwhtOQL0
どう考えてもコーナーは別だろ
数字狙いの記事請け負ってんのか
378:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:03:33.90 pW8ku9kBi
>>14
木梨は浜田の嫁と付き合ってたから二人は不仲だろ
379:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:03:39.49 ghe9N7rd0
>>313
486 :名無しさん:2014/02/21(金) 21:04:08.89
有吉「なんであんなことしたんだろうな、西野(笑)」
安田「はっはっはっ(笑)」
有吉「どうしたんだろうな、あれ(笑)急に鈴木おさむさんに噛み付いて」
安田「そうだよね」
有吉「鈴木おさむさんだけじゃないよね、そこに出ている芸人さんとかにも噛み付いたワケだからね」
安田「今日あたり、サンドウィッチマンがやってたりとか、あと土田(晃之)あたりもやってるよね」
有吉「そうですね、土田さんもやってて。あと、ホリケン(堀内健)さんも」
安田「出るって言ってて。それに対しても言ってるんだよね」
有吉「便乗してる芸人ってことだよね。なんなら、内村(光良)さんも映画撮ってるから」
安田「そういう人たち、全員に対しても言ってるってことになるよね」
有吉「全員噛み付いて」
安田「そうなっちゃうわけですからね」
有吉「ポーンって売れちゃったから、今、ちょっと仕事減ってて大変じゃない。『どうやったら売れるんだっけ?』って(笑)」
安田「はっはっはっ(笑)」
有吉「ポーンって売れちゃったから、もうよく分かんなくなっちゃってて。『え?どうやったら売れるんだっけ?』って思って、色んなことやってみてるんだろうね(笑)」
安田「そうなのかな(笑)」
有吉「『鈴木おさむさんに噛み付いたら、売れるんだっけなぁ?噛み付いてみっか』って(笑)噛み付いてみたら、怒られて(笑)」
安田「はっはっはっ(笑)」
有吉「『これは違ったんだ』って(笑)」
安田「はっはっはっ(笑)」
有吉「『これ違うんだ』って。『次、どうしようかなぁ』って考えてんじゃない?(笑)」
安田「ふふ(笑)」
有吉「大変ですけどね、頑張ってください(笑)」
これの西野を「太田」として読めば当時の状況がなんとなく解かる
380:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:03:40.22 7PEpOlK20
ウーチャカはたぶん松本のギャグにもすごいナチュラルに笑うと思う
381:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:04:02.33 Kj99GVEK0
>>368
横澤のような凄腕PDが事務所駆け回って芸人集めるとか
そういう時代じゃないしな
382:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:04:32.84 +3QYlsWdO
ヒロミと元こぶ平がアップを始めました
383:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:04:34.60 X6VVoIZe0
>>328
とんねるずダウンタウンらにボコられるんなら南原だろう。
で、南原が内村を巻き込もうとするんだけど「ウッチャンは偉いよねー」で次。
384:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:04:52.88 ElSp1Vx/0
代表作
タモリ いいとも 31年
タモリ倶楽部 31年
Mステ 27年
さんま まんま 29年
からくり 22年
とんねるず みなおか 27年
ダウンタウン ガキ使 24年
DX 20年
ナイナイ めちゃイケ 18年
爆笑 サンジャポ 12年
385:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:04:56.86 l6djko/f0
それぞれトイレとかで普通に会ってそうだけどな
386:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:05:13.59 Kj99GVEK0
>>376
そりゃマチャアキはナベプロの重鎮やん・・・
387:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:05:16.39 w0Pf8bE10
松本「何故か俺の回りにはイエスマンがおらん」
高須「そうやなあ」
松本「お世辞ばっか言う奴とか、変におべんちゃらで取り入ろうとする奴とか、 腰巾着みたいなんが全っ然おらん」
高須「そうやなあ」
松本「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど、そういうのばっかやん?もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな」
高須「そうやなあ」
松本「俺はそういうのせえへん、というか俺の周りにだけ何故かそういうのが来ん」
高須「そうやなあ」
388:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:05:39.14 Rxodqpef0
個人的には南原とタモリが一番の因縁なんじゃないかと…
389:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:06:00.97 vLwcwjC70
スタジオには新旧多数のレギュラー陣が勢揃い
タモリ「しかし凄い人数だねぇ、三村どう?」
三村「ええ俺に振りますか!これはもう幾つも伝説が重なりあった歴史的な場所に自分がいると言いますか…」
大竹「もうホントにそうですよ」
中居「そうだねぇ」
その時舞台左端にいた木梨が一点を見つめ早歩きで右端に移動し始めた
視線の先にはダウンタウンが!太田と岡村がすかさずその後ろに従う
客席一瞬の静寂の後に悲鳴、そして静寂、、、
(続く)
390:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:06:31.67 w0Pf8bE10
今年の1月30日(日)に東京ドームで開催された『PRIDE』のリングサイドに
とんねるずの石橋とナイナイの岡村が座ってました(1人はさんで)。
そこに遅刻して観戦にきた松本人志が席を探すとそこは石橋の近く(隣ではなさそうですが)だったもんで、
2人は目が合い、松本はなにも観戦せずにうつむいてそのままかえったそうです。
これは格闘技好きな浅草キッドが深夜(1、2時くらいのFMラジオで言ってました
391:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:07:08.32 ghe9N7rd0
>アディダスのマークが三色旗云々ってやつね
あのマークってそういう意味あるの?サッカー日本代表は層化有利とか?
169 :可愛い奥様:2014/02/14(金) 14:23:59.57 ID:0KOngNDD0
爆笑問題に独立持ち掛けたマネージャーが創価なのは有名
170 :可愛い奥様:2014/02/14(金) 14:24:31.39 ID:JOQy3mgo0
太田の嫁の光代が草加じゃなかった?
あの事務所に「間違いない!」の長井もいるよね
172 :可愛い奥様:2014/02/14(金) 14:26:43.50 ID:SYLeZDJt0
社長の実家に三色旗の旗
田中「太田さんは昔からアディダスのジャージばっかり着てたもんね」 カーボーイより
実際「アディダスの広告塔」というのは太田自身の事なので、それだと辻褄は合うが
392:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:07:15.74 l6djko/f0
まあこれは空前絶後でしょ
笑っていいとものフィナーレ以外ではありえない
393:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:07:25.12 prDt2GFw0
ダウンタウンだけ呼ばなかったら上手くいくんじゃないの?w
394:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:07:45.29 GXTL8zTji
>>384
ウンナン「」
395:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:07:53.49 zBLc3lqi0
>>255
・・・あちゃこは?
あちゃこは入れてもらえないんですか…?
396:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:08:00.68 Kj99GVEK0
>>390
吉本の寵児も東京では肩身が狭いんやな
でもそれはしゃあないんやな
397:〆修善寺庄兵衛〆@転載禁止
14/03/25 22:08:49.20 Vgdt1u1JO
なんなんだこの正月特番より豪華な顔ぶれ
笑っていいとも最終回だから当たり前か
398:ルカ ◆.tLiIXlIXI @転載禁止
14/03/25 22:09:04.16 J0naErRO0
ダウンタウンよりも取り巻きの面白くもない吉本芸人が気持ち悪い
千原ジュニアとか河本とか紳助とかなんで関西芸人ってあんなブサイク通り越した身体障害者みたいな顔してるの?
アンジャッシュとか関東の芸人はスマートな上に面白いのにな。
399:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:09:49.15 pW8ku9kBi
年齢的には呼び方はどうなの?
石橋・木梨「松本君浜田君」
松本・浜田「石橋さん木梨さん」
太田「石橋さん木梨さん松ちゃん浜ちゃん」
松本・浜田「太田」
で合ってる?
400:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:10:04.93 vLwcwjC70
スタジオも客席も固唾を飲んでいる
石橋が苦笑いしながら木梨の横に来る
木梨が松本の腕を触りながら
「凄い筋肉ですね~」
石橋も逆の腕を触り
「何?鍛えてんの~?」
松本は視線を合わさず微動だにしない
浜田「もうアホですわ」
太田(浜田と木梨を指さし)「オイ!穴兄弟が会話してるよ!」
田中「コラ!いい加減にしろ!」
♪チャラチャチャチャラチャチャ~
松本「生放送やぞ、、、」
(CMへ)
401:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:10:11.10 4onh7S6y0
ガキ使で「こいつが嫌い」のコーナーでダウンタウンがランダムに引いた人物の写真を元にその人を嫌いだと仮定してその人物を批評するコーナーがあった
そこでモザイクの掛かった写真を引いて松本が苦笑いをしていたが浜田が「ああこいつな」と言いながら思いっきり床に叩きつけていた。すかさず松本もその写真を蹴り上げて最後には二人でその写真を引き裂いていた
その写真の人物は石橋だと推測される
402:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:10:36.30 3dft8KUX0
>>399
太田「タカさん、ノリさん」
403:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:11:07.96 Y46Hx1ff0
>>332
で、最後は浜田が全員を抹殺すると
404:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:12:20.93 pUfrMbml0
>>395
まあエンタツアチャコもいいか・・・
405:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:12:34.90 pW8ku9kBi
>>402
他は?
406:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:12:36.83 TPy0Wezu0
>>390
お前、松本が嫌いなだけじゃんw
407:名無し募集中。。。@転載禁止
14/03/25 22:12:41.72 zGJk0K020
当日、13:00~20:00まで通常番組編成なんだよな
その時間に32年間の名場面集とかやればいいのに
408:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:12:58.99 SdFccSwT0
矢部に顔面踏み付けられて何の反撃も出来なかった太田がダウンタウン相手に何が出来るってんだよ。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
409:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:13:45.90 t+/OPyAv0
>>355
意外と今の丸くなってなまくらになった松本なら太田と噛み合うかもな
浜田がつっこんじゃうんだろうけど
二人きりで純粋にボケ合戦茶化し合戦させてみたいわ
筋肉と映画は絶対いじるだろうな
410:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:13:51.00 volKWZOfO
腐っても松本
チキン太田では歯が立たないよ
411:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:13:53.98 4foXPpea0
くだらねえ連中ばっかりだな。
こんなもん見るのはよほどの馬鹿だけ。
412:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:14:12.83 GXTL8zTji
>>401
写真蹴るとか人間じゃない
413:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:14:18.51 l6djko/f0
太田はこの前ラジオで「あー内村さん」って言ってたな
414:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:14:25.12 sVye1wkIO
>>399
石橋は呼び捨てするんじゃね?
木梨は「おいダウンタウン」とか言いそう
415:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:15:02.91 Kj99GVEK0
>>401
それは違うと思う
416:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:15:53.63 4vEIA88E0
>>413
URLリンク(www.youtube.com)
ウッチャンと言った後に小さく「内村さん」と言い直してるね
417:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:15:57.61 BlwYZXB4O
adidasの広告塔w
418:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:16:41.43 pUfrMbml0
ウンナンと爆笑問題は歳は同じだからな
爆笑がデビューしてすぐ笑いの殿堂で共演してた
419:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:17:08.31 UBtrl/06O
>>414
鷹さんは年下には基本呼び捨て
ノリさんはダウンタウンとウンナンには、ちゃん付け
420:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:17:09.30 Kj99GVEK0
「adidasの広告塔」と言われたら松本は喜びそうな気もするけどな
421:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:17:21.28 njFcCIHa0
太田は誰にも物怖じせず暴走してるように見えてちゃんと相手選んでるからね
本当に触っちゃいけないネタの時は何も言わず大人しくしてるし
松本相手に絡んでいくなんて絶対有り得ない
422:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:17:27.94 h6luL3Kt0
>>414
とんねるずの方が先輩なんだろ?
普通にそういうんじゃねーの?
ダウンタウンはさん付けか兄さんって呼ぶんじゃねーの?
逆だったら、ちゃん付けで呼べるから良かったのにな。
423:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:17:54.78 Ibb5imSwO
なんだかんだこれだけのメンツを1つの番組に集められるのはタモさんだけなんだな
いいとも終わって改めてタモさんの凄さを知る
424:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:18:17.42 MrGy53WC0
>>340
そう?昔から?
あの頃の伸介ってわくわく動物ランドの解答者とマチャアキと郁恵やたけしと山口みえの後釜で和田アキ子や山城信吾の横のサポートだったけど。
あの時代の伸介のTV露出度や芸能界での地位は山田邦子や片岡鶴太郎や所ジョージやとんねるずや田代まさしの下位ですよ。
漫才ブームで取り残されてた一員の一人。その頃もがいてた代表作があの変なバイク映画w
425:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:18:20.75 pUfrMbml0
>>420
90年代くらいまでのダウンタウンは血気盛んだったぞ
たけしも微妙に叩いてたくらいな感じだったし
426:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:18:33.42 Kj99GVEK0
>>421
んーどうなんだろ
最近は吉本も勢いガン下がりだしねえ・・・
斜陽化してる者同士変な意気投合したりしてw
427:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:18:43.11 X6VVoIZe0
石橋は呼び捨て、木梨は松ちゃん浜ちゃん。
爆笑はタカさんノリさんウッチャンナンチャン。
428:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:18:50.90 A5pJqlU00
太田と松本嫁は在日
429:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:18:56.26 0cwTsVoF0
>>401
それ矢部じゃなかった?
430:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:18:56.46 gfCq2ee60
石橋が一番つまらないだろ
431:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:19:01.46 ghe9N7rd0
>>389
有吉「そこそこ芸歴長いのに、太田に憧れてる若手芸人はいないからね」
有田「俺この業界で一番嫌いなのは太田だから。つまんないのに威張ってる」
三村「年末のいいともSP終わりでいつも打ち上げあるけど、太田のテーブルにだけ誰もいかないんだよね
だから一人ポツンってなってる。目が合っちゃうと『え、俺?』って気まずいテーブル座るwみたいな」
太田「ナイナイはバカでくだらない」 「欝なんだろ?病院帰れよ!」 → 矢部「いい加減にせえよ(ブチギレ」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ジュニアなんかは太田と古くからの親友だが、ぶっちゃけ同業者からも嫌われ者なので
味方に付いてくれるのは同じブサヨ仲間の石橋くらいしかいない
702 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/02/15(土) 20:26:05.65
「なにこっち見とんじゃ石橋コラ」
URLリンク(homepage3.nifty.com)
「え?み、見てないッス・・・ハハ」
URLリンク(homepage3.nifty.com)
「なにわろとんねん、やんのかコラ?」
URLリンク(homepage3.nifty.com)
あと資料としてこれもあげよう
432:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:19:21.16 HxdQ0uwei
>>134
ビートたけしが師匠って呼ぶレベルだぜ?
433:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:20:17.53 l6djko/f0
駿河学氏が真ん中に居ればなんとかなる
434:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:20:31.39 uWsF+JWd0
キーマンは田原俊彦だ
435:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:20:52.59 Kj99GVEK0
>>425
そんなふうに90年代に無双してたから
その反動で吉本がこんなに落目になっちゃったんだろうな
過去に散々無礼なことしてたらそりゃ他の事務所からは嫌われるよね
436:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:20:58.92 BZBX/b2K0
ダウンタウンの間をとりもつ候補だと
勝また
中居
さま~ず
ベテランだと
鶴瓶
関根
他に誰かいるか?
437:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:22:07.27 Kj99GVEK0
>>431
有吉が爆笑太田の悪口言うと全然シャレに聞こえんな
438:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:22:11.46 8eH2qARh0
浜田がどうするか気になる
やりはしないだろうけど、さんま、石橋、太田ぶっ叩くとこ見たい
439:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:22:12.17 7PEpOlK20
>>436
ウーチャカがでしゃばってどのチームからも叩かれる流れが一番自然かと
440:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:22:25.03 0/MKybcm0
ダウンタウンが一番ドキュンやからな
長渕にもケンカ売ってたし
441:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:23:11.52 BBomk+te0
>>71
まあ確かに他の事務所の芸人にそこまでできるかって話だな
当時のダウンタウンはそこまで大物だったわけでもないし
442:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:23:22.95 ZLMXG4HY0
>>1
太田が松本のフッション批判したのは連載してた雑誌だよ
当時干されていてラジオの仕事もなかった だいたい
ラジオで発言したって証拠がないだろ ネットもないし
90年代前半は毒舌キャラじゃなくて局アナ程度でも
ラジオで嫌いなやつの悪口を言うのは普通だった
443:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:23:33.35 Y46Hx1ff0
>>413
ラジオで太田がウンナンに対して発した言葉を今更に言う必要はないけど
自分が惨めになるみたいに言ったからな
茶化すのが好きな太田からしたらウンナンは一番苦手だろうし
ダウンタウンはとにかく怖い存在で
独自な路線を歩んできたとんねるずは爆笑の良き理解者的な存在だろうな
444:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:24:11.74 0cwTsVoF0
テレフォン形式で一組づつタモリとトークして特に共演は無いんじゃ無いの?
楽屋が凄そうだけど
445:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:24:24.44 w99nThqZ0
>>255
そのカテゴリならロンドンブーツは入ると思う
後上岡龍太郎
446:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:25:12.12 y3EXTE8S0
最後は鶴瓶がちんこ出すから太田なんて何やっても無駄
447:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:25:22.85 pUfrMbml0
>>445
うーんロンブーはな~
上岡さんもちょっと微妙
上岡さんはすげえ頭いいけど
448:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:25:23.54 +3QYlsWdO
>>436
ユースケ・サンタマリア
449:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:25:51.10 JrJCczML0
久しぶりにフジテレビを見る機会が来たようだ
450:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:25:54.83 7PEpOlK20
>>255
エノケンロッパが入ってないのだが・・・
あとトニー谷
451:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:25:56.69 EF4yyQoo0
弄られ役の鶴瓶がいるなら大丈夫。
奴は全ての芸人のボケやツッコミも受け流す技術がある。
452:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:26:06.18 ZLMXG4HY0
>>441
いや太田プロ辞めて干されていた状態だったから出来た
呼び出して恫喝したのは木村なんだろうけど
453:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:26:06.74 GT5rpPp90
昔は局Pにすごい人らがいて
芸人たちに自由にさせてても事務所にきちんと話しつけててまとめてたんだけど
今はそんな人どこにもいないしね
出演者がそれぞれきちんと気を使わないと自分らの居場所がなくなっちゃう
まあ実社会と同じことになっちゃってんのね
454:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:27:17.15 SfAjonLt0
とんねるずとダウンタウンは分かる
しかし、爆笑問題ごときが何で横並びで語られるの?
まぁ、視聴者の誰もが頼んでもないのに持ち番組が多いからだろうけど
455:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:27:59.28 d7kexjW/0
DTに失礼なことしたら取り巻きがただじゃおかないぞ.
456:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:28:05.56 46rYvNFa0
>>1
ダウタウンは誰かの悪口を言っても自分たちの価値観こそが正しく
言った自分たちは何も悪くないというスタンスをとり
批判する視聴者に対しても決して自らの非を認めず理解できていないだけと切り捨てる
浜田のツッコミは往々にして誘い笑いのためか松本の肯定からか笑いながらなされるため
松本に対してNOと言えない空気が作り出され、盲目的な信者がうまれる
爆笑問題は自分たちを無礼者として位置付けモラルや常識、道徳を前提とし
本来ならば言ってはいけないこととして相手に暴言を吐く
その都度怒られ、彼らもその批判はもっともなものとして受け入れている
田中のツッコミは大抵やめなさい等のように太田を否定するものであるため
芸暦の浅い若手芸人などからも太田に対して容易に否定的なツッコミが可能な状況がうまれている
457:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:28:14.98 4vEIA88E0
>>443
事務所の力を使って脅しをかけてくるような存在が「怖い」?
「嫌い」の間違いだろ
もしくは「憎悪」だろうな
458:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:28:39.06 rTYrNGOo0
さんま、たけし、鶴瓶が引っ掻きまわしてこの辺のクラスはほぼ空気だと思う
459:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/03/25 22:29:01.82 GT5rpPp90
>>443
まあ、爆問を拾ってやった人がいるってことなんだろうと思う
でないとタイタンがたった10年そこいらであんだけタレント抱えてるのもおかしな話