14/02/09 20:00:24.64 0
(>>1からの続き)
■「志」持つ団体、全国で活発な動き
合わせて51クラブがJリーグのメンバーとなった現在でも、
日本全国で40を超すクラブあるいは団体が「Jリーグを目指す」
と宣言して活動を続けている。J3の下に位置する
日本フットボールリーグ(JFL)の所属クラブだけでなく、
地域リーグ、さらには都府県のリーグで活動しているチームにも、
そうした「志」を持った団体が存在し、活発な動きを展開している。
しかしクラブとしての体裁を整え、選手を鍛えて強くなっても、
そこからプロサッカークラブとなるには高いハードルが存在する。
「ホームスタジアム」である。
サッカースタジアムを建設しようとしたら、地方都市でも数十億円の
建設費が必要になる。それ以上に難しいのが用地の確保だ。
必然的に、Jリーグ参加を目指すクラブは、地域自治体と交渉し、
自治体が所有するスタジアムをホームスタジアムとしてシーズンに
20試合前後の試合が開催できるようにするしかない。
■ハードル高くなったクラブ資格要件
ところがJリーグでは、J1に参加するには1万5000人以上、
J2なら1万人以上の収容力をもつホームスタジアムがあることと
規定している。1946年にスタートした国民体育大会が2巡目を
迎えている現在、全国の都道府県には少なくとも1つは
1万人規模のスタジアム(陸上競技場)がある。
しかしJリーグは基本的に都道府県ではなく市の単位を「ホームタウン」
としている。県立のスタジアムがそのホームタウンから近くにあればいいが、
遠い場合には市の施設をホームスタジアムとするしかない。しかし
市の単位では、1万人規模のスタジアムなどなかなか見つからないのだ。
Jリーグは12年にクラブライセンス制度をスタートさせ、スタジアムだけ
でなくあらゆる面でプロサッカークラブの要件を定め、その基準をクリア
できないクラブはリーグから除外することにした。ハードルをさらに高くした
のだ。意欲はあっても絶望的な思いに包まれているクラブがいくつもあった。
(続く)
3:ブリーフ仮面φ ★
14/02/09 20:01:06.04 0
(続き)
■ホームタウンに力を貸してもらう狙い
J3は、そうしたクラブをとにかく仲間に入れ、プロサッカークラブとして
運営させ、試合させるためのリーグだ。資格要件はあらゆる面で
J1、J2とは違う。ホームスタジアムは「原則として5000人以上」とし、
夜間照明の設備も必須ではない。プロ選手は3人以上いればいい。
思い切ってハードルを下げたのは、J3の活動を通じてホームタウンの
人びとに認知され、理解してもらって、J2の基準に適したクラブに
なれるよう力を貸してもらおうという狙いがあるからだ。
具体的に言えば、小さなメーンスタンドしかない5000人の
スタジアムに夜間照明の設備を設置し、収容能力を1万人、
さらには1万5000人に増やすための工事をしてもらえるよう、
ホームタウンの人びとの支持を取り付けるためにJ3での
活動を見てもらおうということだ。
■Jクラブ、61.7%の都道府県カバー
Jリーグは93年に10クラブ(8府県)でスタートした。そして
2年目から次々と新加入クラブを迎え、6シーズン目には
18クラブとなった。さらに加入希望クラブが目白押しだったため、
99年にJ2を創設、J1が16、J2が10、計26クラブで
スタートを切った。26クラブの所在地は19都道府県。
全国47都道府県のうち8(17.0%)のみだったのが、
わずか7シーズン目に40.4%へと増えたのだ。
そしてその後も新加入クラブを迎え、12年にはついに
J1が18クラブ、J2が22クラブとなった。40クラブの所在地は
29都道府県。カバー率は61.7%へと上がった。
1シーズンの試合数は、J1が34、J2が42。ここまでで限界だった。
13年には、史上初めてJリーグからの「降格」も行われた。
それでもなお50に近いクラブが「Jリーグ参入」への意欲を
燃やしていたのだ。それがJ3誕生の最大の力となった。
(続く)
4:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:01:22.45 rf/iTCt+0
税金からサッカー選手の年俸を支払うのやめてくれ
稼げないのならアマチュアでよくないか?
5:ブリーフ仮面φ ★
14/02/09 20:02:18.16 0
(続き)
今年のJ3には、12年のJ2でプレーしたFC町田ゼルビア(東京都)、
13年までJ2に所属したガイナーレ鳥取を除くと9クラブが新加入。
J3を経ずにJ2に昇格したカマタマーレ讃岐(香川県)を含めると、
10クラブが新しくJリーグの仲間となった。J1からJ3までの
総クラブ数は51。36都道府県をカバーし、カバー率は76.6%となった。
いまや、Jリーグクラブがないのは9県にすぎない。
■「夢のリーグ」だけでは豊かになれず
その9県も、大半のところでJリーグ参入を目指すクラブがあり、
J3の誕生によりおそらく5、6年で大半の都道府県が何らかの
Jリーグクラブをもつことになると私は予想している。だがそれはまだ
「夢の途中」にすぎない。
Jリーグはプロであり、華やかな夢の舞台だ。J1では1試合の
平均入場者数が1万7226人(13年)にもなり、J2と合わせて
全試合がテレビで全国に生中継されている。日本の最高クラスの
サッカーを見せる場であり、日本を代表するサッカー選手を
育成・養成する場でもある。同時に、地域の人びとに愛され、地域を
活性化させる力になるとともに、少年少女に夢を与える存在でもある。
しかしそうした「夢のリーグ」だけでは日本のサッカーは豊かには
なれない。そしてまた、それはJリーグが理念として掲げる理想でもない。
■すべての市町村にスポーツクラブを
14年1月1日現在、日本には770の市と929の町村がある。
そのすべてにそれぞれの地域名をつけたスポーツクラブ
(サッカーに限らない)があり、地域の人びとの誇りになり、
心のよりどころとなる……。都道府県の単位でなく、
市町村の単位、すなわち身近にそうした存在がほしいのだ。
J3は、その「夢」への大きな第一歩ではないか。
今年のJ3は、11のクラブと「JリーグU―22選抜」という
特殊なチーム、計12チームで構成される。U―22選抜は、
16年のリオデジャネイロ五輪を目指す年代の強化のために
特別に入れられたチームだ。
(続く)
6:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:02:36.22 v8t/sq+B0
これだけ普及すると、10年後、20年後に日本がW杯で優勝候補となる可能性もあるか?
しかし、南米やアジアも伸びてるか
7:ブリーフ仮面φ ★
14/02/09 20:03:00.50 0
(続き)
それ以外の11クラブを見てみよう。グルージャ盛岡(岩手県)、
ブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッドFC、町田、YSCC横浜(神奈川県)、
SC相模原(同)、AC長野パルセイロ、ツエーゲン金沢(石川県)、
藤枝MYFC(静岡県)、鳥取、FC琉球(沖縄県)。
町田と鳥取はJ2の経験をもっているが、他はJリーグ新加入。
東北の3県、そして沖縄と、これまでJリーグ基準の
ホームスタジアム確保に苦戦していた地域のクラブが
加入できたところに、非常に大きな意味がある。
■J3誕生がクラブ欲する人々に勇気
大きなスポンサーがつくわけではなく、クラブは年間予算数億円程度
で運営されることになるだろう。企業スポーツのアマチュアチームより
恵まれない状況での活動になるかもしれない。しかしその選手たちが
地域名を背負い、地域のファン、サポーターのために全身全霊を
かけて戦う姿は、もしかしたら、Jリーグ、あるいは「地域に根ざした
スポーツクラブ」というものがもつ最も根源的な力を見せてくれるかもしれない。
J3の誕生は、自分たちの地域にもそうした存在がほしいと願う
全国の人びとに大きな勇気を与えたはずだ。現時点では、
Jリーグに入りたいと表明しているクラブは40ほどにすぎないが、
日本には市町村が1800近くもあるのだ。J3発足に勇気づけられ、
この数が飛躍的に増えるのは間違いない。そして11クラブでスタートした
J3は、今後数年間のうちにどんどん加盟クラブを増やしていくだろう。
■5年ほどで「東西2リーグ」実現も
「クラブ数が増えたら、『J4』をつくるという考え方もあるだろうが、
『J3東』『J3西』とブロックを分けるという可能性もある」。1月29日、
1月いっぱいでの退任を前にJ3の発足発表記者会見に臨んだ
Jリーグの大東和美チェアマンは、このように話した。もしかしたら、
5年ほどで「東西2リーグ」は実現するかもしれない。
だがそれ以上に、J3のクラブがそれぞれのホームタウンにどのような
作用を及ぼし、どのように成長していくのか、そこに大いに注目したい。
J3は、Jリーグ、そして日本のスポーツの未来像を具体的に
見せてくれていると、私は感じている。
8:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:03:40.76 Wn8a65O20
市や区の予算じゃスタどうにもならんなあ
これ目当てに利権乞食がうるせえし
9:ブリーフ仮面φ ★
14/02/09 20:03:49.63 0
≪関連記事≫
来年からサッカーJ3のスタートが決定。47都道府県すべてにプロチームが揃う日は近い?
URLリンク(diamond.jp)(※2013.3.26の記事)
>海外、とくにサッカーが盛んなヨーロッパや南米には日本では信じられないほどの
>数のクラブがある。たとえばサッカー発祥国のイングランド。香川真司がいる
>マンチェスター・ユナイテッドが所属するプレミアリーグを1部とすれば、
>その下には9部もの下部リーグがある。プレミアリーグは20クラブで構成され、
> 2部=24、3部=24と続き、6部と7部は3つの地域に分けられ66クラブ、
> 8部は5つの地域に分けられ109クラブもある。ここまでがプロで、この下の9部は
>アマチュアのクラブになる。8部までのプロクラブをトータルすると358クラブもあるのだ。
【サッカー/宮崎日日新聞】地域でスポーツ文化を育むために宮崎県にもJリーグを目指すチームの創設を!日本サッカーの底上げに繋げたい
スレリンク(mnewsplus板)
10:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:03:57.38 Eqa86TTI0
で、全国各地、市町村単位で自治体にスタジアムをねだると
土建屋はたまらんな、国民もたまったもんじゃないが
11:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:05:35.93 j+rmpC4R0
焼豚発狂開始wwwwwwwwww
12:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:06:11.57 1xQuqlPb0
そういえば、
Jリーグは誕生したときよりも、その翌年にチームがふたつ増えたことのほうが印象深い。
13:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:07:13.99 61aOM9BQO
j1はもっとチーム数減らすか、2リーグ制にしてくれ。
14:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:07:43.74 DpArjMiw0
>>1
日本は既にサッカーの国だなw
15:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:07:59.56 DCQwMdB50
また野糞チョンのサッカーコンプが爆発しちゃうなwwwwwwwwwwwwwww
16:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:07:59.91 8+7rHjkC0
福井
三重
奈良
和歌山
宮崎
最下位レースwwwww
17:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:08:38.21 jqrshpMg0
その分淘汰も起こるだろうけど
下から上がる可能性があるのはいいことだな
18:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:08:56.25 IRTFgYRI0
広島市長「サンフレッチェが勝つと
球場跡地にサッカー場建設しなきゃならなくなるので困るわー」
19:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:09:01.64 c2MHEYaI0
FIFAや欧州経済にヒトモノカネを流す売国興行
サカ豚=左翼=売国奴
20:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:09:41.56 GPhAfXaC0
青森、福井、滋賀、三重、奈良、和歌山、高知、島根、山口、宮崎、鹿児島
21:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:09:49.08 0OAiYm/y0
あまり夢を追い過ぎても・・・・
クラブ破綻とかするとサポーターは辛いぞ
22:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:09:49.32 3dBRuDkpP
1999年ごろには全国に広がるには2~30年はかかるだろうなあ、と思ってたけど、スゴイわ。
>>9
宮崎には永遠に出来なくていいです。せっかくのJFLクラブを、開幕時点で破綻させる県民性は万死に値する。
プロフェソールじゃなくて、南国高知がJFLに上がっていたら現状よりもうちょっと面白いことになってたのに。
23:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:09:59.68 R/hmHNW30
サッカーの敵
焼豚の田母神が死んだらしいなw
24:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:10:17.62 l6f2sqOi0
Jリーグで観客動員あり金を持っているのは浦和
それは埼玉スタジアムをホームスタジアムにしているから
埼玉スタジアムは埼玉県民の税金で作られた
いい加減税金でスタジアムを作るのを認めたら
例えば、作る作らないのを住民投票で決めても
良いだろう
25:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:11:13.50 q3kY2qetO
日本の球蹴りは平安時代蹴鞠からあるんだから
やきうなんかで喜んでるチョン焼き豚がおかしいだけ
26:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:11:37.11 tENOMMkk0
2/23(日)新スタジアムチャリテリィーマッチ開催決定&チケット販売について(ガソバオフィシャルサイト)
URLリンク(www.gamba-osaka.net)
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
2014シーズン開幕前に新スタジアムチャリテリィーマッチを開催します。
2/23(日)J-GREEN堺にて京都サンガF.C.と対戦。
この試合における収益は、全額スタジアム建設募金団体に寄付されます。
新スタジアムのようにピッチと客席が間近にあるJ-GREENでの観戦は貴重な機会です。是非お誘い合わせのうえご来場ください!
