【サッカー】杉山「膨らむ不安・・・W杯イヤーにわずか2試合という異常性。今から韓国に頭を下げて1試合だけでもやらせてもらっては?」at MNEWSPLUS
【サッカー】杉山「膨らむ不安・・・W杯イヤーにわずか2試合という異常性。今から韓国に頭を下げて1試合だけでもやらせてもらっては?」 - 暇つぶし2ch1:れいおφ ★
14/03/05 12:03:45.30 0
日本代表がニュージーランドと今年初の親善試合を行なう3月5日、韓国はアウェー(アテネ)で
ギリシャと対戦する。韓国は今年、すでにアメリカ遠征を実施して、コスタリカ、メキシコ、アメリカと試合をしている。
したがって、ギリシャ戦は今年4試合目の国際試合になる。

試合数の違いはもちろんのこと、W杯イヤーの大事な強化試合で、片やW杯に出場する欧州の強豪を相手にし、
片やFIFAランキング89位(3月4日現在)との対戦である。”強化”の差は歴然と言える。

そしてまた日本のW杯対戦国、つまりギリシャは「仮想・日本」を想定し、最善のチームと戦うのである。
「ギリシャvs韓国」「日本vsニュージーランド」―。
このふたつのカードをじっと見比べただけでも、暗澹(あんたん)たる気持ちになる。日本の、W杯本番が心配になる。
W杯本番まで残り2試合。選手たちは不安を感じていないのだろうか。

さらに日本の次戦は、5月27日のキプロス戦。これが、ザックジャパンの国内ラストゲーム、W杯へ向けての壮行試合だ。
その壮行試合の発表会見で「(キプロスの)体つきはギリシャに似ているかもしれない」と、
原博実技術委員長が苦しい答弁をすれば、複数のメディアは「キプロス戦は仮想ギリシャだ!」との見出しを立て、
盛り上げ役に回った。協会の不備を追求するどころか、ダメなものを可能な限りよく見せようと必死にフォローした。
確かにキプロスの公用語は、ギリシャ語だ。しかしW杯に出場したこともないし、FIFAランキングは122位である。

W杯イヤーのラスト半年で、ニュージーランド、キプロスとしか試合が組めない日本。
この”失政”に比べれば、選手のプレイや監督の采配ミスなどは、とても小さな問題に見える。

本大会の成績に、それが具体的にどう影響するか定かではない。
だが、スポーツにおいて最も重要なのは、本番までの過程でベストをどれほど尽くしたか、である。

(中略)

なんとか、今から韓国に頭を下げて、1試合だけでもやらせてもらうのは無理な話なのだろうか……。

記事全文
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch