14/02/16 00:21:39.90 0
本田のパフォーマンスは? データで見るボローニャ戦 2014/02/15 13:29:00
◆パス成功率は今回も高いが…
ミッドウィークのアトレティコ・マドリー戦に出場することができない
本田圭佑は、14日のボローニャ戦に先発出場。65分間プレーした後、
多少のブーイングも浴びながら交代でピッチを去った。
実際のところ、本田は決して輝かしいパフォーマンスを
見せたわけではないが、堅実な試合をしていたとは言える。
パス成功率は95.5%と非常に高く、相手陣内でも87.8%に
のぼった。44本のうち失敗はわずか3本のみ(うち2本はボローニャの
ペナルティーエリア内)で、ゴールチャンスを生み出したパスも1本あった。
ヒートマップが示すように、本田は主に右ウイングの位置でプレー。
たびたびオーバーラップするデ・シリオと頻繁にパスを交換していた。
本田がデ・シリオに出したパスは20本を数え、
イタリアの若手SBも本田に15本のパスを送っている。
だが残念ながら、本田と対話できるチームメートは
デ・シリオ一人だけだったように見えた。象徴的だったのは
後半開始から数分のプレーだ。本田がうまくボールをキープし、
相手陣内に持ち込んだが、6人ものチームメートが周囲を
ゆっくりと走るだけで、マーク相手を外すようなスプリントを
見せようとはしなかった。結果として10番はボールを後方に
戻すしかなく、このプレーで観客席から多少のブーイングさえ受けていた。
(>>2-5辺りに続く)
Goal.com
URLリンク(www.goal.com)
C%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AF-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E6%88%A6
画像:opta(ヒートマップ)
URLリンク(u.goal.com)
画像:opta(緑:パス成功、赤:パス失敗、黄:チャンスメーク、靑アシスト)
URLリンク(u.goal.com)
前スレ ★1:2014/02/15(土) 17:41:13.34
スレリンク(mnewsplus板)