【 日時 】2/23(日) 14:00キックオフ(12:00開門予定)
【 対戦 】ガンバ大阪 対 京都サンガF.C.
【 会場 】J-GREEN堺 S-1 (大阪府堺市堺区築港八幡町145番地)
URLリンク(j-green-sakai.jp)
【アクセス】大阪市営地下鉄四ツ橋線「住之江公園」駅からバスで15分
【 主催 】公益財団法人日本サッカー協会、公益社団法人日本プロサッカーリーグ
【 主管 】一般社団法人大阪府サッカー協会、株式会社ガンバ大阪
【 協力 】株式会社京都パープルサンガ
【チケット】1/30(木)10:00販売開始
スタンド席 大人3,000円 スタンド席 小中1,500円
車椅子席 大人3,000円 車椅子席 小中1,500円
スタンド席は、バックスタンドになります。ガンバ大阪を応援される方は、スタンド入口南より、京都サンガF.C.を応援される方はスタンド入口北より入場願います。
【購入場所】チケットぴあ・セブンーイレブン、サークルK・サンクス
【注意事項】
(1)チケット販売は上記一般販売のみになります。なくなり次第終了となります。
(2)未就学児童は保護者の膝上に限り入場無料。
(3)ビン・カンの持ち込みはできません。
(4)J-GREEN堺クリーンキャンペーン実施、ゴミはお持ち帰りください。
(5)試合運営管理規定及び観戦ルール等はJリーグの試合に准ずるものとします。
27:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:12:02.60 CPRTny3Y0
街に1つのクラブが理想だけど、グラウンドがない
28:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:12:22.79 8+7rHjkC0
>>21
地元のクラブに変なクラブ名つけられるほうが辛いんだが。
名前は命だから地元民に盤石な都道府県名だけでいいわ。
カタカナ造語は本当にいらん
29:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:12:51.49 KLemEA8zP
Jリーグは、近年の日本において、最も偉大なビジョンと言えるのでは。
プロ化からブームを経て、ワールドカップ開催、幾人ものスターの誕生、女子への広がり、中高生における圧倒的な人気。
あと20年以内のワールドカップ優勝も決して夢とは言えない。
30:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:12:58.82 PVO7gycZ0
日本が着実にサッカーの国になってくのがほんと嬉しいわ
31:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:13:12.34 hejeMvZ50
>>24
住民投票なんかしたら、間違い無く否決されるわ
スタジアム建設と市民税軽減、どっちを取る?って話だ
32:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:13:32.39 WXdraX0R0
FCコリア早くきてくれー
33:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:13:56.81 X9735/I20
>>20
実質ド田舎決定戦だなw
どこが負け残るか
34:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:14:20.68 HftqjcAA0
長野県に2つもできたのがすごいわ
熱いダービーを見せるお
35:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:14:24.12 UTN2i4m90
拡大方針は土建屋と一部のサカオタが喜ぶだけで
ニワカファンには何もメリットないよね
36:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:14:47.27 SUPZn4oN0
まだクラブ数全然少ないし、レベルもまだまだ、ここはまだ階段の踊り場ですらない
37:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:15:00.25 H4dcC+ZA0
焼き豚悔しすぎるwwwww
38:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:15:29.27 eRhAGikdO
プロ野球界の対応としては
ヤクルトの新潟移転で
39:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:15:52.42 95bClG2rO
サッカーは労働者の娯楽で工業地を中心に栄えたこと知らないもんなぁ
日本では無理に決まってる
40:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:16:00.73 K/BvIKNT0
FCコリアはトンキン23区内にある唯一のサッカークラブ
41:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:16:00.92 +rMMGqaD0
>>35
初期のチーム数でやっててもニワカファンへのメリットなんて何も無い
42:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:16:03.26 mnU2oTTK0
プロ野球も静岡と新潟に新球団
そして2軍3軍を未進出県に進出させよう
43:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:16:10.40 rf/iTCt+0
土建屋のサッカーファンが異常に多いとやってたが、なにか理由があるの?
44:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:16:24.21 XBlL1Ped0
>>29
一足先に、女子サッカーはW杯優勝したけどね
45:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:16:32.20 ZwLga6IxO
理念厨の気持ち悪さが全面に出てる
46:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:17:20.83 VWDIE8Si0
>>4
スポンサーが金を出して何が悪い
悔しければ独立リーグも集めてみろ
47:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:17:55.34 GqKjE/AW0
FC琉球って
移動費とか馬鹿高じゃない?毎回飛行機でしょ?
地域ごとに分けた方がいいような気がするけどな。
九州地区とか四国地区とかでやって優勝者がトーナメント
とかの方が盛り上がると思う。
48:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:17:59.15 tIGgUD9S0
まぁ地道に地道にやってきゃいいやな。
49:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:18:13.94 j+rmpC4R0
焼豚「頼むからこれ以上サッカークラブ増やさないでくれぇぇぇぇえええ!!!」
50:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:18:37.06 jGcaEVI80
>>20
見事なまでに過疎なうえに田舎かつ経済も弱体県ばかりだな……。
サッカーやるほど地域経済が弱いからやれないっていうのが主な理由なんだろうな。
別にこれら県が野球盛んだったとしてもだからといって野球のプロ球団があるかっていう県じゃないしな。
サッカーが嫌いの野球県というより単に貧しいからできないってだけなんだろうな
51:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:18:47.94 1xQuqlPb0
なでしこも、1部で16チームぐらいに拡大したほうが楽しいと思うね。
52:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:19:30.04 B2hx3Jo0O
100クラブぐらいできて、育成の地域格差なくすくらいにならねーかな。
53:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:19:41.69 qY2Qq3xY0
巨人がキャンプを沖縄一本でとか言い出して宮崎慌て出した
意趣返しに超スピードでチーム作るかも
ホンダロックよりゼルビア誘致したほうがよくないか
54:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:19:42.44 jmurX6Tl0
記事書いた奴の願望であって現実目標ではないんだろうけどさ
全市町村で5000人以上のスタとプロ3名はきついしな
宮崎県あたりが「キャンプで来るから地元Jイラネ」とか言ってなかったっけ
55:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:20:03.70 l6f2sqOi0
>>31
それなら、それでいい
住民に支持されてこそクラブの
存在意義がある
56:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:20:05.04 TR9H3OfI0
プロ野球もあと4つ球団増えれば面白いんだけどね
57:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:20:05.96 A0MsuvBi0
大した投資じゃなくてもクラブが出来るのが魅力なんだろう
今あるフォーマットに乗っかればいいだけですものね
下部リーグを広げていくってのは日本ぐらいの経済力と人口がある国なら結構イケるのかもしれない
1部リーグのトップ層が一皮剥けるのはとても難しそうだけどね
58:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:21:05.83 VWDIE8Si0
【プロ野球空白地域・35府県】
Jクラブもなし・準加盟申請もなし(完全空白地域)・6:福井・和歌山・高知・島根・宮崎・鹿児島
J準加盟審査継続中クラブあり・2:滋賀・三重
J準加盟クラブあり・3:青森・奈良・山口
J3参入クラブあり・6:秋田・岩手・福島・石川・鳥取・沖縄
J1・J2クラブあり・18:山形・新潟・栃木・茨城・群馬・山梨・静岡・富山・長野・岐阜・京都・岡山・香川・徳島・愛媛・長崎・大分・熊本
59:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:21:14.87 nVBxoDKz0
まだ増やす気なんか?
Jリーグのレベルが下がったのはその無軌道な拡大政策のためなんだけど
60:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:21:57.54 UTN2i4m90
>>45
興行として成り立つか考えてない税金食うだけの理念厨はいらんですわ
61:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:22:09.33 EJOgWjxr0
最後まで残るのは間違いなく宮崎県です
62:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:22:13.85 yBZhcPOV0
今は各地方都市に人の流れを作る装置としての役目も求められつつあるからなぁ
プロのない陸上や12球団以外ゴミの野球だとグランドだけで充分だし人の流れは作れないし
63:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:22:48.86 VWDIE8Si0
>>59
無軌道どころか細かい参入基準を設定して足きりしてなおも増加。
64:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:22:53.90 CU108g5i0
宮崎は全46県になった時、何時まで野球と言って強情張れるかな。
65:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:22:59.61 mnU2oTTK0
>>59
どういう風にレベル下がったん?
66:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:23:07.12 d0atNQ3Ui
で、デフレが始まり、J1、2には年俸手ごろなチョンが増えると
67:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:23:28.25 rf/iTCt+0
>>46
頭悪い底辺は絡んでこなくていいからw
68:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:23:39.70 tzwuOqUC0
せめて県単位くらいでクラブまとめた方が良いんじゃないか?
神奈川とかクラブまとめれば資金的な余裕もできて、
ビッグクラブ的なチーム作れるんじゃ亡いの?
69:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:23:39.82 TUyeCRS20
>>59
10クラブの時のが一番レベルが高かったって事?
70:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:23:51.06 wcFZR0wo0
やきうは関係ないやめろ!!!
71:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:23:58.76 VWDIE8Si0
>>67
自己紹介乙w
72:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:24:06.37 XiBODhcl0
ゆるキャラみたいなノリだよね。
あれはキグルミで+アルファですんでるけどw
73: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 20:24:31.82 +bCA/QjP0
Jリーグはこれだからなぁ
選択と集中だと何度言えば…
関東だけで何チームあると思ってんだよ
74:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:24:45.79 VWDIE8Si0
>>68
代表がビッグクラブの役割を果たしている
75:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:24:46.36 sT2JZY6e0
関西はチームが少なすぎる
j2とj3にもっとあってもいい
76:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:24:51.76 KLAgfjXhP
島根と福井は実在しないから
あと9でフルコンプだな
77:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:25:22.33 yBZhcPOV0
>>59
日本人選手のレベルは上がってるんだが
78:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:25:22.79 HftqjcAA0
>>59
初期のJより今のJ3のほうがレベル上だね
79:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:25:28.97 UsjojcIS0
東京V、今度は広島に泣きついた!またも“金の卵”売却の裏に資金難
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
80:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:26:00.21 GHjB3RdB0
狭い日本といえど移動が煩わしそう
2、3の地域に分けるべき
81:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:26:28.52 /5bjX0YXP
ふーん、いつのまにかセブンイレブンと
いい勝負になってたんだな
82:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:26:50.11 hsi5lZm6O
ジャイアンツひとつで47都道府県をカバーできてるし
28・4%(関東視聴率)
44・0%(仙台地区視聴率)
83:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:27:07.03 l6f2sqOi0
>>73
プレミアではロンドンに何クラブあるやら
84:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:27:38.23 CmUvw2XP0
一チームにつき2,3匹チョンがいます
85:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:27:41.85 3dBRuDkpP
>>73
もしかして、ここで言ってるのか?
86:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:27:56.17 ZwLga6IxO
食えない選手を大量生産
87:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:28:13.30 UTN2i4m90
>>73
J3なんか神奈川だけでYSCC・相模原・町田の3チームあるからなあ
88:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:28:14.04 X9735/I20
>>73
日本の人口の1/3が関東なんだけど
89:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:28:14.81 JsnP4fAb0
>>64
宮崎はちょっと頭おかしい。
全てにおいて後手。高速繋がれば自動発展のような雰囲気だし、
今更東九州新幹線とか抜かしているし、未だに民放2局なのも頷く。
90:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:28:29.21 3dBRuDkpP
>>75
あい~ん食品が入れ替え戦のレギュレーションを勘違いしていなかったら、今頃堺にも…
91:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:28:31.58 2WXDLH3cO
>>64
kyuリーグにいるMSUがどこまで頑張れるかだな
92:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:29:08.78 VWDIE8Si0
>>82
かつてはそうだったが、今は単なる首都圏球団に転落。
全国中継が壊滅したため地元球団のない地方では野球中継自体が無くなった
93:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:30:05.62 jGcaEVI80
>>68
でも細かな県内地域感情ってのは客を呼ぶうえで結構なプラスになるから
そこはどうかと思う。たとえば神奈川だって横浜とそれ以外じゃヒエラルキーの差はあるし、
同じような人口の横浜と川崎比べても横浜は何か洒落てるイメージあるけれど、
川崎はホームレスが異常に多くて川崎競艇の近くの公園は女子供がけしてそばによれるような
雰囲気を漂わて、在日らも犯罪者も多い街って印象があるし。やたら土建屋がホームレススカウトしてるしな。
そういったところではやっぱな細かな意識対立ってのは発生するからな。
横浜の奴等に気取ってるなとか見下すなって思う
神奈川県民はいるだろうし、横浜は横浜で犯罪者共や田舎者がかかわってくるなって思いもあるだろうし
なんにせよ客増える要素は多いほうがあったほうがいいわけで、一県一つってのはどうかと思うんだよな
94:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:30:19.79 fwjPWoMO0
>>80
日本人って日本を狭い狭いと思ってるけど、各都市間の移動距離を考えると全然そんなことはないんだよな。
欧州に当てはめるとロンドン=ローマ間の直線距離が札幌=博多間と同じぐらいだし。
J3は東西に分けるべきだわな。分割しないと移動による経済的負担が大きすぎる。
95:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:30:26.77 1xQuqlPb0
代表のレベルが上がったのは、
Jリーグの拡大により、人材を発見し育成する環境が日本の隅々にまで行き渡ったから。
これが気に入らない人たちが「チーム数を減らせ」とか吠えているんだろ。
96:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:31:08.38 ScSyJEVU0
>>12
どこだっけ。
1つは磐田だと思うんだけど
もう1つは・・・C大阪か柏のどっちかかな?
97:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:31:15.12 lr+mpsScO
J1平均年俸 3000万
J2平均年俸 1000万
J3平均年俸 _500万
これくらいの環境になるといいんだが
98: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 20:31:25.67 +bCA/QjP0
>>83
外国(サッカー大国)と日本を比較しちゃダメだろ…
チーム数が増えて、しかも地域密着だぞ?
そりゃドミナント戦略やってりゃ先細りになるわな…
99:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:31:27.55 c7KVHm7u0
>>95
ある特定の県からしかいい選手が出てこなかったのって
ほんの10数年前なのにな
100:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:31:58.02 2WXDLH3cO
>>87
町田「おい」
101:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:32:02.78 lo4PTVa+0
やたらキャラクターの多い格闘ゲームみたいになってきた。
102:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:32:26.82 h5OvnMk50
NPBもこれは見習うべきだな。各チームがマイナーを2球団持てば、12×3で36都道府県を
カヴァーできる。独立リーグはやはり今いち盛り上がらないので。
103:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:32:29.23 jGcaEVI80
>>93 だけれど、
×……女子供がそばによれるような
○……女子供がそばによれないような
すまん、誤記した
104:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:32:45.31 CHnOKzwN0
ペロやきうも頑張れよ
105:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:32:57.14 l6f2sqOi0
>>92
ジャアインツは「読売巨人軍」で「東京」
外したからな
今は根無し草www
106:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:32:58.37 36QiLvmc0
代表でも海外選手ばかりになりかけているような?
107:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:33:28.19 DIKxIodW0
>>95
2行目は協会のトレセンのおかげでJクラブはまだまだこれから
108:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:35:15.61 7Lmx/Zrp0
こうしてみると47も行政区域があるのって実に非効率だな
ミンスが必死に道州制をアピールしてたのも一理あったってことか
109:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:35:34.82 TUyeCRS20
>>96
ベルマーレ平塚
110:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:35:45.16 Sku7auWV0
>>107
トレセンの効率アップにJの下部組織が果たしてる役割ってのもあるんじゃないの
まだまだな地域もあるって部分は同意だけど
111:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:36:17.92 O0CRCD360
次は指導者層のレベル上げだな
112:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:37:40.80 OC6YeE9Q0
そんなことしても見ません(笑)
113:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:38:16.96 EXcsDzOA0
そりゃ焼豚も焦るわ
114:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:38:39.04 MvZ0SDpa0
10年後には宮崎以外はJがありそうだ
115:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:38:58.17 EJOgWjxr0
愛知に1つしかクラブが無いのは本当に勿体ない
700万人以上の人口がいるのに
116:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:38:59.95 qY2Qq3xY0
岐阜とか熊本みたいにちょっと存続が綱渡りなとこもあるものの
117:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:39:03.50 yBZhcPOV0
>>111
指導者の人材不足は深刻だな
118:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:39:16.48 1xQuqlPb0
>>107
んなことは無い。
いまの代表に定着しているメンバーの経歴をよく見ろって。
119:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:39:22.46 YQCkmyK30
プロなのにアマチュアイズムばかりが先行したリーグになっちまったな
120:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:39:32.26 2WXDLH3cO
てか、この記事でJFLをJ3の下にみてるのが少しムカつくんだが
121:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:40:54.48 36QiLvmc0
Jには甲子園のサッカー版というイメージにすればもっと盛り上がっただろうに
0円移籍とかですぐ出て行く、資金のない地方にはむなしい・・・
122:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:41:01.99 VWDIE8Si0
>>105
社是を定めて「全国的球団を目指す」とぶち上げたな
時既に遅しだが
123:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:42:19.82 Qk8YTeJa0
12迄しか数を数えられない池沼焼き豚が発狂w
124: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 20:42:19.88 +bCA/QjP0
ドミナント戦略やってりゃ先細りになるって分かるだろうに…
チーム数減らして試合数増やす方がいいのになぁ
125:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:42:45.16 cIhfWdOu0
もっと行政と連携して生涯スポーツ推奨の団体にすればいいのに。サッカーに限らず。
126:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:43:05.53 VWDIE8Si0
>>121
甲子園だって活躍の機会を求めての県外移籍が当たり前なのだから大して変わらんよ
127:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:43:09.00 MVi8fuSQ0
松本に平均1万人入るプロスポーツが出来るとは思わなかった、ありがとうJリーグ
128:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:43:18.08 qY2Qq3xY0
>>115
名古屋から南西の刈谷FCてとこが目指してるんだがなかなか上がれない
雰囲気としては初期の山雅みたいな手弁当クラブ
やはり愛知は野球の壁がある
129:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:43:55.91 VWDIE8Si0
>>124
柿谷のキャリアについてはどう思う?
130:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:44:28.07 YZhyqM620
>>125
行政も金ないからなぁ
131:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:45:01.90 TUyeCRS20
>>124
最近覚えたドミナント戦略言いたいだけだろ
132:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:45:31.59 G6kbBaZ+0
これチームが昇格していくと、看板選手だけ残して他は解雇し上のリーグで選手集めって
感じなんだよな
勝ち残れないと昇格する意味ねぇから応援する方は割り切れるかもしれんが、下のリーグ
で老いてく面子は割りと絶望な気もする
133:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:45:53.85 YQCkmyK30
プロなのに行政に縋り付くリーグw
134:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:45:56.06 ZyKHCJc3O
韓国マネーに頼ってたクラブとか、今年どうなんの?
135:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:45:58.02 Onox+flX0
>>102
時すでに遅し
プロ化70年のアドバンテージがありながら
既存12球団の既得権益確保に留まったのが野球の致命傷となった
プロチームがない空白地はもうどうしょうもない
136:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:46:25.30 7Lmx/Zrp0
>>129
それはプロ野球の二軍みたいなのがあれば済む話ではあるが
もっともそういうシステムは
全てのチームに巨大な親会社がバックについてないとできないけどね
137:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:47:08.20 95bClG2rO
税金ありきの絵空事リーグ
138:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:47:47.84 2WXDLH3cO
>>128
モタモタしてるうちに、JFLにマルヤス工業岡崎が入ってきたしな。
しかし、マルヤスのホーム初試合が豊スタだとwww
139:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:47:57.91 VWDIE8Si0
>>137
何故自治体は支援するだろう?
何故独立リーグには支援しないんだろう?
140: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 20:48:05.47 +bCA/QjP0
>>129
大したこと無いのに騒がれてる印象
柿谷や大迫、Jリーグのみって感じかな
141:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:48:14.75 mnU2oTTK0
>>124
チーム減らしたら試合減るぞ
142:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:48:59.79 1Wh74zoLP
>>137
【学生野球】 体罰などで高校や大学などの野球部指導者7人を処分 日本学生野球協会の審査室会議 最長で1年間の謹慎
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/静岡】掛川球場の照明整備に募金3億円必要→5年で220万円しか集まらず 経年劣化による大幅改修も含め計6億円必要 市が半分負担★2
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入★2
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】ヤンキースのアレックス・ロドリゲスが提訴を取り下げ、今季全試合の出場停止処分を受け入れへ
スレリンク(mnewsplus板)
税金、薬物、体罰とか野球すげー
143:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:50:15.77 UfappNSJ0
今朝のNHKのトップニュースはサッカー本田選手のイタリアの
ミランでの活躍の様子でした。始めから12分間がそのニュースです。
サッカーも人気が有るのかもしれないが、トップニュースで
12分間もやることなのか。これでは国民が馬鹿になります。
144:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:50:42.63 SEO+K6oo0
全く税金使わないならいいよ
145:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:51:07.28 VWDIE8Si0
>>140
違う。
J2徳島レンタル移籍を経てその後日本代表に選ばれたことについてはどう思うのかと聞いている。
146:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:51:26.55 YQCkmyK30
アマチュアの高校サッカーでも選手の獲得に必死なのにプロチームのサポーターが移籍を煙たがるとかw
147:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:51:28.56 jePqj74H0
またバカが「バイトしないと生活できない」云々ではしゃぐ展開とみた
そもそもJ3どころか2部で副業してるぐらいでもちょうどいいよ
いやならJ1に引き抜かれるかチームが昇格すればいいだけ
148:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:51:41.27 jGcaEVI80
野球も文句あるならふやしゃいいのにな
149: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 20:51:48.38 +bCA/QjP0
>>141
増やす工夫をすりゃいいだけ
勝ち点同率順位を認めないとか、デビジョンを増やすとか
150:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:51:54.75 2WXDLH3cO
>>143
田母神も本田も痛み分けw
151:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:52:25.27 D8fuZVKY0
もうイングランドみたいに8部リーグまで作れよ。
そのかわり1リーグ20チームだぞ。
J1の18チームは少なすぎるし、J2の22チームは多すぎる。
152:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:52:32.47 C+QquaEx0
>>34
あいつらの掲示板見に行くとスゲエな
365日政治の世界まで話広げて罵倒しあってる
こんな仲の悪いクラブ日本に他にねえぞ
ダービーやったらマジで危ないんじゃないか?
153:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:52:38.78 VODObSfq0
>>132
プロアスリートは淘汰なんだから、そこは仕方ないだろ
みんなも一度は何かのプロスポーツ選手に憧れたりはしたけど
同じチームのアイツの方が凄い <しないで有名なアイツの方が凄い <県内で有名なアイツが凄い <想像を絶する全国区のアイツ
そんな全国区のアイツがJにすら入れないとか
とても適わないので、うだつの上がらないリーマンしてる俺の月給以下で頑張ってる
そういうもんだろ
154:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:52:49.37 jw7Jw8qL0
>>151
既に日本だってそれくらいあるでしょ
155:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:52:57.28 9k6N/Xw80
チームを増やしすぎた結果プロレベルじゃないやつが増えて全体のチームレベルが大幅に下がってるよね
で、低いレベルのチームで対戦してるから本来なら能力のあった選手も成長しない悪循環
156:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:52:58.54 VWDIE8Si0
>>149
おや、ディビジョンを増やすことはクラブ数増加になるが、それでいいと?
157:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:53:03.38 GHab+9Uo0
>>87
町田は東京です。
158:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:53:03.78 qVDFbHy70
今は少子化でチームの人数確保するのも苦労してる。
その中でチームが増えすぎても成り立たなくなると思う。
スタジアムの維持費も馬鹿にならない。
あまり多く出来るのも考えもんだよ
159:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:53:18.84 R5k4mSxv0
>>148
実は独立リーグってのがあってこれも立派なプロ野球なんだが
そのリーグ自体が大量に作られていくつかは消滅してる
もちろん球団はそれ以上に作られてそれ以上に消滅してる
160:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:53:49.27 95bClG2rO
>>139
totoによる助成金目当て
ここにJクラブと県サッカー協会が一体となって侵食する
文科省は給食センターに変わる利権を確保しサッカー協会と一体となる
税金と賭博ありきの絵空事構想
肝心なプロとしての興行には世間が付いてきていない
161:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:54:37.79 AY7a2zwIP
>>97
そのくらいでいいなぁ
それにプラスして一部のトップ級の選手が1億5千万くらいもらえてたらいい
162:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:54:48.72 YdfMlu+v0
>>128
FC刈谷って前身は元JFLのデンソーだろ?
親会社が撤退した時、チームの存続自体が危機的だったから、むしろ今までよく頑張ってると思う
こういう市民クラブは上にあがれなくても、存在することに意義がある
163:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:54:50.42 uZMNVvKOO
>>128
刈谷さんは以前JFLで頑張っていた、俺らには大恩あるクラブ
あと刈谷は愛知県では稀なサッカーの人気が昔からあったところ
FC刈谷の赤タスキユニは刈谷工業サッカー部からの流れ
164:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:55:00.00 dl19/UsE0
>>59
> Jリーグのレベルが下がったのはその無軌道な拡大政策のためなんだけど
どう考えてもJリーグのレベルは格段に上がってる
欧州で活躍する選手が次々に現れてるのを見ても明らか
来年からサッカーJ3のスタートが決定。47都道府県すべてにプロチームが揃う日は近い?
URLリンク(diamond.jp)
> Jリーグがスタートして20年経った今、リーグ全体のレベルが飛躍的に上がった。
> クラブの下部組織の運営も軌道に乗り、有望な若手がどんどん育っている。
> そしてJ1、J2、そしてJ3とカテゴリーが増えることでヒエラルキーが
> 形成されつつある。下部リーグが充実し、上を目指して切磋琢磨することで
> 上が突き上げられ、全体のレベルが向上するという段階にきているのではないだろうか。
165:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:55:26.36 AY7a2zwIP
>>151
イングランドは100年以上の歴史があるからなぁ
8部って凄いな
166:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:55:47.61 C+QquaEx0
>>151
地域リーグから県リーグ、果てはもっとしたまであるしな
都リーグは4部か5部まであるんだっけ?
167:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:56:06.97 MVi8fuSQ0
プロスポーツは選ばれた大きな都市の限られた特権で地方はそれを羨むだけであるべきのように思ってたけどJリーグが打開した
地域を地域の皆で応援できるのは最高だよ
168:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:56:40.33 tu/aDOS20
>>158
ちょっと前は野球とサッカーと2極かしてたけど
今はサッカー一極化だから少子化はあまり関係ないと思う
169:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:56:52.65 PQDcAvbe0
こういうのは世代で価値観が違うんだろうね
一部だけが成功して派手なことをやるのを見て満足できるのはバブル世代以上
若い世代になればなるほど平等な機会での自由な競争を好むから
選手の育成機会を保障するためにもチーム数は必要だと思う
170:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:57:02.82 VWDIE8Si0
>>155
違う。
レベルの段階わけが細かく多くなり、それぞれのクラブ・選手・コーチのレベルに見合った活躍の場が増えた。
似通ったレベルとの対戦が増えることで現状把握がしやすくなり
勝つ可能性の増加は観客も含めモチベーションを上げる。
171:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:57:15.92 lrJ+p6ev0
野球も社会人野球っていうバックボーンに相当頼ってきたわけだけど
なぜJ2、J3の存在に否定的なんだろうな
172:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:57:39.68 HftqjcAA0
>>155
だからーそうじゃないってのw
例えば川崎と横浜FMが一つになっても
有力な若手はW中村に阻まれて出番がないわけだ
173:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:57:43.90 YQCkmyK30
安易にクラブ数を増やせと言ってる奴らは
クラブがプロとして自立するビジョンを持たないよね
行政と選手の良心に頼ってるだけ
174: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 20:58:04.72 +bCA/QjP0
>>156
チーム数減らしても、デビジョンを増やせば試合しなきゃならんだろ
20チームで総当たりしてたのを、
10チーム×2の総当たり+勝ち点同率順位を認めない
175:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:13.75 d0q6wYz30
スタジアム観戦文化が大して根付いても居ないのに
チーム作りまくっても意味ないだろ
駐車場作る土地もねーのに
176:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:29.05 8C8n2OcZ0
おじさんはやきう、若者や女性はサッカー
うまくすみわけできてるね
177:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:31.49 D8fuZVKY0
ジャパンフューチャーベースボールリーグとか2球団だけのリーグもあった。
プロ野球独立リーグが大阪と三重の2球団だけ。今は廃止。
178:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:39.91 7Lmx/Zrp0
そら既得権益を守るためよ
日本の話じゃないがなんでKリーグが長年2部制導入しなかったかといえば
降格したら親会社にとって宣伝効果がなくなっちゃうからだし
179:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:40.20 X9735/I20
>>155
チームが少ないと実戦経験そのものが積めない選手が増えて
成長するどころか引退だろ、そっちのほうが悪循環だ
180:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:49.48 GdelPcIpP
青森、福井、三重、滋賀、奈良、和歌山、山口、鹿児島、は10年以内にスタジアム確保→Jリーグの算段が出来ている
実質残っているのは、島根、高知、宮崎の3県のみ
181:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:57.37 fanzelvj0
そろそろホームタウンが市町村じゃなくて県レベルに広域なメガクラブできていいんだが
なんか規制でもしてんの?
182:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:58.52 2WXDLH3cO
>>171
甲子園と東京六大学じゃなくて?
183:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:58:59.26 AY7a2zwIP
>>169
あと日本は欧州のような階級社会ではないからな
日本社会の特徴は中流層の充実
Jリーグもその方向で進化していくべきだと思う
そして全体のアベレージを地道に上げていく
184:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:59:42.80 9zsAjNeg0
中部~近畿圏で分断されてるな。滋賀頑張れ
185:名無しさん@恐縮です
14/02/09 20:59:56.09 ONs8Mhs00
<J1> 22年目
ベガルタ仙台(5年連続7回目)
鹿島アントラーズ(22年連続22回目)
浦和レッズ(14年連続21回目)
大宮アルディージャ(10年連続10回目)
柏レイソル(4年連続18回目)
FC東京(3年連続14回目)
川崎フロンターレ(10年連続11回目)
横浜F・マリノス(22年連続22回目)
ヴァンフォーレ甲府(2年連続5回目)
アルビレックス新潟(11年連続11回目)
清水エスパルス(22年連続22回目)
名古屋グランパス(22年連続22回目)
ガンバ大阪(2年ぶり21回目)
セレッソ大阪(5年連続16回目)
ヴィッセル神戸(2年ぶり16回目)
徳島ヴォルティス(初)
サンフレッチェ広島(6年連続20回目)
サガン鳥栖(3年連続3回目)
186:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:00:24.47 VWDIE8Si0
>>181
まだ歴史が浅くその段階に無いのだろう
今は代表がその役割を果たしていると思う。
187:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:00:27.20 ONs8Mhs00
<J2> 16年目
コンサドーレ札幌(2年連続12回目)
モンテディオ山形(3年連続13回目)
水戸ホーリーホック(15年連続15回目)
栃木SC(6年連続6回目)
ザスパクサツ群馬(10年連続10回目)
ジェフユナイテッド千葉(5年連続5回目)
東京ヴェルディ(6年連続8回目)
横浜FC(7年連続13回目)
湘南ベルマーレ(2年ぶり13回目)
松本山雅FC(3年連続3回目)
カターレ富山(6年連続6回目)
ジュビロ磐田(初)
FC岐阜(7年連続7回目)
京都サンガFC(4年連続8回目)
ファジアーノ岡山(6年連続6回目)
カマタマーレ讃岐(初)
愛媛FC(9年連続9回目)
アビスパ福岡(3年連続11回目)
ギラヴァンツ北九州(5年連続5回目)
V・ファーレン長崎(2年連続2回目)
ロアッソ熊本(7年連続7回目)
大分トリニータ(2年ぶり8回目)
188:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:00:30.45 lrJ+p6ev0
>>182
もちろんそこもあるよ
でも違うルートから上を目指す選手も当然いるわけで
社会人は上手く機能してたと思う
そこが弱ってる時にNPBが手を打たなかったのは
失策だったと思うね
189:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:00:49.96 K38OuBHq0
>>176
税リーグはおじさんや若者にもソッポ向かれているけどねwwwwwwwwwwwww
190:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:00:51.23 fs5urx6b0
夢見るのって大事だと思う
プロがなかった国で0だったクラブが、今や51クラブだろ
都道府県数を超えたっただけで凄い
191:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:00:55.71 7Lmx/Zrp0
>>170
二行目はプロ野球の課題の一つでもあるな
現状だと学生時代を過ぎたらある程度本気でプロを目指してる人間以外は
野球を続けちゃいけないような状況だし
192:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:00:58.72 ONs8Mhs00
<J3> 1年目
グルージャ盛岡
ブラウブリッツ秋田
福島ユナイテッドFC
FC町田ゼルビア
Y.S.C.C.横浜
SC相模原
ツエーゲン金沢
AC長野パルセイロ
藤枝MYFC
ガイナーレ鳥取
FC琉球
Jリーグ・アンダー22選抜
193:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:01:20.78 PVO7gycZ0
おまえらサッカー好きだなー
俺も日本でサッカー好きな人が増えて嬉しいよ
194:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:01:30.33 2WXDLH3cO
>>172
それを打破しようとするのが、J3のU-22選抜やJFLのファジアーノ岡山ネクストだね
195:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:01:58.06 ONs8Mhs00
<JFL> 16年目
ヴァンラーレ八戸(初)
ソニー仙台FC(16年連続16回目)
栃木ウーヴァFC(5年連続5回目)
横河武蔵野FC(16年連続16回目)
アスルクラロ沼津(初)
Honda FC(16年連続16回目)
FCマルヤス岡崎(初)
MIOびわこ滋賀(7年連続7回目)
佐川印刷京都(12年連続12回目)
ファジアーノ岡山ネクスト(初)
レノファ山口FC(初)
ヴェルスパ大分(3年連続3回目)
ホンダロックSC(6年連続7回目)
鹿児島ユナイテッドFC(初)
196:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:02:07.96 PPkqTqiP0
5部ぐらいまで出来ないと根付いたとは言えないな
197: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 21:02:20.14 +bCA/QjP0
>>179
実力のある選手・結果を出し続ける選手のみが生き残ってれば良し
198:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:02:20.65 MVi8fuSQ0
まあまだクラブが無いところ、あるけど上手く行ってないところ、とかで価値観は分かれるだろうけどね
ぜひ成功を目指して楽しんでもらいたい、地域民で地域を応援するって最高だから
他の地域とかの交流やスタイルも楽しい
199:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:03:08.20 A0MsuvBi0
>>175
無料でほとんど中継がされてないから
一部の人のスタジアム観戦文化ばかりが育ってしまって、一般層への普及が難しいってのがJリーグの課題じゃないのかい?
200:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:03:19.15 F1qjggy30
夕刊紙「Jリーグ存続の危機!」
201:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:03:23.39 AY7a2zwIP
>>196
そんで一部のビッグクラブがセカンドチームを下部リーグに参加させてるようにならないとなぁ
202:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:03:25.44 a41txOd40
野球の独立リーグなんてサッカーへの牽制のためだけに存在してるような物だからな
関係者も成功するなんてハナから思っちゃいない。
Jリーグの拡大を阻止、邪魔出来ればそれで良いという。
しかし見事に大失敗でJリーグの進攻は止めれず、
独立リーグはただのお荷物として市井からは煙たがられる存在に(笑)
203:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:03:34.07 LkKf+JqZ0
なんかJリーグのプロ扱いしてるけど
名前はJ3だけど正式なJリーグのディビジョン、Jリーグの3部じゃなく
実質JFLに対成すプロ希望派アマの最高峰扱いなんでしょ?
204:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:03:36.92 00SSIPA00
まぁ下手は下手なりに老若男女できるからね
生涯スポーツとしては最適だよ
205:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:04:02.46 D8fuZVKY0
イングランドは10部までだな
イングランドリーグの概要
プロ:
1部(20チーム)=日本代表レベル(平均月2700万)
2部(24チーム)=J1リーグレベル(平均月450万)
3部(24チーム)=J2リーグ上位レベル(平均月100万)
4部(24チーム)=J2 リーグ下位レベル(平均月75万円)
セミプロ:
5部(22チーム)=JFL上位レベル(平均月50万円)
6部(44チーム)=JFL下位レベル(平均月40万円)
7部(66チーム)=関東リーグレベル(平均月20万円)
8部(88チーム)=東京都リーグレベル(平均月10万円)
9部(303チーム)=地域リーグレベル(平均月5万円)
10部(303チーム)=地域リーグレベル
206:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:04:09.46 BHZrPQE50
J3の位置付けはアマチュア?
207:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:04:19.64 Bg4/UMRI0
チーム減らしてレベル上がった実例と
Jより後発でハイレベルなリーグの実例を揚げて欲しい
なぜか減らせ論者はこれに黙る
208:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:04:28.42 7Lmx/Zrp0
>>188
正確には打たないというより打てないと言った方が正しい
なにせつい最近までプロ経験者はアマチュアの指導が出来なかったんだぜ?
209:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:04:35.19 SxGr5VmdO
アルゼンチン人
「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇りだ。ロスカナージャスはクソだね。」
イギリス人
「オレはミルウォールだ。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねーぜ。」
ギリシャ人
「おめーらウチのダービーの熱さに比べたらたいしたことねーな。アテネは最高だぜ」
イギリス人
「おい日本人、おめーはどうだ?」
海外厨日本人
「日本のリーグはレベルが低いから観ないね。やっぱバルサっしょ。
ウチはカンテラ出身が多いしね。
ユーロでもウチの選手の活躍でスペイン優勝だね」
イギリス人
「・・・」
アルゼンチン人
「・・・」
ギリシャ人
「・・・」
海外厨ワロス
210:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:04:36.54 AY7a2zwIP
>>199
あとは世界に向けてのプロモーションな
サッカーは大体どこの国でも人気だからな
マーケットは日本に限定すべきではない
211:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:04:56.22 qY2Qq3xY0
>>181
新潟がそうなりつつある
今後のモデルケースになりそう
212:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:05:10.31 o7k9tpxT0
なんと沖縄にJリーグが
213:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:05:14.73 nGYJY1gw0
>>181
甲府なんかは山梨の人口が少ない盆地県ってこともあって実質全県クラブみたいなもんだな
山梨でもう1クラブは難しいだろう
214:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:06:01.73 M3KeOE2WO
無理矢理J3なんて作ってるのは
Jの看板を付けさせて金を巻き上げたいだけだよ
215:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:06:06.69 lrJ+p6ev0
>>208
確かになw
別のカテゴリーが問題抱えた時動けない、動く組織が無いってのは
今後も野球界を悩ましそうだな
216:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:06:32.79 97QHyUTr0
まだまだこれからだな
とりあえず全県にJ3以上のクラブってのが理想だが…しそれはさすがに枠の問題で厳しいかも知らんが
各都道府県に一つは有力なクラブがあるようにしていきたいね
217:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:06:35.96 AY7a2zwIP
甲府はやっと練習場とクラブハウスが出来たんだっけ
次は専スタだな
218:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:06:56.11 T+iv3TkZ0
チームが増えたとしても
「サッカー観戦」という文化が
根付かないと意味がないと思うんだがな
219:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:06:58.04 oED+wb8d0
>>160
そしてその唾棄すべき賭博の分け前だけを貰っている野球
220:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:07:02.11 VWDIE8Si0
ここでプロ野球の例を見てみよう
URLリンク(s1.gazo.cc)
221:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:07:27.71 LkKf+JqZ0
>>211
札幌なんて最初からそうするべきなんだけどなぁ
222:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:07:54.17 AY7a2zwIP
>>216
それぞれのクラブがそれぞれの県で存在感高めていかないとな
223:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:08:39.17 AY7a2zwIP
>>221
札幌はライバルクラブが必要だと思うなぁ
北海道にもう一つ有力クラブがあれば北海道ダービーで盛り上がる
224:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:08:58.23 ItLUA/mU0
鳥栖だけでいいのでアビスパとかいう糞ともうひとつのカスを潰してほしいのですが……
225:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:09:02.16 VWDIE8Si0
>>217
松本・長野がいい刺激になって専スタ機運が高まればいいが
226:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:09:47.07 shuOxNSD0
女子サッカーの裾野はどうなってるん?
227:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:09:50.61 8N6TpCPl0
奈良がサッカーで注目浴びたのは選手権での奈良育英ベスト4のときだけ?
228:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:09:51.84 KEef8Ibe0
選手の出場機会を与えることでのレベル維持と裾野を広げるという意味では正しい
経営面考えたら20チームぐらいにして昇格降格無くすのが良い
サッカーの場合W杯てのがあるから正しい方向なんだろうな
229:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:10:05.14 t9FUWBq90
へー
J1J2が全試合テレビで生中継されてるとは知らなかったわー
230:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:11:09.72 AY7a2zwIP
これからの10年間でJ3を軌道に乗せてしっかりとしたリーグとして発展させることと
Jリーグを海外で浸透させることと、日本国内のJファンを増やすこと
これらが達成できたらJ30周年は結構いい感じになりそうだよな
アジアにJリーグあり、と世界中のサッカーファンが認識するようになるといいなぁ
231:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:11:54.92 7Lmx/Zrp0
>>225
長野県はむしろ長野と松本の中間に専スタひとつ建てた方が
効率がよかったような気もするけどね
232:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:12:29.86 EtoyrW660
北海道は面積が半端ないからなあ
根室や稚内や帯広や函館の住民からしたら
札幌なんて他県みたいな感覚じゃない?
233:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:12:35.35 Pp16eCcz0
J3くらい無料でネットに流してもいいだろ
とりあえず接触機会を増やせ
234:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:12:37.44 uZMNVvKOO
>>218
お前難癖しかついたことないか馬鹿だろ?
身近にスタジアム観戦出来る環境なしに「サッカー観戦文化」とやらが生まれるか?
四国の人間が大阪まで行かないと見られないものが「文化」と言えるか?
235:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:12:56.76 HgEOVCQw0
>>20
滋賀は所得がわりと高くて失業率も平均より低いとかわりといいイメージ
福井は幸福度1位だっけ
236:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:13:13.50 I10mGqMx0
ついに3Jが発足するのか
これで1J→2J→3J→メジャー(?)への道が拓けたな
237:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:13:30.55 tFRHUQLtO
>>226
女子は逆に厳しくなるよ
そこいら中に男子チームできてるからなあ
わざわざ見に行かないしスポンサーも減るんじゃね?
238:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:14:01.21 LkKf+JqZ0
>>223
他は都市の体力がないからね
>>232
ぶっちゃけ札幌旭川間でもそんな感じ
239:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:14:10.92 7Lmx/Zrp0
プロ野球には大阪市内に本拠地があるのに
大阪府民がロクに関心を示さない球団もありますけどね
240:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:14:20.19 nGYJY1gw0
>>231
聖高原にスタジアム作って客来るわけないだろw
241:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:15:13.01 oOdILTm80
>>223
北海道は2クラブ維持するのは無理
242:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:15:36.08 nGYJY1gw0
>>238
LEOC出資で函館にクラブ作る構想はあったんだけどね
ポシャったようで残念
243:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:16:08.48 G6kbBaZ+0
>>168
野球↓サッカー↑なので将来的には抜き去られるだろうって話で
現状ではサッカーが追いついてるって具合だ
個人的にゃフットサルみたいに怪我しにくい気軽に楽しめる競技が普及してって
ガチ競技は衰退しプロ目指す子は海外へってなると思うけど
244:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:16:26.93 EtoyrW660
>>239
球界再編問題で悪役にされたのが痛かった
てか大阪は野球人気はそんなに高くない
高ければ南海近鉄阪急は身売りしてない
アレは阪神人気と言ったほうが正しい
245:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:16:36.39 XrU/M8gZ0
大阪民国マスコミのやきう防衛軍っぷりは異常
246:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:16:48.39 pjj71McZ0
むやみに増やすのはいいがしっかり格付けしとかないと試合の付加価値が無くなるだけ
試合を見る価値を下げればそのまま動員数に直結するんだからな
それに気づいたのかJ3に関しては慌ててJ3とJ1・2をロゴマーク使って分けたな
247:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:16:49.56 fCGUgqLO0
いい加減いくらでも増やしたらいいみたいな発想やめたら
248:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:17:01.61 moZyZMYs0
サッカー文化とやらは、日本の風土になじまないんじゃないかと、いつも思う
それなのにごり押しして根付かせようとしてるように見えるが
多分失敗するだろう
249:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:17:04.15 K3yFjvJ80
>>59
レベルは関係ない。どれだけ弱くても、地域の誇りだから。企業が抱えるプロ野球とは、その本質が違う。あ、プロ野球を否定している訳では無いよ。立派に興行として成り立っているし、日本には無くてはならない存在だと思う。
250:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:17:25.09 I8va8Pyp0
焼き豚右往左往wwwwwwwwwwwwwwww
251:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:17:30.13 MdWZAE4o0
拡大するのは良いが閑古鳥で採算取れなくてバタバタ死ぬのは勘弁して欲しい。
野球の独立リーグよりはマシと思うが、どこまで頑張れるのか不安。
252:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:17:41.50 qY2Qq3xY0
>>238
函館もだめなのか
まあ位置的には近すぎるけど
253:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:17:49.24 uZMNVvKOO
>>232
北海道は難しいよなあ、函館はいろいろ話あったと思う
あとは旭川と室蘭かなあ
254:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:18:05.54 ioZl0mzV0
>>58
高知は一応ファイティングドッグスってプロ野球チームあるから・・・
正直、サッカーは無理。
南国高知も、高知大に負けるレベルで県内では実質二番手チームだし。
255:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:18:14.23 mnU2oTTK0
>>247
増やせば増やすほどJリーグの観客動員数が増えるからなぁ
スポンサーマネーもどんどん入ってくるし
256:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:18:36.55 pDqMmVdY0
>>247
クラブライセンス知ってる?
257:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:18:38.55 x/0JdPr00
全国各地にスポーツクラブができてほしいね
もちろん全クラブサッカー中心でプロクラブになってJ1目指す、なんて必要もない
あるクラブは女子サッカーが看板、バレーやバスケ、野球やウインタースポーツが看板になるクラブ、それぞれ特徴があっていい
258:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:18:44.26 MVi8fuSQ0
「増やしてる」というのはちょっと語弊があるよな
J3だって元々活動してたクラブを審査してピラミッドに組み入れただけだし
別にとにかく何も無いところか増やしてるわけじゃない
259:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:18:47.39 EtoyrW660
>>245
それでも10年ほど前よりはサッカーの扱いも増えたよ
日韓W杯のころは本当に酷かった
代表選手に酷いことを言うやつが放送局の役員になるような土地柄だったし
260:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:18:57.70 YAKh82xT0
別に札幌に2つでもいいんじゃないかな
261:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:19:20.86 nt64Z12W0
市民クラブにちょろ毛生えた程度が有象無象にあってもなぁ
262:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:19:32.30 AY7a2zwIP
四国地区は徳島が初のJ1でどうなるかだなぁ
四国サッカーの未来が徳島に掛かっている
徳島、愛媛、高知、あとどこだっけ
263:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:20:08.39 SS+YhI4t0
>>151
8部までプロリーグってわけじゃないよ
だいたい海外でもオールプロは1部~3、4部程度
日本も都道府県によってリーグの構成は違うけど10部~14部程度まである
イングランドは最下層で24部ドイツは30部以上あるらしい
最近は県リーグのチームが元Jリーガーを複数集めてチーム作りをしてる所もある
広島県1部(6部相当) 2013シーズン優勝 廿日市FC 元日本代表の久保竜彦を筆頭に複数の元プロ
三重県2部(7部相当) 2013シーズン2位 ヴィアティン桑名 元プロ複数
264:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:20:39.97 EtoyrW660
正直、政令指定都市をホームタウンにしてないクラブはJ2でいいと思うんだ
265:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:20:45.71 XBlL1Ped0
>>203
J3はプロとアマチュアの橋渡しとしての役割があるからね
J2とJ3の間では昇格枠と降格枠が設定されてて、リーグ活性化にもつなげてる
J1 ⇔ J2 ⇔ J3 ← JFL ⇔ 全国リーグ ← 地域リーグ1部 ← 地域リーグ2部
プロ | アマチュア
プロ野球には野球文化を発展させようという考えがないのが悲しいよね
プロにつながるアマチュアとの橋渡しになるリーグが無いし
266:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:20:52.01 Ju/Osiw60
チーム数があっても技術の無い奴らばかりだろ
267:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:20:52.50 AY7a2zwIP
>>259
今じゃ日本代表も関西勢が独占してるからなぁ
実は大阪こそサッカーのメッカ
今年の大阪ダービーは絶対やばい盛り上がりになる
268: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 21:21:12.21 +bCA/QjP0
>>243
そもそも現時点でJリーグが減少傾向なんだよ
サッカーは好きだけどJリーグに魅力を感じないって状態
代表戦に至っては国内組は軽視される傾向だしさ
269:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:21:18.54 S30SZU570
日本でプロサッカー選手になるには申し込み用紙をしっかり
書いて届けるだけの届け出制
270:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:21:28.32 uNb2IviP0
ちょっとクラブ数が急激に増えすぎな感はある
J3だと選手の待遇とか厳しいだろ
企業が積極的にお金かけてくれるようになればいいけど
271:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:21:33.02 uZMNVvKOO
>>260
ノルブリッツが恵庭だから実質札幌だね、ここが現状一番近い
272:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:21:34.05 rf/iTCt+0
「サッカー選手は乞食」 とツイッターでもFACEBOOKでも言われだしてるね
273:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:21:51.59 pjj71McZ0
>>258
Jはチーム数は増えてるだろ
J3が出来たことでリーグの付加価値は確実に下がってる
274:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:23:51.41 qY2Qq3xY0
>>262
うどんの釜玉ーレ
275:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:24:06.24 K3yFjvJ80
>>264
アホは引っ込んでろ
276:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:24:23.36 VWDIE8Si0
>>247
協会やリーグが増やしているんじゃない。
参入基準を設けている中それをクリアしてくるクラブが次々現れているんだ
277:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:25:14.91 fbrBWczJ0
野球1団体統合でコジキみたいにあちこち食いついてるの止めさせよう…
278:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:25:35.50 VWDIE8Si0
>>268
昨年度観客数は過去2番目を記録した
279:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:25:37.00 pjj71McZ0
>>276
J3発足で準加盟の認定基準を下げたと聞いたが
280:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:26:47.78 VZCvKuJ70
>>53
宮崎だったら読売つながりでヴェルディ移転させたほうがいいだろw
281:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:26:52.31 T+iv3TkZ0
ここにいる連中は年間何試合スタジアムで観戦してるの?
282:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:27:14.21 LkKf+JqZ0
>>252
函館はなにより道内アピールには位置が悪すぎる
>>260
ホームグラウンド兼用するの?
流石に市内に2チーム分個別に用意しろってのは市も道もいいとは言わんと思うよ
ドームですら持て余してるのに
283:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:27:31.29 yDLnjD4d0
でも柿谷みたいな選手がお客呼べてるのは希望の光だよな
284:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:28:22.94 pxQA8KB10
>>273
リーグの付加価値って何だろう
J1・J2を目指さないアマチームと対戦するより目指すチーム同士でリーグ戦やったほうが価値が上がるんじゃね?
285:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:28:35.85 Ge264Xq90
宮崎県人だけど
宮崎に無いのは納得するんだが
鹿児島に無いのは何故なんだろうね
286:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:28:36.67 g/fGtcDR0
じゃあ自治体に泣きついて税金投入するのやめろよ
287:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:29:20.28 AY7a2zwIP
J10周年 W杯出場、J1・J2体制
J20周年 J1・J2合計40クラブ体制完成、J3,海外展開スタート
J30周年
J40周年
これからどうなっていくんだろーなぁ
288:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:29:23.35 VWDIE8Si0
>>279
Jクラブ入りの意思を尊重する形でひとまずJ3には参入しやすくした、といったところ。
J3と名は付くが「J予備門」と捉えた方が理解しやすかろう
289:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:29:24.51 raV2vSl10
観客動員
1位MLB(野球)
2位NPB(野球)
サカぶー残念www
290:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:29:28.00 tIGgUD9S0
>>281
ホームは全部。シーズンチケ持ちなので。アウェイは行ける範囲で少々って感じ。
だからリーグで20、カップ戦含むと25くらいって感じかな。
291:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:29:30.97 VP3jJZ8EO
>>278
単に計算するクラブと試合を増やしてるだけじゃないの?
