【五輪/スキージャンプ】日の丸飛行隊「団体金」もらった!「ノリさんを真のレジェンドに」at MNEWSPLUS
【五輪/スキージャンプ】日の丸飛行隊「団体金」もらった!「ノリさんを真のレジェンドに」 - 暇つぶし2ch681:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:07:42.52 cOSSHz050
>>677
昨日の狭山スキー場は平日なのに超激混みだったわ。
スノボキッズも一杯いたわ。
自分はスキー派だけど、将来の平野候補が増えるのは嬉しいこと。

682:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:10:49.21 E2XvFdyD0
NHKくらいは、オーストリアがずっと連覇してること試合前の情報として言ったのかな?
あと清水と岡崎抜かれすぎw
メダル取れて良かったな

683:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:11:16.01 R8rWmg3c0
>>677
リンクが近くにあるなら冬にスケートするだけなら金はそこまででないけど
本気でフィギュアやり始めたら、リンク貸し切り代半端ねぇと思う

684:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:11:31.86 07B84GaiO
>>663
金メダルに近いみたいな事前報道見てて、さっきニュースで女子アナが銅メダルでしたと言ってたから誰かミスしたかライバル国が凄かったのかと思った
女子アナも浮かない顔して銅メダルでしたと言ってたしw

俺みたいにニュースでちょっと見た程度の人間は同じ感想持つだろうな
日本はランキング5位で3位だったんだから上出来なんですよなんてわからない

685:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:11:45.52 yV1R09wS0
竹内を叩いている奴がいることに驚き
まともな代役がいない状態でよくぞ頑張ってくれたと称えるところだろう

日本人はどんどんチョンに近づいているな

686:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:12:52.38 8miZ6fdU0
清水がひざ悪いのにがんがったのも泣ける。
普通に止まれなくて、しりもちついてるやん。
選手生命縮める可能性もあるべ 銅メダル取ったから、まだよかったが

687:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:14:15.34 P1MaEdLXP
女子ジャンプの子が4位だったけどあれって恐らく銅でも叩かれてただろうな
マスコミの煽り報道は何の得にもならん

688:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:14:32.05 IEuquA6n0
>>661
個人ラージヒルの成績を団体に換算すると1031点
今日の日本の得点は1024点で2位のオーストリアが1038点

日本は決して悪くないが銀メダル以上を狙うには個人戦の時以上に飛ばなければ駄目だった
ドイツオーストリアが良かったというより個人戦は不調過ぎてようやく本来の力を発揮した
もちろん日本は良くやったと十分に言える出来

689:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:14:35.04 3+zMTr+Q0
竹内がせめてポイントで伊東や清水なみにまとめてれば金だったけど
竹内はインタビューどおり今出来る精一杯のジャンプだったし
その分れるひが実力以上にやってくれたから結局それで相殺だよ
日本の銅メダルは実力以上でも以下でも無く妥当な結果

690:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:15:01.44 N/MpfWAU0

123.2 136.1 125.3 134.4
125.5 132.0 133.9 130.7
248.7 268.1 259.2 265.1


127.7 124.3 136.0 128.5
130.4 129.9 130.2 131.4
258.1 254.2 266.2 259.9


127.8 117.9 130.3 131.5
132.6 120.5 127.0 137.3
260.4 238.4 257.3 268.8

上位3人の合計
独 792.4
墺 784.2
日 786.5

葛西すげえな

691:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:17:12.96 RsHvMkY4I
竹内が叩かれてるけど、そんなこと言ったら
清水が一発目で45km飛んでれば金メダルだったし。
伊藤は足を痛めてたから仕方ないけど、
エースの葛西が180km飛べばそれもそれで金だったしなー
みんな頑張ったと思うよ。

692:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:17:31.30 bk1sdrsr0
>>1
>昨年11月のW杯団体ではこのメンバーで3位に入っている

やるべきことを確実にやった結果だよ

693:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:17:54.57 SWH/AB4M0
3位だったんだな
折角活躍してるのに生放送の時間帯が残念
とても起きて見れる時間じゃない

694:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:18:06.55 7CjWlBTK0
>>690
12人中トップじゃん

695:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:18:33.53 PhykIU560
やっぱりメダルがあると無いとでは大違いだよなぁ

3位と4位の差は大きい

形あるメダル取れて本当に良かった、おめでとう

696:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:19:04.24 5Q0u4GJtO
>>685
そいつがチョンだとは考えないのかw
結構多いぞ

697:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:19:51.36 9Pz3UGUI0
おっ? メダルはとれたのか

698:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:20:10.58 +5cTTjQ30
>>695
花形競技は北米や欧州の良い時間帯に合わせて放送されるからしょうがない

699:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:20:51.76 dd/F6y1NO
金は四年後にお預け

700:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:22:28.38 P1MaEdLXP
葛西も銀は持ってるけど銅は初めてか
あと1枚でコンプリートだな

701:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:23:09.25 AgDKbbP6O
だけどマスコミに踊らされる親なら今年の夏はサッカー2年後は夏五輪…
北海道出身だけどスケート部とか夏場もトレーニング激しかったよ
先輩がスケートの清水と同じ高校行ってたが常人には考えられない体力作り
雪かきで体育の授業が終わった日もあったなぁ(昭和w)

702:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:23:26.88 8miZ6fdU0
伊藤だった

703:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:23:52.85 LpENcLxu0
レルヒ覚醒なんだけどさ
ソチのジャンプ台があってただけって可能性もあるんだよなぁ
今後のW杯の成績みなきゃわからんな

704:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:24:25.23 XJY7rrZK0
>>684
マスコミが垂れ流す情報を無条件に鵜呑みにしていると、トンでもない事になるよ。
何年か前も、マスコミに騙された人達が民主党に投票して民主党が政権を盗ったじゃん。

705:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:24:40.47 3ZLXLm91O
>>686
伊東な
この銅メダルは暗黒時代を支えてきたエースへの最大の、そして最後のご褒美かもしれんね

706:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:25:48.18 LpENcLxu0
あーどっかの金持ちがスケートとジャンプに
年10億×10年くらいの強化費ポンと出してくれないかなぁ

707:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:25:53.42 94udjPAX0
>>661
あっちの選手は風のせいでたまたま二本目行けなかっただけだから
日本より強いみたいなことは原田が言ってたよ

708:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:25:56.11 7BuhLrzR0
銅だったね
でもよかったおめでとう

709:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:26:28.09 xOzAwDanO
今起きて知った
メダル取ったんだな!すげ!やったじゃんおめでとう!!
なんで次スレたたないんだ?

710:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:26:47.01 hFiAtD2a0
みんな本当にオーストリアの実力とか知らなかったんだね。
正直テレビだから口が裂けても言えないだろうが「原田さん!ドイツ、失敗ジャンプしてくれないですかね」って言いたかったと思うよ。
そのくらい実力差はあったのに。

711:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:26:51.84 JOgoUXf00
ホントレジェンドだね葛西

712:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:27:58.41 kKTSKPvj0
今回の葛西の活躍見てゆるい外国のスキーファンが
昔日本にカミカゼカサイという選手が居たなぁ、あいつは今どうしてるんだ?
と思ってる人が30人くらいはいそう。

713:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:28:26.84 R8rWmg3c0
内情を悪く表現すれば、41才のおっさん、怪我人、病み上がり、国内成績で抜擢の若手だからな
ある意味凄い結果だ

714:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:28:59.66 P1MaEdLXP
葛西が3人いないと無理だったわ

715:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:29:06.77 gyuWW1k30
レルヒ覚醒と騒いでる奴が多いが、体調が戻ればまだまだ竹内の方が上だと思うぞw
レルヒはまだ信用できんよ

716:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:29:18.27 zzfByrxt0
おめ!!

717:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:29:27.90 dd/F6y1NO
もしかして日本の獲得メダルはすべて花形競技?

718:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:29:55.75 Ex3GhOUu0
このレジェンド君はわかってねえな
インタビューで泣くなら
ふなきぃ~って言わないと

719:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:30:20.61 4OfDK58TP
メダル取れたから結果オーライ。

ただ竹内本来の実力が出てれば金行けたかもだけに本当に残念。
ま、この悔しさをバネに成長してくれればイイ。

葛西さん他の選手が伸びるまで最低あと4年今の調子を持続してください。

720:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:30:25.06 hgI97jvq0
ブログはよ

721:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:32:44.56 hFiAtD2a0
>>705
全くだね。葛西は良き時代を知っているだけに余計に苦しかっただろうに。
毎回長野の金の感動が流れ、原田のネタと船木の爽やかスマイルが出るけれど、
その後に体重とスキーの長さを変えられて船木が大病でも患ったの?と思えるほど減量した姿を見たら
20年も何してたんだ!努力と工夫が足りないなんて口が裂けても言えない。

722:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:39:24.74 WLvmdMBwO
おめでとうございます!!
そしてありがとう

723:名無しさん@恐縮です
14/02/18 06:45:11.38 BnzKj6El0
戦犯探して叩いてる輩はかの国の連中とメンタルが一緒

恥を知れ

724:名無しさん@恐縮です
14/02/18 07:00:54.15 MJ7wGliI0
元々、限られたマニア層しか見ないコンテンツなんだから
有料チャンネルでやらないと採算が取れないって事でしょ
至極真っ当な経営判断だわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch