14/03/12 01:05:37.96 0
【このスレの趣旨】
記者に対する苦情、お問い合わせなどを
私が親身になって聞き流すスレッド。( ゚д゚)
【ごあいさつ】
この店のコーヒーが美味しいのよね。↓(´Д`)-y~~~
URLリンク(youtu.be)
【参考リンク】
愛の説教部屋518(珈琲が美味しい)( ゚д゚)
スレリンク(newsplus板)
二軍の殿堂138(世界五大おいしいものシリーズ)( ゚д゚)
スレリンク(wildplus板)
コーヒーが美味い( ゚д゚)
スレリンク(mnewsplus板)
【FAQ】
Q.オマエ誰? ( ゚д゚)
A.勝手に調べろ ↓
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(meikan.39.kg)
記者になるには?
URLリンク(www.2chs.net)
ボラの基本が分かる 楽しい削除人ゲーム
URLリンク(2chs.net)
2:名無しさん@恐縮です
14/03/12 01:07:56.95 CFTKl0sZ0
>>1
死ね
3:名無しさん@恐縮です
14/03/12 01:08:58.12 SQ6zbzYq0
キッモ
4:名無しさん@恐縮です
14/03/12 01:12:10.23 37uUdocm0
>>あらいぎまちゃん
夜は
ここがおすすめだ。
安くハイソな気分が味わえる。(`・ω・')
URLリンク(youtu.be)
ありがとう!
5:名無しさん@恐縮です
14/03/12 01:20:40.22 6TKtTbN80
ふざけたオープニングとは逆に硬派でおもしろい内容だったな。選曲もいい!すごいおもしろかったぜ。
6:名無しさん@恐縮です
14/03/12 01:26:31.26 XIAxyiAx0
スレタイがアメリカン
7:名無しさん@恐縮です
14/03/12 01:32:45.62 X8yHsq2N0
>>1
しねよ糞中年
8:名無しさん@恐縮です
14/03/12 01:46:05.06 YGr+15+c0
なんで諸星カーくん、放置されとるん?
9:名無しさん@恐縮です
14/03/12 01:50:48.94 78rn7pjnO
ぎまちゃんこんばんは(*^ω^*)
10:名無しさん@恐縮です
14/03/12 02:07:35.08 gxjJGP2A0
俺は銀座なら蕃か仏蘭西
11:名無しさん@恐縮です
14/03/12 02:31:01.21 RLkWlojI0
シャンテ裏のティファニーは良かった
スイートポテトとエスプレッソ
今は無いが
12:あらいぎまちゃん ◆i0l4BEvidTBO @あらいぎま編集長 ★
14/03/12 02:56:50.13 0
>>9
おはようございマース!!!!!! m9(゚Д゚)つ
13:名無しさん@恐縮です
14/03/12 03:00:12.01 whymUJ/X0
>>1
ココアのほうが好きです
14:東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/03/12 04:11:47.14 9wypJbfC0
>>1
愛須心亜が好きです!
15:名無しさん@恐縮です
14/03/12 04:24:27.93 +U1Vr0D+0
>>1
おまえ在日?
16:名無しさん@恐縮です
14/03/12 10:51:21.39 y+UWLttW0
今スタバでやってるフェアのホットコーヒーが美味しかったよ
17:名無しさん@恐縮です
14/03/12 13:54:20.85 tYO8KGcS0
「どれも同じに見える」と言われるスポーツ紙 取材現場が影響
2014.03.12 07:00
スポーツ新聞の苦境が続いている。日本新聞協会の調べによれば、2000年に630万7000部あった総発行部数は、昨年には387万3000部にまで激減した。なぜ、スポーツ紙から読者が離れたのか。最も多かったのが、この意見。
「どれも見た目が同じで区別がつかない。おまけに中身も、どれを買っても同じでつまらない。昔はもっと個性があった」(60代男性)
この理由は、彼らの「取材現場」にこそある。プロ野球の試合前のバッティング練習。レギュラー選手が快音を響かせるなか、ベンチ前には大勢の記者たちがたむろしている。
URLリンク(www.news-postseven.com)
URLリンク(www.news-postseven.com)
18:名無しさん@恐縮です
14/03/12 17:21:52.55 EJHf3km00
>>1.こんにちは。
スレ立ておつかれさまです。
19:名無しさん@恐縮です
14/03/12 17:37:59.31 PPBANJAJ0
..
20:名無しさん@恐縮です
14/03/12 17:47:20.04 ZhN3LAZZ0
私はブルックスの安いやつで十分