極端な話、J100とかいってそこらの企業サッカーや部活サッカーも
算定しちゃってるような感じ
292:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:29:36.46 2WXDLH3cO
>>279
発足の時だけだろ、それでも数クラブ通らなかったし。
来年からは“最大”2増やすようにするみたいだが(当然、基準にどこも満たなかったら増やさない)
293:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:29:37.55 YdfMlu+v0
>>285
もうすぐ鹿児島ユナイテッドがJ3入るよ
294: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 21:29:38.95 +bCA/QjP0
>>278
過去を更新してから言うべきだな
295:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:29:54.00 7Lmx/Zrp0
実際のところプロとアマの区別がものすごくはっきりしている
プロ野球の価値観を基本としちゃうと
Jリーグの拡大路線に対してはどうしても悲観的になっちゃうな
296:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:30:32.82 XA/yGvNL0
>>272
ネット上は唯一チョンの活躍できる場所だからねw
297:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:30:45.94 jw7Jw8qL0
>>291
それで増えるなら増やせばいいんじゃねw
それって言うほど簡単な事じゃないでしょ
298:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:31:04.54 miOG25kw0
相模原対町田だけは超楽しみだわ。
隣の駅どうしの戦いなんだよねw
299:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:31:07.26 EJOgWjxr0
人口100万人あたりに1クラブが理想かな
300:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:31:50.35 qvKzLIcV0
>>281
中立だけど、せいぜい15試合くらいかな
雨がなければもう5試合くらい
あと1~2年毎に海外観戦5試合くらい
301:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:32:07.40 a1RGtaDP0
いっぽうマイナー双六やきうは
独立リーグが相次いで破綻いたしました
302:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:32:35.10 rtMsrKcO0
夢があるなぁ
上には上がれなくてもサッカーの一体感だけでも町内で盛り上がったり出来るんだろうか
俺はそんな感じの三部リーグにしてほしいわ
303:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:32:37.54 2QEZF7tV0
丹後半島に一個作ってくれーーー
土地はいっぱい余ってるんだ。
大きな陸上競技場も「途中が丘」ってところにあるから、
そこを改装すればすぐにできるし。
ただ、人口がめちゃくちゃ少ないがw。
でもなんとか来てくれー。
豊岡といっしょでもいいから。
つーか、豊岡に作ってくれてもいいから。
野茂べーすぼーるちーむつくれるんだから
サッカーもつくってくれー。
304:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:33:02.61 VP3jJZ8EO
>>46
その理屈はオカシイ
在日チョンが税金コジキしながら
そのセリフはいたら殴りたくなる
あくまでJリーグは民間興行、という自覚が無いようだね
305:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:33:14.94 XA/yGvNL0
>>289
× 観客動員
○チケットを刷った数
306:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:33:36.33 VWDIE8Si0
>>291
クラブが増えた分観客が増えるということは、
不毛の地だったところの新規参入クラブが安定して集客していると言うこと。
素晴らしいではないか
>>294
減少傾向ではない。これが事実
307:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:33:44.96 nt64Z12W0
右に倣えの活性化策でうまくいくわけがないんだよなぁ
308:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:33:51.23 2WXDLH3cO
>>293
まず、今季JFLで4位以上目指してね。
でも、開幕戦でヴェルスパが出鼻挫いてあげるよw
309:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:34:30.33 cAl+q8lrP
なんでこんなにID真っ赤なのが多いの
310:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:34:34.48 VWDIE8Si0
>>304
民間興業がスポンサーを得た、それだけのこと。
311:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:34:56.18 pjj71McZ0
>>284
さすがにJリーグと名乗れる試合の数が増えれば
当然一試合辺りのJリーグの試合の付加価値は下がるのくらいは分かるだろ?
それが分かってるからJリーグの中の人はJ3はあえてロゴマークを変えてJ1・J2と区別したのさ
312:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:35:46.55 VP3jJZ8EO
>>295
いいかえれば興行と体育、民と官の区分けだよな
Jリーグのやってることは
民間企業が税金コジキりながら私利を貪るのと同じ
100年構想とかいうのが気持ち悪い
313:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:36:35.89 2WXDLH3cO
>>298
昨年JFLで既に当たってるんですけど。
J3になって初めて注目したん?w
314:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:36:42.17 r8HuBFuNO
>>1
Jに関わってない最後の1県てどこよ
315:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:36:55.54 ROAf207pO
【これが答えです】
★サッカー天皇杯決勝、高校女子駅伝に視聴率で負けた!!★
↓
2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」
税リーグワラカスwwwwww
2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝
高校女子駅伝に負けたwwwwww
316:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:37:03.86 CazfDLGU0
何かコンビニの本部とフランチャイズの店舗って感じがする
クラブが増えることでリーグや協会が得をして当のクラブは運営に四苦八苦
そりゃあ裾野が広がればヒエラルキーの上のほうが潤うだろうけど
317:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:37:14.58 x/0JdPr00
>>254
徳島も愛媛も高松もあるのに関係ないでしょ
こういっちゃ何だが、障害になるほどの人気もないし
チーム力も参入する気で強化するかだけの話で現時点で何番目」とか関係ないしねw
318:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:37:20.13 nGYJY1gw0
>>291
震災反動で増えて当然と言われた2012年から去年さらに増やした(試合数は変わらず)から、落ちてるわけじゃないよ
J2はガンバ効果で、プロモーション次第ではまだまだ上積み可能というのがわかって、手の打ち方が見えてきたんじゃないかな
きのう二コ動で昨日前年のゼロックスの試合を元サカマガ北條を呼んで流したりして、ようやくネット戦略も強化してきた
319:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:37:39.35 kS0B6xhn0
>>287
30周年でJ4誕生、全都道府県にJクラブ発足と予想する。
320:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:37:54.75 lLnPy6bZ0
なんていうかサッカー少年団が増えるっていうならわかるんだけど
プロサッカーチームって結局興行だろ。観客動員が増えるとか
スポンサーが集まるとかいうけど赤字じゃ駄目だろ。アホ過ぎ。脳味噌筋肉。
自前で利益出す方法確立してから自治体に金出してもらえよ。
スポーツ文化の発展と自分の欲望満たすのと一緒にするな。
321:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:37:57.76 8cmI5rcL0
カスクラブよりビッグクラブ作れや
322:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:38:04.07 uZMNVvKOO
>>303
クラブはJリーグに“作ってもらう”ものじゃなくて
自分で“作る”ものだよ。
近くで活動している府リーグのクラブがあったらそのクラブがその対象だよ
323:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:38:19.59 VP3jJZ8EO
>>306
でも、税金でしょ?
新潟アルビレックスみたいに
9割の観戦者をタダ券で集客したって噴飯モノだよ
他の民間興行や市長がJリーグを皮肉るのは当然
324:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:39:19.21 5hLEPBG60
J3のクラブが増えてもJ4は作らず、J3を分割して横に広げるらしいぞ
325:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:39:34.63 EkAeLzGHO
税金はむしろマイナースポーツに使って欲しいのだけどなあ
世界が、とかも大事だが、多様性も大事
サッカーとか野球はスポンサーもつくだろうから
自分達でなんとかなるだろうに
326:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:39:56.18 XA/yGvNL0
脱税
在日優遇
水増し
税コジキ
ただ券ばら撒き
マスゴミごり押し
犯罪
暴力団に資金提供
これがプロ野球興行で70年やてきたこと。
そしてこれから先も
327:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:40:14.64 aGZPP35i0
野球が一番税金使ってるから、文句言うならまず野球だな
328:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:40:16.62 phWOOOqr0
9割タダ券こないだも連呼してる奴いたな
そいつもガラケーだったがw
329:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:40:48.54 4R8kDMS30
キムチ焼き豚w
330:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:40:59.03 XXcx1oAz0
こんなにチームあっても
見に行くやつが足りないしょ。
坂豚って馬鹿なの?アホなの?
死ぬの?
331:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:41:21.91 VWDIE8Si0
>>323
自治体が議会・市民のの承認を経てスポンサードしただけのこと。
異議があるなら反対すればいい。
9割タダ券?
新潟でスポンサー買取が多かったのはたった1年だけでその後数年で急速に減り廃止。
332:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:41:22.81 cAl+q8lrP
国内だけでなく海外含めて、体力(資金)が保つのかって思う
スペインとかイタリアだってヤバイだろ
海外が逝けば、国内も逝くんじゃないのか
333:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:41:23.57 qY2Qq3xY0
>>311
J3もJリーグです、となればJ3クラブがある地域、J3めざすクラブがある地域も関心が高まる
「20年前のばか騒ぎとは違うJリーグ」を知るきっかけにもかる
裾野が広がるとはそういうこと
長い目でみると付加価値はあがっている
334:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:41:29.32 2WXDLH3cO
>>324
その方が現実的だよな。
J厨は、少しアマチュアリーグを軽視し過ぎな感がある
335:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:41:34.04 DlJRcO1L0
理念はお美しいことでw
ゴミみたいな球団と食えない選手量産してドヤ顔してるのは実に滑稽w
336:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:41:55.38 nGYJY1gw0
>>323
税金投じるのは、自治体がメリットを感じるから
それは違うと思うのなら、議員に働きかけるなりしたらいい
国会議員とのツテはなくても、市会議員レベルなら駅前で演説してるのをつかまえるだけでいい
賛同するかは別にして、案外話聴いてもらえるぞ
337:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:41:59.68 VP3jJZ8EO
>>318
まあ試合数が少ないから雨天の有無やなんやかんやの影響で
アップダウンは激しいだろうな
プロ野球が3%観戦者を増やすのと
Jリーグのそれとじゃ違う
338:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:42:07.59 CazfDLGU0
>>327
根拠もなしに思い込みで言ってない?
339:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:42:28.97 vCCwmqXf0
チームや選手を増やすのは良いけれど、引退後の受け皿も増やさないと悲惨なことになる
J1の年俸ですら不十分なのに・・・
340:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:42:33.72 PVO7gycZ0
ワイがやきうからサッカーに乗り換えたのも
地元にJリーグが出来たおかげやで
341:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:43:00.72 VWDIE8Si0
>>335
他に理念を掲げること自体出来る団体はあるか?
342: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 21:43:01.21 +bCA/QjP0
実力のある選手・結果を出し続ける選手のみが生き残ってくれれば良し
343:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:43:09.45 MVi8fuSQ0
>>340
ほんとこれ、松本もそうやで
344:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:43:21.58 SqggDVuL0
【J League 都道府県分布】
北海道 コンサドーレ札幌 (J2)☆【北海道日本ハム】
岩手 グルージャ盛岡 (J3)
宮城 ベガルタ仙台 (J1)☆【東北楽天】
秋田 ブラウブリッツ秋田 (J3)
山形 モンテディオ山形 (J2)
福島 福島ユナイテッドFC (J3)
茨城 鹿島アントラーズ (J1) ☆ 水戸ホーリーホック (J2)
栃木 栃木SC (J2)
群馬 ザスパクサツ群馬 (J2)
埼玉 浦和レッズ (J1) ☆ 大宮アルディージャ (J1)☆【埼玉西武】
千葉 柏レイソル (J1) ☆ ジェフユナイテッド千葉 (J2)☆【千葉ロッテ】
東京 FC東京 (J1) ☆ 東京ヴェルディ (J2)☆ 【東京ヤクルト】【読売】
神奈川 横浜F・マリノス (J1) ☆ 川崎フロンターレ (J1) ☆ 横浜FC (J2) ☆ 湘南ベルマーレ (J2) ☆ FC町田ゼルビア (J3) ☆ S.C.相模原 (J3) ☆ Y.S.C.C.横浜 (J3)【DeNA】
新潟 アルビレックス新潟 (J1)
富山 カターレ富山 (J2)
石川 ツエーゲン金沢 (J3)
山梨 ヴァンフォーレ甲府 (J1)
長野 松本山雅FC (J2) ☆ AC長野パルセイロ (J3)
岐阜 FC岐阜 (J2)
静岡 清水エスパルス (J1) ☆ ジュビロ磐田 (J2) ☆ 藤枝MYFC (J3)
愛知 名古屋グランパス (J1)☆【中日】
京都 京都サンガF.C. (J2)
大阪 ガンバ大阪 (J1) ☆ セレッソ大阪 (J1)☆【オリックス】
兵庫 ヴィッセル神戸 (J1)☆【阪神】
鳥取 ガイナーレ鳥取 (J3)
岡山 ファジアーノ岡山 (J2)
広島 サンフレッチェ広島 (J1)☆【広島】
徳島 徳島ヴォルティス (J1)
香川 カマタマーレ讃岐 (J2)
愛媛 愛媛FC (J2)
福岡 アビスパ福岡 (J2) ☆ ギラヴァンツ北九州 (J2)☆【福岡ソフトバンク】
佐賀 サガン鳥栖 (J1)
長崎 V・ファーレン長崎 (J2)
熊本 ロアッソ熊本 (J2)
大分 大分トリニータ (J2)
沖縄 FC琉球 (J3)
全国的に展開中!
345:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:43:34.72 kS0B6xhn0
>>323
税金指摘するならこれにも反論してくれ
【野球/静岡】掛川球場の照明整備に募金3億円必要→5年で220万円しか集まらず 経年劣化による大幅改修も含め計6億円必要 市が半分負担★2
スレリンク(mnewsplus板)
346:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:43:42.93 pjj71McZ0
>>333
いや確実に下がってるよ
おそらくJ3の多くのチームが苦しい経営になるのは目に見えてる
クラブの数が増えれば増えるほどJリーグのスポンサーになる価値も下がるからな
347:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:43:58.88 TkygTyXH0
J3誕生の2014年にクラブが存在する都道府県(緑色はJ3誕生で新しくJリーグに加わった県)
URLリンク(www.nikkei.com)
日経、香川はJ2だろ訂正しろ
348:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:44:06.50 ONs8Mhs00
【北海道1=①0・②1・③0・○0】
北海道:②コンサドーレ札幌
【東北7=①1・②1・③3・○2】
青 森:○ヴァンラーレ八戸
岩 手:③グルージャ盛岡
秋 田:③ブラウブリッツ秋田
山 形:②モンテディオ山形
宮 城:①ベガルタ仙台
宮 城:○ソニー仙台FC
福 島:③福島ユナイテッドFC
349:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:44:10.46 DPzJIpBy0
新潟の9割タダ券って新しいスタジアムができて収容人員が10倍ぐらいに増えた年に呼び込みで半年だけってバラされてたのにw
350:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:44:22.34 fCGUgqLO0
チェーン店じゃないんだから
351:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:44:34.05 VP3jJZ8EO
>>336
広島市長のサンフレッチェへの皮肉をきくと
全然メリット感じてるようには思えない
カープは莫大な金をスタジアムに落としてるけど
352:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:45:04.79 ONs8Mhs00
【関東20=①8・②7・③3・○2】
茨 城:①鹿島アントラーズ
茨 城:②水戸ホーリーホック
栃 木:②栃木SC
栃 木:○栃木ウーヴァFC
群 馬:②ザスパクサツ群馬
埼 玉:①浦和レッズ
埼 玉:①大宮アルディージャ
千 葉:①柏レイソル
千 葉:②ジェフユナイテッド千葉
東 京:①FC東京
東 京:②東京ヴェルディ
東 京:③FC町田ゼルビア
東 京:○横河武蔵野FC
神奈川:①横浜F・マリノス
神奈川:①川崎フロンターレ
神奈川:②湘南ベルマーレ
神奈川:②横浜FC
神奈川:③S.C.相模原
神奈川:③Y.S.C.C.横浜
山 梨:①ヴァンフォーレ甲府
353:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:45:17.42 uZMNVvKOO
>>346
そんなジリ貧のJ3にスポンサーがついたそうだよ?
354:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:45:24.93 SqggDVuL0
>>340
でも
コンサ→ファイターズ
東北の諸サッカーチーム→イーグルス
ということに。
355:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:45:39.19 ONs8Mhs00
【北信越5=①1・②2・③2・○0】
長 野:②松本山雅FC
長 野:③AC長野パルセイロ
新 潟:①アルビレックス新潟
富 山:②カターレ富山
石 川:③ツエーゲン金沢
福 井:
【東海8=①2・②2・③1・○3】
静 岡:①清水エスパルス
静 岡:②ジュビロ磐田
静 岡:③藤枝MYFC
静 岡:○Honda FC
静 岡:○アスルクラロ沼津
愛 知:①名古屋グランパス
愛 知:○FCマルヤス岡崎
岐 阜:②FC岐阜
三 重:
356:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:46:13.39 2WXDLH3cO
>>344
町田「いい加減にしろ」
357:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:46:14.52 DPzJIpBy0
>>346
今のJFLより苦しくはならないよ豚
頭の腐りきったキチガイネットゾンビには理解できないようだけど
J3が「できる」んじゃない
もっと貧乏なJFLからプロ化を目指すチームがJ3に「移る」んだ
358:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:46:18.23 SqggDVuL0
【サッカー/野球】サガン鳥栖 ソフトバンクと異種目コラボ回数券発売へ 8枚つづりで1万円
スレリンク(mnewsplus板)
アビスパは?
ギラヴァンツは?
359:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:46:29.55 pjj71McZ0
>>353
J3のクラブにもたくさんスポンサーがつくといいね
金無くて苦労するクラブや選手を見たくないからさ
360:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:46:40.10 ONs8Mhs00
【近畿6=①3・②1・③0・○2】
滋 賀:○MIOびわこ滋賀
京 都:②京都サンガF.C.
京 都:○佐川印刷京都
大 阪:①セレッソ大阪
大 阪:①ガンバ大阪
兵 庫:①ヴィッセル神戸
奈 良:
和歌山:
【中国5=①1・②1・③1・○2】
鳥 取:③ガイナーレ鳥取
島 根:
岡 山:②ファジアーノ岡山
岡 山:○ファジアーノ岡山ネクスト
広 島:①サンフレッチェ広島
山 口:○レノファ山口FC
361:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:46:43.30 VP3jJZ8EO
>>345
興行と体育の違い
そこらの体育施設は必要だよ
Jリーグ(民間)は興行の経営のために税金コジキしてる
全く違う話なのさ
362:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:46:48.70 gmSHi4t80
讃岐がJ3にされている件について
363:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:02.89 EkAeLzGHO
>>339
J3の選手もプロなら副業禁止なのかな
岐阜とかの話やら、他競技の実業団選手の引退後の話を聞く限りでは
チーム、選手を増やす前にそっちの対策が必要だと思うね
364:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:06.95 raV2vSl10
税りーぐフランチャイズ
県を騙して加盟料をかめ取る悪徳税りーぐ組織
365:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:11.49 ONs8Mhs00
【四国3=①1・②2・③0・○0】
香 川:②カマタマーレ讃岐
徳 島:①徳島ヴォルティス
愛 媛:②愛媛FC
高 知:
【九州10=①1・②5・③1・○3】
福 岡:②ギラヴァンツ北九州
福 岡:②アビスパ福岡
佐 賀:①サガン鳥栖
長 崎:②V・ファーレン長崎
熊 本:②ロアッソ熊本
大 分:②大分トリニータ
大 分:○ヴェルスパ大分
宮 崎:○ホンダロックSC
鹿児島:○鹿児島ユナイテッドFC
沖 縄:③FC琉球
366:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:22.23 uZMNVvKOO
>>350
君は“フランチャイズ”というプロ野球の言葉の意味を知っているかい?
367:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:22.93 RoP7XZFT0
地元にJ2下位のクラブあるけど将来的にも弱いままだろうし興業としては魅力ゼロだわ
368:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:33.09 CSoQzR9u0
J3がJ3のままであるのなら全然アリだと思う焼き豚なんだけど
↑のカテゴリになるのには大きなスタジアムが必要だと強要されて
税金投入、田舎なので客が入らず赤字で維持費に税金投入というのはヤメテくれよ
ノーモア大分、ノーモアトリニータ を合言葉に掲げろよな
369:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:37.56 VWDIE8Si0
>>346
裾野が広がると、これまで敷居が高いと感じていた企業が身の丈にあったレベルでスポンサーに付きやすくなる
スポンサーが増えることがリーグの価値・クラブの価値を高める
370:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:48.66 SqggDVuL0
【サッカー/比較】'13Jリーグ観戦者の平均年齢は39.5歳、女性比37.4%(11歳以上の男女を調査) 世界最高峰プレミアLは平均41歳、女性比15%★2
スレリンク(mnewsplus板)
サッカーのあの応援スタイルで高齢化したらきついね。
371:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:47:55.44 VP3jJZ8EO
>>354
ホークスも無双してますぜ
372:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:48:01.60 TkygTyXH0
>>254
同じプロ野球チームをも隣県の徳島がJ1だからその言い訳は通用しないだろう
373:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:48:04.05 MVi8fuSQ0
地域のスポンサー見るのも面白いよな
374:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:48:14.33 yIeXxsuz0
国民の数からいけば全然可能なはずなんだがね
375:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:48:26.16 GJXAqE/30
いやもうちょっと経営体質を改善してから増やしてくれよ
376:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:48:28.89 gmSHi4t80
>>360
関西ってかけよ。
関西サッカー協会なんだから。
377:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:48:38.70 g/fGtcDR0
ID:VWDIE8Si0は何でこんなに必死なの?
378:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:48:42.30 OcscFz+E0
サカつくで田舎にチーム作っても何とかなるからなw
379:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:49:16.81 YdfMlu+v0
>>368
だからこそライセンス制度ができた訳で
サッカーファンとしても大分みたいなクラブは増えて欲しくないからな
380:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:49:23.60 VWDIE8Si0
>>368
強要はしていないよ。
嫌ならそのままライセンス取得しないで「門番」としてあり続ける道もある
381:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:49:25.93 nusde2kJ0
>>342
>実力のある選手・結果を出し続ける選手のみが生き残ってくれれば良し
J3が何チームになろうが、無数にJチームができようが
その心理はかわらないんだけど^^;
382:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:49:29.37 pjj71McZ0
>>357
簡単に金が入ってくるだと思ってる時点で現実を理解できてないのはお前の方だと思うぞ
リセットが出来るゲームじゃなくてこれは現実なんだからな
383:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:49:44.29 CazfDLGU0
J2のクラブがJ3に降格するということもありえるわけだろ?
そうなった時支援を止める企業や自治体も出るんじゃないか?
いろんなスポーツの実業団チームが廃止されてるわけで
文化の一言で続けるだろうかね?
384:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:49:46.07 MiQ0Dad/0
全国15チーム程度にしとけば盛り上がってたかもな
Jリーグはもう終わり
385:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:50:26.24 7P8J7WPr0
草サッカーレベルのチームをプロ認定して全国に増やして何の意味が
あるんだ?
386:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:50:27.76 jmurX6Tl0
埼玉にJクラブは2ついるけど、どっちもさいたま市だから西部から見れば地元感ゼロだな
浦和はチケット県民優先枠とか多少埼玉県を意識してるけど、大宮?なにそれ
もうちょっと細かくクラブがいてほしいという理想はなんとなく分かる
387:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:50:27.89 gmSHi4t80
>>383
鳥取がすでに降格済みだろ
388:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:50:28.67 ECebJ/L00
三重県は何でないんだろ四中工とか昔から強いしサッカーに明るい感じがするが
389:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:50:35.01 VP3jJZ8EO
>>377
チョンが税金防衛に必死になるのと同じで
サカチョンも税金防衛しないと興行維持できなくなるから必死さ
390:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:50:35.67 SqggDVuL0
>>371
こうですか。
コンサ→ファイターズ
東北の諸サッカーチーム→イーグルス
九州諸サッカーチーム→ホークス
ですか。
そういや、広島もカープが強いですな。
391: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/09 21:50:38.86 +bCA/QjP0
>>363
副業には当たらないが、雑務与えて給料に上乗せさせてる状態のところはチラホラ聞くな
392:名無しさん@恐縮です
14/02/09 21:50:43.90 kS0B6xhn0
>>361
受益者負担を考えると、使用する人間が払うべきなんだけど。
それが220万しか出てこないなら、税金を使ってまでつける必要はない。
税金コジキっていうなら、プロ野球の税制優遇措置はどうなのよ。